-
1001. 匿名 2016/10/09(日) 11:08:14
そういえばNHKでしかこの報道見たことない+33
-1
-
1002. 匿名 2016/10/09(日) 11:08:15
>>997 いえ気にしてないので、
というか色んな考え方があっていいと思います。
こちらこそすみませんでした。
+2
-2
-
1003. 匿名 2016/10/09(日) 11:08:38
わたしも今入社二年目で月の時間外労働が平均80時間だ。残業はサービスで、休日はお金出るけどね。今のところパワハラとかはそこまで受けてないけど、ひとごとじゃないよなぁ。+16
-0
-
1004. 匿名 2016/10/09(日) 11:08:44
労基署が監査に入って、逮捕したらいいよ
他の広告会社に宣伝してもらって
ブラック撲滅のためには、とてもよい宣伝になると思う+36
-0
-
1005. 匿名 2016/10/09(日) 11:08:52
電通って怖い+9
-0
-
1006. 匿名 2016/10/09(日) 11:10:04
もうやだ+5
-0
-
1007. 匿名 2016/10/09(日) 11:10:26
この、教授頭おかしい。
残業100ってことは、一日、6時間くらい残業するってこと?
拘束時間15時間?
通勤など2時間。
のこり、7時間で。ご飯食べてねて、シャワー浴びてって、無理!!+28
-1
-
1008. 匿名 2016/10/09(日) 11:11:11
電通の社員にakb48が性接待していたって本当なのかも+15
-0
-
1009. 匿名 2016/10/09(日) 11:11:21
私も、残業でないブラックにいて、60時間くらいサビ残してた。
それすら、無理なのに+5
-0
-
1010. 匿名 2016/10/09(日) 11:11:47
>>953
>>976
>>986
へ~興味ないのに散々悪口言うんだね~
電○社員さん?ww+11
-1
-
1011. 匿名 2016/10/09(日) 11:12:26
>>1008
なんかこの感じなら本当に枕営業とかありそうで嫌+2
-0
-
1012. 匿名 2016/10/09(日) 11:13:13
>>1010 ごめんなさい しがない地方公務員です。
+2
-2
-
1013. 匿名 2016/10/09(日) 11:14:05
死ぬくらいならやめればよかったのに。ばっくれとか。
日本人は、働きすぎだし、働かせすぎ。
スペインか、なにかは、13-16時とかまで、昼寝の時間あるらしいね。
仕事も、放り出して、義務みたいな。
そんな世の中になってほしいわ、日本も。
+42
-0
-
1014. 匿名 2016/10/09(日) 11:14:27
この子は会社の寮に入ってたんだね
そこで自殺してしまった
なんの関係もないと言い切れますか?+17
-0
-
1015. 匿名 2016/10/09(日) 11:14:27
華やかな世界だけれど裏は色々あるんだね+6
-0
-
1016. 匿名 2016/10/09(日) 11:14:39
>>1010
自殺者を可哀想とは思いません。
親が可哀想だと思います。+7
-18
-
1017. 匿名 2016/10/09(日) 11:14:45
ほんと広告業界なんて絶対に入らないほうがいいよ
。と思う、グラフィックデザイナーです。博報堂の下請けデザイン事務所で働いてた事あるけど、連日、終電、繁忙期は近くのホテルとられて明け方まで働く。男の人は寝袋。一度、2日間徹夜が続いて、もうデザイン浮かびませんて泣いてしまって(当時25歳)そしたら女の上司にそうやって負けるんだねって怒鳴られた。しかも給料固定で、どんだけ残業、休日出勤しても残業代も代休もない。この人はデザイナーではなかったみたいだけど、それでもこんな労働環境なんだね。私はまだ、デザイナーしてるけど、もう第一線でするのは諦めて、派遣で働いてる。将来不安しかない。ブラックな業界だよ。電通、博報堂でも良い思いしてるのはコネ入社ぐらいしゃない?+61
-3
-
1018. 匿名 2016/10/09(日) 11:15:44
残業しないと、罪みたいな風潮やめてほしい。
就職探すときも残業出るとか、書いてるのに月に、40時間超えたら、それから、カウントとか、言われて
は?ってなった。+25
-0
-
1019. 匿名 2016/10/09(日) 11:15:59
この子母子家庭で育って親孝行したくて給料のいい電通に入ったんだって+29
-4
-
1020. 匿名 2016/10/09(日) 11:16:15
面倒だから誰とは言わないけど地方公務員と民間の社員比べられてもって感じ…
+8
-0
-
1021. 匿名 2016/10/09(日) 11:17:26
知り合いも超絶ブラックにいて、過労で血を吐いて、見せたら、
演技やめてね、と言われたと。+26
-0
-
1022. 匿名 2016/10/09(日) 11:18:08
電通に入ったからといって、勝ち組じゃないんだね。
+22
-0
-
1023. 匿名 2016/10/09(日) 11:18:31
どれだけ激務かは多分内部の人以外は分からない
どちらも
+9
-0
-
1024. 匿名 2016/10/09(日) 11:18:52
電通ってK国に乗っ取られてるよね。日本人なんて死んでもいいと根本で思ってそう+18
-1
-
1025. 匿名 2016/10/09(日) 11:19:02
>>1016
そういう考え方される方もいらっしゃるんですね。
私はそうは思いませんが…
これまでの経緯や彼女の頑張りを考えると自殺してしまった女性もお母様も不憫だと思います。+16
-0
-
1026. 匿名 2016/10/09(日) 11:19:30
>>1017
そのコネ入社があるから、業務のしわ寄せがきて自殺に追い込まれたんじゃない?+13
-1
-
1027. 匿名 2016/10/09(日) 11:19:54
サンジャポなんてこうゆう事件に食いつきやすいのに取り上げられてないね。+18
-0
-
1028. 匿名 2016/10/09(日) 11:20:02
平均でなくて、電通の社員一人一人の残業時間をまず調べてから言ってほしい
世間一般論ではなく、自分の経験則ではなく
社歴が浅い、他に比べて働かされ過ぎな人を放置してもいいと言うのかな?+3
-0
-
1029. 匿名 2016/10/09(日) 11:20:50
電通が負けて社会的制裁を受けますように+49
-0
-
1030. 匿名 2016/10/09(日) 11:22:14
そういや、外資でもコネ入社の人たちって事務方やって定時に帰る人が多いな。+10
-1
-
1031. 匿名 2016/10/09(日) 11:23:38
ワタミの社長にインタビューしてきてほしいわ+15
-0
-
1032. 匿名 2016/10/09(日) 11:23:52
>>1028 そんなに敷居が高いの? ここでのコメント
+1
-1
-
1033. 匿名 2016/10/09(日) 11:24:45
もしこんな風に追い詰められたときに、会社と自分の間に入って退職を手伝ってくれる機関を見つけときたい。
これから転職なのでますます!+7
-0
-
1034. 匿名 2016/10/09(日) 11:25:02
かつて仕事でよく絡んでたけど、本当にあそこの社員は独特でみんな似てた。飲み会が良い例で、どの部署と誰と飲み会してもノリが全く一緒なのw 宴会芸も「それ別の部署の飲み会で見たわ。社内で流行ってんの?」みたいな。俺たち電通マンが一番盛り上げるし面白い!と自負してるけど、みーんな一緒でつまんないって有名ですからw バブルから変わってないんじゃないの?と疑問だったわ+45
-0
-
1035. 匿名 2016/10/09(日) 11:25:08
鬱になったら判断力もないからバックレるとかずる休みするとかできなくなるんだろうね。+23
-0
-
1036. 匿名 2016/10/09(日) 11:25:24
>>1017
ウチの会社って大変な業界だけれど、電通から来た超優秀な上司はクリーン過ぎるって言ってる。
遊び方を知らないとも
どういった意味ですか?って聞いたら、そう言った質問が出るところだって言われた。
ただ仮に君が電通に居てもその遊び方は全然楽しくないと思うよとも言われました。
電通って怖そうだな+25
-0
-
1037. 匿名 2016/10/09(日) 11:26:04
ここのコメントで世の中やっぱり色んな人が居るんだなって思ったわ(笑)
月100で何死んでるの?はやばいでしょ…
最早その感覚がおかしいし亡くなられた女性を悪く言ってる辺り人間じゃないと思ってしまった+32
-2
-
1038. 匿名 2016/10/09(日) 11:27:30
これが新潟大学卒のブスだったら、誰も同情しなかったよな+11
-16
-
1039. 匿名 2016/10/09(日) 11:27:50
>>1037
自分と違えば人間じゃないとか、
大人になろうよ+0
-8
-
1040. 匿名 2016/10/09(日) 11:28:11
>>1027
そりゃ電通が圧力掛けてるに決まってるやん+9
-0
-
1041. 匿名 2016/10/09(日) 11:28:47
>>1037
高学歴美人というだけで僻んでいる人もいると思われる。
ぼろぼろのストレス状態で亡くなった人すら僻むという醜さ。+35
-1
-
1042. 匿名 2016/10/09(日) 11:29:06
今回は月100時間超えの残業だけではなくて、加えてパワハラ、セクハラ等、いろんな事が重なって、それが彼女の負担となった。
電通は、部署によっては、特に新人は朝まで飲みに付き合わないといけないような文化がまだ残っているし。
うちも広告と似たようなノリのある業界だけど、それを乗り越えて、一流の電通マン、商社マンって風潮があって、そんな自分が好きな人たちが多いんだよね。
まわりが当たり前のように長時間労働、休日出勤をしていると、助けてと言えなくなるし、体調を崩す自分が弱いだけと思ってしまう。
おそらく彼女の東大時代の友人も、中央官庁、商社金融で、激務こなしている人ばかりだろうし、本音で相談できる人がいなかったんだろうな。
一度、それなりのステイタスと収入を得てしまうと、確実な保証がないと辞めて次に行くなんてできないしね。
+28
-0
-
1043. 匿名 2016/10/09(日) 11:29:17
男女平等を謳う前に、男女には体力に差があるんだし。
男性が平気だからって女性も同じように働くのは無理がある。
勤務時間を考えないと。+16
-3
-
1044. 匿名 2016/10/09(日) 11:30:07
>>1039
おっしゃっている意味が分からないんですが…
大人になることとどのような関係があるんですか?
+8
-0
-
1045. 匿名 2016/10/09(日) 11:31:18
そもそも高学歴美人じゃなきゃ取り上げられない。
賛成も否定も出ない
+6
-1
-
1046. 匿名 2016/10/09(日) 11:31:25
ここで残業自慢して「○○時間なんてまだマシ」とか、時間を機械的に計算して「この残業時間なら○○時間眠れるはずでしょ」とか言ってる奴がいるからブラック企業無くならないんだよな
その社畜根性、あなたの中では普通かもしれないけど他人に押し付けないでね+42
-1
-
1047. 匿名 2016/10/09(日) 11:32:10
>>1038
ブスが同情しまくるんじゃないの?ブスだから虐められたんだブス差別だと騒ぎになる。+2
-3
-
1048. 匿名 2016/10/09(日) 11:32:58
電通は新卒採用禁止とか、そういう処分出来ないの?
バワハラし放題な社風なら、それに耐えられる人しかとらなければ良いんだよ
面接でそう言いなよ
もし本当にこの件を重く受け止めるなら、そうすべきだよ
自浄作用かないなら、外部のメスを覚悟するんだね+15
-0
-
1049. 匿名 2016/10/09(日) 11:33:05
>>1044
自分と違う→断固反対 敵
自分と違う→意見として認める
上から下になること かな。。
まぁこれ自体決めつけ言われそうだけど。
+0
-0
-
1050. 匿名 2016/10/09(日) 11:33:09
>>1041
ですよね、東大卒で美人な大手企業勤務だと僻みもあると思います
もう腹が立つという域じゃなくて本当に悲しくなってくる+7
-1
-
1051. 匿名 2016/10/09(日) 11:33:09
電通と言えば宴会で女子社員を脱がせたり擬似フェラさせたりするんでしょ?+20
-2
-
1052. 匿名 2016/10/09(日) 11:34:15
>>1034
私の夫も電通の方と飲むらしいけれど、飲み会を盛り上げないといけないと思い込んでるらしいよ
夫はそういった下品なの嫌いなんだけれどね+40
-0
-
1053. 匿名 2016/10/09(日) 11:34:41
博報堂の人と仲良い時期あってプレゼン前は会社に泊込みで忙しそうだった。
でも普段は時間あった。繁忙期外はよく食事や飲みに行った。
その人のSNSではゴルフや釣りやサーフィンや海外旅行に頻繁に行ってたしさ。
すげえ人の身内や元アイドル元モデルがわんさかで凡人の俺は最初焦ったな〜(笑)と言ってたので普通に入社した人。
会社や部署にもよるか?上司にもよるか。この方が隣の配属だったらまた運命は違ったかもと思うと切ない。御冥福をお祈り致します。+24
-1
-
1054. 匿名 2016/10/09(日) 11:34:58
>>1051
なにそれ+5
-0
-
1055. 匿名 2016/10/09(日) 11:37:52
東大の新卒、大手企業の社員っていうブランドを捨てるのが怖かったんだろうね。+18
-1
-
1056. 匿名 2016/10/09(日) 11:37:57
>>1051
変な話さ
もう電通の作った広告になんて騙されないって思うよ+19
-0
-
1057. 匿名 2016/10/09(日) 11:38:07
女子力ないってセクハラやん。
電通はモラルがないんだよ。マジで潰れればいいのに。+30
-1
-
1058. 匿名 2016/10/09(日) 11:38:08
的外れな正義振りかざして
死者に鞭打つ
老害くそじじい
+25
-2
-
1059. 匿名 2016/10/09(日) 11:39:59
>>1056
物を買うときは良く調べて買うことによって広告代理の電通を弱体化させよう+17
-1
-
1060. 匿名 2016/10/09(日) 11:40:02
この老外東大にコンプありそう+8
-1
-
1061. 匿名 2016/10/09(日) 11:40:03
真面目にしなさい。責任を持ちなさい。途中で投げ出すなんてとてもいけないこと。
これが日本の基本教育。
残念なことに、親の世代もまたこの教育を受けてきている。
親、学校 そして社会 同じことを押し付けてくる。
これはロボットを育成しているのと一緒 ロボットになれなかった人は自分自身を攻めるように教育プログラムされている。
本当の教育は、自分自身の心を常にみなさい。 自分に正直になりなさい。自分を大事にしなさい。
できる範囲で人の役に立ちなさい。感謝の心を忘れないで。
これだけで大抵の人は健やかな心を持ち、幸せになれる。
日本社会は多くの人がロボット化してロボットになれない人を批判するコミュニティも多い
こういう事件をきっかけに少しずつ少しずつ、若い世代から意識を変えてほしい。
+58
-0
-
1062. 匿名 2016/10/09(日) 11:40:11
入社して3年くらい経ってればもっと図々しくなれたと思うけど
新入社員にこれはきつかっただろうね
学校もだけど死ぬなら辞めて構わないと思うんだけどなあ
+24
-1
-
1063. 匿名 2016/10/09(日) 11:40:21
高卒でもまぁまぁ有名な会社に就職した私からすれば、学歴社会なんてクソみたいなものだと思ってる。確かに東大とか出てたら社会の目やお給料も全然違うんだろうけど、独身だし年収300あれば十分だと思ってる。+5
-9
-
1064. 匿名 2016/10/09(日) 11:41:46
この教授もそうだけど、
こういう事件が起こると、
やれ自分はもっとひどい環境で働いてて元気だとか、
やれ自分はセクハラパワハラを受けてもそれを撥ね退けてがんばってるとか、
苦労自慢?する人が出てくるのが痛いわ。
おまえらみたいな頭悪い奴らがこういう糞上司や糞企業をのさばらせて、調子に乗せてんだよ!
おまえらは被害者のくせに加害者に加担する一番の大馬鹿者だよ!
+44
-1
-
1065. 匿名 2016/10/09(日) 11:41:54
>>970
不景気と感じてる庶民は意外と多いのでは?
