ガールズちゃんねる

ディズニーで結婚式

602コメント2016/10/28(金) 23:44

  • 1. 匿名 2016/10/08(土) 18:34:07 

    あげた方、出席された方いましたら感想など教えてくださーい!

    当方予定も相手もいませんが、ディズニー好きなので2人だけの挙式をミッキー達にお祝いしてもらうのが憧れです(^_^)

    +249

    -257

  • 2. 匿名 2016/10/08(土) 18:35:30 

    パリピ脳

    +924

    -148

  • 3. 匿名 2016/10/08(土) 18:35:35 

    ディズニー好きな人だけ招待してください

    +951

    -78

  • 4. 匿名 2016/10/08(土) 18:35:46 

    ディズニーで結婚式する人らって目立ちたいの?

    +1004

    -101

  • 5. 匿名 2016/10/08(土) 18:35:48 

    ディズニー好きにはたまらないだろうね

    +812

    -15

  • 6. 匿名 2016/10/08(土) 18:35:55 

    痛い
    白ける
    見苦しい

    という結婚できないババアによる嫉妬コメントで埋まるだけだよw
    私はディズニーでの結婚式憧れだけど高いから、招待されるの待ってます
    誰かディズニー結婚式招待してくださいm(_ _)m

    +1291

    -93

  • 7. 匿名 2016/10/08(土) 18:36:20 

    +420

    -58

  • 8. 匿名 2016/10/08(土) 18:36:21 

     
    ディズニーで結婚式

    +508

    -102

  • 9. 匿名 2016/10/08(土) 18:36:36 

    >>3
    行かなきゃ良いじゃんw
    そんな気もちで新婦も来て欲しくないよ

    +797

    -44

  • 10. 匿名 2016/10/08(土) 18:36:45 

    自分が挙げるのは無理だけど、招待される側で行ってみたい!

    +1358

    -33

  • 11. 匿名 2016/10/08(土) 18:36:57 

    自己満足
    たぶん招待されたら迷惑。

    +121

    -227

  • 12. 匿名 2016/10/08(土) 18:37:07 

    そこそこ人目に付きそうだし、何よりお金が結構かかりそうだからその辺を理解してくれる旦那さんを見つけなきゃだね

    +785

    -12

  • 13. 匿名 2016/10/08(土) 18:37:10 

    友人がディズニーで結婚式しました!
    とても素敵な式でしたよ(*^^*)
    小さいお子さまのゲストが特に喜んでました!

    +1057

    -38

  • 14. 匿名 2016/10/08(土) 18:37:26 

    お高いわよ〜〜w

    +612

    -6

  • 15. 匿名 2016/10/08(土) 18:37:30 

    フジモンと朴優樹菜のような痛いカップルが挙げるイメージ

    +677

    -151

  • 16. 匿名 2016/10/08(土) 18:37:40 

    主役が新郎新婦の2人ではなく、キャラクターになります。

    +923

    -15

  • 17. 匿名 2016/10/08(土) 18:37:43 

    結婚式トピ荒らすおばさんって虚しくならないのかなw

    +157

    -83

  • 18. 匿名 2016/10/08(土) 18:38:51 

    主個人のための式になるね

    旦那の意見は?

    +296

    -38

  • 19. 匿名 2016/10/08(土) 18:38:53 

    美人か可愛い子じゃないと、きっと無理よね。

    +841

    -37

  • 20. 匿名 2016/10/08(土) 18:39:01 

    >>6
    あなたも結婚出来ないババァの仲間入りしそうですね。
    その性格じゃ、結婚式に招待してくれる友達もいないでしょ?

    +42

    -98

  • 21. 匿名 2016/10/08(土) 18:39:19 

    みんな新郎新婦よりキャラクターに注目するんじゃない?

    +564

    -8

  • 22. 匿名 2016/10/08(土) 18:39:31 

    花嫁さんは別に可愛くなくてもどうにかなりそうだけど(可愛いに越したことないけど)
    新郎はタキシード似合う若いイケメンじゃないといろいろシュチュエーション的にキツそう

    +899

    -15

  • 23. 匿名 2016/10/08(土) 18:39:40 

    ディズニー、人生で(しかも修学旅行)一回しか行ったことない私には想像もつかない(笑)
    きっと大好きな人は最高の気分なんだろうなー

    +261

    -12

  • 24. 匿名 2016/10/08(土) 18:39:41 

    >>3
    主は2人だけの式って書いてるから招待もクソもないじゃんw

    +367

    -9

  • 25. 匿名 2016/10/08(土) 18:39:46 

    ディズニーもいいけどピューロランドの結婚式も行ってみたい

    +50

    -56

  • 26. 匿名 2016/10/08(土) 18:40:06 

    >>1
    まずは、ディズニー好き&二人だけで結婚式オッケーなお相手とご家族が見つかるといいね!

    +323

    -16

  • 27. 匿名 2016/10/08(土) 18:40:28 

    ディズニーで結婚式するなら結婚式は簡素にして
    その資金を持って本場アメリカのWDWで豪遊したいかもw

    +452

    -19

  • 28. 匿名 2016/10/08(土) 18:40:40 

    大きな式あげられるより
    2人でディズニー式してくれる方が助かる。

    +253

    -13

  • 29. 匿名 2016/10/08(土) 18:40:46 

    可愛い人がやってたら素敵〜と思うけどブスがやってるとうわぁ…と思ってしまう

    +563

    -27

  • 30. 匿名 2016/10/08(土) 18:40:52 

    >>2
    えっ、こういう時にパリピって使わないよねwおばはん無理して使うなよw

    +62

    -137

  • 31. 匿名 2016/10/08(土) 18:40:53 

    自分はやりたくないけど一度招待されてみたいな〜とは思う。

    +226

    -21

  • 32. 匿名 2016/10/08(土) 18:41:04 

    知り合いの職場の人がディズニーで結婚式を挙げたんだけど、数か月で別居→離婚の流れになって陰で笑われていたらしい
    ディズニーだと余計にイタさが増すよね

    +649

    -24

  • 33. 匿名 2016/10/08(土) 18:41:10 

    あらす訳ではないけど考え直したら?
    結構アンチディズニーは周りにいますよ。

    +178

    -33

  • 34. 匿名 2016/10/08(土) 18:41:13 

    こんな衣装着させられる旦那さんハードル高いなw
    ディズニーで結婚式

    +1423

    -10

  • 35. 匿名 2016/10/08(土) 18:41:16 

    ふたりだけであげれるん?

    +179

    -8

  • 36. 匿名 2016/10/08(土) 18:41:43 

    私が出たら公開処刑だわー

    +343

    -5

  • 37. 匿名 2016/10/08(土) 18:41:58 

    え!貸切じゃないの!?

    +16

    -57

  • 38. 匿名 2016/10/08(土) 18:42:38 

    花婿、絶対笑うわ。

    +404

    -7

  • 39. 匿名 2016/10/08(土) 18:42:47 

    主人がディズニーアンバサダーホテル?でやった結婚式に出席しました。ミッキーとかミニーが来て興奮した‼︎と言ってました。私も招待されてたのですが、 妊娠中で行けず…。行ってみたかったなぁ

    +400

    -44

  • 40. 匿名 2016/10/08(土) 18:43:00 

    >>34
    マジで!?これ一択なの??

    +327

    -13

  • 41. 匿名 2016/10/08(土) 18:43:00 

    離婚した時ネタになりそうだね
    もしもの事を考えたらやだわ

    +130

    -10

  • 42. 匿名 2016/10/08(土) 18:43:22 

    こちら料金表になります☆
    ディズニーで結婚式

    +585

    -14

  • 43. 匿名 2016/10/08(土) 18:43:46 

    招待されて行ったよ~

    主役はミッキー達になるよ。

    てか、新郎が王子様みたいじゃないとキツいよ。

    御祝儀3万で悪い位楽しかったです!

    +918

    -13

  • 44. 匿名 2016/10/08(土) 18:43:53 

    自分は時すでに遅しだから無理だけどディズニー大好きだから誰かに呼ばれてディズニー挙式を見てみたい!
    お料理もきっと可愛いし引き出物も可愛いだろうし並ばずにミッキーと写真が撮りたい!
    その... ごめんなさいお祝いではなくパークの新しいアトラクションを見に行く感覚で呼ばれたい♪が本音です。

    +432

    -13

  • 45. 匿名 2016/10/08(土) 18:44:00 

    ミラコスタ呼ばれたけど、すごい楽しかったけどな〜

    +256

    -24

  • 46. 匿名 2016/10/08(土) 18:44:04 

    ちょっと話題になったシンデレラ城での結婚式っていうやつはいかがなものかと思うけどホテルで挙げるやつは誰にも迷惑かからないから良いと思うけどな

    +515

    -9

  • 47. 匿名 2016/10/08(土) 18:44:08 

    頭の中お花畑だったから挙げたよ。

    離婚したけどね。

    +442

    -24

  • 48. 匿名 2016/10/08(土) 18:44:12 

    >>10
    これに尽きるわ

    +50

    -8

  • 49. 匿名 2016/10/08(土) 18:45:12 

    >>34
    似合ってねぇ(笑)
    ま、でも他にも衣装あるでしょ(笑)

    +183

    -6

  • 50. 匿名 2016/10/08(土) 18:45:50 

    二次会だけ呼ばれた。
    会費高かったな。。

    +67

    -10

  • 51. 匿名 2016/10/08(土) 18:45:50 

    気になるのだけれど、結婚式にミッキーたちが来てくれるってことは、その間他のイベントやショーにはミッキーたちは不在なの?
    同時多発的には現れないのかな。

    +30

    -23

  • 52. 匿名 2016/10/08(土) 18:45:54 

    ブスがやってるとって意見はこの手のトピによくあるけど、本当ひねくれものだね。
    結婚式くらい顔のことは放っておいてあげたらいいのに。

    +258

    -67

  • 53. 匿名 2016/10/08(土) 18:46:24 

    20代前半ならまだ可愛いけど、三十路付近の人がディズニー婚したらちょっとね…

    +238

    -43

  • 54. 匿名 2016/10/08(土) 18:46:41 

    >>20
    まだ21なんで、結婚してる友達3人しかいないけどみんな結婚式あげてないんですよ
    自分は小さい結婚式しかあげてないからいつか盛大な結婚式に呼ばれたいし
    友達の幸せは素直に嬉しい!
    毎回結婚トピ荒らすおばさんとは違います

    +15

    -92

  • 55. 匿名 2016/10/08(土) 18:46:48 

    2人だけで挙げられるはずですよー。
    挙式だけなら費用もそんなにしないし、良いんじゃない?
    私はあまり…だけど、友人が家族だけでやってた。

    +110

    -0

  • 56. 匿名 2016/10/08(土) 18:46:50 

    ディズニーで挙式した友達3人いるけど、みんな2次元ヲタだった。
    旦那も、変わった感じだった。

    キャラクター呼ぶのに大枚はたいて、主役をキャラクターに取られてたw
    新郎新婦のキャンドルサービスより、キャラクターがテーブルにやってくる方が盛り上がる。
    さすが、夢と魔法の国。

    +314

    -15

  • 57. 匿名 2016/10/08(土) 18:47:30 

    ディズニー結婚式挙げるのも自由、披露宴派手にやるのも自由。
    ただ引き出物を関連商品にされてもネズミーランドに興味ない私にとっては使い道なくてすぐヤフオクに回しました。
    自分の趣味を押し付けるのはやめて欲しい。

    +89

    -80

  • 58. 匿名 2016/10/08(土) 18:47:36 

    >>42
    シンデレラ城で挙げなければもっと安くなるはず

    +78

    -7

  • 59. 匿名 2016/10/08(土) 18:48:11 

    700万とかするんだよね!?

    +153

    -7

  • 60. 匿名 2016/10/08(土) 18:48:18 

    >>42
    二人だけのプランだと90万位だったよw

    +161

    -7

  • 61. 匿名 2016/10/08(土) 18:48:39 

    >>42
    挙式翌日に地球が滅亡して人生終わるのがわかってるなら、挙げてもいい価格だね。


    +166

    -9

  • 62. 匿名 2016/10/08(土) 18:48:56 

    行ったことないけど素敵だと思う

    +12

    -6

  • 63. 匿名 2016/10/08(土) 18:49:20 

    >>34
    試しに、頭の中でうちの夫に着せてみた。
    キッツゥ〜(笑)吹いた=3

    +174

    -10

  • 64. 匿名 2016/10/08(土) 18:49:47 

    めっちゃ王子様衣装似合いそう。。。
    ディズニーで結婚式

    +219

    -42

  • 65. 匿名 2016/10/08(土) 18:50:05 

    花嫁より花婿の方が色々ハードル高いよね。

    +269

    -4

  • 66. 匿名 2016/10/08(土) 18:50:06 

    >>52
    ほんとそれ。ユニバでも結婚式じゃないけど衣装着てプロが写真撮ってくれるブースで
    カップルがドレスアップしてポーズ決めてるのを、わざわざブッサー!wとか笑ってる女子高生いたけど
    なんかもうね…そんな事口に出して他人を嘲笑う方が醜いわと本当に思った。

    +488

    -18

  • 67. 匿名 2016/10/08(土) 18:50:48 

    ディズニーで盛大に式挙げて即離婚したら金をドブに捨てるようなもんだね

    +143

    -9

  • 68. 匿名 2016/10/08(土) 18:50:49 

    750万くらいかかるらしいね。
    旦那が軽くディズニーヲタだからここでやりたかった。

    +32

    -18

  • 69. 匿名 2016/10/08(土) 18:50:55 

    ミッチーと檀れいさんなら、例えアラフォーやアラフィフでも似合うと思う( ´ ▽ ` )

    +443

    -13

  • 70. 匿名 2016/10/08(土) 18:51:17 

    これって参列者として出席する場合は、別途ディズニーランド入場料は払うのかな?

    +134

    -11

  • 71. 匿名 2016/10/08(土) 18:51:22 

    ミッキー達着ぐるみの中で舌出して笑ってるよ

    +46

    -24

  • 72. 匿名 2016/10/08(土) 18:51:22 

    そう、あなたもプリンセスになれる☆

    +11

    -13

  • 73. 匿名 2016/10/08(土) 18:51:29 

    >>54
    横から失礼。
    貴方みたいな人、なんて言うか知ってる?

    どっちもどっち。

    あと若い事を貴方は凄いステータスのように感じてるみたいですけど、別に言うほど貴方の年齢に憧れてないと思いますよ。痛いなーって思われるだけ。

    +190

    -19

  • 74. 匿名 2016/10/08(土) 18:51:40 

    ニュースで見たけど、公開処刑状態だったよ
    女はまだいいけど、王族みたいな衣装着せられた男がキツイ

    +278

    -3

  • 75. 匿名 2016/10/08(土) 18:51:51 

    ディズニーでの結婚式というと辻ちゃんと太陽が浮かぶ…。チャラチャラした人、お花畑でハイになってる人が挙げるイメージ。
    普通に教会とか神社とかでいいと思うんだけどな…と私は思う。
    まぁ、女性の憧れではあるし、無下に否定はしないけども。

    +45

    -18

  • 76. 匿名 2016/10/08(土) 18:51:52 

    兄がディズニーシーのミラコスタで挙式、披露宴をしました。
    挙式はなんだかアメリカン?な陽気な感じで楽しかったですよ(^ ^)
    披露宴が始まる前にチップ&ディール、ドナルド達がテーブルを回ってお祝いしてくれました(≧∇≦)可愛い♪( ´▽`)
    披露宴中に見届け人?でミッキーとミニーが来てくれて、衣装もウエディング仕様で可愛いかったですよ!
    確かに費用は高いけど、兄嫁はディズニー大好きなので大満足だって言ってました(o^^o)もちろん私もメチャメチャ楽しかったですv(^_^v)♪

    +248

    -23

  • 77. 匿名 2016/10/08(土) 18:52:23 

    兄夫婦がミラコスタでやったよ。
    挙式だけ友人呼んで披露宴は親族だけで。
    親族だけで10人程度だったからかなりコンパクトに。
    その分細かいオプション色々つけたっぽい。
    ウェルカムボードとかテーブルに置く小物?とか。

    挙式にはミッキーミニー来なかったけど、披露宴にはミッキーミニー来てくれた!
    写真撮影一切禁止。

    その後みんなでホテルに泊まりました。

    +172

    -11

  • 78. 匿名 2016/10/08(土) 18:52:41 

    嫉妬してるばばぁとか言ってる人いるけどあたしまだ21だけどディズニーではやだわ

    +44

    -35

  • 79. 匿名 2016/10/08(土) 18:52:43 

    大勢の人を呼びつけて自ら晒し者になるって
    おかしなイベントだよね

    披露宴で楽しいのは新婦とその両親だけだと思う

    +57

    -37

  • 80. 匿名 2016/10/08(土) 18:52:58 

    大人になって初めて招待された結婚式がミラコスタでした‼︎
    ミッキーミニーなど、主要キャラが間近で見られるし、本当に豪華で楽しい披露宴で、十数年経った今でもよく覚えてます(*^^*)
    新郎新婦よりも、ミッキーミニーへの歓声の方が上回ってしまうのは否めないですけどね^^;笑

    +210

    -7

  • 81. 匿名 2016/10/08(土) 18:53:08 

    >>34
    この人たちってモデル?それとも、本当にお式したカップル?すごく似合ってる。

    +8

    -23

  • 82. 匿名 2016/10/08(土) 18:53:26 

    芸能人級の可愛さがないとここで式は挙げちゃいけないとか年齢縛りつけるべき
    じゃないと悲惨ってどころの話じゃねぇわ

    +55

    -32

  • 83. 匿名 2016/10/08(土) 18:53:53 

    二人だけの挙式なら好きにしたいようにやればいいよ~!(*^▽^*)

    招待されてた友達がいたけど、こちら関西だし、しかも土曜日の午前からの式だったみたいでめっちゃ愚痴ってた!
    宿泊の手配も新幹線の手配もなにもなくて反感くらってたよ~~

    +162

    -4

  • 84. 匿名 2016/10/08(土) 18:53:54 

    みっきー呼ぶ オプションで○万円。

    +37

    -2

  • 85. 匿名 2016/10/08(土) 18:54:08 

    一部の金持ちか、ディズニーが相当好きな女ぐらいにしかできないよな
    750万もあったら良い車買えるし
    家の頭金にもなるし

    +253

    -1

  • 86. 匿名 2016/10/08(土) 18:54:18 

    >>6
    荒らすなバカ

    +9

    -5

  • 87. 匿名 2016/10/08(土) 18:54:36 

    モデル並みならいいけど
    おいおいてきな見た目になる私は
    晒し者になる勇気がない。憧れるけど。

    +18

    -3

  • 88. 匿名 2016/10/08(土) 18:54:49 

    >>30
    よく読みましょうね!
    パリピ脳ですよー。

    >>2にはたくさんの+
    あなたには-が多いですね笑
    使い方云々の前に理解力を付けましょうね!

    +28

    -24

  • 89. 匿名 2016/10/08(土) 18:55:00 

    >>11
    結婚式なんて全部自己満足

    +149

    -2

  • 90. 匿名 2016/10/08(土) 18:55:12 

    自分が挙げるのは無しだけど。
    招待されたら小躍りで行くよw

    あれって、シンデレラ城とかで式挙げるの?
    それとも別の場所?
    何にしても滅多に入れない所で式見れるなら、それだけでも楽しそう!
    そして勿論、式が終わったら遊び倒してきますw

    +215

    -5

  • 91. 匿名 2016/10/08(土) 18:55:24 

    遠方だと、移動代と宿泊代とご祝儀とドレス代と美容院代と…

    近場でしてくれー

    やるなら、2人でどうぞ!!!

    +63

    -8

  • 92. 匿名 2016/10/08(土) 18:55:49 

    ミーハーで世間から注目して欲しい人達にはもってこい

    +28

    -6

  • 93. 匿名 2016/10/08(土) 18:56:22 

    壮大なコント

    +68

    -10

  • 94. 匿名 2016/10/08(土) 18:56:30 

    さすがに26歳以降はいたいんじゃない?大人でディズニーは痛くない?
    20とかそこらなら

    +41

    -29

  • 95. 匿名 2016/10/08(土) 18:56:41 

    >>66

    その女子高生の心がブサイクだね!

    +124

    -10

  • 96. 匿名 2016/10/08(土) 18:56:46 

    はいはいワロスワロス

    +6

    -17

  • 97. 匿名 2016/10/08(土) 18:56:53 

    年内にディズニーで式挙げます。
    呼ばれたくないって人も結構いるんですね。
    嫌々来てもらう方がいたら申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    ここ見るまで行くのも本当は嫌な人がいるということに気がつきませんでした…

    +328

    -24

  • 98. 匿名 2016/10/08(土) 18:57:03 

    ホテルに宿泊した時に挙式してる人見掛けた。
    顔は覚えてないけど素敵だったよ。
    顔が綺麗かブスかなんてイチイチ見ないし

    +103

    -8

  • 99. 匿名 2016/10/08(土) 18:57:07 

    イタイ。
    よっぽどの美男美女じゃないと。
    ブス不細工だと本当にただのイタイ人たち。

    +57

    -32

  • 100. 匿名 2016/10/08(土) 18:57:41 

    自己満だけど

    確かにブスがやってて憧れはしないのは確か

    +53

    -9

  • 101. 匿名 2016/10/08(土) 18:57:53 

    主役の新郎新婦が、ミッキーという大スターに食われる。

    帰り道
    『ディズニーよかったねー』
    『ミッキーと写真撮れたねー』
    『花婿、キモかったねー』
    『とりあえず、インスタあげとこー』

    +191

    -19

  • 102. 匿名 2016/10/08(土) 18:57:58 

    完全にバツゲームじゃないの?

    +52

    -11

  • 103. 匿名 2016/10/08(土) 18:58:07 

    ディズニー好きって人ばかりではないからね。
    ディズニーで挙式するって事がステイタスだと思い込んでる人がやるイメージ。

    +75

    -10

  • 104. 匿名 2016/10/08(土) 18:58:40 

    夢見がちなカップルがやりがち
    30代不細工同士大枚叩いて式をしましたが
    案の定即離婚、みんなのお笑い種になりました
    わたしのことね

    +214

    -10

  • 105. 匿名 2016/10/08(土) 18:59:22 

    一般人がすると公開処刑だよね…。
    私は無理だなー。

    +59

    -7

  • 106. 匿名 2016/10/08(土) 18:59:25 

    >>97

    ディズニーから遠くなくて時間帯にも配慮があればいいんじゃない?

    +14

    -9

  • 107. 匿名 2016/10/08(土) 18:59:31 

    同僚の結婚式で参列した事があります。
    シンデレラの淡い水色のドレスで登場したけど…
    あの色は着る人を選ぶね…。

    +139

    -3

  • 108. 匿名 2016/10/08(土) 18:59:56 

    >>97
    どこで?
    いくらかかるの、実際

    +10

    -3

  • 109. 匿名 2016/10/08(土) 19:00:18 

    いくらお金が有り余ってても、
    ここで式あげるなんて
    まずないわ

    +64

    -9

  • 110. 匿名 2016/10/08(土) 19:01:33 

    >>100
    結婚式なんて大抵が自己満だよ

    +101

    -2

  • 111. 匿名 2016/10/08(土) 19:01:35 

    一般市民がこれやっても絵にならんでしょw
    ミーハーだね〜。

    +20

    -4

  • 112. 匿名 2016/10/08(土) 19:02:19 

    主です!
    採用嬉しいです!

    憧れはあるものの結婚できるかすら分からないので、せめて体験談などお聞きしたいな〜と思いました(^_^)

    パーク内に出て派手に!という感じではなく、こんな感じのをイメージしていましたので相手の衣装の方が厳しい!というご意見にはコスプレのようなやつならば確かに、と笑ってしまいました(笑)
    ディズニーで結婚式

    +201

    -6

  • 113. 匿名 2016/10/08(土) 19:02:50 

    >>106
    私の友達が、ミラコスタでらやったのよ。
    片道4時間かかる田舎から出席。
    仲の良い子じゃなかったら、絶対出席しないよ。
    お金飛んでったわ…

    +128

    -2

  • 114. 匿名 2016/10/08(土) 19:03:08 

    モデル級の美男美女なら似合うかもね!!!
    私はやる勇気ないわ〜〜。

    +36

    -1

  • 115. 匿名 2016/10/08(土) 19:03:22 

    >>64
    こんなリアル王子様がディズニー結婚式してたらツイッターにぎわうわw

    このままパレード出れそう

    +32

    -3

  • 116. 匿名 2016/10/08(土) 19:03:36 

    中学生くらいのときは見てていいなぁって思ったけど…
    大人であれやるひとすごいなぁって思う。頭がお花畑…
    友達に知られたくないよね(^◇^;)

    +37

    -7

  • 117. 匿名 2016/10/08(土) 19:03:47 

    仮だけど、佐々木希とオリーブもこみちとかなら
    様になりそう
    二宮じゃダメ

    +190

    -4

  • 118. 匿名 2016/10/08(土) 19:04:00 

    トピタイ読めない奴らばっかりだな。わざわざこのトピに乗り込んできて人を不快にするようなコメントしかできない暇人の意見なんて主は聞いてないから黙ってたら?

    +37

    -14

  • 119. 匿名 2016/10/08(土) 19:05:05 

    2人でやるならご勝手にだけど
    公衆の面前でやるなら見せられてもちょっと迷惑だわ
    普通に遊びに行ってたらまず興味ないもん

    +31

    -13

  • 120. 匿名 2016/10/08(土) 19:05:45 

    >>17

    図星かね(笑)
    マイナスしてる奴らがこんなに(笑)

    +4

    -5

  • 121. 匿名 2016/10/08(土) 19:05:57 

    ブラックだけど

    デブの女 多分体重80くらい?同期が、ディズニーオタでここであげた。

    ポット夫人っていわれてて、笑ってしまった。

    写真アップしたいけどできないもどかしさ(笑)
    ディズニーで結婚式

    +147

    -35

  • 122. 匿名 2016/10/08(土) 19:06:05 

    主さん、2人きりの結婚式って素敵だと思う

    +90

    -2

  • 123. 匿名 2016/10/08(土) 19:08:00 

    ディズニーロケしてる芸能人並みに、ウザい。

    並んでる人たくさんいるのに、ダラダラロケしやがって…!
    レストランも混んでるのに、スペースたくさん使って…!

    トピずれスマーヌ。

    +31

    -23

  • 124. 匿名 2016/10/08(土) 19:08:18 

    どうせやるなら開園前か後で貸しきってやれよ。
    そう言えば近所のマックが貸しきって誕生会やっていたような。

    +12

    -9

  • 125. 匿名 2016/10/08(土) 19:08:58 

    会社の人がミッキーミニー挙式してた。800万かけてまでやること??くそわろた。私ならドバイ行って丸々1ヶ月バカンスする。ディズニーランドに800万(爆笑)みんなポッカーン

    +113

    -62

  • 126. 匿名 2016/10/08(土) 19:10:11 

    そもそも、日本人じゃ似合わないって。
    着物着て、米食え!
    日本酒で乾杯しろ!

    +17

    -21

  • 127. 匿名 2016/10/08(土) 19:11:17 

    >>125
    まじ!
    850万とか、バカすぎるー

    田舎なら家が建つぜ!笑

    +108

    -44

  • 128. 匿名 2016/10/08(土) 19:11:45 

    あ、800万だ。笑

    +15

    -11

  • 129. 匿名 2016/10/08(土) 19:12:08 

    ぜひ、行ってみたいです
    ただ、ディズニーは高そうだからご祝儀3万で良いか悩みそう

    +126

    -3

  • 130. 匿名 2016/10/08(土) 19:13:31 

    結婚式トピも性格悪い奴ホイホイみたくなるよね

    +84

    -2

  • 131. 匿名 2016/10/08(土) 19:15:04 

    >>17

    そういうおばさんが顔真っ赤にしてマイナスしてるよ

    +4

    -5

  • 132. 匿名 2016/10/08(土) 19:16:52 

    嫌なら、行かなきゃ良いのに・・

    +26

    -4

  • 133. 匿名 2016/10/08(土) 19:17:27 

    自分は絶対にできないけど招待されたい!
    楽しそう〜♡

    +127

    -6

  • 134. 匿名 2016/10/08(土) 19:18:08 

    でもここざっと目を通して思ったけど、それでもディズニーの世界に浸って、しかもちゃんと払えるお金があるんなら、幸せな事だよねぇ。
    私は700万もありゃインテリアとか新居に使いたいけどさ、だからってディズニー挙式する人を罰ゲームとか晒し者とは思わない。
    もし遭遇したら「わー!おめでとー!!」って拍手しちゃうと思うw

    +264

    -6

  • 135. 匿名 2016/10/08(土) 19:19:31 

    私は一応、旦那の反対を押し切り1人で式の説明聞きに行った。

    今まで、シンデレラ場で式したのは5組しかいないらしいよ。
    50名で750万円だったかな。うろ覚え。

    シンデレラ場でお披露目式をするには東京ディズニーランドホテルでやらないといけない。
    古いけど、廊下とかは本当ディズニーのお城そのもので素敵だし、大きな絵画が書かれてて、シンデレラの物語になってる。
    お食事も、所々にキャラクターの形の食べ物が散りばめられていたり。
    お呼ばれは楽しいと思うよ。

    ドレスは決まってるし、入場の曲も決まってて
    制約は多いよ。

    のっけていいかわからないけど。。貼っておきます。
    ディズニーで結婚式

    +181

    -3

  • 136. 匿名 2016/10/08(土) 19:20:53 

    なんか意地悪な人がたくさんいてびっくりする

    +141

    -9

  • 137. 匿名 2016/10/08(土) 19:20:55 

    金額なんて内容にもよるし、パレードみたいな事するのもオプションだし、ディズニーで挙げたからって皆パレードしてる訳じゃないし。

    ここで馬鹿にしてる人はなんなんだろう。
    実際のディズニーの挙式知らないくせにね。

    +170

    -7

  • 138. 匿名 2016/10/08(土) 19:22:50 

    800万もかけなくても出来るよー

    +42

    -6

  • 139. 匿名 2016/10/08(土) 19:23:03 

    お祝いに駆けつけてくれたミッキーたちをバックに自撮りをしようとした人がいたんだけど、係の人がすっとんで来て制止していたよ!
    いろいろな制約があるんだね~

    +114

    -1

  • 140. 匿名 2016/10/08(土) 19:23:51  ID:N5pmuJBrxb 

    >>135
    わー、とても素敵ですねー✨
    これは、悩みますね

    おめでとうございます、お幸せに・・

    +20

    -1

  • 141. 匿名 2016/10/08(土) 19:24:46 

    えー、大きな式挙げて新郎新婦がまともに見えないつまんない式よりミッキー達見れるこっちの方が良いじゃんw

    +29

    -5

  • 142. 匿名 2016/10/08(土) 19:26:01 

    >>112
    イイじゃん!こんな写真撮りたい!

    +26

    -2

  • 143. 匿名 2016/10/08(土) 19:27:38 

    挙げたくはないけど(高すぎる(泣))
    呼ばれたい(たのしそー)

    そんなディズニーファンじゃないけど…

    +48

    -2

  • 144. 匿名 2016/10/08(土) 19:29:20 

    >>140
    わざわざありがとうございます。

    ごめんなさい、わたしはここで結婚式しませんでした(笑)

    シンデレラになれ!みたいな印象でしたし
    個性も何もなく、
    パレードすごいいいなーと、マリッジハイ?みたいにキャッキャしてましたけど、
    パレードの前にお披露目式が行われるんですよ。
    一般の人がパレード並んでるので、その人たちの前でお披露目。
    冷静に考えたら、お前ら誰だよ(笑) だし、
    公開処刑やん。(笑)って、思いましてソッコー候補から消えました。

    +149

    -2

  • 145. 匿名 2016/10/08(土) 19:32:01 

    >>97
    主です、おめでとうございます\(^o^)/

    私がトピを立てたせいでせっかくの気分を乱してしまいごめんなさい…
    でもとても羨ましいです!!

    ぜひとも素敵な思い出になりますように…♡

    +86

    -0

  • 146. 匿名 2016/10/08(土) 19:32:45 

    マウンティングババアが多いこと

    +13

    -14

  • 147. 匿名 2016/10/08(土) 19:33:02 

    そもそも他所よりお金をかけてテーマパークで式を挙げる理由はなに?
    まさか自慢できるからとかはないよね。

    +10

    -15

  • 148. 匿名 2016/10/08(土) 19:33:09 

    144ですが
    みんな、そんなお金かからないとか色々言ってますけど、ミラコスタは○万円 ディズニーランドホテルは○万円一律決まってて、

    ミッキーよんだり、ゲストが増えたりして、色々プラス料金が発生するかんじ。

    シンデレラ場でのお式は人数が限られるから50名か70とかだった。それで750万円。一律。

    シンデレラ場の中に入るアトラクション?のところを挙式で使い、その後ホテルで披露宴だよ。

    +39

    -3

  • 149. 匿名 2016/10/08(土) 19:34:00 

    20代独身の時に出席した時は嬉しかったけど、30代既婚の時に出席した時は、遠いし微妙だったよ。若くて友達も独身が多いと喜ばれると思う。

    +25

    -2

  • 150. 匿名 2016/10/08(土) 19:34:40 

    私も呼ばれたいー
    引き出物とか可愛いんだろうなー

    +22

    -6

  • 151. 匿名 2016/10/08(土) 19:36:02 

    性格悪いおばさん集まりすぎわろたwwww
    主さん、二人だけの式をディズニーで挙げるなんてとても素敵だと思います(^_^)
    招待客がいないならコストも抑えられるし!
    もしわたしがお客さんとして二人の姿を見かけたとしても、二人でディズニーで挙式いいなー羨ましいなーと微笑ましく思うと思います。

    +122

    -12

  • 152. 匿名 2016/10/08(土) 19:36:06 

    招待されたら嬉しい。
    当事者にはなりたくない。
    一般客にSNSで写真拡散されるから。
    花嫁ブスとかかかれそう。

    +143

    -2

  • 153. 匿名 2016/10/08(土) 19:36:13 

    私は他人の結婚式見ても幸せそうだな〜ぐらいにしか思わないわ

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2016/10/08(土) 19:37:17 

    >>144
    色々、式場見てまわるのも楽しいですよね
    おめでとうございました

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2016/10/08(土) 19:37:23 

    ホテルの方は出席してみたいな
    700万の方はご祝儀そんなに包めないから出席したくないかな(笑)
    元々最近の結婚式なんてただのパーティで自己満だしドレスが~とか言うけどウェディングドレス自体がお姫様じゃん

    +71

    -0

  • 156. 匿名 2016/10/08(土) 19:37:25 

    確かに王子様みたいなタキシード着てシンデレラ城でドヤ!してる人らはどうかな〜って感じだけどホテルでやるなら別によくない?

    +68

    -2

  • 157. 匿名 2016/10/08(土) 19:38:39 

    昔、元宝塚の人が同性同士で式を挙げたよね。
    素敵だなあって思った覚えがある。
    ディズニーで結婚式

    +131

    -40

  • 158. 匿名 2016/10/08(土) 19:38:43 

    ごめんね!やったわよ、私!
    当時はパークに入れるプランも無く、アンバサダーホテルで挙げただけ。仏滅指定で400万だったかな。ミッキーとミニーが挙式の後に来てくれるだけのプランだった。旦那は王子様服は着てません。私だけ、お色直しでシンデレラ着ました。
    何と言われようと、やって良かったです。

    +237

    -19

  • 159. 匿名 2016/10/08(土) 19:38:44 

    ディズニー云々より披露宴自体、自己満だわ

    +9

    -10

  • 160. 匿名 2016/10/08(土) 19:40:28 

    ディズニーシー遊びに行った時、ゴンドラに新郎新婦乗ってたよー!
    ショー待ちの人たちもちょうど暇だったから「おめでとー!」ってかなり祝福されてていいなぁ〜と素直に思ったけど!

    +108

    -4

  • 161. 匿名 2016/10/08(土) 19:41:13 

    呼ばれたらうれしい!
    自分たちではそこでは挙げようとは思わないけど

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2016/10/08(土) 19:41:25 

    >>158
    400万!やっぱ高いね

    +36

    -5

  • 163. 匿名 2016/10/08(土) 19:41:50 

    私は4年前にアンバサダーで親戚だけ呼んで、平日に挙げました。
    今は分かりませんが、休日と平日値段が違いましたよ。二人だけで挙げたいなら
    平日がおススメですよ。
    新郎がタキシードはキツイと書いてある方がいらっしゃいましたが大丈夫ですよ。
    うちの主人はガタイが良いので、白のタキシードは似合わなかったので「美女と野獣」の
    野獣をイメージした光沢のある紺のタキシードにしました。なので男性も色々な衣装がありますよ。
    式当日は「アンバサダー」宿泊&「シェフ・ミッキー」朝食プレゼントなど、
    書ききれないほどプレゼントを貰いました。
    色々と言う人はいますが、主役は新婦さんなので自分が後悔のないように
    式を挙げてください。

    +173

    -7

  • 164. 匿名 2016/10/08(土) 19:42:36 

    頭の中お花畑だったから挙げたよ。

    離婚したけどね。

    +13

    -19

  • 165. 匿名 2016/10/08(土) 19:43:10 

    まあ、確かに衣装のハードル高いけどさ、Dハロでコスプレしてる人達だっておブスばかりなんだから…

    +95

    -1

  • 166. 匿名 2016/10/08(土) 19:44:14 

    テレビで挙げた人取材されてたけど、その人は700万円したらしい。
    一生に一度とはいえ、700万円はキツイ…

    +68

    -1

  • 167. 匿名 2016/10/08(土) 19:44:18 

    一人追加46000円て~っ

    ご祝儀3万じゃ赤字じゃない

    +117

    -4

  • 168. 匿名 2016/10/08(土) 19:44:54 

    兄がフロリダのディズニーで結婚式しましたよ。
    親族だけ参加しました。
    キラキラした海をバックにとても素敵でした。
    ミッキー、ミニー、ドナルド、チップとデール
    グーフィーが出てきて一緒に踊ってくれました。

    夢は壊れますがぶっちゃけミッキーいくら、ミニーいくら…と注文式のようです。

    +124

    -1

  • 169. 匿名 2016/10/08(土) 19:45:17 

    私もディズニーランドで結婚式憧れでした!
    でも新郎の衣装を旦那に見せたら「これが似合うの怪盗キッドくらいだろ」って拒否されました...orz
    むしろ王子様みたいな旦那羨ましい(マテ

    +137

    -1

  • 170. 匿名 2016/10/08(土) 19:45:50 

    お願いだから若い美男美女カップルにしてね。

    +19

    -10

  • 171. 匿名 2016/10/08(土) 19:46:35 

    アーカーの娘の 福王寺あやのさんが挙げてましたよね?旦那は元ジャニーズでAV出た事あるそうだけど、イケメン。夫婦で金髪にしてました。大金持ちだからやりたい放題だったみたいだけど、すでに書かれてるように園内での白のウェディングドレスだけは決められたものしかダメだったそうです。旦那はまあまあ王子様似合ってたけど 福王寺さんが残念でした。

    +101

    -1

  • 172. 匿名 2016/10/08(土) 19:47:23 

    招待されて行くのはいいね!
    ディズニー好きだからミッキー達に会えるの嬉しいから!
    でも、主役が新郎新婦よりミッキー達になっちゃうよね。。

    +19

    -1

  • 173. 匿名 2016/10/08(土) 19:48:21 

    招待されたことあるよー
    •新婦が魔法のステッキみたいなの持って登場した
    •テーブル装花が七人の小人の人形が付いてて可愛かった
    •照明で壁にディズニーモチーフが投影されててパーク気分
    •キャラクターが登場すると新郎新婦空気
    •料理は結構美味しかった
    •引出物がショボかった(タオル2枚&ユーハイム)※新婦曰くここで挙式しないと貰えないやつなんだよー☆

    +86

    -5

  • 174. 匿名 2016/10/08(土) 19:48:22 

    ご祝儀3万円で交通費やパークチケットも負担してくれるなら嬉しいよ。

    +6

    -14

  • 175. 匿名 2016/10/08(土) 19:49:07 

    >>169
    怪盗キッドウケるwwww
    確かにこの衣装、若くて細身のイケメン風しか似合わないかも。
    あ、でもフジモンもこんなの着てたよね?(笑)

    +124

    -1

  • 176. 匿名 2016/10/08(土) 19:49:15 

    >>169
    このモデルさんですら似合ってないねw
    胴長の日本人にはハードル高いよ
    ブロンドの外国人とかめっちゃ似合うんだろうな

    +120

    -0

  • 177. 匿名 2016/10/08(土) 19:49:31 

    招待客がディズニー好きとは限らないから個人でやるならどうぞって感じ。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2016/10/08(土) 19:49:56 

    もう7年前ですけど挙げましたよー!
    確かに何もかも高いけど、楽しかったので満足です♫

    ミッキー達が主役になるっていうけど、5分もいないくらいですよ。
    衣装も普通のもあるから王子様の衣装もお姫様の衣装も着てません。

    司会もヘアメイクも慣れているのか上手です。

    うちは祖母が初ディズニーだったので、とても喜んでもらえました^ ^

    ちなみにミッキー達は主要親族としか触れ合ってはくれませんでした。

    +71

    -13

  • 179. 匿名 2016/10/08(土) 19:50:46 

    自分が超美人で、旦那もイケメンだったらディズニーで挙げてみたかったな。

    +44

    -1

  • 180. 匿名 2016/10/08(土) 19:50:54 

    結婚式は新婦のものみたいなもんだから、新婦が大好きなディズニーで大好きなキャラクターに囲まれて嬉しいならいいと思うな!
    招待されたい!

    +39

    -3

  • 181. 匿名 2016/10/08(土) 19:51:09 

    普通に披露宴する人よりもさらにお姫様気分なんだろうね。せいぜい若い子に限るね。

    +8

    -4

  • 182. 匿名 2016/10/08(土) 19:51:37 

    まだ日本のディズニーでの結婚式のプランがなかった17年前にWDWで結婚式しました(*^^*)
    旦那は王子様面じゃないし私もプリンセスとは程遠い身なりだけど、すごい楽しかったしやって良かったです。
    双方両親、兄夫婦、友人四人来てくれて、みんなでディズニー三昧の8日間とっても楽しかったですよ〜

    +31

    -10

  • 183. 匿名 2016/10/08(土) 19:52:49 

    三十代なかばの処女の友達がディズニー結婚式夢見てる。わたしのまわりでやってくれそうな友人は彼女だけなのでやり遂げてほしくて応援してるんだけど、乗り越えなきゃいけないハードル多すぎて……

    +79

    -3

  • 184. 匿名 2016/10/08(土) 19:52:54 

    >>171
    旦那さん写真見たら顔は整ってるけどやっぱりキツイよ
    ディズニーで結婚式

    +191

    -1

  • 185. 匿名 2016/10/08(土) 19:53:21 

    たった1日で700万使うのか。。
    だったらリッチに海外旅行行って家具家電もいいやつ揃えたい、と思ってしまう私。

    +87

    -2

  • 186. 匿名 2016/10/08(土) 19:54:38 

    王子様の衣装が嫌だったら持ち込み料払って自前でタキシードを用意するしかないんだって。

    +8

    -2

  • 187. 匿名 2016/10/08(土) 19:54:41 

    >>158
    え!ゲストは何名?やすっ!

    +4

    -2

  • 188. 匿名 2016/10/08(土) 19:54:52 

    シーのレストランで食事してて外が賑やかなので見に行ったら結婚式のプチパレード?してるのに出くわしたことある。
    ただ、新郎新婦がどう見てもアラフォー?アラフィフのハゲとブーちゃんだったから「再婚!?金持ちの旦那さん捕まえたんやな~理解ある旦那さんやねー」と幸せのお裾分けをもらいつつ笑っちゃった

    +34

    -10

  • 189. 匿名 2016/10/08(土) 19:55:23 

    >>97

    気にしない方がいいよ!
    一生に一度だし、その代わり来てくれた人に感謝の気持ち伝えればいいのでは?

    私なら同じご祝儀なら、しょぼい式場よりディズニーの方が楽しそうでいいけどなぁ

    +48

    -4

  • 190. 匿名 2016/10/08(土) 19:55:47 

    披露宴は自己満のものでマイナスつけてる人なんで?親とかが無理やりしろって言ったってこと?別に強制されてもないし今の時代自己満以外ないと思うけど…

    +14

    -3

  • 191. 匿名 2016/10/08(土) 19:56:27 

    あゆの元カレのマロもやってなかったっけ?

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2016/10/08(土) 19:57:52 

    ミラコスタで結婚式をしました。
    ディズニーでやるなんて不評かなと思って、すごく仲良い友達のみ呼ぶつもりだったのが「私も行きたい!」っていう友達が結構いた。断る口実として「ミッキーとかキャラクターは出てこないから」って言ったけど「それでも行きたい!祝福したい!」って言ってくれて、最終的に招待者の人数が結構増えた。

    3万払えばディズニーランドで豪遊出来るのに(笑)そうじゃなくて、わざわざ結婚式に出席してくれるなんて本当良い友達持ったなって思った。

    ここでは賛否両論かもしれないけど、私はディズニーで挙式して良かったよ~!

    +106

    -27

  • 193. 匿名 2016/10/08(土) 19:58:44 

    あんまり派手にして自慢して離婚するのだけはとても残念だからやめてね。

    +11

    -4

  • 194. 匿名 2016/10/08(土) 20:01:19 

    >>192
    キャラクター出ないならじゃあ行かないって言えるわけないじゃんw
    ウェディングハイお疲れ様です。

    +31

    -37

  • 195. 匿名 2016/10/08(土) 20:01:24 

    >>169
    わー下の白い方カッコイイヾ(o´∀`o)ノ
    ディズニーで結婚式いいなぁ〜
    一生に一度だし、素敵な思い出になりそう。
    うちは写真だけだったから、結婚式挙げてるの見るとこっちまで嬉しくなる。

    +22

    -2

  • 196. 匿名 2016/10/08(土) 20:03:02 

    >>194
    可哀想な性格だね。
    嫉妬ばかりの人生でお辛いでしょうね、お疲れさまです。

    +31

    -20

  • 197. 匿名 2016/10/08(土) 20:03:20 

    ディズニーのホテル内の結婚式ならどうぞどうぞ、お幸せに!って感じだけど、
    シンデレラ城での挙式後にパレードは勘弁してって感じ

    新郎新婦、列席者全員パレードの出演者かと見まごうくらいの美男美女なら構わんが、金払ってディズニーランド行って、微妙な素人の結婚式なんて見せられたくないね。
    目汚し、夢が壊れる。

    +40

    -26

  • 198. 匿名 2016/10/08(土) 20:03:46 

    >>193
    それは、派手婚じゃなくてもそうじゃない?

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2016/10/08(土) 20:04:40 

    >>42

    8百万位かかるんだ。

    いい思い出にはなるんだろうけど、自分なら家建てる資金にするなぁ。

    +47

    -0

  • 200. 匿名 2016/10/08(土) 20:05:01 

    友人に招待された。が、車代は出せないと言われたので、行かなかった。

    出席した子は色々ケチったのか、想像よりショボかった、と言っていた。
    やるならとことんお金かけた方がいいと思う。あとお車代は当然必須。そこ出せないなら親戚だけ、もしくは二人だけで挙げればいいのに。

    +56

    -5

  • 201. 匿名 2016/10/08(土) 20:05:20 

    ディズニーで挙式する人、育ちが悪そうっていうのはわかる。

    +11

    -41

  • 202. 匿名 2016/10/08(土) 20:05:46 

    >>188
    中々若い夫婦には金額的に厳しいだろうからな、ちょっと年齢上がるのは仕方ないかもね。
    笑っちゃうのは性格悪いね(笑)

    +60

    -1

  • 203. 匿名 2016/10/08(土) 20:06:07 

    >>201
    なんでや(笑)

    +27

    -1

  • 204. 匿名 2016/10/08(土) 20:06:34 

    >>185
    このレベルの新郎でキツいなら、日本人男性全滅やんwww

    +45

    -2

  • 205. 匿名 2016/10/08(土) 20:06:50 

    コスプレみたいに見えちゃうのは私だけ…?

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2016/10/08(土) 20:06:56 

    前ディズニー行ったら結婚式あげてる人達いたけど横にいるギャルの子達が新郎新婦みてブスカップルなのによくあんな結婚式するねって笑いながら話ててちょっと笑ってしまった

    +46

    -27

  • 207. 匿名 2016/10/08(土) 20:07:48 

    >>184
    の間違いだ。新郎のルックスの。
    すみません。

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2016/10/08(土) 20:08:51 

    ディズニー挙式興味があってブライダルフェア行きました
    ブライダルフェアだけで満足して帰ってきました(笑)
    ディズニー挙式意外とドレスの数が少なかったと思います
    プリンセスのイメージドレスだと着たいのが無かったな
    あと、やはり新郎の衣装が…
    道化師みたいなのもあった

    +67

    -1

  • 209. 匿名 2016/10/08(土) 20:09:56 

    大好きな場所で式を挙げるのは、本当に幸せなことです。
    私はディズニーではないのですが、大阪の万博記念公園の太陽の塔が好きで好きで、万博記念公園で挙式をしました。
    もう7年くらいたってるけど、今でも余韻に浸れるくらい記念に残る式ができたので、ディズニー好きな人はすっごい好きだと思うから、するべき!するべき!

    +39

    -12

  • 210. 匿名 2016/10/08(土) 20:10:10 

    自分の友人や親族以外の人にも見られるってことは批判も覚悟だよね。友人ならブスでも頭の中お花畑でも幸せなら嬉しいけど、どうでもいい他人からはブスだの恥ずかしいだの色々言われる覚悟は必要。

    +56

    -3

  • 211. 匿名 2016/10/08(土) 20:11:29 

    >>197
    パレード するの?ここで!?罰ゲームやん

    +16

    -1

  • 212. 匿名 2016/10/08(土) 20:12:54 

    >>203
    ちゃんとした家柄の人はテーマパークではあげないでしょう。まして上司なんかも失礼で呼べないし。自己満足の極みみたいなものに自分の大切な人たちを付き合わせるのを何とも思わない新郎新婦なんだろうなと思うよ。

    +48

    -19

  • 213. 匿名 2016/10/08(土) 20:13:38 

    でも実際やってる人らは酔ってるかもしんないけど純粋に邪魔と思う人らもいるからね
    私もですが

    ちな19歳大学生の意見

    +47

    -20

  • 214. 匿名 2016/10/08(土) 20:15:21 

    >>212
    今の時代、身内のみでしますって上司なんか呼ばない人多いよ

    +43

    -2

  • 215. 匿名 2016/10/08(土) 20:16:27 

    周辺ホテルで挙げたよ
    ランドの花火が上がる頃にお開き

    いま挙げるとしたら、ディズニーホテルで挙げられる金額でしっかりした所を選ぶ
    皆さん仰るように、披露宴だとかで自己満足は厳禁だよ
    後々まで陰口言われるし

    +29

    -1

  • 216. 匿名 2016/10/08(土) 20:17:25 

    私がディズニーランドから遠くに住んでいてバイトでお金貯めて 園内で素人の挙式とパレードやってたら泣く。芸能人でも嫌。

    +54

    -12

  • 217. 匿名 2016/10/08(土) 20:17:58 

    高ーい!!ご祝儀3万だったら、絶交されるかな?

    +5

    -3

  • 218. 匿名 2016/10/08(土) 20:18:08 

    >>194

    192です。
    キャラクターに会いたいなら「結婚式、私も行きたい!」って言わずに、3万払ってディズニーに行くと思いますが…(^_^; 

    お花畑でも幸せになったもの勝ちですよ!
    結婚式なんて正直、自己満です(笑)

    +32

    -10

  • 219. 匿名 2016/10/08(土) 20:19:08 

    アンバサダーホテルで挙式しました。
    シンデレラ城での挙式はランドホテルのプランで、アンバサダーホテルは披露宴会場内だけかと思っていたら写真撮影をホテルの階段でやったのでその間一般ゲストに見られていたのが少し恥ずかしかったです。
    ミッキーミニー、ドナルドデイジーを呼んだんですが、ドナデジは招待客に予想外だったみたいで、ドナデジ来た瞬間歓声が沸きました。

    楽しかったですがドレスは重いし緊張してたしで料理ほとんど食べられなかったので、今度誰かに招待してほしいですね

    +33

    -4

  • 220. 匿名 2016/10/08(土) 20:19:42 

    二人でやるなら自己満で良いんじゃない?

    +10

    -2

  • 221. 匿名 2016/10/08(土) 20:21:12 

    ミラコスタで2人だけで式を挙げました♬
    入籍当時、お互いの仕事で式を諦めていたとき、
    いざ私が退職し、ドレス写真だけでも撮っておこうか!からの
    どうせなら…と旅行兼ねての式となりました(笑)
    2人だけだったので約5日間ほど滞在し
    ディズニー満喫して帰りましたよ♡
    お部屋も素敵なお部屋を取ってくださり
    その他サービスも沢山で本当に良い思い出になりました!

    +90

    -6

  • 222. 匿名 2016/10/08(土) 20:21:48 

    >>184

    この衣装で一緒に馬車に乗る旦那様、一生見つからないよ。昔のダルビッシュくらいかなあ。大学生の私でもここは遠慮するよ、、、

    +13

    -3

  • 223. 匿名 2016/10/08(土) 20:22:20 

    人と違うことをすると必ず批判はあるよ。それでも本人たち望むならすればいいと思う。ただ、ゲストや、一般客への気遣いは忘れないようにしてくださいね。

    +27

    -3

  • 224. 匿名 2016/10/08(土) 20:24:40 

    ディズニーでの式はご祝儀5万包んだほうが良いとか聞いた事がありますが、実際どうでしたか?3万ですよね?

    招待されて行ってみたいです。

    3万でいいのなら。。( ^ω^)

    +54

    -2

  • 225. 匿名 2016/10/08(土) 20:24:51 

    ミラコスタにあったけど、これ良くない!?
    ディズニーで結婚式

    +125

    -11

  • 226. 匿名 2016/10/08(土) 20:26:02 

    6年前ですがミラコスタで身内と親友だけでしました!
    2人だけのプランもありますよ!
    食事の最中にシーのショーがあったので、窓を開けて見せてくれました!
    ショー終わりにキャラクター全員がこちらに手を振ってくれました♪

    衣装はオリジナルもありますが、タカミというドレスメーカーが入っているので、色々選べます!

    どこで挙式しようが本人の自由だし、2人だけなら旦那さんのOKさえもらえたらいいですよね?
    主さんがんばって^^

    ミッキーとミニー揃って独り占めできるチャンスなんて滅多にないですよ♡
    打ち合わせ段階から も〜楽しいです!!

    我が家も賛否ありましたが、当日になると全員テンションMAXでしたし、今でもみんなネタにしてくれるので、ディズニーで結婚式してよかったなーと思います^^

    +69

    -6

  • 227. 匿名 2016/10/08(土) 20:26:11 

    何度か土日に挙式を見るけど、主役はミッキー、ミニーだね。

    罰ゲームにしか思えない。

    通常の結婚式でも主人がメイン
    通常の結婚式でも公園を利用する人から、おめでとうと言われて恥ずかしい
    写真も全てを燃やしたい(T-T)

    +15

    -12

  • 228. 匿名 2016/10/08(土) 20:27:17 

    披露宴は自己満だから何でもオッケーって言う人いるけど、自己満でもゲスト呼んできてもらうんだからおもてなしや気遣い必要だと思うんだけど。
    自己満だから何してもいいと思ってたら行きたくない。

    +19

    -2

  • 229. 匿名 2016/10/08(土) 20:27:40 

    クルーズブログでしてる人いたよね
    旦那の職業気になる(笑)
    ディズニーで結婚式

    +17

    -21

  • 230. 匿名 2016/10/08(土) 20:27:55 

    ディズニーで挙げたいとは思わないけど、こういうのにも付き合ってくれるような優しい?楽しい?旦那さんと結婚できた人は幸せだと思う!

    +75

    -4

  • 231. 匿名 2016/10/08(土) 20:28:14 

    主役登場
    ディズニーで結婚式

    +80

    -5

  • 232. 匿名 2016/10/08(土) 20:29:05 

    これ素敵!
    ゴンドラクルージングは子供NGみたいですね
    ディズニーで結婚式

    +44

    -0

  • 233. 匿名 2016/10/08(土) 20:29:56 

    ディズニーでやるのは本人の自由だから3万でいいと思うよ。お金ないならしないし。

    +63

    -1

  • 234. 匿名 2016/10/08(土) 20:30:08 

    >>230
    うん。彼女(妻)のやりたい事を優先してくれるって事だもんね

    +34

    -1

  • 235. 匿名 2016/10/08(土) 20:31:03 

    招待されたことあるけど、楽しかったよー。
    そんなにディズニーファンでないけど、ミッキー、ミニーが出てきた時、みんなテンションマックス。
    写真撮りまくり。
    ただ、主役は新郎新婦なのに、主役奪われた感は否めない笑

    +62

    -1

  • 236. 匿名 2016/10/08(土) 20:31:15 

    来年親戚がディズニーで結婚式をするみたいなんだけど、地方住みの私からしたらディズニーで結婚式?!ふあ?!?!ってかんじで想像つかない。。。
    ドレスコードは普通の結婚式と同じでいいのかな?キャラクターがでてきたり、他人様の見せもんになる可能性もあるのですか?

    +10

    -1

  • 237. 匿名 2016/10/08(土) 20:32:17 

    ゲストを招待しといて自己満だから何してもいいでしょ!は違うけど、主は2人でと書いてるし、だったら好きなようにしていいんじゃない?

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2016/10/08(土) 20:32:42 

    >>169

    城田優ぐらいしか着こなせないやつじゃんw
    ディズニーで結婚式

    +144

    -1

  • 239. 匿名 2016/10/08(土) 20:33:08 

    インスタで式の準備から何まで自慢げにあげてる人が何人かいるよ。お金持ちで、旦那さん側が理解あっていいなぁと思ったわ。ブスだったけど(笑)

    +22

    -6

  • 240. 匿名 2016/10/08(土) 20:33:29 

    従兄弟の結婚式でミラコスタに行った
    親戚、大親友のみのこじんまりとした披露宴だった
    ホテルの壁に披露宴やった人達の写真が飾られてたがいろんなキャラクターに囲まれてすごい盛大で華やかな感じ
    対してうちの披露宴はミッキーとミニーのみ
    出てきた時に近づこうとしたらボディーガード的な奴に制止され写真も撮れず
    触れるのは新郎新婦のみ
    写真は新郎新婦と一緒に自分達の卓写真だけ(しかもこの写真もらってない)
    多分、キャラクターやら写真なんかは課金しなきゃダメなんだろう
    こういうところで披露宴やるならド派手にやらないとダメだなと思った

    +49

    -5

  • 241. 匿名 2016/10/08(土) 20:33:35 

    ミッキーミニーの存在もお安くなったね。不景気だからかな。

    +4

    -3

  • 242. 匿名 2016/10/08(土) 20:33:39 

    >>238
    城田優レベルつかまえよーぜwww

    +77

    -0

  • 243. 匿名 2016/10/08(土) 20:37:16 

    やっぱりブスだけどねwって知らない人から言われるのは嫌だな。

    +10

    -2

  • 244. 匿名 2016/10/08(土) 20:38:15 

    ディズニーで二人で式挙げたいって話でしょ?
    招待客とかその辺は関係ないんじゃない?
    ぼろくそ言ってる人いますが、結婚式をどこで挙げたかで人間性が決まるみたいな発言はよくわかりません。

    +17

    -8

  • 245. 匿名 2016/10/08(土) 20:38:51 

    ディズニーでするかは招待された側は関係ないんだから
    ご祝儀は3万でいいよね?
    ディズニーでするんだからご祝儀5万ねって言われたら えってなるわ

    +27

    -0

  • 246. 匿名 2016/10/08(土) 20:39:06 

    フォトウェディングしてみたい
    180cmあるから諦めてる
    ディズニーで結婚式

    +46

    -0

  • 247. 匿名 2016/10/08(土) 20:39:09 

    写真とかならいいな。式はみんなに見られるし、お客さんの邪魔するのも悪いからやりたくない。

    +21

    -0

  • 248. 匿名 2016/10/08(土) 20:39:23 

    ディズニーで結婚式

    +49

    -1

  • 249. 匿名 2016/10/08(土) 20:40:35 

    ミラコスタに呼ばれた。
    エンターテイメント性は高かったけど、
    一番ご飯が不味かった。
    冷凍食品??みたいな。。

    +17

    -7

  • 250. 匿名 2016/10/08(土) 20:41:10 

    >>244
    結婚式をどこでどのような内容にするかで今後の人間関係結構変わってくるよ。失礼なことすると友達なくしたり、下手すると昇進にもひびく。

    +25

    -1

  • 251. 匿名 2016/10/08(土) 20:41:50 

    それでさ、ミッキーのオプションていくらなの?

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2016/10/08(土) 20:42:18 

    ミラコスタで来年結婚式挙げますよ〜
    さすがに王子様の格好は罰ゲームみたいなので旦那には一般的なタキシード着てもらいます。笑

    うちは家族のみの少人数プランですが披露宴会場からシーの水上ショーが観れるので楽しみにしています
    ディズニーで結婚式

    +76

    -10

  • 253. 匿名 2016/10/08(土) 20:42:55 

    主は2人だからオッケーだけど、一般客からの批判は覚悟だね。

    +6

    -8

  • 254. 匿名 2016/10/08(土) 20:44:20 

    たまにいるディズニー好きの男の人以外旦那さん可哀想。恥ずかしくて誰にも言えないかも。

    +3

    -9

  • 255. 匿名 2016/10/08(土) 20:47:00 

    ディズニーで結婚式ってゆートピ定期的にたつけど毎回こんな感じだね(笑)
    まぁ結婚式関連トピって毎回必ずブスな花嫁〜、とか格式云々…とか言う人いるね。

    私は数年前にミラコスタで式あげたけどいい思い出だよ。
    親友にも「ミッキーとミニーあんな近くで写真撮れてなんかお得感あったわ!」って言ってもらえたし、年配の人には「ディズニーランドやらディズニーシーなんて生涯縁のない場所だと思ってたけど、死ぬ前にこんな夢みたいな場所に来られて幸せだよ。」って喜んでもらえて良かったと思ったよ。

    どこであげても自己満とか言われるなら、本当好きな場所でやりたかったし。
    費用はぶっちゃけパーク内にドレスで登場したりとか、全部盛り豪華プランみたいなことにしなきゃ普通のホテルとそんなに大差ないと思うよ。

    主さんもいい式になるように準備大変だけど頑張ってねー!

    +76

    -7

  • 256. 匿名 2016/10/08(土) 20:47:42 

    挙式・プラン | 東京ディズニーランド シンデレラ城でのウェディング | ディズニー・フェアリーテイル・ウェディング
    挙式・プラン | 東京ディズニーランド シンデレラ城でのウェディング | ディズニー・フェアリーテイル・ウェディングwww.disneyweddings.jp

    挙式・プラン | 東京ディズニーランド シンデレラ城でのウェディング | ディズニー・フェアリーテイル・ウェディング本文へジャンプHOME東京ディズニーランド シンデレラ城でのウェディング挙式・プラン挙式・プランプランTOP1日1組限定の特別なウェディングプログラ...


    +6

    -0

  • 257. 匿名 2016/10/08(土) 20:47:51 

    ミッキーはもちろん呼びますよね!
    予算に追加して、出しておきました!

    といわれた

    呼ばないのもゲストから文句出るんじゃん?

    +28

    -0

  • 258. 匿名 2016/10/08(土) 20:48:01 

    >>97
    今なら良いけど、
    11月、12月のお式だとちょっとキツいかも。
    寒いし、、


    +7

    -0

  • 259. 匿名 2016/10/08(土) 20:48:25 

    >>252
    家族のみで、いくらですか?

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2016/10/08(土) 20:49:37 

    ここで自己満とかイタいって叩いてる人達って自分の結婚式の時は出席者をそんなに楽しませて満足させられたのかな?
    本当に友達だったらどこで結婚式あげようが文句なんて言わずに祝福するよね(遠くて行けないとかはあるけどさ)
    ○○で結婚式なんて微妙…とか言っちゃう他人の幸せを祝えない人ってなんだかかわいそうだね

    +65

    -11

  • 261. 匿名 2016/10/08(土) 20:49:41 

    自分のことプリンセスだと思っているのかな?
    周りからみたら少なからずそう思われます。
    それでも空気読まずにやりたい!楽しかった!幸せ!って言ってる人はぱっぱらぱーとしか思いません。

    +18

    -23

  • 262. 匿名 2016/10/08(土) 20:51:34 

    結婚式あげたひとは
    なんでそんな否定されるんだ!みたいな意見ばっかりだね。
    そりゃそうか。当人達だものね。

    +19

    -11

  • 263. 匿名 2016/10/08(土) 20:51:38 

    >>260
    一般の結婚式でゲストも大満足ってそうそうないよね

    +20

    -0

  • 264. 匿名 2016/10/08(土) 20:51:40 

    >>260

    人の幸せをそこまでボロクソに言うような人達って、そもそも招待すらされなさそうじゃない?
    友達とかいるのかね。

    +56

    -6

  • 265. 匿名 2016/10/08(土) 20:51:54 

    ほら800万もしないで挙げれるじゃん。
    何言ってんの?
    もっと安く出来るし、プラン次第だわ。

    +10

    -9

  • 266. 匿名 2016/10/08(土) 20:52:53 

    皆、ひがんで言ってるんじゃないよね。
    冷静に、理解できないだけでね。

    +21

    -20

  • 267. 匿名 2016/10/08(土) 20:52:56 

    結婚式そのものが嫌い、人の幸せが嫌い、とにかく難癖つけたい人達は何でわざわざこのトピ来るの・・・

    +33

    -3

  • 268. 匿名 2016/10/08(土) 20:53:08 

    新郎新婦の両方大阪生まれ大阪育ちなのにミラコスタで式挙げた友達いたよ。
    もちろんゲストはほぼ全員大阪から旅行。リトルマーメイドチックな装飾や食事は可愛かったし、パークの入場券もついてたけど、ディズニー別に好きじゃない自分にはキツかった。
    ぶっちゃけ、あのデッカいティアラとかアリエル風お色直しドレスとかミキミニとか、いくらしたのかな〜と現実的思考の自分は逐一思ってしまった 笑

    +31

    -5

  • 269. 匿名 2016/10/08(土) 20:53:27 

    >>260
    満足させられたとかではなく、できる限りおもてなししたり、気遣いをするという気持ちが大事だと思います。
    友達だから文句言わずに祝福するというのとは論点が違うと思います。

    +13

    -9

  • 270. 匿名 2016/10/08(土) 20:53:31 

    ミッキー呼ばないなら、ディズニーでやらないでよー
    と、思った友達のディズニー婚。
    なんか、損した気分だった…

    ミッキーいないなら、普通のアクセスいい式場で普通の結婚式がまだいいわ。

    +44

    -12

  • 271. 匿名 2016/10/08(土) 20:54:33 

    ハワイでしまーすってやつよりマシ

    +11

    -15

  • 272. 匿名 2016/10/08(土) 20:56:08 

    呼ばれたわけじゃないけどたまたまディズニー行ったとき結婚式してる人が居てボート?で川を渡ってたよ~。見ず知らずだけどディズニーテンションでこちらまで嬉しくなったわ~!

    +42

    -4

  • 273. 匿名 2016/10/08(土) 20:56:27 

    >>271
    そうか?

    +4

    -3

  • 274. 匿名 2016/10/08(土) 20:56:31 

    二人だけの挙式っていーなー

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2016/10/08(土) 20:56:46 

    >>266

    じゃー何でこのトピ来んの?

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2016/10/08(土) 20:57:02 

    こんな高いとは…!!

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2016/10/08(土) 20:57:59 

    >>259
    うちは遠方なので家族全員分のミラコスタ宿泊費、交通費込みで200万いかないくらいでした。(お色直しなし)

    写真やドレス代がとにかく高いのでそこを節約するともっと安くできると思います。

    +20

    -2

  • 278. 匿名 2016/10/08(土) 20:58:34 

    理解できないならわざわざコメントしなくていいよ

    +11

    -5

  • 279. 匿名 2016/10/08(土) 20:59:36 

    私は普通のホテルで挙式したけど、これでも義理で呼ばれた人達からすれば自己満足に過ぎないよね(笑)私の花嫁衣装や化粧直しなんて興味ない人ばかり。着替えてご祝儀包んで…披露宴はどこでやっても同じ、多少の迷惑をかけて参加してもらうものだから。

    +26

    -3

  • 280. 匿名 2016/10/08(土) 20:59:53 

    >>265
    何言ってんの?
    って、考えたら、とっても失礼かと思います。

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2016/10/08(土) 21:00:12 

    世の中には性格悪い人もいるし、僻む人も少なからずいる。現にこれだけ批判もあるってことは賛否両論あるので、ディズニーで式あげるの何がいけないの?っていうのは開き直りだよね。普通に披露宴あげるだけでも迷惑って思う人もいるわけで。

    +16

    -8

  • 282. 匿名 2016/10/08(土) 21:01:22 

    >>275
    私は今日アンダーズでお式にお呼ばれしたので
    結婚式トピだーって来ました所、
    雰囲気悪くてビックリしました(笑)

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2016/10/08(土) 21:01:41 

    自分はディズニーそんなに好きじゃないけど
    結婚式に招待されたらちょっと嬉しい。

    +37

    -3

  • 284. 匿名 2016/10/08(土) 21:01:59 

    >あげた方、出席された方いましたら感想など教えてくださーい!

    こんな簡単な主さんのコメントすら理解できない奴ばっか。

    +43

    -3

  • 285. 匿名 2016/10/08(土) 21:02:40 

    >>271
    ハワイなら費用や休みの関係で断れるから問題なし。

    +1

    -3

  • 286. 匿名 2016/10/08(土) 21:03:35 

    料理は普通でした。
    ホテルの結婚式と同じレベル。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2016/10/08(土) 21:03:41 

    再婚とかで式を2回する人もいる世の中、初めてする挙式を好きなところで挙げたいって思うのは悪いことじゃないと思いますよ!
    1回きりの事なので後悔のないようにしてもらいたいですね。

    +57

    -1

  • 288. 匿名 2016/10/08(土) 21:05:45 

    友人がアンバサダーでした。
    私はそんなにディズニー好きではないですが、かくれミッキー探したり結構テンション上がりましたよ~
    BGMとか照明とか演出もディズニー映画みたいで素敵でした!
    ただ挙式前の控え室が出入り自由みたいで、ずらーっとならんだ部屋に何組も新郎新婦がいて、みんながチラチラ部屋を覗いて本人たちを探すみたいな感じが残念でした。
    ミッキーミニーも時間に制約あるから、わりとパーっといなくなっちゃう。そして他の人が言うように主役はやっぱりミッキーミニーでした。

    +50

    -0

  • 289. 匿名 2016/10/08(土) 21:06:30 

    ディズニーで式挙げた人の意見ばかりでいいの?
    ちゃんと世の中の意見も聞いといた方がいいと思うんだけど。
    2人だけでパーク内も出ないなら好きにしたらいいと思うけど。

    +10

    -17

  • 290. 匿名 2016/10/08(土) 21:07:53 

    >>277
    ディズニー価格も踏まえて200万だと安く感じてしまうw
    せっかくならドレスもこだわりたいもんね

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2016/10/08(土) 21:09:13 

    >>255
    そりゃブスだね〜なんて面と向かって言う人いないでしょ
    いい声しか自分には入ってこないに決まってるし

    +14

    -3

  • 292. 匿名 2016/10/08(土) 21:10:00 

    >>289
    出席した人の感想もって書いてあるよ
    よく読みな

    +15

    -1

  • 293. 匿名 2016/10/08(土) 21:11:16 

    友達が数年前にミラコスタで挙げて行ったよ。
    友達はとても綺麗だったし建物も雰囲気があって素敵でとてもよかったしディズニー好きだから憧れた♪
    がしかし・・・
    当時の装花やケーキはとても素敵だったのですが最近変わった装花やケーキは値段の割に安っぽくセンスも悪くて憧れ半減した
    費用が高額な割に何組もやるし同じ金額ならシャングリ・ラホテルの方が良いと思い始めた

    +20

    -2

  • 294. 匿名 2016/10/08(土) 21:11:32 

    >>269
    ディズニーであげるからおもてなし出来てないってこと?それは違うんじゃないですか?
    どんなにちゃんとしたホテルだって万人が大満足なんてありえない。
    それに式を挙げる当人が招待するメンバーを考慮して、その上でディズニーであげようって思ったなら問題ないのでは?
    招待するメンバーがほぼ年配の目上の方、くだけた会話が出来る間柄じゃないってなったら、そりゃディズニーは考えものでしょうけど。

    世の中には色んなスタイルの結婚式があるんですよ。
    無条件におめでとうって言えない結婚式なら行かないと言う選択肢もあるんじゃないですか?

    +26

    -6

  • 295. 匿名 2016/10/08(土) 21:11:32 

    >>289

    主さんはそんな意見聞いてないし
    余計なお世話だと思う

    +9

    -3

  • 296. 匿名 2016/10/08(土) 21:11:52 

    知り合いの彼氏がディズニー大好きで、昔からそのためだけに貯金してた。
    結果二人合わせて800万の式を挙げて、そのせいで?奥さんはいまお小遣い2万の生活だって。
    私もディズニーは大好きだけどさ、そこまでの価値があるのかはなぞ。

    +33

    -4

  • 297. 匿名 2016/10/08(土) 21:12:22 


    ディズニーランドで結婚式

    挙げる人って

    いくつになっても

    白馬の王子が来るって

    思ってる人だよね

    私の友人は結婚式を

    ディズニーランドでしたけど

    離婚したよ

    +10

    -30

  • 298. 匿名 2016/10/08(土) 21:12:30 

    自分がディズニーで式あげたから批判されてキレてる人いる

    +12

    -15

  • 299. 匿名 2016/10/08(土) 21:12:34 

    藤原紀香も45歳、再婚でもしっかり白無垢着て披露宴やって引き出物はオナラにも多く含まれてる水素を発生する機械?
    結婚式は自己満足のためにあるんだよ
    私はディズニーで見かけたらおめでとう!って思えるタイプ(^^)お金あってうらやましいな、と思いますよ!

    +45

    -1

  • 300. 匿名 2016/10/08(土) 21:12:56 

    批判してる人達なんなの?
    一生に一度の結婚式くらい自分の好きなようにしてもいいと思うんだけど。

    私はディズニー詳しくないから実際にどんな雰囲気なのか気になります。

    +35

    -4

  • 301. 匿名 2016/10/08(土) 21:15:52 

    釣りかと思う位にひねくれたコメントする人がたくさんいて逆に笑える

    +28

    -3

  • 302. 匿名 2016/10/08(土) 21:16:09 

    お金かけて結婚式しても離婚した人達なんてディズニーに限らずいっぱいいるわw

    +62

    -3

  • 303. 匿名 2016/10/08(土) 21:16:25 

    花嫁が美人でないと…ってコメント多いね
    地元の商店街で何十年ぶりかの花嫁行列した人がいて、たまたま見かけたんだけど
    姉が「花嫁さん若くないし見た目もあんまり…」って発言
    「あんたもそんなに美しい花嫁ではなかったよ」と諭してあげました

    +100

    -4

  • 304. 匿名 2016/10/08(土) 21:18:11 

    >>294
    ディズニーであげるのは当人の趣味以外何物でもない。老若男女少しでもゲストのことを考えればアクセスとか料理とか引き出物におかねをかけると思う。

    +9

    -4

  • 305. 匿名 2016/10/08(土) 21:18:17 

    主も実際に挙げるわけじゃないのに、考えた方がいいですよとか批判されて可哀想w

    +30

    -2

  • 306. 匿名 2016/10/08(土) 21:19:31 

    普通、花嫁衣装着てたらみんな綺麗だと思わない??
    それでも無条件にブスとか思うような人になりたくない

    +38

    -7

  • 307. 匿名 2016/10/08(土) 21:19:47 

    >>303
    ブスは見世物にしちゃいけないよね。
    友人親戚ならブスでも何でも許せるから。

    +4

    -5

  • 308. 匿名 2016/10/08(土) 21:20:40 

    批判てかそういう人達もいるよぐらいに言ってる人の方が多いと思うんだけど

    +7

    -6

  • 309. 匿名 2016/10/08(土) 21:20:40 

    結婚式トピって絶対変なやつ現れるよね。
    人の幸せお祝いできないなんて可哀想。

    +26

    -7

  • 310. 匿名 2016/10/08(土) 21:20:52 

    >>306
    思いません。
    ブスか美人かは顔立ちできまります。

    +7

    -8

  • 311. 匿名 2016/10/08(土) 21:21:53 

    美人は人のことブスって言わない

    +35

    -7

  • 312. 匿名 2016/10/08(土) 21:22:10 

    花婿にむかってブスだとか
    どんだけ心ドス黒いんだよwww

    +58

    -6

  • 313. 匿名 2016/10/08(土) 21:23:12 

    若いカップルがこんな大金出せない
    だろうから、やっぱりもうちょっと
    高齢のカップルが挙げるのかな…
    ディズニーの社員同士なら
    良さそうだけど…

    +11

    -3

  • 314. 匿名 2016/10/08(土) 21:23:54 

    >>313
    若い子達は親の援助だろうね

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2016/10/08(土) 21:24:19 

    ディズニーの結婚費用もその後のアメリカのディズニーの新婚旅行の費用も全額 それぞれの親に払わせた人がいた。親も苦労するね。

    +33

    -1

  • 316. 匿名 2016/10/08(土) 21:25:01 

    学生の頃は羨ましかったけど、アラサーの今ディズニーで結婚式しなくて良かったと思う。
    おばあちゃんになったときディズニーランドで・・・って言ったらなんか恥ずかしくない?
    若いうちはいいけど。

    +21

    -17

  • 317. 匿名 2016/10/08(土) 21:25:27 

    美人はなんでも許されていいな…

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2016/10/08(土) 21:25:31 

    トピタイ・トピ画とは裏腹に殺伐としたトピw

    +17

    -0

  • 319. 匿名 2016/10/08(土) 21:25:40 

    私もディズニー別に好きじゃないから挙式はしなくないけど、お呼ばれ九州なので遠いですが喜んで行きます!誰か呼んでくださーい^ ^

    +20

    -0

  • 320. 匿名 2016/10/08(土) 21:26:05 

    ディズニーって人多いから苦手です。

    +4

    -5

  • 321. 匿名 2016/10/08(土) 21:27:32 

    >>313
    旦那が25歳、私は23歳の時にアンバサダーで挙げました。
    400万くらいだったので大丈夫でしたがやっぱりランドの800万くらいかかる結婚式だと難しいですよねー。

    +10

    -4

  • 322. 匿名 2016/10/08(土) 21:28:44 

    >>306
    ごめん、ブスはブスだと思ってしまう

    +8

    -12

  • 323. 匿名 2016/10/08(土) 21:29:21 

    ブスだから結婚式しちゃだめって意味がわからないんだが

    +31

    -4

  • 324. 匿名 2016/10/08(土) 21:29:56 

    >>311
    いや、言う人はいるでしょ…

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2016/10/08(土) 21:30:03 

    別にあげてもいいじゃない。
    結婚式自体ブスの仮装パーティなんだし。

    +3

    -9

  • 326. 匿名 2016/10/08(土) 21:30:21 

    4年程前にアンバサダーで挙式しました。
    元々披露宴は考えてなかったので、ゲストは両親兄弟親友のみで、挙式とグリーティングと写真撮影のプランにしました。式の後の二人きりのディナーと宿泊と翌朝のシェフミッキー、ペアのパークチケットもプランに含まれていて、費用はホテルや式場で披露宴するよりずっと安く済みましたので、新婚旅行はカリフォルニアのディズニーに行きました。
    子どもの頃から夢だったし、夫も是非やろうって言ってくれる人だったので、本当にいい思い出になりましたよ。殆ど身内だけなのであまり気を遣う必要もなく、ディズニー好きな母や義姉も喜んでくれました。
    一生に一度の結婚式、主さんも夢が叶うといいですね(^-^)

    +63

    -6

  • 327. 匿名 2016/10/08(土) 21:30:34 

    捻くれてる人が多いな。
    自分たちがしたいようにすればいいと思う。どんなに考えても文句言う人はいるし。
    お幸せに!

    +19

    -4

  • 328. 匿名 2016/10/08(土) 21:32:18 

    >>269
    文句言わずに祝福してって意味ではないです。どこの式場で結婚式をしようが、『どんな料理なら喜んでもらえるかな』『どうしたら楽しんでもらえるかな』とみんなたくさん考えて打ち合わせしていると思います。
    それなのに『○○だなんて気遣いしていない』『ディズニーで結婚式なんて自己満足だ』としか思えないなんてかわいそうという意味です

    +24

    -2

  • 329. 匿名 2016/10/08(土) 21:33:02 

    ディズニーまったく興味ないけどさ、
    別に一生に一度一番幸せな日くらい脳内お花畑だろうがなんだろうがよくない?
    それを祝福できない子のほうがよっぽど迷惑だよ

    +31

    -8

  • 330. 匿名 2016/10/08(土) 21:34:59 

    私もミラコスタで挙式しました、ツイッターやSNSがはびこる中、勝手に撮られネットでボロクソに言われました。義親と親、親族に申し訳なく顔向けできませんでした。

    +60

    -3

  • 331. 匿名 2016/10/08(土) 21:36:31 

    >>330
    何で他人のツイッターにアップされてるのが分かるの?

    +26

    -0

  • 332. 匿名 2016/10/08(土) 21:37:37 

    貴重だから呼ばれたい

    +1

    -2

  • 333. 匿名 2016/10/08(土) 21:38:51 

    >>265

    ディズニー・ロイヤルドリーム・ウェディング
    50名様からご利用可能なウェディングプログラム
    50名様 7,700,000円 (1名様追加 46,000円)←

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2016/10/08(土) 21:39:06 

    パレードみたいに派手なことやるからブスだの何だの言われてるんでしょ
    ホテルの人たちは違うんじゃない?

    +26

    -1

  • 335. 匿名 2016/10/08(土) 21:40:47 

    新郎新婦の両親も王族みたいな格好したら面白いのに

    +26

    -1

  • 336. 匿名 2016/10/08(土) 21:44:25 

    アンバサダーで挙式しました!
    友達も親戚もこんな楽しい結婚式初めて!とすごく喜んでもらえましたよー。
    わたしはシンデレラ、旦那はプリンスチャーミングを着て大ウケでした。
    費用は抑えれば普通のホテルとさほど変わらないと思いますよー!

    +18

    -12

  • 337. 匿名 2016/10/08(土) 21:48:30 

    みんなシンデレラ着てるみたいだねー!

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2016/10/08(土) 21:48:58 

    てかディズニー行きたくなってきたわ

    +23

    -0

  • 339. 匿名 2016/10/08(土) 21:58:47 

    約10年前に2人だけでミラコスタで結婚式を挙げたものです
    2人だけでしたので披露宴はなく、
    チャペルで誓い、移動してホテル内のガゼボで
    ミッキーミニーに存分にお祝いしてもらいました
    ホテル内の移動だけで、みなさんから祝福の言葉と拍手をもらい
    見ず知らずの方といっしょに写真撮ったりと恥ずかしかったですが
    素敵な思い出かな‥
    ケーキ入刀はシェフミッキー近くのレストラン(名前忘れてしまいました>_<)でディナーと共に♬
    約1週間程のステイで金額は50~70万円ほどだったかな…
    パス代とレストランも含んでしまってるので
    ハッキリと出てません!
    ドレスはプリンセスのものを着用して新郎は普通のタキシードにしましたよ笑
    ステイ中は何故だかホテルのキャストや清掃の方にまで
    プリンセス!と呼ばれドギマギしました笑
    親族や友人を呼ばない2人だけの式だったけど
    オリジナルのお土産とミッキーミニーといっしょに撮ったドレス姿を帰ってから見てもらいました♬
    今でも後悔なく挙式と旅行出来て良かったなーと
    良い思い出になっています!

    +34

    -13

  • 340. 匿名 2016/10/08(土) 22:03:45 

    招待されて行ったことありますが完全に主役はミッキーとミニーにもってかれますよ!!
    ミッキー達が出てきた時の方が歓声大きいし、何人もが新郎新婦写らないように写真撮ってました。それを見て自分はやりたくないと思いました。2人だけでミッキーミニーに見守られてやるだけならいいかも♡

    +44

    -5

  • 341. 匿名 2016/10/08(土) 22:07:39 

    >>171
    杉浦夫妻が参加してた結婚式だよね。
    パレードルートを車で1周して、その後を招待客がぞろぞろ付いて歩くみたいだね。
    普通に遊びに行った時にこれしてたら、テンション下がるだろなー。
    ディズニーで結婚式

    +54

    -0

  • 342. 匿名 2016/10/08(土) 22:10:04 

    >>336
    こんな楽しい結婚式ははじめて〜♡(まじくそだる…)

    女は腹黒い

    +26

    -4

  • 343. 匿名 2016/10/08(土) 22:13:49 

    >>338
    なんかギスギスしてたからコメント読んで和んだわ(^-^)

    仲間内で空気悪くなってる中とかでも、流れぶったぎってマイペースにこういう事言える人って好き(笑)
    もちろん良い意味でね!!

    +7

    -3

  • 344. 匿名 2016/10/08(土) 22:15:02 

    10月にロイヤルドリームウエディングあるみたいだよ。

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2016/10/08(土) 22:19:10 

    8年も前にミラコスタで結婚式しました。
    親族と親しい友人のみの少人数の式だったので、一番小さなお部屋でした。
    夕方からの式だったので、会場から夜の水上ショーを見る事ができて皆さんにも喜んでもらえました。
    ミッキー&ミニーはオプションでしたが、頭の中がお花畑だったので来てもらいました。
    こちらでも書かれていますが、盛り上がりはミッキー&ミニーが出てきた時でした(笑)

    ミラコスタで結婚式をして良かったと思った事は、ディズニーシーに遊びに行く度にパークからチャペルが見えるのでその当時の事を思い出して未だに嬉しくなります。

    ここを見ると反対意見もありますが、自己満だとわかっていますがミラコスタで挙式できた事は後悔していません!
    主さんも将来素敵な式を挙げてください!!

    +34

    -9

  • 346. 匿名 2016/10/08(土) 22:20:42 

    ディズニーシーで他人の結婚式に遭遇した事あるんだけど、偶然居合わせただけなのに手拍子しながらよくわからんイタリア語を連呼させられた。なんだったんだろう。

    +10

    -4

  • 347. 匿名 2016/10/08(土) 22:22:17 

    >>331

    リアルタイムで『ミラコスタ 結婚式』とかのキーワードで検索かけたら、公開範囲を限定してない限り、誰でも普通に見れると思うよ。

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2016/10/08(土) 22:22:26 

    シーに遊びに行った時、新郎新婦がゴンドラに乗っていてキャストに橋の上から祝福されてたよ!
    新郎新婦も自分達の容姿に自信あるからやったんだろうなっていうぐらい、美男美女だった!周りも批判してる人いなかったよ!
    美男美女だったから!!w
    あんな人数の中恥ずかしすぎるぜ!!!

    +22

    -0

  • 349. 匿名 2016/10/08(土) 22:24:42 

    シンデレラ城のやつは美男美女じゃないとキツイよ。特にチビ、小太りなんか絶対やめて欲しい。ホテルなら好きにしたら良いと思います。

    +13

    -2

  • 350. 匿名 2016/10/08(土) 22:27:16 

    招待された側だったら絶対参加するw

    +10

    -2

  • 351. 匿名 2016/10/08(土) 22:31:26 

    >>339
    お互いの親も呼ばないの?

    +0

    -2

  • 352. 匿名 2016/10/08(土) 22:33:01 

    ホテルやレストランなどの普通の披露宴には3万払って休日潰して行くのは面倒だけど、ディズニーなら呼ばれたい。
    関西住みだけど、ディズニーならお車代なしでも行きたい。ディズニーは特に好きではないけど一度体験してみたい。

    +15

    -11

  • 353. 匿名 2016/10/08(土) 22:33:45 

    6年前にアンバサダーで式をあげました。
    ミッキーミニーたちが、主役だった…という意見が多いですが、それでもいいです。自分たち、美男美女な訳でもないし、忙しい中、わざわざ来てくれただけでもありがたい。来てくれた人が少しでも盛り上がってくれればそれでいいかな。
    結婚式は自己満だから、賛否あるのは仕方ない。

    +64

    -6

  • 354. 匿名 2016/10/08(土) 22:35:21 

    >>316
    なんで?
    自分が選んで好きなところでやったんだからそれはそれでいいんじゃない??

    +5

    -1

  • 355. 匿名 2016/10/08(土) 22:36:41 

    一体百万だっけ?

    1組離婚したなー
    もう1組は新郎が似合ってなくて笑えた

    +10

    -11

  • 356. 匿名 2016/10/08(土) 22:39:06 

    >>42
    1名追加46,000?!
    ご祝儀30,000じゃ足りないやん…

    +14

    -0

  • 357. 匿名 2016/10/08(土) 22:42:06 

    >>344

    ロイヤルドリームウエディングって、何日の何時からするってどこかで公開されてる?
    10月中にディズニーランド行こうと思ってるんだけど、せっかく遊びに行くのに、あんなの見たら興ざめしそうだから、できたらその日避けたいな~と思って。

    +23

    -3

  • 358. 匿名 2016/10/08(土) 22:44:14 

    挙式だけでもいいから参加したい!って友達多くて遠方からわざわざ来てくれた。
    お祝儀絶対いらないから交通費とか実費でよければー!
    って。
    そう経験ないことだし、挙式だけでも皆楽しそうでしたよ。翌日ディズニーと東京観光満喫してました。
    披露宴は親族だけで。
    こっちが好き勝手にディズニーって決めたから好き勝手来てくれてokって感じで。800万なんてとんでもない。
    300弱で挙げましたよ。

    +24

    -6

  • 359. 匿名 2016/10/08(土) 22:46:23 

    ディズニーでの挙式の可否というより、個人的に思った事。
    ミラコスタで友人の挙式に参加したんですが、なんか、ヘアメイクが下手?と思いました。

    どこまで友人の希望かはわからないけど、つけまが重くて目に被さってて目がむしろ小さく見えて、更にアイラインがすごく濃くて、元はホワットした顔立ちなのになんだかすごく意地悪顔に見えました。

    髪も、アップスタイルもダウンスタイルもやってたけど、なんか両方とも頭から微妙に浮いてる感じで不自然。ウィッグ?と思いました。地毛だったそうですが、顔周りだけ切り取ったら頑張ったコスプレイヤーみたいで。

    当たり外れもあるのかもしれないけど、全然魅力を引き出せていないヘアメイクだなーと思いました。

    +11

    -5

  • 360. 匿名 2016/10/08(土) 22:50:59  ID:sG6lqvZHxe 

    友達がミラコスタで式あげるから楽しみにしながら行ったけどホテルマンの対応は悪いわ、集合場所が微妙だわ、式前にドレス来た新婦に何回も会うわで一緒にいった友達と『ひどいね』って話してた。式終わってからも新郎新婦の写真撮影してるとこみえちゃうしありがたみがなかった。

    ミッキーミニーかわいいしテンションあがったけど結婚式場でやるのと値段かわらなかったから私はディズニーであげなくてほんとによかったと思った。

    +4

    -21

  • 361. 匿名 2016/10/08(土) 22:52:24 

    >>359
    ヘアメイクももちろん事前打ち合わせありますし、オプションでリハーサルも出来ます。当日も、こちらの要望や気になるところはちゃんと直してくれますし、つけまつげの有無ももちろん決められますので、そのご友人のセンスかと…

    +19

    -2

  • 362. 匿名 2016/10/08(土) 22:53:00 

    ブスだけどディズニー好きだったので、アンバサダーホテルで挙式しました。少人数です。

    プリンセスのドレスだけじゃなく普通のドレスもありますよ!(プリンセスドレスはやはりコスプレ感否めなかった…)

    ミッキーミニーが主役になってくれてブスが薄れる気がして良かった。笑
    友人も一緒にディズニー日帰りでいくようなディズニー好きだったので喜んでくれました。

    まぁどこでやってもゼクシィとか読んでたら文句ばっかりだからなー…苦笑

    +47

    -3

  • 363. 匿名 2016/10/08(土) 22:57:21 

    さぁ 夢の国の結婚式の土日祝日の挙式の名前を見ると現実に帰る
    ミラコスタの案内板がこんなに挙式してバッティングするだろうな…
    絶対に新郎、新婦を他の組と廊下ですれ違いはダメなはず

    働いている友達に聞くと普通にすれ違いしているらしい…

    +8

    -2

  • 364. 匿名 2016/10/08(土) 23:00:28 

    先月ディズニーランドに行きました。結婚式を初めて見ました。テレビのニュースでしか見た事無かったのでどんな感じなのと興味津々で見たら
    新郎が物凄くふてくされて寝ているようにやる気無し状態で新婦がかわいそうだった。お互いディズニー好きでないと厳しいなと思いました。

    +43

    -1

  • 365. 匿名 2016/10/08(土) 23:00:40 

    まさに!今月知人に招待して頂き、参列します。

    主人と私と一歳半の子どもで行くのですが、子どもがうるさくしたら、すぐに退場したいのですがご迷惑をかけないかすごく不安です…。
    あと、他に一緒に参列する友人の赤ちゃんがまだ小さくて、授乳が必要なので大丈夫かなぁって。

    ゲストの控え室みたいなのあるんでしょうか?

    +3

    -8

  • 366. 匿名 2016/10/08(土) 23:00:52 

    >>358

    披露宴は呼べないけど、もし挙式だけでもよかったら、千葉まで実費で来て~なんて、私なら絶対言えないわ…
    その場合なら、交通費+宿泊費は間違いなく全員分こっちで出すよ。
    それか、割りきって最初から最後まで親族だけでする。

    +29

    -3

  • 367. 匿名 2016/10/08(土) 23:00:59 

    海外のディズニーであげました。
    写真撮られまくり、キスシーンなんかフーフー言われる。

    +6

    -4

  • 368. 匿名 2016/10/08(土) 23:05:14 

    主の意見理解できないまま批判しまくる人多くてびっくりしてます。w
    二人ならありだと思う。もし誰か呼ぶにしても招待客は厳正して陰口言わない本当の友達にした方がいい。一人分のコストご祝儀より高いのに友達面して影でブスだのなんだの文句言われちゃたまらん。笑
    パレードしないなら周りのお客さんのことも別に考えなくていいんじゃないかな。
    ディズニーで式二人で挙げようって言ってくれる優しい旦那さん羨ましいです(^_^)v

    +25

    -5

  • 369. 匿名 2016/10/08(土) 23:06:07 

    >>359

    わかります???
    私もミラコスタで挙げたんですが
    ヘアメイクの打ち合わせのときに衝撃で…
    つけま無し、メイクはほぼ自分で
    ウイッグは持参でセットは細かく指示させてもらいました!
    幸い当日は納得のい くようなヘアメイクで式に挑めましたが…
    ホントによく気づきましたねー!

    +9

    -1

  • 370. 匿名 2016/10/08(土) 23:07:10 

    >>366

    実費で来てー
    とは言わず、来ても大丈夫だよ
    って感じですよ?
    招待はしてません。来たくない人は来てないですよ。
    なのであなたみたいな人は来ていないです。
    ご安心を。

    +12

    -15

  • 371. 匿名 2016/10/08(土) 23:08:05 

    >>339
    なら証拠の写真見せたら?
    多分 その時代でもそんなプランはないだろうし、チャペルも改装工事していたけど?

    +2

    -6

  • 372. 匿名 2016/10/08(土) 23:10:34 

    >>371
    ごめん。339じゃないけど、なんの証拠??
    二人の間に何があったの!?笑

    +21

    -1

  • 373. 匿名 2016/10/08(土) 23:16:00 

    東京、千葉、埼玉辺り在住の方はディズニーウェディングが候補に上がるだけでも羨ましい。県外だから、打ち合わせの交通費だけでもバカにならないから無理です。

    +13

    -2

  • 374. 匿名 2016/10/08(土) 23:17:17 

    2人だけの挙式でしょ?
    なら全然良いと思うわ。
    私は自分の結婚式には興味ないんだけど、子供の頃から結婚式に憧れてる人もいるんだろうし、人に迷惑かけない範囲なら好きにやった方が良いと思う。

    +26

    -0

  • 375. 匿名 2016/10/08(土) 23:19:49 

    離婚したら爆笑

    +15

    -4

  • 376. 匿名 2016/10/08(土) 23:21:24 

    過去に2度招待されたが、1度は仕事と家事をしないで行けなかった。
    そもそも 遠方から行くので飛行機、ホテル、御祝儀は辛い!
    2度目は御祝儀なしでいいからホテル、ミラコスタに自分で予約支払い、飛行機はマイルで行きました。
    二次会はシーで翌日も遊びましたが仲良しだからなのと、ディズニーが好きだから行ける。
    ご飯はパークよりも可愛い感じでをイメージして味はホテルの味ではないから祖父母がいるなら変更した方がいい。

    +1

    -2

  • 377. 匿名 2016/10/08(土) 23:22:03 

    底意地悪い口汚いコメント打ち込んでる人ってどんな顔なんだろうなーと想像しながらこのトピ見てるの結構楽しいww

    +13

    -9

  • 378. 匿名 2016/10/08(土) 23:23:33 

    >>370さん
    同じ状況で「披露宴は親族だけだけど、挙式だけでも、もしよければ…」って感じで、ディズニーでの式に参加したことがあるけど「受け取ってね。」って、ホテル代と新幹線代を渡してくれたよ。
    断ったけど、どうしても受け取ってほしいって。
    私もその場合なら、同じようにすると思うな。

    +13

    -4

  • 379. 匿名 2016/10/08(土) 23:23:33 

    憧れ
    あげてみたいけど、値段を調べたら思ったより高くて飽きられた

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2016/10/08(土) 23:25:35 

    主さんへ

    私はディズニーで結婚式しました。
    こんな事言うと周りが見えていないお花畑ヤローだと思われるかもしれないけど、3年経った今でも「すごく楽しい結婚式だった」とか「ディズニーの結婚式なんて一生に一度行けるか行けないかだから出席出来たの自慢なんだよ~」とか言われます。
    何より私自身、とても幸せな1日でした。周りの理解があるのなら本当にオススメです☆

    実際にディズニーで挙式した方、もっとたくさんいると思うけどこのトピは批判多くて書き込みづらいんでしょうね。
    前にも同じ様なトピがあったんですが、そっちは批判コメント少なかったので読んでみてください。「ディズニー 結婚式」で検索すれば出てくると思います。

    +18

    -15

  • 381. 匿名 2016/10/08(土) 23:30:58 

    可愛くていいじゃん。花嫁さんが25くらいまでなら!
    一回行ったけど、面白かったよ!

    +6

    -7

  • 382. 匿名 2016/10/08(土) 23:31:57 

    痛い人に遭遇したよ、美女と野獣
    野獣と野獣のバトルの撮影をシェフミッキーに行く前に見て爆笑してた。

    昨年のJALの貸し切りの日

    公開処刑になってた。ラインカットでホテルの中も動けない
    自信がある方ならどうぞ!

    +5

    -7

  • 383. 匿名 2016/10/08(土) 23:35:12 

    >>347
    このご時世にネット検索なんてしなきゃいいのにね
    自ら傷付きにいくようなものだよ

    +10

    -1

  • 384. 匿名 2016/10/08(土) 23:37:11 

    >>365

    ゲストの控え室ありますよ!もし式がミラコスタでしたら、時間が合えば控え室の窓からショーが見られますよ~!

    お子さんが騒いだらすぐ退場したいということですが、あらかじめスタッフの方に伝えておけば泣いてしまった時などササッと来て目立たないように出口まで案内してくれると思いますよ。
    さすがディズニー!っていう感じの気づかいのある優しいスタッフさんがたくさんいました(^-^)

    +8

    -2

  • 385. 匿名 2016/10/08(土) 23:38:44 

    まだ荒れてるのー
    仲良く話したいけど、
    ガルちゃんで結婚式の話題では無理か(笑)

    +18

    -1

  • 386. 匿名 2016/10/08(土) 23:39:05 

    知り合いのアーカの娘があげたよ。
    私はいってないし呼ばれてない。いいなぁ…って言ってたけど高いんでしょ?

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2016/10/08(土) 23:39:37 

    ホテルでの挙式や披露宴は、2人や招待客がディズニーが好きなら、とても素敵だと思います。

    ただロイヤルドリームウエディングだけはなんだかなぁ…と。

    1度見かけたことがあるのですが「ここで他人の結婚式なんて見たくない!」「夢の国とか言うなら、一般人のパレード見せつけて、現実世界に引き戻さないで~!」って声が周りからたくさん聞こえてきました。

    +40

    -1

  • 388. 匿名 2016/10/08(土) 23:50:13 

    >>184

    関西ジャニーズJr.時代、福王寺さんの夫のファンでうちわとか作っちゃってたよ~(´・ω・`)
    かなりの黒歴史w
    しかしこの人、見事な逆玉だと思う!

    +19

    -0

  • 389. 匿名 2016/10/08(土) 23:51:25 

    数年前にアンバサダーで挙式しました!
    ミラコスタはぶっ飛びのお値段で…
    アンバサダーは値段は意外とピン切りですが、あれこれ詰め込むととんでもない桁になります^^;

    年に一度かな?ウエディングのイベントの様なものがあるので、一度行くと細部までよくわかると思います^^*


    +9

    -0

  • 390. 匿名 2016/10/08(土) 23:54:10 

    >>256
    結婚した後のカップルの写真も公開処刑になるね
    悪夢を見そう

    +8

    -4

  • 391. 匿名 2016/10/09(日) 00:02:31 

    ディズニーで結婚式で挙げると、一生忘れられない最高の思い出になりそう!ディズニー好きなら尚更!人目が気になるのならばカリフォルニアやフロリダのディズニーで挙げても良いかも。

    +9

    -2

  • 392. 匿名 2016/10/09(日) 00:08:17 

    前Twitterでディズニーで結婚式あげてる人達の写真がリツイートでまわってきたからみたら悪口ばっかだった笑
    いいな〜ってコメもあったけどほとんど他人の自己満見せられるこっちの気持ちなれ!ってコメばっかりだったから2人きりでやった方がいいかもね笑
    お幸せに!

    +27

    -1

  • 393. 匿名 2016/10/09(日) 00:08:20 

    ディズニーめちゃくちゃ好きな人ってたまにいるよね。年パス持って休みのたび通って、グッズ買いまくってるけど、情熱がすごい。
    ジャニオタと同じものを感じる。

    +20

    -2

  • 394. 匿名 2016/10/09(日) 00:09:42 

    弟がアンバサダーで挙式、披露宴をあげましたが、親族だけでした。地方からだったし、友人まで呼ぶのは大変じゃないかなと思います。
    披露宴の食事もおいしかったし、普通の結婚式場よりもかなり特別感があり、家族で楽しめてよかったです。

    +9

    -1

  • 395. 匿名 2016/10/09(日) 00:09:59 

    姉がミラコスタで挙げました。
    ミッキー&ミニーの登場時間を延長すると一分一万計算になるって言ってて少々ひきました。

    その話をディズニー好きの友達に話したら、安〜いって言っててびっくりしました。

    +24

    -2

  • 396. 匿名 2016/10/09(日) 00:10:54 

    パークではないけど、シーのミラコスタでやりました!
    遠方からのため30人規模の小さな式でしたが、昔からの夢が叶いました。
    遠方から友達全員を式に呼ぶのは申し訳ないかなと思い後日地元で二次会を開きまたよ。

    +12

    -4

  • 397. 匿名 2016/10/09(日) 00:17:27 

    >>339
    ガゼボ、シェフミッキーはアンバだよ
    本当に式あげたの?

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2016/10/09(日) 00:23:16 

    >>3
    だから友達できないんだよ、ガル民は。
    友達なら、どこで挙げようと祝福してあげなよ
    本当に意地悪だよね

    +11

    -3

  • 399. 匿名 2016/10/09(日) 00:27:51 

    私はディズニー好きなので招待されたら小躍りします!
    ただ、ディズニー興味ない人が行くと、ごはんそんなに美味しくないし、引き出物はディズニーだし、新郎コントみたいだし、ってガッカリするらしいです。
    主さんは2人だけの挙式ということなら正に最高かと!!!今思えば私も親族だけでディズニーでやりたかったなー。笑

    +18

    -1

  • 400. 匿名 2016/10/09(日) 00:29:21 

    8年前とか数年前とかいらねえから(笑)去年とか今年で!

    +6

    -3

  • 401. 匿名 2016/10/09(日) 00:30:51 

    既出だけど、可愛いor美人さんがやってるのは素敵だなぁと素直に見れます。あとはイタくなる。ディズニー大好きだけど私はやってはいけないタイプ。

    +24

    -1

  • 402. 匿名 2016/10/09(日) 00:30:54 

    旦那36歳、わたし32歳でアンバサダーでやりました。70名で約500万円くらいでした。

    友達や、会社の同僚、親戚もがミッキーたちが来て喜んでくれました。特に部長がテンション高かった。

    でもこのトピ見ていたら…(T ^ T)
    ディズニーで結婚式

    +59

    -21

  • 403. 匿名 2016/10/09(日) 00:33:58 

    >>395
    ミッキーとミニーの登場時間の延長はできないです
    このプランでいくらって決まっています
    キャラは時間が来ると次の予定があるからと会場を去ります
    ミッキーとミニー、今はダッフィーも来てくれますが数十分で20万くらいでした

    キャラと写真が撮影できるのが新郎新婦(今は親も)のみなのは、ゲストがキャラに夢中になり新郎新婦が主役じゃなくなってしまう可能性があるからと言われました
    キャラとゲストに触れあってほしいなら、トラディッツィオナーレというプランにすると新郎新婦の入場までの時間にキャラとゲストが触れ合えますよ

    +21

    -0

  • 404. 匿名 2016/10/09(日) 00:39:01 

    ディズニー大好きな夫婦ならわかるけど、そうでもない人は何故ディズニーでわざわざやるのかなとは思う。

    +29

    -1

  • 405. 匿名 2016/10/09(日) 00:43:18 

    式当日以外にも良かった点ですが。
    挙式の1年後の記念日に、ミラコスタに宿泊したくて半年前に電話予約したものの取れず…諦めていたところ、ホテルから1周年記念のお祝いにと、一般とは別枠予約で1割引にて好きなディズニーホテルに宿泊出来るという案内が届きました。
    お陰で、初めての結婚記念日をミラコスタの海側のバルコニールームでショーを観賞しながらお祝いすることが出来ました。
    ホテル側の営業と言ってしまえばそうなんですが、わたしはやっぱりディズニーホテルで結婚式をして良かったと思っています。

    +50

    -3

  • 406. 匿名 2016/10/09(日) 00:46:11 

    ディズニー系のホテルで結婚式や披露宴やって離婚する人がまわりにたくさんいるからなー
    恥ずかしいのよね

    +11

    -11

  • 407. 匿名 2016/10/09(日) 00:48:09 

    まぁ、離婚しなきゃね笑
    離婚したら確実に裏でネタになるわ

    +14

    -12

  • 408. 匿名 2016/10/09(日) 00:50:56 

    ディズニーだけに関わらず、費用高いところで結婚式した夫婦の離婚率は高いよ

    +32

    -6

  • 409. 匿名 2016/10/09(日) 00:52:44 

    >>404
    そんな人いるの?

    +10

    -0

  • 410. 匿名 2016/10/09(日) 00:55:08 

    ロイヤルウエディングは、ディズニーでしか無理。

    他は、ホテルウェディング。に毛がはえたくらいじゃん?

    +3

    -7

  • 411. 匿名 2016/10/09(日) 00:58:49 

    >>402

    いくらモザイク付きでも、自分の結婚式の写真をがるちゃんに投稿できるハートがすごい・・・

    +86

    -4

  • 412. 匿名 2016/10/09(日) 01:10:28 

    ディズニー大好きで、ディズニーホテルで挙げたかったけど、親族や友人の手間を考えてやめました。
    (新幹線使って舞浜まで2時間の距離です)
    全員分のお車代や宿泊代を出せる余裕も無かったので(ToT)

    でも、二人でならいいと思いますよ!
    すごくいい思い出になると思います。
    私も二人でディズニー式が良かったです

    +18

    -1

  • 413. 匿名 2016/10/09(日) 01:22:31 

    20代前半ならまだしも、後半ともなると
    精神的な幼さを感じる。
    私の感覚ではの話だけどね。

    +18

    -12

  • 414. 匿名 2016/10/09(日) 01:38:08 

    主役はキャラクターになる、と言われてるけど、
    本人たちはそれでもいいから、高いお金を払ってディズニー結婚式をするのでは。

    +30

    -1

  • 415. 匿名 2016/10/09(日) 01:41:20 

    他人が主役でやる結婚式になんでそこまで口を出して悪く言えるか分からない。
    どこでやろうが素直におめでとうでいいじゃん。

    +31

    -4

  • 416. 匿名 2016/10/09(日) 01:42:22 

    やるなら美男美女だけにして。

    +6

    -12

  • 417. 匿名 2016/10/09(日) 01:47:34 

    >>14
    高級ホテルで挙げると結構するから
    思ったほど高くないと思った。

    +11

    -0

  • 418. 匿名 2016/10/09(日) 01:48:41 

    景色の美しい公園、大きな神社などで花嫁さんに遭遇すると
    とても得したような気分になるのに、
    どうしてディズニーランドで遭遇すると興ざめしてしまうんだろう。

    +12

    -11

  • 419. 匿名 2016/10/09(日) 01:49:43 

    >>402
    皆喜んでくれんだし
    新郎新婦が幸せならいいじゃないですか

    +26

    -4

  • 420. 匿名 2016/10/09(日) 01:50:47 

    千葉か東京の下町あたりの遠くない場所の人ならいいんじゃない
    遠くの人は招待されるほうの負担もあるからやめたほうがいいわ。

    +15

    -0

  • 421. 匿名 2016/10/09(日) 01:52:34 

    見るほうが寒いようなくだらない余興(裸踊りみたいなの)よりは
    ディズニーキャラ来てくれたほうが楽しいと思う。

    +44

    -3

  • 422. 匿名 2016/10/09(日) 02:04:22 

    まぁミッキーもミニーちゃんも中に普通のおじさんが入ってるんだけどね

    +7

    -12

  • 423. 匿名 2016/10/09(日) 02:09:45 

    友達が出席したって言ってたけど、旦那が王子の格好でかぼちゃパンツで出てきて震えたって言ってたなぁ

    +36

    -0

  • 424. 匿名 2016/10/09(日) 02:11:02 

    乙女脳じゃなければ、
    旦那はキツイだろうな。

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2016/10/09(日) 02:20:14 

    >>416
    単なる招待客にすぎないのに、偉そう過ぎない?

    +8

    -2

  • 426. 匿名 2016/10/09(日) 02:21:48 

    誰がどこで結婚式やろうが本人の自由。

    +15

    -2

  • 427. 匿名 2016/10/09(日) 02:48:13 

    姪が友達の結婚式にディズニーランドで招待され行きました。結構、目立つみたいですよー。

    +7

    -1

  • 428. 匿名 2016/10/09(日) 02:54:22 

    ディズニーは憧れるし好きだけど、主役がミッキーになるし、
    だったら普通の式場で、ディズニーっぽい装飾にしたり、手作りしたりしたほうが絶対楽しいと思う。

    +9

    -15

  • 429. 匿名 2016/10/09(日) 03:05:29 

    ブスは駄目とか煽りがアホすぎ

    +23

    -5

  • 430. 匿名 2016/10/09(日) 03:06:43 

    私の姉がミラコスタで式挙げました!
    挙式後シーのゴンドラに乗る時
    私たちも小さい旗を持ってパーク内を
    行進させられたのですが、注目の的で
    普通に恥ずかしかったです(笑)
    姉は目立ちたがり屋なので
    優越感に浸ってたと思いますがw

    披露宴でミッキーミニーが登場したのは
    こちらまでテンション上がりました♡
    全体的にはとてもよかったです(^^)

    +32

    -6

  • 431. 匿名 2016/10/09(日) 03:27:07 

    すきな人はいいんじゃないかな。ディズニーなら招待客も喜びそう。

    +8

    -3

  • 432. 匿名 2016/10/09(日) 03:46:28 

    結婚式は一生に一度のワガママって言うし、いいんじゃないかな。
    お涙頂戴の式よりもいいと思う

    +14

    -5

  • 433. 匿名 2016/10/09(日) 05:40:47 

    Ftw挙式されてる人が多くて嬉しいです。

    私もアンバで挙式しました。

    子供のころからミッキー大好きで家族もdisneyが好きなので


    天国でした。

    ミッキーミニーを独占できるのは幸せですよね。

    +11

    -12

  • 434. 匿名 2016/10/09(日) 06:15:49 

    うわエグい値段だがマジで夢を見れそうな勢いのサービス

    +3

    -2

  • 435. 匿名 2016/10/09(日) 06:52:56 

    引き出物がダサいミッキーキャラのカップとティーポットのセットだけだったw式に金かけすぎで引き出物がほんとそれだけで引いた。。無理するなよ。。。。

    +19

    -5

  • 436. 匿名 2016/10/09(日) 07:03:29 

    高いねー!
    でも楽しそう!
    ゲストにとって、普通の式に行くより楽しいよねー

    ただ自分達が良くても親、親戚はどう思うのかな、とか考えてしまう。

    +7

    -2

  • 437. 匿名 2016/10/09(日) 07:04:46 

    アラサー以上はイタい気がする。キャラ登場でいくらくらいかかるんだろとかそっちが気になるおばちゃんです。

    +9

    -4

  • 438. 匿名 2016/10/09(日) 07:12:53 

    >>34
    こ、これは、、、まさに公開処刑ではないか(^^;

    こういうの似合う新郎って外人しゃないと着こなせないよ(^^;(^^;(^^;

    +9

    -2

  • 439. 匿名 2016/10/09(日) 07:18:07 

    うちの両親が親戚の結婚式でディズニーへ。
    披露宴ではオプションつけたと思われるミッキーミニーその他愉快な仲間達が出てきて盛り上げてくれたらしいが喜んでたのは本人達でゲストはシラケきってたそうです。
    こういうの、年配やディズニーに全く興味ないゲストなど呼ばれる方の立場も考えてもらいたいですねぇ
    引き出物は忘れたけどひとつは陶器のミッキーとミニーの置物でこれだけは実家のリビングに飾ってありますよ(笑)

    +25

    -6

  • 440. 匿名 2016/10/09(日) 07:19:35 

    元キャストです。
    私は元キャストだから、逆にディズニー式はしたくないと思いましたが、キャスト友達で式をした方は結構いました。
    当時ランドホテルがなかったので、アンバサダーとミラコスタ、両方招待されたことがあります。
    それぞれに特徴が違うのですが、歳をとった今、ディズニー式をしてみてもよかったな、と思ったりします。
    ミッキーのロゴ入りのオリジナル結婚指輪とか、やはりちょっといいなぁ、と思います。

    +17

    -3

  • 441. 匿名 2016/10/09(日) 07:58:02 

    従姉妹がまさにディズニーで結婚式しました

    親兄弟だけでやったので、後日写真を見せてもらいました。
    ウエディングドレス着て、色んな着ぐるみ達と写真に写ってました。

    新郎はアラフォーのバツイチ。
    無理やり新婦のわがままに付き合ってあげてる感満載でした。笑

    今では娘2人にも恵まれて幸せみたいてす。

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2016/10/09(日) 08:01:23 

    >>441
    2人だけなら良いかもね

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2016/10/09(日) 08:05:42 

    わざわざ九州から呼びつけといて、こっぱずかしい披露宴したくせに、即リコン。。
    ご祝儀、旅費かえせー

    +10

    -6

  • 444. 匿名 2016/10/09(日) 08:11:29 

    二人だけなら良いけど披露宴までは不要だねー

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2016/10/09(日) 08:23:50 

    >>400
    去年、今年限定って書いてありましたっけ?
    経験者だったら何年前でもいいと思いますけど…

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2016/10/09(日) 08:26:59 

    >>357 時間はわからないけど22日みたい

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2016/10/09(日) 08:30:44 

    前コメでもあったけど、正式に挙式に招待されてないのに「良かったら来てねー」って言葉鵜呑みにして本当に行っちゃう人ってどういう心境なの?しかもちゃっかり交通費とか宿泊代貰ってるし。いくら要らないよって言っても、新郎新婦からしたら申し訳なくて、いくらか包んじゃうよね…。まー気軽に声かけちゃう新婦もどうかと思うけど。

    +9

    -2

  • 448. 匿名 2016/10/09(日) 08:32:25 

    ディズニー挙式した人の写真みたけど、王子と姫みたいな格好した30代半ば2人がコントしてるとしか思えなかった。
    笑っちゃいけないと思いながらいいな~ってごまかしたけど…
    2人だけで挙式は賛成!
    やっぱり自分達の趣味をみんなが受け入れてくれるのは難しいよ。

    +19

    -4

  • 449. 匿名 2016/10/09(日) 08:48:08 

    339です

    ごめんなさい!
    何故にミラコスタと書いたのか
    わかんないけど
    挙式してのはアンバサダーホテルでした
    内容詳しくかいてるくせに間違うとか
    アラサーババアもうダメですね…泣

    ホテルの階段に連れて行かれ
    一般客に写真撮られたりしました
    ケーキ入刀したのは夫に聞くと
    エンパイヤグリルじゃない?と。
    デラックスルームに泊まったのかな
    毎日タオルで作ってくれたたキャラクターが
    ベッドと洗面台に置いてくれてあって可愛くて癒されました

    証拠出せとか、そんな怖いこと言わず
    アラサーババアの間違い許してくださいね

    +15

    -0

  • 450. 匿名 2016/10/09(日) 08:52:07 

    >>51
    現れるよ。同じパーク内にドナルド2体見たもん。
    衣装違ったけど裏に1体はそそくさと帰っていってた。

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2016/10/09(日) 09:04:08 

    今月の10/22にロイヤルドリームウエディングやる夫婦を知ってるけどお世辞にも美男美女とは言えない…というかはっきり言って下の下
    よくあの顔面で晒し者になろうと思ったなという感想

    +22

    -17

  • 452. 匿名 2016/10/09(日) 09:04:24 

    親戚の新郎がミラコスタであげて、招待されて行ったよー。新婦がやっぱりディズニーであげるのが夢だったみたい。
    ミッキー、ミニーが出た時が1番盛り上がってたから、新郎新婦が少しかわいそうだった笑
    キャラクター一体10万くらいするらしい。全体で800万くらいしたって言ってた。
    でも料理がおいしくなくて、引き出物も良くなく、催し物も少なく、大人数なのに歓談がとても多かったから、終わった後親戚が新婦の嫌味を結構言ってた。
    自分の夢+ゲストをもてなすには、すごく高額になることを覚悟しなきゃな会場だと思うよ

    +25

    -4

  • 453. 匿名 2016/10/09(日) 09:10:52 

    >>384さんへ
    >>365です。
    はい、ミラコスタです。
    詳しく教えて下さり、どうもありがとうございます(*^^*)控え室があるとの事で、とても安心しました。
    当日は、スタッフの方に声をかけてなるべく新郎新婦や周りの方に不快な思いをさせないよう、お祝いしてきたいと思います。




    +0

    -0

  • 454. 匿名 2016/10/09(日) 09:12:27 

    現実はこんなところ
    ディズニーで結婚式

    +33

    -6

  • 455. 匿名 2016/10/09(日) 09:12:47 

    ディズニーで結婚式

    +26

    -2

  • 456. 匿名 2016/10/09(日) 09:19:56 

    700万払ってモルタル製の城で挙式とか
    好事家おっつー、て感じ

    +18

    -7

  • 457. 匿名 2016/10/09(日) 09:22:11 

    >>421
    新婦の友達が木村カエラのバタフライとか流しながら余興するのなんてつまんない事この上ないからねー
    キャラクター出てきた方がこっちもテンションあがるw
    どうせすぐ帰るだろうしw

    +16

    -1

  • 458. 匿名 2016/10/09(日) 09:50:58 

    嫁さんも旦那さんも普通より美男美女でないと、妬み等で笑われるよね(^_^;)
    まぁがんばって、式挙げてね。

    +7

    -8

  • 459. 匿名 2016/10/09(日) 10:04:52 

    呼ばれた側。ディズニーキャラに思い入れないないけど楽しかったよ。ショー観てるみたいだった。変な余興もないし、終始ハッピーな感じ。
    子どもも親族のお年寄りたちもニコニコしてていい式だったよ。

    +13

    -2

  • 460. 匿名 2016/10/09(日) 10:06:18 

    一般人の写真持ち出して叩くのやめようよ

    +23

    -5

  • 461. 匿名 2016/10/09(日) 10:18:37 

    シーの結婚式はいいと思うけど、ランドで挙げる人は正直ちょっと痛いなーと思う。なんでだろう?

    +6

    -2

  • 462. 匿名 2016/10/09(日) 10:22:45 

    招待される側がいい。
    楽しそう!

    +10

    -1

  • 463. 匿名 2016/10/09(日) 10:26:25 

    ブスなのにこいつシンデレラ気分かと思われたら嫌だから絶対無理。

    人のやつ招待されたら行きたいけど。

    +21

    -0

  • 464. 匿名 2016/10/09(日) 10:32:04 

    ミラコスタで友達があげたけど素敵だったよ~!
    正直美人ではないかもしんないけどそんなのみんないちいち気にするの?
    ただ確かにキャラクターのところが一番盛り上がるのは否定できないけども、
    私は料理もおいしかったし、変な話しクソみたいな寒い余興見せられる結婚式よりよっぽど楽しかったよ!
    ディズニー嫌いな人でなければ呼ばれたら嬉しいと思うけどなぁ。

    +21

    -2

  • 465. 匿名 2016/10/09(日) 10:41:33 

    画像検索したらウエディングケーキの隅っこにちっちゃなオラフが乗ってた(笑)わーって顔でケーキに見とれてるオラフ
    かわいいね(笑)

    +13

    -0

  • 466. 匿名 2016/10/09(日) 10:43:26 

    >>460
    自分たち以外のたくさんの一般人がいるなかで挙げたんだから晒されても仕方ないと思う
    あんなところでやるんだから容姿について言われるのも当たり前だけど覚悟してるでしょ
    美男美女ならそう言うしブサイクブスならそう言うだけのこと

    +12

    -5

  • 467. 匿名 2016/10/09(日) 10:55:34 

    >>451 私もそのカップル知ってますがすごい勇気ですよね、、、自分をシンデレラだと思えるのがびっくり

    +10

    -1

  • 468. 匿名 2016/10/09(日) 11:06:31 

    >>451
    晒しものって・・・・。
    ひどいね。こんな醜い心の人、ネットではたくさんみかけるからほんと怖くなるよ。

    どんな顔でも幸せそうな表情の人は、それだけで素敵で美しい。
    結婚式あげるカップルなんて、みんな素敵に見えるよ。

    +9

    -13

  • 469. 匿名 2016/10/09(日) 11:08:00 

    >>466
    なぜそれだけで晒されて仕方ないとまで言えるの?
    ミニスカートはいてたら痴漢されて仕方ないって言ってるのと同じだよ。

    どう考えてもさらすほうが悪い。

    +9

    -6

  • 470. 匿名 2016/10/09(日) 11:09:47 

    営業日にシンデレラ城貸し切ってやるんだよね?
    ディズニーに遊びに行った人がたまにTwitterで結婚式挙げてる人いたって写真挙げてるけど、アトラクション乗りに来たのに、なんで他人の結婚式見なきゃいけないんだろう。絶対人集ってるし。

    +28

    -2

  • 471. 匿名 2016/10/09(日) 11:10:54 

    ブスはやらないで欲しい。綺麗な人限定

    +13

    -3

  • 472. 匿名 2016/10/09(日) 11:13:52 

    >>469
    その例はおかしいでしょ。どっちが悪いとかの話ではない。
    シンデレラ城で挙式してるのに誰にも写真撮られないと思ってる?他人に容姿について評価されないと思ってる?それはちょっと考えが甘いんじゃないかな。

    +12

    -3

  • 473. 匿名 2016/10/09(日) 11:14:01 

    >>471
    ブスはブスに厳しいってほんとだね(笑)

    +6

    -5

  • 474. 匿名 2016/10/09(日) 11:16:38 

    >>472
    いや、悪いでしょ。
    小抜港で習わなかった?
    人を傷つけるような事を言ってはいけませんって。
    ずっと残るネットに上げて批判するって、もう犯罪レベルだよ。
    写真にうつるのは仕方ないとしても、ネットに上げて悪口は絶対ダメ。

    +4

    -10

  • 475. 匿名 2016/10/09(日) 11:17:34 

    >>474【訂正】
    小学校で習わなかった?

    +1

    -7

  • 476. 匿名 2016/10/09(日) 11:20:35 

    あんな所で式やる人で美男美女見た事ない。
    まさに公害。

    +13

    -4

  • 477. 匿名 2016/10/09(日) 11:21:48 

    >>474
    そう思うのなら挙げる場所を選ぶべきだと思うよ。
    みんながみんなあなたのようにいい人ばかりではないんだから。何万人と来場者がいるなかで、このネット社会でそれをするなって厳しいよ。

    +9

    -2

  • 478. 匿名 2016/10/09(日) 11:27:57 

    >>477
    話しをそらしたね。
    どちらが悪いかって話でしょ。
    で、悪口言う方が悪いって事には反論できなくなったから、「いい人ばかりじゃない」とか。

    ちなみに、「いい人」ではないよ。
    「常識ある普通の人」は、ネットで写真さらして悪口なんて言わない。

    悪い人がいるから自粛しなくてはいけないなら、最初の話しに戻るけど、痴漢がいるからミニスカートは自粛するのと一緒でしょ。


    +3

    -9

  • 479. 匿名 2016/10/09(日) 11:32:24 

    めんどくさい(笑)
    自分たちがいいならいいと思います(笑)

    +1

    -1

  • 480. 匿名 2016/10/09(日) 11:34:30 

    がるちゃんに、「常識ある普通の人」はいない・・・・。

    +17

    -1

  • 481. 匿名 2016/10/09(日) 11:38:57 

    ディズニー好きなら憧れるし、招待されてみたいなぁ!! 一生に一度の結婚式なんだから悔いのないように好きなことをしたら良いと思います。

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2016/10/09(日) 11:41:36 

    俺はこんな格好してこんな場所で式は挙げたくない。仕事関係の人も招待しなくちゃいけない。
    わかってほしい。

    と、言える男の方がいいな。
    こんな夢の世界で王子様になるのを受け入れちゃうような男は何か心配。

    +16

    -9

  • 483. 匿名 2016/10/09(日) 11:44:06 

    なっななひゃくまん!?!?
    信じられない!!!
    そんなお金ある人がいるんだねぇ〜

    +8

    -1

  • 484. 匿名 2016/10/09(日) 11:44:41 

    パーク内で式とか晒してくれって言ってるようなもんだよね

    +8

    -1

  • 485. 匿名 2016/10/09(日) 12:11:36 

    本人達が好きでしてるならいいと思うけどな
    可愛いし楽しいし一生の思い出になると思うよ
    是非招待して下さい!

    +8

    -1

  • 486. 匿名 2016/10/09(日) 12:28:32 


    娘にお願いしたら「私はいいけど相手があの格好OKしてくれるかわからないから」と笑ってた。
    そりゃそうだな、まずそのハードルが高いな。

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2016/10/09(日) 12:29:19 

    式挙げるのはいいけど、これ結婚がゴールになっちゃって式終わってから冷めてしまい離婚しやすくなりそう

    +10

    -5

  • 488. 匿名 2016/10/09(日) 12:39:18 

    結婚式って結構自己満
    まぁお披露目する場だし仕方ないよね
    大抵の人は一生に一度なんだから好きにさせてやってくれ(笑)
    こうゆうの見ると式なんて自分達だけか家族くらいでいいやって思っちゃう(笑)

    +7

    -1

  • 489. 匿名 2016/10/09(日) 12:42:50 

    友達として呼ばれたら喜んで行くかな!ただ痛さを考えれば、許されるのは20代前半までくらいかも…。

    あと、親族がそれでもいいというならいいんじゃないかな?
    ご年配や遠方の方含めゲストの事を考えると、交通や宿泊サービスが整ったホテルがいいんじゃないかなぁとは思うけど…結婚って自分達だけのものじゃないしね。

    +6

    -1

  • 490. 匿名 2016/10/09(日) 12:44:07 

    >>470
    まさにこれ!
    何年かぶりにパークに遊びに行って、人だかりが出来てる所に遭遇したから、一緒に待ってたら
    他人の結婚式だった(笑)
    そく退散

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2016/10/09(日) 12:44:18  ID:yh3AzWLILn 

    本人達がいいならいいよね
    だからって参列者や一般客にまでその気持ち押し付けないでね
    素敵だと思うのも痛いと思うのもこっちの勝手

    +5

    -1

  • 492. 匿名 2016/10/09(日) 12:46:35 

    新郎の友人たちはきっと、
    あーぁやっちまったね笑
    大金使って奥さんの言いなりだね笑
    俺は絶対にムリっす笑
    と、コソコソ言ってそう。

    +7

    -3

  • 493. 匿名 2016/10/09(日) 12:50:46 

    晒さないでっていうのは無茶だよね
    不特定多数が集まる場所なのに

    +9

    -3

  • 494. 匿名 2016/10/09(日) 12:57:27 

    少なくとも自分はやらない。式はホテルで挙げた。
    自分こそ結婚式の主人公だとはりきりすぎて、周りが見えなくなってる花嫁多すぎない?
    ウエディングドレスや演出に金かけまくって、肝心の料理や引出物ケチったりする人も多いみたいだし…。

    新郎や新郎側の親族、職場関係、友人……招待するにしてもしないにしても、周りの人達への配慮が感じられない式はどんなに華やかで素敵だろうと、ただただ痛いだけだよ。

    +6

    -3

  • 495. 匿名 2016/10/09(日) 12:58:14 

    家柄が〜とか上司が〜とか言うけどそんな世間体だけ気にした堅苦しい式より本人たちが楽しそうな式に出席したいわ

    +4

    -6

  • 496. 匿名 2016/10/09(日) 12:59:51 

    >>488
    結局ディズニーだろうとディズニーじゃなかろうと文句言う奴は言うだろうしねw

    +9

    -1

  • 497. 匿名 2016/10/09(日) 13:04:49 

    >>456
    大体の式場モルタルじゃない?

    +5

    -2

  • 498. 匿名 2016/10/09(日) 13:10:19 

    >>470
    別に強制的に絶対見なきゃいけないわけじゃないんだから、普通に無視してアトラク乗れば良くない?w

    +6

    -2

  • 499. 匿名 2016/10/09(日) 13:19:01 

    >>478
    横からだけど、変な例え

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2016/10/09(日) 13:21:24 

    ミッキーに主役を喰われる結婚式(笑)(笑)

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード