ガールズちゃんねる

付き合っていて楽しい彼女になるには?

135コメント2016/10/11(火) 01:21

  • 1. 匿名 2016/10/09(日) 21:38:34 

    別れた相手に「つまらなかった」と言われました。初めての彼氏で、私からあまりLINEもしなかったし、確かに受身だったな・・・と反省しています。付き合っていて楽しい彼女になるにはどうしたらいいでしょうか?

    +274

    -15

  • 2. 匿名 2016/10/09(日) 21:39:10 

    趣味を合わせる

    +18

    -40

  • 3. 匿名 2016/10/09(日) 21:39:15 

    ベッキートピ画像回避

    +354

    -9

  • 4. 匿名 2016/10/09(日) 21:39:21 

    自分が楽しければ相手も楽しいはず〜

    +279

    -8

  • 5. 匿名 2016/10/09(日) 21:39:32 

    相性だから気にしなくていいんじゃない?
    主はそのままでさ。

    +543

    -6

  • 6. 匿名 2016/10/09(日) 21:39:42 

    ツッコミ上手になる

    +57

    -6

  • 7. 匿名 2016/10/09(日) 21:39:56 

    受け身ではなく相手を楽しませよう!
    と心がけて会話をする

    あとは相性もあるのではないでしょうか

    +248

    -7

  • 8. 匿名 2016/10/09(日) 21:40:04 

    携帯いじらない
    会話ネタ、ボキャブラリー豊富にしとく

    +140

    -9

  • 9. 匿名 2016/10/09(日) 21:40:27 

    相性の問題だと思います(^O^)
    貴方が悪いのではなく貴方と彼が合わなかっただけですよ!
    きっと楽しく付き合えるかたに出会えますよ!

    +445

    -6

  • 10. 匿名 2016/10/09(日) 21:40:26 

    主さんが楽しんでたら、向こうも楽しいよ!

    +149

    -1

  • 11. 匿名 2016/10/09(日) 21:40:28 

    Hのとき受け身になりすぎない

    +102

    -18

  • 12. 匿名 2016/10/09(日) 21:40:38 

    彼氏の趣味を一緒に楽しむ!

    今の彼氏はパチンコとプラモデルが趣味なんですがわたしもやり始めたらどちらもはまりましたw2人で協力して今は壮大なジオラマ作ってます。

    +31

    -64

  • 13. 匿名 2016/10/09(日) 21:40:40 

    自分と一緒に居て、楽しんでくれる彼氏を選ぶ

    +221

    -3

  • 14. 匿名 2016/10/09(日) 21:40:41 

    >>1
    無理して合わせる必要ない
    あなたといて楽しいと思ってくれる相手がいるよ

    +356

    -8

  • 15. 匿名 2016/10/09(日) 21:40:58 

    元々そんなに好かれていなかったなら仕方ない
    自分に合わせてくれる人を見つけましょう

    +82

    -2

  • 16. 匿名 2016/10/09(日) 21:41:04 

    やっぱ、いつもニコニコしてる事かな。

    +28

    -12

  • 17. 匿名 2016/10/09(日) 21:41:07 

    5分ごとにギャグを言う

    +16

    -32

  • 18. 匿名 2016/10/09(日) 21:41:19 

    人生を全力で楽しむ
    否定の言葉は言わない

    +108

    -10

  • 19. 匿名 2016/10/09(日) 21:41:41 

    とりあえず男はやりたいばかりだからやってあげる

    +13

    -32

  • 20. 匿名 2016/10/09(日) 21:41:43 

    んーどうなんだろう

    私が相手にそう思ったことはあるけど…

    +19

    -13

  • 21. 匿名 2016/10/09(日) 21:41:44 

    とにかく笑顔で笑うことかなー。

    +55

    -1

  • 22. 匿名 2016/10/09(日) 21:41:46 

    愛のあるSEX

    これが一番大事
    付き合っていて楽しい彼女になるには?

    +157

    -51

  • 23. 匿名 2016/10/09(日) 21:42:29 

    自分が楽しいと思うことを自然にいてたらいい

    +13

    -2

  • 24. 匿名 2016/10/09(日) 21:42:48 

    まずかわいく生まれる

    +19

    -16

  • 25. 匿名 2016/10/09(日) 21:42:51 

    相性だよ
    気にしなくて大丈夫。

    彼、言わなくていいのにね…

    +359

    -6

  • 26. 匿名 2016/10/09(日) 21:43:22 

    彼氏の言うことをなんでもうんうんって聞かない

    +119

    -5

  • 27. 匿名 2016/10/09(日) 21:43:28 

    誠実で信用できる男性と付き合って、自然に楽しめるようにする
    お互い無理して気を遣ってるとうまくいかない

    +116

    -4

  • 28. 匿名 2016/10/09(日) 21:43:36 

    私も主さんみたいなこと言われて振られたことありますよ。
    私もつまらない人間なのかと当時落ち込みましたが、今の旦那と付き合った時は連絡取るのも楽しかったし、
    初めて意味なく電話したいと思った相手でした。

    なので、主さんがつまらないのではなく、相性が悪かっただけ!

    +296

    -10

  • 29. 匿名 2016/10/09(日) 21:43:40 

    まわりからはいつも仲いいねー!て言われるくらいアホなことばっかりしてる

    +12

    -2

  • 30. 匿名 2016/10/09(日) 21:43:43 

    単純に合わないんじゃない?
    お互いに黙ってても楽しいと思える人はいるはず
    主、頑張ってたら疲れちゃうよ

    +174

    -3

  • 31. 匿名 2016/10/09(日) 21:43:45 

    まず、愛してくれる人と付き合うこと。
    自分を大切にしてくれない人のために楽しくしよう、飽きられないようにしようとすると、悲しい。

    +111

    -4

  • 32. 匿名 2016/10/09(日) 21:43:51 

    これを観て(読んで)男心を勉強する

    +11

    -55

  • 33. 匿名 2016/10/09(日) 21:44:03 

    >>7
    それ、主さんの元彼にそのまんま言いたいねw

    +41

    -5

  • 34. 匿名 2016/10/09(日) 21:44:23 

    まず、大前提に彼氏と価値観や性格が合うかだと思います。

    それプラス、わたしが言われるのは、ツッコミが早く的確で面白いらしいです。わたしは面白いこと言ったりボケたりはできませんが、ツッコミには自信があるので笑

    彼氏が面白いことを言ったりやったりするので、それに対してわたしがすかさずツッコミ、二人でゲラゲラ笑ってます笑

    +14

    -23

  • 35. 匿名 2016/10/09(日) 21:44:28 

    つまらかなかったのは彼も楽しませようと努力してなかったからじゃないの?
    楽しませて!みたいにこられたら楽しくもできない

    +166

    -3

  • 36. 匿名 2016/10/09(日) 21:44:29 

    なってもそういう相手は結婚対象ではないと思うよ
    友達の延長線上の恋人に過ぎない
    学生時代の恋人とそのままの関係で結婚する人は少ないでしょう?
    普通は落ち着くよね

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2016/10/09(日) 21:44:40 

    そんな捨て台詞を吐いて別れるなんて嫌な男だね〜!
    相性もあるし、そんなに気にしなくていいんじゃないかな。趣味があるなら、共通の趣味の人と付き合うと楽しめると思うよ!

    +173

    -3

  • 38. 匿名 2016/10/09(日) 21:44:59 

    つまらなかったなんていうヤツほっといたらいいよ。「私もつまらなかった」って言い返してやればよかったのに。

    +276

    -4

  • 39. 匿名 2016/10/09(日) 21:45:03 

    相性が合うかじゃないかな。
    無理して合わせようとすると疲れるよ

    +13

    -5

  • 40. 匿名 2016/10/09(日) 21:45:23 

    趣味が合わないなら付き合うなよアホ。恋に恋してるだけ

    +6

    -16

  • 41. 匿名 2016/10/09(日) 21:45:26 

    話をきいてあげる、よく笑ってあげる。あとはベッドでプレイの意外性や気持ちよく喜ばせてあげることかな(付き合っているならそういうこともあると思うので)

    +15

    -4

  • 42. 匿名 2016/10/09(日) 21:45:28 

    うちの彼はヤってる時が一番楽しそう

    +30

    -12

  • 43. 匿名 2016/10/09(日) 21:45:40 

    受け身な彼女が一番嫌われる

    +18

    -18

  • 44. 匿名 2016/10/09(日) 21:46:02 

    趣味とか笑いのツボが同じ人と付き合う

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2016/10/09(日) 21:46:27 

    話題が豊富

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2016/10/09(日) 21:46:33 

    話題が豊富

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2016/10/09(日) 21:47:15 

    べつに楽しませてるつもりないし
    楽しい彼女でいようともおもってない。

    それが一番じゃない?

