-
1501. 匿名 2016/10/06(木) 21:45:16
ハイライトやって+2
-0
-
1502. 匿名 2016/10/06(木) 21:45:20
>>1268
なんなの、時々挟まる画像は。+2
-1
-
1503. 匿名 2016/10/06(木) 21:45:22
勝ち越した後、まだロスタイムで何があるかわからないのに、すぐ安心してクリアが雑になったり、簡単に気を抜く日本。
終了間際のボールも危なかったよ+141
-2
-
1504. 匿名 2016/10/06(木) 21:45:26
本田はJには戻らないんじゃない?
肩書大事なタイプでしょう。
今の実力でバルサに売り込むくらい。+11
-4
-
1505. 匿名 2016/10/06(木) 21:45:29
原口元気、名は体を表す!+31
-1
-
1506. 匿名 2016/10/06(木) 21:45:30
清武やばいかっこいい+111
-0
-
1507. 匿名 2016/10/06(木) 21:45:35
>>1442
きよ、は居たよ。+0
-0
-
1508. 匿名 2016/10/06(木) 21:45:56
>>1464
嫁?+9
-2
-
1509. 匿名 2016/10/06(木) 21:45:57
蛍のこれ気持ちいいな+48
-0
-
1510. 匿名 2016/10/06(木) 21:45:58
>>1482
本田のパスがオフなんだよ
アホはお前
+13
-7
-
1511. 匿名 2016/10/06(木) 21:46:03
ベテランはベンチで声出し続けていればいい。
清武、 原口を中心に世代交代しよ。+64
-1
-
1512. 匿名 2016/10/06(木) 21:46:14
山口蛍birthday勝ち越しゴールおめでとう!
ニヤニヤが止まらないインタビューに癒された+105
-2
-
1513. 匿名 2016/10/06(木) 21:46:16
本当に世代交代を感じた
全然悪いことじゃなくて自然なことだとは思うけどね+73
-3
-
1514. 匿名 2016/10/06(木) 21:46:20
適材適所というのが一番重要です+7
-1
-
1515. 匿名 2016/10/06(木) 21:46:22
>>1465
浅野いるよ
サッカー知らない人だね、あなた+19
-2
-
1516. 匿名 2016/10/06(木) 21:46:26
山口蛍もすごいけど、そのシュートをジャンプで避けた酒井宏樹もすごい!+119
-5
-
1517. 匿名 2016/10/06(木) 21:46:26
キヨが蛍を嬉しそうに抱きしめている
見てる方も笑顔になる
セレッソ同士だね+108
-2
-
1518. 匿名 2016/10/06(木) 21:46:45
何でサッカートピになるとこんなにアンチが増えるの?+18
-2
-
1519. 匿名 2016/10/06(木) 21:46:46
山口蛍かっこよかったー!!またファン増えちゃうな笑+69
-3
-
1520. 匿名 2016/10/06(木) 21:46:49
次はケーヒルやね。
いつもやられてるイメージやけど、
覆してくれ。
期待してます。+26
-3
-
1521. 匿名 2016/10/06(木) 21:47:07
長谷部インタビュー+4
-3
-
1522. 匿名 2016/10/06(木) 21:47:19
清武が攻守ともに効いてた
本田との連携も香川よりはるかにいい
清武スタメン定着でいい+83
-2
-
1523. 匿名 2016/10/06(木) 21:47:21
ブラジルW杯で大口叩いて、日本に寄らずイタリア直帰した本田なんて、どっか行っちゃえ!
日本に帰ってくるな!+10
-25
-
1524. 匿名 2016/10/06(木) 21:47:55
外がうるさい。
すごく叫んでてビックリした。+5
-0
-
1525. 匿名 2016/10/06(木) 21:47:56
イラクざまあwwwwwwwwwwwwwww汚ねえ時間稼ぎなんかしてるからだよ。ざまあwwwwwwwwwwwwww+70
-12
-
1526. 匿名 2016/10/06(木) 21:48:03
>>1517
その2人を出していてなぜ今のセレッソは…+3
-1
-
1527. 匿名 2016/10/06(木) 21:48:13
オフサイドも分かんないような人達が偉そうに香川、本田いらないうんぬんいってんのかよ
うける+69
-4
-
1528. 匿名 2016/10/06(木) 21:48:25
岡崎本田長谷部はじょじょに世代交代かなと思う
でも香川は27歳だから実力不足でベンチだよね+32
-4
-
1529. 匿名 2016/10/06(木) 21:48:36
香川が必要ないとわかっただけでも収穫のある試合だった。
+30
-17
-
1530. 匿名 2016/10/06(木) 21:48:40
>>1448
若手育成のために、オーナーになったのに自分が出てたら笑い者。
監督も使いにくいでしょ? 監督より権限あるんだし。+4
-0
-
1531. 匿名 2016/10/06(木) 21:48:54
ハリルのヤッター可愛い。萌えるわぁ。勝てたのは嬉しいけどリプレイ見てると1点目オフサイドだなぁ+54
-5
-
1532. 匿名 2016/10/06(木) 21:49:05
清武、若い子としか思わなかったけど、カッコよくなってる!!男っぽい。+51
-2
-
1533. 匿名 2016/10/06(木) 21:49:19
林檎の曲代えてくれ+9
-3
-
1534. 匿名 2016/10/06(木) 21:49:20
ドーハの相手ってイラクだよね?仕返しだね。+8
-1
-
1536. 匿名 2016/10/06(木) 21:49:31
清武がケガした時香川と交代してたらこの勝利はなかったかもね。香川には悪いがやっぱり香川が出ると不安になる。+70
-5
-
1537. 匿名 2016/10/06(木) 21:49:33
>>1309
最後のクリアが浅くて、負けてるイラクのチャンスだったのに笛が鳴ったから
普通は大きいクリアとかサイドにボールが出た時とか、グランドの真ん中辺とかで鳴らすんだよね
でも決まってるわけじゃないし、散々遅延してたしね・・・+6
-1
-
1538. 匿名 2016/10/06(木) 21:49:38
ダイジェスト見てまた鳥肌!(^。^)+7
-1
-
1539. 匿名 2016/10/06(木) 21:49:49
勝ってよかった...
でもイラクにホームでこんなに激戦...
弱くなったんだなぁと確信+75
-1
-
1540. 匿名 2016/10/06(木) 21:49:51
サッカーあんま知らないけど、いかに相手に倒されました感を出すかの競技なの?+9
-13
-
1541. 匿名 2016/10/06(木) 21:49:56
一点目は、オフサイドでしたね!まさか、審判買収?ハリルポケットマネー??+5
-10
-
1542. 匿名 2016/10/06(木) 21:49:59
今日は清武と原口と長谷部の絶対勝つぞ、って気持ちがテレビ見てて伝わった、けど他の選手感じなかったからもっと頑張れるはず、+40
-0
-
1543. 匿名 2016/10/06(木) 21:50:04
蛍誕生日とか持ってんな!日本代表でバースデー弾とか嬉しすぎるやろ!+64
-0
-
1544. 匿名 2016/10/06(木) 21:50:29
いや、蛍のシュートまぐれだろ(笑)+7
-18
-
1545. 匿名 2016/10/06(木) 21:50:38
しかし、ここまで弱いとはなあ。。日本。
イラクはシリアと同じで半分くらいISISに支配されてていつ死ぬかわからない環境。
明日死ぬかもしれないなかで生活してるし、だからイラクでは試合ができなくて第三国での試合がホームになるほどなのに
はっきりいって今日の試合もイラクの方が全然良いサッカーしてるしコーナーキックも全然多く取ってる。
日本がホームなのに
ここまで弱い日本代表はみたことないね
最後のも戦術とか全然関係なくなっちゃって放り込みw
ラッキーゴールでなんとか勝利ってかんじで恥ずかしかった。
ダメだこりゃとおもった+72
-7
-
1546. 匿名 2016/10/06(木) 21:50:40
最後イラクの担架お芝居→吉田のフリーキック→蛍ゴール、会場のボルテージすごかったよね!
イライラも吹き飛ぶわ+50
-0
-
1547. 匿名 2016/10/06(木) 21:50:41
>>1496
清武はずっとキャプテンやりたいて言ってるし長谷部がいる間に交代してもいいかも。
立場が人を作っていくし、最近の清武は顔つきが良くなってるもん+71
-1
-
1548. 匿名 2016/10/06(木) 21:50:44
原口の負けん気と性格がきついのがサッカーに向いてるのかね+69
-1
-
1549. 匿名 2016/10/06(木) 21:50:53
キーパー力が足りない!!+11
-0
-
1550. 匿名 2016/10/06(木) 21:51:00
あれ…ケーヒルって引退したんじゃなかったっけ
まだいんのかよ…+5
-1
-
1551. 匿名 2016/10/06(木) 21:51:09
香川がいる誤審で負け
香川がいない八百長で勝つ
とか香川かわいそすぎ+9
-20
-
1552. 匿名 2016/10/06(木) 21:51:18
時々貼られる画像はファンというかストーカーみたいで怖いよ。
わざとマイナスを貰うコメントばかりしてる。+9
-0
-
1553. 匿名 2016/10/06(木) 21:51:43
>>1533
あの歌うるさいから嫌い+4
-3
-
1554. 匿名 2016/10/06(木) 21:51:49
>>1464
嫁ワロタ+8
-0
-
1555. 匿名 2016/10/06(木) 21:52:03
清武若い若い言うてるけど26歳だからね?笑+57
-1
-
1556. 匿名 2016/10/06(木) 21:52:13
来週蛍のとこと試合当たる。
困るわ。+11
-1
-
1557. 匿名 2016/10/06(木) 21:52:24
分かってない人が香川本田不要論語るのほんと鬱陶しい+78
-8
-
1558. 匿名 2016/10/06(木) 21:52:34
ハリルさん、もしかして香川はオーストラリア戦に使う為に今日は温存したって事はないよね?オーストラリア戦も清武をスタメンで使ってよ。あと小林悠を出すの遅過ぎでしょ。+86
-8
-
1559. 匿名 2016/10/06(木) 21:52:37
占星術や統計学を用いて選手の運勢を見ることができる
監督もいるようですよ
山口選手は誕生日だったので運勢もよかったのかも+28
-2
-
1560. 匿名 2016/10/06(木) 21:52:40
さっきさかいがcmに出てなかった?+0
-0
-
1561. 匿名 2016/10/06(木) 21:53:13
香川叩きはもういいよ
香川も日本にとっては絶対必要な選手だし今は日本が勝利した事をよろこべよ
香川がいないから勝ったと言ってる人なんなん?+82
-11
-
1562. 匿名 2016/10/06(木) 21:53:14
本田がいてくれたから、日本もここまで来れたと思う。
世代交代かもしれないけど、これまでの本田の日本サッカーへの貢献は歴代の中でもズバ抜けているのでは。
私は、本田尊敬してる!+185
-8
-
1563. 匿名 2016/10/06(木) 21:53:16
ゴン中山と松木の甲高い声が似てる+30
-0
-
1564. 匿名 2016/10/06(木) 21:53:24
香川と本田はまず自分のチームで試合に出よう。+7
-5
-
1565. 匿名 2016/10/06(木) 21:53:40
新婚旅行のメインイベントとしてヘルタの試合見に行きます。サッカーのためにハワイから行先変更。原口の活躍楽しみすぎる。+53
-1
-
1566. 匿名 2016/10/06(木) 21:53:54
海外挑戦して、すぐ出戻りして
ハリルに代表に呼ばないって言われたJ2蛍が結果出す
他のメンバーも本腰入れて、蛍に追いつけ追い越せで頑張らないと駄目だよ。
+40
-3
-
1567. 匿名 2016/10/06(木) 21:54:20
清武、整形した?
まさかね。+1
-28
-
1568. 匿名 2016/10/06(木) 21:54:21
本日のサムライブルー三銃士
清武 原口 山口+35
-1
-
1569. 匿名 2016/10/06(木) 21:54:31
日本の1点目、オフサイドだよね。
そのとき気付かなかったけど、落ち着いてネット見てたらその話出てた。
疑惑とかではなく、はっきりオフサイド。
この後中東ががたがた言わないか心配。+27
-3
-
1570. 匿名 2016/10/06(木) 21:54:39
1点目オフサイドだし、終了の笛のタイミングもアレだし、韓国の審判さまありがとう!+53
-1
-
1571. 匿名 2016/10/06(木) 21:54:44
清武ってお父さんがスパルタで、試合に負けると「お前がこうしてれば負けてなかった」「お前がここでこうしてれば」って言われまくって育ったって前なんかで見た。あれ見てから、清武を応援してる。
プロになって一線でやる人ってやっぱりすごいわ。
今日はお疲れ様、清武!!+87
-0
-
1572. 匿名 2016/10/06(木) 21:54:49
日本はディフェンスが悪い、そんなことも分からず世代交代うんねんうるせーよw+1
-2
-
1573. 匿名 2016/10/06(木) 21:54:52
>>1561
香川はたま~に活躍するからベンチでいい。代表には必要かな。(笑)+3
-5
-
1574. 匿名 2016/10/06(木) 21:55:21
>>1547
清武がキャプテンは無いわー+2
-9
-
1575. 匿名 2016/10/06(木) 21:55:32
本田は真ん中ならまだイケる。
サイドじゃ全く脅威にならない。
つーか全員シュート練習せえや。あとセカンドひろえ!+24
-4
-
1576. 匿名 2016/10/06(木) 21:55:33
世代交代って言っても、清武もう20代後半ですよ
ヨーロッパとかは20代前半で代表のエースだったり、引っ張ったりしてるし、10代後半で試合出てるなんて普通+30
-0
-
1577. 匿名 2016/10/06(木) 21:55:36
色々な意味で助かったw
結果として勝てて本当によかった
色んな意味で初戦の悪夢は過ぎ去ったと思うw+8
-1
-
1578. 匿名 2016/10/06(木) 21:55:36
清武整形はしてないけど二重になってイケメンになった。+13
-1
-
1579. 匿名 2016/10/06(木) 21:55:41
今は、なんの解説もいらない。
感動した。
最後は、選手もスタジアムも視聴者も凄いエネルギーを放っていたと思う。
勝利、素晴らしかったよ!
ありがとう!!!+24
-1
-
1580. 匿名 2016/10/06(木) 21:55:42
さそり座はファイターが多い+2
-1
-
1581. 匿名 2016/10/06(木) 21:55:42
1573
何様?笑+1
-2
-
1582. 匿名 2016/10/06(木) 21:55:47
2点目の瞬間私もみんなに駆け寄って喜びたいわ+36
-1
-
1583. 匿名 2016/10/06(木) 21:56:03
>>1566
今日蛍がゴールしたぐらいで何でそんな上から目線なん?みんな必死にやってるでしょ+5
-0
-
1584. 匿名 2016/10/06(木) 21:56:08
本田は、日本代表で3年以上フリーキックをはずし続けている!
蹴るな!+9
-12
-
1585. 匿名 2016/10/06(木) 21:56:24
清武はチビだからいらない
+1
-27
-
1586. 匿名 2016/10/06(木) 21:56:39
>>1584
ホントだよ!!!+5
-4
-
1587. 匿名 2016/10/06(木) 21:56:52
1568
知ったかぶりお疲れ様です+0
-0
-
1588. 匿名 2016/10/06(木) 21:56:53
蛍が光りましたね+30
-0
-
1589. 匿名 2016/10/06(木) 21:56:59
代表に必死ないと言われてる香川が酷いわ
もう代表辞退して欲しい
叩かれすぎて可哀想+1
-8
-
1590. 匿名 2016/10/06(木) 21:57:01
>>1558
小林悠が良いとか本気で思ってる?
国際試合ではまったく良いプレーしてないよ+10
-3
-
1591. 匿名 2016/10/06(木) 21:57:10
長谷部じゃなくていい。世代交代してほしい+11
-14
-
1592. 匿名 2016/10/06(木) 21:57:21
>>1562
いやいや、歴代は大げさ。+9
-6
-
1593. 匿名 2016/10/06(木) 21:57:23
よっ!蛍の光!+13
-0
-
1594. 匿名 2016/10/06(木) 21:57:35
香川とキヨは共存できないからね
ハリルに合ってるのはキヨただそれだけのこと+20
-3
-
1595. 匿名 2016/10/06(木) 21:57:36
小・中・高とサッカー部の息子と観てたけど、本田から清武への時点でオフサイドって教えてもらって、リプレイ観たら確かにそうだった
でも解説も、今報ステでも全くその事に触れないね いつも誤審に泣かされてる分、今回は日本に有利になったと考えると、今後の試合で誤審あっても何も言えないなと思った
最後の山口蛍のシュートは胸のすく思いだった
+15
-2
-
1596. 匿名 2016/10/06(木) 21:57:48
吉田にパワープレーさせるなら最初からでかいFW入れとけよ笑
山口のゴール以外後半見どころなかったわ。+32
-1
-
1597. 匿名 2016/10/06(木) 21:57:59
>>1561
香川はいらんだろ
全日本だと一番活躍できないのが香川
毎回良いところ全くでないじゃん
+15
-11
-
1598. 匿名 2016/10/06(木) 21:58:10
私は今日なたまたま輝いただけで、普段の山口蛍は不安要素しかないけど…+7
-1
-
1599. 匿名 2016/10/06(木) 21:58:29
本田も外してるけど他に決めれる選手もいない。
+24
-1
-
1600. 匿名 2016/10/06(木) 21:59:12
「ピレスはさそり座。この星座はファイターが多く、中盤に2人いると互いを殺し合ってしまう。目立ちたがりのしし座(シルベストル)がDFに入ると、どこかで派手なことをしようとして、我々が代償を払うことになる」(フランス代表監督)
出典
サッカー名言集:(351)レイモン・ドメネク+4
-1
-
1602. 匿名 2016/10/06(木) 21:59:15
とにかく点を決めてほしい。それだけ。+31
-0
-
1603. 匿名 2016/10/06(木) 21:59:21
香川は今のままならJに戻ってプレーして自信を取り戻したらまた違ってくると思う。
Jも甘くないけどな。+6
-7
-
1604. 匿名 2016/10/06(木) 21:59:39
浅野って岡野みたい。足はずば抜けて速いけど中々ゴール決めない。+5
-6
-
1605. 匿名 2016/10/06(木) 21:59:44
本当に本田がいなくなったら、ヤバイとかいうけど、いてもいなくてもヤバイから。
+62
-6
-
1606. 匿名 2016/10/06(木) 21:59:55
1597
ちゃんと試合見てる?笑
得点だけが活躍じゃないんだよ?
パスの精度、流れを先読みする能力、
間違いなく香川は日本代表上位ですよ+16
-14
-
1607. 匿名 2016/10/06(木) 22:00:09
清武の骨折れてればオーストラリア戦出れないから折れてますように+2
-61
-
1608. 匿名 2016/10/06(木) 22:00:12
勝ててホント良かったけど、苦しい戦いだった。
次は、強敵オーストラリアにアウェー。ヤバいな。+39
-0
-
1609. 匿名 2016/10/06(木) 22:00:18
確かに香川は、当たった時は凄い働きするんだよな~+17
-5
-
1610. 匿名 2016/10/06(木) 22:00:25
>>1587アンカーしっかり
+5
-0
-
1611. 匿名 2016/10/06(木) 22:00:25
山口選手のゴール、何度見てもシビれるな〜
日本は何度も何度も惜しいシュートがある場面が続いた後、ゴールが決まる気がする。
惜しいシュートが続くと「あ!もうそろそろ点入りそう!」って思う時がある+63
-0
-
1612. 匿名 2016/10/06(木) 22:00:31
韓国兄さんありがとう!+9
-21
-
1613. 匿名 2016/10/06(木) 22:00:52
>>1606
今は違うと思う。
+2
-4
-
1615. 匿名 2016/10/06(木) 22:01:01
>>1609
だから、スーパーサブに相応しくない?+2
-0
-
1616. 匿名 2016/10/06(木) 22:01:03
>>1606
パスの精度??
そんなもん代表での香川にあったっけ??+11
-10
-
1617. 匿名 2016/10/06(木) 22:01:07
>>1596
ハーフナー呼んでほしいね+7
-13
-
1618. 匿名 2016/10/06(木) 22:01:07
>>1603
Jとか(笑)
ブンデス三部レベルは黙ってろよ+4
-5
-
1619. 匿名 2016/10/06(木) 22:01:11
J2の山口蛍が日本を救った。
Jリーグで活躍してる選手をもっと呼んでほしい。
+59
-1
-
1620. 匿名 2016/10/06(木) 22:01:20
みんな香川の事をボロクソに言い過ぎ
確かに代表では活躍できない
そりゃ叩かれるのはわかる
だけど下手くそって言う奴の気が知れん
ちゃんとサッカーの試合見た事ある?+52
-10
-
1621. 匿名 2016/10/06(木) 22:01:25
清武若いとか言われてるけど、香川と清武は同じ1989年生まれなんだよ
でも香川は早生まれだからひとつ学年上だけど、同世代
それに同じセレッソで8番背負ってきたし清武は香川をすごい尊敬してるよ+37
-0
-
1622. 匿名 2016/10/06(木) 22:01:34
ほたーーる!!!!+21
-5
-
1623. 匿名 2016/10/06(木) 22:01:48
>>1581
あんたは何様?(笑)
男か?+3
-1
-
1624. 匿名 2016/10/06(木) 22:02:01
>>1617
本田に嫌われてるから無理。+1
-6
-
1625. 匿名 2016/10/06(木) 22:02:16
>>1601
この子は知ってる
フェアリーズの子だね+2
-3
-
1626. 匿名 2016/10/06(木) 22:02:18
オーストラリア戦も韓国兄さんの力が必要だよね〜+6
-17
-
1628. 匿名 2016/10/06(木) 22:02:59
イラクみたいな雑魚相手にホームで、まぐれで勝っただけ。何の収穫もない。
+4
-15
-
1629. 匿名 2016/10/06(木) 22:03:03
>>1621
香川がセレッソで8番背負ったって(笑)
ちょろっと着てただけじゃん。森島から8番譲られたあと直ぐ海外だよ。+4
-8
-
1630. 匿名 2016/10/06(木) 22:03:06
関係ない画像載せるの本当にやめろ!鬱陶しい!!+47
-2
-
1631. 匿名 2016/10/06(木) 22:03:17
ヤバイ…。今日の見て原口に惚れてしまったかもしれん。
無骨な感じが堪らん♡+11
-5
-
1632. 匿名 2016/10/06(木) 22:03:18
清武選手、香川や本田に隠れてしまっていますが、職人だと思います。あの控えめな感じがまた素敵です。遠藤選手みたいになりそう+53
-2
-
1633. 匿名 2016/10/06(木) 22:03:29
香川、本田の論争より、日本の1番の問題は両サイドバックだと改めて感じた。+49
-1
-
1634. 匿名 2016/10/06(木) 22:03:29
ほんと偉そうな奴多すぎ
しかもサッカーの事全然しらないでしょ
+12
-13
-
1635. 匿名 2016/10/06(木) 22:03:30
イラクの監督、敗因はジャッジのせいっていってるね。
1.2戦目の敗戦で自宅襲撃されたらしいし、サポーターが荒れそうでやばい+15
-2
-
1636. 匿名 2016/10/06(木) 22:03:56
香川はJに戻ってもいいかもね。
今のままだったらチームでも試合に出られないし。+2
-8
-
1637. 匿名 2016/10/06(木) 22:04:10
勝ったけどホームでイラク相手にこれだけ内容が無い試合はどうなの?+10
-1
-
1638. 匿名 2016/10/06(木) 22:04:11
>>1562
へー。+1
-1
-
1639. 匿名 2016/10/06(木) 22:04:26
清武って何気に昔から代表にはいたよね
でも香川の陰に隠れていたけど+21
-0
-
1640. 匿名 2016/10/06(木) 22:04:27
蛍のシュートはまぐれだろ(笑)
八百長とまぐれ奇跡のジャパン(笑)+5
-26
-
1641. 匿名 2016/10/06(木) 22:04:33
大喜びしてるけど内容悪すぎ+14
-1
-
1642. 匿名 2016/10/06(木) 22:04:40
>>1607
清武派と香川派で争ってるの?(笑)+0
-1
-
1643. 匿名 2016/10/06(木) 22:04:53
サッカーの事分かってない人に世代交代って騒がれて、香川本田が可哀想…+9
-10
-
1644. 匿名 2016/10/06(木) 22:04:56
原口以外動きが鈍く切れがなかった、勝ったのは良かったが今後が不安+8
-2
-
1645. 匿名 2016/10/06(木) 22:04:59
サイドバックが誰もいない+25
-1
-
1646. 匿名 2016/10/06(木) 22:05:26
今日は清武がチームリーダーとして、よく動いていたし、
今後が期待できる働きだった。内容はともあれ、次につながる勝利+7
-3
-
1647. 匿名 2016/10/06(木) 22:05:35
私もこれまで香川に期待してたし擁護してたけど、さすがにもう擁護出来ないとこまできてるよ。今日は香川が出ないから勝ったと思われても仕方ないと思う。+36
-3
-
1648. 匿名 2016/10/06(木) 22:05:35
イラクは、無事帰国できるかな?
心配♪+3
-5
-
1649. 匿名 2016/10/06(木) 22:05:45
>>1578
そうだよね、突然の二重クッキリが違和感。
ま、活躍してくれればどうでも良いけどね。
清武と武藤のラインが将来できたらw杯本戦でもいける!!
+5
-2
-
1650. 匿名 2016/10/06(木) 22:05:53
長谷部と本田は必要だと思う
あの二人のようにチームをまとめたり、引っ張ってくれるような存在がまだいない。
今日の試合見て前のワールド杯予選で埼玉スタジアムで私はゴール裏にいて本田がPK決めたのを正面から見てたのを思い出しました。
あの時と同じようにまたワールド杯の出場を決めて下さい!
+40
-5
-
1651. 匿名 2016/10/06(木) 22:06:00
両サイドバックが全試合ダメ過ぎてダメ過ぎてダメ過ぎて辛いよ~♪+32
-3
-
1652. 匿名 2016/10/06(木) 22:06:04
Jリーグバカにしないで。
代表厨ってJリーグバカにし過ぎ。+15
-10
-
1653. 匿名 2016/10/06(木) 22:06:03
>>1634
知らない人だってコメントするよ。これはガルチャンだから。+13
-1
-
1654. 匿名 2016/10/06(木) 22:06:16
1616
だからあなたはにわかなのw+0
-3
-
1655. 匿名 2016/10/06(木) 22:06:37
最下位イラクにホームで劇的勝利、相変わらず全く今後も期待出来ない。+37
-5
-
1656. 匿名 2016/10/06(木) 22:06:39
ドサクサで韓国兄さんと書いてるのも荒らしだよ
日本にそう呼ばれるのが韓国の夢だからね+23
-2
-
1657. 匿名 2016/10/06(木) 22:06:49
ゴウトクいらね+4
-11
-
1658. 匿名 2016/10/06(木) 22:06:54
蛍誕生日って、長友が言ったんだよね!
長友の安心感よ!+62
-2
-
1659. 匿名 2016/10/06(木) 22:07:02
勝ったは勝ったけどなんとか勝ったって感じでこの先が不安+32
-1
-
1660. 匿名 2016/10/06(木) 22:07:08
海外組も代表戦で活躍してなんぼでしょ?+15
-1
-
1661. 匿名 2016/10/06(木) 22:07:10
ガルちゃん民がモテない理由がよくわかるw
知ったかぶりのくせに偉そうw+11
-6
-
1662. 匿名 2016/10/06(木) 22:07:30
原口のゴリブル以外見どころゼロだったじゃねーかよ(笑)(笑)+1
-12
-
1663. 匿名 2016/10/06(木) 22:07:38
△+4
-1
-
1664. 匿名 2016/10/06(木) 22:07:42
原口は一番躍動していましたが、インタビューでは危機感たっぷりなのが
印象的でした。他の選手も死にものぐるいで頑張ってほしい!+65
-0
-
1665. 匿名 2016/10/06(木) 22:08:06
香川は、爆発するとキレキレで
すごいプレーをするけど、
それがずっと安定して続くわけではない
選手。ダメな時はダメ。
勝ちに行くには今勝てる選手出さないと。+47
-2
-
1666. 匿名 2016/10/06(木) 22:08:07
誤審はどんな試合にもあるもの。
それを後でごちゃごちゃ言っても覆らない。
日本だってたくさん悔しい思いしてきたけど、過去のことをほじ繰り返しても選手育成にも強化にもならない。
ただグレーな点を取らないようにしないといけないけど。
日本に残る不安はそういうところから来るんだろうね。+3
-8
-
1667. 匿名 2016/10/06(木) 22:08:19
香川が嫌われてるのだけは分かった
香川ここのみんなや私を手の平クルーする程の活躍しろや!頑張れや!実力は凄いあるし日本ナンバーワンレベルなんだから本当に頑張って欲しい+21
-7
-
1668. 匿名 2016/10/06(木) 22:08:24
本田の位置に武藤(怪我中だけど)が、よいな~+6
-10
-
1669. 匿名 2016/10/06(木) 22:08:24
香川チームでも試合出られない。代表でも出られないってなったら、Jに戻ってくるしかないよ。+13
-4
-
1670. 匿名 2016/10/06(木) 22:08:35
>>1661
あなたも同じでしょ(笑)+5
-1
-
1671. 匿名 2016/10/06(木) 22:08:56
さっかー通のヤテシの採点速報
西川 4 とめろよ。反応遅い
吉田 5 最後の電柱だけ
森重 4 格下相手に失点
高徳 4 空回り
宏樹 5 崩すんだけどクロスの質がw
長谷部 4 いつもどおり
柏木 4 なんにもせず
本田 6 唯一得点をかんじさせた
原口 7 攻撃にも守備にもがんばってた
清武 4 ミスばっかり
岡崎 4 得点力なくなったな
山口 6 判断遅すぎて詰められてばかり。得点
浅野 4 あかん
ハリル 4 唯一得点をかんじさせた本田をかえるとかアホ?後半ボロボロだった清武をかえろよ
前から言ってるけど本田と清武のダブル起用は無いわ。同じパッサーを二人もいれるな
どっちかを香川とか宇佐美にしないと、もしくは小林とか。+4
-58
-
1672. 匿名 2016/10/06(木) 22:09:01
なんとか勝ったけど、日本のサッカーは進歩してないという感じ。
こんなレベルでは世界に通用しないんじゃないの?+36
-2
-
1673. 匿名 2016/10/06(木) 22:09:21
原口のゴール、ドログバ並〜〜〜〜!!!!+7
-2
-
1674. 匿名 2016/10/06(木) 22:09:51
いや~もうこの試合引き分けでロシアはダメかと
思ったけど、山口のゴールで希望がつながった~+15
-0
-
1675. 匿名 2016/10/06(木) 22:10:04
香川がすごい選手なのは知ってる
でもどんだけ過去の栄光を語られても大事なのは今なんだよ+55
-2
-
1676. 匿名 2016/10/06(木) 22:10:06
内容より結果が大事。今日は勝てて良かった!+16
-0
-
1677. 匿名 2016/10/06(木) 22:10:15
一点目の本田からのパスは副審からしたらかなり際どいところだね
ちょっとでも副審の立ち位置が最終ラインからズレると全く分からないレベル
改めて動画で見るとボール一個分ほど前に出てるから厳密にはオフサイドかもしれないけど
あの流れでオフサイドを取らないのはペナルティエリア内でファール判定を出しづらいのと同じ
確実に最終ラインを出ていないと審判の心理として旗を揚げづらい。
個人的にはもし日本があれによって入れられた場合だとしたらあのタイミングのオフサイドは
仕方ないとして諦めるかな
+13
-4
-
1678. 匿名 2016/10/06(木) 22:10:28
素晴らしいゴールだったが、喜んではいけない試合だった。
イラクは、国内クラブでやっている選手も多く
サッカーよくやってる情勢であり、ホームで試合が
出来ないのに本当によく頑張っていると思う。+31
-2
-
1679. 匿名 2016/10/06(木) 22:10:46
酒井宏樹選手が次出れないんですよね。
どうなるのかな?
ごうとく選手を右にして
左に長友選手かな?+32
-1
-
1680. 匿名 2016/10/06(木) 22:10:51
>>1665
ダメな時は、ダメ
わかっちゃいるが、それが長いのがね…
ブンデスでどーなのか知らんけど、少なくとも代表じゃキレッキレの時って最後いつだったっけってなる。+6
-1
-
1681. 匿名 2016/10/06(木) 22:11:02
今日の試合は
今までで一番いいプレーしてた
文句なし
この後も頼みましたよ
もっと早くこのいいプレーをみたかった
スッキリ
+1
-10
-
1682. 匿名 2016/10/06(木) 22:11:11
>>1671
センスを感じない!
つまり、ナンセンス!+3
-0
-
1683. 匿名 2016/10/06(木) 22:11:14
>>1503
ホントそれ!
ロスタイムで日本が1点取れたように、相手にもチャンスはあるから、終了ホイッスルが鳴るまで何があるかわからないのにさ。
最後に雑なボール蹴ったり。
直後ホイッスル鳴ったから良かったけど、ゴールそばだよ。
日本は勝ってると、緊張感や危機感がすぐなくなる
+40
-2
-
1684. 匿名 2016/10/06(木) 22:11:25
勝つことには勝ったが、予選通過が出来るほどの力があるかと言えば怪しい。+30
-2
-
1685. 匿名 2016/10/06(木) 22:11:33
海外組が試合に出れてないの理由を実力不足と決めつけてる時点でにわか。監督が代わって構想が変わればそれに当てはまらない選手は出場機会減るのは当然のこと。+3
-4
-
1686. 匿名 2016/10/06(木) 22:11:35
ハリルはヤバイね。
後任の人選に入った方がいい。
監督が違えば、選手起用も変わる。+18
-4
-
1687. 匿名 2016/10/06(木) 22:11:38
>>1671
清武が4点な時点でニワカ+27
-2
-
1688. 匿名 2016/10/06(木) 22:11:54
吉田のバックパスがこわすぎる+20
-0
-
1689. 匿名 2016/10/06(木) 22:11:55
清武と原口が良い具合に効いていた。ここに大迫を入れても良いんじゃないかな。+22
-0
-
1690. 匿名 2016/10/06(木) 22:12:24
酒井宏樹は次出停だからゴートクか太田が右で長友か槙野が左かな。
でもゴートクの守備もかなり怪しいんだよね。
+6
-1
-
1691. 匿名 2016/10/06(木) 22:12:56
山口の劇的ゴールに救われたけど、引き分けてたらハリー解任もちらついていました。+23
-0
-
1693. 匿名 2016/10/06(木) 22:13:00
武藤を出せ!!
ケガ治ったんじゃ?
このままだとw杯行けても行くだけだぞ。
+4
-7
-
1694. 匿名 2016/10/06(木) 22:13:17
やれやれって感じやな。それにしても攻めが遅い。+10
-1
-
1695. 匿名 2016/10/06(木) 22:13:21
清武はパス通しまくってたけど、次いらねーや+0
-22
-
1696. 匿名 2016/10/06(木) 22:13:35
劇的なゴールによってハリル延命
つまらないサッカーすぎるわ(−_−#)+12
-2
-
1697. 匿名 2016/10/06(木) 22:13:43
浅野にシュートセンスを全く感じなかった。+10
-2
-
1698. 匿名 2016/10/06(木) 22:13:59
山口のシュート、Good Job!!あれは、地を這うシュートだった。+33
-0
-
1699. 匿名 2016/10/06(木) 22:14:11
韓国兄さんとタッグ組めばアジアは無双できるね。+1
-17
-
1700. 匿名 2016/10/06(木) 22:14:35
原口と清武がボールを持つとワクワクした試合だった。
サッカーの醍醐味を再認識した試合だった。+23
-0
-
1701. 匿名 2016/10/06(木) 22:14:39
やっぱり香川真司にとってクロップ監督が辞任したのが痛かったよね
マンUに行ったのがそもそも間違いな気がするわ+20
-4
-
1702. 匿名 2016/10/06(木) 22:14:43
>>1677
まぁでも、ぶっちゃけ一点目オフサイドだったよね(笑)+20
-3
-
1703. 匿名 2016/10/06(木) 22:14:55
UAE戦→UAE贔屓+誤審(実質引き分け) 香川あり
タイ戦→公平なジャッジ(勝利) 香川あり
イラク戦→日本贔屓+八百長(実質引き分け) 香川なし
要するに香川がいた時しか実質勝ってないし
香川がいるからって負けたわけでもない+4
-18
-
1704. 匿名 2016/10/06(木) 22:14:59
何か微妙でした。次回のオーストラリア戦はかなりヤバイかも+16
-6
-
1705. 匿名 2016/10/06(木) 22:15:05
>>1675
同感。活躍すれば当たり前。活躍しなければ叩かれる。本田もそう。+19
-2
-
1706. 匿名 2016/10/06(木) 22:15:10
ってみんな言ってるけど実際自分があの場に居たら出来るのかっていつも思う+10
-24
-
1707. 匿名 2016/10/06(木) 22:15:26
今日の試合見て、メンバー固定しても良いと思えたのは、原口、清武、長谷部くらい。+9
-13
-
1708. 匿名 2016/10/06(木) 22:15:38
恐らく、予選は突破はするとは思いますが、出場しても前回同様に無様にグループリーグ敗退して恥をかくだけ。+5
-9
-
1709. 匿名 2016/10/06(木) 22:15:48
>>1704
かも、ではなくヤバイ。+7
-3
-
1710. 匿名 2016/10/06(木) 22:15:51
内容はあまり良くなかったけど、勝ちは勝ちなので良かった。+50
-0
-
1711. 匿名 2016/10/06(木) 22:16:13
清武が次の試合でタックルされて脚の骨折れますように+1
-64
-
1712. 匿名 2016/10/06(木) 22:16:14
劇的勝利なんかより試合内容かなりヤバい。喜べる結果とは言い難かった+20
-3
-
1713. 匿名 2016/10/06(木) 22:16:38
>>1707
なぜ長谷部?長谷部空気だったじゃん+14
-15
-
1714. 匿名 2016/10/06(木) 22:16:57
作戦やフォーメーション以前のメンバー選考に、問題あるな!+5
-4
-
1715. 匿名 2016/10/06(木) 22:17:02
>>1711
これ書いてるの、香川ヲタだよね
いい加減にしろよ+23
-4
-
1716. 匿名 2016/10/06(木) 22:17:03
勝つには勝ったがパス回し遅いし、ピボーテは
大きなサイドチェンジもせず、崩せる感じがなかった。+6
-2
-
1717. 匿名 2016/10/06(木) 22:17:14
終了の笛もおかしいよ。ゴール前でボール上がったタイミングで笛吹くなんて見たことない。+8
-8
-
1718. 匿名 2016/10/06(木) 22:17:34
良い試合の負け・引き分けなんかより勝つ方が大事。今日は勝った事を評価!+34
-0
-
1719. 匿名 2016/10/06(木) 22:17:37
香川ファンは過去の栄光にすがっているだけ。
そろそろ現実を見ようよ。
本人が一番よくわかってるはず。+34
-4
-
1720. 匿名 2016/10/06(木) 22:17:46
色々思うところはあるけど勝ったコトは本当に良かった!+22
-0
-
1721. 匿名 2016/10/06(木) 22:18:08
言いたいこと山ほどあるけど、
今日しっかり勝ちという結果を出せたので
オーストラリアにも絶対勝つぞー!+16
-0
-
1722. 匿名 2016/10/06(木) 22:18:11
>>1695
清武外したら負けるよ。+55
-1
-
1723. 匿名 2016/10/06(木) 22:18:18
>>1562
同感です
今日の先制点も本田ならではのタメから
清武との息もぴったりでしたね+10
-2
-
1724. 匿名 2016/10/06(木) 22:18:19
ハリルは本当に酷い。
選手の視察もほとんどしないし、予選突破できたとしても交代した方がいい。+9
-4
-
1725. 匿名 2016/10/06(木) 22:18:32
もう諦めてチャンネル変えようと思ったけど最後まで見ててよかった~!+19
-0
-
1726. 匿名 2016/10/06(木) 22:18:42
背番号の10番ってアディダスが決めてる?んだっけ?
だから契約とかでなかなか変えられないとか
昔そんなことを遠藤が言ってたような…+12
-3
-
1727. 匿名 2016/10/06(木) 22:18:45
もう駄目かと思った!奇跡って起こるもんだな!+28
-1
-
1728. 匿名 2016/10/06(木) 22:19:18
宇佐美
香川 本田 岡崎
長谷部 阿部
長友 闘莉王 長澤 内田
がベストメンバーだと思う
+1
-39
-
1729. 匿名 2016/10/06(木) 22:19:19
勝てたけど相変わらず悪い試合内容+10
-1
-
1730. 匿名 2016/10/06(木) 22:19:40
つーか、選手インタビューなんで清武からなの。普通は山口からじゃなくて?アディダスから先なのか。+7
-6
-
1731. 匿名 2016/10/06(木) 22:19:40
清武ヲタ八百長勝利の半島精神で大喜びのドヤ顔+2
-12
-
1732. 匿名 2016/10/06(木) 22:19:53
長谷部いらない+5
-21
-
1733. 匿名 2016/10/06(木) 22:19:58
イラク「なんで極東の審判を当てるんや!オカシイだろ!極東の笛か!」+4
-4
-
1734. 匿名 2016/10/06(木) 22:20:03
>>1706
私、サッカー選手ではないので(笑)+10
-2
-
1735. 匿名 2016/10/06(木) 22:20:05
ネイマールのこれ思い出した【サッカー】ブラジル代表ネイマール「日本代表は弱いくせに格好つける」 : GOSSIP速報gossip1.net【サッカー】ブラジル代表ネイマール「日本代表は弱いくせに格好つける」1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/15(水) 05:09:06.13 ID:vQNPHGkV.net >同紙のインタビューにネイマールは「日本代表には必死さが足りなかった僕ら(ブラジル代表チーム)でも泥臭く攻...
+32
-7
-
1736. 匿名 2016/10/06(木) 22:20:25
試合終了後のイラク「俺たち遅延行為したんだからもっと攻めさせろよ審判」←ありえないww+11
-0
-
1737. 匿名 2016/10/06(木) 22:20:30
香川サイドにした方がいい
清武はアウトで+1
-13
-
1738. 匿名 2016/10/06(木) 22:20:33
>>1728
ブーブー!+2
-1
-
1739. 匿名 2016/10/06(木) 22:21:13
香川はトップ下で長いことやってないんだから活躍しなくて当たり前だし+1
-7
-
1740. 匿名 2016/10/06(木) 22:21:26
香川自身が一番危機感持ってると思うよ。
自分のポジションないって気づいたと思う。+37
-1
-
1741. 匿名 2016/10/06(木) 22:22:26
>>1653
うん、でも偉そうに香川いらないとか書いてあるのみるとサッカーをずっとみてる人としては腹が立つの+12
-10
-
1742. 匿名 2016/10/06(木) 22:22:29
長谷部いらない本田いらない岡崎いらない酒井いらないとか言ってる人じゃあ他に適任いる?いないからヤバイんだよ日本代表+49
-2
-
1743. 匿名 2016/10/06(木) 22:22:52
オシムさん!
帰ってきて~!!!+13
-2
-
1744. 匿名 2016/10/06(木) 22:23:27
>>1716
お前ピボーテ言いたいだけやろ+4
-0
-
1745. 匿名 2016/10/06(木) 22:23:28
若い頃はチームメートを殴ったりして悪いヤツだった原口
ドイツから中途半端に出戻った山口
そんな二人が成長したなぁと思いながら見てました。+57
-1
-
1746. 匿名 2016/10/06(木) 22:23:56
>>1741
セレッソ時代からずっと香川を見てるこっちからしたら、そりゃいらないって思われても仕方ないと思うけどね。+14
-0
-
1747. 匿名 2016/10/06(木) 22:24:20
清武外して大迫で+0
-14
-
1748. 匿名 2016/10/06(木) 22:24:37
原口嫌い+2
-11
-
1749. 匿名 2016/10/06(木) 22:24:43
勝ったのは一安心。でもオーストラリア戦を控えての試合内容は△。
全体的にトラップの精度が悪かったのと両サイドバックの動きが良くなかった。+4
-1
-
1750. 匿名 2016/10/06(木) 22:25:10
UAEに1-2、タイに2-0、イラクに2-1とこれは日本のレベルが
停滞してるのか他国のレベルが上がったのかどっちだろう。
まぁ次のオーストラリア戦ではっきりすると思う。+4
-1
-
1751. 匿名 2016/10/06(木) 22:25:13
香川の粘着アンチは早く病院行ってこいよ
+9
-13
-
1752. 匿名 2016/10/06(木) 22:25:26
ホームで90分でキッチリ勝ち切らないと、
次のオーストラリア戦はドローも厳しいでしょう(汗)+11
-3
-
1753. 匿名 2016/10/06(木) 22:25:27
>>1741
むしろサッカー大好きでずっと見てる人でも香川いらないって思ってる人は結構いると思う+70
-8
-
1754. 匿名 2016/10/06(木) 22:25:33
たった一試合勝っただけで、清武、山口の株の上がり具合に引く笑+1
-18
-
1755. 匿名 2016/10/06(木) 22:25:39
>>1620
でも1点目、あそこにもし香川がいたら
押し込んでないと思う。
失敗してチェッって唾吐いてるか
そもそも詰めてないかも。+32
-6
-
1756. 匿名 2016/10/06(木) 22:25:44
よし次のオーストラリア戦は栗原を追加招集しよ ←無理か+2
-7
-
1757. 匿名 2016/10/06(木) 22:26:06
次のオーストラリア戦はたぶん負ける。そう断言しても
いいくらいの出来。清武、原口くらいだね気合い入ってて
スキルあるのは。本田は欠かせないという時点で、
今の若手世代の伸び悩み具合が分かる。とにかく不安。+22
-8
-
1758. 匿名 2016/10/06(木) 22:26:35
1点目は、清武の位置オフサイドだ笑。とはいえ、
オフサイドのこれも、ゴールを割ってもノーゴールだったりの
あれも含めていっさいがっさいがサッカーだからまぁ良し!+5
-4
-
1759. 匿名 2016/10/06(木) 22:26:36
>>1753
ずっと見ていたり、好きだからこそ、要らないと思うんだよね…。+21
-4
-
1760. 匿名 2016/10/06(木) 22:26:36
清武の脚が靭帯断裂しますように+3
-71
-
1761. 匿名 2016/10/06(木) 22:26:52
>>1706
こんな生ぬるいコメントがあるから
日本のサッカーは弱い。
+31
-3
-
1762. 匿名 2016/10/06(木) 22:26:59
オーストラリア戦はよりセットプレー守備が重要なんで頑張ってほしいっす!+4
-1
-
1763. 匿名 2016/10/06(木) 22:27:32
オーストラリア戦はどう行くのだろうな。
スタメンは岡崎ワントップ(浅野)、左原口(香川・齋藤)、
トップ下本田(清武・香川)、右清武(本田・浅野)
今はこんな感じなのか? 今日は久々に代表戦をみたから、
1試合見ただけじゃなんとも言えないな。+5
-2
-
1764. 匿名 2016/10/06(木) 22:27:40
タイ戦も勝ってるからね(笑)(笑)+1
-3
-
1765. 匿名 2016/10/06(木) 22:27:45
ハリルさん、香川がスタメンで使って欲しいって意見がガルチャンであるので次戦は清武ではなく香川を使って下さい。それで試合後の香川ファンのコメントが気になります。(笑)+2
-20
-
1766. 匿名 2016/10/06(木) 22:27:49
私は香川いると思うな…ただ周りと噛み合ってない。香川が絶妙なパスしてもそこに人が居ないし、絶妙なポジションにいても的確なパスが来ない。結局香川以外にも、問題点は山ほどあると思う。+20
-11
-
1767. 匿名 2016/10/06(木) 22:27:52
今日のMVPは原口!素晴らしいプレーだった。逆に原口と清武以外の
海外組はコンディションがあまり良くなかった+69
-1
-
1768. 匿名 2016/10/06(木) 22:28:08
ハナホジが一番いらない+3
-7
-
1769. 匿名 2016/10/06(木) 22:28:13
なんかひどい状態ながらJ2山口螢のミドルでなんとか勝ったけど
こんなんじゃ次のオーストラリア戦はヤバヤバだよ。+41
-2
-
1770. 匿名 2016/10/06(木) 22:28:16
>>1757
清武原口となら本田はいいと思うけどな。
この3人合ってると思う。
ただし、後半途中で交代はしてほしい。+8
-2
-
1771. 匿名 2016/10/06(木) 22:28:35
次の試合は守備的なメンバーで、オフェンスには俊足を並べる予感!+1
-1
-
1772. 匿名 2016/10/06(木) 22:28:48
次戦は酒井宏樹が累積警告で出られないから代わりは長友か太田かな?⚽+10
-1
-
1773. 匿名 2016/10/06(木) 22:28:58
オーストラリアはクソ強いからまあ勝てんだろうね
清武出してボロ負けすればいい!!!+1
-21
-
1774. 匿名 2016/10/06(木) 22:29:18
清武がフル出場したからオーストラリア戦は
香川が出る可能性あるかもだけど、そこで香川が
活躍できなければ代表での立ち位置は厳しくなりそう・・・+40
-1
-
1775. 匿名 2016/10/06(木) 22:29:34
浅野、原口、山口は危なっかしいのでいらないです。大迫入れて欲しいな。+0
-19
-
1776. 匿名 2016/10/06(木) 22:29:41
次の試合、スタメンはどうなるのかな? 個人的には、本田を外してほしい。
ボールが渡ると流れが止まるイメージがあるし、ゴールを決められない。
キーパーの正面か、ポストしかなかった。 小林悠と斎藤学をはじめから観たい。+13
-7
-
1777. 匿名 2016/10/06(木) 22:29:45
>>1766
香川が上手いのはわかってらよ。
ただ、日本の選手誰一人とも噛み合わないから代表にはいらないの。+14
-2
-
1778. 匿名 2016/10/06(木) 22:30:29
>>1748
私も原口嫌い。でも活躍はしてた。+7
-8
-
1779. 匿名 2016/10/06(木) 22:30:40
僕の予想を良い意味で裏切ってくれた山口蛍には
謝罪と感謝の気持ちでいっぱいです+2
-4
-
1780. 匿名 2016/10/06(木) 22:31:02
清武アンチ湧いてるな
もしかしたら同一人物かもしれないけど
匿名とはいえ骨折れろとか酷すぎるわ
同じ日本代表として応援できないのかな?+63
-2
-
1781. 匿名 2016/10/06(木) 22:31:14
山口蛍のシュートが結構前に見たスティーブン・ジェラードのスーパーゴールにめっちゃ似てる!+0
-1
-
1782. 匿名 2016/10/06(木) 22:31:20
香川のコンフェデのイタリア戦のゴール見たことねえのかお前ら?
にわかにも程があんだろ+1
-16
-
1783. 匿名 2016/10/06(木) 22:31:23
>>1741
はっ?香川いらないだろw+7
-10
-
1784. 匿名 2016/10/06(木) 22:31:41
やっぱり 絶対に諦めない気持ち これからの厳しい戦いも 強いメンタルで!+8
-1
-
1785. 匿名 2016/10/06(木) 22:31:57
香川も本田も、もう絶対的存在では無くなったって感じだね。
+19
-2
-
1786. 匿名 2016/10/06(木) 22:31:58
山口蛍にとっては一生の宝物だろうな今日のゴール、
スーパーゴールで決勝点。バースデーゴール、半端ねえ!+69
-2
-
1787. 匿名 2016/10/06(木) 22:32:06
>>1754
この2人はこの試合だけじゃない。
前回の試合もこの2人の動きが1番良かった
+6
-1
-
1788. 匿名 2016/10/06(木) 22:32:27
プレミアリーグやったら、興奮でサポーター何人か死んでもおかしくないくらい劇的スーパーゴールや。笑+25
-0
-
1789. 匿名 2016/10/06(木) 22:32:38
>>1782
いくら過去を語られても今が大事なんだよ+18
-0
-
1790. 匿名 2016/10/06(木) 22:32:57
香川って周りに生かされてなんぼの人
だからレベルの高いブンデスだと上手く行ったし
代表だと難しい
プレミアはフィジカル重視だからあの頃の身体細い香川には向いてなかった+10
-3
-
1791. 匿名 2016/10/06(木) 22:33:02
>>1782
それ、何年前の話だよwww+10
-1
-
1792. 匿名 2016/10/06(木) 22:33:28
本田は攻守の切り替えが遅くなってるよね。
岡崎もだけど、試合勘が無くなってるんだと思う。+6
-1
-
1793. 匿名 2016/10/06(木) 22:33:32
清武出してオーストラリア戦で負けますように+2
-26
-
1794. 匿名 2016/10/06(木) 22:33:48
セレッソのサポーターとしても
このツーショット笑顔が嬉しいです
Σd(≧∀≦*)ナイス!
+80
-0
-
1795. 匿名 2016/10/06(木) 22:33:52
ドロー確信してて、決勝ゴールの前に「ここで入ったら私彼氏できる!!…なーんて、まさかね」って思ってたら入ったから私彼氏できるわ!+81
-2
-
1796. 匿名 2016/10/06(木) 22:34:36
イラクもよく頑張ったと思う。思ったよりイラクの足は止まらなかったし、
前線からプレスかけてきて、日本は思ったよりやりにくかったと思う。+7
-0
-
1797. 匿名 2016/10/06(木) 22:34:53
今までミランで干されてる本田頼りだった時点でそれが日本の実力。期待されてる分、最近の香川、本田、岡崎が叩かれるのも分かるが、まだ、山口や原口に彼ら以上のプレーが出来るのかは疑問。にわかファンは浮かれているけど。
監督とディフェンスを変えるべきだと思う。+7
-1
-
1798. 匿名 2016/10/06(木) 22:34:57
イラクも元アジア王者。リオ世代が中心だから、若手が伸び悩む
日本よりこれから可能性のあるチームだと思う。+9
-0
-
1799. 匿名 2016/10/06(木) 22:35:11
>>1794
清武顔キモ+0
-32
-
1800. 匿名 2016/10/06(木) 22:35:33
>>1773
観に行った時2対1で勝ちました
ケーヒルも出てたし相手も本気できてたよ
アジアで勝てない相手は居ない
ただ調子の問題、選手、ハリルさんの考えによる+3
-0
-
1801. 匿名 2016/10/06(木) 22:35:35
原口があんなに献身的に動くと、更生したんだなって・・・金八先生の気分っす!www+63
-1
-
1802. 匿名 2016/10/06(木) 22:35:37
皆さんは覚えていますか?
ブラジルW杯でアジアの国は、1勝も出来なかった事を!
世界に遅れをとりだしたアジアで、この様な状態の日本では…。
早く対策うたないと、前回のW杯の二の舞になるぞ!+58
-2
-
1803. 匿名 2016/10/06(木) 22:35:41
>>1794
ほーんとに!!セレッソっていい選手多いのに何でJ2なんだろうね?(笑)みんな海外行っちゃうからかな。+17
-3
-
1804. 匿名 2016/10/06(木) 22:35:51
もう原口は外せない選手だ。
それよりも岡崎がまったくかみ合ってない、
浅野スタメンで行くべきだよ。+34
-6
-
1805. 匿名 2016/10/06(木) 22:36:25
香川ヲタは本当に過去の話しかしないな。
今の日本代表には必要ないって言ってるの。意味わかる?+38
-13
-
1806. 匿名 2016/10/06(木) 22:36:25
戦術以前に、選手のレベルが低い。今日勝てたのは奇跡に近いわ。+33
-4
-
1807. 匿名 2016/10/06(木) 22:36:38
なんかみんな茶髪?灰髪?黄髪?だね、サッカー選手って。
ギラギラしてる感じ。
プロ野球でみんなこんな感じだったら引くんだろうな
+29
-8
-
1808. 匿名 2016/10/06(木) 22:36:41
偉そうに語ってるけど普段からJリーグ見てる人どんだけいんの?+54
-7
-
1809. 匿名 2016/10/06(木) 22:36:43
この試合をメディアが「劇的勝利」などと
表現しているうちは厳しいと思います。
個人的には「辛勝」という表現のほうが適切+79
-1
-
1810. 匿名 2016/10/06(木) 22:36:47
頑張れ、もっと強くなるって信じてる+9
-6
-
1811. 匿名 2016/10/06(木) 22:37:08
香川のレベルの高さに周りがついてこれてないだけでしょ
清武が香川の邪魔しすぎ+3
-50
-
1812. 匿名 2016/10/06(木) 22:37:10
正直、今のレッズの方が強いと思う。
レッズサポーターではありませんので悪しからず。+27
-6
-
1813. 匿名 2016/10/06(木) 22:37:15
久しく日本代表の劇的勝利を見てなかったから嬉しかったけどね。
重たい雰囲気だった日本代表にこの勝利がプラスに働く事を願ってやまない。+43
-1
-
1814. 匿名 2016/10/06(木) 22:37:22
>>1797
原口は海外組に並ぶ活躍してくれるとは思ってるけど、山口には期待してないから(笑)+6
-10
-
1815. 匿名 2016/10/06(木) 22:38:07
本田や香川が叩かれるのもわかるが、大迫や柴崎などがもっと育たないと!+46
-3
-
1816. 匿名 2016/10/06(木) 22:38:08
>>1805
香川が代表にいらない理由を述べよ+5
-10
-
1817. 匿名 2016/10/06(木) 22:38:22
セビージャだしな。
上手くて当たり前ってもんよ。+5
-1
-
1818. 匿名 2016/10/06(木) 22:38:37
とりあえず勝ててよかった
ハラハラしたのは清武の胸かわき腹に蹴りが入った時、
ジャンプしてあれならそのままだったら顔に来てたかもと思ったとき。
そして笑ったのは本田、アゴでハンドって・・・w+48
-2
-
1819. 匿名 2016/10/06(木) 22:39:06
今日に関して言えば清武のトップ下で
早々に本田の代わりを香川でも良かったような
まぁ、本田は代表で点を取ってるから使いたいのは分かるが+15
-1
-
1820. 匿名 2016/10/06(木) 22:39:19
吉田あげるくらいなら初めから小林じゃなくてハーフナー入れとけばいんじゃね??+18
-3
-
1821. 匿名 2016/10/06(木) 22:39:20
本田はミランサポーターからも嫌われちゃってるし、クラブの方はどうするんだろ。+14
-5
-
1822. 匿名 2016/10/06(木) 22:39:27
清武今まで全く代表で活躍してねーじゃん
今が調子いいだけ+3
-20
-
1823. 匿名 2016/10/06(木) 22:39:35
清武は後半よくなかったけどセットプレイを考えると入れときたい+20
-1
-
1824. 匿名 2016/10/06(木) 22:39:37
柿谷はもう代表には戻ってこれないの?
一時期期待してたんだけどなー+23
-8
-
1825. 匿名 2016/10/06(木) 22:39:43
>>1816
当たり外れが極端で、そんなギャンブルではスタメン無理!
ベンチならあり!+9
-2
-
1826. 匿名 2016/10/06(木) 22:40:00
原口~清武~香川で良いと思うね。
あと、両酒井はちょっと・・・だったね。
両サイドバックの復活を望みます♪+23
-5
-
1827. 匿名 2016/10/06(木) 22:40:13
>>1815
ハリルに言ってくれ。
大迫は選ばれていないのがおかしいと思う。+9
-1
-
1828. 匿名 2016/10/06(木) 22:40:21
イラク相手にこの試合やるならハリー解任で+4
-1
-
1829. 匿名 2016/10/06(木) 22:40:33
>>1816
誰とも合わないから。特に本田と。
本田と香川どっちか切れってなると香川を切る。
本田と香川の共存は無理だと思ってる。+31
-6
-
1830. 匿名 2016/10/06(木) 22:40:41
清武はトップ下よりもサイドの方が輝くよ+1
-5
-
1831. 匿名 2016/10/06(木) 22:40:44
大迫まじハンパないって(T_T)
この頃が懐かしいな(笑)+21
-2
-
1832. 匿名 2016/10/06(木) 22:40:48
>>1819
清武と香川入れたら得点力下がるだけ
+5
-2
-
1833. 匿名 2016/10/06(木) 22:40:53
ずっとワントップは厳しいと言ってきたけど、
結局、最後はパワープレーで前線の起点を増やした。
香川、本田、岡崎が悪いというより、監督のサッカーが悪い。
3-5-2が良いと本当に思うんだけど・・・。+7
-3
-
1834. 匿名 2016/10/06(木) 22:41:09
大迫呼んでツートップにしてくれ。+7
-4
-
1835. 匿名 2016/10/06(木) 22:41:18
>>1821
オランダトリオが居たころが、黄金時代でしたね~♪
それに比べて、今は…。+2
-2
-
1836. 匿名 2016/10/06(木) 22:41:34
ここで清武を執拗に叩いてる香川ヲタって、やっぱ創○信者なんだね。
言葉が異常に悪いのが特徴だもんね、創○って。
ここのところ香川が代表で輝いてなかったのは事実。
ポジション取られたからって、清武に当たるなよ。+23
-9
-
1837. 匿名 2016/10/06(木) 22:42:01
>>1829
本田と合ってない?
どういうふうに合ってないの?+1
-1
-
1838. 匿名 2016/10/06(木) 22:42:06
そういえば柿谷なにしてんの+16
-0
-
1839. 匿名 2016/10/06(木) 22:42:16
アディショナルタイムが伸びたのはイラクのせい、ズルが出来なきゃ中東勢はこんなもん+20
-1
-
1840. 匿名 2016/10/06(木) 22:43:10
>>1838
柿谷、香水作ってるってよ+16
-0
-
1841. 匿名 2016/10/06(木) 22:43:15
香川香川ってみんな香川の事好きなんだねw
本当に期待もしてないしどうでも良かったら話題にもならないから
香川頑張れやw+6
-7
-
1842. 匿名 2016/10/06(木) 22:43:22
>>1825
それは監督の使い方が悪いだけ+2
-3
-
1843. 匿名 2016/10/06(木) 22:43:56
ハリルジャパン感動をありがとう!!
オーストラリア戦も応援してます!!+8
-5
-
1844. 匿名 2016/10/06(木) 22:44:35
ナベツネ「後半最終盤で、どうにか決めただけじゃないか。」+5
-0
-
1845. 匿名 2016/10/06(木) 22:44:50
>>1827
大迫を呼ぶには最低でも2週間前までにチームにオファーが必要らしい。
チームで活躍しだしたのが最近で、間に合わなかったとハリルが言っていた。
+12
-0
-
1846. 匿名 2016/10/06(木) 22:44:58
大迫とジャガーのツートップでいいよ
サイドは宇佐美と本田で
ボランチは長谷部、山口蛍
これで、最強+4
-16
-
1847. 匿名 2016/10/06(木) 22:46:23
香川はペナルティーエリアで自分で決めないでパスすること多すぎ!解説でもパスですか?シュートですか?と聞かれるほどじゃん!要らないよ+22
-2
-
1848. 匿名 2016/10/06(木) 22:46:35
香川叩いてる人ってコンプレックスの塊なんだろうね
香川が調子悪いところにつけこんで自分の惨めさを紛らわせようとしてる
哀れな人間+4
-16
-
1849. 匿名 2016/10/06(木) 22:46:55
サイドバックのオーバーラップ(攻撃参加)考えると4バック。
中盤が無くなる若しくは、薄くなるのは怖いからダブルボランチ含む5人。
必然的にワントップになっちゃうな…。+2
-2
-
1850. 匿名 2016/10/06(木) 22:48:02
>>1848
と、妄想するあなたが哀れw+6
-1
-
1851. 匿名 2016/10/06(木) 22:50:10
男多すぎ!+21
-3
-
1852. 匿名 2016/10/06(木) 22:50:35
>>1811
レベル高いなら、なぜ所属クラブでベンチやベンチ外が続いてるんですか?+23
-3
-
1853. 匿名 2016/10/06(木) 22:51:03
セレッソで固めてほしいなという願望を抱いてる。
乾さん、キヨさん、真司くん、曜一朗くん、蛍くん
相性抜群だと思う◡̈笑
セレッソは育てるの上手いよね!+19
-20
-
1854. 匿名 2016/10/06(木) 22:52:12
香川問題は岡崎問題でもある。
岡崎がクラブでも出番が少ないのはウケに下がるばっかで肝心のフィニッシュが大したことないから。
香川は本田ともポジションが重なるし同じようなポジションに三人いらないだけ。
清武は少し下の遠藤みたいな位置からワンタッチロングパスを出せるので本来のクラブの時より下にいることで生きた。
清武固定で岡崎位置には武藤で戦闘力は倍増。+9
-7
-
1855. 匿名 2016/10/06(木) 22:52:16
>>1811
キヨさんと香川は相性いいから笑
ただ日本代表で調子落としてるから香川には頑張ってほしいな〜
+15
-6
-
1856. 匿名 2016/10/06(木) 22:52:37
>>1853
それはセレッソファンだと何度も思ったことある(笑)+20
-2
-
1857. 匿名 2016/10/06(木) 22:53:07
香川より本田が許せないのは、自分だけ?
大口ばかり叩いて大嫌い!+11
-31
-
1858. 匿名 2016/10/06(木) 22:53:20
>>1851
8割+5
-2
-
1859. 匿名 2016/10/06(木) 22:54:18
香川がそんなに必要なら、本田抜いて香川と清武でやってみるってのもいいかもしれない。+17
-8
-
1860. 匿名 2016/10/06(木) 22:54:40
>>1858
私は男♪
そして、9割り!+1
-5
-
1861. 匿名 2016/10/06(木) 22:55:40
ごめん。私、セレ女ってかセレおば。男じゃない。+10
-2
-
1862. 匿名 2016/10/06(木) 22:56:07
清武後半ダメとか言われてるけど、ずっと良かったと思うよ。
敵のかわし方とかボールの逃がし方が断トツで鮮やかだった。+69
-1
-
1863. 匿名 2016/10/06(木) 22:56:18
長谷川豊、澤登に顔似てきたな!(笑)+6
-0
-
1864. 匿名 2016/10/06(木) 22:56:36
大口ばかり叩いて大嫌いとかいかにも代表戦だけ見てJリーグやプレミア見てない人の発言が多すぎる
確かに代表戦で熱くなるのは分かるしサッカーファンがこれで増えてくれたら嬉しいとも思うけど普段からサッカー見てない人がこういう時に知ったかぶりすなや!!+57
-11
-
1865. 匿名 2016/10/06(木) 22:56:52
こんな八百長試合に香川が出てなくてほんとに良かった
+4
-22
-
1866. 匿名 2016/10/06(木) 22:57:16
監督をセルジオ越後さんにしてほしい‼
明日の日刊スポーツが楽しみです。こんな内容で勝って喜ぶ選手がいたら、永遠に日本は弱いまま。+8
-20
-
1867. 匿名 2016/10/06(木) 22:58:08
J2もJ3も良い試合してる。
だからどうか観に来てください。+25
-3
-
1868. 匿名 2016/10/06(木) 22:58:08
今日の山口のドカンゴール良かった。誕生日だったみたいだしね。
次のオーストラリアのケーヒルが嫌だな。早く代表引退して欲しい、、、+50
-2
-
1869. 匿名 2016/10/06(木) 22:58:42
>>1864
代表以外でも本田は、大口じゃないか!
監督やスタッフと衝突しょっちゅうじゃないか!
反論してみろ!
+11
-12
-
1870. 匿名 2016/10/06(木) 22:58:42
>>1866
セルジオが監督とか日本が消滅するわ+41
-5
-
1871. 匿名 2016/10/06(木) 22:58:49
勝手良かったね!
まぁ1点目は贔屓目で見てもオフサイドだったから、審判と相手に助けられたね
確実に実力で勝ったと言える内容と得点を見れる日がくるんだろうか…今の代表じゃ無理だね+11
-0
-
1872. 匿名 2016/10/06(木) 22:58:52
オージー戦も本田はスタメンだと思う。居なかったらセットプレーの守備ヤバそう。+10
-0
-
1873. 匿名 2016/10/06(木) 22:59:22
原口の顔…+7
-4
-
1874. 匿名 2016/10/06(木) 22:59:28
卑怯者の清武ヲタは八百長なしで正々堂々勝ってから文句言いな+1
-12
-
1875. 匿名 2016/10/06(木) 23:00:47
>>1866
南アフリカ大会のフランスのように、チーム崩壊しそう!+5
-0
-
1876. 匿名 2016/10/06(木) 23:00:48
観に行ってきました。
イラクのパス回しうまかった。
でも日本勝ててよかったねー。+40
-0
-
1877. 匿名 2016/10/06(木) 23:01:47
サイスタ嫌い!
+4
-6
-
1878. 匿名 2016/10/06(木) 23:02:36
>>1869
ブラジルW杯見た?その時に唯一得点決めれたのって本田だけなんだよ
本田は自分自身を奮い立たせるために大口はいてんだよ+61
-10
-
1879. 匿名 2016/10/06(木) 23:04:23
私はみんなに活躍して欲しいと思っています。
異国の地でプレイするのはとても大変だと思う。
差別もあるし、やっぱり自国の選手や南米の選手などが有利な点はあるなかでやっていくのは想像を絶すると思いますよ。
今出れてない選手が多いので皆頑張ってやっていくしかないと思います(´・ω・`)
一番は協会がこれからの日本の代表をどうしたいのか全然見えない。やっぱり国内リーグの強化をしていかないと。
今のままでは監督は誰がなっても同じだと思います。+18
-1
-
1880. 匿名 2016/10/06(木) 23:04:32
いやぁー蛍もってるねー!誕生日おめでと!+58
-0
-
1881. 匿名 2016/10/06(木) 23:04:42
>>1878
それが迷惑なんだよw+1
-4
-
1882. 匿名 2016/10/06(木) 23:06:38
遅延からの焦りはスッキリしました+1
-0
-
1883. 匿名 2016/10/06(木) 23:06:53
もう2トップにしないと+5
-0
-
1884. 匿名 2016/10/06(木) 23:07:08
>>1869
ねえねえ大口はいて迷惑とか言ってる人いるけど逆に日本は弱いんで無理ですねとか発言すればいいわけ?
+13
-6
-
1885. 匿名 2016/10/06(木) 23:07:32
清武って周りを生かすのがうまいけどそれだけの選手だと思ってた
今日見てたら自分でボールも運べるし、状況判断も前より格段に良くなってるし積極性もある
清武中心のチーム作りが今のメンバーじゃベストじゃないかと思ったわ+44
-1
-
1886. 匿名 2016/10/06(木) 23:08:36
山口はいい選手だけど攻撃のセンスが無いんだよね
そういう意味では柏木とかと組ませるのが本当はいいんだよね+5
-3
-
1887. 匿名 2016/10/06(木) 23:09:11
>>1854
岡崎嫌いやわ~
本人に悪気がないだけ扱いにくいし。
すぐ下がってくるFWは前線でボールを受ける自信がないからだよ、無意識でも。+5
-11
-
1888. 匿名 2016/10/06(木) 23:09:53
世界的には1トップが主流になったけど
代表は選手を他から獲得できるわけじゃないし
今いる代表選手のパフォーマンスを一番引き出せるのは2トップだと思う
大迫と浅野or岡崎とかいいんじゃない+4
-0
-
1889. 匿名 2016/10/06(木) 23:10:18
>>1881
何が迷惑なの?
自チームを強い!大丈夫!って思うのは当たり前でしょ
どんなに弱くてもそうやってみんな奮い立たせるんだよ
逆に弱いんで無理とか発言してみ?
そっちのがボロクソに叩かれると思うけど+10
-2
-
1890. 匿名 2016/10/06(木) 23:10:32
応援するトピなんだからケンカしないで~+7
-1
-
1891. 匿名 2016/10/06(木) 23:10:55
酒井宏樹と吉田麻也があかん。久しぶりに試合見たけど何だかなぁ。
あれに頼らざるをえないって。
今は試すことができない状況だからある程度固定するしかないんだろうけど。
中盤はもっと人入れ替えてみればいいのに。長谷部はキープで。
大迫も呼んでもよさそうなのにね。ほんとあの監督意味不明でストレス感じる。
清武も原口も頼もしくなった。チームを引っ張っていってほしい。いい波がきてる。
ロンドン世代がんばれ!
内田なぁ。ほんと運がないというか。10代からいろいろありながら頑張ってきたのに
2010は出場できず、2014は他がダメすぎて浮ばれず。
一番地に足つけて知性的にやってたのに。能力も唯一通じてたくらいなのに。
鹿島にもシャルケにも大事にされるだけのことはしてきたからもう代表とまでは言わない。+29
-3
-
1892. 匿名 2016/10/06(木) 23:11:01
日本頑張れ!!
応援してます!!+8
-2
-
1893. 匿名 2016/10/06(木) 23:11:33
試合中はテレ朝で、試合後はNHKBSの方を観ていたら、アナウンサーが
「夏が過ぎて蛍が輝く!」って言っててワロタwww
確かに山口蛍の劇的逆転ゴールは痺れました!!
バースデーだし、ハリル監督とシャンパン空けたのかな?+37
-1
-
1894. 匿名 2016/10/06(木) 23:13:02
ちょっと前から清武が男らしいコメントを残しだした
そのあとから結果が出始めた
結局人は精神次第でどうにでもなるんだな
香川なんかは才能あるのにメンタルでダメになった+19
-3
-
1895. 匿名 2016/10/06(木) 23:14:07
喧嘩しないで+4
-1
-
1896. 匿名 2016/10/06(木) 23:19:02
>>1869
若い頃の本田しか知らないのバレバレだな笑
てか少なくともゴールという意味で代表で断トツ結果出してるから大口で自分を鼓舞するくらいいいんじゃない?
マスコミから一番ぶっ叩かれてきたのも本田だし+10
-5
-
1897. 匿名 2016/10/06(木) 23:19:05
>>1888
武藤がいるよ+1
-3
-
1898. 匿名 2016/10/06(木) 23:19:47
+19
-4
-
1899. 匿名 2016/10/06(木) 23:21:11
>>1869
大事な代表戦はいつも本田は決めてますよ+23
-4
-
1900. 匿名 2016/10/06(木) 23:21:18
>>1309
試合終了のホイッスルって
ロスタイムも関係あるけど
試合の流れを審判が判断して、
ワンプレーが切れたら吹くってのが
暗黙の了解なんだよね
けど、今日のは日本のクリアが甘くて
捉え方によっては、まだイラクのチャンス
だったとも捉えれるから
イラク選手は怒ってたんだと思うよ+15
-0
-
1901. 匿名 2016/10/06(木) 23:21:53
ほんと暇つぶしでもいいからJリーグ見にきて、楽しいよ+42
-3
-
1902. 匿名 2016/10/06(木) 23:21:59
やっぱサッカーファンはクソばっかw+7
-29
-
1903. 匿名 2016/10/06(木) 23:22:13
>>1894
そう思います。
やはり戦いなので 強気でいってもらわないと
結果出ないと思う。
今日はいつもより 観ていてイラっと
しなかった。
次も見学して欲しいです。
+10
-1
-
1904. 匿名 2016/10/06(木) 23:22:40
まぁまぁみんな喧嘩しないのw
負けて荒れてるなら分かるけど勝ったんだからそういう時は素直に喜ぼう
ガルちゃんにそんなにサッカーに対して情熱燃やしてる人いるなんて驚くわww+47
-2
-
1905. 匿名 2016/10/06(木) 23:22:54
全然無知なんだけど
メッシの実力を“10”とした時
本田、香川は何なの?+8
-4
-
1906. 匿名 2016/10/06(木) 23:24:33
>>1878
ブラジルW杯では岡崎もゴール決めてます
ただ本田は南アフリカW杯の時2ゴール1アシストでさらに大活躍してたね
この2人なくしてワールドカップはなかった+24
-3
-
1907. 匿名 2016/10/06(木) 23:24:37
日本と同じように背が高い選手が少ないメキシコでも、パスを小気味よく回して相手の守備崩して、もっと楽に勝てた。
日本は組織ばかり気にして、つまらないサッカー。メキシコ、スペイン、クロアチアみたいな面白いサッカーやれ。+16
-1
-
1908. 匿名 2016/10/06(木) 23:25:25
香川を外したのは超正解。+81
-9
-
1909. 匿名 2016/10/06(木) 23:30:27
日本って毎度相手に点取られる時、すんごいスタンダードなシュートで点取られるよね!+16
-0
-
1910. 匿名 2016/10/06(木) 23:31:01
メッシ 10
CR 9>>>>>>>>香川6>本田5>>一般Jリーガー3
清武4.5
岡崎、長谷部4
武藤、原口3.5
+5
-28
-
1911. 匿名 2016/10/06(木) 23:32:01
ホームで格下相手にこんな試合。
勝てたからよかったものの、W杯いけるのか?w+33
-4
-
1912. 匿名 2016/10/06(木) 23:33:32
2点目のゴールは盛り上がったーo(^▽^)o
今回はやたらカードが出る試合だったね+2
-5
-
1913. 匿名 2016/10/06(木) 23:33:45
海外選手の場合、狙いすましたシュートに見えるけど、日本はまぐれでゴールしたようにしか見えないw+11
-4
-
1914. 匿名 2016/10/06(木) 23:33:50
海外組だけでなくJリーグにもいるんだぞ。
ハリルもっとJの選手をもっと評価してほしいな。
オースト戦は走れる斎藤学なんかみたいな。+23
-0
-
1915. 匿名 2016/10/06(木) 23:34:05
>>1252
もちろん日本とは色々ありますけど、
今日の韓国の審判は選手を笑顔で落ち着かせている姿から人柄の良さが伝わって来ました。+50
-1
-
1916. 匿名 2016/10/06(木) 23:34:13
2010年ごろの日本が強かったのって結局のところ
本田がすごかったからなんだよ
その本田がけがと加齢で劣化してきたから日本も弱くなった+56
-8
-
1917. 匿名 2016/10/06(木) 23:34:16
吉田、長友、本田、香川、 酒井はいらない。
清武、原口、山口、小林、柏木、浅野のほうが
勝てる確率が高い。しかし相変わらず決定力がない。
バックパスが多すぎるし、ヘディングがへた。+21
-6
-
1918. 匿名 2016/10/06(木) 23:34:34
香川がろく!?!?は?良くて4+14
-7
-
1919. 匿名 2016/10/06(木) 23:34:38
ハリル解任して手倉森がやった方が良い試合しそうだな。+17
-4
-
1920. 匿名 2016/10/06(木) 23:35:20
最近のサッカー日本代表の試合は楽しくないな。閉塞感がね。
勝っても苦しい展開やし。 今日みたいな試合は
ウイイレなら盛り上がる展開やけどさw+24
-1
-
1921. 匿名 2016/10/06(木) 23:35:41
残念ながら、日本は弱すぎ
2点目のゴールなんてたまたまでしょwwwww+25
-5
-
1922. 匿名 2016/10/06(木) 23:35:42
>>1911
行っても行くだけ状態に飽きた
アジア中東枠が多すぎて有り難みなし
ま、ブラックプラッターのお陰だか+8
-0
-
1923. 匿名 2016/10/06(木) 23:35:53
ロスタイムに逆転してなんとか勝利したのか、ホームなのに危ない試合だったのね(^_^;)+8
-0
-
1924. 匿名 2016/10/06(木) 23:36:23
CR9は今は昔と比べると微妙だけど
ユナイテッド、レアル加入当初時代は超絶すごい選手だったよ
メッシとは違うジャンルのテクニックで一人で打開できる唯一無二のスーパースターだったわ+3
-6
-
1925. 匿名 2016/10/06(木) 23:36:23
あ+2
-0
-
1926. 匿名 2016/10/06(木) 23:36:47
監督より本田、香川、吉田、長谷部、岡崎などヨーロッパ組の
ベテラン主軸が衰えている。 試合の中で彼等のスキルは確実に
落ちていることが見てとれた。日本代表の蘇生はヨーロッパ組の
ベテランから若手の切り替えを最終予選の闘いの中で決断できるか
どうかですね。ハリー監督の最終決断の時だろう。+15
-3
-
1927. 匿名 2016/10/06(木) 23:36:53
長谷部は全体のバランスを取ってる
目立たないけど、長谷部のポジションをずっと見続けるとそれがよく分かる+26
-4
-
1928. 匿名 2016/10/06(木) 23:36:57
ホームじゃなかったら負けてたでしょ。情けない試合。+25
-1
-
1929. 匿名 2016/10/06(木) 23:37:17
あー疲れた。ワールドカップ最終予選、日本はホームでイラクに辛勝。
豪・サウジに2連敗のイラクを相手に、やっと勝ってるようでは
まことに心許ない。結局活躍したのは清武・原口・山口蛍ら若手で、
もう「本田・香川の日本」から脱皮しなければ。+26
-1
-
1930. 匿名 2016/10/06(木) 23:37:36
海外で試合に出てなくて試合感覚ない人より
若手でも試合感覚ある人を出したほーがいいと思うなー+25
-1
-
1931. 匿名 2016/10/06(木) 23:37:49
日本代表のDFラインは早く昌子、植田、室屋あたりの若手メンバーを試して欲しい+11
-2
-
1932. 匿名 2016/10/06(木) 23:38:02
>>1918
クラブ評価中心ね+0
-1
-
1933. 匿名 2016/10/06(木) 23:38:41
がんばる若手たちの足をひっぱる年寄りたち。
日本社会の縮図のようなサッカー日本代表。+8
-2
-
1934. 匿名 2016/10/06(木) 23:38:51
イラク戦
結果100点
内容0点
公式戦は、結果が大切!
しかしこのまま、本線行けても前回以下!+14
-0
-
1935. 匿名 2016/10/06(木) 23:39:06
改めて日本はアジアに追いつかれたね。というか
日本が進化してない。中心メンバーは変わってないのが
現状でもう衰えていく年齢なのだし若手の抜擢は
するべきだよね。ほんの少しの若手の抜擢で
チームが崩れてるようじゃ話にならん!+9
-0
-
1936. 匿名 2016/10/06(木) 23:40:02
丸山祐市と太田宏介と齋藤学が見たいなぁ+3
-2
-
1937. 匿名 2016/10/06(木) 23:40:06
>>1930
ホントそう思う。
実践から遠ざかってるのに、名前だけが大物選手w+9
-1
-
1938. 匿名 2016/10/06(木) 23:40:54
走れない選手は、外すべき!
闘えない選手は、外すべき!
過去より現在を見るべき!+43
-0
-
1939. 匿名 2016/10/06(木) 23:41:01
今の日本の弱点はボランチとSB。前線は清武、原口、
宇佐美、浅野らがいるし大迫も活躍しているので
本田、香川、岡崎がいなくても大丈夫。しかし
長谷部、柏木に代わりうるボランチが山口蛍しかいないし
(大島、遠藤航はまだ早いか)SBのW酒井は内田、長友より劣る+15
-0
-
1940. 匿名 2016/10/06(木) 23:41:42
>>1910
ありがとうございました
思っていたより
日本人選手のポイント高かったです+1
-0
-
1941. 匿名 2016/10/06(木) 23:42:05
>>1901
つまらないからイヤ+4
-4
-
1942. 匿名 2016/10/06(木) 23:42:07
極東の笛があった試合でしたね。+2
-0
-
1943. 匿名 2016/10/06(木) 23:42:14
日本代表、監督変えようぜ! なんか暴走しはじめた感じしかしない。
世代交代→失敗 結果→あまり出ない 挙句の果てに呼ぶ選手いない?
はい? 豊田とか、憲剛、柴崎は呼んでもいいと思いますよ?+3
-3
-
1944. 匿名 2016/10/06(木) 23:42:40
>>1939
柴崎の成長が、急務!+11
-3
-
1945. 匿名 2016/10/06(木) 23:42:53
僕の理想の日本代表 5-4-1
GK西川
DF左から高徳、岩波、森重、内田
MF左から清武、蛍(大島)、柴崎(柏木)、原口(清武)、宇佐美(南野)
FW大迫(浅野) が個人的にいいな+1
-14
-
1946. 匿名 2016/10/06(木) 23:43:16
>>1922
本人がいつもはふかしてたと言ってる位だからね+0
-0
-
1947. 匿名 2016/10/06(木) 23:43:34
いやぁ。あぶなかった。日本2-1イラク。
今日の日本は全然パスが繋がらず、出来が全く良くなかった。
本田もコンディション悪すぎ。柏木も
周囲との連携悪かった。ベンチワークも遅い!+8
-0
-
1948. 匿名 2016/10/06(木) 23:44:05
試合見てたけど、中盤でボール落ち着かせる人が欲しかった。
やはり遠藤に変わる人はなかなか出てこない。 清武と柏木は役割が被るから
柏木は空気だし試合開始から山口出してればもっと機能していたはず+2
-2
-
1949. 匿名 2016/10/06(木) 23:44:56
個人的な日本代表のスタメン評価
○:原口、清武
△:柏木、吉田、西川、森重
×:本田、岡崎、長谷部、酒井2人+0
-6
-
1950. 匿名 2016/10/06(木) 23:45:18
>>1477
誰だよそれ(笑)+1
-2
-
1951. 匿名 2016/10/06(木) 23:45:23
本田、浅野が決定機逸。岡ちゃんは前線で怖さを与えられず。
柏木も消えてる時間のが長かった。森重も前で潰せず
後走することしばしば。相変わらず獅子奮迅の原口。
攻守に光った蛍。まだまだトップフォームとは程遠い日本・・・+24
-1
-
1952. 匿名 2016/10/06(木) 23:45:38
日本代表というブランドと客寄せのために、本田香川長友は呼びたいだけな気がする。
若手にキャラクター含めスター性ある選手が出てきてほしいな。+31
-4
-
1953. 匿名 2016/10/06(木) 23:45:44
香川と本田は被りすぎなので同時使用しないのは良いのでは。
つか、今日の布陣にワントップ武藤でかなりイケる。+12
-2
-
1954. 匿名 2016/10/06(木) 23:45:53
アディショナルタイム6分が日本代表に勝ち点3をもたらした感じでしたね。+75
-2
-
1955. 匿名 2016/10/06(木) 23:46:07
勝った試合ではありますが、この体たらくではオーストラリアに勝てそうな気がしません。+76
-0
-
1956. 匿名 2016/10/06(木) 23:46:20
蛍くんthankyou
バースデーゴールなんて素敵過ぎるぜ+91
-3
-
1957. 匿名 2016/10/06(木) 23:46:22
>>1680
マジレスすると予選のシリア戦 ボレーは見事だった。+1
-1
-
1958. 匿名 2016/10/06(木) 23:46:25
にしてもよぉ・・・ 日本代表の試合は、とにかく疲れる(-_-;)+52
-1
-
1959. 匿名 2016/10/06(木) 23:46:45
劇的勝利って事は苦戦してるって事だから、オーストラリア戦には不安しかないわ。+63
-2
-
1960. 匿名 2016/10/06(木) 23:47:35
内容が酷い。 良かったのは清武、原口、岡崎、柏木ぐらい。
あとは、全然。本田いらない。攻撃のテンポを遅らせるし、
縦へ仕掛けられない。両サイドバックは安定感ないし。
センターバックも相変わらず気が抜けるところも治らないし。+18
-7
-
1961. 匿名 2016/10/06(木) 23:47:37
>>1672アジア人種には限界があるのか?思える程前と変わってないよね?
実際足の長さとか筋肉とか作りが勝てない要素なのかも。+2
-1
-
1962. 匿名 2016/10/06(木) 23:47:59
冷静に見ればお互いの長所を消しあう最終予選らしい戦い。
その中で日本は柏木がリンクマンとして、清武がゲームメーカーとして
機能し前半を優位に進めるも謎の山口投入でリズム失って
FKから失点。その山口が試合を決めるから分からないものだな~+2
-2
-
1963. 匿名 2016/10/06(木) 23:48:24
柏木に変わった蛍が最後に最高の仕事してくれたけど、
交代してからの日本の攻撃は淡白だった感じもするので、そこは今後どうするか。+18
-2
-
1964. 匿名 2016/10/06(木) 23:48:43
いよいよ日本代表も世代交代なのかもしれんね・・・・・・
原口、清武、柏木、浅野。そこに中島矢島あたりもこれから出てくるのかな・・・・+19
-4
-
1965. 匿名 2016/10/06(木) 23:49:06
日本代表のボランチ・セットの使い方が難しいなぁ。
今日のスタメンの様に長谷部-柏木だと攻撃は多彩になるが、
中盤のプレスが甘くなる。 後半の長谷部-山口だと、
プレスは良くなるが攻撃が単調になるかな。あとは、
入念なスカウティングでしっかりと使い分けてほしい。+5
-0
-
1966. 匿名 2016/10/06(木) 23:49:14
螢のバースデーって知ってたから
試合出てほしーなーって思いながら
試合観戦していたら、後半出て来て
しかも、アディショナルタイムに
劇的ゴーーーーール!!ヽ(≧▽≦)ノ
少年サッカー漫画のうな展開!!
螢くん、お誕生日おめでとう。
+67
-3
-
1967. 匿名 2016/10/06(木) 23:49:16
次は、アウェーだし引き分け狙いで良くないか?
本田のバカは、勝ち狙う為に裏突かれそうで怖い…。+9
-12
-
1968. 匿名 2016/10/06(木) 23:49:29
鈍足で体格も小さく、常に当たりに負ける柏木を
交代させたのが今日のハリルの良かった点!
今日、引き分けると、W杯出場は危なかったかも?
日本の男子サッカーは確実に冬の時代に向かっている!+32
-2
-
1969. 匿名 2016/10/06(木) 23:49:46
すげー嬉しく歓喜に沸いてますが 格下のイラクに
ギリギリ勝って、ギリギリW杯に繋げれて、 日本、大丈夫か…?+64
-2
-
1970. 匿名 2016/10/06(木) 23:50:07
相変わらずなにやってんだかって内容+18
-0
-
1971. 匿名 2016/10/06(木) 23:50:21
岡崎は後半20分過ぎからで良いです。
あー武藤のワントップ見たい。
でも外側靭帯、、
無理は絶対ダメだしなぁ+11
-1
-
1972. 匿名 2016/10/06(木) 23:50:21
これだけばたばたしてよく勝てたな・・・+24
-1
-
1973. 匿名 2016/10/06(木) 23:50:47
守備が不安定なのはあいかわらずな上に、
効いてた柏木を下げてから攻撃まで機能しなくなった。
選手交代も、決勝点を決めた山口はともかく、あとの2人は存在感を示せず。+9
-1
-
1974. 匿名 2016/10/06(木) 23:51:14
ハリルと日本て相性合わない気がする
ハリルではこの先も勝てないと思う+23
-2
-
1975. 匿名 2016/10/06(木) 23:51:19
ハリルホジッチはクビで良いんじゃないの?柏木を途中交代する
意味が全くわからないし、80分まで本田を使うとか正気とは思えない。+14
-4
-
1976. 匿名 2016/10/06(木) 23:52:39
交代したホタルの得点で勝った訳だが、ジャガー、ユウと
スピードのある選手を投入しておきながら、パワープレーで
マヤがサイドでキープしてファウルを貰い、セットプレーの
こぼれ玉を蹴り込んだ訳で、何らハリルの意図したものではない。+13
-1
-
1977. 匿名 2016/10/06(木) 23:53:07
ハリル選手交代下手だよなぁ ってか日本代表にこの時はこの選手!
っていう人がいないから使いにくいっていうのはわからんでもないが・・・+28
-1
-
1978. 匿名 2016/10/06(木) 23:53:22
スタメン選びの良い判断と、交代采配のグダグダっぷりを見るに、
トップ下清武はハリルの案じゃ無い気がするんだよなぁ。不安だ。+7
-0
-
1979. 匿名 2016/10/06(木) 23:53:25
>>1451
そう
世代交代っていうけどキヨは本田と3つしか変わらないし他も大して年齢差ないんだよね...
20代半ば以上の選手の活躍がやっと見えてきたというのは日本サッカーにとって結構危機的
本田や岡崎は今一番若手で認知され始めた浅野くらいの歳に既にワールドカップでゴール決めてた+26
-0
-
1980. 匿名 2016/10/06(木) 23:53:39
原口は…笑顔作れたらマル
今三角+1
-3
-
1981. 匿名 2016/10/06(木) 23:53:41
香川いらないって人いるけど、周りの選手が香川を活かせないだけだと思う。実際、海外では活躍出来てる訳だし。
長友とか中村俊輔が言ってたよ。香川には実力はあるけど、周りに香川を活かせる能力がある奴がいないって。
どーなんだろ。
+38
-10
-
1982. 匿名 2016/10/06(木) 23:53:43
>>1878
このコメントにプラスがついてる時点でどういう層が叩いてるのかわかる。意見を自由に述べるのは構わないけど不変の事実までなかったことにしないで。もう書いてる人いるけど岡崎がコロンビア戦でヘッドきめたでしょ。+6
-0
-
1983. 匿名 2016/10/06(木) 23:53:52
ザックは選手交代がクソ下手でワールドカップも駄目だったけど、
今考えると悪くはない監督だったんだと思う。 ハリルが駄目すぎて
アギーレの評価が上がってる風潮あるけど、アジアカップで
ターンオーバーせずにチームを殺すような監督はもう二度と見たくないレベルなんだよね。+6
-3
-
1984. 匿名 2016/10/06(木) 23:54:28
柏木下げて山口をだすのはまだわかる。落ち着かせたいんやろなって。
小林と浅野でタイプ違うのいれて点を取りに行こうというのもわかる。
ただ最終的にfwではないただのDFでパワープレイは理解できん。+8
-0
-
1985. 匿名 2016/10/06(木) 23:54:41
もっと浅野、小林悠にチャンスを与えるべき。時間が短すぎる。
オージーはスピードある方が嫌なんじゃないかな+17
-0
-
1986. 匿名 2016/10/06(木) 23:55:11
後半しか見てないけど、 球際はクッソ弱いし、
遅攻は中央に偏ってて渋滞起こしてるし、
本田は周りが使えなくて攻撃を停滞させるばかりだし、
速攻は人数が足りなくて全然迫力がないし、
交代で入った浅野と小林悠は空気だし、守備は
みんなボールウォッチャーになりすぎだし
なんかもう重症すぎる。+13
-0
-
1987. 匿名 2016/10/06(木) 23:55:25
>>1964
浅野以外みんな20代後半...柏木30間近だし+15
-0
-
1988. 匿名 2016/10/06(木) 23:55:31
勝って良かったなで済まさない方が良いと思う。+18
-1
-
1989. 匿名 2016/10/06(木) 23:55:33
柏木は色々アジアレベルだな。
本戦行ってから期待出来ないので蛍の方が良い。
+8
-0
-
1990. 匿名 2016/10/06(木) 23:55:58
ケーヒルめちゃくちゃ日本キラー!
お~こわっ!+11
-3
-
1991. 匿名 2016/10/06(木) 23:56:01
いま思い返しても浅野と小林悠が前にいて
ボランチが長谷部と蛍って全くよく分からんな。
彼らを活かすパスなんか一つも出やしない。+6
-0
-
1992. 匿名 2016/10/06(木) 23:56:32
以前の俺はポンコツだった・・・
しかし
今日は俺のゴールで勝てた
やっとヒーローになれたんだ
君を選んだのは私
だから私の勝利
+17
-4
-
1993. 匿名 2016/10/06(木) 23:57:34
まさに、蛍の光。閃光一撃、山口蛍は日本を救った。
元気のドリブルでの仕掛け。セーフティではなく
個の力で切り開く、今のハリルJAPANに必要なものだと思う。+8
-2
-
1994. 匿名 2016/10/06(木) 23:57:56
山口螢のシュートみたら、なぜか李忠成の劇的ボレーシュート思い出した+27
-0
-
1995. 匿名 2016/10/06(木) 23:58:17
ダブルボランチは、汗っかき(ダイナモ)とゲームメーカー(バランサー)がベスト!
だから、柏木と蛍かなぁ~?+7
-5
-
1996. 匿名 2016/10/06(木) 23:58:21
やったー!+4
-7
-
1997. 匿名 2016/10/06(木) 23:58:40
しかしイラクもセコく勝ち点1を取りに行かないで、堂々と戦えば勝ち点3拾えたのに・・・+11
-0
-
1998. 匿名 2016/10/06(木) 23:59:01
柏木は大昔からいるぞ。
ジャニーズ系とか言われてたw+9
-2
-
1999. 匿名 2016/10/06(木) 23:59:40
イラク監督、判定に激怒 「審判が日本をサポートしていた」
中東の笛が無いとダメって事ね( ´艸`)中東のチームには死活問題♪+30
-1
-
2000. 匿名 2016/10/06(木) 23:59:49
サッカートピを見るといかにガルちゃんで男の書き込みが
多いかがよく分かる。+10
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する