ガールズちゃんねる

納豆、好き?嫌い?

264コメント2016/10/24(月) 16:39

  • 1. 匿名 2016/10/13(木) 12:55:56 

    よく関西人は納豆が苦手な人が多いって聞くじゃないですか、あれってホントなのかな~と思って。
    ちなみに私は
    納豆好き
    東海住み
    です!
    みなさんいかが?

    +276

    -18

  • 2. 匿名 2016/10/13(木) 12:56:20 

    好き

    +485

    -21

  • 3. 匿名 2016/10/13(木) 12:56:41 

    関西ですけど好きですよ〜
    昔から普通に食べてます
    結局は好みの問題のような

    +235

    -9

  • 4. 匿名 2016/10/13(木) 12:57:06 

    納豆に卵入れて食べるのが好き

    +226

    -31

  • 5. 匿名 2016/10/13(木) 12:57:07 

    好きだよ

    +135

    -10

  • 6. 匿名 2016/10/13(木) 12:57:09 

    大好き。毎日2パック食べてる。
    関東人ですが。

    +139

    -11

  • 7. 匿名 2016/10/13(木) 12:57:23 

    九州ですが、好きです。

    +89

    -10

  • 8. 匿名 2016/10/13(木) 12:57:26 

    嫌いです。苦手。

    +133

    -31

  • 9. 匿名 2016/10/13(木) 12:57:35 

    これ食べてる
    納豆、好き?嫌い?

    +282

    -14

  • 10. 匿名 2016/10/13(木) 12:57:45 

    納豆大好き!毎日食べてます!

    +197

    -11

  • 11. 匿名 2016/10/13(木) 12:57:54 

    ご飯にかけるのとかは有り得ない

    何故かデザート感覚で食後にたべる

    +14

    -85

  • 12. 匿名 2016/10/13(木) 12:57:55 

    納豆好きです。

    1人家でランチの時は

    ほぼ納豆ごはん!

    関西住みです。

    +192

    -10

  • 13. 匿名 2016/10/13(木) 12:58:13 

    プリン体が多いから1日一個にしてる

    +33

    -17

  • 14. 匿名 2016/10/13(木) 12:58:14 

    どこの地方かも書いて欲しいなー

    +11

    -10

  • 15. 匿名 2016/10/13(木) 12:58:16 

    関東住みですが嫌いです。

    +42

    -14

  • 16. 匿名 2016/10/13(木) 12:58:20 

    長ネギを刻んだり梅肉入れたりしてる。

    +124

    -6

  • 17. 匿名 2016/10/13(木) 12:58:36 

    関東ですが、納豆超嫌いです。

    +40

    -38

  • 18. 匿名 2016/10/13(木) 12:58:42 

    好きです
    ご飯、パン、パスタなど
    納豆レシピはとりあえず試してみちゃう

    +54

    -10

  • 19. 匿名 2016/10/13(木) 12:58:43 

    嫌い
    因みに神奈川

    +34

    -14

  • 20. 匿名 2016/10/13(木) 12:58:52 

    北海道納豆大好きです
    夫も関西出身だけど、納豆大好きです!

    +47

    -6

  • 21. 匿名 2016/10/13(木) 12:58:52 

    無性に食べたくなる時はあるけど、冷蔵庫に常備するほど好きではないかな。
    健康のためにって感じです。

    +38

    -9

  • 22. 匿名 2016/10/13(木) 12:59:02 

    関西だけど納豆好き!
    キムチ納豆最高♪

    +102

    -13

  • 23. 匿名 2016/10/13(木) 12:59:05 

    納豆大好き
    スペイン出身

    +58

    -9

  • 24. 匿名 2016/10/13(木) 12:59:08 

    うまし!

    +34

    -8

  • 25. 匿名 2016/10/13(木) 12:59:15 

    絶対に食べれない
    東京都

    +28

    -23

  • 26. 匿名 2016/10/13(木) 12:59:18 

    いまたべてる♡

    +60

    -5

  • 27. 匿名 2016/10/13(木) 12:59:25 

    大好きー!そのまま、ネギ入り、卵入り、メカブ入り、細切りの大根の浅漬け入り…毎日食べてお腹の調子サイコーです。

    +92

    -6

  • 28. 匿名 2016/10/13(木) 12:59:35 

    ひきわりが好きで食べます!
    納豆巻きにしながら♪

    +65

    -9

  • 29. 匿名 2016/10/13(木) 12:59:39 

    埼玉住み
    嫌い

    +26

    -20

  • 30. 匿名 2016/10/13(木) 12:59:49 

    食べてる人と同じ空間にいるのも嫌なくらい嫌いです。
    が、子供が納豆大好きなので頑張って耐え、食べられませんがつゆを入れてかき混ぜる所まで出来るようになったw
    お肌にも良いらしいし克服したい

    +61

    -17

  • 31. 匿名 2016/10/13(木) 12:59:48 

    子供の時は納豆が食卓に上がらなかったから食わず嫌いだったけど、大人になって食べたらうめーじゃん!って思った。
    ただ納豆をアレンジした食べ物は苦手かなー。
    パスタとか。そのままがいい。

    +32

    -4

  • 32. 匿名 2016/10/13(木) 13:00:01 

    においがまず無理。食べれない。
    関東

    +40

    -24

  • 33. 匿名 2016/10/13(木) 13:00:11 

    あのタレが好き

    +62

    -4

  • 34. 匿名 2016/10/13(木) 13:00:30 

    ミツカンのふわトロ納豆が柔らかくて大好き!
    ネギとかつおぶし入れてご飯ぶっかけ!!

    +7

    -5

  • 35. 匿名 2016/10/13(木) 13:00:32 

    これが大好き(^ω^)
    納豆、好き?嫌い?

    +97

    -22

  • 36. 匿名 2016/10/13(木) 13:00:33 

    こう見ると関東の人は嫌いな人が多いのかな

    +18

    -25

  • 37. 匿名 2016/10/13(木) 13:00:39 

    わさびと大根おろしで

    +15

    -3

  • 38. 匿名 2016/10/13(木) 13:00:39 

    好きじゃない
    東北住みです

    +20

    -2

  • 39. 匿名 2016/10/13(木) 13:01:05 


    関西
    納豆に刻みオクラ、長芋、マグロぶつ切りかイカソーメン、温泉卵入れて混ぜる
    海苔もあればなお良し
    他にオカズはいらない

    +36

    -4

  • 40. 匿名 2016/10/13(木) 13:01:34 

    砂糖とたくあん入れた納豆が大好き!