    無理したらいつか無理がバレる

    +129

    -3

  • 48. 匿名 2016/10/09(日) 21:48:15 

    相手の話をきちんと聞いて、それに対して答え、反応する。
    簡単なようで難しい〜

    +30

    -1

  • 49. 匿名 2016/10/09(日) 21:48:43 

    女同士でもだけど、多趣味で色々話の引き出しがある人とか、自分の話にも興味もってくれるような好奇心旺盛な人は楽しいかな?
    逆に狭い世界で凝り固まった価値観しかなくて、否定的な人、暇な人はつまらないかな。

    +41

    -7

  • 50. 匿名 2016/10/09(日) 21:48:44 

    そんな愛ならすてちまえ!

    +15

    -6

  • 51. 匿名 2016/10/09(日) 21:49:08 

    >>3
    よくやった。
    早いね!エライ!

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2016/10/09(日) 21:49:14 

    聞き上手

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2016/10/09(日) 21:49:16 

    皆さんが言うように相性一択だと思います。必ずしも明るく元気な彼女が世の男性が求める彼女像じゃない。仮にあなたが頑張って合わせたとしてもそれは虚像だし惨めになるだけ…と思います(>_<)

    +77

    -2

  • 54. 匿名 2016/10/09(日) 21:49:24 

    好奇心を色々持ってみる事だと思います!
    いっぱい話して、2人で行きたいとこを調べて行ったり、おいしいって言われてるものを見つけて食べに行ったり、セックスにも積極的にで応じるとか…
    好きな人といる時はいつもより1.5倍のテンションでいく気持ちになるかな。

    結婚するまではそういう気持ちで行きたいと思います。独身ですが。

    +34

    -5

  • 55. 匿名 2016/10/09(日) 21:50:04 

    話を聞いて自分の話はせずに彼を褒めるだけにすりゃ良いだろうけど
    それじゃ主さんつまんないもんね。
    やっぱり相性だよ!そのままで大丈夫よ!

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2016/10/09(日) 21:51:39 

    相性はあるよね
    スポーツが好きな人でも一緒にやりたい!ってタイプとそれはそれだから一人でやりたいってタイプがいるし

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2016/10/09(日) 21:52:50 

    楽しませたいと自然に思える相手と付き合えるといいね♡

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2016/10/09(日) 21:53:06 

    気を使いすぎない。素で。

    +23

    -1

  • 59. 匿名 2016/10/09(日) 21:53:31 

    その男性があなたの良さや笑いを交際中に引き出せなかった…よって悩むことなし!さあ次の恋愛へ(*^o^*)

    +68

    -1

  • 60. 匿名 2016/10/09(日) 21:53:33 

    合わせすぎるのも体に毒

    +21

    -1

  • 61. 匿名 2016/10/09(日) 21:53:56 

    彼に合わせようと考えないほうが良いかも!

    +22

    -1

  • 62. 匿名 2016/10/09(日) 21:55:03 

    ひどい元彼だね…そんなことわざわざ言うなんて

    みんな言っているけど、相性ってやっぱり有るよ
    主がよほど人間的に変な人でない限り、あーなんかこの人合うかも!って人が現れると思う
    気にしないで次いこ~

    +56

    -4

  • 63. 匿名 2016/10/09(日) 21:56:04 

    彼といったご飯はおいしくたべて
    喜怒哀楽を大きくする(笑)

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2016/10/09(日) 21:56:33 

    そういう事を言う彼は人間的につまらない
    気にしなくて良いと思う
    あなたと一緒にいて楽しいって思える人ときっと出会える、その方が幸せだから別れてよかったんだよ

