ガールズちゃんねる

『名古屋走り』の右折フェイントに他県出身者は恐怖…危険な車の運転ローカルルール

780コメント2016/10/11(火) 23:09

  • 501. 匿名 2016/10/10(月) 19:08:39 

    他県で警察に止められてる車見ると「気の毒に」と思うのに、愛知で見ると「ざまみろ!」と思う不思議。

    +18

    -17

  • 502. 匿名 2016/10/10(月) 19:10:49 

    >>63捕まった事ないよ!パトカーいてもスルーされた(笑)

    +2

    -12

  • 503. 匿名 2016/10/10(月) 19:14:44 

    名古屋市民です。
    中学校も近くて人通り多い道なのに、赤になっても車がどんどん進行してきます。
    青になっても渡る前に車が来ないかちゃんと確認しないと、たまにヒヤッとする時があります。
    自分はまだいいけど、シルバーカー引いたゆっくり歩いてるおばあちゃんとかもいるから本当に心配です。

    +12

    -16

  • 504. 匿名 2016/10/10(月) 19:18:47 

    今年他県から名古屋市に引っ越してきたけど、本当に車のルールなんて関係なしで、驚くことばっかり。
    車線変更禁止の黄色の線は関係なく車線変更するし、煽るし、青に変わる前に交差点進入してくるし…
    いつ事故に巻き込まれるか分からないから、
    真面目にドライブレコーダー買おうかと検討中。

    車関係ないけど、電車の割り込みも日常茶飯事。
    悪い意味でビックリする。

    +19

    -15

  • 505. 匿名 2016/10/10(月) 19:20:35 

    名古屋というより愛知の
    三河ナンバーが
    恐ろしい。

    +22

    -16

  • 506. 匿名 2016/10/10(月) 19:30:48 

    名古屋市民は昔のじじばばがせっかちだから。
    小さい頃から親の運転する車乗ってるから、それが当たり前みたいになってるのかも。

    お年寄りの事故も多いし。
    運転側も歩行者側も。
    特に歩行者のじじばばなんて普通に広い道路でも赤信号とか渡るし、車が来てても御構い無しで自転車で斜め横断するよ。横断歩道まで行けばいいのに。

    +17

    -13

  • 507. 匿名 2016/10/10(月) 19:33:22 

    さあ名古屋叩くぞー よ~し私も~ の集い(定期)ですね
    ブスが多い(笑)という測定不可能な統計すら既成事実化されてるくらい、名古屋には何を言ってもいいという風潮が昔からあるけど
    ネットの無責任さでどんどん拍車がかかってここのトピの人たちみたいに平気で中傷したり
    やたら攻撃的になってきてるのも、言ってる人にその自覚がないのもゾッとするよ

    地元から見ればなんだ今の!とギョッとするような運転してる奴のナンバー見るとみんな他県
    こういう「名古屋人は運転が荒い」キャンペーンを受けて「名古屋では荒い運転をしてもいい」と思い込んだ奴が大量発生してて、ドヤ顔で危険運転して開き直ってるから本当に迷惑してる
    こないだの、「渋谷はそれが許可されている街だと聞いた」とか言ってスプレーでラクガキしまくって逮捕された馬鹿外人事件とまったく同じことを、日本人の煽りで日本人が起こしてるんだから世話ないし、この風潮本当にどうかしてるよ
    煽るのは基本マスコミだけど、大阪民国だとか修羅の国だとかトンキンだとか言って喜んでる幼稚な人たちがそれにこぞって乗っかるんだよね

    県(市)民性なんてザックリしたものを決め付けてどうこう言いたがる前に、そんなことしてる自分個人の人間性を問うてみろと言いたい
    「名古屋の人って性格悪いんでしょ?」←こんなことを平然と言える自分の性格と脳味噌に疑問はないのかと…

    +27

    -19

  • 508. 匿名 2016/10/10(月) 19:37:12 

    名古屋とか行かないから大丈夫
    用もないし
    都内に住んでるから

    +10

    -22

  • 509. 匿名 2016/10/10(月) 19:39:08 

    >>12
    これ本当かよ!?

    +4

    -11

  • 510. 匿名 2016/10/10(月) 19:40:42 

    >>502
    え~絶対ウソ~w
    名古屋の警察は凶悪事件とヤクザといまだにいる暴走族はスルー or 敬礼して見逃すけど
    2キロくらいのスピード違反とか青になる直前に動き出した原付とかには全力でとびかかるものだよw
    ネズミ捕りとそういうことだけを仕事にしているからw

    +17

    -14

  • 511. 匿名 2016/10/10(月) 19:42:09 

    こーゆい記事て名古屋の人が見ないとダメじゃね?

    +8

    -13

  • 512. 匿名 2016/10/10(月) 19:43:13 

    名古屋は確かに怖いかもな~
    豊田は普通かな。別に荒いとは思わない。自分は結構原付乗ってるんだけど、抜かす時も、安全なタイミングかつ間隔あけてる人多いから安心できる。あと、プリウスは安全運転の方が多い!!

    +2

    -21

  • 513. 匿名 2016/10/10(月) 19:43:22 

    >>509
    なわけないじゃん
    普段マスゴミーとか劇団員ーとか言ってるのにこんな台本丸出しのセリフや登場人物は信じるんだよねw

    +11

    -2

  • 514. 匿名 2016/10/10(月) 19:44:23 

    まだやってるの?名古屋叩き。

    創作乙です。

    +23

    -12

  • 515. 匿名 2016/10/10(月) 19:45:36 

    自動ブレーキ早くして!!!!

    +3

    -11

  • 516. 匿名 2016/10/10(月) 19:45:49 

    この人危ない!
    と思ってナンバー見るとだいたい名古屋ナンバーです。
    他県に行ってまで名古屋走りするのはやめてください。
    by三重県民

    +18

    -26

  • 517. 匿名 2016/10/10(月) 19:46:44 

    たった数日の出張を数回しただけなのに名古屋駅周辺で2件の事故を目撃したわ
    日常茶飯事なんだろうな

    +13

    -17

  • 518. 匿名 2016/10/10(月) 19:48:03 

    名古屋生まれ名古屋育ちです。トロイと逆に危ないと思います。車じゃなくバスや電車、交通機関使うべき。都会の人ほど週末だけの運転しかしてないのか週末は特にトロイやつばっか。

    +5

    -23

  • 519. 匿名 2016/10/10(月) 19:49:18 

    >>512
    豊田って田園の中の直線道路をフロントに謎のフサフサ敷いた若い女のボックスカーと
    おじさん夫婦のクラウンが行き交ってるイメージだなあ
    大昔に豊田のスーパーで誘導のバイトした時の客がほとんどそうだった
    まあスーパーだからなんだろうけどw

    +6

    -11

  • 520. 匿名 2016/10/10(月) 19:49:45 

    >>507
    さあ名古屋 まで読んだ

    +11

    -15

  • 521. 匿名 2016/10/10(月) 19:50:18 

    >>516
    名古屋でめちゃくちゃな運転してる三重ナンバーにそっくりそのままお返ししまーす

    +17

    -13

  • 522. 匿名 2016/10/10(月) 19:51:00 

    高校生の時自転車通学だったのですが、信号が青になり横断歩道を渡ろうとしても、左折や右折の車がどんどん突っ込んで来るためずっと渡れず、2、3回信号が変わるのを待ち続ける事がよくありました。自分で運転するようになり、横断歩道で歩行者がいるため停止すると、横から追い抜かして行く暴走車も度々みかけます。どうしてそんなに自分勝手な運転をする人が多いのか、本当に情けないです。

    +8

    -12

  • 523. 匿名 2016/10/10(月) 19:51:40 

    名古屋人です。

    んー、否定も出来ないけど、我々も他県に行けばそこの運転怖いと思ってますよ。
    同じような運転してるところ多くない?

    +39

    -15

  • 524. 匿名 2016/10/10(月) 19:52:13 

    >>521
    同感でーす!

    +11

    -8

  • 525. 匿名 2016/10/10(月) 19:53:36 

    >>517

    福岡旅行行ったときなんて、4日間毎日事故見たわ。

    +16

    -8

  • 526. 匿名 2016/10/10(月) 19:54:10 

    同じ愛知県でも、名古屋と東三河は違います。

    +10

    -12

  • 527. 匿名 2016/10/10(月) 19:54:33 

    >>516

    いやいや、三重ナンバーものすごい変な車線変更してくるよ
    本当に名古屋で変な運転してる三重ナンバー多いんだけど!

    +15

    -21

  • 528. 匿名 2016/10/10(月) 19:55:05 

    >>526
    それを言っちゃうとさぁ、、、
    そんな細かいこといいなさんな

    +8

    -12

  • 529. 匿名 2016/10/10(月) 19:57:01 

    なーんで、こんなに名古屋って敵意されてるの?
    私の知ってる愛知県の人(根っからの名古屋人の方も含め)嫌な思いさせられたことないなぁ。

    控えめだし、そんなに名古屋自慢されたこともないなぁ


    他県でタクシー乗ったときのほうが運転荒くて怖かったな

    +33

    -11

  • 530. 匿名 2016/10/10(月) 19:59:24 

    私の立った23年間の人生におけるデータにすぎませんが
    名古屋で暴走してるのは三河・三重・高知ナンバーが多いです

    +9

    -19

  • 531. 匿名 2016/10/10(月) 20:00:55 

    >>528
    でも東京の人だって世田谷と東村山を一緒にしたらふざけんなって言うと思う

    +12

    -14

  • 532. 匿名 2016/10/10(月) 20:05:18 

    >>512

    たぶんスーパーだからだろうね笑
    普通に道走ってるとあんまり見かけないかな。トヨタ車をよく見かけるから、どうせトヨタ社員なんだろうな~とか思ってる

    +6

    -8

  • 533. 匿名 2016/10/10(月) 20:06:28 

    >>529
    カッペにとって大都市の中で一番叩きやすい親しみがあるんだと思う
    自分も横浜とかバカにする勇気はないけど名古屋叩きはみんなで盛り上がれるし楽しい

    +12

    -21

  • 534. 匿名 2016/10/10(月) 20:07:13 

    >>26
    なるほどー。
    だから、黄色でとまったら
    あおられたんだぁ。

    ナンバー名古屋だった。

    運転荒い感じだったけど、
    うまくもなかったけどね。笑

    +8

    -13

  • 535. 匿名 2016/10/10(月) 20:11:27 

    名古屋市民だけど栄とか運転するの怖いです。私は安全運転心がけてるし、どこの県でも危険な人はいると思いますよ。でも千種のあたりとか、わかりにくい交差点があるので普段使わない人は車線がかなりわかりづらいよ。

    +17

    -12

  • 536. 匿名 2016/10/10(月) 20:13:21 

    もし世界中から嫌われてても鳥山明と真央ちゃんとイチローとつボイノリオいるからいいや
    真央ちゃんとイチローはもう住んでないけどw

    +4

    -17

  • 537. 匿名 2016/10/10(月) 20:13:31 

    三重県に越したとき損害保険料跳ね上がったの何事!?と思ったけど、名古屋が隣県だからなのよね

    +10

    -18

  • 538. 匿名 2016/10/10(月) 20:15:44 

    ローカルルールって言葉でロペを思い出したのは私だけ?

    あっちをむっかっせ!こっちをむっかっせ!せーのでジャンケンとみせかっけって♪

    はい、私は名古屋ナンバーのペーパードライバーです。恐くて運転できません。

    +4

    -12

  • 539. 匿名 2016/10/10(月) 20:17:39 

    名古屋ではない愛知県民ですがこういう走り方してます。特に朝の通勤時間帯は酷く右折の矢印がない所は赤になっても平気で2台3台は通りますし黄色では止まらない事が多いです。←たぶん黄色で止まるとクラクション鳴らされます。
    それに私の住んでる市だけかわかりませんが、一般車だけでなくとにかくタクシーの運転が最悪。人や車の通りが少ない所はウインカーをださずに曲がる事も多いし、上に書いてあるように黄色でも止まらずほぼ信号無視だろという走り方を何度も見てます。
    こんなだからずーーっと交通死亡事故ワースト3のままなんだと思います。

    +6

    -13

  • 540. 匿名 2016/10/10(月) 20:18:31 

    長野も山梨ルールと同じことする車が多くて、転勤してきた時にびっくりした。やっぱりお隣ね。
    まるで右折の方が優先かのように、信号が変わったら我先にと曲がっていくし、突っ込んでくる。

    でもその点を除けば、道の譲り合いや、歩行者がいたら止まる車がかなり多くて、交通マナーがとても良くて穏やかな気持ちで運転できるよ。

    +4

    -11

  • 541. 匿名 2016/10/10(月) 20:21:21 

    右折フェイントって言ってるけど道交法違反でパトカーいたらキップ切られるよね?

    +4

    -12

  • 542. 匿名 2016/10/10(月) 20:21:34 

    愛知県警はそういう車を取り締まらないの?!

    +15

    -10

  • 543. 匿名 2016/10/10(月) 20:21:58 

    >>39
    私も岡崎市民です。
    岡崎はのんびりしてますが、やはり名古屋へ行くとビビりすぎてハンドルが手汗でヌルヌルに(笑)
    下道は当然恐ろしいですが、名古屋高速もなかなか。
    生きて帰れないかも、と思ったこともよくあります。
    名古屋が極度に荒いんですよね。
    愛知県全域そうだと思われたくないです。。。

    +9

    -20

  • 544. 匿名 2016/10/10(月) 20:23:04 

    他県から越して来て名古屋住んでて毎日運転してるけどそこまで?
    イメージから意識して一部のマナー悪い人が目立つだけじゃないかな。普通に。

    +12

    -9

  • 545. 匿名 2016/10/10(月) 20:25:16 

    名古屋の悪口トピになってる

    +16

    -7

  • 546. 匿名 2016/10/10(月) 20:26:28 

    トヨタの工場や会社の周りは運転マナーいいと聞いたよ

    +5

    -14

  • 547. 匿名 2016/10/10(月) 20:30:25 

    タイトル見て開いて>>1がそもそも山梨ルールの記事だったことに驚いた
    山梨ルールじゃ話題にならないからこの記事も途中で名古屋にハンドル切ってるわけやねw
    悪口大好きな人にとって恰好の的なんだよなナゴヤって

    +11

    -10

  • 548. 匿名 2016/10/10(月) 20:32:36 

    その土地の性格とか出るのかなー?
    兵庫県の西のほうですが、「軽自動車はナメられる」っていう意識はある気はしますね。
    マナーは意外と普通だと思うけど、ヤンキー車は普通に走ってます。ヤクザの多い土地ですから運転は注意するようにしてます。
    そこに住んでそういうもんだと思えば、諦めつくけど、他の土地から来た人はイヤよね。

    +1

    -10

  • 549. 匿名 2016/10/10(月) 20:35:19 

    近隣の県だけど、名古屋の人ほんと運転へたくそ。名古屋行ったときは気を付けるようにしてるけど、他県来た時その乗り方やめてほしいわー迷惑。全員とは言わないけど

    +11

    -17

  • 550. 匿名 2016/10/10(月) 20:36:21 

    名古屋をかばうわけじゃないけど都内から名古屋に1年だけ住んだ事あって車乗ってたけど、そんな大した事ないよ。
    運転下手な人は無理かもしれないけど毎日車乗ってたけど私は焦った事一度もなかった。

    +17

    -6

  • 551. 匿名 2016/10/10(月) 20:37:46 

    隣県に越して来ましたが、免許更新の講習会行くたびに始まりの言葉が一緒。
    愛知が引き合いに出され、「当県も今年に入ってから、事故率~%、死亡人数~人、昨年と比べて~」
    悪い事から入らざるを得ない実態 怖くて運転したくない

    +9

    -13

  • 552. 匿名 2016/10/10(月) 20:41:01 

    愛知県の名古屋ではない市に住んでいるけど、名古屋市内では名古屋ナンバーは捕まらず、他市ナンバーはすぐ捕まるってよくききます。

    +12

    -15

  • 553. 匿名 2016/10/10(月) 20:43:47 

    大阪京都名古屋の戦いトピになってる

    +2

    -10

  • 554. 匿名 2016/10/10(月) 20:43:55 

    これ本当にビックリした!
    右折専用レーンを爆走して交差点で右折せず直進してくる輩を目撃。

    初めは交通ルール守らない馬鹿がいると思っていたけど、もう何回も何回も遭遇するから名古屋ルールなんだなって呆れたよ。

    これは本当に巻き添え喰いそうで怖い。

    +17

    -14

  • 555. 匿名 2016/10/10(月) 20:47:02 

    愛知県の三河に住んでますが、名古屋は明らかに運転が荒く、その通りです。
    車で、東京に行った時、マナーの良さにびっくりしました。明らかに東京はマナーが良いですね。

    +22

    -20

  • 556. 匿名 2016/10/10(月) 20:47:06 

    名古屋出身の今埼玉住みだけど、来た直後は埼玉平和すぎてめっちゃ感動した笑
    まあ交通量の差もあるだろうけど、譲り合いが当たり前って感じ。せかせかしてない。

    +20

    -13

  • 557. 匿名 2016/10/10(月) 20:47:29 

    変な運転のが普通だから
    安全運転してると、助手席からもヤイヤイ
    言われる。
    とにかくマナー悪いのがカッコいいらしい。
    もうこんな土地暮らしたくない。
    駐車マナー最悪すぎる。

    +25

    -19

  • 558. 匿名 2016/10/10(月) 20:53:25 

    こういうの見た事ある。

    +3

    -10

  • 559. 匿名 2016/10/10(月) 20:53:34 

    >>5
    半世紀も前の話だよ
    オバチャン

    +3

    -10

  • 560. 匿名 2016/10/10(月) 20:54:56 

    >>555

    いやいや、三河もなかなか荒いよ…名古屋育ち、三河住みだけど、お年寄りの軽トラは自分中心の運転。60キロで走ってると煽られる…名古屋だけじゃなく、愛知がきっと荒いんだよ…悲しいけど…

    +20

    -13

  • 561. 匿名 2016/10/10(月) 20:55:27 

    三河在住。名古屋・尾張小牧ナンバー圏にも住んだことあり。
    「黄色まだまだ赤勝負」は初耳です。
    旦那は「三河のほうが荒いで」といい、確かに右折はかなりの台数突っ込みます。
    が、先頭の右折車を追い越して右折する・・・は15年ほど住んで、過去1回しか見てません。
    さすがに驚きました。

    右折フェイントはよく見ます。愛知に限ったことではないと思ってましたが、
    愛知だけですかね・・・・


    +15

    -12

  • 562. 匿名 2016/10/10(月) 20:58:46 

    合流車線で、二台連れの間に入ったうちの車が気に入らなかったのか、信号で停車した瞬間、後ろの車のおばちゃんが車から降りて、ドスドス走ってくる。
    えっ、怒鳴られる?と思ったら、私の前の連れの車とこそこそ喋ってる。
    それから超ノロノロ運転。
    私が車線変えて追い越そうとしたら、突然猛スピードで追い抜いてくる。
    もう、柄が悪くて付き合いきれず、先に行かせました。
    とても感じが悪い。
    しかも、岐阜県で。
    名古屋ナンバーには関わりたくない。
    無謀な運転は、県内だけにしてください。

    +22

    -14

  • 563. 匿名 2016/10/10(月) 20:59:57 

    >>19
    名古屋人ですがみんながみんな荒い運転してる訳じゃないですが…
    3番と5番やる人は多いですね。
    後は遭遇したことない。

    +4

    -12

  • 564. 匿名 2016/10/10(月) 21:03:44 

    名古屋人増えてきたね(笑)他県引っ張り出しまくり

    +15

    -18

  • 565. 匿名 2016/10/10(月) 21:03:51 

    山口県もひどいよ!!
    田舎なのに道路だけはめちゃくちゃキレイだからやりたい放題!!

    +7

    -11

  • 566. 匿名 2016/10/10(月) 21:04:09 

    >>164
    黄色、赤信号で突っ込んでくるのは女性が多い。
    急に止まれないのか
    図々しいのか

    同意です!
    直進が青信号に変わった途端、直進より先に右折するのは
    男性が多い。
    どちらも図々しいんだと思います。

    +13

    -11

  • 567. 匿名 2016/10/10(月) 21:08:53 

    そんなことないよ〜名古屋はそんなのばっかじゃないよ〜って言う人って他県民だけど〜他県から名古屋きたけど〜って書いてるの名古屋民だよね絶対wその後に〇〇の方が〜って悪口入る。名古屋トピで必ず多く出てくるこのパターンwさすが名古屋

    +16

    -21

  • 568. 匿名 2016/10/10(月) 21:09:09 

    >>555
    あ、あの・・・失礼とは存じますが、お、思いきって言います・・・


    三河にだけは言われたくないです

    +19

    -13

  • 569. 匿名 2016/10/10(月) 21:11:10 

    いや〜ね名古屋って

    +16

    -23

  • 570. 匿名 2016/10/10(月) 21:11:58 

    >>564
    他県民が名古屋のことボロクソ言うのは良くて
    名古屋民が他県のこと言うのはダメなのか・・・
    すごい世の中だなあ・・・

    +24

    -14

  • 571. 匿名 2016/10/10(月) 21:16:26 

    >>527
    名古屋人ってこういう書き方する人ばっかじゃない?何でだろう。絶対に他県になすりつけるよね…このトピでこういうコメント多くて、ああ名古屋ってこんな人ばっかなのね〜ってつくづく思った。怖いわ

    +24

    -25

  • 572. 匿名 2016/10/10(月) 21:17:07 

    >>475

    愛知県の少し田舎ですが、今日も信号待ちしてましたがビュンビュン走ってましたよ~
    いつもの事なんで気にならないですが...

    名古屋出身ですが、明らかに女の車ってわかるのは譲って貰えたりしますが、男が乗ってそうな車だと法廷速度で走ってるとベタ付けされるとよく聞きます
    田舎道でもスピード出す車多いので、子供に自転車乗るときはかなり口うるさく言います

    +8

    -11

  • 573. 匿名 2016/10/10(月) 21:20:14 

    名古屋は満遍なく民度が低いからね…

    +16

    -19

  • 574. 匿名 2016/10/10(月) 21:22:15 

    沖縄もまじで運転マナーやばい名古屋と逆で青信号でも普通に止まる車いるし、速度もちんたらしてるからそれはそれで怖い
    観光客でいらいらしてる人めっちゃいると思う

    +4

    -15

  • 575. 匿名 2016/10/10(月) 21:22:46 

    名古屋に転勤とかなったら離婚しようかな…住みたくもねー

    +13

    -18

  • 576. 匿名 2016/10/10(月) 21:22:56 

    他県出身、現名古屋市民です。
    タイトル見てバスレーンのことかな?と思いましたが違いましたね。そんな車は見たことありません。

    バスレーンは本当に分かりにくいです。右折する車が一番右のレーンではないことがあります。
    例)左のレーンから、左折専用、直進、直進、右折専用、直進
    というものですが、次の交差点では
    例)左折専用、直進、直進、直進、右折専用
    になっていたりして、交差点によって右折専用レーンの位置が違います。なので、初心者には非常に難しい道で、バスの運転手さえも事故を起こすことも多いようです。そもそも道が危ない。信号が多い。
    混むので、慣れている人は一番右のバス優先レーンをめちゃくちゃ飛ばしており、それも危険。

    基本的に黄色は進めなので、止まると逆に危ないと聞きます。多くの方は普通の運転ですが、たまにオラオラ運転(いわゆる名古屋走り)をする車も見ますね…残念ながら。

    +11

    -14

  • 577. 匿名 2016/10/10(月) 21:24:39 

    関係ないけど友達が名古屋に引っ越してから性格が腐った(笑)地元の友達もはじめは名古屋にちょくちょく遊びに行ってたけど会うたびにゲスくなってるから全員離れた

    +16

    -21

  • 578. 匿名 2016/10/10(月) 21:27:10 

    (´・ω・`)・ω・`) キャーコワーイ

    +9

    -11

  • 579. 匿名 2016/10/10(月) 21:27:51 

    名古屋の人は交通ルールが悪いんじゃなくて性格が荒い
    だから運転も荒い
    私は右折車がいたため黄色信号で止まったら後続のダンプカーに追突され車後部を潰されました
    それから信号で止まる時はバックミラーを見てから止まるようになりました
    信号が黄色から赤に変わっても直進します
    後続車もついてきます
    ヘタに交通ルールを守ると事故ります

    +22

    -20

  • 580. 匿名 2016/10/10(月) 21:32:50 

    名古屋在住の人は一部だけって言うけど、その一部の割合が高いんだよね。
    駅周辺とかそんなんばっかでビックリしたもちろんそうじゃ無い人も多くいるのは理解してるよ

    +15

    -13

  • 581. 匿名 2016/10/10(月) 21:47:08 

    名古屋の基幹バスレーンは恐怖。
    バスレーンを普通車もかっ飛ばす。
    構造からして謎。
    『名古屋走り』の右折フェイントに他県出身者は恐怖…危険な車の運転ローカルルール

    +21

    -14

  • 582. 匿名 2016/10/10(月) 21:48:35 

    今日名古屋ナンバーで怖い思いをしたばかり。
    静岡県西部の国道一号線を走っていて右折レーンで右折信号出るのを待っていました。
    右折信号が出たのと同時に対向の車が突進!
    えっ??赤じゃない??
    と思って見たら名古屋ナンバーのとある企業の営業車。
    本当怖い。赤信号で出て来るなんてビックリした。

    +14

    -12

  • 583. 匿名 2016/10/10(月) 21:49:35 

    豊田も悪い

    +7

    -11

  • 584. 匿名 2016/10/10(月) 21:55:30 

    名古屋に引っ越してきて、黄色で止まったらクラクション鳴らされた。友達から、名古屋は、黄色は進めだよ。と教えられた。
    運転は、荒いと思います。
    安全運転な人もいますがねり

    +15

    -14

  • 585. 匿名 2016/10/10(月) 21:57:13 

    静岡も愛知よりと神奈川よりだと運転が全然違うよ

    +6

    -11

  • 586. 匿名 2016/10/10(月) 21:59:05 

    名古屋叩きは酷いと思うけど
    名古屋走りを大袈裟に書いているかと言えば嘘になる
    何度か遭遇している身としては否定できない

    +13

    -14

  • 587. 匿名 2016/10/10(月) 22:00:47 

    一時期名古屋に住んでたけれど、車線が多くて歩道橋長すぎて、渡ってる途中で足がすくんで動けなくなった!

    +4

    -12

  • 588. 匿名 2016/10/10(月) 22:01:21 

    名古屋住みですが…本当に 運転の荒い人は、一部だけど、全体的に のんびりは していないかも…。
    波に乗って 運転しないと、逆に 危険な感じもします。名古屋人が、一致団結して 安全運転できたら良いのだけど…。

    +11

    -11

  • 589. 匿名 2016/10/10(月) 22:02:41 

    名古屋ってマジで性格悪い。って言うレベルじゃない!
    会う名古屋の人ほとんど、信じられない位パワハラで、鬱になって辞めた人いっぱいいます。だから良いイメージなんてないの!一部だって言うけど、名古屋には絶対行きたくない!
    ごめん個人的な意見です。

    +19

    -30

  • 590. 匿名 2016/10/10(月) 22:04:12 

    >>15
    他県から名古屋に引っ越してきてもう20年だけど最初は本当に怖かったけど慣れてきたと言うか慣れざるおえないんです。
    黄色でとまったら後ろから追突されるかくクション鳴らされて怒られる。
    ただ道を譲ってくれたりはするので性格悪いとかは決めつけられない。

    +8

    -13

  • 591. 匿名 2016/10/10(月) 22:06:45 

    名古屋より大阪のがすごかったよ(›´ω`‹ )
    高速道路は車間距離なしのペタペタにつけるし、初心者マークちゃんとつけて走ってる車にパッシングをパカパカ...
    大阪マジ怖かったΣ(゚ロ゚;)

    +12

    -14

  • 592. 匿名 2016/10/10(月) 22:08:26 

    名古屋だけじゃなく三河と尾張小牧ナンバーもたいがい。

    +9

    -13

  • 593. 匿名 2016/10/10(月) 22:11:04 

    名古屋よりも三河の方が悪いように思えます。
    赤信号になってから4〜5台は突っ切っていくのが普通ですし。
    自転車も同様です。思いっきり赤信号なのに、猛スピードで突進してきます。

    何度ひきそうになったことか、、、。

    警察さん、もっとパトロールしてよ!!
    三河メッチャ荒いから!

    +8

    -12

  • 594. 匿名 2016/10/10(月) 22:11:15 

    こういう名古屋の話になると、決まって名古屋の人は性格悪いんだって言う人多いよね。残念だわ。
    名古屋なら叩いても良いって風潮どうにかならないの?

    +29

    -9

  • 595. 匿名 2016/10/10(月) 22:12:24 

    もっと警察が見張らないとダメなんだと思う。

    特に三河はトヨタ系の会社で働いている人が多いからみんなお金持ってるんだよね。小金もち!

    だからか、自分がエライ!みたいに勘違いしてる人が多いんだよね。

    +9

    -12

  • 596. 匿名 2016/10/10(月) 22:12:58 

    >>568
    本当失礼だとは思うけど、これは同意します。
    名古屋市民からしたら三河の方が運転荒くて怖いです。

    +7

    -10

  • 597. 匿名 2016/10/10(月) 22:15:11 

    愛知県民です。

    赤信号でも突破、踏切の棒がおりようとしているのに突破、横断者がいてもギリギリまでよせて煽っている車、車線変更時にウインカー出さない車、携帯電話使用しているヤマト運輸、佐川急便。

    ずーっと愛知県住みなので、これが普通だと思っていました。
    愛知県では、赤信号は、急いで5台通過せよ!みたいなのが当たり前ですよね。

    +6

    -12

  • 598. 匿名 2016/10/10(月) 22:16:06 

    車間距離つめてきたり、わざと追い抜いてウインカー出さずにギリギリで入ってきたり、毎日イライラしていますよ〜。

    はぁ、性格悪いなぁ。可哀想な人だなぁ。って思ってます。

    +8

    -11

  • 599. 匿名 2016/10/10(月) 22:17:32 

    愛知県住みですが、

    当たり前ですが性格がいい人もいれば、悪い人もいる。

    普段おとなしい人が運転したら乱暴な運転になる人もかなり多いです。

    ただ、パトカーの巡回が全くないので、やり放題です。

    +9

    -12

  • 600. 匿名 2016/10/10(月) 22:17:38 

    >>1
    こないだテレビで検証してたよ
    名古屋走りなんてもんは存在しないってね
    勝手にマスコミが作っただけの都市伝説

    +18

    -10

  • 601. 匿名 2016/10/10(月) 22:18:17 

    とりあえず、三河はパトカー少ないよね。

    私毎日3時間運転してるけど、1ヶ月に1台くらいしかみないわ。

    +2

    -7

  • 602. 匿名 2016/10/10(月) 22:24:55 

    >>575
    じゃ、離婚で決定~っ

    +17

    -2

  • 603. 匿名 2016/10/10(月) 22:29:43 

    名古屋に住んでた時、踏切で一旦停止したらクラクション鳴らされて抜かされた。
    本気で怖かった…

    +14

    -13

  • 604. 匿名 2016/10/10(月) 22:30:16 

    >>581

    この車線の理解が出来ない…。
    どう考えたらこれが出来るのだろう。
    事故の元だし、信じられない…

    +11

    -10

  • 605. 匿名 2016/10/10(月) 22:38:49 

    観光地付近に住んでます、ウィンカーなしで車線変更は名古屋ナンバー本当に多い。男性はもちろんだけど女性、特におばさん荒い!!

    +14

    -14

  • 606. 匿名 2016/10/10(月) 22:39:20 

    名古屋生まれの名古屋育ちだけど、一旦停止なんかでクラクション鳴らされたことなんて一度もない。
    免許取って10年しか経ってないけど、毎日通勤に車使っててもゴールド免許だし、周りも頻繁に車使っててもゴールドの人ばっかだよ。通勤も前は名古屋から三河まで通ってた。
    入れてもらったらハザード点けるのは当たり前だし、無理な割り込み車線変更なんて高速道路走っててるとき以外に合わないな。割り込んでくる人のナンバーも愛知県だけとは限らないし。
    みんな愛知のどのあたりをよく運転してるんだろ。

    +27

    -11

  • 607. 匿名 2016/10/10(月) 22:39:43 

    名古屋人だけど確かに名古屋走りを読むとあーよくあるってなるけど普通になっちゃってあんまりそんな酷く感じない。麻痺してるかな?