人によって環境によって感じ方は違いますから。
一部の恵まれてる層であろう人らの発言にイラっとくるわ。
+7
-2
-
1066. 匿名 2016/10/09(日) 11:42:45
電通は税金逃れもしてるんでしょ
それを庇う芸能人とかもホント腹立つ
ブームは作れるものとか言ってペットブームでバンバン殺してるし
+17
-0
-
1067. 匿名 2016/10/09(日) 11:43:07
>>1061
本当にその通りだと思います。
でも今の教育は一億総ロボット化でしょう+8
-0
-
1068. 匿名 2016/10/09(日) 11:44:20
東大出て順風満帆で打たれ弱かったのかなと思う。さっさと辞めるなり、行動すればよかったんじゃ。悪く言う気はないけど残業100時間越えは私もこなしたこと何度もあるし…。周りの人たちも冷たかったんだろうけどね。+7
-21
-
1069. 匿名 2016/10/09(日) 11:44:28
>>1059
携帯会社のCMはソフトバンクとauが電通なのは有名ですね
それにしても広告代理店いっぱい有るのに競合他社のCMを同じ会社が受け持つ体制も疑問
ドコモは博報堂だったかしら+21
-0
-
1070. 匿名 2016/10/09(日) 11:44:46
>>47
これ見てたら100時間できかなくない??ほんとに100時間だけか???もっとだと思う。+18
-0
-
1071. 匿名 2016/10/09(日) 11:44:48
東大卒とか博士号持ってるって人って、出た後が大変だな。
勉強出来る=仕事出来る、じゃないし。
プライドだけは高いから周囲に合わせられないし。+11
-6
-
1072. 匿名 2016/10/09(日) 11:44:55
大先生は若いとき
好きな研究して汚い臭い服でどこでも寝て
平気でいられる人だったんでしょ、名前も出て。
電○は 女性を道具としか思ってない
細かいけど面倒な事いっぱいやらせて
でてきたおいしいとこだけ
先輩や上司がもってくんでしょ
状況が違うと思う
+8
-2
-
1073. 匿名 2016/10/09(日) 11:46:28
電通は求人票に残業100時間以上、パワハラ、セクハラ有って書けよ
その前にもう人獲るな+30
-1
-
1074. 匿名 2016/10/09(日) 11:46:57
>>976
100で何死んでるの?は無いでしょ
残業時間だけの問題じゃないよ、彼女は。それにパワハラ、セクハラ云々重なってたら普通の人間じゃ耐えられない
自分の価値観だけで物言わないで欲しいわ+27
-1
-
1075. 匿名 2016/10/09(日) 11:48:27
地方に住んでますが、残業時間100時間越えは結構ありますね。出版社の時は毎月そうだったし、製造業でも経験済み。
まあ死ぬかと思うくらい毎日疲れてました。
でも、自殺もしようとは思わなかったし、健康診断で封筒もらうくらい身体悪かったけど、私は今生きてます。亡くなった方は気の毒だけど割と残業時間だけならそんな企業たくさんありますよ。+6
-24
-
1076. 匿名 2016/10/09(日) 11:49:07
ブラックで残業してる人もいるけど仕事出来なくて残業してる奴もいるから残業自慢なんかしない方がイイぞ+23
-1
-
1077. 匿名 2016/10/09(日) 11:49:10
真面目で頑張り屋さん、しかも驚くほどの美人さんで東大卒?
そんなスーパースペック、漫画みたい
親の宝の結晶みたいなお子さんをクソのような会社に潰された親御さんの気持ち、察するに余りある。
+36
-3
-
1078. 匿名 2016/10/09(日) 11:49:32
電○、反省してないみたいだから
大臣さん
新規受注3か月停止させるべき
政府は一般女性軽視だから無理かな
+28
-0
-
1079. 匿名 2016/10/09(日) 11:49:51
こんだけストレス抱えてたなら、生理もきてなかったんじゃないの?+8
-1
-
1080. 匿名 2016/10/09(日) 11:50:07
自分の方が辛いですよアピール要らないんですけど…(笑)+24
-1
-
1081. 匿名 2016/10/09(日) 11:51:19
このジジイ軽々しく言ってるけど自分は睡眠時間2時間で土日返上されて、上司にパワハラセクハラされながら100時間以上働いた経験があるのか?自分はぬくぬくと大学教授やってたんだろ?どの口が言ってんだ老害クソジジイ+29
-1
-
1082. 匿名 2016/10/09(日) 11:51:35
辞めればいいってそんな嫌だから辞めまーすなんて実際無理だろ+10
-1
-
1083. 匿名 2016/10/09(日) 11:51:52
韓国の天安市生まれだたんだってね、電通の社長って
韓国から賞も貰ってるし
だから異常に韓流韓流ってしてたんだね
+23
-1
-
1084. 匿名 2016/10/09(日) 11:52:02
>>1068
私もこなした事あるから何なんだよ。頭わいてんの?
自分がこなしたら、その位は別に当たり前か?
そういう事言う奴が後々老害ってやつになんだよ。
一生、サービス残業100時間超えしてろよ。+24
-3
-
1085. 匿名 2016/10/09(日) 11:52:34
>>1075
電通だよ?地方の出版社や製造と一緒にするのがおかしい。
業務内容を想像してみなよ。
+15
-0
-
1086. 匿名 2016/10/09(日) 11:55:18
エリートの残業100時間と単純作業の残業100時間を同じと思ってる馬鹿がいるな+22
-2
-
1087. 匿名 2016/10/09(日) 11:55:30
彼女のツイッターの内容について口出してる人いるけど、辛い環境に居続けたらそりゃ毒づきたくもなるよ。
どんな辛い時でもそれを表に出さずに、悪口や愚痴を言わずいつもにこにこ身綺麗している人が偉い、みたいな風潮嫌い。
そんなの人間じゃなくてロボットじゃないか。+26
-4
-
1088. 匿名 2016/10/09(日) 11:57:00
>>1069
iPhoneのCMのみ全キャリアが博報堂
Apple全般の広報活動は日本では全て博報堂のみが扱ってる案件です+10
-0
-
1089. 匿名 2016/10/09(日) 11:59:15
電通に在日の人が多いって、ほんとだったのかな?
都市伝説かと思ってた+12
-1
-
1090. 匿名 2016/10/09(日) 11:59:31
電通戦略十訓
1970年代に電通PRが以下の戦略十訓を提唱した。 元のアイデアはヴァンス・パッカード(Vance Packard)著『浪費をつくり出す人々』(1960年)といわれる。
1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ
6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ
8.流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ
10.混乱をつくり出せ
ほとほとあきれました。
みなさん、買い物をするときは賢い消費者になりましょうね!
+26
-1
-
1091. 匿名 2016/10/09(日) 12:00:30
給料の高い企業や中央官庁も100時間超えの残業とか当たり前の世界だから、電通だけ締め上げるって難しいよ。
悲しけど、自分の身は自分で守るしかない。
たぶん電通と同レベルのステイタス、給与を求めるなら、国内外、残業に関しては変わらないだろうけどね。+3
-3
-
1092. 匿名 2016/10/09(日) 12:01:00
残業時間に難癖付けたり彼女を悪く言ってる奴らの気が知れないわ。
ほんと馬鹿じゃないの?
お前らと彼女と一緒にするな、失礼だから。+10
-1
-
1093. 匿名 2016/10/09(日) 12:02:25
まずこの教授はバカ老害だから論外
自殺した女性は純日本人と判明し、電通の上司はそうでない可能性が高い
そのため部下いじめがエスカレートしていった
純日本人はゆとりとか言ってないで、しっかり勉強して体も鍛えて強くなり、
社会に出たら偉くなったり出世して上に立ち、純日本人が未来の社会を
きちんと秩序立てて動かさないと飯日にむちゃくちゃにされるよ
出世願望なく一生下っ端の使われるだけの男はなさけない
+6
-3
-
1094. 匿名 2016/10/09(日) 12:04:53
不正請求もあり得ないし、売り上げ落ちてるからって
ヤバイのか電通は?
+5
-0
-
1095. 匿名 2016/10/09(日) 12:06:30
+1
-0
-
1096. 匿名 2016/10/09(日) 12:06:39
残業時間100時間とか書いてあるけどこれは少なく書いてるでしょ+11
-0
-
1097. 匿名 2016/10/09(日) 12:07:02
もちろん韓国企業だから。+8
-0
-
1098. 匿名 2016/10/09(日) 12:07:08
電通って最近トヨタ自動車に詐欺して億単位の金だまし取ったよね。
すぐ流行ってもないもの流行ってるって嘘ついて偽のブーム巻き起こしたりするしほんと有害。
絶対過労死させられたの一人やないやろ。まだまだ余罪があるはず。事件といて厳しく追及してほしい。そして電通潰れてほしい。電通、デジタル広告で"不適切取引"の裏事情 | メディア業界 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net金額は大きなものではなかった。だが、電通にとってはかなりの痛手となりそうだ。9月23日、広告代理店大…
+15
-0
-
1099. 匿名 2016/10/09(日) 12:07:40
こういうのちゃんと報道しないとマスコミは
だから電通に牛耳られてるって言われるんだよ
+16
-0
-
1100. 匿名 2016/10/09(日) 12:08:13
>>1098
彼女はこの部署だったと記事にあったよ・・+5
-1
-
1101. 匿名 2016/10/09(日) 12:09:18
>>1090
いや、それは別にいいと思う
そういうものだから、広告って+1
-8
-
1102. 匿名 2016/10/09(日) 12:10:11
自殺するほど苦しんでたのに亡くなってからも彼女の努力や苦労も労る優しい気持ちも微塵もないどころか難癖付けたり叩くなんて本当に可哀想な人達ですね
同じ人だと思いたくないです+26
-2
-
1103. 匿名 2016/10/09(日) 12:11:42
広告業界の人は良心がないんだろうなあ。
1090を肯定できるなんて。+5
-0
-
1104. 匿名 2016/10/09(日) 12:12:25
残業してる→努力してるっていう風潮まだまだあるよね。残業代つきませんって言ったら帰るかな?横のオバさん。+26
-0
-
1105. 匿名 2016/10/09(日) 12:13:07
飛び降りる時どれだけ苦しかっただろうか…
色んなこと考えただろうね。辛い。+25
-1
-
1106. 匿名 2016/10/09(日) 12:13:45
NHKだけであれ、地上波で電通のニュース流れること自体ビックリしたよ。昔ならあり得ないから。ある意味裁判の行方よりも、この理由の方が気になるかも。+13
-0
-
1107. 匿名 2016/10/09(日) 12:14:18
自分で起業した人と一会社員を一緒にするな。+9
-0
-
1108. 匿名 2016/10/09(日) 12:15:47
この教授を名乗っているバカ者にはつける薬はない
労働には二種類あり、やらされる仕事とやりたい仕事である
みんなに教授とたたえられて大学にいるだけの仕事なら残業など
いくらでもできるだろう
もう一方でレンガやコンクリートを積み上げる仕事はたとえ一時間ですら困難
おまけに性的な要求もあったことを考えればストレスはかなりのもの
仕事の内容も精査せずにこのようなコメントを出してしまう愚かさ
こんな教授にあたってしまったら反面教師にしか学ぶところはないだろう+7
-1
-
1109. 匿名 2016/10/09(日) 12:16:07
これタイムカード上は100時間だっただけで
どう考えても超えてるでしょ。
だって睡眠時間2時間とか四時にも仕事してるってことは
家に持ち帰ってるよ+14
-0
-
1110. 匿名 2016/10/09(日) 12:16:44
優秀なら採用して、そうじゃなければすぐ首な方がやっぱりスッキリしてていいわ
能力じゃなくて忍耐、我慢でお金もらってるなんて
なんか申し訳ない感じ+2
-4
-
1111. 匿名 2016/10/09(日) 12:17:29
地方と東京じゃ業種が同じでも仕事量が違い過ぎるよ。全然同じじゃない。+8
-1
-
1112. 匿名 2016/10/09(日) 12:17:39
インタビュー映像とかこの画像見る限りは普通のイケイケの電通女子社員に見えるけどね。真実なんてはたから見てただけじゃわからないわ。週刊朝日_matsuri_20100702 - YouTubeyoutu.be週刊朝日公式サイト「談」 http://www.wa-dan.com/ 週刊朝日公式HP「談」に新しくアシスタントとして参加することになった東大生・高橋まつりちゃんの貴重な初インタビュー動画です。
+22
-0
-
1113. 匿名 2016/10/09(日) 12:17:44
でも電通にせっかく入ったら辞めたくないだろうや+18
-1
-
1114. 匿名 2016/10/09(日) 12:18:19
彼女本人やお母さんのこと考えたらいたたまれない。+9
-1
-
1115. 匿名 2016/10/09(日) 12:19:08
逃げればよかったのに〜。
+4
-8
-
1116. 匿名 2016/10/09(日) 12:21:26
>>89
あなたは毎日明け方まで残業して休日出勤してるんだろうけど、今こんな所に書き込む余裕あるんだ
仕事中になにしてるの?
+7
-3
-
1117. 匿名 2016/10/09(日) 12:22:18
何このくそ教授。
企業した人が寝袋で頑張るのと、雇われてる若者を同じ基準で見る事自体あほ過ぎる。
あんな苦しそうなTwitterしてるのによくそんな事言えたね。+17
-1
-
1118. 匿名 2016/10/09(日) 12:22:26
広告なんて要らんよ。+5
-2
-
1119. 匿名 2016/10/09(日) 12:22:33
この大学教授に派遣の仕事や肉体労働をやらせてみたらどうでしょうか?
プロ根性で100時間残業もやれるそうです+9
-1
-
1120. 匿名 2016/10/09(日) 12:23:21
製造業、作業エリア広い(50m以上)担当十台とかならかなりキツイだけど
ほとんどは単純で数台なら疲れるけどプレッシャーなし、慣れたら勢いでイケル
頭使う仕事を新人が過大に預けられ、フォーローもせずミスは突っ込まれる
同じ100時間でも 頭使って人間相手も入るとストレスが倍増で
後者の方がキツクなる
+12
-1
-
1121. 匿名 2016/10/09(日) 12:24:08
まぁ、教授ってのは専門性が高いから知識が偏ってる。
いわば頭の良いバカ。外聞も考えずにこんな文章を発信するんだからね。
武蔵野大学にも迷惑だわ。+8
-1
-
1122. 匿名 2016/10/09(日) 12:24:29
学歴への嫉妬いじめとかもありそう〜
サノケンとか佐藤カシワとか、多摩美みたいなFラン大学のデザイン系と
コ●が多いんだよね電通って+8
-7
-
1123. 匿名 2016/10/09(日) 12:25:16
女性は化粧してメイク落としして爪や髪形服装に気を遣うことを押しつけられてる。どれだけの時間と金銭をついやすことになるか。男性はこの労力を他に回せるからすでにハンデがある。+33
-1
-
1124. 匿名 2016/10/09(日) 12:25:32
この大学教授にしろ、ここで難癖付けたり叩いてる人達には同じ経験してもらったどうかな?
彼女の苦しみが分かるはず+12
-1
-
1125. 匿名 2016/10/09(日) 12:25:46
しかもいい年した老害が自分の発言に責任持てず
全削除で逃亡とかもうねwwww+7
-2
-
1126. 匿名 2016/10/09(日) 12:26:26
最近のミニマリストブームについて。
マスコミが取り上げると消費が伸びないから企業は困るのに、何で消費をあおるのが目的のテレビで取り上げるのかなあ?と思っていたんだけど。
これって、今ばっさり捨てさせておいて、数年後にやっぱりほどほどに物がないと困るよ!とマスコミであおって新たな消費を生み出す手法な気がしてきた。
ちなみに知人に断捨離に目覚めて物を一気に捨ててしまい、結局後から同じものを新しく購入しているんだよね。+9
-1
-
1127. 匿名 2016/10/09(日) 12:27:51
>>1102
本当に酷いよね、ここでのコメントでもここまで酷いとは思わなかったわ…
一生分かり合えない+5
-4
-
1128. 匿名 2016/10/09(日) 12:28:39
毎日罵倒されて休むこともできなくて
人格否定されてると
休もう、辞めよう、転職しよう
とかそういう発想なくなる
こうなる前にどうして辞めなかったんだろうって意見多いけど
辞めれるほど元気あれば死なない+26
-1
-
1129. 匿名 2016/10/09(日) 12:29:09
この人大学教授なのに、何でこんなこと?
労働問題の専門家?+5
-0
-
1130. 匿名 2016/10/09(日) 12:29:38
へー、全削除したんだ!
今の時代ネットは拡散されて全部残るってこと知らないのかな?この爺さん(笑)+14
-1
-
1131. 匿名 2016/10/09(日) 12:30:12
月150時間残業してた頃は上司に怒鳴られる度、当てつけに死んだろか?と思った事はある
でも会社の為に死ぬなんてアホくさいと思ったから実行しなかった
その後、転職
転職先では仕事早過ぎると評価された
結果、長時間労働を強いられてた事に感謝してる
生きてればいい事ある
絶対+8
-3
-
1132. 匿名 2016/10/09(日) 12:30:21
>>1127
故人を気遣う良いコメントもありますよ?+4
-1
-
1133. 匿名 2016/10/09(日) 12:30:35
このジジイもここで叩いてる人達も同類だわ~+4
-6
-
1134. 匿名 2016/10/09(日) 12:30:38
>>1118
広告見て気になって買う物あるでしょう?
メーカーが必死に新商品開発しても世間に知ってもらわないことには陽の目を見ない。
テレビや雑誌も代理店が広告出したいスポンサー連れてこないとコンテンツ作る金を捻出できない。
+3
-0
-
1135. 匿名 2016/10/09(日) 12:31:10
>>1065
私だって景気の良さなんて感じられない庶民だけど毎日株価や地価、新聞読んでりゃ、いかにいまが景気が良い経済状況かわかるよ。わからない人は、多分再びバブルが来てもわからないんだね。+3
-4
-
1136. 匿名 2016/10/09(日) 12:32:04
>>1134
今ネットで口コミ見れるから。+5
-0
-
1137. 匿名 2016/10/09(日) 12:33:21
>>1123
本当だよ。前の会社残業120時間超えで身なりを整える余裕もなかったけど、接客もあるから髪型やメイク、毎日の服考えたりが苦痛だった。
男性はスーツ着たら髭剃り、寝癖直しくらいだから羨ましかった。+16
-0
-
1138. 匿名 2016/10/09(日) 12:33:25
大学側処置するのかな?これだけ騒がれてるのにな~
何もコメント無いよね?+4
-0
-
1139. 匿名 2016/10/09(日) 12:33:33
逃げればよかったのに。
もったいない、命が。
+12
-1
-
1140. 匿名 2016/10/09(日) 12:34:08
>>1133
どこが?具体的に言ってみて。+2
-3
-
1141. 匿名 2016/10/09(日) 12:35:13
状況を考えられる時間もなく、次の朝がきてしまうんだよ。疲れた体と心を労わる余裕もなく、朝がきたら、会社にいかなきゃ。って日々が続き、ふと、人生の希望が見えなくて絶望してしまうんだよ。すごく辛かったと思うよ、彼女。頑張ったねと褒めてあげよう。+7
-1
-
1142. 匿名 2016/10/09(日) 12:36:45
こんな偏った思考のおじいさんから何を学ぶっていうの?(笑)
人の命も軽々しく考えてるのにね+9
-2
-
1143. 匿名 2016/10/09(日) 12:37:50
犯罪者を擁護する瀬戸内寂聴ばりの老害だね。+3
-1
-
1144. 匿名 2016/10/09(日) 12:38:06
電通は本当にクソだね。パナマの件も名前あったし、先日も詐欺まがいしたよね。子会社が海外の広告会社を買収しまくりなのが本当心配。反日広告やらなきゃいいが。
でもこの子、本当はいい待遇やいい給料または結婚して安定したい様な文が多かったし、失恋した際は多忙で良かったと言い切ってる。会社でもプラベでも、心底孤独だったから、クリスマスに…なんじゃないかな。過労鬱だと恋愛のレの字も出ないし、色々な要素が追いやったんだよね。+9
-0
-
1145. 匿名 2016/10/09(日) 12:38:54
この武蔵野大の教授にアフリカのエリトリアの砂漠で
気温40度の砂漠で50キロの塩の塊を
運んでもらう仕事をやってもらいましょう
プロの仕事で残業100時間でもいけるようです+6
-3
-
1146. 匿名 2016/10/09(日) 12:39:21
おっさん それをいじめというんだよ。
わかる?
棚にあげて鼻の下のばしている
カスオに言われる筋合いはないよね?
思い詰められてや疲れはてて亡くなった人
の前で不謹慎な恥さらしが。
+7
-2
-
1147. 匿名 2016/10/09(日) 12:39:21
>>1140
今まで遡って見てみなよ。
ちょこちょこ残業時間が少ない、私の方が~時間もしてた、100で何死んでるの?とか散々言ってるじゃん。
この大学教授と言ってることと一緒でしょ?違う?+3
-2
-
1148. 匿名 2016/10/09(日) 12:39:27
てか、こんな人が教授でいいの?何を教える権利があるの?私なら教わりたくない!+5
-0
-
1149. 匿名 2016/10/09(日) 12:39:42
仕事と家事とsexサービスと子育てプラス外見的美しさを保持するのが女性の美徳される風潮。それを許してきたし将来的に許すつもりの不平等な世間。優位にいる男性はエラそーに評価し基準に満たなきゃ暴行してやるぞっと脅す。女性は暴行をふるわれないように自ら卑屈な奴隷になる。北朝鮮と何が違うんだ。+17
-2
-
1150. 匿名 2016/10/09(日) 12:41:33
電通ってお給料安いらしいよ(もちろん、規模と比較してというレベルだけど)
30代初めに独立する人が多いのは給料安いのも一因らしい+1
-1
-
1151. 匿名 2016/10/09(日) 12:41:39
>>1135
株価や日経読んでるなら日経平均16000円で為替ドル円が100円弱なんてやばいと解るよね?
実態のない好景気と言われてるでしょう。
日本経済の要である自動車産業が危機感持ってるのに景気が良いとは言い切れないわ+6
-2
-
1152. 匿名 2016/10/09(日) 12:42:05
>>1070
土日出勤して20時間勤務もあったり、時間外200時間くらいしてそう
退社時間いつも夜10時頃が100時間くらいになりそう+3
-0
-
1153. 匿名 2016/10/09(日) 12:42:37
>>1140
どこが?って見てたら分かるだろ笑+1
-4
-
1154. 匿名 2016/10/09(日) 12:45:07
ブログで○通の名前出したり、ニュースで取り上げようとしたら関係者からストップかかったって…
闇だね、怖い
+21
-2
-
1155. 匿名 2016/10/09(日) 12:46:42
>>1154
Twitterで見たけど本当かな~
ガセの可能性はないの?+1
-1
-
1156. 匿名 2016/10/09(日) 12:46:44
>>1153
7~8割がた故人を悼む良いコメントをしてるのに、あなた自身が、少数の残念コメントしか目にとめないネガティブ思考だからじゃない?
+1
-3
-
1157. 匿名 2016/10/09(日) 12:47:10
家族が支えにならなかった事が残念に思う+4
-1
-
1158. 匿名 2016/10/09(日) 12:47:29
>>1150
独立する人達はほとんどクリエイティブ畑のデザイナーじゃないの?
そりゃ才能あって名前売れてれば独立もするよ
大多数の人は営業など普通の仕事
その一般社員に30歳で1000万もらえる会社が日本にどれだけあるんだ+6
-0
-
1159. 匿名 2016/10/09(日) 12:48:15
ネットの広告業界に電通の力はどの程度及んでいるんだろう?
誰か知らないかな?+5
-0
-
1160. 匿名 2016/10/09(日) 12:48:16
こんな教授がいるなんて武蔵野大の評判を落とす行為
このお嬢さんはあなたのいう自分で起業したなら
残業100時間でも自殺などしななかったと思いますよ
悲しい割断をしてしまった経緯を何も考えずに
このような発言をするなんて信じられません
そんな年齢にもなって、ご遺族の方の気持ちを察することもできない
いったい何を学んできたのでしょうか
恥ずかしいと思いませんか
+20
-1
-
1161. 匿名 2016/10/09(日) 12:48:20
辛い…+10
-1
-
1162. 匿名 2016/10/09(日) 12:49:56
>>1154
闇じゃない
大手企業では常識
予めアナウンスもある
風評被害回避の為に必要なこと+5
-2
-
1163. 匿名 2016/10/09(日) 12:52:29
元日から8月14までずっと無休でした
8月15日に休みがあり、16日から一昨日までまたずっと連勤。
昨日今日、やっと休み
+8
-0
-
1164. 匿名 2016/10/09(日) 12:52:51
>>1162
そうなんですか、人が亡くなられてるのに大手企業では当たり前なんですね…
無知ですみませんでした
+10
-1
-
1165. 匿名 2016/10/09(日) 12:53:37
>>1159
ネット広告聡明期に主要な会社は電博が買収しまくって傘下に収めたんで結局変わらない(笑)
ネットはどちらかというと博が強いんだったかの+1
-0
-
1166. 匿名 2016/10/09(日) 12:54:22
このことも風化されていくのかなあ+4
-0
-
1167. 匿名 2016/10/09(日) 12:54:35
分かる。追い詰められると、辞職を言い出したり手続きするのすら嫌で嫌で、今来た電車に飛び込んで死んだ方が早いと思ってしまう。+23
-4
-
1168. 匿名 2016/10/09(日) 12:55:21
>>1162
風評被害という言葉遣いも電通のねつ造だもんね。実質被害が正しい。
+4
-2
-
1169. 匿名 2016/10/09(日) 12:56:49
>>1165
でもさ、個人の口コミは管理できないよね。
一部に一般人のふりしたステマもあるだろうけど。
+2
-0
-
1170. 匿名 2016/10/09(日) 12:57:03
こんな事くらいで死ぬなんて情けないって
死人にまだ、追い打ちかける人のほうが情けない
この世代って根性論なんだよね
人の気持ちが解らないってそんな人間が教授だもんね...勉強できるのと人として優れているのは別物っていう良い例+26
-2
-
1171. 匿名 2016/10/09(日) 12:57:31
>>83
自分の限界を見極められたあなたは素晴らしい。
会社は自分の人生の面倒は見てくれない。
代わりの人はいくらでもいます。+7
-1
-
1172. 匿名 2016/10/09(日) 12:57:52
残業100時間なんてうちの会社めっちゃあるわ。
そんなことより上司の問題でしょ。
うちは上司がありがとうって毎日言ってくれるし、
暴言なんてはかない。みんなでやろうって感じ。+8
-6
-
1173. 匿名 2016/10/09(日) 12:58:08
>>1159
デジタルサイネージ類は電通凄く弱いらしいよ+1
-0
-
1174. 匿名 2016/10/09(日) 12:58:58
まとめでこの子の他のツイートも見たけど性格が悪そう。亡くなった人を悪く言いたかないけどヤナ感じだわ。+2
-15
-
1175. 匿名 2016/10/09(日) 12:59:08
自殺、、、
う〜ん、、+2
-6
-
1176. 匿名 2016/10/09(日) 13:00:17
>>1167
そうなんだよね。飛び込み自殺の中には、ブラック会社が原因でってのは沢山ありそう。+3
-0
-
1177. 匿名 2016/10/09(日) 13:00:40
このニュース本当に辛いわ+12
-0
-
1178. 匿名 2016/10/09(日) 13:01:43
ツイートは鍵なしアイコン顔写真だったけど職場の人達が見てなかったのかな+3
-0
-
1179. 匿名 2016/10/09(日) 13:01:59
>>1173
デジタルサイネージ…
調べました。勉強になります。ありがとう!+1
-0
-
1180. 匿名 2016/10/09(日) 13:02:58
原っていう天下りのおじさんも当てはまる
もう一度海外にとばして
クビにして
+5
-0
-
1181. 匿名 2016/10/09(日) 13:03:18
>>1126
私もミニマリズムに目覚めたけれど、何も買い足してない
いらない服をクッションのパンヤにしたり、ボロボロのセーターを切って靴下にしたりしたからかもしれないけれど+5
-0
-
1182. 匿名 2016/10/09(日) 13:03:56
この教授、謝罪文を出してツイッター削除しましたね+5
-0
-
1183. 匿名 2016/10/09(日) 13:04:20
これをきっかけに労働環境が変わればいいのにな。でも、大企業だから変わらない。やりきれないな。
+4
-2
-
1184. 匿名 2016/10/09(日) 13:05:39
>>1182
謝罪分出したの?どこで見れますか+1
-0
-
1185. 匿名 2016/10/09(日) 13:06:14
-電通のやり方(コピペ)-
①日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
②日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
③韓国人、在日同胞への批判をしてはいけない雰囲気を作れ。
④ネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
⑤「韓国人は悪くない!悪いのは韓国政府だ!」と誘導しろ。
⑥「反日の韓国人はごく一部だ!ほとんどの韓国人は親日だ!」と誘導しろ。
⑦ゲイタレントやハーフタレントに「幼少期、日本人から差別を受けた!」と強調させろ。
⑧韓国人識者やゲイタレントに政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
⑨「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
⑩海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
⑪「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
⑫「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ。
⑬「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
⑭日本人の男が、女から虐げられるCMを大量に作れ。
⑮日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
⑯日本人同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
⑰女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
⑱電通が力を入れるドラマには必ず韓流スターを出演させろ。
⑲イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
⑳我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり。
電通元最高顧問の故・成田豊は
朝鮮半島生まれのウリスト教徒
まさに筋金入りの反日企業+12
-4
-
1186. 匿名 2016/10/09(日) 13:06:56
この教授にしていただきたいことは、不正請求事件の検証なんですけどぉ
ネットの運用型広告の、不掲出、不正なデータ改竄についてです
非常に興味深いと思いますけど、食指が動かないのかな?+4
-1
-
1187. 匿名 2016/10/09(日) 13:07:46
サービス残業100時間 毎月
1000万単位やすでに+0
-0
-
1188. 匿名 2016/10/09(日) 13:07:51
>>1153
電通の事を悪く書いてるから?
当たり前だろ。殺人企業なんだから笑
+6
-2
-
1189. 匿名 2016/10/09(日) 13:07:57
ネット広告なんてほとんど気にもされない存在なのに、東大まで出た優秀な人がそんな仕事のために命まで落として可哀想+10
-1
-
1190. 匿名 2016/10/09(日) 13:08:41
棺桶に半分足突っ込んでる奴が何言ってやがる+4
-1
-
1191. 匿名 2016/10/09(日) 13:09:27
電通って在日が多いんじゃね?笑+5
-2
-
1192. 匿名 2016/10/09(日) 13:09:54
てゆーか睡眠時間2時間ってことは残業100時間どころじゃないからね。(+パワハラ・モラハラ)
電通・博報堂社員だった人達が広告業界の実態を書いた記事を読んだけど、、年功序列でものすごーーーく非効率な働き方してた……
部署とか人によるんだろうけど、せめてこの女性と同じ労働環境で仕事をしてから言ってほしいわ。+18
-1
-
1193. 匿名 2016/10/09(日) 13:09:56
残業100時間が大したことないとはいわないけど、
相変わらず、
さっきから彼女が残業100時間だと勘違いしてる人たちへ!
連日朝の4時、5時まで会社にいて、休み返上して、4ヶ月ぶりにやっと彼氏に会える時も残業で、2時間しか寝る時間ない子が、100時間しか残業してないと思う?明らかに200時間超えてたと思うよ。
やってもやっても終わらなくて、頑張っても、上司に無駄といわれ、残業つけられなかっただけでしょ。
そういう会社や職場があることを知らないなんて、あなたがお花畑なんですよ。
+31
-2
-
1194. 匿名 2016/10/09(日) 13:10:56
このじーさんも、パワハラしてるんだろうな。+5
-1
-
1195. 匿名 2016/10/09(日) 13:11:02
潰れろや!!ゲス!!!+3
-1
-
1196. 匿名 2016/10/09(日) 13:11:14
不正請求の問題は先月発覚したんだよね
国内のメディアじゃなくて海外のメディアが報じたそうだ
電通どんだけー
+5
-0
-
1197. 匿名 2016/10/09(日) 13:11:24
嫌なら嫌と言えばいいし、死ぬくらいなら辞めればいいと思う。逃げ道がない逃げてはいけないという思考は程々にしないと…
なんでも逃げてばかりはいけないけど、程々に逃げ道を自分自身で見つけてあげられる余裕を持てるように日本人は変わっていかないといけない。過労やイジメで自殺する人は多いけど、今の仕事や学校やめても違う道は必ずあるんだし続けるだけが人生ではない。
もし辛すぎて死にたいと思うときがきたら、選択肢はたくさんあるんだということを思い出してほしいと思う+3
-2
-
1198. 匿名 2016/10/09(日) 13:11:47
この人どの面下げて学生に講義するんだろう…
+5
-0
-
1199. 匿名 2016/10/09(日) 13:11:57
最初十数人いた部署が彼女が亡くなったときは、数人まで減らされて、
不正請求がまかり通るくらい、人手が足りてなかったんだよ。
上司や役員、管理者の明らかなミス、
過失致死で刑事事件にしてほしい。+15
-2
-
1200. 匿名 2016/10/09(日) 13:12:13
私トリプルワークしてて、副業は5H×20日以上。
社会保険加入してる本業も副業に遅刻しない範囲で残業してる。
寝ても寝ても眠い。不眠症とか言ってる人は立ってでも寝れるほど疲れてみろと言いたい。
自殺しないでいられるのはまわりの人に恵まれているからだと思います。+2
-15
-
1201. 匿名 2016/10/09(日) 13:12:17
>>1181
あなたのように捨てるものを見極められる人と、ノリで捨てちゃう人がいると思う。
捨てはじめたらだんだん快感になってもっと捨てたくなるタイプ。そういう人が勢いで捨てて後でまた買うことになる。
自分の別の見解としては、普通の人が一生涯ミニマリストでいることはできないと思っている
何故なら人は飽きるもの。
きっといつかミニマルな暮らしにも飽きがくるはず。飽きたらまた物を買い始めて、汚部屋にならないまでもほどほどに物を持つ暮らしに移行すると思う。なので長い目で見たら結局消費を煽られている。
+3
-1
-
1202. 匿名 2016/10/09(日) 13:13:06
在日だらけのマスコミと癒着。+10
-2
-
1203. 匿名 2016/10/09(日) 13:13:19
そもそも男と女では体力も違う
男は散々働いた後におねえちゃんのところ飲みにいったりして元気だなーと思う+30
-2
-
1204. 匿名 2016/10/09(日) 13:13:38
>>1122
何を基準にFランと言っているのか…
ご存知かと思いますが美大は実技の訓練をして入るところなので学業はいくら勉強しても評価されません。
多摩美に入学卒業できたら高い技術力がある証拠ですよ。
あなたは学術や偏差値よりも手仕事の技術を高める職人さんを馬鹿にするタイプですか?
だいたい美大出身者は気弱なのでいじめるどころかいじめられる側です。
それにこの自殺に追い込まれた女の子はデジタルアカウント部の広告で自動車火災保険とFX証券をさらに担当ということで
デザイン業よりもさらに堅い仕事をメインでしていたのでは。推測ですが。
+5
-3
-
1205. 匿名 2016/10/09(日) 13:14:15
生きるために働くのに、働きすぎで死ぬとかバカじゃねーのwwww
って社会になることが、次の彼女を産まないために必要なんじゃないかな
彼、彼女たちに寄り添えば寄り添うほど彼らは頑張っちゃうと思うよ
死ぬまでね+20
-1
-
1206. 匿名 2016/10/09(日) 13:14:27
オリンピック閉会式の日本のショーも、残業続きの上作ったんだろうなーって思いながら見てた+10
-2
-
1207. 匿名 2016/10/09(日) 13:15:13
長谷川秀夫とかいう教授おかしいだろ
武蔵野大学ね、覚えたわ+16
-1
-
1208. 匿名 2016/10/09(日) 13:15:16
電通社員はこのイメージ
同じ会社でも色々な人がいるのね…
【悲報】ABK48完全終了www 高橋みなみと峯岸みなみの性的接待画像 未成年飲酒疑惑も - NAVER まとめmatome.naver.jp高橋みなみと峯岸みなみのAKB48運営幹部との乱行スキャンダル写真を週刊文春が掲載しました。高橋みなみの誕生日は4月8日で東日本大震災の直後に行われたものとみら...
+16
-1
-
1209. 匿名 2016/10/09(日) 13:16:00
>>1193
なんでこうなったと思う?
東大女子だからだよ
東大女子はね、女子一般職って道はないの
激務しか選べないから使命感の強い子じゃないと割に合わないよ東大
ミス慶応から丸紅一般職またーりみたいなの無理なの、東大は+25
-2
-
1210. 匿名 2016/10/09(日) 13:16:12
残業という時間そのものよりも、やらされていた仕事に問題があったのだと思うよ。
とても生き甲斐を見出せないくらい、死にたくなるくらいなね。+6
-0
-
1211. 匿名 2016/10/09(日) 13:16:12
>>1200
不眠症の人は体が疲れていても眠れないのです。脳内物質のバランスが狂っていますので。もし、運よく眠れたとしてもひどい悪夢を見ます。夢の中で悪者と戦っているような感じです。なので疲れはとれません。
ひどい不眠症になってみたらきっと分かりますよ。
+29
-2
-
1212. 匿名 2016/10/09(日) 13:16:16
>>1184
その謝罪がまた炎上したんで、もう削除してるよ
アーカイブでいいのならココHideo Hasegawa - 私のコメントで皆様に不快な思いをさせてしまい申しわけございません。ここで、皆様にまとめて返信させてい...archive.foHideo Hasegawa - 私のコメントで皆様に不快な思いをさせてしまい申しわけございません。ここで、皆様にまとめて返信させてい...archive.iswebpage captureSaved fromhistory←priornext→8 Oct 2016 10:00:29 UTCRedirected fromhistory←priornext&rar...
+6
-0
-
1213. 匿名 2016/10/09(日) 13:16:51
>>1128
DVみたいな感じか。+1
-1
-
1214. 匿名 2016/10/09(日) 13:17:07
彼女が自殺したのは入社して一年五ヶ月ですけど
それをわかった上で言ってるんですかね?
仕事の難易度、量が適正だったのか、まずそれを知ってから言うべき、出来るならね
この人恥ずかしいだろうな、かわいそうに
+10
-3
-
1215. 匿名 2016/10/09(日) 13:17:47
ジジイがムカつくこと言ってる→!老害!老害!
世代叩きにすり替えてる人は少し頭冷やした方がいいよ
この三流教授の馬鹿行動も、圧力を掛けるくらいの力がなければただのタワゴトだよ
もう少し語彙を増やした方がいい
今回、若い人でも根性論や残業自慢語ってる人多いからね
まあ自慢してたら抜け出せないわな・・+3
-2
-
1216. 匿名 2016/10/09(日) 13:18:42
>>1205
何寄り添うって気持ち悪い+1
-4
-
1217. 匿名 2016/10/09(日) 13:18:44
>>1193
お花畑…
人を馬鹿にしてる貴女も同類+2
-8
-
1218. 匿名 2016/10/09(日) 13:18:50
サービス残業の内訳って職場の上位者への慰問なんだよね。奴らは自分の家庭や有償の風俗に行かずに権力行使範囲内で気持ちよくなってる。ジジイ世代からの因習だからイジメが無くなんないのも当然の日本。+5
-1
-
1219. 匿名 2016/10/09(日) 13:19:40
わたしもブラック寄りの会社に勤めてました。
酷かった…人間としての喜怒哀楽とか味覚とか麻痺しました。
転職して教員になりました。
ご存知こちらも大変ですが朝型だし福利厚生はしっかりしてるから安心感はあります。
なにより過労してまで働かないと決めているので、疲れたら休むようにしています。
生徒のためにウンタラみたいなきれいごとは言わないって決めてます。
+33
-0
-
1220. 匿名 2016/10/09(日) 13:19:41
>>1203
だよねー、しかも女性は見た目にも気を使わないといけない。髪ボサボサで来るなって?
睡眠時間2時間とかで自分のケアする暇ありませんよー?
それに、あんたらクズ男の目の保養の為におしゃれするんじゃないよー?
仕事をしに来てるんだから、女を出しに来てる訳じゃないんだからさー、何でも女子力とか言って気持ち悪っっ!+26
-0
-
1221. 匿名 2016/10/09(日) 13:21:07
>>1217
平和ボケしてんなって‼+1
-4
-
1222. 匿名 2016/10/09(日) 13:21:08
>>1212
一応謝罪していたんだ。
SNSで軽い気持ちで書くものではないね。
ウォーホールが将来人は誰でも15分だけ有名になる。と書いたらしいけど
悪い意味で有名になることもあるんだから怖いよね。+9
-0
-
1223. 匿名 2016/10/09(日) 13:21:15
昔3時間睡眠の生活してたけどヤバかったよ。上の上司はパワハラ系だったから、上司に言わずに管理職の人に直接頼んで部門替えてもらったよ。そしたら今度は後輩に同じ事をしてたみたいで‥‥。
後輩から相談されてつい管理職の人説教しちゃった。
高卒の3年目に何やってんのって。また自分みたい潰す気?って。強制有給1週間取らして元の仕事量の戻したみたいだけど。
睡眠時間短いと身体も心も壊れるよ。判断力消えるし。自損事故数回したし。
パワハラ系上司最悪だよ。今はその上司会社には居ないけど。管理職の人たちから逆に潰された(笑)+20
-0
-
1224. 匿名 2016/10/09(日) 13:21:18
電通の実態なんて元社員がいくらでも暴露してるのに・・・大企業ってだけでよく調べもせずに尻尾振って入社する若者が多すぎる+16
-3
-
1225. 匿名 2016/10/09(日) 13:21:24
>>1202
くだらねぇ+0
-3
-
1226. 匿名 2016/10/09(日) 13:22:10
なんで在日の話が出てくるんだか+2
-2
-
1227. 匿名 2016/10/09(日) 13:24:23
目を充血させて会社くるなって?
あの~、十分な睡眠時間与えなよ。+17
-0
-
1228. 匿名 2016/10/09(日) 13:27:29
【電通】過労死した高橋まつりさんのツイートがヤバすぎる…(画像あり) : GOSSIP速報gossip1.net【電通】過労死した高橋まつりさんのツイートがヤバすぎる…(画像あり) 1: 2016/10/08(土) 15:59:54.13 3: 2016/10/08(土) 16:00:44.95自●した人?5: 2016/10/08(土) 16:01:06.67>>3 せやで2: 2016/10/08(土) 16:00:17.50ええんかお前ら…12: 2...
+5
-8
-
1229. 匿名 2016/10/09(日) 13:28:04
>>1221
自分も周りも残業200時間超えの環境にいたので、平和ボケではないと思う
お花畑、平和ボケ…
貴女恥ずかしくない?+1
-2
-
1230. 匿名 2016/10/09(日) 13:28:39
ワタミもあったけど、
新卒なんて、社会人として慣れるだけでも大変なのに、異常な量の仕事与えて、若いこの子の人生を潰した責任は大きい。
パワハラ、セクハラに気づかない役員は全員退陣+13
-0
-
1231. 匿名 2016/10/09(日) 13:29:18
>>1226
在日が多いからじゃねぇの?+3
-1
-
1232. 匿名 2016/10/09(日) 13:29:56
>>1172
みんなで頑張ろうの100時間は辛くないんだよ。
任された企画書を土日返上で仕上げたら、ダメ出しでオシャカにされ、プレゼン期日までに仕上げろと二徹とかの孤独な100時間は、精神来ると思う。+15
-0
-
1233. 匿名 2016/10/09(日) 13:30:00
学業ができる人は何やっても公務員法で守られる公務員が一番かと思うけど、その法律で守られてるからパワハラセクハラが横行してる。
女性蔑行(もう視のレベルじゃない)を強引に改善する法律ができない限り残虐な現実に失望し続けることとになる。ジジイ天下の日本じゃ無理だけどね。+9
-1
-
1234. 匿名 2016/10/09(日) 13:30:06
>>43
え、どこが?
日本らしくてかわいい名前だと思うけど+14
-3
-
1235. 匿名 2016/10/09(日) 13:30:41
>>1229
工作員乙。
こういう恥ずかしい輩が何も考えずに子供作るんだよな笑+2
-0
-
1236. 匿名 2016/10/09(日) 13:30:44
>>1224
電通内定は狭き門だから相当数のOB訪問や企業研究しないと無理よ
内情を理解し覚悟の上で入社してるはず
軽い気持ちで(本命は別業界)電通や博報堂にES出そうとしたけど難易度激ムズであれは業界勉強しないと書けなかった+14
-0
-
1237. 匿名 2016/10/09(日) 13:31:47
>>1229
恥ずかしいのはお前だよ、ゲス。+1
-0
-
1238. 匿名 2016/10/09(日) 13:32:21
殺人企業はマジで潰れろや+6
-0
-
1239. 匿名 2016/10/09(日) 13:33:20
この人のツイッター見てるといかにも広告業界志望しそうな子って感じ・・・プライド高くて性格悪い、そして馬鹿っぽい・・・
でもたぶん根は真面目なお嬢さんだからさすがに電通はきつかったんだろうな。あそこは本物のクズしか生き残れないよ+20
-3
-
1240. 匿名 2016/10/09(日) 13:33:37
電通はイメージ操作がお手のものだから、関係してる会社も多いし
あんまりこの元社員を下げるようなことをかかれても鵜呑みにしませんけどね+8
-1
-
1241. 匿名 2016/10/09(日) 13:33:37
>>1233
ほんとに蔑行だね
イギリスだったか、会社にヒール履いてこいというのは違法と裁判して勝った話題があったけど、日本もこれくらいしないと、一部といえ、犯罪レベルの悪慣習はなくならない。+10
-0
-
1242. 匿名 2016/10/09(日) 13:34:06
確かに昔の人は無茶をして戦前も戦後も日本の成長に貢献してきたと思う、死人も沢山出るような工事もあったし、技術開発で寝る間も惜しんでっていうのもあったと思う!でも今はかなり成熟してきてそこまでしなくても経済発展出来るようになっていて、過去そういった事があったから人を守るために規則等設けたのに、それをまた繰り返そうとする人は時代を見ていないんじゃないかと思う+8
-0
-
1243. 匿名 2016/10/09(日) 13:35:00
電通ってなんかな。。。
年収ランキングでも全国ベスト10にランクインするほどの一流企業なのはわかるけど、
ブラックなイメージ昔からあるよね。
東電OL殺人事件とか、闇のある事件もあったし、
そもそも東電は長時間労働とかブラックなイメージが昔からあるから、
わざわざ入りたいとは思えない。
彼女は東大のエリートだし、東電に入ったらにはやめることができなかったんだろうね。
今まで一流として生きてきたら。
自分が彼女の立場なら、労働監督署だろうが、労働組合だろうが、訴えて、
どうしようもなかったら、世間に報復として、内部告発して辞職するけど、
彼女は一流だったから逃げられなかったんだろうね。
職がなければ、フリーターでも派遣でもいいじゃない。と思うけど。
もっとおおらかな気持ちで。
逃げる人生も大切だよ。+6
-3
-
1244. 匿名 2016/10/09(日) 13:35:33
人を人と思わず、新人教育も行き届かず、もはや心に余裕なんて無く、パワハラ・モラハラ・セクハラ…って鬼畜の所業ですよね。+8
-0
-
1245. 匿名 2016/10/09(日) 13:36:04
すごい正義感強い子だったんだね。
だから、ばっくれないで自殺したのかな+8
-3
-
1246. 匿名 2016/10/09(日) 13:36:12
自分は女子力と言う言葉を使わないことにしました。
オジサン好みの横暴な言葉ですから。
自分なりの力は出せても女子力は出せません。+20
-0
-
1247. 匿名 2016/10/09(日) 13:36:36
>>1093
あなたのも老害誤用ちゃんが老害と言うような精神論だけど 笑
ほんとネット脳の言葉って思考停止してるね+2
-1
-
1248. 匿名 2016/10/09(日) 13:37:20
同じ日本で起こったことなの?
同じ日本人として恥ずかしいわ…+4
-2
-
1249. 匿名 2016/10/09(日) 13:37:20
女子力って言葉一時停止してほしいです。
不正を見過ごさず弱きを助け過ちを認める勇気があって欲をコントロールできる男性に冠するキャッチフレーズを流行らせたい。+18
-0
-
1250. 匿名 2016/10/09(日) 13:37:22
パワハラか残業どっちかなら耐えられそうな気がしなくもないけど
パワハラするようなところはたいてい長時間残業がセットで付いてくる+9
-0
-
1251. 匿名 2016/10/09(日) 13:37:49
>>1228
さすがなんJまとめ
2chでも最低ランクの連中だからなあ+4
-1
-
1252. 匿名 2016/10/09(日) 13:39:05
ブラックブラック言うけどさ
東大入ったらブラック逝き確定なんてわかってるはずだけどな
官僚なんてブラック企業がホワイトに見えるぐらいの超絶ブラックだし
研究者は修羅の道だし
学力とか関係ない
普通の生活送りたかったら早慶から女子一般職がいいよ+21
-4
-
1253. 匿名 2016/10/09(日) 13:39:29
そうそう、女子力なんて言葉の暴力さ
男が喜ぶだけの言葉+15
-0
-
1254. 匿名 2016/10/09(日) 13:40:06
>>1246
もともとマスコミが流行らせた軽薄な流行語で
女性も喜んで使ってるのに
オジサン好みだから使わないとか遅くない?+3
-2
-
1255. 匿名 2016/10/09(日) 13:41:24
100時間の残業がそもそもヤバイけど、それプラス、女子力がないとか目を充血させるなとか、普通に出勤して100時間残業してる人にそういう発言はアウトだろ。+27
-1
-
1256. 匿名 2016/10/09(日) 13:41:47
>>1228
私立の医学部って学費が4000万ぐらいいるんでしょ?
親が金持ちじゃないととてもじゃないけど入れないよね。+9
-0
-
1257. 匿名 2016/10/09(日) 13:42:20
>>1240
同意。+2
-0
-
1258. 匿名 2016/10/09(日) 13:42:42
亡くなった子のTwitterまた鍵がかかったね+6
-0
-
1259. 匿名 2016/10/09(日) 13:42:59
>>1214
>彼女が自殺したのは入社して一年五ヶ月ですけど
それは20年前に自殺した男性社員。
このトピの高橋さんは、新入社員。4月に大卒入社して9月まで試顧期間、10月の本採用より激務になった。+7
-0
-
1260. 匿名 2016/10/09(日) 13:43:53
睡眠不足が原因で起こる仕事の効率低下や健康被害の経済損失は毎年3兆円以上
税金増やす前に労働時間減らせよ+15
-0
-
1261. 匿名 2016/10/09(日) 13:44:04
新卒で入社した時思い出します。
やっとの思いでついた念願の仕事だから、かなりのオーバーワークの二、三年。
上司からの無茶も全部いい顔して引き受けてた。
帰宅はいつも深夜1時か2時。朝は出社ギリギリまで寝て、8時出勤。もちろん自炊なんてできないし、洗濯もまとめて、履くパンツもなくなるくらい。土日の休みも返上し、24時間かかってくる電話やメールにも対応。でもそれが普通だと思ってたし、若かったから睡眠少なくても頑張れた。
けど、不正出血頑張れた止まらなくなって、なんだか怖くなって病院へ。このままだと、あなた子ども持てなくなりますよと。まだ結婚や出産のことなんて考えてなかったけど、その一言にハッとしました。この生活が普通ではないんだなと。体を壊してまで、やったところで何も残らないなと。それからは、働き方を考えました。+31
-0
-
1262. 匿名 2016/10/09(日) 13:44:04
youtubeでこの子のインタヴュー動画見たけど、いわゆる東大生って感じではないね。すごく危ういかんじの子
+10
-0
-
1263. 匿名 2016/10/09(日) 13:45:11
東電OL殺人事件と何かが似ている。
+4
-7
-
1264. 匿名 2016/10/09(日) 13:45:19
>>1249
男にばかり求めすぎでしょw
日本男児かなあ・・そうなると女も大和撫子にならないと+2
-9
-
1265. 匿名 2016/10/09(日) 13:45:20
>>1243
逃げられる性格なら最初から東大なんか行かないよ
東大というブランドを背負ってるから逃げられなかったんだよ+13
-0
-
1266. 匿名 2016/10/09(日) 13:45:22
東大文Ⅲなら国立医学科(国立だから国立文系と学費が一緒。なので東大レベルに難しい)にだって受かったのにね
将来の仕事より聞こえがいい東大と言う学歴をとってしまったんだね+5
-7
-
1267. 匿名 2016/10/09(日) 13:45:59
>>1128
それは違うよ。っていうか違うと思っていてほしい。
鬱での自殺って軽いときほどリスクがある。重症化すると逆に死ぬ気力が失われてる。
自殺できたということは、まだ何かを決断して実行できる気力が残っているということなんだよ。苦しみからの逃げ道として死ぬ選択を選ぶ人が多い。もちろんそこに病的思考が絡むのでややこしいことではあるんだけど…
鬱病患者に必ず約束することがある。死ぬ決断だけはしないこと。死ぬことによって悲しみ苦しむ人がいることを伝える。
死にたいと思ったときに一番大切なこと、それは死ぬ選択肢を選んではいけない、他の選択があるということを知っていることなんだよ。
だから「死ぬくらいなら辞めればいい」は正しい意見なんだよ。
みんなに覚えておいてほしいんだ。「死ぬくらいなら逃げていい。辞めればいい。ただ死んではいけない。今、苦しくても死んではいけない。」と覚えておいてほしい。
+25
-1
-
1268. 匿名 2016/10/09(日) 13:46:24
>>1256
親が金持ちだと進路も幅が広がっていいね。+7
-0
-
1269. 匿名 2016/10/09(日) 13:46:27
>>1016
後期高齢者医療がどうのっていってたけど
医療行政に関わってるの
それにしても
よくそんなひどいこといえるね
+0
-0
-
1270. 匿名 2016/10/09(日) 13:46:32
数年前まで広告業界にいましたが、あそこは本当に狂ってる。
遅くまで仕事してると褒められて、年末年始返上で働かなきゃいけなくて辛いって言ったら「俺の若い頃はもっとやってた」。
段々洗脳されておかしくなり始めた頃に体壊してやっとおかしさに気付いた。
ホワイト企業に転職して「残業しないで」「もっと有給消化して」って怒られたのはカルチャーショックだった。
そういう業界。彼女に全く非はない。+40
-2
-
1271. 匿名 2016/10/09(日) 13:48:13
別のところにも書いたけど
資本家「労働力足りない」「女性に働かせよう」「男の賃金下げよう」→女性の社会進出
資本家「もっと安い労働力が欲しーい。」「男女ともに賃金下げよう」→男女ともに長時間労働
資本家「もっと安い労働力がほーしーい!」「賃金下げよう。でもそれでは足りないから労働者に借金させよう。」→サブプライムローン、リーマンショック
アメリカの話だけど起こってることは賃金の横ばいと労働の価値を下げること。
さらにアメリカでは労働組合も潰したそう。
NHKの「資本主義の話」(だったかな?)という海外のドキュメンタリーの取材でビルクリントンの元で働いたたアメリカの大学教授が話していた話。
今行われていることは戦後すぐの労働とは別の労働力の買い叩きと搾取。+11
-1
-
1272. 匿名 2016/10/09(日) 13:48:17
詳しくは知らないけど女性参政権運動をした人達やウーマンリブ運動をしたのは偉かった。相当な暴行を受けたんだろうな。公開レイプ殺人されそうで恐ろしい。+5
-0
-
1273. 匿名 2016/10/09(日) 13:49:00
>>1255
無茶苦茶な仕事押し付けられ残業まみれでゆっくり半身浴どころか睡眠さえままならない状況で
そんな発言されたら自分ならその場で発狂してしまうかもしれない+5
-0
-
1274. 匿名 2016/10/09(日) 13:50:02
石原慎太郎もそうだけど
ふるーい価値観のおっさんがのさばってる日本社会
とっとと引退してください+27
-1
-
1275. 匿名 2016/10/09(日) 13:50:19
電通は経営陣を死刑にしてから総入れかえしろ
秘密裏にでなく、完全透明性を約束させて
お前らはこれからじんじわ監視されて苦しめられからな
覚悟しとけよ+7
-1
-
1276. 匿名 2016/10/09(日) 13:51:15
>>1252 早慶から一般職なんてもったいなすぎる…
大手総合職でもホワイトなんていくらでもあるよ。+13
-8
-
1277. 匿名 2016/10/09(日) 13:51:48
広告業界クソだな+9
-1
-
1278. 匿名 2016/10/09(日) 13:52:06
情けないだと?
ジジイ、名前出してるんだからどうなっても文句言うなよ。+4
-1
-
1279. 匿名 2016/10/09(日) 13:54:07
>>1040
結局、スポンサーのCM枠って電博がハンドリングしているから、圧力はかけやすい。引き上げる…って脅せば済むことだから。そうすると番組の制作費を捻出できないでしょ?引き上げたCMは別に、他に入れるところはいくらでもあるしね。+2
-2
-
1280. 匿名 2016/10/09(日) 13:55:23
>>1276
普通に生活したいならってことだと思います
早慶出てる時点で家柄はそれなり(大抵)
一般職ならそこそこの忙しさで普通に暮らしていける。
早慶なら出世も狙える+7
-1
-
1281. 匿名 2016/10/09(日) 13:55:35
>>1267
単に「辞めればいい」と書くとマイナス食らうから、このくらい書かないといけないんだね
追い詰められる前に辞めるチャンスあったはずだしなあ+4
-0
-
1282. 匿名 2016/10/09(日) 13:55:54
電通レベルになると、表向き「残業しないで」「もっと有給消化して」と言って、膨大な仕事をさせますw残業したり、有休消化しないのは自己責任。大手ってこんなもん。そうじゃないと仕事まわらないし。
霞ヶ関のゆう活動みてもそうだけど、制度を変えるのは簡単だけど、そもそも人が足りていないから、余計に個人に負担がかかるだけの結果になることが目に見えてる。+12
-1
-
1283. 匿名 2016/10/09(日) 13:56:55
>>974
シフト制なら10時間勤務でもいいよ~。早く脱却したいとおもう広告業界…。今すぐは無理だわ。+2
-1
-
1284. 匿名 2016/10/09(日) 13:57:21
移民政策も結局新しい購買層を作ろうとしているだけに見える。人が動けば輸送業も儲かるし。
つまり世界の上層部がさらに儲けるために聞こえのいい人道主義や多様性を唱えているだけのように思う。政策が失敗して、殺人や戦争が起こっても被害を受けるのは結局庶民で上には何も影響なし。むしろ戦争が起こったらもっともっと儲かる仕組み。
世界や日本の移民促進には危機感持っていた方がいいと思うんだけど…
誰か同じ考えの人いない?
+5
-0
-
1285. 匿名 2016/10/09(日) 13:57:23
この教授、謝ったんだね
気がついてくれたならいいと思うけど?
電通と比べるとね+6
-0
-
1286. 匿名 2016/10/09(日) 13:58:09
暴行予告めいたものも出てきたか
被害者に感情移入しすぎて、ヒステリックになるガルちゃんのパターン
悼むのとそれは別でしょう+1
-7
-
1287. 匿名 2016/10/09(日) 13:59:07
確かに電通は気楽に謝るというわけにはいかないよね
これから係争するわけだし+2
-0
-
1288. 匿名 2016/10/09(日) 14:00:20
>>1243
>そもそも東電は長時間労働とかブラックなイメージが昔からあるから、 わざわざ入りたいとは思えない。 彼女は東大のエリートだし、東電に入ったらにはやめることができなかったんだろうね。
ごめん。
電通の過労死の話をしてるんだが、何故に東京電力の話?
+13
-0
-
1289. 匿名 2016/10/09(日) 14:01:19
>>1280 なるほど。。でも大手商社とかでもMARCHから一般職入れるし(というか一般職は学歴より顔)、何のために早慶入ったんだろうと思ってしまいます。+5
-2
-
1290. 匿名 2016/10/09(日) 14:02:00
偏差値難易度だけで比較したらたしかに、東大文系と地方国公立医系と同じくらいだけど、
やっぱり受験科目が文系と理系では全然違うし、特に二次試験で国立医系となるとかなり
掘り下げた数学や理科系科目の知識を要求されるから、そう簡単にはいかないんじゃない?
とりあえず、東大の文系入っておけば、幅広い道が見えてくると思ったんじゃないだろうか。
憧れの東京生活と広大な東大キャンパスも願う人ならなおさら。
+3
-0
-
1291. 匿名 2016/10/09(日) 14:02:00
>>909
無理!代理店でなくても、何社かで仕事している時は、接待や懇親会は大事だよ。せいぜい、そういうものがない日は、終業時間には帰りましょう‼!程度よね。+0
-0
-
1292. 匿名 2016/10/09(日) 14:02:07
>>1280
早慶でても、一般職は出世なんかしないよ。
なんか勘違い?+5
-1
-
1293. 匿名 2016/10/09(日) 14:02:10
仕事以外の残り四時間で、通勤と食事入浴睡眠その他をすませ、その上見た目にも気を使えと?!
おっさんお前もやってみろよ+9
-1
-
1294. 匿名 2016/10/09(日) 14:02:40
>>1282 「自己責任」で片付けてたら彼女のような人はあとを絶たないよ。+4
-2
-
1295. 匿名 2016/10/09(日) 14:03:43
テレビでは日本は麗しの国で先進国の白人から尊敬されてるって印象のみを放映してる。
庶民を操る手段を心得てる。
努力家の20代女子がゲス男社会に弄ばれて自殺したなんて蚊が飛んでたくらいなんだよね。+6
-0
-
1296. 匿名 2016/10/09(日) 14:03:52
有望な若者が自殺なんてもったいない。自殺というか自殺教唆みたいなもんだけどね。
運悪くそんな上司にあたってしまった人はとっとと辞めるか、レコーダーで録音するなり逐一メモしよう。そして社内でも、無理なら社外でも然るべき機関に相談しよう!+5
-0
-
1297. 匿名 2016/10/09(日) 14:04:26
>>1291
就業時間内のランチや夕方のパーティーに変えていけないのかな。無理!といってしまうのは簡単だけど、変えて行かなきゃ労働問題解決ははかれないよ。+1
-0
-
1298. 匿名 2016/10/09(日) 14:04:27
この事件で少しは変わるといいけど、多分無理なんだろうな。+4
-1
-
1299. 匿名 2016/10/09(日) 14:04:55
twitterってあくまで「つぶやき」なんだよね。
だから「死にたい」とか「軽く死ねる」とか書いてあっても深刻には伝わりにくいんだよね。
心のSOS発信源としてのtwitter依存は危険だ。+12
-0
-
1300. 匿名 2016/10/09(日) 14:04:56
>>1281
チャンスはあって、本人も考えただろうけど、電通というステイタスは簡単に捨てられないよ。だから壊れた。
簡単に辞められる人なら、そもそも追い詰められ、身体も心も壊すまで仕事しない。+0
-0
-
1301. 匿名 2016/10/09(日) 14:05:11
株式上場企業レベルなら、労働組合組織くらいは機能していると思うけど、
彼女若いからそういう駆け込み寺などの選択を考慮できなかったのかも。。
誰かに相談すれば打開できることもある。
ただ、直属の上司こそがもっとも相談できる相手であるのから、その対象者が
問題の根源だとかなり厳しいよね。そうなると、社長クラスの幹部に直訴するか、
やっぱり労働組合組織に相談するのが。。。
労働監督署はあまり味方になってくれないときく。
電通は以前も過労自殺したし、その教訓を生かさず、同じ劣悪な労働環境を継続しているなんて、
本当に糞ブラック企業のイメージそのままだな。この先もずっと変わら無いだろう。+9
-0
-
1302. 匿名 2016/10/09(日) 14:05:19
電通、ほっといても内部から崩壊しそうな気がしてきた
企業体質変えないと、人に逃げられる
優秀な人こそ長く働いてもらわなきゃいけないのに
会社続かなくなりそうだね
労働者って感じじゃなくて、ただの消費財みたいな扱いだもん
個性も人間性も無視して何をさせたいのかな?+16
-0
-
1303. 匿名 2016/10/09(日) 14:05:38
新人とるの止めろ
電通潰れろ
+24
-0
-
1304. 匿名 2016/10/09(日) 14:08:06
>>1289 商社は電通並みに辛いです。。
就職してからも学歴は付いて回りますよ。
民間ならやっぱり高学歴の方が出世も早いですし。
飲みの席でも必ず大学の話は出ます。
どこへ行くにも学歴は良いに越したことはありません。
この子の場合は置いといて、 親が高給取りの場合、商社とか入って社畜になるよりも 一般事務でそれなりに稼いで自分のために時間が使えた方が幸せなのでは?と思いました。 あくまで個人的な意見ですが
+24
-0
-
1305. 匿名 2016/10/09(日) 14:08:20
>>1261
私の友達も倒れても頑張っていたけど、セイリが来なくなって転職した子何人かいたな。
「まだできるだろ」なんてパワハラ上司は思うかもしれないけど、
女性としての体の機能が壊れてきてるのに「まだできる」と強要してくるんだよね。+35
-0
-
1306. 匿名 2016/10/09(日) 14:09:36
電通って、一般市民にはなにやってるか分からない会社
なんで、そんなに力もってるの
広告作る会社なら、スポンサーとかテレビとかマスコミのほうが
お客でえらい立場に見えるけど
+10
-1
-
1307. 匿名 2016/10/09(日) 14:09:47
こんな体育会系の会社は今の若者には通用しないよね。特に女性には
時代と共に労働条件も変えていかないと+9
-0
-
1308. 匿名 2016/10/09(日) 14:10:36
>>1243
>東電OL殺人事件とか、闇のある事件もあったし、 そもそも東電は長時間労働とかブラックなイメージが昔からあるから、 わざわざ入りたいとは思えない。
もしかして、電通と東京電力を同じ会社と思ってる?+10
-1
-
1309. 匿名 2016/10/09(日) 14:11:17
ここは◯◯してるのは電通の工作員!◯◯してるのはブラック企業の陰謀!
みたいな厨二が現れてないようで良かったわ+2
-0
-
1310. 匿名 2016/10/09(日) 14:11:50
こういうニュース出ると必ずいる”その程度の残業時間”って言う人達って社畜自慢してるの???だとしたら何の自慢にもなってないしドン引くわ。+21
-1
-
1311. 匿名 2016/10/09(日) 14:12:00
ごめんなさい。東電と電通なんか書いているうちにごっちゃになっちゃいました。
東電は全部電通に訂正です。+2
-1
-
1312. 匿名 2016/10/09(日) 14:13:42
>>1311
電通OL殺人事件とかないよ。+9
-1
-
1313. 匿名 2016/10/09(日) 14:13:50
>>1306
スポンサーは偉い立場。テレビや雑誌は下の立場。その間にあるのが広告代理店だから。+1
-0
-
1314. 匿名 2016/10/09(日) 14:14:13
>>1261
同僚の男性も同じように働いてたのなら生理がどうので休ませたら男女差別なので。
女は男と同じように働けないというのを自覚するいい機会だったのかもしれませんよ。+4
-4
-
1315. 匿名 2016/10/09(日) 14:14:14
>>1309
午前中はそんな感じでしたよ。。+0
-0
-
1316. 匿名 2016/10/09(日) 14:15:02
>>1304 あ!商社は難関一般職の例として出したつもりでした!
働き方は人それぞれですしね。親が高給取りならってのも納得です。一般職で都内1人暮らしとか無理ですもんね。+3
-0
-
1317. 匿名 2016/10/09(日) 14:16:01
超エリート大学出身者でもイジメの対象になったら自殺に追い込まれる。
青森浪岡中の犠牲になった女子中学生も何にも非がない。
地方に逃げても有名校出身が妬みの対象になって生きずらいよ。
既得権を見直し権力と富の再分配がなされない限り紛争はなくならない。+3
-0
-
1318. 匿名 2016/10/09(日) 14:16:13
>>1303
確かに仕事を知らない新人には、うまくやっていける自信がないときついかもしれない。即戦力になる中途採用とスポンサー関係のコネ入社だけでいいんじゃないの。+5
-0
-
1319. 匿名 2016/10/09(日) 14:17:59
東大生は頑張る人が多いのかな
私なんてそこまでのレベルになる前に普通にサボるわ
その前にまず、採用されないわ+24
-3
-
1320. 匿名 2016/10/09(日) 14:18:02
東大出身者と電通出身者は彼女と彼女と同じような立場人のため、未来のために声をあげてくれないのかな。+4
-1
-
1321. 匿名 2016/10/09(日) 14:18:10
>>1300
ブラックな労働環境より、ブランドネームにしがみついた結果なんだね。+4
-1
-
1322. 匿名 2016/10/09(日) 14:19:03
>>1313
ありがとうよくわかりました。
そうすると、こういった会社にできることといったら
そういった会社が作った広告の広告主に文句をいうことくらいしかないんですかね+0
-1
-
1323. 匿名 2016/10/09(日) 14:20:38
>>1316
女性一人暮らしだと防犯もある程度必要ですし そうなると家賃も,,, 辛いものはありますねw
でもまぁ沢山いると思います。 会社の数だけ事務はありますし+0
-0
-
1324. 匿名 2016/10/09(日) 14:22:06
自殺まじかで、
もう働きたくないよって、アラフィフくらいの金持ちおじさんから(ハゲでも可)求婚されて
専業主婦として飼われたい
ってツイートしていたらしい
表現としてどうか?と思う点もあるけど、
東大まで出てバリキャリで志願していた人が、
ここまでプライド捨てて、おじさんでもいいから養われたいって思うのは、よっぽど
仕事で辛かったと想像できる。
その前後で失恋もしたらしいから失恋のストレスとシャチクのストレスが重なったんじゃない
だろうか
美人薄命か。。。+11
-4
-
1325. 匿名 2016/10/09(日) 14:22:48
死ぬくらいなら上司のチョンに股開いておけば良かったじゃない。
上手くやれば役職就けたかもよ?
ツイッターの発言見てたら金にうるさそうなイメージ。
電通=チョン企業なんてロッテ並みに知れ渡ってる事だと思うけど。+1
-21
-
1326. 匿名 2016/10/09(日) 14:22:56
>>1319
頑張る人は多いですが、大抵普通〜やや高給にとどまります。
電通は東大からの進路としても勝ち組です。+9
-1
-
1327. 匿名 2016/10/09(日) 14:22:57
>>1307
高収入のところほど体育会のノリですよ。日系、外資関係なく。収入はよくないけど霞ヶ関も超体育会。だけど、そんな体制のところに学生は群がる。
労働条件というか、表向きは制度を充実させていながら、実態は個人に負担がかかり、その制度を活用しないのは本人の責任と片付けられてしまうだけ。というのが現状。そもそも仕事量が膨大すぎるのに、充分な人をあてられないのが問題。お金ないとできないことだし。+8
-1
-
1328. 匿名 2016/10/09(日) 14:23:08
>>1319
そもそも将来激務をこなす覚悟がない人が東大なんか入れない
東大生だって早慶なら無勉で受かる人も多いしリア充でそこそこの
生活送れるのだってわかってる
プライドだよプライド
日本を背負ってるってプライドがあるから逃げられないんだ
+3
-5
-
1329. 匿名 2016/10/09(日) 14:24:28
>>1069
これは日本独特らしいよ。アメリカの広告代理店は、同業他社=競合関係にある会社の仕事はしないのがマナーらしい。その代わり、こその広告関係は、すべて任せてもらえる。日本の企業ってそういう意味ではぬるいよね。一社の仕事に何社も代理店が出入りしているし、部署こそ分けているとはいえ、代理店も平気で競合他社の仕事しているし。+6
-1
-
1330. 匿名 2016/10/09(日) 14:25:04
>>1306
ざっくり言うと広告代理店が頭が上がらないのはクライアントだけ。
メーカーなどのスポンサーね、そこから仕事を頂きCMを作るの。
テレビ局はCMを流す枠を広告代理店に買ってもらいスポンサー収入を得るため広告代理店に弱い。
芸能事務所も自社タレントをCMにキャスティングしてもらいたいので広告代理店に弱い。+5
-0
-
1331. 匿名 2016/10/09(日) 14:25:16
会社が暇過ぎて、病んで心療内科に行った私は、何も言えない…+14
-2
-
1332. 匿名 2016/10/09(日) 14:25:56
>>1299
知人がそんな感じ。
わざわざ全世界にお披露目する必要があるの?
自宅の自分しか読まない日記帳にでも書いてほしい。
死にたいと言われても死ねば?としか思わないわ。+4
-5
-
1333. 匿名 2016/10/09(日) 14:27:25
電通辞めるなんて
東大卒の肩書き捨ててFラン卒になるようなもんだよ?
簡単に辞められないよ。+5
-5
-
1334. 匿名 2016/10/09(日) 14:29:26
>>1307
キャリアとか超一流の大企業なんて今でも超体育会ですが
最上位なんて例外なく体育会系+5
-1
-
1335. 匿名 2016/10/09(日) 14:30:35
大手自動車メーカー勤務ですが、自動車メーカーも昔はブラックだったんだけど最近は随分改善されてきて、残業やりたい放題ではないです。管理職を除くと月100時間以上残業やっている人はほとんどいないのではないでしょうか?
政府も働き方改善に力を入れているので、このようなことが2度と起こらないよう再発防止対策に期待したいです。+1
-1
-
1336. 匿名 2016/10/09(日) 14:31:02
悪質なイジメみたい
+8
-1
-
1337. 匿名 2016/10/09(日) 14:31:09
>>1255
女子力ないなら同レベルの男とれば良かったわー
目を充血させるとかいつ何処で客と会うのか分からないのにないわー
ってかんじじゃない+1
-7
-
1338. 匿名 2016/10/09(日) 14:31:19
>>1333
新卒至上主義だよね
この考え方がなくならない限り駄目だと思うわ+4
-0
-
1339. 匿名 2016/10/09(日) 14:32:14
>>1336
でもSNSやってる余裕はあるんだね。
よく分からんね。+3
-17
-
1340. 匿名 2016/10/09(日) 14:32:23
“新人”を扱うスキルがなかったんだね。。+6
-0
-
1341. 匿名 2016/10/09(日) 14:32:29
東大で美人だから同情集まるけど、新潟大学でブサイクだったらメンタル弱いって叩かれたよな。まぁ新潟大学じゃ電通入れないけど。便所掃除くらいでしか。+5
-7
-
1342. 匿名 2016/10/09(日) 14:32:35
酷い話だわ…ほんと+3
-0
-
1343. 匿名 2016/10/09(日) 14:32:59
電通自体が時代遅れ。+13
-1
-
1344. 匿名 2016/10/09(日) 14:33:29
>>1193
発表は「残業100時間」なのですから”100時間”という数字は”勘違い”ではないですよ。
もちろん実態はわかりませんが、ツイート情報だけで200時間というのも推測の域を出ません。
なので「お花畑」呼ばわりはいかがかと。+1
-1
-
1345. 匿名 2016/10/09(日) 14:33:48
>>1336
生きてたら
私も1日の睡眠時間2時間で週1休みだけど半年もしたら慣れてくるよ!
って返信してあげたのに。+0
-11
-
1346. 匿名 2016/10/09(日) 14:34:31
宗教もまずは否定から入って新しい価値観植え付けるというよね。
この人も社会経験ない新人さんだから否定されてからっぽにされてしまったのでは。
何やっても否定されていたんだと思うな。
+2
-0
-
1347. 匿名 2016/10/09(日) 14:34:39
>>1301
組合とか連合に相談したら、もうその組織では生き残れないよ。産業医もそう。
即戦力から外れていいなら、そういったところを活用できるけど。
賢い人というか、社会的ステイタスが高かったり、プライド高い人ほど先の事を考え、身動きとれなくなる。プライバシーは守りますなんて嘘だからね。そういった組織を使う時って、同時に辞める覚悟もなきゃ相談できないよ。+11
-0
-
1348. 匿名 2016/10/09(日) 14:35:12
新卒は、自分の市場価値を客観的に判断する基準がない
だから転職って発想も中々出てこない
そこにつけ込まれたようで残念だし、会社は卑怯だと思う
プライド高いって言うけど、高橋さんは努力して東大まで入ったんだから、実績に見合ったブライドだと思うよ
逆にそういう人にプライドがなかったらどうするのかと
+7
-0
-
1349. 匿名 2016/10/09(日) 14:35:54
世の中東大卒のニートだっているのに…+6
-0
-
1350. 匿名 2016/10/09(日) 14:37:17
ホント電通解体しないかなぁ?
まさに日本の癌だよ+9
-1
-
1351. 匿名 2016/10/09(日) 14:37:54
>>1339
"今回の電通社員で自分に活かせる事は、「愚痴や辛い事はTweetしておけ」だと思う。異例のスピードで判決が下りたのは、Tweetが証拠として後押ししたかららしい。"(Twitter引用)
証拠にもなり得るし、まずTwitterもしたらいけないの?
彼女にとって少しでも息抜きになってたかもしれないじゃない。+23
-1
-
1352. 匿名 2016/10/09(日) 14:38:23 ID:JUE7WibonX
東大出て電通なんて、負け組でしょ。+9
-14
-
1353. 匿名 2016/10/09(日) 14:38:40
というか見出しが悪いよね タイトルが残業100時って書いてあるからその通りに思うに決まってる。
実際100だと色んな会社 はたまた公務員でもあるわけで。。
まぁこういう考えが社畜なんだろうけど。。+2
-0
-
1354. 匿名 2016/10/09(日) 14:39:34
>>1352
それじゃあ どうなれば勝ち組なの?
GS?+1
-2
-
1355. 匿名 2016/10/09(日) 14:39:59
twitterでの推測や憶測を
ネットで真実を知りました!
テレビに騙されてる人は可哀想!
被害者のtwitterスクショ貼るのは電通の工作員!
とか言っちゃう人は思い込み激しそう。
+1
-5
-
1356. 匿名 2016/10/09(日) 14:40:01
>>1339
そういう自分はガルチャンで憂さ晴らし?笑
社蓄はTwitterもしちゃいけないのか~+6
-2
-
1357. 匿名 2016/10/09(日) 14:40:41
女子で総合職を男性に交じって戦おうとすれば、
学生時代に体育会系で鍛えられてないと無理だろうね。
同じ広告業界だけど、頑張って欲しかった。+9
-5
-
1358. 匿名 2016/10/09(日) 14:41:26
>>1352
横だけど官僚じゃないの?
世界の魅力ある大学でも東大は国家公務員育成施設だから外人からは何の魅力もない。って以前やってた。+9
-0
-
1359. 匿名 2016/10/09(日) 14:42:09
>>1335
制度としてうちは○時間以上残業させませんとして、表に出なくしてるだけ。
むしろサービス残業がふえ、以前にも増して状況悪くなっていると思う。+6
-0
-
1360. 匿名 2016/10/09(日) 14:42:27
どなたかも書いてくれてるけど、一般人の私たちには電通などの広告代理店の仕事内容って、ピンと来ないですよね。
なのに、実は私たちが目にするものほとんどには、広告代理店が絡んでる。中でも大手代理店はボロ儲け。
代理店は立場が強いので、仕事がなくならない。お金も。
さて、そんな中で、この彼女ぐらいの新人は一体どんな仕事を、していたんだろ?
twitterに、資料作成以外に、50,000部 資料コピーとか書いてあったけど、…
+15
-1
-
1361. 匿名 2016/10/09(日) 14:42:56
>>1356
言ってる意味がわからない。
体が言う事聞かなくて眠くて眠くて仕方ないのにtwitterやれるもんなの?+3
-17
-
1362. 匿名 2016/10/09(日) 14:43:03
>>1339 私も広告業界いた時はTwitterヘビーユーザーだったよ。。
友達と会って話聞いてもらう時間がないけど、どこかに吐き出したり、少しでも仕事以外の人とコミュニケーションとらないとおかしくなりそうだった。
彼女もそうだったんじゃないかなって勝手に思ってる。+26
-1
-
1363. 匿名 2016/10/09(日) 14:43:07
旦那のお父さんも電通だったけど旦那の話聞いてると坊主で土下座当たり前。自殺した人も何人かいるって言ってた。ヤバい会社だよ。+36
-1
-
1364. 匿名 2016/10/09(日) 14:43:43
過度な睡眠不足による目の充血はどうするの?
目薬差しても治らなかったり…
病院にも行く時間すらないんだよ。
ってか、明らかに目立ち過ぎる目の充血じゃなければ普通はスルーでしょ。
やっぱ何かしら難癖つけたかったんでしょうね。
そりゃ毎日必死に働いてたら身なりだって気にしなくなるわ。
そりゃ睡眠時間わずかだったんなら目の充血くらいするでしょうよ。悪魔か???+19
-2
-
1365. 匿名 2016/10/09(日) 14:44:24
>>1358 官僚は文Iのイメージ
だけど文Iの人に両方提示したら多くは電通選びそう
+2
-8
-
1366. 匿名 2016/10/09(日) 14:45:26
>>1356
アンカー相手じゃないけど大して働いてないのがバレるからそういうコメやめた方がいいよ。+1
-4
-
1367. 匿名 2016/10/09(日) 14:45:32
>>1329
その海外の広告慣習に合わせて博報堂が外資系のために別会社作ってますよね。
アップル・日産ルノー・アディダス・ハーゲンダッツなど一挙に担当してる会社。+1
-0
-
1368. 匿名 2016/10/09(日) 14:46:29
というか、誰が彼女を責められるの。
責めている人は彼女と同じ環境で働けるの?
長時間勤務だけなら耐えられたとしても、そこにセクハラとパワハラ加われば心は壊れるよ。+23
-2
-
1369. 匿名 2016/10/09(日) 14:46:52
>>1361
あんたヤバイよ+12
-1
-
1370. 匿名 2016/10/09(日) 14:47:27
>>1335
そうだね
これから裁判だし、そこですべて明らかにして、それがきちんと公表されるならそれでいいわけだし
報道確かに少ないけど、忘れないように続報を待とう
それか、裁判に傍聴に行ってもいいかもしれないね+5
-1
-
1371. 匿名 2016/10/09(日) 14:47:41
東大まで出て一流企業と思われる会社に入って、簡単に辞めるわけにいかないと思ったんだろう
真面目な子は自分を追い詰める+14
-2
-
1372. 匿名 2016/10/09(日) 14:48:14
広告で働いてた時、なんとかギリギリ飛び乗った終電に乗ってる20分間くらい涙が止まらなかったことある。
私は他人事と思えない。許しちゃいけない。+42
-2
-
1373. 匿名 2016/10/09(日) 14:48:28
>>1368
いやむしろ働きたい
けどまず電通に受からないw
+7
-2
-
1374. 匿名 2016/10/09(日) 14:48:43
>>1325
穴兄弟だのが普通になってる電通で、上司とデキたからって役職になんか就けない。そんな甘いもんじゃない。+6
-1
-
1375. 匿名 2016/10/09(日) 14:49:30
早慶MARCH → 商社一般職就職 → 周りの高給イケメン商社マンと結婚 → 退職して専業 → 幸せ
みたいなストーリーも有りかも(^-^)
+8
-6
-
1376. 匿名 2016/10/09(日) 14:49:52
>>1361
過度なストレスを感じてる人なら分かると思うんだけど、眠気はあるのになかなか寝れないんだよね。
眠気はあって体は疲れてるけど、仕事の事を考えると明日がくるのが怖くて眠れないみたいな。
ストレスによる不眠症。まさに負のスパイラル。
+21
-2
-
1377. 匿名 2016/10/09(日) 14:51:20
適当にMARCHあたりの大学行って一般職でチマチマ働いてそれなりの男と結婚すれば良かったのに。
+4
-9
-
1378. 匿名 2016/10/09(日) 14:51:57
>>1375
CA→パイロットと結婚 も捨てがたいw
,,,虚しくなりますねw+3
-1
-
1379. 匿名 2016/10/09(日) 14:52:03
>>1361
眠い時ソッコー眠りに落ちるタイプ?+0
-0
-
1380. 匿名 2016/10/09(日) 14:52:13
>>1361
ごめん、あなたの言ってることが意味不明だわ笑
Twitterやれる、やれない以前に眠いって言ってても睡眠時間も少しで寝れる状況じゃないって言ってるじゃない
ほんの僅かの少しの休憩時間に息抜きでTwitterもしちゃいけないの?
+13
-1
-
1381. 匿名 2016/10/09(日) 14:53:02
>>1374
上手くやればって書いたじゃない。
東大卒で頭は良いんだからさ。
単に股開いただけじゃ価値ないのくらいわかってるよ。+3
-8
-
1382. 匿名 2016/10/09(日) 14:54:51
>>1361
3分でTwitterはつぶやけるけど眠るのは難しいよね。
想像力はたらかそー。+13
-1
-
1383. 匿名 2016/10/09(日) 14:55:11
見た目は可愛いし、幾らでも明るい道はあったでしょうに。。
可哀想だね。+4
-2
-
1384. 匿名 2016/10/09(日) 14:55:23
>>1366
>>1361でしょ?
そういうの要らないわ(笑)+4
-0
-
1385. 匿名 2016/10/09(日) 14:57:34
>>1380
うん。本当に眠いのに起きてる状態なら視界がグラグラして吐き気がするじゃない?
その状況で文字打てるの?
眠いのに寝れない、って寝れない時点でまだ体力あるじゃない。
ぶっ倒れてから言うもんじゃないの?+5
-28
-
1386. 匿名 2016/10/09(日) 14:57:47
>>1361
ヘトヘトに疲れてる時ほど寝れないこともあるんだよ
+17
-5
-
1387. 匿名 2016/10/09(日) 14:58:17
疲れたり気持ちに余裕ない時、愚痴りたくてtwitterにつぶやくって気持ちわかるけどなぁ。。+11
-1
-
1388. 匿名 2016/10/09(日) 14:58:27
文系日系就職偏差値
【70】日本銀行
【69】国際協力銀行 東京海上日動(SPEC) 三菱総研
【68】日本政策投資銀行 フジテレビ 三井不動産 三菱地所
【67】三菱商事 日テレ 三大出版 日本取引所 HSBC みずほ(GCF) 野村証券(コース)
【66】三井物産 日本郵船 NHK TBS テレ朝 電通 三菱東京UFJ(戦財) 日本財団 JICA
【65】伊藤忠商事 住友商事 JR東海 博報堂 トヨタ 商船三井 テレ東 日本証券金融 野村総研(コンサル)
=== 学歴不問で大勝(超一流最大手企業) ===
【64】丸紅 国際石油帝石 共同通信 日経 読売 朝日 準キー JXエネ 任天堂 新日鐵住金 農林中金 コーポレイトディレクション 日本経営システム 三菱UFJリサー IBM(コンサル)
【63】JR東 小田急 京王 阪急 東急 東ガス 中電 出光シェル ドコモ 東急不動産 ホンダ サントリー 三菱重工 味の素 旭硝子 JFE 信越化学 NTTデータ経営研究所 EYアドバイザリー
【62】東京海上 東電 JRA 住友不動産 東京建物 日産 キリン 三菱化学 日本総研(コンサル) みずほ総研(コンサル)
【61】JR西 大ガス 関電 中日 毎日 時事 東燃 資生堂 花王 日清製粉 アサヒ 三菱UFJ信託 川崎汽船 富士フィルム 住友化学 大和総研(リサーチ) みずほ情報総研(リサーチ) IBM(IT)
【60】日本郵便 首都高速 KDDI JT 豊田通商 双日 住友電工 デンソー 日揮 日立 三菱電機
――― 東大京大一橋微勝ち、地底早慶勝ち ――
【59】三菱東京UFJ(OP) 日本生命 産経 地電 電源開発 NEXCO中 NTTデータ 東レ 富士ゼロ 川崎重工 コマツ 森トラスト キーエンス キヤノン ANA 三井住友信託 武田薬品 三菱マテリアル
【58】SMBC JFC MS海上 NKSJ 第一生命 3M 日東電工 森ビル NEXCO東西 三菱倉庫 メタルワン 神戸製鋼 伊藤忠丸紅鉄鋼 旭化成 三井化学+1
-2
-
1389. 匿名 2016/10/09(日) 14:59:35
女って男に仕事押し付けて楽な仕事しかしねーんだな。
+3
-11
-
1390. 匿名 2016/10/09(日) 14:59:45
>>1380
彼女に何とか難癖付けたいみたいだけどさ、めんどくさいなあんたwww
+2
-1
-
1391. 匿名 2016/10/09(日) 14:59:59
30代以降は既婚子持ちじゃなきゃゴミ扱いして良いって女子向けアニメなんかで思想教育してるよね。
幸せそうな老婦人は紳士の旦那とカワイイ孫がいてみたいな。
世の中が見える人ほど女性でも専業主婦だけが権利を主張して尊重されるのがわかるじゃない。
ゲス男のご機嫌うかいがいながら欲処理するだけの人生を想像すると生きてくのも虚しくなっちゃうのわかる。
苦労して東大卒業しても待ってたのは他者の憂さ晴らしのため否定され支配されるだけの人生って。+4
-0
-
1392. 匿名 2016/10/09(日) 15:00:16
>>1386
寝れないなら明日の分の仕事したら?+2
-7
-
1393. 匿名 2016/10/09(日) 15:00:43
>>20
可哀想に…憎々しいエロじじぃ共の顔が浮かぶわ。電通ってヤバイよね。先日のくだらねぇー化粧品のCMも電通が作ったんでしょ?老害じじぃしか居ない会社か(苦笑)+12
-2
-
1394. 匿名 2016/10/09(日) 15:01:21
>>1385+4
-3
-
1395. 匿名 2016/10/09(日) 15:01:38
>>1361
すんごい疲れた時って身体はクタクタだけど、アドレナリンが出続けて頭は覚醒してるって、よくあるじゃん? そういう時にリラックスする為にSNSしたりネット検索したりしていても、なんらおかしくはないよ。+21
-1
-
1396. 匿名 2016/10/09(日) 15:02:02
>>1385
頑張ったことのない人生
ある意味羨ましいです。
+4
-2
-
1397. 匿名 2016/10/09(日) 15:02:24
>>1395
うん。だから仕事するなり家事するなりすれば?+1
-6
-
1398. 匿名 2016/10/09(日) 15:02:50
>>1385
ごめん、横からだけどあんたほんとうざいね(笑)
Twitterしちゃいけないわけ?
+4
-2
-
1399. 匿名 2016/10/09(日) 15:03:16
>>1396
いやー頑張り過ぎて死にかけたけどその分結果はでたよ。+2
-2
-
1400. 匿名 2016/10/09(日) 15:03:26
東大出ても「一流企業」というなんちゃらバリュー?みたいなのに縛られたりするんですね。
逆に無いのかと思ってた。
やりたいこと出来る能力はある!
だからやりたいことが出来る所ならどこでも行ける!
…みたいな。
そんな感じで違う所に羽ばたいてってほしかった。+6
-1
-
1401. 匿名 2016/10/09(日) 15:04:09
めんどくさい奴が居るな~www
お前の根性論なんて誰も聞きたくねえよ帰れ+13
-2
-
1402. 匿名 2016/10/09(日) 15:04:56
>>1398
なんでそんなにtwitterしたがるの?
構ってちゃんなの?
アドレナリンが出て眠れなくても体が持たなくなったらプツッと糸が切れたみたいに眠れるよ?
twitterする暇があるなら働きなよ。+5
-22
-
1403. 匿名 2016/10/09(日) 15:05:00
>>1393
めちゃくちゃ同意。あのCM大っきらい。
でも世の中の大抵の若い女性はああそうなんだと思っちゃうだよね。残念。+14
-0
-
1404. 匿名 2016/10/09(日) 15:05:17
>>1385
この人はもう相手にしないほうが良い
皆ドン引きしてるよ+12
-2
-
1405. 匿名 2016/10/09(日) 15:05:48
パン食が男性社員の嫁候補って昔の話だよw今は総合職に普通に女いるし、エリートほど学生時代からの彼女とか、同スペック女と結婚しているよ。
嫁のスペック=男の実力と見られるからね。電通もだけど、このくらいの会社に入れる男だと、冗談半分で「勝ち組は女子アナや女医と結婚、並は同スペ、負け組はパン食、ハケン、CAに捕まった奴」なんて言っているくらい。仕事できる人、将来期待されている人ほど、上司から結婚相手はよく選べって口出しされるくらい。+11
-4
-
1406. 匿名 2016/10/09(日) 15:06:04
>>1399
本当になるように頑張ろうね。
パソコン切ったらど底辺 結構いるよ。大抵口が強い パソコン上では(笑
+2
-0
-
1407. 匿名 2016/10/09(日) 15:06:08
>>1401
帰りま〜す+1
-2
-
1408. 匿名 2016/10/09(日) 15:06:45
>>1402
こいつキチガイだわ…
みんなスルーね!+6
-4
-
1409. 匿名 2016/10/09(日) 15:06:51
日本の鬱は少しずつ消えていくといいね。+12
-0
-
1410. 匿名 2016/10/09(日) 15:08:04
>>1407
早く帰れ+5
-2
-
1411. 匿名 2016/10/09(日) 15:09:16
>>1404
ドン引きですよね、スルースルー(笑)+6
-2
-
1412. 匿名 2016/10/09(日) 15:10:52
>>1409
日本人の国民性が変わらない限り無理だよ+7
-1
-
1413. 匿名 2016/10/09(日) 15:10:58
私残業70時間が最高だけど、それでもほぼ1週間寝れない週があったり結構キツかったしまだ、繁忙期終わればって我慢できた。
それが100時間が終わりも見えずにずーっと続くとなるとキツイと思うわ…+19
-1
-
1414. 匿名 2016/10/09(日) 15:11:25
Twitterに日記みたく残したかったんじゃない?
死を覚悟してたから、悔しくて悔しくて残してたんじゃないの。+17
-3
-
1415. 匿名 2016/10/09(日) 15:13:13
>>1388
転職するにもネットでこういう企業ランキングが出回ってるからプライドが邪魔してランク気にする
電通内定で羨望の目で見られることもあったろうから尚更
しかしランク落としてこの辺に転職しようにも半年で自主退社の経歴となると東大卒でも厳しいか・・
【66】三井物産 日本郵船 NHK TBS テレ朝 電通 三菱東京UFJ(戦財) 日本財団 JICA
【65】伊藤忠商事 住友商事 JR東海 博報堂 トヨタ 商船三井 テレ東 日本証券金融 野村総研(コンサル)
=== 学歴不問で大勝(超一流最大手企業) ===
【64】丸紅 国際石油帝石 共同通信 日経 読売 朝日 準キー JXエネ 任天堂 新日鐵住金 農林中金 コーポレイトディレクション 日本経営システム 三菱UFJリサー IBM(コンサル)
【63】JR東 小田急 京王 阪急 東急 東ガス 中電 出光シェル ドコモ 東急不動産 ホンダ サントリー 三菱重工 味の素 旭硝子 JFE 信越化学 NTTデータ経営研究所 EYアドバイザリー
【62】東京海上 東電 JRA 住友不動産 東京建物 日産 キリン 三菱化学 日本総研(コンサル) みずほ総研(コンサル)
【61】JR西 大ガス 関電 中日 毎日 時事 東燃 資生堂 花王 日清製粉 アサヒ 三菱UFJ信託 川崎汽船 富士フィルム 住友化学 大和総研(リサーチ) みずほ情報総研(リサーチ) IBM(IT)
【60】日本郵便 首都高速 KDDI JT 豊田通商 双日 住友電工 デンソー 日揮 日立 三菱電機
――― 東大京大一橋微勝ち、地底早慶勝ち ――+3
-2
-
1416. 匿名 2016/10/09(日) 15:13:38
>>1402
あんた 残業100時間超えたことあんの?
年間じゃないよ、月だぜ。 糞+12
-0
-
1417. 匿名 2016/10/09(日) 15:15:21
トピ立て早々、老害連呼猿湧いてて笑う
なんか物騒なこと書いてる奴もいるし
故人を暴言のダシに使うなよ
+2
-5
-
1418. 匿名 2016/10/09(日) 15:15:55
妬み過ぎて壊れたのか、元々の性格が悪いのか分からない。+9
-11
-
1419. 匿名 2016/10/09(日) 15:15:59
>>1402
バカは知らないだろうけど、疲れすぎると眠れない
睡眠も体力が必要だからね+17
-2
-
1420. 匿名 2016/10/09(日) 15:16:14
+7
-7
-
1421. 匿名 2016/10/09(日) 15:16:24
>>1385
は?ぶったおれる?
この人は死んだんだよ?
死人に口なしになっちゃった+5
-0
-
1422. 匿名 2016/10/09(日) 15:17:32
ていうかさ、この子を死に追いやった上司達は、特定されたり罰を受けたりしないの?
ちょっと仕事を助けただけで新卒の世間知らずの子に性的嫌がらせをしたり、
自分は化粧する必要もないくせに同じ状態で来たら「女子力ない」とか言ったりしてた、
最低な上司達は、これからものうのうとしてるの?
+26
-0
-
1423. 匿名 2016/10/09(日) 15:17:56
愚痴くらい言ったっていいじゃない
あんたらだってがるちゃんで愚痴ってるじゃん
彼女は愚痴っちゃいけないっていうの?+19
-3
-
1424. 匿名 2016/10/09(日) 15:17:59
佐々木希…+9
-7
-
1425. 匿名 2016/10/09(日) 15:18:48
>>1314
1351. 匿名 2016/10/09(日) 14:37:54 [通報]
>>1339
"今回の電通社員で自分に活かせる事は、「愚痴や辛い事はTweetしておけ」だと思う。異例のスピードで判決が下りたのは、Tweetが証拠として後押ししたかららしい。"(Twitter引用)
証拠にもなり得るし、まずTwitterもしたらいけないの?
彼女にとって少しでも息抜きになってたかもしれないじゃない。
----------------------------------------------------------------------------
証拠として残してたかもしれないよね。
何も知らない癖にTwitterする暇あるなら寝ろっていう奴は何も考えずに生きてる能天気…+21
-1
-
1426. 匿名 2016/10/09(日) 15:18:49
………。+6
-7
-
1427. 匿名 2016/10/09(日) 15:19:01
死に追いやった上司には故人を追い詰めた罪があるし
この情けない発言の教授には社会に害のある思想を垂れ流した罪がある+4
-2
-
1428. 匿名 2016/10/09(日) 15:20:26
電通を始め広告代理店は腐ってるとこ多いよ。
夜中でも構わずメールしてくるし。
夜中でも働いてるのはわかるけどそれでなんども起こされるし時間感覚が異常+9
-2
-
1429. 匿名 2016/10/09(日) 15:21:25
>>1402
死体蹴りして楽しいかい?+10
-3
-
1430. 匿名 2016/10/09(日) 15:22:12
>>1402
そっくりそのままブーメランだわ
なんでガルちゃんしたがるの?構ってちゃんなの?ガルちゃんに書き込んでる暇があったら働いたら?+10
-2
-
1431. 匿名 2016/10/09(日) 15:22:19
私はアラフィフのババアだけど
娘が仕事の愚痴なら兎も角、上にあるような人を見下すtwitterするならやめてほしい。
恥ずかしい。+14
-15
-
1432. 匿名 2016/10/09(日) 15:22:25
>>1376
分かります。そうそう。次の日も仕事が山積みだから 仕事の段取りとか考えてたり その日の仕事の事思い返したりもして 寝れなくなるなりますよね…+13
-0
-
1433. 匿名 2016/10/09(日) 15:22:34
スクショ貼ってる人難癖付けるんですか?www
性格悪いってそれあんただろ^^+12
-5
-
1434. 匿名 2016/10/09(日) 15:23:25
私はPCと睨めっこのお仕事だから、どうしようもなく疲れて眠れなくてもスマホ触る余裕ない(まぶたが腫れるので目が開かない)。
なので自分基準でなら「twitter=余裕あり」になる。
でも目に余裕があるのなら、辛い気持ちをせめて手元で操作できる世界に発信したい気持ちはわかる。愚痴るくらいやりたい。
だから人それぞれ。+7
-1
-
1435. 匿名 2016/10/09(日) 15:24:20
“夢を叶えてみたら、悪夢だったってこともある”
ドラマのセリフなんだけど、その“悪夢”の原因が何なのかだよね。
適性なのか、人間関係なのか、、適性なら仕方ないから他に移れば良かったのでは?とも思えるけど、、
アドバイスしてくれる人が周りに居なかったのかな。病んでたのかも知れないよね。
+9
-0
-
1436. 匿名 2016/10/09(日) 15:24:39
>>1420
ここにも大勢いるんじゃない?
精神的赤ちゃん。
税金課された方がいいってさ。+9
-2
-
1437. 匿名 2016/10/09(日) 15:24:43
なんだか生前の彼女のネタツイ貼って叩かせようとしてるバカいるけど電通かなぁ+9
-4
-
1438. 匿名 2016/10/09(日) 15:26:31
未だに残業が美徳と考える風潮恥ずかしいよね。
休んでないから作業効率落ちてさらに仕事に時間かかってるだけなのに+19
-1
-
1439. 匿名 2016/10/09(日) 15:26:38
まつりって茉莉って意味かね
+1
-2
-
1440. 匿名 2016/10/09(日) 15:26:58
いやさ、そりゃ人を見下すようなツイートはいいもんじゃないよ。
でもそうじゃないと自分を保てないんだよ。毒を吐いたりちょっと笑える自虐を言ったり。私もそうだった。
良くないと分かってても人を批判して自分は正しいと思わないと立ってられなかった。
精神が崩壊してた証拠じゃん。同じ環境に身をおいてたわけでもないのに、亡くなった方をよく批判できるな。+20
-5
-
1441. 匿名 2016/10/09(日) 15:27:08
>>1427
垂れ流されただけで流されちゃうようなのは、最初から会社に洗脳されてるんでしょ
いまどき無名教授に思想を変えられる人間なんてそういない+0
-0
-
1442. 匿名 2016/10/09(日) 15:27:34
いじりで?難癖ばかりつけられると、心がすさんで、思ったこと批判とか発信したくならない?
まつりさんもそうだったんじゃない?
+8
-2
-
1443. 匿名 2016/10/09(日) 15:28:26
男性も毎日違う服フルメイク髪コテ巻き義務化
髪がない場合はカツラ可
タバコ、アルコール、ヌメノール、脂臭禁止
電車で座るときは身体を最大限まで縮めるを定年まで続けてください+16
-2
-
1444. 匿名 2016/10/09(日) 15:28:50
ツイッター書くなって変な人はともかく
叩いてる人はツイッターに書いた見下し部分を見てるんじゃないの?
あれは別に愚痴じゃないよね+4
-3
-
1445. 匿名 2016/10/09(日) 15:29:20
>>1425
でもさぁ、貼り付けてあるスクショは2ちゃんの速報からまとめからいっぱい出回ってるよ。
そして何処もかしこもせせら笑ってる。
対して日付別で一覧化されてるのは殆ど見ない。
裁判には勝てるかもしれないけど(しかも死んでからの)変なこと書き込んでると下手すると自身の名誉も傷つけるんじゃないかなぁ。
+3
-4
-
1446. 匿名 2016/10/09(日) 15:30:00
>>1431
>>1425読みました?
証拠として残ってたから過労死って認めてもらえた可能性があるそうですよ
あなたみたいな世代が居るから苦しむ人達が居るんですよね~
バブル時代でのうのうと就職して楽してただろうにいざ若い人は~、ゆとりは~って騒ぐオバサンの良い例+7
-1
-
1447. 匿名 2016/10/09(日) 15:30:20
東大だけど、とかかいちゃうひとだったんだねえ
+10
-10
-
1448. 匿名 2016/10/09(日) 15:30:29
ブーメランとか死体蹴りとかバカスラング使ってる人、それはそれで痰壺に帰ってください
よく死体とか言えんね+6
-7
-
1449. 匿名 2016/10/09(日) 15:30:54
こういう時代錯誤の老害ジジイは発言せずにサッサと引退してください+4
-1
-
1450. 匿名 2016/10/09(日) 15:31:11
広告代理店は激務なのはわかるけど、やっぱり生産性の低さと、行き過ぎた社畜根性は、修正していかないと
労働人口も減っているし、社員を大事にしないのってやっぱり時代に逆らってると思う
+13
-1
-
1451. 匿名 2016/10/09(日) 15:32:40
>>1448
ブーメランとか死体蹴りとかはもう2ch用語じゃないけどな+4
-3
-
1452. 匿名 2016/10/09(日) 15:32:53
性格悪かったら会社に殺されても当然というの?
性格悪いのはどっちだw+19
-3
-
1453. 匿名 2016/10/09(日) 15:33:01
日系メガバンクも昔は劣悪な勤務環境だったけど、今はかなり改善された。(一部はまだかもしれないけど)
マスコミも少しはよくなるといいけど。
テレビだって物凄いひどい環境だよ。+9
-1
-
1454. 匿名 2016/10/09(日) 15:33:03
>>1420
同棲、実家暮らし敵にまわしちゃったね‥+7
-5
-
1455. 匿名 2016/10/09(日) 15:33:17
電通って大企業なんだから気に入ってる又は気に入らない社員のSNSくらい見てそうだけどね。直属の上司とか。
見られてないと思って仕事の愚痴や佐々木希やらおっさんに飼われたいとか呟いたのが仇になったんじゃない?+4
-8
-
1456. 匿名 2016/10/09(日) 15:33:39
この子も言ってる事キツイけど自分にも厳しい人だったから甘ちゃんが許せなかったのでは?
だからこそ自分は逃げる事が出来なくて鬱になったんだと思うけど。+18
-5
-
1457. 匿名 2016/10/09(日) 15:33:49
twitterみたら性格悪いことつぶやいてたって言ったって
過酷な労働状況で辛かったことに変わりないのに…。+32
-4
-
1458. 匿名 2016/10/09(日) 15:35:04
電通ってブランドに少なからずすがってたのはあったんじゃないの?それでマヒして辞められなくなった それは絶対にあると思う+10
-4
-
1459. 匿名 2016/10/09(日) 15:35:09
>>1446
愚痴の部分だけなら別に叩かれないよ
言うとおり有用な証拠
それに上の人、ゆとりが~って叩いてないでしょ
ゆとりで括るなと言いつつ、逆に無関係なテンプレ世代叩き始めてんじゃん
ゆとりって自意識過剰で先回りしてキレるよね
自分がゆとりをバカにしてんじゃないの?+3
-4
-
1460. 匿名 2016/10/09(日) 15:35:51
亡くなったのが12月25日だから、
仕事がきつくて追い込まれていただけでなく、個人的なことも重なったんだろうと自分は想像してる+14
-2
-
1461. 匿名 2016/10/09(日) 15:36:36
>>1457
それはそれじゃないの
「労働で辛かった」って部分に同情するかどうか
辛い人は他に沢山いると言えばいるしね+2
-12
-
1462. 匿名 2016/10/09(日) 15:38:14
この子自身の性格がどうだったかは別として残業月100時間は異常な数字。心身に影響与えたのも事実。
だからこそ労災が認められた。
だからこのトピのジジイが言ってる発言はおかしいって事。+19
-2
-
1463. 匿名 2016/10/09(日) 15:38:16
ツイッターで人格批判はないよ。
みんなも現実とここで 同じ口調で話さないでしょ+6
-3
-
1464. 匿名 2016/10/09(日) 15:38:16
>>1458
それ電通じゃない人の僻み
仕事って生活かかってて簡単には辞められないんだよ
社会人ならわかると思うけど
そのうちに病んで判断できなくなる
電通でなくたって、ワタミだってすきやだって同じようなことあったじゃん+6
-4
-
1465. 匿名 2016/10/09(日) 15:38:23
会社を批判するならわかるが、関係ない人を批判するのはなんか違うよなあ
+5
-3
-
1466. 匿名 2016/10/09(日) 15:38:37
テラスハウスも精神的赤ちゃんも死ぬちょっと前のツイートじゃん。
中旬あたりって会社の愚痴ツイートも多かった時期じゃなかった?
「会社でこんなひどい目にあわされてる…」
「テラスハウスの医学部ムカつくー!」
「もうボロボロ死にたい…」
「精神的赤ちゃんに課税しろ!」
↑これじゃあ何処まで本気なのか分からんよ。+10
-3
-
1467. 匿名 2016/10/09(日) 15:38:44
まつりさんをイジメた奴らにも社会的制裁を!+7
-3
-
1468. 匿名 2016/10/09(日) 15:39:00
>>1461
はあ?+9
-0
-
1469. 匿名 2016/10/09(日) 15:39:15
>>1451
別に2ch用語とは言ってないよ
せいぜいあそこで煽り合ってるようなスラングだと言うこと
文字見たら言ってること分かると思うけど+1
-3
-
1470. 匿名 2016/10/09(日) 15:39:24
>>1454
同棲、実家暮らし(お母さんと一緒)は本音では羨ましかったんだろうな
都内や都内近郊に実家があって都心まで通勤組は私も羨ましいよ
東大卒エリートが結婚相手はアラフィフ禿でもいいから主婦になりたいと言ってしまう程追い詰められるとはね+28
-2
-
1471. 匿名 2016/10/09(日) 15:39:28
>>1314
生理を理由に休ませたら男女差別ってなくない?(普通の生理ならまだしも、不正出血とかは特に)
じゃ、男性が前立腺の病気で休んだら男女差別なの?どちらも同じ体調不良だと思う。+12
-0
-
1472. 匿名 2016/10/09(日) 15:40:15
>>1466
精神的に壊れてたんやろね。可哀想に。。+11
-3
-
1473. 匿名 2016/10/09(日) 15:40:42
>>1415
東大から電通は負け組wと書いてる人いるが一般認識ではやっぱり超勝ち組よね
がるちゃんは謎の上から目線の何者かがたまにいるw+15
-1
-
1474. 匿名 2016/10/09(日) 15:41:00
>>1448
おい電通、こんな所で必死に揚げ足取りする前にやることあるだろ
痰壺はお前んとこの会社だ+10
-2
-
1475. 匿名 2016/10/09(日) 15:41:05
国へ返せよ
日本政府は二重国籍禁止にして追い出せ!
パチンコミンダンデンツウ 悪の枢軸解体希望!!+3
-2
-
1476. 匿名 2016/10/09(日) 15:41:12
>>1455
辞めるの前提で証跡残しのためにツイッターを始めたみたい
だから全体的に病みツイートだらけ+19
-1
-
1477. 匿名 2016/10/09(日) 15:41:47
>>1460
クリスマスに彼氏にフラれたんだっけ?
その元彼?を人殺し扱いで叩いてる女がいたよ。
+4
-4
-
1478. 匿名 2016/10/09(日) 15:42:05
そもそも広告代理店にあこがれない
いいイメージないし+11
-1
-
1479. 匿名 2016/10/09(日) 15:42:21
>>1466
ツイッター、あれこれ見てみればわかるけど、
周囲に合わせてのネタツイだと思う
「圧倒的成長」っていうのも、常に愚痴ってるしょっぱいアカウントの持ちネタだし+4
-1
-
1480. 匿名 2016/10/09(日) 15:42:42
>>1469
はいはい揚げ足取り必死でちゅね~
電通は社員が死ぬとその子の悪評を流したり擁護するコメントを揚げ足取りしたりこわい会社でちゅね~~+7
-4
-
1481. 匿名 2016/10/09(日) 15:43:08
>>1477
ツイートみたらクリスマスに振られたのは嘘みたい
Twitterを始めたと同時期には別れてた(ソースは彼女のTwitter)+9
-1
-
1482. 匿名 2016/10/09(日) 15:43:15
同じ学校だった在日の子が電通にコネ入社してた。親が地方の会社だけど社長だった。もちろん頭もよくないし、性格も良くない。
こんなやつらが働く会社だからいい会社ではないんだろうな。+26
-2
-
1483. 匿名 2016/10/09(日) 15:43:36
部下や同僚や管理下の派遣要員が自殺して弱ちぃやつが消えたからって自分に一切関係ねぇって言って趣味の魚釣りしている人材育成を生業にしてる女性も実際にいる。レンホウ議員によく似てる。他人をスリ潰すことに喜びと生きがい見出している人種が世の中を支配している。この種の人は自分にすり寄る若いイケメンが大好物。男も女もゲスい。+2
-2
-
1484. 匿名 2016/10/09(日) 15:44:12
>>1477
とっくに別れてて、復縁したそうな感じのツイートがあっただけ+7
-0
-
1485. 匿名 2016/10/09(日) 15:45:14
>>1459
ゆとりを馬鹿にしてませんが…(笑)
どの部分でそう思われたのか教えていただけませんか?
ただバブル世代の方々は今の若い世代は我慢が出来ない、snsですぐ愚痴を言うとか何でもそうおっしゃりますよね。
その世代の若かった頃は娯楽すらなかったでしょうか?ありましたよね?
私達若い世代にあまりにも品行方正を求めるのは酷だと言いたいんです。
もちろんその世代の方々にはそんなことおっしゃらない方々もいます、その方々には申し訳ないです。すみませんでした。+1
-0
-
1486. 匿名 2016/10/09(日) 15:45:19
>>1474
揚げ足取り?むしろ故人を慮って言ったつもりだけど
ツイッターするなとか言うことじゃなく言葉遣いとしてね
そして私は電通ではないのでこんなことやってる暇もあるのよ+3
-4
-
1487. 匿名 2016/10/09(日) 15:45:51
>>1476
ブラック企業やDV、セクハラパワハラの証拠のためはいいけどさ、
どの程度信憑性があるの?法律に詳しくないから分からない。
ただの主観かもしれないし、嘘かもしれないじゃない?
例えば夫が疲れて帰ってきて夕食要らないって日が何日も続いたとして、妻側がtwitterで「夫が私の作った料理を食べようとしない!キーッ!」って書いたら証拠の一部になるの?
+4
-1
-
1488. 匿名 2016/10/09(日) 15:46:09
>>1470
都心に実家がある人はもちろん、親にマンション買ってもらう人、大学時代からの金持ち彼氏のタワマンで同棲、なんてお嬢社員が電通には沢山いそう+9
-1
-
1489. 匿名 2016/10/09(日) 15:47:48
>>1480
横だけどそういうの止めなよ。
2ちゃんでも叩かれてたけど◯◯は電通の陰謀!工作員!とか見てて恥ずかしいよ。
あと人のコメは馬鹿にする前にちゃんと読もうよ。+4
-3
-
1490. 匿名 2016/10/09(日) 15:47:50
クリスマスに自殺したっていうのは、街中が賑わってて華やか皆楽しそうで、鬱が精神状態のギリギリのラインを越えてしまったんだと思うの。+12
-1
-
1491. 匿名 2016/10/09(日) 15:48:16
ストレス社会こわいな
普段辛い目に遭ってると今回辛くて自殺した子のニュースを聞くと>>1486みたいに故人を叩いてストレス発散にかかる
おーこわこわ+5
-3
-
1492. 匿名 2016/10/09(日) 15:48:18
プロだの何だのって言ってるけど
プロだって人間だからね。
しかも死んだ人に向かって情けないってよくそんなひどいことが言えるね。+4
-0
-
1493. 匿名 2016/10/09(日) 15:48:48
>>1487
日々積み重ねた記録は証拠になるんだよ
ポイントは、適当にでっち上げられる記録じゃない=日付を後から動かせないっていう点+10
-1
-
1494. 匿名 2016/10/09(日) 15:49:34
さっきから故人の日頃のツイートを叩くバカが一定数いるけど、そもそも彼女の労働環境が過酷だったってことに関して一切触れないのはなんなのかしら…+10
-5
-
1495. 匿名 2016/10/09(日) 15:50:25
>>1459
おばさん見苦しいよ…+2
-3
-
1496. 匿名 2016/10/09(日) 15:50:28
>>1488
わかるー
同じ会社勤めでも都内に親に買ってもらったマンションや実家がある子は本当に羨ましい
都内の格差えげつない
この子のは母子家庭だから寮暮らしで踏ん張るしかなかったもんね+11
-3
-
1497. 匿名 2016/10/09(日) 15:50:29
圧倒的な男社会じゃなきゃ怠惰無能でクビにされてるような1千万超えざらにいる。+8
-0
-
1498. 匿名 2016/10/09(日) 15:50:39
>>1488
確かにね。一般的な人とは感覚が違いそう。+2
-0
-
1499. 匿名 2016/10/09(日) 15:51:08
私もそうだけどSNSが唯一のストレスの捌け口+12
-2
-
1500. 匿名 2016/10/09(日) 15:51:31
>>1473
関係ないけど昔「学校へ行こう」という番組に出て人気キャラだった東大マサーシーが博報堂
ああいう東大にも少数いるパリピウェーイ系の人なら広告代理店合ってるんだろうな+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
機能脳科学者、認知科学者、分析哲学者、実業家、ミュージシャンの苫米地英人氏が 東京MXバラいろダンディ木曜日でパナマ文章には電通の名前も? タックスヘイブンの裏事情を解説