    +33

    -2

  • 65. 匿名 2016/10/09(日) 21:56:34 

    なんか男がナヨいな…
    男だったら交際中の彼女のこと幸せにしてやれよ!って思ってしまいます。つまらなかったとか失礼過ぎる。

    +82

    -4

  • 66. 匿名 2016/10/09(日) 21:56:45 

    いやいや
    今のご時世ありのままの自分をありのまま受け入れてくれる人(+自分の好きになれる人(許容範囲内))なんて待ってたら死ぬまで一人だよ
    ある程度相手に合わせる努力は必要
    勿論無理するのは駄目だけど

    特に好きな人に好きになってもらうにはね

    +14

    -6

  • 67. 匿名 2016/10/09(日) 21:58:15 

    別れてよかったね。
    何なんだその男、主さんのせいにしやがって。
    彼女をサービス業とでも思ってんのか、
    おまえが彼女を楽しませろや。と思った。

    +98

    -3

  • 68. 匿名 2016/10/09(日) 21:58:19 

    いいこと言おうとしたら>>14さんに

    持って行かれた 笑

    ホントにその通りだと思う

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2016/10/09(日) 21:58:21 

    一緒にいる時より、いない時間を大事にする。

    相手に必要以上に連絡するのは一緒にいて楽しい人であってもウザくなる。
    ちょっとミステリアスなほうが男は好きだよ。

    +21

    -2

  • 70. 匿名 2016/10/09(日) 21:59:10 

    読んでたら恋愛ってめんどくさいなと思った

    +20

    -7

  • 71. 匿名 2016/10/09(日) 21:59:12 

    そんな彼分かれて正解だわ!

    いい男は嘘でも楽しかった。ありがとう。て言ってくれるもの

    +37

    -3

  • 72. 匿名 2016/10/09(日) 21:59:16 

    紀香大爆笑
    付き合っていて楽しい彼女になるには?

    +57

    -2

  • 73. 匿名 2016/10/09(日) 22:01:07 

    楽しませるためだったらピエロとでも付き合ってろよ

    って言っとけ

    +34

    -3

  • 74. 匿名 2016/10/09(日) 22:01:11 

    ほんとこればっかりは相性としか言えないと思う。
    私は過去に「今までで一番楽しかった!」と言われたこともあれば「不思議な子だった」→直訳:合わなかった。と言われたこともあります。
    楽しかったって言ってくれた人とは私も楽しかったし、不思議だって言われた人にはお前には言われたくねーよって思った。

    +11

    -5

  • 75. 匿名 2016/10/09(日) 22:02:22 

    聞き上手。
    価値観は違うから合わせようとしない
    歩み寄るくらいにする
    基本ニコニコしている。ダメなものはダメと言える
    連絡は毎日しない

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2016/10/09(日) 22:03:47 

    良い子ちゃん過ぎたのかも
    彼氏なんだから本音言ったりたまにはワガママ言ったりしてみても良いかも

    +17

    -4

  • 77. 匿名 2016/10/09(日) 22:06:16 

    相性があるにしろ、少しは盛らないとね。
    つまらないことでおどろく、
    つまらないことでよろこぶ
    すぐ不機嫌になるのはよくないけど、いいたい事は適度にちゃんという

    +25

    -1

  • 78. 匿名 2016/10/09(日) 22:10:00 

    これだけの情報ではなんとも・・・。
    だけど、
    どこに行きたい?何食べたい?って聞いたときに
    どこでもいいよ、なんでもいいよ、ばかりいう人といたときは
    つまらなかったな。
    そっちも楽しむ意欲をみせてほしいみたいな。
    行きたい場所に積極的に誘ってくれる子っていいな、と思う。

    +11

    -4

  • 79. 匿名 2016/10/09(日) 22:10:21 

    別れ際の言葉も選べないようなオツムの弱い男性は別れて正解◎ 幸せな恋愛してください(^ω^)

    +31

    -5

  • 80. 匿名 2016/10/09(日) 22:10:43 

    いろんなことに好奇心持つのがいいかも。
    相手の話に興味なくてもとりあえず聞く。
    最初から拒絶するのではなく。
    チャレンジ精神あれば老若男女関係なく、面白い人と思われ、人が集まってきてくれるように思います。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2016/10/09(日) 22:10:49 

    相手の意見や価値観を否定しない+自分の意見はしっかりもつ

    どんな好きな人でも自分の好きな事や価値観を頭ごなしに拒絶されるのは嫌だしつまらない
    かといって何でも自分に合わせられても微妙

    単純にコミュニケーション能力だと思う

    +26

    -1

  • 82. 匿名 2016/10/09(日) 22:12:52 

    受け身すぎると相手はつまらないと思う。
    彼氏はいままで、何を言っても反応がないように
    感じてたんじゃないのかなあ。

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2016/10/09(日) 22:13:28 

    男が楽しませて当たり前みたいな女は
    男の下心に甘えてるだけで100%つまらない女だと思う


    +11

    -10

  • 84. 匿名 2016/10/09(日) 22:15:28 

    はじめてなのに、いきなりうまく付き合えないよね。
    相性がいい人なら気にならないようなことも
    元彼は気になったんだろうな、と思う。
    たまたま合わなかっただけかも。

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2016/10/09(日) 22:16:15 

    >>83
    でも、男性にリードしてほしいって
    大半の女性は思ってると思うけど。

    +21

    -3

  • 86. 匿名 2016/10/09(日) 22:16:32 

    好きなバラエティーとかを録画したりDVD借りたりして、一緒に見る。
    よく、ゴッドタンを一緒に見て、腹抱えて笑ったな。バラエティーは基本的には興味ないけど、二人で楽しい時間を過ごすのには手っ取り早いし、安くて良い。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2016/10/09(日) 22:18:12 

    全てを合わせる必要はないけれど恋愛って相手に合わせる努力も必要だよ
    つまらなかった=寂しかった
    だと思う。男だから寂しかったって言えなかったんだと思うよ
    もっと好きな気持ちを表現できたら彼も安心したかもしれないね
    トピ主さんは受け身だったと反省しているけど彼も受け身だったのが原因かもね
    初カレで、そんな上手く出来なくて当たり前だと思うよ。私なんて、さんざんな過去ばかり
    (笑)

    +64

    -0

  • 88. 匿名 2016/10/09(日) 22:19:08 

    >>83はげど
    >>85少なくともつきあってるなら男にだけ任せるのではなく自分もどうしたら2人で楽しく出来るのか考えて動いて頑張るべき

    +4

    -4

  • 89. 匿名 2016/10/09(日) 22:23:22 

    確かに自分も相手を楽しませようとする気持ちは大事。
    でも自分のできる範囲を超えてやっちゃダメだよ!
    無理してるのは相手にも伝わるしね。
    相性の良し悪しは絶対あるから、次は主さんにとっていい人に巡り会えるといいね(^O^)

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2016/10/09(日) 22:26:33 

    つまらなかったなんて言う奴がおかしいんだよ。どうせ主のことロクに知らないのに口説いてきたんでしょ。
    今度は素の主を好きになってくれる人と付き合えばいいんだよ。
    恋愛は接客じゃない。
    本当に好きな人相手とは会話が無くても楽しいもんだよ。

    +40

    -3

  • 91. 匿名 2016/10/09(日) 22:28:19 

    適度に意見や提案をしてくれる人
    一緒に行きたい店とかやりたいことを伝えてくれる人
    ありがとうを言える人

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2016/10/09(日) 22:31:31 

    別れ話で彼女に投げかける言葉がつまらなかったとはあまりにも男として人としてまだ青いと思う。
    もちろん女性にも努力義務はあって関係は二人で築き上げるものだけど…

    +38

    -2

  • 93. 匿名 2016/10/09(日) 22:37:42 

    私は「退屈しない」とか「噛めば噛むほど味が出る」とか言われる。やっぱり男女関係なく、会話が続かないとかだと長く付き合っていくうちに飽きるよね。最初は良くても。やっぱり会話の引き出しを多く持つことだと思う。

    +8

    -9

  • 94. 匿名 2016/10/09(日) 22:39:29 

    そんなこと気にしなくていいと思う。
    お互いの相性が合うか合わないかだよ。

    相手に合わせて楽しませるなんて
    自分が疲れるだけだし
    それって、相手だけが楽しめるだけじゃない?

    お互い楽しくないと意味がないと思う。

    +23

    -2

  • 95. 匿名 2016/10/09(日) 22:48:07 

    ユーモアがないとか?
    笑いのツボが違うとか?
    つまらない日記のような話をダラダラしてるとか?

    +3

    -3

  • 96. 匿名 2016/10/09(日) 22:48:38 

    付き合って半年ぐらいは可愛げのある女を少し演出しないと盛り上がりにかけるかも。一年以上経ってなら合わなかったのかもね。

    普段からリアクション少ないキャーキャー言わないほうなら少しテンションあげないと男の人には楽しい気持ちが伝わらないかな。

    手を繋いだり、彼の服の裾を掴んでみたり、小さいスキンシップも大事。

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2016/10/09(日) 22:50:05 

    初めての彼氏は大体の人はそうじゃないかな。
    なかなか友達と一緒のように素の自分ではいられないと思うよ。
    つまらなかったと別れ際に言うようなつまんない男と早いうちに別れられてよかったよ!

    +18

    -3

  • 98. 匿名 2016/10/09(日) 22:51:48 

    受け身になっていたって気付いてるから、
    次からは積極的に話題を提供したりとかわがままにならない程度にここ行ってみたいとかこれ食べたいとかしてみたらどうでしょう?

    自分発信ばかりだとそりゃつまらないって思ってしまうわな( ´△`)

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2016/10/09(日) 22:51:54 

    ガルちゃんで練習する。ここ面白い人いるよ。

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2016/10/09(日) 23:02:34 

    知り合って半年くらいの人とほぼ毎日ラインしてるけど、私の言葉に対して、ちょっと難癖つけてくるのが困る。
    つまんないとか、~って~だから嫌とか。心が狭いんじゃないかと思う今日この頃。
    相性良くないのかな。

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2016/10/09(日) 23:11:44 

    本当、相性なだけだよ。
    私も、『バカ』と言われてすごい嫌悪感を
    持った彼とは、合わなかったな。
    イケメンだったし将来安定だったから、
    こんな人に好かれるなんてないと思って頑張ったけど、息が詰まって無理でした。
    今LINEでやりとりしてる人は
    同じ「バカ」と言われても、楽しいです

    くだらない会話で、楽しくなる人がいるから、そんなやつ気にしないで!

    +25

    -3

  • 102. 匿名 2016/10/09(日) 23:12:49 

    仕方がない。
    彼は小峠で、あなたは杏里だったんだよ。

    +5

    -7

  • 103. 匿名 2016/10/09(日) 23:15:06 

    彼にはあなたの魅力を受け取るドライバーソフトがインストールされてなかったんだよ。

    +11

    -3

  • 104. 匿名 2016/10/09(日) 23:28:11 

    一緒にいて楽しい人って公園のベンチで話すだけでも楽しいので相性かと。
    「今度また会いたいな」と思う要素の中に「話が弾む」「笑いまくる」というのがあれば続くから。

    +42

    -1

  • 105. 匿名 2016/10/09(日) 23:33:25 

    向こうも多少こちらをたのしませようとしてくれないと
    こちらも楽しくないし楽しませようとも思わない。

    何事もどっちか一方ではだめなんだと思う

    +27

    -1

  • 106. 匿名 2016/10/09(日) 23:49:20 

    主さん、気にすることない。相性良かったら、だまっていても、落ち着くよ。四六時中刺激を求める男性は、結婚したら続かない、つまり次々浮気し続けるよ。
    会う人探そ。

    +25

    -1

  • 107. 匿名 2016/10/09(日) 23:54:32 

    トピ主です。トピ採用とコメントありがとうございます。彼氏には嫌われたくなくて、言いたいことを飲み込んで、ケンカもできなかったです。つまらないって言われてもしかたがないですね。自分に自信がなかったんです。
    皆様のコメントを読んで、元気が出てきました!
    もっといい女になって、次はもっと楽しい恋愛ができるように頑張ります。もし失恋したばかりの方がいらっしゃったら、一緒に頑張りましょうね!

    +72

    -0

  • 108. 匿名 2016/10/09(日) 23:56:08 

    主さんは一目惚れされて付き合ったとか?性格知らないで付き合ったのかな?それか主さんからアプローチしたの?

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2016/10/10(月) 00:01:22 

    けど、実際につまらない=合わない 人っているよね。

    けど、本人につまらないなんて言う人、男でも女でも、別れて良かったと思うよ。

    やっぱり言っちゃイケンでしょ?

    めちゃくちゃ傷付くよね。。

    +43

    -1

  • 110. 匿名 2016/10/10(月) 00:02:20 

    人を楽しませるって才能やセンスだと思うけど、男女の付き合いはそういうのじゃなくて相性だよね。
    ギャグセン高い女の子を望んでるんじゃないだろうし、あんまり気にしなくていいと思いますよ!

    +15

    -1

  • 111. 匿名 2016/10/10(月) 00:15:46 

    もうシンプルに、楽しいなら楽しい!悲しいなら悲しい!って素直な人がいいんじゃないかな!!!!!

    あと価値観のすり合わせもある程度大事だと思うよ!!!付き合い始めは!!

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2016/10/10(月) 00:40:26 

    >>85
    男に基本リードはして欲しいものだけど
    男が女を楽しませて当然女はそれをジャッジするのみ

    って態度じゃあダメってことじゃない?

    女からだって人間関係の基本の気配りサービス精神は必要

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2016/10/10(月) 00:42:09 

    相性もあると思う。わたしも同じこと言われたました。付き合い始めはたのしいって言ってたのに。相手が飽きっぽくて続かなかった

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2016/10/10(月) 00:49:44 

    主にもっとわがままいってほしかったのかもね。
    寂しかったんだよ彼氏も!
    だからと言って主に直接そんなこと言うのは器が小さいし女々しいと思う。
    悪い人じゃなくても、言葉を選べない人と長く付き合うのはきついからこれでよかったんだと思う!
    って私は自分に言い聞かせたよ(笑)

    +27

    -2

  • 115. 匿名 2016/10/10(月) 00:58:27 

    タップでも踊ってみたらどうかな?

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2016/10/10(月) 01:13:35 

    デートの最後に変顔を必ずしてみてはどうだろうか。サザエさんじゃんけん的な。
    きっと最後の顔見たさに、彼は毎回デートが楽しみになるよ。
    付き合っていて楽しい彼女になるには?

    +3

    -16

  • 117. 匿名 2016/10/10(月) 01:31:10 

    私も最近彼氏に同じようなこと言われておちこんでたけど、このトピで皆さんのコメント見て元気でた!皆さん優しい(´•̥ω•̥`)
    ありがとうございます!

    +27

    -1

  • 118. 匿名 2016/10/10(月) 01:46:55 

    私はつまんないって思って、一回距離を置いて別れる寸前までいった彼が今は旦那だよー。
    今では急に脅かしてみたら、凄いリアクションが面白かったり、たまにとぼけたことを言うから、そういう時は容赦ない鋭いツッコミをしたりすると、今度は向こうはわざとボケてきたりで笑いの絶えない楽しい夫婦生活を送ってます。
    やっぱり腹を割ってありのままを出さないと、相手の良さも自分の良さも引き出せないなーと思う。

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2016/10/10(月) 01:50:14 

    無理に物分りのいい女を演じるとダメ。
    女はちょっとわがままくらいがちょうどいい。

    +32

    -0

  • 120. 匿名 2016/10/10(月) 02:56:15 

    吉本に弟子入り

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2016/10/10(月) 02:57:20 


    男に合わせる必要なんてありますかね
    自分は自分だよ

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2016/10/10(月) 08:07:41 

    相性だと思う。
    いつもの慣れた道歩いてるだけでも幸せで楽しい相手もいるし、一緒に遊園地に行ってもくそつまらなくて早く帰りたいいって思う人もいるから。
    でも言えるのは別れるときに
    『つまらなかった』
    とか言う男は大した奴じゃない。
    別れて正解。
    次はきっともっといい男に出会えると思う!

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2016/10/10(月) 08:49:48 

    やっぱり相性なんだね。
    ぐいぐいいける子(いい意味でKYな子)、相手の出方を伺う子(優しくて慎重な子)、いろいろな性格があって仕方ないもの。
    それを嫌われたくないからと無理に頑張ってしまうと疲れてしまうよ?次の恋愛にも響いてしまいかねないからね。
    お互いに楽しもうとしなきゃダメだよね。
    どちらか片方だけが頑張るのはダメになる。

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2016/10/10(月) 09:30:13 

    たくさん笑って楽しんでれば相手にも伝染するよ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2016/10/10(月) 11:08:25 

    お互い無理して付き合ってたからだよね。
    本当に好き同士なら、一緒にいるだけで楽しいし、余計な言葉なんていらない。
    所詮その程度の関係だったんだよ。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2016/10/10(月) 11:25:49 

    自分も一昨日振られた( ; ; )
    この3連休は悲しくて泣いてた…

    好きな気持ちがなくなった、と言われ、今後を話し合うわけではなく、ばっさり振られました
    すごく悲しかった

    彼は無口な方で、でもスキンシップを取りたい派
    私はおしゃべりだけど、必要以上にべたべたしない派

    ご飯食べに行くところやデート内容は全ていつも私が決めていたし、デートはいつもあっちが遅刻してきた

    不満ばかりだったけど、話し合いを全然しなかった
    やっぱり話すってすごく大事ですね

    主さん、つらいけど、良い出会いを求めて頑張りましょう!
    みなさんが言ってるとおり、相性もあるんだと思う
    その見極めが難しそうだけど(-。-;
    お互い頑張りましょう!!!

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2016/10/10(月) 11:48:23 

    やっぱり会話は大事。

    面白いこと言って笑わせたり、たまには真面目な話もしてみる。

    色々考え過ぎないで一発ギャグでも言ってみたら。

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2016/10/10(月) 12:04:10 

    つまらなかった

    などというような男にひっかからない女になる。
    そんな男のつまらないなんてね、性や見た目の系統の好み(清楚系ギャル系など)に関係することだよ
    LINEも話術も関係ない

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2016/10/10(月) 12:12:10 

    私は、つまらない夫と結婚しました。
    もし、あなたが自分でも自分のことつまらないかも...と思うなら、自分よりちょっとだけ楽しそうな人と付き合ったら?
    そんなこと二度といわれたくないなら、もっと真面目で誠実な堅い感じの人を選びましょう。

    ちなみに、
    だんな → 誠実、まじめ、堅実(浪費できない)、仕事熱心、
          責任感強い。甘えない性格。行動力あり、決断力あり。
          遊びやデートの経験がそれほど多くない。

    わたし → 優柔不断、おしゃべり、いろいろなことに手をだすけどあまり完結しない。

    私には、あなたは女性の中でも、早く結婚しそうなタイプに思えます。
    違っていたら、ごめんなさい。
    人につまらない、つまらないいう人は性格悪いです。私も今後、気をつけます。
          

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2016/10/10(月) 13:52:55 

    別れた彼女につまらなかったなんて言う男、ろくなもんじゃないよ。主さん気にせずにね!

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2016/10/10(月) 13:54:06 

    そういうの気にして付き合うと疲れそう

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2016/10/10(月) 15:18:13 

    気が合えば面白い事言おうとしなくても楽しいもんです。
    わざわざ楽しませようと必死になるなら、そんな関係元々長続きしませんよ。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2016/10/10(月) 16:14:37 

    優しいコメント多くて泣けます。。(´;ω;`)

    デ―ト毎回上手くいかなくて、自分がつまらない人なんだろうかと落ち込むんですが、相性がよくなかっただけって前向きに思うようにします!

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2016/10/10(月) 18:21:42 

    会話の弾む相手って恋愛対象にならないことが多い
    男性を意識できてかつ会話が楽しい相手ってなかなか出会えないなぁ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2016/10/11(火) 01:21:29 

    私は、友達の時はいっぱい話せるのですが、付き合った途端何を話していいか分からなくなります…悩んでます…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード