-
1. 匿名 2016/10/07(金) 11:04:35
自分ではバッチリメイクなのに、化粧してる?って聞かれます。
奥二重でアイシャドウが目立たないからかな~と思っています。
ガッツリメイクに憧れます。と言っても30代なので・・・w
どうやったらメイク美人になれますか?+250
-5
-
2. 匿名 2016/10/07(金) 11:05:20
私も言われます、、、。
メイク上手になりたいです!+228
-1
-
3. 匿名 2016/10/07(金) 11:05:33
ナチュラルでいいではないか!。+126
-9
-
4. 匿名 2016/10/07(金) 11:05:39
ガールズではない。+9
-44
-
5. 匿名 2016/10/07(金) 11:05:40
一回美容部員さんに化粧してもらってみたらどう?+73
-8
-
6. 匿名 2016/10/07(金) 11:05:49
>>1
自慢乙+6
-90
-
7. 匿名 2016/10/07(金) 11:05:54
チークとか口紅で血色よくしてればメイクしてる感じにならないかな?+136
-3
-
8. 匿名 2016/10/07(金) 11:06:26
普通の人よりすごく薄くつけてるイメージ+63
-6
-
9. 匿名 2016/10/07(金) 11:06:36
+95
-18
-
10. 匿名 2016/10/07(金) 11:06:47
眉毛とか
チークとか
口紅
をちゃんと丁寧にしてみては?
最近はちゃんと唇に色のせるのが流行だから、口紅をちゃんとぬるだけでメイク感出ると思う
たぶんだけど色付きリップかナチュラルな薄い色のグロスかリップクリームしか塗ってないのでは?+81
-3
-
11. 匿名 2016/10/07(金) 11:06:51
別にそのままで良いんじゃね?+92
-3
-
13. 匿名 2016/10/07(金) 11:08:21
ファンデーションやマスカラは分かるから、薄づきだったので聞いてきたのではないでしょうけ?
+10
-3
-
14. 匿名 2016/10/07(金) 11:08:34
厚化粧よりいいよ+132
-5
-
15. 匿名 2016/10/07(金) 11:08:37
眉毛をしっかり描くだけで印象変わると思う+38
-1
-
16. 匿名 2016/10/07(金) 11:09:35
私は目が弱くてマスカラとかアイライン引いてないからか、よく化粧してないの?言われる…
ファンデーションはがっつり塗ってるんだけどね
やっぱりアイメイクって一番顔の印象変わるからね…+123
-5
-
17. 匿名 2016/10/07(金) 11:10:47
ファンデーション塗ってる?って聞かれる。
肌汚いのかな。+121
-2
-
18. 匿名 2016/10/07(金) 11:11:45
>>12
去って下さい+29
-5
-
19. 匿名 2016/10/07(金) 11:13:15
女性って、アイメイク見ませんか?
アイラインやアイシャドウが隠れてるからですかね
主さんの顔立ち知らないから、アイシャドウ広めに入れたり、アイライン太くしたりが似合うか分からないけど、目尻だけ濃くするぐらいなら、誰でも似合うかなぁ+35
-3
-
20. 匿名 2016/10/07(金) 11:14:01
おじさんしかいない会社にいるけど、アイメイクから口紅までガッツリしてる私に「今日化粧してる?」とか聞いてくる人いるよw私がノーメイクに見えるって嫁の化粧どんだけ濃いの?って思ったけどおじさんの嫁は常にスッピンらしい。
男性はメイクとかわからない人が多いよね
+169
-3
-
21. 匿名 2016/10/07(金) 11:16:27
逆の意味で化粧してる?って言われる。
唇赤くてまつ毛が密集してるので、学生の時は化粧してるって思われてヤンキーに目つけられて呼び出しくらいました。
+20
-12
-
22. 匿名 2016/10/07(金) 11:16:45
フェイスパウダーと眉毛とチークのみだから聞かれる
だから確かにほとんどしてないよって答える
ただの普通の会話w
ちなみになんで化粧しないの?的な意味合いが多い+36
-3
-
23. 匿名 2016/10/07(金) 11:17:26
スッピンと化粧の落差が無い方がよくない??