    +5

    -16

  • 41. 匿名 2016/10/13(木) 13:01:35 

    宮崎です。納豆巻きが大好きです。

    +24

    -3

  • 42. 匿名 2016/10/13(木) 13:01:37 

    茨城県民です
    納豆は美肌効果あるし、体にもいいですよね!
    たくさん食べてくださいな('ω')ノ

    +59

    -6

  • 43. 匿名 2016/10/13(木) 13:01:55 

    納豆嫌い。そんな私は神奈川県。
    納豆、好き?嫌い?

    +24

    -19

  • 44. 匿名 2016/10/13(木) 13:01:59 

    その地方にしかない納豆とかもあるんですかね?
    最近、大根おろしタレの納豆にハマってます、愛知県民♪

    +28

    -3

  • 45. 匿名 2016/10/13(木) 13:02:08 

    東北地方
    納豆大好きです。
    でも、混ぜるのは苦手。
    たれをかけて、箸でさっと切るくらいで食べます。

    テレビでいつまでもぐるぐる真っ白に糸ひくまで
    混ぜるのをみてると、みんなあんなに混ぜるのかな?と疑問です。

    +40

    -5

  • 46. 匿名 2016/10/13(木) 13:02:16 

    納豆嫌いな人って、においがダメで敏感だから、一緒にいるとき食べるの遠慮しちゃう。

    +30

    -3

  • 47. 匿名 2016/10/13(木) 13:02:27 

    納豆は食べる美容液らしい

    +38

    -5

  • 48. 匿名 2016/10/13(木) 13:02:30 

    何気に買ったこれがなかなか美味しい

    +38

    -3

  • 49. 匿名 2016/10/13(木) 13:02:34 

    大好き!
    油揚げの中に納豆いれて軽く焼いて食べるとすごく美味しい!
    関東住み!

    +36

    -5

  • 50. 匿名 2016/10/13(木) 13:02:36 

    ねばーる君って見なくなったよね

    +67

    -4

  • 51. 匿名 2016/10/13(木) 13:02:39 

    なんだかんだてこれに戻る
    納豆、好き?嫌い?

    +9

    -5

  • 52. 匿名 2016/10/13(木) 13:02:47 

    好きだけど足の匂いも納豆臭い

    +2

    -15

  • 53. 匿名 2016/10/13(木) 13:02:49 

    オクラ納豆ご飯にはまってます。

    +22

    -3

  • 54. 匿名 2016/10/13(木) 13:03:14 

    >>12
    ランチに納豆?
    なっとくできない。

    +6

    -18

  • 55. 匿名 2016/10/13(木) 13:03:30 

    嫌いです。
    東海地方。

    子供の頃嫌いな食べ物は全て克服したのに納豆だけは無理でした。
    健康に良いって聞くから食べたいけど、匂いとネバネバがダメ…
    苦手な人でも食べやすそうな納豆があったら教えてください!

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2016/10/13(木) 13:03:46 

    東京人ですが、一家全員好きです。ないと生きていけないかも?
    でも加熱するのはあんまり好きじゃない。もんじゃとか、オムレツとか。

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2016/10/13(木) 13:03:57 

    関東
    一人暮らしには助かる食材です

    +16

    -4

  • 58. 匿名 2016/10/13(木) 13:03:58 

    ひきわりよりつぶつぶが好きです。

    +19

    -2

  • 59. 匿名 2016/10/13(木) 13:04:10 

    関東、結構好き。
    ただ、よくかきまぜると匂いが強くなってズルズルになるからあんまり好きじゃない。
    たれとしょうゆが馴染む程度に軽くかき混ぜて食べる。

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2016/10/13(木) 13:04:40 

    一時期、納豆巻きにはまって毎日食べてた。

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2016/10/13(木) 13:04:48 

    好きです。卵、ネギ、ちょろっと胡麻油をたらして食べてます。

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2016/10/13(木) 13:04:52 

    臭い食べ物苦手。
    食べれません。

    青森県民です。

    +15

    -13

  • 63. 匿名 2016/10/13(木) 13:04:54 

    >>51
    これうちの地方売ってない!見たことない!!

    +24

    -3

  • 64. 匿名 2016/10/13(木) 13:05:33 

    子供の頃からほとんど食べなかったんだけど、出産後から好きになりました
    自分でも不思議

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2016/10/13(木) 13:06:01 

    納豆は食べられなかったけど、30代になってから食べられる様になった。

    きっかけは結婚して共働きだったので食費担当になって夫が食べる納豆が賞味期限切れそうで勿体なかったのでなんとか食べられないかと思い、実家の母が、砂糖を入れてたのを真似して見たらめちゃくちゃ旨くなった!甘じょっぱい感じで、そのまま食べてその後牛乳を飲むとまたまろやかになってウマウマです。

    +3

    -12

  • 66. 匿名 2016/10/13(木) 13:06:03 

    大ー好きです❤️

    彼氏と納豆ごはん食べてると
    幸せだね❤️って言ってますw

    ちなみに関東です。

    +15

    -24

  • 67. 匿名 2016/10/13(木) 13:06:23 

    大好き!!!!

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2016/10/13(木) 13:06:24 

    好き!
    最近はひきわり納豆が好きです

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2016/10/13(木) 13:06:25 

    大好き!
    野沢菜、たくあんは定番
    最近は柿の種入れてます!

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2016/10/13(木) 13:06:35 

    嫌いです。

    +16

    -3

  • 71. 匿名 2016/10/13(木) 13:07:10 

    ヤッパリ西日本のほうが
    納豆食べない傾向かな??