    +8

    -11

  • 608. 匿名 2016/10/10(月) 22:43:33 

    >>604

    右折のみの矢印信号が出ます。

    なんなら左折のみっていうパターンもあって
    左折のみ青信号で進めなのに直進がつられて出てしまい事故!とかもあります。

    +3

    -6

  • 609. 匿名 2016/10/10(月) 22:45:27 

    煽り運転の酷さなら福岡もなかなかだよ
    地方都市なんて洒落た言い方するけど所詮地方は地方なんだよね

    +7

    -11

  • 610. 匿名 2016/10/10(月) 22:45:29 

    愛知に来たばかりの頃、私が赤信号でとまってたら、後ろからきた若者4人組の乗ったベンツが信号無視して越していった。
    そして、交差点に空のペットボトル投げ捨ててた。
    本当に信じられない。
    名古屋ナンバーじゃなくて尾張小牧ナンバーだったけど…
    尾張小牧もひどい気がする。

    +11

    -11

  • 611. 匿名 2016/10/10(月) 22:48:33 

    名古屋で信号無視の車に突っ込まれて、廃車になったわ。
    生きてて良かったけど、後日イチャモンつけてきて轢き殺したくなった。

    +21

    -13

  • 612. 匿名 2016/10/10(月) 22:49:02 

    道が広いからじゃない?何車線もあるし

    +13

    -6

  • 613. 匿名 2016/10/10(月) 22:49:18 

    名古屋だけじゃないよ。
    滋賀もいるし、大阪ナンバーや京都ナンバーの車もよくする。
    大阪や京都の人は滋賀にくるとゆっくり走ってることにイラついてるようで、よく追い越ししたりあおったりするよー。
    警察は物陰に隠れて張ってないでこういうのを取り締まってください。

    +14

    -9

  • 614. 匿名 2016/10/10(月) 22:50:59 

    こういう奴らって自分は運転うまいって思ってそうだけど、ただの調子こきだよな!
    仮に公道レースをやったら普段は安全運転してる人達にボロ負けするだろうな!

    +8

    -12

  • 615. 匿名 2016/10/10(月) 22:51:40 

    >>37
    笑い事じゃないと思う。クルマを 運転するって、責任を背負うことでしょ。

    +7

    -10

  • 616. 匿名 2016/10/10(月) 22:52:07 

    尾張小牧と春日井ナンバーが特に怖い
    三河ナンバーも運転が荒いけど歩行者を避けるからまだマシ

    +1

    -14

  • 617. 匿名 2016/10/10(月) 22:52:49 

    名古屋ただでさえ田舎臭いのにダサすぎでしょ。

    +14

    -19

  • 618. 匿名 2016/10/10(月) 22:55:07 

    >>7ほんとです

    +1

    -8

  • 619. 匿名 2016/10/10(月) 22:55:35 

    合流地点でギリギリまで行って割り込む車ずるいって言ってる人いるけど………
    合流地点のずっと手前で入る車が多いから渋滞になるんだよ。
    合流地点まで行けばスムーズに一台おきぐらいで合流できてスムーズなのに。
    私は都民だけどそう思うよ。

    +8

    -16

  • 620. 匿名 2016/10/10(月) 22:56:05 

    他人を煽ったり交通違反するくらい急ぐなら、早く家を出たらいいだけなのになぁといつも思います。結局その方の自己管理の問題ですよね。
    なにをそんなに急いでいるんだろう。

    +7

    -12

  • 621. 匿名 2016/10/10(月) 22:56:09 

    名古屋から福岡に引っ越したんですが、まじで福岡の方が運転やばいです( ͡° ͜ʖ ͡°)

    +16

    -10

  • 622. 匿名 2016/10/10(月) 22:59:23 

    関東で車運転しないけど、黄信号または青信号になった瞬間でさえ車が飛び出してくるなんて良くあることで、周りをよく見てから歩道を渡るのは普通になってる。
    あと右折、左折しようとする車が人の渡ってる間にジワジワ距離詰めるの本当嫌い。
    名古屋に限ったことでは無いと思う

    +11

    -9

  • 623. 匿名 2016/10/10(月) 23:01:00 

    私は京都のほうが運転荒いなぁと思ったことある。

    +18

    -10

  • 624. 匿名 2016/10/10(月) 23:01:23 

    名古屋市の隣に住んでいますが、名古屋市に行ってもそんなに怖い思いをしたことありません。自分が安全運転をしていればいいのだと思います。割り込みされたらまた車間を開ければいいのだし、早く行きたい人は追い越し車線側から抜いてくれると思います。信号も自分が余裕を持っていればいいと思います。

    +10

    -12

  • 625. 匿名 2016/10/10(月) 23:03:02 

    名古屋の隣の県民です。
    右折レーンからの割り込みされた事あるー!名古屋ナンバーかまでは覚えてないけど。

    ちなみに、弟嫁が名古屋出身。
    運転がめちゃくちゃ荒い!
    田舎道で100キロは当たり前。
    後ろに小さい子供乗せてるのに。
    それでベビーインカーのステッカー貼ってるんだから呆れる。

    +17

    -12

  • 626. 匿名 2016/10/10(月) 23:03:18 

    名古屋来て本当びっくりしたし危なすぎる
    よく事故見かけるし勘弁してほしい

    +9

    -11

  • 627. 匿名 2016/10/10(月) 23:08:09 

    割り込んでくるようなのは、そもそもやんちゃな車だったりするからわかるよ。そういう人だけマナー悪くてあとはフツー。他県でも変わりないと思う。

    +8

    -9

  • 628. 匿名 2016/10/10(月) 23:08:19 

    愛知県民だけど、名古屋は本当運転最悪だよ。
    あんなんじゃ交通事故ワースト1になって当たり前。

    うちら田舎の方の人間は、皆車では行きたくないって言ってる。

    +18

    -12

  • 629. 匿名 2016/10/10(月) 23:24:37 

    名古屋県で運転したことありますが、ウィンカー出さずに車線変更する車もいれば、ウィンカー出さずに交差点を曲がろうとする人もいれば、ものすごいスピードで割り込みしてくる人もいます。ナンバープレートみると名古屋とあるので、恐怖ですね。

    +7

    -13

  • 630. 匿名 2016/10/10(月) 23:26:29 

    都内から名古屋に引っ越してきてびっくりしたことは、騒音バカバイカーが多いこと。
    名古屋駅近く、都内だったら八重洲あたりの場所をうぉんうぉん走ってる。
    田舎モノだなーと思ったよ。

    +13

    -11

  • 631. 匿名 2016/10/10(月) 23:29:13 

    名古屋生まれ育ち、運転歴20年です。言われていることは、たま〜〜にあるくらいです。ただ、青信号は進め、黄色は止まりますよ。私は、反対側の信号の点滅をチェックしていますから、その場合スピードを調節します。後ろの車もその様に走っていますので、ぶつけられることはありませんよね。ただ、スピード乗った状態の場合は進まないと後ろをぶつけられます。赤は止まります。

    転勤族だから各地の運転を知っています。東京って右折車、突っ込んで来ますよね。自分は左折車で…。最初、東京って怖いと思ったけど、自分が右折車の時、左折車が譲ってくれたんです。あぁそうかと…。左折車が譲ってくれるのが当たり前?だからだと気が付きました。名古屋だと入れてくれる人は居ないから、右折で突っ込むなんて怖くて出来ません笑。
    京都、大阪は観光客が多い故、苛ついてる人が多い気がしました。怖くはないですよ。名古屋で運転してれば、どこでも運転出来るので。鹿児島はどこに行っても、何年経っても、運転は穏やかな人が多いです。見習いたい。

    あっ後、救急車は割と協力して止まります、昔から。他県の方が止まらないとこあってびっくりしました。それと名古屋、ワースト1ではなくなったと、松山の人から聞きました。どうなんでしょ。

    +8

    -12

  • 632. 匿名 2016/10/10(月) 23:31:22 

    人は地下へ、地上道路はすべて車のもの、って考えてる市だから、傲慢になるよ。
    年々高齢者が増えてるのに、歩行者用の信号機もまともに設置出来ない。
    足腰悪いひとを無理やり階段使わせて地下街を通らせる。
    本当に本当に、頭悪いよ。

    +8

    -12

  • 633. 匿名 2016/10/10(月) 23:39:24 

    名古屋市内に住んでますが黄色まだまだ赤勝負なんて聞いた事もありません。
    右折に見せかけた追い越し???
    私は見た事無いのです、でももしそれ等全てが本当なら交通機動隊の検挙率1位の筈なのでは?
    簡単に違反を見つける事ができるかと思うのですが…

    +6

    -16

  • 634. 匿名 2016/10/10(月) 23:41:16 

    >>590
    こういったことは名古屋だけに限りませんよ。他県行った人も同じ様になってますから。

    +11

    -6

  • 635. 匿名 2016/10/10(月) 23:41:42 

    名古屋の車はがらがわるいよ。
    歩行者がわたるのを待つときに、「早く行け」みたいにちょこっと発進して催促するようなのも多い。
    外人もせかされて走った後になんだあれみたいに頭を振ってた。
    異常なまでにせっかちすぎる。
    もちろん名古屋を走ってる車が全部そうというわけではないけど、そういうのが多い。
    こういう人がほとんどいない地域のほうが多い。

    +10

    -13

  • 636. 匿名 2016/10/10(月) 23:44:23 

    名古屋は外国のビジネスマンみたいな人も多いけど、
    名古屋の運転は国際的な日本の恥。
    いっしょにされたくない。

    +12

    -13

  • 637. 匿名 2016/10/10(月) 23:45:24 

    >>629名古屋県なんてないけど名古屋圏?愛知県?本気で名古屋を県と思ってたら面白いな

    +5

    -7

  • 638. 匿名 2016/10/10(月) 23:46:47 

    自動車事故県別件数の最多トップ3は
    (平成25年、26年)
    1.愛知県
    2.大阪府
    3.福岡県

    変動がないのないのが怖いな。

    +10

    -12

  • 639. 匿名 2016/10/10(月) 23:50:03 

    三河地方在住です。明日車で名古屋行く予定だったけど電車にします。怖くなった。
    でも…三河地方もかなり運転荒いです。黄色は突っ切って当然だし。普段使い慣れた道だから何も思わないけど県外の人が運転してたらかなり酷いと感じると思う。他の人もやってるから当たり前だと思ってしまう感覚がこわい。誰かを傷つけてしまってからでは遅いから気をつけます。
    警察にはシートベルトやスピードだけでなく交差点での取り締まりも強化してほしい。


    +4

    -11

  • 640. 匿名 2016/10/10(月) 23:51:36 

    >>589
    運転関係ない個人的な怨みですな、そんな事書いてるアナタは的はずれな事ばかりやって空気読めなくて色んな事を人のせいにして言い訳ばかりするからイジメにあったと推測。それを名古屋の人のせいにしちゃあ可哀想ってもんだよ(笑)

    +11

    -13

  • 641. 匿名 2016/10/10(月) 23:52:31 


    ローカルルール?
    熊本こえぇーよ w
    見ないで飛び出してくるからね
    ほんっと自動車様さまさまさまだよ。

    歩行者や自転車、2輪が
    気をつけてあげて、気を配ってあげて

    なんとかこんにち
    人が死なずにすんでます。

    +6

    -12

  • 642. 匿名 2016/10/10(月) 23:53:53 

    名古屋より三河の方が危ない!!
    名古屋は交通量が多いから、
    無理な割り込みや、ウインカー出さないで
    車線変更してもスピードは出してないから。
    三河は田舎だけど工場が多くて
    みんな急いでる。
    朝の1号線と夕方の1号線は高速並みの
    スピード出してるよ右車線。
    だから事故の死者数が三河の方が多い

    +6

    -7

  • 643. 匿名 2016/10/10(月) 23:55:47 

    名古屋で運転してるけどそんなことないっていう人は
    自覚が無さすぎるというか、運転マナー知らないかだと
    思います。運転が荒いし、自己中なドライバーが明らかに
    多い。馬鹿な運転する人が勝手に事故る分にはいいけど
    子供を絶対に巻き込むなと言いたい。

    +9

    -14

  • 644. 匿名 2016/10/10(月) 23:55:52 

    >>640
    すんごい、的外れな
    持論と主観と独断と偏見とこじつけクソ理屈 www


    こんなとこで
    清く正しくマナーのある人
    みたことない。

    そんなあなたのコメントも
    どうお世辞見積もっても、
    クズにしか見えないけどね w

    +8

    -10

  • 645. 匿名 2016/10/10(月) 23:58:22 

    車通勤の人からすると、ローカルルールやここは赤でも行く!とゆう暗黙のルールがあるらしい、、、
    特に通勤時間帯!

    道が狭いのに、車が多すぎるんだよね
    だから、ずっとワースト!

    +2

    -11

  • 646. 匿名 2016/10/10(月) 23:59:35 

    名古屋以上に福岡の方がやばいと思ってた。
    福岡は本当ひどいよ。荒いやつばっかり。
    他県に転勤で引っ越したから運転しやすくて驚いてる

    +11

    -6

  • 647. 匿名 2016/10/11(火) 00:00:00 

    みんな普通にやってると思ってた…これが名古屋走りだったのか!by名古屋人

    +3

    -17

  • 648. 匿名 2016/10/11(火) 00:00:17 

    車社会の某北関東もかなりかなり運転荒いよ。てか車間距離が歩行者並みに近い。

    +3

    -10

  • 649. 匿名 2016/10/11(火) 00:01:33 

    東名本とか当怖い
    トラックも運転荒くて事故りそうな運転多いし
    事故ったら皆に迷惑かかるとか考えず自分中心なんだろうね
    煽った所でメリットが感じられないけど
    私からすれば名古屋もその先の関西も大差ない
    運転マナー悪すぎ
    都内は交通量多いから渋滞は凄いけど運転マナーは良い方だと思う

    +2

    -14

  • 650. 匿名 2016/10/11(火) 00:07:35 

    >>644
    名古屋人じゃないけど職場にアナタいたらイジりまくるだろうなぁwwオモロww

    +3

    -14

  • 651. 匿名 2016/10/11(火) 00:07:45 

    1年前に、北海道から愛知に越してきたけど最初まずタクシー運転手の荒さにびびった。
    こっち子供と一緒に乗ってるのに、曲がる時も止まる時も、配慮無し。

    あとは、一停無視が多すぎる!
    普通に線越えてくる
    まじで怖いよ…
    旦那がそれで1回当てられた。
    信号も歩行者渡る所に止まってる車も多い。わざと?ってくらい邪魔だよ

    本当どうにかしてほしい!
    運転まともな所から来た人達も可哀想だし。

    +19

    -20

  • 652. 匿名 2016/10/11(火) 00:08:49 

    愛知県嫌われすぎてて本当にへこむ。みんながみんなそんな人じゃないんだけどなぁ。

    +20

    -20

  • 653. 匿名 2016/10/11(火) 00:13:40 

    転勤で名古屋に住んでましたけど
    パトカーすら横断歩道の歩行者無視して
    止まらず走り去った。呆れました。

    +19

    -18

  • 654. 匿名 2016/10/11(火) 00:14:28 

    元カレが名古屋の人で、車線変更の時にウィンカー出さなかったわ。

    +16

    -18

  • 655. 匿名 2016/10/11(火) 00:18:28 

    >>623
    何で名古屋民って他県民ばっかり出してくんの?上にも同じような名古屋民いるけど。名古屋民ってこんなヤツばっかだから嫌われんだよ

    +13

    -23

  • 656. 匿名 2016/10/11(火) 00:24:47 

    >>655
    全部見てないけど他県民引っ張り出してくるコメント多いね(笑)○○の方が酷い!○○よりはマシ!名古屋だけじゃない!他県民ですが名古屋より○○の方が酷い!ばっかり(笑)

    +14

    -20

  • 657. 匿名 2016/10/11(火) 00:25:36 

    全く関係ないけど味噌カツ不味すぎて引いた〜

    +8

    -31

  • 658. 匿名 2016/10/11(火) 00:27:28 

    名古屋に隣接する地域に引っ越してきて1年半だけど、2車線の道路走ってたら後ろの車に追い越されたことが3回ある・・・
    もちろん、法定速度で走行中の出来事。
    せっかちな人が多いのかな?

    +10

    -20

  • 659. 匿名 2016/10/11(火) 00:27:42 

    そんなのばっかりじゃないけど。
    他の県でもそんな人は
    いっぱいいる。
    名古屋だけじゃないよ。

    +22

    -11

  • 660. 匿名 2016/10/11(火) 00:30:03 

    ね~お願いだから名古屋人は日本から出て行ってくれない?!
    韓国でもどこでもいいから、同じ日本人と思われたくない。

    +14

    -41

  • 661. 匿名 2016/10/11(火) 00:30:07 

    大阪の御堂筋の直進レーンと分離帯を挟んで右左折の側道も複雑だよね

    +8

    -16

  • 662. 匿名 2016/10/11(火) 00:32:21 

    名古屋の人は、信号待ちで右折レーンにいても、ウィンカー出さない。酷い人は、青になったら、そのまま、ウィンカー出さずに右折する。
    無駄に道路が広くて、右折レーンが二車線あったりするから、知らないとハマって抜け出せない。車線変更したくても、入れてくれないし、後ろの車にクラクション鳴らされるから、仕方なく右折する。
    右折左折時は、ウィンカーを出して欲しい。信号待ちでは、名古屋の人は絶対ウィンカー出さない。

    +15

    -22

  • 663. 匿名 2016/10/11(火) 00:32:41 

    >>657 そこまで書くのはイジメじゃない?
    けど運転についてはみなさん言う通り。愛知(名古屋市外)の40キロ制限の道を40キロで走ってたら後ろからものすごいクラクション鳴らされた挙句、追い抜かれた。けど信号待ちで結局その車と一緒になったから内心ほくそ笑んだ。

    +13

    -9

  • 664. 匿名 2016/10/11(火) 00:37:22 

    >>660

    調子にのりすぎたコメで引く・・・

    +32

    -7

  • 665. 匿名 2016/10/11(火) 00:39:13 

    名古屋は高速の合流地点で渋滞してても一台ずつ入れるのが暗黙のルールだけど、東京では全然入れてくれないのにビックリした

    +16

    -20

  • 666. 匿名 2016/10/11(火) 00:41:30 

    確かに運転マナーは酷いかも知れないけど、名古屋人は日本から出て行けとか流石に傷つくよ

    +16

    -11

  • 667. 匿名 2016/10/11(火) 00:43:40 

    名古屋在住です。
    免許とりたての頃、名駅の大きな交差点で信号が黄色になったので止まったら、うしろのジジイが手でシッシ!と行けよ的なサインをしていて、口元も行けよーと怒鳴っているように動いてました。
    右折専用が2レーンある道でしたが、私の横に並んでた車とその後続車もスンスーンと信号を渡っていったので、きっとジジイは私の後ろで失敗だと思ったことでしょう(>_<;)
    周りのスピードに合わせないと危ないし、黄色でも渡らないと後ろからキチガイが突っ込んできます。

    それが当たり前で日常過ごしてるので他県がどうか分かりませんがなんだか基準がボヤけてきました。

    +9

    -13

  • 668. 匿名 2016/10/11(火) 00:44:13 

    悔しかったら、道交法順守日本一目指せば?

    +12

    -16

  • 669. 匿名 2016/10/11(火) 00:48:51 

    名古屋より、三河地方(岡崎、豊田)がひどくない?荒いし暴言吐かれる。

    +17

    -11

  • 670. 匿名 2016/10/11(火) 00:53:43 

    信号待ちで直線レーンが車多いとする。
    右左折レーンが空いてたらそちらから突っ切って直線レーンの一番先頭に横入るする車は本当に多い。
    何をそんなに生き急いでるのかと。

    >>662
    名古屋一括りで絶対出さないとか言わないでよ。笑
    ウインカー出さないのは5台に1台くらいでしょう。

    +3

    -18

  • 671. 匿名 2016/10/11(火) 00:56:20 

    田舎も大概怖いよ
    くねくねしてる山道も平気でスピード出すし

    高速道路で煽る奴が1番ウザイけど

    +7

    -10

  • 672. 匿名 2016/10/11(火) 00:57:44 

    名古屋人は車で名古屋から出ないでください

    +9

    -25

  • 673. 匿名 2016/10/11(火) 01:01:43 

    >>666
    命を左右する事なんだよ。
    多分、これだけ書いてもカエルの面に小便だろうけど・・
    日本人の民度が低いと思われるのは我慢できません。

    +6

    -16

  • 674. 匿名 2016/10/11(火) 01:18:04 

    00:41のコメントから急にマイナス魔がいなくなった
    寝たの?
    同じ人だったのか…

    +1

    -19

  • 675. 匿名 2016/10/11(火) 01:22:04 

    出ないと見せかけて急に出てきたり、まっすぐ行くとみせかけて曲がったり、危ない運転するフェイントおばちゃんによく遭遇した。

    +5

    -11

  • 676. 匿名 2016/10/11(火) 01:22:51 

    友達が名古屋に嫁いだけど運転怖いってよく言ってる!
    来週友達とこ行くけど運転怖い。

    +9

    -17

  • 677. 匿名 2016/10/11(火) 01:28:36 

    都内で同じ事したら絶対事故起こすよね?交通量が少ないから成り立ってるのかな?

    +6

    -12

  • 678. 匿名 2016/10/11(火) 01:38:54 

    >>676
    嘘つけバカw
    検証してないことが判明してる

    +10

    -7

  • 679. 匿名 2016/10/11(火) 01:39:16 

    名古屋、京都、愛媛、大分は交通マナー悪くて怖かった!
    愛媛では割り込みの車が突っ込んできた!
    一方、父は三河ナンバーが嫌いで高速で「三河のバカが」と言ってます

    +7

    -17

  • 680. 匿名 2016/10/11(火) 01:41:20 

    すみません、名古屋人です…。
    都会だし、急いでる人が多いのかな?とは感じていましたが、やはり危ないですよね。
    私は免許持ってないので車を運転されてる人の気持ちはわからないですが、ちょっと怖いです。
    まだ横断歩道渡ってるのにめっちゃジワジワ迫ってくるし、黄色信号で飛ばすのは当たり前、信号がなかなか変わらない場所では信号無視とかも多々あって、前には近所のおばあさんが信号無視の車とぶつかってしばらく入院されたり…。
    そういうのもあって、愛知県は事故ワーストなんでしょうね…。
    1日でも早く、ワーストから脱出したいです!!
    長々と失礼致しました。

    +13

    -14

  • 681. 匿名 2016/10/11(火) 01:44:49 

    言っておくが、名古屋は確かに運転荒いけど死亡事故の大半は60歳以上の単独死亡事故。
    ソースは愛知県警察の死亡事故ニュース。
    死亡事故があるたび、職場の個人ネットページに流れてくる。田舎のじじばばが超見通しの良いところで亡くなってたりする不思議。

    +12

    -9

  • 682. 匿名 2016/10/11(火) 02:01:00 

    本人は自業自得だけど、巻き込まれる身にもなって。たまったもんじゃない。さっきも名古屋ナンバーがウインカー出して右折してそのまま道路をぐるっと一周して行ったけど、夜中で車少なくても危ない。

    +6

    -12

  • 683. 匿名 2016/10/11(火) 02:03:12 

    左折ウィンカー出しっぱなしで、直進するボケ中年がいた。助手席のババァ、注意しろや。

    +7

    -12

  • 684. 匿名 2016/10/11(火) 02:05:06 

    >>682
    この時間に運転か。気をつけて帰りなね

    +4

    -11

  • 685. 匿名 2016/10/11(火) 02:05:38 

    名古屋、千葉、東京、大阪に住んだことあるけど、大阪は煽られるし、自分ではないけどクラクションならされてる車多い。でも車線変更は譲ってくれる車多かった気がする。
    千葉は横断歩道で待ってても止まってくれないし、車線変更は絶対入れてくれない。
    ウインカーださない人はどこにでもいる。

    +11

    -11

  • 686. 匿名 2016/10/11(火) 02:06:35 

    これ事実だよ。
    私、転勤で名古屋に来て毎日車運転してるけど本当に名古屋は荒い!

    車線変更のウィンカーしない
    すぐあおる特にハイエース乗ってるやつ(私は運転達者な方)
    すぐクラクションならすわ

    と、嫌な思い何度もしました。

    以前、岐阜旅行行った際の感動した話ですが
    岐阜ナンバーの車は警察のネズミ捕りいたら対向車線でライトで教えてくれたり
    道をゆずってくれたり

    と名古屋から岐阜のギャップで感動しました。
    こんな中、道に迷った運転をしてたら後ろからクラクション!が鳴りナンバーを見たら名古屋ナンバーの軽四のココアでした。

    なんなんですかね名古屋って。

    +17

    -20

  • 687. 匿名 2016/10/11(火) 02:08:32 

    あー、名古屋なら納得だわ
    さすが何年も何年も交通事故ワースト殿堂入りしてるだけあるよね。。

    +12

    -17

  • 688. 匿名 2016/10/11(火) 02:09:03 

    右折だけ青のときでも、対向車の右折がいないと平気で信号無視して直進する車を一日2回見た。

    +6

    -14

  • 689. 匿名 2016/10/11(火) 02:16:35 

    >>64
    優良ドライバーは普通にいる
    ワーストになる理由のひとつは車の台数だと思う
    事故率同じでも、台数多ければ件数増える

    +10

    -11

  • 690. 匿名 2016/10/11(火) 02:16:59 

    >>8
    名古屋県民って 笑
    どこよ
    頭イタイね

    +7

    -17

  • 691. 匿名 2016/10/11(火) 02:21:24 

    名古屋ばかりがマナー悪いわけじゃないよ。
    名古屋市民だけど、ちゃんと守ってる人の方が多いし、むしろ地方の方が荒い運転や癖のある人が多いと思う。

    +16

    -7

  • 692. 匿名 2016/10/11(火) 02:21:29 

    >>5
    でもの意味が分からんw

    +0

    -10

  • 693. 匿名 2016/10/11(火) 02:23:34 

    愛媛県にも伊予の早曲がりってあるよね。
    本当に遭遇して事故りそうになったことがある。

    +6

    -9

  • 694. 匿名 2016/10/11(火) 02:24:33 

    >>686
    ひとくくりで名古屋の運転してる人をバカにしないでくれる?

    まぁ 余所者には厳しい土地柄ってのもあるけどね
    ハイエースの前には出ないことをオススメします

    +14

    -9

  • 695. 匿名 2016/10/11(火) 02:25:47 

    >>50

    他府県ですが、右折フェイントなんかたまーにも見ません(笑)
    滅多に見ないっていう感じです。

    +9

    -14

  • 696. 匿名 2016/10/11(火) 02:27:58 

    名古屋って 車線が多いのと、車社会な地域だからってのもあると思う
    東京みたいに一車線一車線が狭くてぐねぐねした道だったら 名古屋運転出来ないと思うし

    +13

    -8

  • 697. 匿名 2016/10/11(火) 02:29:33 

    名古屋と並んでヤバいと言われる三河だけど。
    確かに名古屋の運転は荒い人が多いけどフェイントなんかは誇張でしょ。せいぜい高速でかっ飛ばすとか無茶な割り込みするとか遅い車に張り付くとかじゃないかな。いや怖いけど。

    私は大阪も名古屋と同じくらい運転荒いと感じたよ。一番怖いのは京都。歩行者専用みたいにほそーい道を60キロくらいで走ってくるんだもん。

    +8

    -10

  • 698. 匿名 2016/10/11(火) 02:31:19 

    運転マナーが悪くて、いつもイライラするのは名古屋だからだったのかー!

    +4

    -17

  • 699. 匿名 2016/10/11(火) 02:32:23 

    名古屋在住です。
    名古屋市内で運転が荒くて煽ったり バカみたいに音楽やエンジンうるさいのは三河ナンバー、三河ほど荒くはないけど時々よくわかんない車線変更とかしたり周りをイラッとさせる運転するのが尾張小牧ナンバーかな。
    名古屋ナンバーの人は三河ナンバーみると あー、またダサいイキがった運転してるけどスルーしよっとと思って運転してる。

    +9

    -12

  • 700. 匿名 2016/10/11(火) 02:44:53 

    >>696
    確かにトヨタ社員も多いし車社会だね。でも歩行者との住み分けはうまくできた信号機だったりするよ。

    信号機ない横断歩道は止まってくれないけど、逆にその方が安全って考えの人が多いと思う。
    横断者いるから止まろうとすると、止まらないのが当たり前な感じだから後ろの車に追突事故されない車間距離なら止まる。
    さらに加えれば 自分が止まっても、反対車線の車が多かったり止まらなさそうなスピードの車の時は止まるの辞めておく。
    だって 自分が譲って渡っても反対車線の車にはねられないか心配だから。

    それが名古屋では暗黙のルールというか、歩行者へのある意味 思いやりみたいな所はある変な地域かも。だから 地方から名古屋に来た人が運転するとビックリしちゃうのもわかる。
    おかしいのはわかるんだけど、昔からそうしないとまわりに迷惑がかかる地域だからねぇ、、、、。

    +6

    -8

  • 701. 匿名 2016/10/11(火) 02:48:33 

    そういうのカッコイイとか
    思っている輩とかいるから
    本当こっちがいくら気を付けてても
    事故とかに巻き込まれるから
    たまったもんじゃないよね( °_° )

    +11

    -13

  • 702. 匿名 2016/10/11(火) 02:48:43 

    名古屋と大阪の運転は相性がサイアクだと教習所で言われた
    赤に変わっても まだいける!と来る名古屋と まだ赤だけど青にもうなるからいける!と来る大阪はぶつかる率が高いとσ^_^;

    +19

    -16

  • 703. 匿名 2016/10/11(火) 02:50:10 

    電車通学・通勤してきた私に言わせれば名古屋は運転もヤバいけど、それより電車がヤバいと思う。
    舌打ち、睨み、溜息…名鉄の満員電車内の空気最悪だよ。まぁ通勤時間だからかもしれないけど主に団塊の世代が。ちなみにJRの方は割と平和。こっちの方が定期が高くて学生が少ないからイライラが少ないのかな?

    大阪で少し働いた事もあるけど電車内の空気の良さにビックリした。通勤時間なのに和やか。(阪急だから?名鉄に比べたらそう感じる)大阪は血気盛んなイメージがあったから余計にビックリした。
    あと、東京へ旅行に行っても名古屋より空気が良く感じる。まぁお互いに我関せずというか、酔っ払いが座席に寝てるのは初めて見たから驚いたけど。

    なんだろう。道路の敷き方、鉄道のダイヤなんかに名古屋人をイライラさせるものがあるのかな。
    名古屋駅周辺や場所によっては街並みはキレイだし、看板犬のいるかき氷屋さんとかステキなお店があったりするけど。北名古屋かな?ある一部は名古屋人の運転や電車マナーが現れてるような汚い一角があるんだよな。それはどこの県にもあるだろうけどなんかね…。

    +18

    -20

  • 704. 匿名 2016/10/11(火) 02:52:31 

    >>701
    うーん、、、やっぱり伝わらないよねぇ
    カッコイイとかそんなくだらない事じゃなくて、そうしないと 危ない地域だから そうするって事かな。
    地域によって 暗黙のルールみたいなのある所はあるでしょ

    まぁ、名古屋に来た時は気をつけや〜よ

    +7

    -15

  • 705. 匿名 2016/10/11(火) 02:55:29 

    まぁ 名古屋は大きい都市の割にどこか村社会的な余所者には厳しい所はあるからね
    運転も独特

    +26

    -19

  • 706. 匿名 2016/10/11(火) 03:15:51 

    >>19

    ヤバい……。

    名古屋に引っ越して早3年で8パターン全て見てきてるわ。

    名古屋の人は本当に運転が荒すぎる。

    +24

    -18

  • 707. 匿名 2016/10/11(火) 03:21:07 

    写真は大阪の梅田なのは、何故?

    +18

    -2

  • 708. 匿名 2016/10/11(火) 03:43:47 

    >>707
    トピ主は管理人か知らないけど間違えたんじゃないの〜?

    +2

    -5

  • 709. 匿名 2016/10/11(火) 03:46:37 

    大阪出身で名古屋少し住んでたけど
    名古屋はほんまに運転あらい。
    タクシーもとばすしあらいし
    ジェットコースターに乗ってる気分で
    全然落ち着いて乗ってられない。

    +12

    -15

  • 710. 匿名 2016/10/11(火) 04:21:53 

    一ヶ月に一回は用事があって名古屋通ってたけど、たしかに運動ものすごく怖い!
    みんなそんな運動だから合わせないと逆に事故ってしまいそうになる。
    割り込みとかも当たり前だから、逆にすぐいれてくれるし入れなきゃいけない。
    名古屋で運転したくない。
    タクシーもこわい。

    +9

    -16

  • 711. 匿名 2016/10/11(火) 05:21:26 

    北海道の函館も名古屋と同んなじです。
    引越ししてきた頃はビビリました。
    同じ北海道でも全然違う気質なのが…

    +6

    -9

  • 712. 匿名 2016/10/11(火) 05:44:07 

    転勤で今は愛知県の下の方に住んでいるけど
    名古屋の方まで車で出ると
    やっぱ怖い運転の人いっぱいいるよ。
    しじき出さないで割り込むのは
    しょっちゅうだしスピードも出てるし。
    交通事故ワーストワンが納得できる。
    この前ニュースで名古屋走りの
    特集していたときに、名古屋の人は
    他県ナンバーの車が前にいると
    遅くてイライラするって言ってて
    みんながみんな名古屋の運転に
    合わせれる訳じゃないんだよ!って思った。

    +18

    -15

  • 713. 匿名 2016/10/11(火) 05:57:48 

    愛知に嫁いで最近車を買ったんだけど
    名古屋ナンパーになってしまった、、。
    コメントみててたらショック(*_*)笑

    +9

    -15

  • 714. 匿名 2016/10/11(火) 05:59:07 

    ↑ナンバーです!

    +4

    -12

  • 715. 匿名 2016/10/11(火) 06:00:57 

    基幹バスレーンと並んで怖い道路は
    夜の名四(国道23号)
    信号も少ないので皆んなめちゃくちゃ飛ばす
    もう高速並み
    しかもトラックに四方を囲まれる
    黄色で止まろうもんなら後ろからトラックが突っ込んでくるから黄色は進むしかない
    名四に入る信号は赤を無視するトラックが猛スピードで突っ込んで行くので青になっても一呼吸置いてからでないと怖くて入れない

    +12

    -11

  • 716. 匿名 2016/10/11(火) 06:03:45 

    右折フェイントどころか、いつも複数の同じ車が右折矢印出てるときに右折レーンから直進するのが当たり前みたいなんですが
    もう意識的な信号無視ですよね

    +11

    -13

  • 717. 匿名 2016/10/11(火) 06:05:12 

    インスタで子供と似ても似つかぬ引くくらいの整形顔、ド派手ヘアメイク、ブランド自慢車自慢、ただならぬ見栄っ張り感を醸し出してる人は大体愛知県なイメージだったから驚かない。まともな愛知県県民の方はごめんなさい。

    +16

    -18

  • 718. 匿名 2016/10/11(火) 06:09:30 

    名古屋の人が言うには、
    他県に行くとみんな交通ルール守って走ってて「こいつらアホか?!って思う」って言ってた

    +13

    -28

  • 719. 匿名 2016/10/11(火) 06:39:09 

    >>659さん、その考え方がそもそも間違ってるのでは?

    本州の端っこの県ですが、そんなのはほんの一部しかいません。

    むしろ、もみじマークの車の運転が怖いだけですし、ウィンカーも若い人の一部だけです。

    譲り合いの運転は、いい方だと思う。


    +5

    -9

  • 720. 匿名 2016/10/11(火) 06:51:00 

    生粋の名古屋人です。

    過去一番怖かったのが踏切を走行中右車線を走っていた車が
    急に私の車の前に割り込んで来たときです。
    あれは殺人に等しい。

    +14

    -14

  • 721. 匿名 2016/10/11(火) 06:54:42 

    名古屋でこんなことがありました!ってコメントにマイナス押してる人は何故押すんだろう…

    +12

    -22

  • 722. 匿名 2016/10/11(火) 07:27:26 

    去年、他県から名古屋に仕事の都合で越してきたのですが、名古屋は路上駐車もめちゃくちゃ多くないですか?
    もうここは駐車場なのかと思うくらい道路にたくさんの車が停めてあってすっっごい邪魔です。
    しかも警察も取り締まるまえに
    いついつに路駐の取り締まりするので気を付けてね〜
    っていう看板を立てるから全く意味がない。
    警察なにしてんの?
    私は車持ってないから徒歩が多いんだけど、歩行者道がない道路では路駐の車が避けるために道の真ん中通らないといけないからすっごい危ない。

    少しトピずれしてすみません

    +25

    -17

  • 723. 匿名 2016/10/11(火) 07:45:37 

    >>43
    静岡県住み
    香川の友達のところに車で遊びに行った時、「とにかく運転マナー悪いから」「横断歩道に人が居ても止まったら突っ込まれるから」とか「黄色で減速したり止まろうとすると突っ込まれるから」とかいろいろ注意された

    実際は
    歩道を車が走行していたり、しかも何台も見掛けたり相当なものだった

    +2

    -11

  • 724. 匿名 2016/10/11(火) 07:53:05 

    名古屋には住みたくない…

    +18

    -18

  • 725. 匿名 2016/10/11(火) 07:56:21 

    説得力ないかもですが、名古屋から転勤で福岡に来てます。第一印象は車の運転ありえないでした。
    信号の先がつまってて赤になってもつっこんでくし、毎日クラクションはどこかで必ず聞く。
    タクシー、バスの運転めちゃくちゃだし。
    名古屋では毎日車運転してましたが、あまりの怖さに福岡で運転するのは2週間に1回するかしないかに減りました。
    こんな危ないところで運転出来ないと思いました。

    +6

    -17

  • 726. 匿名 2016/10/11(火) 08:01:43 

    >>13
    愛媛県民です。
    これは有名。
    みんな早く曲がるし、道譲る人も少ないから
    事故率高いです。

    +3

    -10

  • 727. 匿名 2016/10/11(火) 08:03:39 

    名古屋で初めて運転したから、そういうものだと思ってた
    名古屋走りなるものがあるのですね
    書いてあること、ほとんど普通に見ます
    でもあー…としか感じません
    自分はやらないけど、されてもそんなに抵抗ないです

    +10

    -15

  • 728. 匿名 2016/10/11(火) 08:10:25 

    >>343

    そういう運転下手な女にかぎって大きめの普通車を運転してるんだよね。だからよく見ると後ろとか横に傷ついてたりへこみがあったりする。

    +7

    -10

  • 729. 匿名 2016/10/11(火) 08:14:42 

    関西に住んでた時は、京都ナンバーに気を付けろと言われてたよ。

    +9

    -9

  • 730. 匿名 2016/10/11(火) 08:25:36 

    神戸に住んでるけど、姫路も運転荒い。
    何?あの車って思ったら大抵姫路ナンバー。

    +2

    -9

  • 731. 匿名 2016/10/11(火) 08:36:09 

    名古屋在住です
    このような運転をするのはごく一部の人かもしれませんが、存在します
    ウィンカー出さない、赤信号無視、無理な追い越し、割り込み等挙げたらキリがありません
    「運転マナーが悪いから電車のマナーも悪いのか」とコメ書かれた方のおっしゃる通り、降りる人がいるのに先に乗ってくる人多いです
    本当に嫌だ。

    +8

    -11

  • 732. 匿名 2016/10/11(火) 08:38:45 

    愛媛県人だけど、伊予早曲がりなんて大阪や名古屋の比べたらかわいいもんだと思う。
    愛媛は交差点右左折時にせっかちなだけで、他はそんなにとばさないよ。
    大阪・名古屋は本当に交通ルールめちゃくちゃだと思った。大阪なんて難波の交差点の赤信号のところに「とまれ」って標識あるんだよ!最初見た時、信号機の色で止まらない奴がいっぱいいるんだな…ってびっくりした。それがあっても赤信号なのに普通に突っ込んでくる。
    名古屋もひどいよね。歩行者優先っていう基本ルールが一切守られない…

    +5

    -12

  • 733. 匿名 2016/10/11(火) 08:45:41 

    >>39

    私は名古屋市内住みだけど、右折矢印で直進する車なんてほぼほぼ見たことないよ

    +11

    -8

  • 734. 匿名 2016/10/11(火) 08:47:37 

    >>718

    嘘つけーーーーー!(笑)

    +10

    -7

  • 735. 匿名 2016/10/11(火) 08:49:55 

    東京から愛知県(三河)への転勤族で、
    愛知県は住みやすくて気に入ってるけど、
    車の運転マナーだけは本当にイヤ。

    ・右折フェイントは当たり前。
    指示器出さずに右、左、右と混雑を避けながら走行。
    ・直進赤信号で右折信号点灯中なのに
    対向車線の直進車が信号無視して突っ込んでき て、ギリギリでブレーキ踏んで衝突回避。
    ほんと危なかった。
    ・少なくても1週間に1回は事故車両を目撃するくらい事故多い
    ・車間詰めて他の車は絶対入れさせない。
    ・安全運転すると煽られる。
    ・夜間に近くのバイパスから毎日パトカーのサイレンの音がする。

    愛知県の人全員が、
    荒い運転している訳では無いと思うけど、
    他県に比べるとやっぱり多い気がする。

    +11

    -11

  • 736. 匿名 2016/10/11(火) 08:50:53 

    >>686

    岐阜や三重って名古屋嫌いよね

    何でだろ?
    愛知県民は三重も岐阜も好きなのになあ

    +4

    -14

  • 737. 匿名 2016/10/11(火) 08:52:38 

    愛媛在住だけど…
    愛媛にも『伊予の早まがり』という言葉があります。

    これは信号待ちなどで、青に変わった瞬間に直進よりも先に右折もしくは左折する行為です。

    あと名古屋に負けず劣らずの
    『黄色いけいけ赤3秒』という謎理論もあり
    これは黄色は全然大丈夫で、赤でも3秒はいけるという超危険理論です。

    +5

    -9

  • 738. 匿名 2016/10/11(火) 08:55:08 

    だから不人気な街NO.1なのか…

    街に魅力もなく、危険な運転多いなら行きたくないー…。

    +15

    -17

  • 739. 匿名 2016/10/11(火) 08:56:38 

    茨城だけどこういう運転する人たくさん居る

    特に年配者

    +7

    -8

  • 740. 匿名 2016/10/11(火) 08:57:49 

    名古屋が運転が荒いというけれど・・おかしいなあ。名古屋でも転勤族の多い所に住んでいますが、ペーパードライバーで来たママさん達は「道が広いし運転しやすい!」と言って、こちらで練習して次の転勤先へ向かわれてますよ。しかもかなりの方・・。
    そんなに荒い運転が多いなら、怖くて練習する気にもならないと思うのだけど。

    名古屋にいると気がつくのですが、リニアで名古屋駅周辺の再開発が始まってから、名古屋下げ記事が週刊誌などで目につくようになりましたよ。オリンピックと前後して工期は被るし、何かあるのかしら・・と勘繰りたくなる部分もあります・・。

    +11

    -15

  • 741. 匿名 2016/10/11(火) 08:58:27 

    名古屋ナンバーもやばいと有名になってますが、三河ナンバーの方がやばい。と名古屋では有名。
    名古屋で免許取って運転し始めたけど、確かに車線変更はウィンカー出さない車が多い…

    +6

    -10

  • 742. 匿名 2016/10/11(火) 08:58:46 

    >>552

    聞かねーよW

    +10

    -6

  • 743. 匿名 2016/10/11(火) 09:08:15 

    旦那の仕事の都合で最近名古屋に引っ越してきたけど、運転荒いのは本当。

    赤信号になる瞬間にスピード上げて無理矢理渡る、そのくせ判断を見誤って進みきれずに横断歩道の真上で立ち往生。もう何度も見た。歩行者から見たら邪魔でしょうがない。
    あと、車はそんな風に無茶な運転するし事故率ナンバーワンだって全国的に有名なのに歩行者も自衛しない。周り見ない。

    歩行者だって車のウインカー見てるんだから、横着すんなって言いたい。

    +8

    -11

  • 744. 匿名 2016/10/11(火) 09:09:14 

    結婚したとき旦那の地元の名古屋に引っ越した。
    私は一時間かけて毎日、会社に行ってたけど23号道路なんて本当に危険で怖かった。
    一年くらいした頃に事故られてから車の運転が怖くなって名古屋から出ました。
    名古屋走り以外にも危険な運転がいっぱい。
    二度と名古屋なんかいきたくもない。

    +9

    -11

  • 745. 匿名 2016/10/11(火) 09:15:39 

    名古屋走りなる走行をしている車と事故っても過失割合は10対0になんて簡単にはならないんだろうな
    マジで迷惑です。

    +8

    -12

  • 746. 匿名 2016/10/11(火) 09:15:40 

    このランキング観ると、見事に教育水準が低い県が集まってるね。

    +4

    -16

  • 747. 匿名 2016/10/11(火) 09:21:29 

    岐阜県に近い愛知県に住んでいます。
    免許取得してから20年以上、ほぼ毎日運転していますが、車で名古屋へは行きたくありません。
    とくに、名古屋高速は、本当に怖くて、自分で運転したくありません。

    でも、こんな記事も見付けて、驚きです。

    +4

    -12

  • 748. 匿名 2016/10/11(火) 09:22:49 

    三重県人ですが、愛知方面に行くときは極力電車を使います。ストレスがたまるので...

    +4

    -12

  • 749. 匿名 2016/10/11(火) 09:29:01 

    むかーし、名古屋に1年くらい住んでた。
    1回デートした小学校教員に車で送ってもらった時、普通に信号無視してるから「赤だったよ?」と言ったら、「うん。」で終わった。
    もちろん2回目のデートはしませんでした。
    このトピ見て、すごーく納得したー

    +8

    -12

  • 750. 匿名 2016/10/11(火) 09:52:08 

    京都のタクシー乗るなら個○タクシーは絶対避けます。あと、み○こタクシーとヤ○カタクシーもできたら避けて、MKタクシー乗るとまだ運転マナーや接客が丁寧かもね。因みにMKタクシーの回し者ではありません。1タクシー利用者としての意見ですので例外もあると思いますが、バスは確かに運転荒いと感じますね。

    +7

    -8

  • 751. 匿名 2016/10/11(火) 09:55:35 

    >>740
    本当に最近名古屋下げが多いね
    東京は日本のガンだわ

    +14

    -13

  • 752. 匿名 2016/10/11(火) 09:57:15 

    名古屋はずっと運転マナーが悪いと言われながら全く改善されないのが酷いね
    死亡事故件数も10年以上ワースト1位だし

    +11

    -10

  • 753. 匿名 2016/10/11(火) 10:02:50 

    長野県も運転マナー悪いよ

    直前ウインカーは当たり前でただでさえ、自動車学校や免許の更新の時に「直前ウインカーはしないでください!」と言われるほど

    +11

    -5

  • 754. 匿名 2016/10/11(火) 10:05:50 

    名古屋走りが有名になってしまったから全国に広まってきてるよね
    名古屋に限らずいろんな県にいるでしょ
    だけどポリスは見てみぬフリ

    +7

    -8

  • 755. 匿名 2016/10/11(火) 10:09:10 

    >>43
    京都もっと上だよ、間違いなく!

    +11

    -3

  • 756. 匿名 2016/10/11(火) 10:09:48 

    ・ウインカー出したら負け

    ・入れさせない、譲るもんか、ぶつかる寸前まで車間を詰めろ

    ・狭い道、山道、構わん、煽れ煽れ

    ・黄色はセーフ、飛ばせ飛ばせ


    おこれが田舎ルール

    +9

    -9

  • 757. 匿名 2016/10/11(火) 10:11:15 

    名古屋市民です
    わたしの父が事故を起こしたことがあるのですが何にもない田んぼ道にどちらの車もスピードを出しすぎてぶつかってしまいました。
    幸い大きな怪我にはならず済んだのですが、ほんと何もないところはスピード出してるし無茶な運転がほんとに多いです。
    軽トラでポルシェに勝とうとする父も何してんだ、って思います。笑

    運転荒いと言えば自分の知り合いに何人か車に轢かれたりしてます。ほんとに乗る側も歩く側もこわいです。(・・;)

    +5

    -12

  • 758. 匿名 2016/10/11(火) 10:12:08 

    栄とかの人が多いところでも、1本道が外れると信号がない狭い十字路いっぱいあるよね。
    事故死亡率高いくせになんで信号設置しないのか理解できない。

    +11

    -8

  • 759. 匿名 2016/10/11(火) 10:13:24 

    >>720
    踏切なのに片側二車線ある所があるんですね、名古屋意外と都会ですね

    +1

    -14

  • 760. 匿名 2016/10/11(火) 10:19:50 

    >>745
    車対車ならエンジンが動いてたら10:0にはならないんじゃないの常識的に

    +5

    -8

  • 761. 匿名 2016/10/11(火) 10:20:35 

    名古屋西毎年出張で行くけど、ほんとに運転荒いよ。
    だからなのかゴツい車が多いね。

    +4

    -8

  • 762. 匿名 2016/10/11(火) 10:40:59 

    >>756
    ド田舎に住んでるけど全部当てはまる。
    渋滞してるのに「煽られたことが何度も・・・
    都会に行くと皆安全運転でビックリ!


    あー都会に引っ越したい

    +3

    -9

  • 763. 匿名 2016/10/11(火) 11:08:22 

    交通死亡事故多いもなにも、愛知は車の所有台数も全国1位なんじゃなかった?
    トヨタの影響で、人口の割に公共交通機関は発達してないから車複数台持ちは当たり前だし、車の量が多すぎるのも問題だと思う。
    だから他県の人が愛知にくると運転も荒いと思われるし、走りにくいと思われるんじゃない。

    +10

    -7

  • 764. 匿名 2016/10/11(火) 11:09:33 

    名古屋住んでるけどバイクもマナー悪い。
    一通の路地を歩いてて、向こうからバイクが来て『わざと』こっちに幅寄せしてきたり!!!!!!!!!!!!

    +7

    -10

  • 765. 匿名 2016/10/11(火) 11:12:29 

    北九州も運転が荒いとよく言われますが、これ見たら北九州よりすごい・・・
    こっちでそんな運転してる人いたらクラクション鳴らされまくってると思う(笑)

    +4

    -8

  • 766. 匿名 2016/10/11(火) 11:12:29 

    生まれてからずっと名古屋に住んでるけど、名古屋の道路の方が運転しやすいです。道が広いから!逆に田舎で1車線しかない狭い道の方が 私は無理です。

    +11

    -8

  • 767. 匿名 2016/10/11(火) 11:34:16 

    名古屋人です
    確かに運転荒い怖い
    大阪も怖いですよ
    神奈川はビックリするくらいマナーよかったです
    地味にいちばん怖かったのは島根
    2年いたのですが、下手、止まり方ごありえなくて知らない人は追突しそう、赤になってからの横断する車が他県以上に多く、特に気をつけて運転していました
    名古屋だけじゃなく他にもこういう県あるのではないでしょうか?

    +8

    -11

  • 768. 匿名 2016/10/11(火) 12:11:24 

    >>110
    いや、そんなやつみたことないわ。

    +10

    -4

  • 769. 匿名 2016/10/11(火) 12:14:05 

    名古屋は中心部は交通量がすごく多いし道もゴチャゴチャしてるから無理やり車線変更したりして進路変更する車多い感じする。
    関西(なにわ、大阪、神戸ナンバー)はパッシング、煽りばっかり。チキンな私は心臓がもたない。

    +2

    -6

  • 770. 匿名 2016/10/11(火) 12:29:43 

    神戸の3ナンバーには道を開けます
    目も合わさない方がいい

    +5

    -4

  • 771. 匿名 2016/10/11(火) 12:30:32 

    名古屋は中心部は交通量がすごく多いし道もゴチャゴチャしてるから無理やり車線変更したりして進路変更する車多い感じする。
    関西(なにわ、大阪、神戸ナンバー)はパッシング、煽りばっかり。チキンな私は心臓がもたない。

    +1

    -9

  • 772. 匿名 2016/10/11(火) 12:38:22 

    >>119
    確かに 何年も連続で死亡事故 №1なんだけど、特に多いのが、高齢者 対 車 なんです。
    横断歩道もない道路を横切ったとか、
    自転車で車道にはみ出したとか、
    相変わらずそんなニュースばっかりでうんざりします。

    +5

    -11

  • 773. 匿名 2016/10/11(火) 13:10:26 

    交通マナーは京都が一番悪い。これガチ。

    +8

    -12

  • 774. 匿名 2016/10/11(火) 14:41:05 

    右折フェイントはうちの県でもいました(1回しか見た事無いけど)
    先頭の車が入れなかったから失敗してたけどw
    最近指示器ださない車や無理矢理割り込む車が増えて本当嫌になります

    +3

    -7

  • 775. 匿名 2016/10/11(火) 14:48:37 

    こういうの聞いてたから、
    三重と愛知に旅行に行った時、レンタカー借りるのやめて公共交通機関のみにしました。
    高速道路でもウインカー出さずにバンバン車線変更するみたいだし。

    +3

    -10

  • 776. 匿名 2016/10/11(火) 15:04:07 

    山梨に住んで10年以上車乗ってるけど、山梨ルールなんてないよ。
    たまに常識ない車もいるけど、本当にたまにだよ。
    記事になっててびっくり!

    +2

    -8

  • 777. 匿名 2016/10/11(火) 17:13:00 

    >>700
    自己中すぎてスゲーなナゴヤん

    +4

    -11

  • 778. 匿名 2016/10/11(火) 19:13:44 

    愛知県に引っ越ししてすぐに、わざと合流入れてくれなかった挙げ句、中指立てられたし。BMWに。このスレ見て思いだした。

    まぁ、たしかにひどい輩だらけだけど、優しい運転する人のほうが圧倒的多いし、その方々に救われるよ。ペーパードライバーから克服したからなおさら。

    +6

    -11

  • 779. 匿名 2016/10/11(火) 23:06:00 

    >>778
    名古屋のやさしい運転は、他見の普通の運転なんだけどね
    ひどいのがおおいから、普通がやさしく見えてしまう

    +5

    -12

  • 780. 匿名 2016/10/11(火) 23:09:48 

    >>756
    田舎ルールじゃない。ほとんどの田舎のほうがちゃんとしてる。
    名古屋だから、むしろ都会ルール。

    都会をいっしょくたにするなって思わない?
    そういうことなんだよ

    +5

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。