化粧映えしない人って目鼻立ちがハッキリしてる人が多いイメージ。+96
-15
-
24. 匿名 2016/10/07(金) 11:17:32
私も頻繁に言われます。
自分では割とバッチリしてるつもりなんですけど
面長って化粧映えしない気がする…+138
-3
-
25. 匿名 2016/10/07(金) 11:17:46
姉に言われた事ある…あんたそれ、アイライナーひいてんの?とかビューラーしてんの?とか…ちょっと落ち込む(´・ω・`)+48
-2
-
26. 匿名 2016/10/07(金) 11:18:46
言われる。
全く良い気がしない。
どーせ化粧下手くそで化粧してもしなくても一緒ですよー。+144
-2
-
27. 匿名 2016/10/07(金) 11:20:56
口紅をわざとはみ出せばいいんじゃね?
明らかにメイクしてるって分かるし。+33
-12
-
28. 匿名 2016/10/07(金) 11:21:39
目がケバいからアイメイクとか一切出来ない
成人式の写真撮る時化粧してもらった時もヤバかったからテクニックとかじゃないらしい
でも薄め顔の人のばっちりメイクと比べるとショボい
もう華やかメイクとか無縁すぎるので、ナチュラルですが何かを通す他ない+18
-5
-
29. 匿名 2016/10/07(金) 11:22:48
自分でも変化ないなーと思う
ノーメイクの時よりは多少マシになるけど地味なんだよね
かといって濃くしたら似合わないし難しい
+110
-2
-
30. 匿名 2016/10/07(金) 11:22:51
化粧映えする人羨ましい
私はパーティメイクくらい厚くしないと変わらない、けど普段でそれっておかしいから薄くていいやって思う+78
-4
-
31. 匿名 2016/10/07(金) 11:23:23
ショックですよねw
こっちはメイク好きでこだわり持ってやってるのにw
かといってアイライン太いの似合わないし+36
-1
-
32. 匿名 2016/10/07(金) 11:23:51
言われる かと言ってマスカラやアイライナーやると肌質のせいで化粧崩れで汚くなる
油田な脂性肌だから落ちないと謳っている商品でさえ落ちる+12
-1
-
33. 匿名 2016/10/07(金) 11:23:56
>>28
ギャルとか死語でしょ 笑
絶滅しました。+20
-10
-
34. 匿名 2016/10/07(金) 11:24:14
>>6
どのへんが自慢?
ひがみっぽい思考回路してるね+28
-1
-
35. 匿名 2016/10/07(金) 11:24:49
実際にメイクしてるかしてないかは置いといて
(私は基本メイクは一応はするんだけど)
人に「メイクしてる?」って聞くのって聞く側がちょっとアレだよね。かなり親しい友人とかなら別だけど、メイクしてる?を良い意味合いに受け取る人ほとんどいないだろうことは少し考えればわかるし。もしかしたら肌が弱くてしたくても出来ないとか事情があるかもしれないし。
メイクしてる?
(なんでメイクしないの?・それでメイクしてたとしたらメイク下手じゃない?・塗ってもぬんなくても顔変わんね)とか悪い意味合いにしか+190
-2
-
36. 匿名 2016/10/07(金) 11:24:51
私も素顔を変えないメイクなので
一見、してないように見られるのですが
そのおかげで、こんなに可愛いわけないのにこれで化粧してるってことは
これはかなりメイクでごまかし作り込んでるな!
と、アホな男共は、騙されんぞとばかりに疑ぐる。
バカばかり。
それでいて、本当の作り込みは騙される+9
-7
-
37. 匿名 2016/10/07(金) 11:25:17
自分に似合うメイクが分からない。
綺麗にメイクしてる人が居ると、どうやってるんだろうと凝視しそうになる笑+34
-0
-
38. 匿名 2016/10/07(金) 11:25:53
+40
-13
-
39. 匿名 2016/10/07(金) 11:27:22
下手な化粧
安い化粧
とれかけの化粧
スッピンよりブサイクにする。
+26
-4
-
40. 匿名 2016/10/07(金) 11:28:41
>>20と奥さんの違いは
化粧した顔を見慣れてる相手と、化粧してない顔を見慣れてる相手
って事なんじゃないかな?
多分20がすっぴんで出社でもしない限りは、その人にとって20は化粧してる顔がデフォなんだよ
で、多少の濃い薄いの差で「あれ?今日薄い?化粧してる?」って思うんじゃない?+27
-1
-
41. 匿名 2016/10/07(金) 11:29:09
メイク映えないから余計に化粧する気なくなる(一応するけど)
そもそもなんで女は素顔晒しちゃ駄目なんだろうと考えてしまう+25
-0
-
42. 匿名 2016/10/07(金) 11:29:21
女性には言われたことないけど男性にすっぴん?とよく言われます( ̄Д ̄)ノ
昔はつけましてアイメイクばっちりでしたが
旦那が薄化粧が好きなので
マスカラに変えただけなのに
男友達には化粧してるように見えない人もいるみたいです( ̄◇ ̄;)
ナチュラルだけど化粧してる感は出したい!!+38
-0
-
43. 匿名 2016/10/07(金) 11:30:12
>>17
逆だと思う
自然でキレイにみえるんじゃないかな?+16
-1
-
44. 匿名 2016/10/07(金) 11:30:39
>>12
そう。
こういう人もいるのよ。
感度が鈍くて品性下劣だから
質より量でないと
感じ取ることができないの。
反応できないの。
肉も脂も(乳、デブ好き)。繊細美などわからない動物。
味も女もってことね。
中韓の人らが
ワサビをしぬほどつけなきゃ
感知できないことと同じね。
私はいい素材をおだしを
シッカリとった薄味が好きです。
優しい味が好きです。
子供の頃から
チキンラーメンやマヨネーズや海苔の佃煮系が苦手でした。
+1
-20
-
45. 匿名 2016/10/07(金) 11:32:40
口紅いつもより気持ち赤みの強いのにするとか?
チークでかわいらしさプラス。
私が美人だなぁと思う人は眉がキレイ系の方がほとんど!
+15
-0
-
46. 匿名 2016/10/07(金) 11:32:44
よく女は化粧で化けるってビフォーアフター画像を見かけるけど
あんなん男以上に私がびっくりしてるわ
どうやったらあんなに変わるんだ
教えて欲しいわw+134
-1
-
47. 匿名 2016/10/07(金) 11:33:29
言われる。
めっちゃ塗ってるつもりなのに。だからあからさまに塗ってます描いてます感出すと化粧下手と言われるし(^_^;)どうすれば…+41
-0
-
48. 匿名 2016/10/07(金) 11:33:56
本当の作り込みは
適度にいい感じにブスとか崩れてるから
信じやすいんだよね
疑われない
+9
-0
-
49. 匿名 2016/10/07(金) 11:34:36
+108
-5
-
50. 匿名 2016/10/07(金) 11:34:57
私化粧で顔変わります
一度皆さんにメイクしてみたいです
きっともっと美人になります+25
-2
-
51. 匿名 2016/10/07(金) 11:35:53
+33
-1
-
52. 匿名 2016/10/07(金) 11:36:02
>>46
化けるのも才能必要だよね
元の顔立ちと手の器用さとセンス+22
-0
-
53. 匿名 2016/10/07(金) 11:36:38
>>50
やって下さい!お願いします!(必死)+47
-1
-
54. 匿名 2016/10/07(金) 11:36:57
+3
-3
-
55. 匿名 2016/10/07(金) 11:37:11
けど逆に濃くすると
今日気合い入ってるね!とか言われるから嫌+45
-2
-
56. 匿名 2016/10/07(金) 11:37:40
あれ?
メイク薄い感じ
おかしいな 笑
でもこんなに人形さんぽいわけない
こんなに可愛いの嘘っぽくね?
いや、整形?
ざわちんみたいな整形メイクだろ?
そうとう作り込んでんだろ!
騙されいからな! 笑
ってなる。
ほとんどしてません、
メイク道具も手のひらサイズです、
ファンデが場所とるだけ。
素直に信じましょうよ
バカほど、疑ぐり深いらしいですよ。
+5
-1
-
57. 匿名 2016/10/07(金) 11:37:46
口紅もチークもつけてる。 目は二重だからアイライン入れると顔が濃くなる気がして引いてない。 友達には、ちゃんと化粧した方が男の人の見る目も変わって声かけてくるよ、と言われました。+3
-5
-
58. 匿名 2016/10/07(金) 11:38:26
>>51
どう見てもアイラインの差だけじゃない…
こういうアドバイス的なのは誤魔化さずに作って欲しいよね+16
-0
-
59. 匿名 2016/10/07(金) 11:39:49
+32
-1
-
60. 匿名 2016/10/07(金) 11:41:30
男友達に言われたことある。
色味が足りないからかな。唇とか?
ていうか
なんでそんなこと言ってくるんだか…+24
-0
-
61. 匿名 2016/10/07(金) 11:41:51
まぁ
目的は化粧感を出したいのではなくて、顔を引き立てる化粧をしたい
なんだけどね
ケバくなったら元も子もないのよ+19
-0
-
62. 匿名 2016/10/07(金) 11:47:41
>>41
仕事なら確かに化粧するのがマナーだけど
素顔晒しちゃ駄目って事もないよ笑
化粧してる?って聞かれたらしてないけど?って言ってやりゃいいよ+3
-2
-
63. 匿名 2016/10/07(金) 11:55:21
逆にメイクしてないのにメイクしてる?って聞かれます。
天然アイシャドウのせいで。+6
-2
-
64. 匿名 2016/10/07(金) 11:55:28
>>33
ギャルって文字を必死に探したわ+19
-0
-
65. 匿名 2016/10/07(金) 11:56:07
ダンナにも娘にも、よく言われる。
よっぽど化粧映えしない顔なんだとガッカリする。
自分ではフルメイクして頑張ったつもりなのに、全く変わらない、と。
思うのは、顔の作りより化粧の技術なのでは?
認めたくないけど、美的感覚悪いんだろうな〜〜。+33
-0
-
66. 匿名 2016/10/07(金) 12:01:14
うるつや系のリップ付けても天ぷら食べた後みたいな感じ+4
-0
-
67. 匿名 2016/10/07(金) 12:03:04
以前一重の友達にメイクしてあげたらあんまり変わらなかった
チーク入れすぎると悪目立ちしてしまうし…メイクしない方が幼くて可愛かった
ナチュラルな方が素敵な顔立ちってあると思う+42
-2
-
68. 匿名 2016/10/07(金) 12:07:20
化粧下手で、フルメイクすると宝塚みたいになるし、
薄化粧したら、スッピンで来たの?って驚かれる。
メイク動画とか見ながらやっても、なかなか上手く出来ない。+30
-0
-
69. 匿名 2016/10/07(金) 12:08:05
ファンデ、チーク、ノーズシャドー、ガッツリ眉毛書いても化粧してないの?ってよく言われる。
花粉症で目の周辺に化粧してないからかなぁ?
ちゃんとしてるのに…ってメイクの頑張りを認めて貰えてないようでガッカリする
+7
-0
-
70. 匿名 2016/10/07(金) 12:08:42
ホリが深い人が一般と同じメイクすると社交界みたいになるよね+27
-1
-
71. 匿名 2016/10/07(金) 12:09:07
化粧してないみたい!
って自慢なんだよね???+0
-22
-
72. 匿名 2016/10/07(金) 12:11:53
アイシャドーやマスカラを明るい色にするだけでも違うよ
口紅もね
私は薄い顔なのでベースも塗った感がしないし
あまり塗るのが好きではないから
+3
-0
-
73. 匿名 2016/10/07(金) 12:12:14
>>34
水商売してるんですが、自分から「化粧してるのに『してないの?』って言われるんですよ~(メイク頑張ってるのにショックです)」って話すと、「それって化粧しなくてもキレイって言われてるんじゃないの?」って返事が来る確率高いです。
自分から話すと「こいつ自慢してる?」って思うのは珍しくないかもしれないと思ってます+11
-6
-
74. 匿名 2016/10/07(金) 12:13:08
>>71
あなたが化粧してる?って聞かれたい人なら
自慢に聞こえるのかも知れないね
+6
-1
-
75. 匿名 2016/10/07(金) 12:16:52
童顔トピと同じ現象が起こってる??
童顔トピは「自称見た目若い人の集まりでしょw」ってなるんですよね。
私化粧薄い言われるし童顔言われるんですが、人には分かってもらえない悩みですね。+21
-1
-
76. 匿名 2016/10/07(金) 12:18:55
>>73
水商売って事はお客さんは女の子に喜ばれたいだろうから、そりゃそう言うだろうね
もちろん関係なくそう思ってる人もいるかも知れないけど
悪い方の意味をわざわざ相手に言う人は少ないと思う+13
-1
-
77. 匿名 2016/10/07(金) 12:19:29
アイラインを長めにひいてみたり黒目の上や目尻だけ太めにしてみたらどうだろう?
ツヤ感のあるシャドウなら広く使っても汚くならないよ+3
-0
-
78. 匿名 2016/10/07(金) 12:22:12
アイメイクの有無はあると思う
特につけまつげしてたり、ふっといはみ出してるアイライン引いてる人には「化粧濃いな」って思うから+8
-1
-
79. 匿名 2016/10/07(金) 12:23:31
私は化粧感は出るほうなんだけど、アイメイクって濃くすると痒いよね…
ガッツリアイメイクでも目が充血しない人が羨ましい+8
-0
-
80. 匿名 2016/10/07(金) 12:27:46
正直慣れの部分も大きいと思う
自分でやったらケバくなるってタイプの化粧をしてる人も、その顔を見慣れてるから違和感ないだけで
もともとスッピンで見慣れてた状態からメイクしたら違和感ヤバいのかも知れないなって
自分の顔は一番見慣れてるから、少しの化粧感でも余計にケバく感じたり気になるのかも
だからそれを避けようと、つい化粧が薄くなりがちとか?+20
-0
-
81. 匿名 2016/10/07(金) 12:29:32
>>80
それはあるかも
久しぶりに化粧したらあれ?濃い!!と思って違和感のないところで仕上げるけど外出先で鏡見たらうっす!!ってなる事あるわ+24
-0
-
82. 匿名 2016/10/07(金) 12:30:44
知り合いにの男性に顔見られて化粧うまいなー!
って言われた。
濃ゆいって言われたわけじゃないから
素直に喜んでよかったのかな?+7
-1
-
83. 匿名 2016/10/07(金) 12:32:46
大家のスッピン+32
-0
-
84. 匿名 2016/10/07(金) 12:36:01
「化粧してる?」ではなく、
何かの拍子に「化粧してたの!?」と驚かれます。
職場の先輩たちが化粧品の話していて、
「あ!私もそれ使ってますよー!」って言ったら
「あんた化粧してたの!?」と。。
他にも違う人に「朝は化粧するから少し早く起きなきゃいけないしー」と言ったら、
またまた「えぇ?あんた化粧してるの!?」と…
もっと濃くするぞー+47
-0
-
85. 匿名 2016/10/07(金) 12:38:14
アイシャドウしないとけっこう言われる(T_T)+5
-0
-
86. 匿名 2016/10/07(金) 12:40:32
化粧してるつもり。アイシャドウとか今日はどれにしようかなとか考えて。なのに職場のおいちゃんに「お前~化粧くらいしてこいよお~笑」て言われるのですが…私が朝に割いてる時間の意味は何なのだろう…いっそスッピンで出社してやろうか。+19
-1
-
87. 匿名 2016/10/07(金) 12:41:31
キャバクラで働いてる時、お店で1.2を争うぐらいバッチリメイクだったんだけど(上下つけま、目頭くの字ライン、涙袋に白シャドウ、ハイライト)
◯◯◯ちゃんはキャバ嬢なのにナチュラルメイクなところがいい!!って言われてこれ以上メイクできるところないけど!?ってめっちゃショック受けた。
薄い顔の人がバッチリ化粧しても、派手顔でアイライン、まつげビューラーで上げたくらいの化粧には負けるんだよね…
そんな私のすっぴんは黒川華似の地味顔です( ; ; )+30
-2
-
88. 匿名 2016/10/07(金) 12:42:14
美容部員さんにメイクってハードル高いし
めっちゃ濃くされそうだし
色々買わされそう+7
-1
-
89. 匿名 2016/10/07(金) 12:43:27
大久保佳代子さんに似てると言われます。
+1
-0
-
90. 匿名 2016/10/07(金) 12:45:53
うちの母親もみんなからスッピンに見られてる
薄くBBクリーム塗ってその上から薄く粉をはたく…みたいな
シャドウもアイラインもマスカラもしないから余計かもしれないけど…
午後には落ちてほぼスッピン
+6
-0
-
91. 匿名 2016/10/07(金) 12:50:14
結局解決策ってなんだろう泣+18
-1
-
92. 匿名 2016/10/07(金) 12:55:33
>>24
やっぱり!わたしも面長!
自分では濃いくらいのつもりでも、全然!
顔はかえられないので、ナチュラルメイクってことにしておきますか。あえて。
ただ、結婚式とかお呼ばれした時は、華がないですよね。。+7
-0
-
93. 匿名 2016/10/07(金) 13:01:02
つけまつげしてみたら変わるかな+2
-0
-
94. 匿名 2016/10/07(金) 13:01:47
家を出る前、主人に
「化粧してないじゃん、早くしてきな」て言われた。
し・て・る・わ、アホ!!
で、コスメカウンターで化粧してもらったら「濃すぎじゃない?」て言われた。
男の批評はあてにならない。+46
-0
-
95. 匿名 2016/10/07(金) 13:05:43
それ聞かれるたび、「あ~肌汚いからだろうな。ファンデで隠れてないからだろうな~。だって塗りすぎても毛穴に埋まっちゃうんだもん」と心の中で思う(笑)+21
-0
-
96. 匿名 2016/10/07(金) 13:12:42
私も言われる!
眉毛が濃いから整える程度、一重まぶたなのでアイラインもアイシャドウも目立たないのが原因だと思う。
もう最近は眼鏡にしたのもあって、アイメイクはやめた。+8
-0
-
97. 匿名 2016/10/07(金) 13:18:09
言われます。
悪かったね!化粧してもブスで!!
あんたは、化粧しても変わらずブスって言われてるようで凄く嫌。女性は、化粧した時を褒める人の方が多いからね。+8
-2
-
98. 匿名 2016/10/07(金) 13:27:11
私の母も化粧してないみたいに見える顔です
眉毛が元々しっかりしていて、睫毛も多め
目は二重だけどそれ程大きいわけではなくいつも口紅で化粧感出しています
そこで同窓会に行くと言うので、いつもよりお洒落にしてあげたくて色々たしてあげました
瞼にツヤ、肌馴染みの良いチークとハイライトを立体的に入れるだけで凄く華やかになりましたよ!
後日同窓会の写真を見て女優さんみたい!(そんなわけない笑)と喜んでくれました+10
-1
-
99. 匿名 2016/10/07(金) 13:28:51
私もよく言われます。
付き合ってすぐに「化粧してる?」と彼氏に言われ、一切の化粧をやめました。お前と会う前には洗顔して1からやり直してたわ!当時の写真見るとかなりラインとか濃いのに(-_-;)
年齢からしてすっぴんで電車に乗るとか終わってるのに、ずぼらが勝って未だにすっぴんです。
ちなみにそんな暴言を吐いた野郎は今の夫です。+14
-7
-
100. 匿名 2016/10/07(金) 13:28:54
奥二重でのっぺら〜のせいか「化粧してないよね」と言われましたが
(いやいやバッチリしとるがな、スッピンなわけないやろとショックでした)
眉とチーク。アイメイクは丁寧にグラデーションしてみたら、だいぶメイク感が出ました。
前髪で隠していたおでこも出して背水の陣で化粧に挑みました。
報告おわります!+10
-1
-
101. 匿名 2016/10/07(金) 13:33:07
>>93さん
私は気付かれませんでしたよ。けっこうゴテゴテのやつでしたが
でもここでのコメント見てたら、似合ってなくて言えなかったのかな……+1
-1
-
102. 匿名 2016/10/07(金) 13:34:21
言われます❗
仕事柄、アイメークとかチークはして無いからかな。
でも、ファンデと眉毛はしてます。
結婚式に行くぐらいのメイクしないとあんまり【してる】感出ない…+3
-1
-
103. 匿名 2016/10/07(金) 13:50:43
似合う色味とかもあるのかな?いつもオレンジ系リップであんまりメイクしてないよね?って聞かれてたけど、赤みの強いリップにしたら目もチークも変えてないのにお化粧バッチリしました!って顔になった。+12
-0
-
104. 匿名 2016/10/07(金) 13:51:53
マイナス付くと思うけど、私は反対にファンデ塗ってると思われてた。
日焼け止めと眉とリップだけなんだけど。
自分で言うのもなんだが、美肌です。+7
-3
-
105. 匿名 2016/10/07(金) 13:52:25
友達にいる!
本人はめっちゃメイクしてるつもりなんだけど、他人から見ると明らかに薄い。
一緒にデパコスのカウンター行ってBAさんにメイクしてもらった時も、こんなに濃いのありえないって言ってた。
多分本人が自分のメイクした顔に慣れてないだけだと思う。
若い子ならまだしも、社会人ならきちんとメイクしてる感出すのもマナーだと思う。+17
-10
-
106. 匿名 2016/10/07(金) 14:07:03
化粧映えする人羨ましい。。+19
-1
-
107. 匿名 2016/10/07(金) 14:07:16
なんか今日肌がきれいに見える
ってお粉変えたら言われた(いつもはどうなんだよw)
化粧の差なのか地肌の差なのか人にはわかんないのかな??+5
-0
-
108. 匿名 2016/10/07(金) 14:10:24
化粧してるつもり。アイシャドウとか今日はどれにしようかなとか考えて。なのに職場のおいちゃんに「お前~化粧くらいしてこいよお~笑」て言われるのですが…私が朝に割いてる時間の意味は何なのだろう…いっそスッピンで出社してやろうか。+7
-2
-
109. 匿名 2016/10/07(金) 14:18:43
わたしもそうだからこの間濃いめの口紅買ったんだけどすごく
唇だけ浮いてる気がする。
んでも友達とかは口紅可愛いって言ってくれるんだけどこれで良いのか、、?+11
-0
-
110. 匿名 2016/10/07(金) 14:22:55
ファンデーションしてるかで違うよ。
しっかり色味を出せば化粧感出る。リップも然り。+3
-0
-
111. 匿名 2016/10/07(金) 14:23:53
一重瞼だからアイメイクが目立たない
かといって大胆な濃いアイメイク(アイホール一杯塗りたぐるような)をする勇気もない+9
-0
-
112. 匿名 2016/10/07(金) 14:31:24
メイクっぽさ感じられないなんて羨ましい限りよ。男ウケも良さそうだし。
武田久美子系の派手顔の私はほんとにちょっとの化粧で厚化粧のお水とか磐余ちゃうもん。
+0
-4
-
113. 匿名 2016/10/07(金) 14:55:44
こんな顔+3
-16
-
114. 匿名 2016/10/07(金) 14:58:38
>>113
おぉぅ…+43
-0
-
115. 匿名 2016/10/07(金) 15:41:18
顔も薄いし平面だしメイクも薄い+4
-0
-
116. 匿名 2016/10/07(金) 15:44:46
>>113
髪の毛たくさんあってツヤツヤでうらやましー!!+9
-3
-
117. 匿名 2016/10/07(金) 15:49:46
シミいっぱいでメイクでも隠せないんだなーと思っていたら
実はスッピンでびっくりした。
なぜスッピンでいれるのが逆に疑問だった。
目のやり場に困る
スッピンに見られるのは悪い意味もあります+9
-0
-
118. 匿名 2016/10/07(金) 15:58:15
男性が 化粧してる?って言うのはどんな意味なんでしょうね?男の友達とか。
あと、太った?とかボソッと言われたり…+13
-0
-
119. 匿名 2016/10/07(金) 16:02:38
平安顔だから普段がっつり茶系でグラデーションしてるんだけど
気分転換で買ったこのベージュとピンクのシャドウ塗ってるときに、スッピン?って聞かれてびっくりした+5
-0
-
120. 匿名 2016/10/07(金) 16:33:28
スッピンに間違えらる人は化粧下手なんだろうね。
もっとしっかり化粧した方がいいよって意味で「スッピンかと思ったー!」と言ってる人もいると思う
スッピンに自信持ったり、いい風に捉えない方がいいかと+7
-11
-
121. 匿名 2016/10/07(金) 17:11:32
会う度に毎回「化粧してる?」言ってくる人がいた。結構傷つくよねー+20
-0
-
122. 匿名 2016/10/07(金) 17:26:17
濃いいねって言われるよりもいいよ・・・
陰でオスカルとかバンコランって呼ばれてるって事
薄々私の事だって気付いてっから!
ゆるふわブラウンヘアーの時はオスカル
黒髪ストレートにし出したらバンコランって
絶対そーでしょ!そうなんでしょ!!(TT)
+13
-1
-
123. 匿名 2016/10/07(金) 17:37:40
男性には化粧薄いって言われる。
ベースから塗ってるしシャドウもブラウンのグラデーションだし、ラインもちゃんと引いてマスカラもしっかりめ、チークもリップも塗ってる。顔は薄くない。
同じ化粧してても小学校高学年の娘には「お母さんバッチリだね」って言われる。
本当のすっぴんがどんなもんか知らないと化粧してないように見えるのかも。
+8
-0
-
124. 匿名 2016/10/07(金) 17:42:55
私は逆にナチュラルメイク(すっぴんと変わらないメイク?)の技術を教えてもらいたいよー。どうしてアイシャドウやアイライナーを使ってるのに顔が変わらないのかが不思議でしょうなない。ファンデーションは厚塗りしてないし、なんなら素肌とあまり変わらないくらい薄付きでやってるのに…。目元もすごく薄くアイシャドウをグラデーションしてるだけだし…。もーどーしてー???+2
-3
-
125. 匿名 2016/10/07(金) 21:33:27
>>113
…。+1
-0
-
126. 匿名 2016/10/07(金) 21:53:15
うちの母は1さんと逆で、すっぴんなのにメイク済みに見えます。
母は昔から純日本人なのにハーフと間違えられます。
娘の私は完全に日本人顔で、ばっちりメイクしてもすっぴんに見られます。
顔薄いとメイク感フェードアウト!+0
-1
-
127. 匿名 2016/10/07(金) 23:45:44
多分、原因は眉毛な気がする。眉をパウダー+眉ペンシル+眉マスカラで整えたら顔のボヤっとした感じは締まると思いますよー。+4
-0
-
128. 匿名 2016/10/08(土) 01:36:04
スッピンになったら変わるって言われる方が嫌だよ。
化粧しても変わらんって言われたいわ。+1
-0
-
129. 匿名 2016/10/08(土) 01:38:54
ブスで化粧しても変わらない→化粧が下手
美人で化粧しても変わらない→元が良いから化粧栄えしない+7
-1
-
130. 匿名 2016/10/08(土) 05:23:41
はい!私です!
ブラウンメイクをしたら今日はすっぴん?wと言われます。シルバーのシャドウに、チラッと青シャドウを入れたら今日は化粧してるね!と言われます\(^o^)/
カラー診断の本にも、ブラウンは化粧映えしないと書いていました。私はガッツリ冬タイプです!!+5
-0
-
131. 匿名 2016/10/08(土) 14:49:31
私も言われますが、薄化粧なので別に気にしないです。仕事に厚化粧は必要ないかなって思ってますので・・・。
パーティーの時だけバッチリメイクにしています(^^ゞ+2
-0
-
132. 匿名 2016/10/09(日) 01:05:40
言われることあります。
元々の顔が幸薄いから、薄化粧だと言われる。
逆に濃い目でいくと今日はバッチリだね!って。
悪気はないんだろうが、顔のコンプレックス産業触れられてる気がしてちょっと。+1
-0
-
133. 匿名 2016/10/09(日) 01:07:08
すっぴんでも変わらないね!は褒め言葉だけど、
化粧しても変わらないね!は褒め言葉じゃない気がするのは私だけかしら。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する