    +10

    -7

  • 72. 匿名 2016/10/13(木) 13:07:54 

    私も子供の頃食べなさい
    と毎日食べさせられてて今でも好き
    子供にも小さい時から食べさせてたら
    成長して今でも納豆ずき

    +7

    -2

  • 73. 匿名 2016/10/13(木) 13:08:01 

    からし入れる+
    入れないー

    +66

    -39

  • 74. 匿名 2016/10/13(木) 13:08:02 

    埼玉出身
    好きではないけどたまーに食べます
    が、ネギやカラシの薬味入れて単品食べです
    ご飯にかけると食べられない

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2016/10/13(木) 13:08:15 

    納豆にネギとからし必須。

    醤油は足さずタレのみで、そのままごはんへ。

    私はごはんと納豆を混ぜて食べます!
    納豆がごはんの温かさでまろやかになる気がするので‼︎

    本当しあわせ!w

    +8

    -4

  • 76. 匿名 2016/10/13(木) 13:08:16 

    大嫌い。
    隣でひとが食べてるのもキツイ。
    関西人です。

    +18

    -12

  • 77. 匿名 2016/10/13(木) 13:08:22 

    >>51
    太子納豆!
    青森県民ですか??
    おいしいし便利な容器だよね

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2016/10/13(木) 13:08:51 

    納豆大好きです!
    毎晩食べてます。そのせいかアラフォーですが、髪の毛綺麗って友達に言われます。関東です。

    +10

    -5

  • 79. 匿名 2016/10/13(木) 13:09:10 

    名古屋人です



    納豆はすきじゃないです
    嫌い、ではないんだけどw

    めったにたべないけど
    たまに健康の為に食べます


    でも絶対にできないのが
    ご飯にのせて食べること!
    単体じゃないと
    食べれません

    +3

    -8

  • 80. 匿名 2016/10/13(木) 13:09:18 

    好きでも嫌いでもないけど自分から好んでは食べない。

    関東住み。

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2016/10/13(木) 13:09:21 

    私は大好きですが、旦那が納豆嫌いで、目の前で食べるとクサイと言われるので、旦那が飲み会で不在の時に食べてます!!(笑)ちなみに旦那も私も関西人です!

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2016/10/13(木) 13:09:36 

    埼玉在住。あの匂い含めて納豆大好き

    +13

    -2

  • 83. 匿名 2016/10/13(木) 13:09:43 

    納得大好き!はい関東です

    +10

    -3

  • 84. 匿名 2016/10/13(木) 13:09:58 

    >>51

    青森でしょ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2016/10/13(木) 13:10:09 

    臭いがダメな人は
    くさやとかチーズとかも食べれないんだろうか??

    +0

    -9

  • 86. 匿名 2016/10/13(木) 13:10:11 

    >>77
    容器、なにか特徴的なんですか??

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2016/10/13(木) 13:10:17 

    広島ですがこちらにはあまり納豆を食べる習慣がなく我が家では出てきませんでした。

    成人してから食べるようになって今では大好きで毎日食べてます。

    便秘解消にもとても効果的だよ。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2016/10/13(木) 13:10:31 

    嫌いな人は好きってコメントにマイナスしないのに
    好きな人は嫌いってコメントにマイナスしてて性格悪いと思いました
    納豆食べて外見磨くより内面磨いてください

    +9

    -24

  • 89. 匿名 2016/10/13(木) 13:10:58 

    住んでる場所っていうより
    どこ出身のほうが関係あるのかも

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2016/10/13(木) 13:11:24 

    母曰く、3歳ぐらいの時に食べさせたら、泣きながらベーって出したらしい。父母兄は食べてましたが、私はどーしても無理でした。でも食べれたら、料理のバリエーション広がっていいなぁとは思ってます。

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2016/10/13(木) 13:12:23 

    美味しいし好きなんだけど、焼くと臭いが倍増するのはなんでなんだろう。

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2016/10/13(木) 13:12:33 

    >>88
    はぁ????
    プラスマイナスがあるのががるちゃんなのに何を言ってるの???

    +12

    -6

  • 93. 匿名 2016/10/13(木) 13:12:46 

    これ美味しい
    納豆、好き?嫌い?

    +34

    -4

  • 94. 匿名 2016/10/13(木) 13:13:05 

    >>13
    ショック、そうだったんだ~
    いつもビールのつまみに納豆おろし食べてた。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2016/10/13(木) 13:13:20 

    >>51
    タイシ納豆…
    青森人だな!?

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2016/10/13(木) 13:13:29 

    ごはんにのせられない人はなんでだろ!?

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2016/10/13(木) 13:13:43 

    埼玉です。
    毎日食べます。
    大根おろしとネギをトッピングしたり、梅叩いたものと混ぜたりします。

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2016/10/13(木) 13:13:52 

    >>92
    内面磨いてください

    +2

    -14

  • 99. 匿名 2016/10/13(木) 13:13:57 

    私 関東 納豆好き

    旦那 関西 納豆嫌い

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2016/10/13(木) 13:14:10 

    >>88
    ホントそれ。
    好きか嫌いか問われたから嫌いと書いてるのにマイナス。

    +10

    -9

  • 101. 匿名 2016/10/13(木) 13:14:27 

    関東出身、在住
    納豆好きだからそのままでも何パックも食べられるけど、味付け海苔とご飯と納豆で食べるのが一番好き。安上がりだけど美味しい

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2016/10/13(木) 13:14:54 

    私は大キライ。旦那は社食で食べてるみたい。においもダメだから買ったことがない

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2016/10/13(木) 13:15:02 

    好きです。
    そぼろ納豆も大好きです。

    栃木人

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2016/10/13(木) 13:15:08 

    >>88
    いるよね。プラマイに過剰に反応するひと。じゃあ、普通の掲示板いけばいいのに!w

    +17

    -5

  • 105. 匿名 2016/10/13(木) 13:15:15 

    >>96
    私は茶碗にネバネバがつくのが嫌だから。

    +9

    -4

  • 106. 匿名 2016/10/13(木) 13:15:24 

    納豆にとろろ・めかぶ・オクラを入れてネバッネバにして食べるとすごく美味しい

    +14

    -2

  • 107. 匿名 2016/10/13(木) 13:15:41 

    四国出身、納豆大嫌いです。
    家族がご飯に納豆をかけて食べた食器を洗うのが苦痛。
    匂いも嫌だけどネバネバぬるぬるが1番嫌。

    +18

    -2

  • 108. 匿名 2016/10/13(木) 13:16:06 

    関西 好き
    カラシと七味を入れて食べる

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2016/10/13(木) 13:16:59 

    好きも嫌いもそんなにマイナスの差なくないか??

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2016/10/13(木) 13:17:14 

    大豆、枝豆、煮豆は大好きだけど、納豆は
    どうしても食べられません。
    理由は蒸れた靴下の臭いと同じだからです。
    だから口に入れてないので、美味しいか不味いか
    正直言って分かりません。
    @静岡県西部

    +8

    -6

  • 111. 匿名 2016/10/13(木) 13:17:16 

    >>104
    このトピでわざわざマイナスつける意味わかんないんだけど
    性格悪いから関係ないか

    +4

    -15

  • 112. 匿名 2016/10/13(木) 13:18:06 

    納豆好き〜朝昼晩納豆ごはんでも別に不満ないです。

    +15

    -2

  • 113. 匿名 2016/10/13(木) 13:18:22 

    納豆にからしは飽きたからワサビとか生姜とかいろいろやってる
    関東

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2016/10/13(木) 13:18:28 

    愛知県民
    大好きで毎日食べてます‼︎
    夜食べた方がいいっていうのは本当なのかしら?

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2016/10/13(木) 13:19:10 

    >>111
    マイナスに過剰反応して性格悪いって決めつける方が性格悪いんですけどw

    +8

    -6

  • 116. 匿名 2016/10/13(木) 13:19:24 

    納豆大好き。富山出身です。
    私は混ぜたら全部ご飯にのせるんだけど旦那はちょっとずつ取ってご飯にのせてて初めて見る食べ方でびっくりした。

    +6

    -3

  • 117. 匿名 2016/10/13(木) 13:19:53 

    どんなトピにもマイナスつける人は必ずいるよ
    そんな事気にするようじゃガルちゃん向かない(笑)

    +25

    -2

  • 118. 匿名 2016/10/13(木) 13:21:01 

    もー
    納豆の好き嫌い位で喧嘩すんなよ

    +29

    -1

  • 119. 匿名 2016/10/13(木) 13:21:10 

    大好きです。
    でもご飯にはかけないでそのまま食べるのが一番好き。
    周りの人に言うと驚かれる。少数派なのかな?



    +9

    -2

  • 120. 匿名 2016/10/13(木) 13:21:33 

    >>55
    ネギだけのお味噌汁を作って、食べる直前に納豆を投入☆
    粘りも匂いもあまりきにならず食べられると思います(^^)

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2016/10/13(木) 13:22:05 

    >>117
    ほんとそれ。
    がるちゃんの醍醐味だよー

    +13

    -3

  • 122. 匿名 2016/10/13(木) 13:22:23 

    >>118
    激しく同意いたす。

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2016/10/13(木) 13:22:37 

    混ぜれば混ぜるほど美味しくなると言う人も居ますが私は軽く混ぜて食べてる方が好きです。

    +10

    -2

  • 124. 匿名 2016/10/13(木) 13:25:20 

    大好き❤ 福岡

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2016/10/13(木) 13:26:22 

    納豆好きです。東北。

    だけど、個人的にパンとか麺類に納豆はちょっと…。ご飯が一番!

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2016/10/13(木) 13:27:13 

    大好きデス‼ 大粒派。
    納豆は体にいいですよー‼

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2016/10/13(木) 13:27:54 

    好きー
    埼玉住み

    納豆×なめたけが大好き

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2016/10/13(木) 13:28:52 

    >>48
    これ好きです♪

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2016/10/13(木) 13:29:31 

    >>115
    小学生みたいな返しだな
    バカっていう人がバカだよ〜みたいな
    スルーできないの?

    +1

    -5

  • 130. 匿名 2016/10/13(木) 13:29:37 

    長野出身。
    納豆大好き家族に囲まれ育った私は嫌いです。
    ただでさえ臭いのに糸まで臭くて駄目です...
    小学校低学年の頃、給食の時間に臭すぎて食後に教室で吐いたことあります。
    それでも栄養あるし2歳の娘には頑張ってあげてますよ!

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2016/10/13(木) 13:31:33 

    ひきわり納豆大好きです!!!
    納豆、好き?嫌い?

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2016/10/13(木) 13:32:15 

    油揚げに入れて揚げたやつ美味い♡

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2016/10/13(木) 13:32:20 

    栃尾の油揚げに納豆を挟んで焼いたの大好きです。

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2016/10/13(木) 13:32:56 

    納豆大好き!だけど私も麺類にかかってるのはあんまりだなあ。
    よく夏の限定メニューでスタミナネバネバ冷やしうどん。みたいなのあるけど納豆掬えなくてイライラしちゃう。

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2016/10/13(木) 13:33:06 

    納豆+付属のタレ+生卵+粉チーズ+刻みネギ+白いご飯
    (私はこれに+付属のからし+オリーブオイル+お酢)
    が今日のお昼でした。
    美味しすぎます♪
    味がマイルドになるので苦手な人も食べやすいと思いますよ♪


    納豆+付属のタレ+オクラ+めかぶ+刻みネギ
    のネバネバぶっかけ蕎麦も大好きです♪
    夏はこればかりでした。

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2016/10/13(木) 13:34:18 

    関西出身です。
    最初無理でした。
    大学で東京に行ってから食べるようになりました。
    初期の頃は薬味たっぷりにからしを混ぜ、におい消して食べていましたが、今ではにおう方が好きです。

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2016/10/13(木) 13:34:54 

    炊きたてのご飯に納豆、これが一番好きです。

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2016/10/13(木) 13:38:35 

    好きだけど、初めて食べた人の勇気は本当にすごいと思う!
    そして、最初の人が納豆好きで良かった。

    これだけ好き嫌いが分かれる納豆…
    その時ただの腐った豆として棄てられていたら、今日の納豆文化は花開いていない。

    +9

    -4

  • 139. 匿名 2016/10/13(木) 13:39:50 

    苦手だったけど最近食べられるようになりました。

    5歳の甥っ子が食後のフルーツを食べた後に納豆を食べていたり、将来は納豆屋さんになりたい!とか言うぐらい納豆が好き。
    それを見て安くて健康にいいのに食べないのは勿体無い!
    あんなに美味しそうに食べるんだから美味しいはずと食べて見ました。

    おかげでまだ好きとはいかないけど食べられるようになりました。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2016/10/13(木) 13:44:16 

    定期的に納豆ご飯食べたくなる。
    土鍋で炊いたあつあつご飯に納豆かけて味噌汁あると最高。
    美味しいの沢山あるけど、やっぱこーゆーのを家で食べるのもいい!

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2016/10/13(木) 13:45:57 

    付いてるカラシじゃ物足りないのでチューブカラシを足します
    美味しいです

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2016/10/13(木) 13:46:19 

    子供の頃田舎のお祖母ちゃんが藁に手作りの納豆を持ってきてくれた。
    時々藁が口に入って食べ難いから買ってきた納豆の方が良いのになーと思ってた。
    今思えば手作りの納豆なんて贅沢なのに…

    お祖母ちゃんごめんなさい。

    +16

    -1

  • 143. 匿名 2016/10/13(木) 13:46:40 

    茨城県民、納豆大好きです(๑˃̵ᴗ˂̵)
    カレーにもかけるし、最近はちくわに納豆とシソをつめた天ぷらがブームです♪

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2016/10/13(木) 13:47:09 

    海苔で包んで揚げると美味しいです

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2016/10/13(木) 13:47:31 

    納豆大好きです!

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2016/10/13(木) 13:47:51 

    関西人です。
    お酢を入れたりごま油を入れたり、、、

    食べれるようになりたくて、何度も何度もチャレンジしては敗北をしている。゚(゚´Д`゚)゚。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2016/10/13(木) 13:47:54 

    納豆、好き?嫌い?

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2016/10/13(木) 13:48:32 

    これが好き
    納豆、好き?嫌い?

    +15

    -1

  • 149. 匿名 2016/10/13(木) 13:49:10 

    納豆好きです。
    カレーに納豆をかけて食べるし。
    お好み焼きにも納豆を入れるし。
    市販の納豆ふりかけも大好き!!
    西日本の地方住みだから買えないけど、成城石井の『手巻納豆』ってお菓子を一度食べてみたい!!

    +5

    -2

  • 150. 匿名 2016/10/13(木) 13:49:17 

    ワラもどきの紙に包んである納豆食べたら上品なお味がしたw

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2016/10/13(木) 13:51:20 

    大阪生まれ。
    子どもの頃から食卓に出てなかったから食べず嫌いがそのまま嫌いになりました。ちなみに親は山梨と東京の人間なんだけどね。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2016/10/13(木) 13:51:39 

    長野県出身です。
    納豆大好きです!!!
    得意料理は納豆料理。

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2016/10/13(木) 13:52:08 

    納豆(ひきわり)巻きが大好きです

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2016/10/13(木) 13:52:10 

    正直嗜好品とは違うし、そんなに好きではない。

    半分薬だと思って、とりあえず毎日食べるのに抵抗ない様
    入れる調味料やら自分好みに変えた。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2016/10/13(木) 13:54:57 

    マルキンのだしかけ納豆が好き!
    あとは、つゆだくのやつも好き!
    納豆、好き?嫌い?

    +5

    -2

  • 156. 匿名 2016/10/13(木) 13:55:42 

    広島です
    あの臭いが苦手で
    におわなっとうしか食べられない
    けどにおわなっとうなら大好きです!
    2才の息子は普通の納豆もペロッと食べるくらい
    納豆好きです
    納豆、好き?嫌い?

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2016/10/13(木) 13:57:23 

    納豆、好き?嫌い?

    +9

    -2

  • 158. 匿名 2016/10/13(木) 13:58:12 

    地方によって色々な納豆があるの面白いね

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2016/10/13(木) 13:58:42 

    大好き
    ほぼ毎日食べてます

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2016/10/13(木) 14:03:33 

    関東出身の私は大好物ですが関西出身の旦那家族は全員苦手らしいです。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2016/10/13(木) 14:06:11 

    岡山出身で、現在神奈川住みです。
    ずっと苦手だったけど、マヨネーズをかけたら、食べられるようになりました!
    苦手な人は、試してみてください!!

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2016/10/13(木) 14:11:59 

    納豆大好き!!関西人です。
    匂い控えめ…?、小粒…?
    匂いも粒の大きさも全然気になりません。
    皆さんのコメを見ていたら、納豆食べたくなって来た。

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2016/10/13(木) 14:15:48 

    しそ系は美味しい(o^^o)♪

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2016/10/13(木) 14:15:51 

    関西人が納豆食べ出したのは、おかめ納豆?のにおわん納豆が出てから食べるようになったとテレビでしてた。

    だからたぶん、関西で売ってるのはまろやか味とか臭い控えめが多いと思う。

    他府県の、普通の納豆は関西人はキツいと思う。

    自分は、関西人です。

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2016/10/13(木) 14:18:06 

    さっき食べたとこ。関西人だけど納豆好き。

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2016/10/13(木) 14:20:13 

    さっき納豆食べた(^o^)
    最近はずっとたまご醤油のやつ!
    関東でーす。

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2016/10/13(木) 14:22:02 

    納豆が冷蔵庫の中に入ってないいと不安になるくらい好き!

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2016/10/13(木) 14:24:03 

    大好きで毎朝食べてる
    ずっと小粒を買ってたけど最近はひきわりにはまってる

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2016/10/13(木) 14:25:51 

    好き。
    朝ごはんは、ご飯と納豆半パック。

    食べた後の茶碗と箸が嫌だけど仕方ない・・・。

    ごはんにかけるより、納豆まきとかが好き。

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2016/10/13(木) 14:26:00 

    大好きです!ご飯のお供ではナンバーワンだと思っています。
    でも、関西人の主人は納豆大嫌い。私と息子が納豆ご飯食べてると、涙目になりながら匂い我慢しています(笑)

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2016/10/13(木) 14:36:17 

    東京住み。

    大好き!
    たれ入れずに、そのままビールのつまみにできる。

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2016/10/13(木) 14:42:00 

    納豆好きです。
    オリーブオイル入れて食べると便秘も解消!

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2016/10/13(木) 14:48:33 

    すずまる、しそ、おろしの納豆おすすめ。粒に、タレがうまい。
    おかめとか、タレが濃くていまいち。

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2016/10/13(木) 14:52:42 

    関西人ですが、家族全員大好き
    常にストックあります

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2016/10/13(木) 14:56:01 

    最近は薄あげの中に納豆ととろけるチーズを入れて焼くのがマイブーム。

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2016/10/13(木) 15:04:35 

    ウチの近所でも売ってる店は限られてるけど、これが好き

    +5

    -3

  • 177. 匿名 2016/10/13(木) 15:07:32 

    大好き
    納豆➕キムチだとビールのつまみに
    納豆➕タマゴだとごはんにかける
    最高にうまい

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2016/10/13(木) 15:07:41 

    節約で55円か39円で3パック買って食べてる。美味しい。

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2016/10/13(木) 15:10:14 

    好きです(^-^)
    毎朝、納豆を食べてます。

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2016/10/13(木) 15:13:51 

    水戸の納豆せんべい すっごい美味しい。
    若い頃にロックインジャパン行ったらいつも水戸駅で買ってました。職場の人や家族も絶賛してました。全国発売してほしい。
    納豆、好き?嫌い?

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2016/10/13(木) 15:23:43 

    好きでも嫌いでもないけどあえて食べようとは思わないな…
    ただ生理不順のときとかには気休めで食べてる

    +1

    -2

  • 182. 匿名 2016/10/13(木) 15:25:17 

    嫌いじゃないけど、他人が食べてる匂いが漂ってくるのはクサッ!!って思う

    +5

    -2

  • 183. 匿名 2016/10/13(木) 15:25:52 

    沖縄県民 48歳
    未だに1度も食べたことがないです
    もう一生食べないと思います
    初めて納豆を見たのが小学校高学年
    納豆文化がなかったので臭いに衝撃を受けたのを覚えています
    でも子供達は普通に食べています

    +5

    -2

  • 184. 匿名 2016/10/13(木) 15:32:04 

    最近、薬局とかで売ってる納豆めちゃくちゃ安い。ちゃんとおかめ納豆とかだけど。
    故ストック買い過ぎる傾向w

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2016/10/13(木) 15:49:11 

    関西です。大好き!
    今名古屋に住んでるので、「関西なのに納豆好きなの?」ってたまに言われます。

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2016/10/13(木) 15:50:33 

    大好きです!
    特にマルキン食品の納豆。熊本が被災してしばらくスーパーから商品が消えた時は食べれないのが辛かった・・。
    やっと復旧して食べるようになった時は本当に嬉しくて何パックも買ったよ。
    納豆、好き?嫌い?

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2016/10/13(木) 15:51:12 

    関西。
    家族では父と私しか食べられない。
    私は納豆にはお砂糖と卵の黄身と付属のタレを混ぜるのが最高に美味しい!
    だけど、最近上白糖が体に良くないと聞いてお砂糖を甜菜糖に変えた。
    すると納豆に甘さが出ず、最高に旨い納豆が食べられなくなった。
    納豆のために上白糖使おうか悩むほど。

    納豆にお砂糖混ぜるのは山形だった気がする。
    テレビで見て試したら納豆の臭さが消えたよ。
    納豆苦手で克服したい人は試してみては?

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2016/10/13(木) 15:54:37 

    納豆たべてる地域は骨折が少ないらしい。ナットウキナーゼが、カルシウムを結びつけるらしい。
    中部から東北はよく食べてるので、骨折が少ないらしい。

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2016/10/13(木) 15:57:02 

    納豆食べたあとの口ってクサイ。
    食べたあと人に会えなくなるから難点。

    +6

    -2

  • 190. 匿名 2016/10/13(木) 16:13:54 

    本当にカラシも旨い!
    納豆、好き?嫌い?

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2016/10/13(木) 16:16:37 

    東北。だいっっっ嫌いです。
    子供の頃から嫌いだった。給食で出ると全部食べないと帰してくれなかったから、納豆だけ給食袋に隠して食べたフリしてた。
    よくみんなあんな臭いものを平気で食べるなと思う。
    旦那が納豆好きなんだけど、側で食べられるのもイヤ。納豆食べた後の食器も臭いしねばねばするし洗いたくない!
    だから納豆は買わないようにしてます。

    +6

    -3

  • 192. 匿名 2016/10/13(木) 16:19:13 

    素朴な疑問なんだけど、納豆ってお皿に移す?
    私は納豆食べ始めた頃からお皿に移して卵やタレをかけて混ぜてたから、パックはただの容器でしかなったんだけど、
    お皿に移したら、洗い物が増えるじゃん。って彼氏に言われた。
    確かに増えるけど、パックのままだったら具材入れたら思う存分混ぜられないんだよね。お箸が容器に刺さったりするし。

    プラス→お皿で食べる
    マイナス→納豆の容器のまま

    +3

    -24

  • 193. 匿名 2016/10/13(木) 16:42:43 

    納豆大好き❤️中部

    朝はトーストに納豆、ネギ、チーズをのせてトースト
    夜は納豆ご飯にして食べてます!
    東京に納豆専門店があって食べ放題ランチ行ったくらい好きです❤️

    +8

    -2

  • 194. 匿名 2016/10/13(木) 16:50:12 

    >>193
    納豆専門店の食べ放題…!行ってみたい~!!!

    +7

    -2

  • 195. 匿名 2016/10/13(木) 17:24:53 

    大好き!でも家族は私以外納豆が嫌い。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2016/10/13(木) 17:26:26 

    >>193
    トーストに納豆は、美味しいですよねぇ~♪私も、好き(^-^)

    マヨネーズも美味しいですよ(^-^)

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2016/10/13(木) 17:28:00 

    >>157
    この分布図見て納得!
    徳島だと30年前なんてスーパーに納豆1種類あるか無いかだったもん。
    今は何種類か並んでるけど。
    給食にも出ないし。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2016/10/13(木) 17:30:41 

    >>197ですが、東京生まれの子供は幼稚園の給食で納豆が出てるから普通に食べるしむしろ好きなんだけど、私は「給食に納豆?!」と衝撃だった。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2016/10/13(木) 17:34:41 

    >>198
    岐阜も給食に納豆出るの、ふつーの光景だったよ!

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2016/10/13(木) 17:34:58 

    中部地方出身、東海地方在住です。
    普通に給食で納豆が出ました。たまに無性に食べたくなります。
    ただ、地元が田舎なので祖父母や父が子どものときは町以外に納豆が流通してなかったらしく、家族で納豆食べられるのは母とわたしだけでした笑

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2016/10/13(木) 17:39:37 

    >>199
    >>200
    給食で納豆が出てくるもんなんですね!
    四国の他3県は分からないですけど徳島は出なかったので驚きでした。
    確かに納豆って栄養的にはいいらしいですもんね、給食にはいいんだろうなぁ。

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2016/10/13(木) 17:42:41 

    他の地方はどうなんだろう~
    関西も給食で納豆出ない??

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2016/10/13(木) 17:49:04 

    キムチと納豆が合うっていう皮肉

    +6

    -2

  • 204. 匿名 2016/10/13(木) 17:49:11 

    通は醤油じゃなくて塩で喰う。
    私は麦ミソをよく擦って納豆にマゼ、葱とオカカのトッピングで食べる。
    旨いのよこれが。

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2016/10/13(木) 17:52:38 

    >>204
    美味しそう…お腹すいた~今日作ってみる!!

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2016/10/13(木) 17:58:34 

    納豆が世界で一番嫌い!だったのですが、
    健康のため!!と思って無理やり食べるようになって半年。
    毎晩食べるほど大好物になりました(^^)
    梅干しと混ぜて食べるのが最高!

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2016/10/13(木) 17:59:48 

    小粒が好きです。
    毎日は食べないけど、1パック単独で
    一遍にガツガツ食べることがあります。
    体が欲してるんだろうな…

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2016/10/13(木) 18:02:06 

    納豆にキムチと梅入れて食べた。
    キムチはマイナスかな

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2016/10/13(木) 18:05:39 

    >>202
    大阪だけど給食に納豆出なかったよ~

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2016/10/13(木) 18:10:30 

    >>157
    宮城人で、給食に納豆が出ることも多々ありましたが
    クラスの3/5は残していた記憶があります。
    アレルギーもクソもない時代で、
    他のものを残せば平らげることを先生は強制したものですが
    納豆に関しては特におとがめなし…。謎。

    小坊特有の面子で、くせ~と同級生に言われるのが嫌で、
    家では食べている児童も多かったのではないかと思います。
    心の底から納豆が嫌いな子は1/5くらいでしょうか。

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2016/10/13(木) 18:15:10 


    おかめ納豆のこれが一番好き!!
    一番好きな食べ物は?と聞かれたら納豆と卵かけご飯て答えるくらい好き笑


    +7

    -1

  • 212. 匿名 2016/10/13(木) 18:17:48 

    納豆そのままネギ入れたりして、おかずとして食べたりするんだけど、ツケダレによって、そのはま食べれない。
    おかめとか、しょっぱくて。

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2016/10/13(木) 18:19:12 

    納豆大好き!
    塩+ごま油orオリーブ油にはまってます。
    洗うときネバネバするのが嫌なので、お茶碗の裏側に納豆が付かないように気を付けて食べてます(笑)

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2016/10/13(木) 18:26:39 

    茨城、納豆大好きです
    出生地のせいだと思いますが(他よりも出会う機会が多い?)私の周りだと、納豆嫌いな方はそれ以外にも嫌いな物がある、所謂偏食家
    しかも食べる人のことを信じられないという態度をしてくるから厄介

    +11

    -1

  • 215. 匿名 2016/10/13(木) 18:28:07 

    ダイエットのために、千切り生野菜をポン酢で食べてたんですがだんだん飽きてきて…

    何となく納豆混ぜたら、美味しいし食べやすい♪

    スライスたまねぎと納豆でコレステロールが正常になりました(*^^*)

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2016/10/13(木) 18:33:35 

    最近は常備して毎日朝か夜に必ず食べてます!
    普通にタレ、たまにキムチ、ちょっといい卵があれば卵を入れたり胡麻油+塩など…

    でもちょっと最近マンネリ化してきた…
    ご飯にのせる系で良い味付けアレンジがあれば教えて欲しいです!

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2016/10/13(木) 18:50:15 

    >>35

    この納豆、パクリの佐野がデザインしたパッケージって知ってた??
    私はそれ知ってから買わなくなった。
    納豆、好き?嫌い?

    +7

    -4

  • 218. 匿名 2016/10/13(木) 18:55:23 

    東北人です。好きでよく食べています。
    ついてくるからしが苦手で、スーパーのプライベートブランドの
    「ご家庭の調味料で味付けしてください」の方をよく買います。

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2016/10/13(木) 18:57:18 

    納豆は小粒が好き

    九州人は甘い醤油が好きなので
    カラシが合わないためそもそも付いていない
    大阪はお好みソースがついた納豆を売っていた

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2016/10/13(木) 19:10:06 

    納豆大好き!
    青じそドレッシングと一味を入れて食べるのが大好き

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2016/10/13(木) 19:23:06 

    大好きです!週に2、3回食べる。
    納豆巻きにして食べるのにはまってる。

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2016/10/13(木) 19:26:19 

    納豆は毎日では無いけど、朝によく食べます。
    結婚してから、夫がご飯にチョコっとずつのせて食べてるので何でかと思ったら、お茶碗に納豆のネバネバが付かないようにだった。
    それからはわたしもマネして同じようにたべてるけど、確かにお茶碗にネバネバが無いので、洗う時に気になりません。

    あ、納豆は好きですよ!

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2016/10/13(木) 19:28:33  ID:j7n2xMlo2J 

    セイコーマートの納豆が美味しいと
    最近きがついた

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2016/10/13(木) 19:45:37 

    好き。
    すりごまを入れて食べてる。

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2016/10/13(木) 19:58:23 

    納豆大好き。
    毎朝晩これ食べてる!
    甘いタレが本当に美味しい!!
    納豆、好き?嫌い?

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2016/10/13(木) 20:03:30 

    おしんこ入りの、おぼろ納豆美味しいよ

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2016/10/13(木) 20:13:55 

    >>10
    水戸市民です!
    水戸のスーパーは本当にこの納豆が一番並んでるよ!
    私はこの納豆が基本になってる!タレも美味しい。

    とろっ豆とか、卵が混ざってるタレとかのメーカーをたまに食べるけど、美味しく感じない…。

    +4

    -2

  • 228. 匿名 2016/10/13(木) 20:38:23 


    常に冷蔵庫に入ってる程大好きです(*^_^*)

    でも買うのはいつと同じ種類で、食べ方もつけダレとカラシつけるだけというワンパターンです・・
    ここ見てこれからは、梅干しいれたりいろいろアレンジしてみようかなーと思いました♪

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2016/10/13(木) 20:39:12 

    秋田出身
    子供の頃山形の蔵王スキー場で納豆入りの味噌ラーメンを食べた
    これが忘れられないぐらい美味しくて、家で味噌ラーメン作る時は納豆をトッピングする
    麺をすするといつもよりズルズルっと口に入ってくる感触がたまりません

    +2

    -2

  • 230. 匿名 2016/10/13(木) 20:39:32 

    東北の納豆ってなんであんなにおいしいの?

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2016/10/13(木) 21:09:31 

    好き。
    好みは極小粒。←ここ、こだわり
    備後出身。

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2016/10/13(木) 21:10:14 

    香川です

    納豆大好物で毎日のように食べてます

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2016/10/13(木) 21:10:32 

    >>117
    ほんとそれ。
    がるちゃんの醍醐味だよー

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2016/10/13(木) 21:12:49 

    だいっすきです!!
    毎日食べます!!
    水戸に行って「てんまさ』の「納豆コース」食べたときは泣きそうに。笑

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2016/10/13(木) 21:15:48 

    親に聞くと物心つくまでは好きで食べてたらしいです。
    幼稚園に入る頃にはもう食べられなくなって今に至る。
    東北出身です。

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2016/10/13(木) 21:27:58 

    納豆をそのまま食べると苦手だけど

    納豆に卵としょうゆかけてネギを散らしたら美味しく食べれる
    またそれをご飯のお供にしたら最高

    by35歳

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2016/10/13(木) 21:30:00 

    大好き♡大豆だから胸大きくなるし、おいしいし最高‼︎

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2016/10/13(木) 21:35:22 

    なんか最近の納豆まずいんだよね

    なんか製法変えた?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2016/10/13(木) 21:40:21 

    好き!!!とろ豆

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2016/10/13(木) 22:10:13 

    読んでたら食べたくなったー!

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2016/10/13(木) 22:32:35 

    納豆好きでよく食べるからこそパックをもっと改良してほしい
    パックと透明シート洗ってから捨てるのが本当に面倒

    +0

    -4

  • 242. 匿名 2016/10/13(木) 22:48:00 

    マルキン納豆が好き。あまかタレがおいしい。豆が中国なのが残念。値上がりしていいからそこは国産でお願いしたい。

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2016/10/13(木) 22:59:49 

    なんか昨日食べ過ぎたなぁという朝、納豆ごはんとみそ汁を食べると体調がすっきり整う気がします。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2016/10/13(木) 23:07:46 

    納豆好きだけど食べるのが面倒。でも食べるならねばっねばにして食べたい

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2016/10/13(木) 23:25:27 

    まあまあ好き。あってもなくてもいい。あったら食べる。最近九州越してきたけど付属の甘いタレが苦手で、ぽん酢かけて食べてる

    +3

    -3

  • 246. 匿名 2016/10/13(木) 23:58:26 

    好きだし、卵や、ねぎ、チーズなんかもオプションします。

    ただ、on tha ライス…
    ないわ
    納豆トーストも、意味がわからない

    +0

    -3

  • 247. 匿名 2016/10/14(金) 00:02:42 

    ここ読んでたら納豆食べたくなって、今食べてます。
    納豆美味しいです。

    私が一番好きなのは、ニンニクのみじん切りを加えたもの。
    次の日、ひとに会えなくなります。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2016/10/14(金) 00:25:38  ID:XwGaALSBmE 

    ひきわりしか食べないwww東海住みだけど

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2016/10/14(金) 00:41:56 

    毎日食べてます!
    健康食だけど、それ以前に大好きです‼︎

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2016/10/14(金) 00:49:31 

    納豆大好き。夜色替わりに食べてる

    大阪

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2016/10/14(金) 04:09:17 

    納豆大好き
    冷蔵庫にいっぱい入ってるよ

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2016/10/14(金) 04:42:15 

    私は好きで食べるけど、食べると匂いがするからと納豆嫌いな旦那に言われ、食べたら歯磨き…マウスウォッシュ…とかしなきゃいけなくて面倒になりました…。思いっきり好きなだけたべたい。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2016/10/14(金) 05:58:35 

    >>245
    九州から出たことないので、タレが甘いとは知りませんでした。
    でも、ポン酢も美味しそうですね。

    私は納豆大好きなので、美味しいと噂の東北納豆や本家の水戸納豆食べてみたいです。

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2016/10/14(金) 08:55:48 

    神奈川
    嫌いです臭いがダメなんです
    社食で食べてる人勘弁して欲しい

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2016/10/14(金) 09:08:28 

    好きでよく食べるけど匂いは嫌い
    手に服についたりすると洗わない限り匂うからそこは嫌い

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2016/10/14(金) 10:13:56 

    中国地方ですが私は好きです。
    でも、まわりは嫌いな人のおおいこと。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2016/10/14(金) 11:05:17 

    大好き!でも食べてはいけない薬を飲んでるので食べられない…>_<…

    都民

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2016/10/14(金) 11:06:38 

    大好きです!
    小学生の頃から朝夜毎日2パック食べてます!
    枝豆、しらす、キムチ、ねぎを入れるとさらに美味しさupします!

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2016/10/14(金) 12:20:21 

    好きです
    おろしとかかけると更に最高
    体にもいいですからね

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2016/10/14(金) 12:29:22 

    両親北海道出身、神奈川生まれ、
    納豆はソウルフード!
    子どもの頃はよくワラに入った納豆食べてたな〜。

    妊娠初期にドライ納豆食べ過ぎて、その後数ヶ月食べられなかったけど、それ以外は毎日食べてる。

    独身の頃、実家の家族と、姉2人のそれぞれの旦那さんと、それぞれの推しの食べ方の「納豆大会」を開催したことがあったよ。
    楽しかった(笑)

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2016/10/14(金) 12:37:51 

    唯一食べれないのが納豆

    福井県

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2016/10/14(金) 18:30:17 

    育児中ママが共感!あえて今読みたい懐かし漫画『赤ちゃんと僕』
    http://uyoiuj.hatenablog.com/entry/2016/10/14/003431
    http://uyoiuj.hatenablog.com/entry/2016/10/14/003431t.co

    http://uyoiuj.hatenablog.com/entry/2016/10/14/003431

    +0

    -2

  • 263. 匿名 2016/10/14(金) 22:17:34 

    >>10
    好きですくめ納豆 茨城県民

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2016/10/24(月) 16:39:51 

    納豆ね!
    バニラアイスに納豆を混ぜるのやったけど美味しかった♡♡
    騙されたと思ってやって見て〜♪♪

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード