-
1. 匿名 2016/10/07(金) 13:37:57
私は「かもめ食堂」が好きで何度も見てます。最近、同じく小林聡美さん主演の「パンとスープとネコ日和」を見ました!どちらの作品もほんわかして特に大事件はないけど美味しい食事を仲良い人達と食べるのっていいなぁーっと感じる作品でした。
同じような淡々とした日常系の映画・ドラマが好きな皆さん、おすすめの作品教えて下さい!+98
-2
-
2. 匿名 2016/10/07(金) 13:38:50
海街Diary
みんな可愛かった出典:umimachi.gaga.ne.jp
+128
-9
-
3. 匿名 2016/10/07(金) 13:38:54
+75
-2
-
4. 匿名 2016/10/07(金) 13:39:06
「かもめ食堂」より「めがね」派です。
+26
-10
-
5. 匿名 2016/10/07(金) 13:39:24
+8
-10
-
6. 匿名 2016/10/07(金) 13:39:25
わかる
癒されるよね+56
-1
-
7. 匿名 2016/10/07(金) 13:39:27
海町ダイアリーとか?+10
-8
-
8. 匿名 2016/10/07(金) 13:39:43
アニメだけど
+21
-27
-
9. 匿名 2016/10/07(金) 13:39:59
+76
-5
-
10. 匿名 2016/10/07(金) 13:40:22
+27
-0
-
11. 匿名 2016/10/07(金) 13:40:34
トイレットとレンタネコは好き+31
-4
-
12. 匿名 2016/10/07(金) 13:41:10
やっぱり猫が好き、好きだったな。+58
-0
-
13. 匿名 2016/10/07(金) 13:41:14
小野寺の弟小野寺の姉+24
-2
-
14. 匿名 2016/10/07(金) 13:42:42
レンタ~~ねこっ!+25
-2
-
15. 匿名 2016/10/07(金) 13:43:02
ドラマだったら「すいか」は外せない
+92
-2
-
16. 匿名 2016/10/07(金) 13:43:15
捨てがたき人々
+3
-16
-
17. 匿名 2016/10/07(金) 13:43:16
「すいか」
下宿屋の仲間たちが、敬語つかって会話するのが好き。
変にベタベタしないで、ちゃんと一定の距離を保ってるというか。+75
-1
-
18. 匿名 2016/10/07(金) 13:43:32
+15
-3
-
19. 匿名 2016/10/07(金) 13:43:37
私も最近、パンとスープと猫日和観ました〜
日常系大好きです!!
サンドイッチとスープとても美味しそうでしたよね!(^ ^)
かもめ食堂も大好きです。+43
-1
-
20. 匿名 2016/10/07(金) 13:44:16 ID:5b9i945V3U
犬飼さんちの犬
+17
-0
-
21. 匿名 2016/10/07(金) 13:44:32
小林聡美、もたいまさこ率の高さ。+99
-0
-
22. 匿名 2016/10/07(金) 13:45:16
白石監督のオカルトっていう映画+1
-0
-
23. 匿名 2016/10/07(金) 13:46:17
阿弥陀堂だより
大人版ぼくのなつやすみ
寺尾聰が出てます+7
-0
-
24. 匿名 2016/10/07(金) 13:46:18
>>20
すごく見たい。
猫侍が犬だったら・・・と思ってた犬派なので。
+6
-0
-
25. 匿名 2016/10/07(金) 13:46:39
しあわせのパンもほんわかして好きです。+54
-3
-
26. 匿名 2016/10/07(金) 13:46:40
子供の頃 「ありがとう」とか 「時間ですよ」見るの大好きだった+21
-0
-
27. 匿名 2016/10/07(金) 13:48:32
家族はつらいよ+4
-0
-
28. 匿名 2016/10/07(金) 13:50:06
あまり現実離れした話だと、現実とのギャップに失望する。
学生だけど学校で毎日こんなにドラマティックなことは起きないし淡々としてるから!と思う。
でもそれが分かってても現実離れしたハラハラドキドキする要素のある方が好き+4
-2
-
29. 匿名 2016/10/07(金) 13:50:13
+19
-0
-
30. 匿名 2016/10/07(金) 13:50:40
どうしてもタイトルが思い出せないんだけど、
九州の街角の和菓子屋さんの三姉妹の話。
もはやキャストもうすらぼんやりしてるけど、
ストーリーはけっこうおもしろかった。
+3
-1
-
31. 匿名 2016/10/07(金) 13:51:13
リトル・フォレスト
+33
-2
-
32. 匿名 2016/10/07(金) 13:53:29
+25
-20
-
33. 匿名 2016/10/07(金) 13:53:31
+31
-0
-
34. 匿名 2016/10/07(金) 13:57:17
意外とよかった。
前田敦子が良い意味で普通だった。+35
-7
-
35. 匿名 2016/10/07(金) 13:57:25
>>5 タイトルが 日常 な割りには非日常ギャグ満載のアニメでしたね。
やきそば定食頼まれて焼き鯖買ってきた回は大笑いしました(^^)+2
-0
-
36. 匿名 2016/10/07(金) 13:58:59
孤独のグルメも日常系ということでいいよね?+27
-0
-
37. 匿名 2016/10/07(金) 14:01:08
孤独のグルメ
これも日常系ドラマだよね⁉+20
-1
-
38. 匿名 2016/10/07(金) 14:02:04
>>36
37です。ゴメンネ、かぶっちゃった+4
-1
-
39. 匿名 2016/10/07(金) 14:05:21
+44
-3
-
40. 匿名 2016/10/07(金) 14:06:42
いちげんさん+0
-0
-
41. 匿名 2016/10/07(金) 14:08:50
小林聡美さんが出演している作品は、気持ちが穏やかになる。+61
-1
-
42. 匿名 2016/10/07(金) 14:17:03
>>31
アカン…後ろのぬっくんが気になってしまう+2
-0
-
43. 匿名 2016/10/07(金) 14:19:07
きょうのできごと+13
-1
-
44. 匿名 2016/10/07(金) 14:20:22
+10
-0
-
45. 匿名 2016/10/07(金) 14:39:52
深夜食堂も日常系かな?+22
-0
-
46. 匿名 2016/10/07(金) 14:49:30
柴崎コウさん、真木よう子さん、あと1人忘れた
その3人の役名がタイトル
あいまいで申し訳ありません
柴崎コウさんがほんわかしていて
素はこっちかもと思いました+13
-0
-
47. 匿名 2016/10/07(金) 14:51:46
>>44
そうそう、それそれ!!
ありがとう!!+0
-0
-
48. 匿名 2016/10/07(金) 14:52:28
>>46
すーさん、さわこさんとかそんなやつ?
+21
-1
-
49. 匿名 2016/10/07(金) 15:06:02
>>42
栗の渋皮煮を振舞ったり面倒見の良いおじさんの役でしたよ。方言も自然な感じした。+3
-0
-
50. 匿名 2016/10/07(金) 15:22:11
・やっぱり猫が好き
・海外ドラマだけど、フレンズ
シットコムが好き
何度も見ているうちに、その部屋で本当に主人公たちが生活してるように思えるから+7
-0
-
51. 匿名 2016/10/07(金) 15:35:02
やっぱり猫が好き、好きだったなと書いた後に、昔過ぎて通じないかもと慌てたけど、結構+ついていてホッとした。
この作品って、原点ですよね。+6
-0
-
52. 匿名 2016/10/07(金) 15:39:25
>>31
これすき~
料理作りたくなる!+3
-0
-
53. 匿名 2016/10/07(金) 15:48:14
>>34
前田敦子だからってマイナスされてるけど、面白かったわ+10
-0
-
54. 匿名 2016/10/07(金) 15:51:03
ジョゼと虎たち みたいな?
2クール、お勧めします。
+1
-0
-
55. 匿名 2016/10/07(金) 16:21:07
最後から二番目の恋すきだった+14
-0
-
56. 匿名 2016/10/07(金) 16:26:30
「すいか」最高だった!
ここでも人気みたいで嬉しい。+24
-0
-
57. 匿名 2016/10/07(金) 16:38:32
わかる〜大人になってから日常系好きになった。疲れてるのかなw
ちょっと違うかもだけど、「まほろ駅前多田便利軒」もまったりしてておすすめ。+9
-0
-
58. 匿名 2016/10/07(金) 16:49:15
>>48
そうです。ありがとうございます!+0
-0
-
59. 匿名 2016/10/07(金) 16:56:02
是枝監督が好き+8
-0
-
60. 匿名 2016/10/07(金) 17:02:53
深夜食堂。
大好き❗なんか昭和ぽくて、主題歌からキューンとなる。
日常に食事も絡んでる。+10
-1
-
61. 匿名 2016/10/07(金) 17:18:14
窪塚洋介と小雪のlundryはどうかな?+3
-1
-
62. 匿名 2016/10/07(金) 18:36:43
同じ系統なのにマザーウォーターはつまらなかった+9
-2
-
63. 匿名 2016/10/07(金) 19:19:42
「歩いても歩いても」「わが母の記」とか希林さんの演技がとっても自然で好き(^^)+4
-0
-
64. 匿名 2016/10/07(金) 19:46:28 ID:zesBdCwqJH
日常系というか…………
クリスマスシーズンに観たくなるのが
「ピン女のメリークリスマス」
ユーミンの曲と共に、まったり話がすすんでいきます。
去年、どうしてもまた観たくなりDVD 買っちゃいました。
お薦めです‼
+4
-0
-
65. 匿名 2016/10/07(金) 19:53:31
坂井真紀のスープオペラ+5
-1
-
66. 匿名 2016/10/07(金) 21:33:22
まほろ駅はいっぱしに事件起きるけど、なんかどっかオフビートなんですよね。あの感覚がクセになって毎週観て、更にムック本まで買ってしまいましたw+5
-0
-
67. 匿名 2016/10/07(金) 21:41:21
sex and the city とかどうでしょう?+1
-1
-
68. 匿名 2016/10/08(土) 11:07:46
かもめ食堂が好きならめがねも良いよ
飯がうまそう+1
-0
-
69. 匿名 2016/10/08(土) 12:56:38
アオイホノオ
柳楽優弥と安田顕おもろい+1
-0
-
70. 匿名 2016/10/21(金) 21:31:04
フランセス ハ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する