ガールズちゃんねる

好きな80年代ドラマ

177コメント2016/10/25(火) 06:10

  • 1. 匿名 2016/10/05(水) 20:19:48 

    わたしが好きなのは『愛しあってるかい!』です。
    今でも好きでたまに借りて見てます笑
    キョンキョン可愛かったな〜。
    ちなみに主題歌の娘が「学園天国」がキョンキョンのオリジナル曲だと思っていたのに驚かされました笑

    +163

    -15

  • 2. 匿名 2016/10/05(水) 20:20:32  ID:unQZSwKdqi 

    +7

    -114

  • 3. 匿名 2016/10/05(水) 20:21:07 

    ふぞろいのりんご 
    男女七人 も好きだった。

    +115

    -13

  • 4. 匿名 2016/10/05(水) 20:21:20 

    2歳の時の記憶かぁ、ないなぁ

    +4

    -34

  • 5. 匿名 2016/10/05(水) 20:21:21 

    高年齢層向きのトピ

    +26

    -55

  • 6. 匿名 2016/10/05(水) 20:21:50 

    「北の国から」

    じゅ~ん!ほたる~!
    ルールルルー!

    +106

    -12

  • 7. 匿名 2016/10/05(水) 20:21:50 

    人間交差点

    +3

    -13

  • 8. 匿名 2016/10/05(水) 20:21:51 

    あぶない刑事

    +137

    -9

  • 9. 匿名 2016/10/05(水) 20:21:55 

    男女7人夏物語

    秋はイマイチ…。

    +121

    -12

  • 10. 匿名 2016/10/05(水) 20:22:08 

    +231

    -4

  • 11. 匿名 2016/10/05(水) 20:22:21 

    家裁の人

    +11

    -12

  • 12. 匿名 2016/10/05(水) 20:22:28 

    きらきらひかる


    90年代だった…。
    好きな80年代ドラマ

    +171

    -3

  • 13. 匿名 2016/10/05(水) 20:22:31 

    あえて80年代なんだ...

    +17

    -9

  • 14. 匿名 2016/10/05(水) 20:22:45 

    >>5
    こういうコメ、絶対に来ると思ってたW

    +64

    -3

  • 15. 匿名 2016/10/05(水) 20:23:03 

    青が散る

    +48

    -6

  • 16. 匿名 2016/10/05(水) 20:23:22 

    >>4
    ババ〜

    +4

    -9

  • 17. 匿名 2016/10/05(水) 20:23:29 

    フィンガー5なんて70年代前半だよ。
    この当時すでにリバイバルだったから娘さんの年じゃ知らないよー。

    +24

    -1

  • 18. 匿名 2016/10/05(水) 20:24:48 

    >>3
    ふぞろいの林檎たちだよ

    好きなのに

    +40

    -5

  • 19. 匿名 2016/10/05(水) 20:25:10 

    金曜日の妻たちへ

    +87

    -3

  • 20. 匿名 2016/10/05(水) 20:25:15 

    パパはニュースキャスターを毎週楽しみにしていました。

    +209

    -1

  • 21. 匿名 2016/10/05(水) 20:25:25 

    不良少女とよばれて

    +150

    -2

  • 22. 匿名 2016/10/05(水) 20:25:29 

    陽あたり良好!

    +101

    -6

  • 23. 匿名 2016/10/05(水) 20:25:29 

    乳兄弟、不良少女とよばれて

    +129

    -3

  • 24. 匿名 2016/10/05(水) 20:25:30 

    トミーとマツ

    トミ子〜!!

    +142

    -5

  • 25. 匿名 2016/10/05(水) 20:25:52 

    スクールウォーズ

    +129

    -2

  • 26. 匿名 2016/10/05(水) 20:26:02 

    ただいま放課後

    +26

    -6

  • 27. 匿名 2016/10/05(水) 20:26:04 

    池中玄太80キロ

    +90

    -7

  • 28. 匿名 2016/10/05(水) 20:26:03 

    花ざかりの君たちへ
    好きな80年代ドラマ

    +5

    -109

  • 29. 匿名 2016/10/05(水) 20:26:09 

    好きな80年代ドラマ

    +61

    -10

  • 30. 匿名 2016/10/05(水) 20:26:32 

    ぶっとびー!からのおったまげー!

    +47

    -3

  • 31. 匿名 2016/10/05(水) 20:26:41 

    ママはアイドルって、80年代?

    あの頃のミポリン(中山美穂)は可愛かった。

    +200

    -7

  • 32. 匿名 2016/10/05(水) 20:26:45 

    金妻
    特に第3シリーズが好きだったわー
    恋におちて のレコード持ってた笑

    +50

    -3

  • 33. 匿名 2016/10/05(水) 20:26:57 

    池中玄太80キロ

    +87

    -8

  • 34. 匿名 2016/10/05(水) 20:27:08 

    80代ミートしてるの40代以降だからね
    40代ですら10代だし…

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2016/10/05(水) 20:27:31 

    ハーフポテトな俺たち


    レベッカのフレンズが大ヒットしたドラマです

    +48

    -4

  • 36. 匿名 2016/10/05(水) 20:27:41 

    バブリーな時代羨ましい

    +23

    -2

  • 37. 匿名 2016/10/05(水) 20:28:04 

    好きな80年代ドラマ

    +221

    -2

  • 38. 匿名 2016/10/05(水) 20:28:22 

    金八先生(トシちゃん、マッチが出てた頃)

    杉田かおるの15歳の母って、80年代?え?もしかして70年代?

    +66

    -5

  • 39. 匿名 2016/10/05(水) 20:28:51 

    この子誰の子
    好きな80年代ドラマ

    +175

    -3

  • 40. 匿名 2016/10/05(水) 20:29:09 

    1986年生まれの30歳だから 全然知らないけど・・レンタルDVDや動画で観たよ!

    +9

    -3

  • 41. 匿名 2016/10/05(水) 20:29:13 

    >>5
    昔の映画とか 観ないの?? ドラマだって いくらでーも 昔のもの 観れる時代なのに。 変なのー(笑)

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2016/10/05(水) 20:29:50 

    金八先生第2シリーズ。

    加藤、松浦良かった

    他の俳優も良かった

    +71

    -3

  • 43. 匿名 2016/10/05(水) 20:30:20 

    >>2 これは2012年の朝ドラでしょ? 

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2016/10/05(水) 20:30:21 

    スケバン刑事
    2の南野陽子版がいちばん好きだった

    +125

    -3

  • 45. 匿名 2016/10/05(水) 20:30:23  ID:C1sC4UI8sN 

    リアルタイムでは知らないけれど、再放送で見た事あるドラマもある。

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2016/10/05(水) 20:30:34 

    毎度お騒がせします。

    +145

    -2

  • 47. 匿名 2016/10/05(水) 20:30:40 

    池中 玄太 80キロ

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2016/10/05(水) 20:31:10 

    プロゴルファー祈子

    +102

    -1

  • 49. 匿名 2016/10/05(水) 20:31:21 

    熱中時代

    +43

    -0

  • 50. 匿名 2016/10/05(水) 20:31:29 

    『ポニーテールは振り向かない』
    伊藤かずえと松村雄基の二人が大好きでした(*>∀<*)
    好きな80年代ドラマ

    +153

    -1

  • 51. 匿名 2016/10/05(水) 20:31:53 

    積木くずし

    +63

    -0

  • 52. 匿名 2016/10/05(水) 20:32:49 

    誘惑

    子供だったけどなんかエロくてドキドキした。

    +53

    -2

  • 53. 匿名 2016/10/05(水) 20:33:45 

    教師びんびん物語

    好きな80年代ドラマ

    +139

    -0

  • 54. 匿名 2016/10/05(水) 20:34:03 

    >>37
    これ好きだったー!
    主題歌も大好きで、椎名恵だったかな?のカセットテープ(!)を誕生日に買ってもらった記憶が。

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2016/10/05(水) 20:34:25 

    少女に何が起こったか
    薄汚いシンデレラのやつ

    +99

    -0

  • 56. 匿名 2016/10/05(水) 20:35:33 

    >>22 これ あだち充さん原作コミックだ! へえ ドラマ化してたんだぁ~
    >>37 これも原作コミックだよね イラストがキレイで怖かった・・

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2016/10/05(水) 20:35:38 

    これは80年代で良かったかな?
    好きな80年代ドラマ

    +86

    -0

  • 58. 匿名 2016/10/05(水) 20:35:58 

    とんぼ

    毎週楽しみにしてました!

    +49

    -2

  • 59. 匿名 2016/10/05(水) 20:37:31 

    オヨビでない奴

    +43

    -0

  • 60. 匿名 2016/10/05(水) 20:37:33 

    プロゴルファー祈子!
    好きな80年代ドラマ

    +84

    -3

  • 61. 匿名 2016/10/05(水) 20:38:00 

    大映ドラマの不良少女と呼ばれて
    ポニーテールは振り向かないとか好きだった。

    +60

    -1

  • 62. 匿名 2016/10/05(水) 20:38:49 

    愛しあってるかい!
    私も大好きでした。他には

    スケバン刑事
    教師びんびん物語
    パパはニュースキャスター
    抱きしめたい

    当時、小学生低学年ぐらいだった
    気がします。毎週楽しみでした!

    +70

    -1

  • 63. 匿名 2016/10/05(水) 20:39:28 

    高部智子さんの、

    積木くずし
    好きな80年代ドラマ

    +88

    -0

  • 64. 匿名 2016/10/05(水) 20:40:20 

    リアルタイムでは知らなくてレンタルで借りて
    みたんだけど熱中時代は面白かった。

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2016/10/05(水) 20:41:24 

    花のあすか組
    好きな80年代ドラマ

    +61

    -3

  • 66. 匿名 2016/10/05(水) 20:41:50 

    好きな80年代ドラマ

    +107

    -1

  • 67. 匿名 2016/10/05(水) 20:42:20 

    >>52
    80年代?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2016/10/05(水) 20:42:22 

    花嫁衣装は誰が着る

    +64

    -0

  • 69. 匿名 2016/10/05(水) 20:42:37 

    北の国から
    いつ、何度見ても泣けます。

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2016/10/05(水) 20:43:05 

    80年代は大映ドラマ全盛期だったんだな

    +45

    -0

  • 71. 匿名 2016/10/05(水) 20:43:20 

    >>50 ひゃあ~「ナースのお仕事」の大島さんだあ!若いしキレイだね。今はママのイメージが強いから。

    右は鶴見さん?今は白髪混じりの渋いオジサンのイメージだけど・・・なんかエロい!

    左の松村さんはあまり変わらないね 眉毛が逆ハの字なのはウケたけど (^^)字は達筆で 書家並の才能があるんだよね!

    +15

    -3

  • 72. 匿名 2016/10/05(水) 20:44:19 

    オレゴンから愛

    +33

    -0

  • 73. 匿名 2016/10/05(水) 20:44:29 

    大映ドラマはほんとに流行ったよね。
    少女に何が起こったかの最後のどんでん返しがびっくりしました。

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2016/10/05(水) 20:44:30 

    宇津井健さんもいるね!

    キョンキョンの顔(笑)

    少女に何があったか
    好きな80年代ドラマ

    +84

    -2

  • 75. 匿名 2016/10/05(水) 20:45:01 

    松本伊代が骨肉腫で闘病する少女を演じてたの何だっけ?子供ながらに病気がこわかったよー

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2016/10/05(水) 20:45:14 

    はいすくーる落書

    斉藤由紀主演で、主題歌がブル-ハ―ツ。

    +107

    -1

  • 77. 匿名 2016/10/05(水) 20:45:57 

    高校生夫婦

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2016/10/05(水) 20:46:01 

    安田成美主演の同級生
    主題歌も好きだった。

    +44

    -0

  • 79. 匿名 2016/10/05(水) 20:46:03 

    セカンドチャンス!!
    好きな80年代ドラマ

    +39

    -14

  • 80. 匿名 2016/10/05(水) 20:46:08 

    >>68
    上月光ね!

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2016/10/05(水) 20:46:21 

    やっぱり猫が好き

    +37

    -0

  • 82. 匿名 2016/10/05(水) 20:46:36 

    >>63
    これめちゃ恐かった記憶…。実際の話なんだよね。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2016/10/05(水) 20:47:51 

    >>79
    これって、90年代じゃね?

    +37

    -0

  • 84. 匿名 2016/10/05(水) 20:47:54 

    あぶない刑事

    仲村トオルがカッコよかった~!
    今でも素敵ですね(〃▽〃)

    +96

    -3

  • 85. 匿名 2016/10/05(水) 20:48:14 

    あの頃はお昼に再放送してるサスペンス系の二時間ドラマとかフツーにエッチな場面が出てきてドキドキしながら親に隠れてみてましたw

    +17

    -2

  • 86. 匿名 2016/10/05(水) 20:48:44 

    想い出に変わるまで

    +71

    -2

  • 87. 匿名 2016/10/05(水) 20:49:14 

    >>63 これは原作本を高校生時に読んだよ・・ある意味衝撃だった。

    この本の出版がもとで崩壊した事実にも・・

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2016/10/05(水) 20:49:42 

    最後の恋

    中居くんの若さ(笑)
    好きな80年代ドラマ

    +19

    -2

  • 89. 匿名 2016/10/05(水) 20:49:56 

    あばれはっちゃく

    +72

    -0

  • 90. 匿名 2016/10/05(水) 20:51:18 

    ハングマン

    好きな80年代ドラマ

    +37

    -1

  • 91. 匿名 2016/10/05(水) 20:51:47 

    手袋とる時マネをした

    +140

    -0

  • 92. 匿名 2016/10/05(水) 20:52:02 

    80年代でも前半と後半ではずいぶん違うよね

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2016/10/05(水) 20:52:18 

    バブルの雰囲気出てる!(笑)
    好きな80年代ドラマ

    +91

    -0

  • 94. 匿名 2016/10/05(水) 20:54:50 

    ゴクミの同級生は13歳

    +40

    -2

  • 95. 匿名 2016/10/05(水) 20:55:31 

    >>39 左が保坂尚輝さん 右が岡本健一さん・・だよね?

    若いね!保坂さんはジャニーズアイドルのようなキラキラ感があるね!今は目つきの鋭い悪役をされるけど・・。

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2016/10/05(水) 20:55:37 

    ママハハブギ
    好きな80年代ドラマ

    +108

    -1

  • 97. 匿名 2016/10/05(水) 20:56:23 

    >>82
    実話です。

    因みに映画の方、
    渡辺典子さんの迫真の演技も凄かった!
    好きな80年代ドラマ

    +37

    -2

  • 98. 匿名 2016/10/05(水) 20:56:33 

    >>91

    そうそう!
    当時小学生だったけど、ドラマも確か冬で、朝学校行ってみんな手袋は「ひろし~」と言いながら口で外してた。
    同じ世代の人、みんなやってたはずだよね(笑)

    +55

    -3

  • 99. 匿名 2016/10/05(水) 20:57:43 

    太陽に吠えろ

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2016/10/05(水) 20:57:49 

    >>91 でたぁ~ サスペンスの女王 片平なぎささん!今もお綺麗だけど 当時もキレイ! 

    +32

    -1

  • 101. 匿名 2016/10/05(水) 20:58:41 

    80年代ドラマの顔!

    松村ゆうき、伊藤かずえ、鶴見信吾
    好きな80年代ドラマ

    +48

    -2

  • 102. 匿名 2016/10/05(水) 20:59:39 

    うちの子にかぎって

    +77

    -0

  • 103. 匿名 2016/10/05(水) 21:03:22 

    親戚たちが好きだったなぁ
    このドラマで役所広司が売れっ子になりましたね。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2016/10/05(水) 21:06:14 

    不良少女と呼ばれて。
    モナリザこと伊藤かずえさんがメチャクチャ綺麗だった。
    好きな80年代ドラマ

    +57

    -0

  • 105. 匿名 2016/10/05(水) 21:08:32 

    >>60
    これって織田裕二さん?
    出てたっけ?

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2016/10/05(水) 21:09:12 

    ぎりぎり80年代かもですが、西遊記

    夏目雅子がめちゃくちゃ美人だったのが印象に残ってる

    好きな80年代ドラマ

    +92

    -3

  • 107. 匿名 2016/10/05(水) 21:09:43 

    西部警察

    渡哲也演じるグラサンの大門刑事は小学生だった私の初恋の人。
    「〇〇君、困るよー」みたいに部下を叱ったり、ぼやいたりしてる上司のおじさんも大好きで、子供ながらにあっ、もうそろそろぼやき出すぞーって楽しみだった。

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2016/10/05(水) 21:13:50 

    わが子よシリーズ
    小林千登勢さん、お母さん役ピッタリ。
    内容はいつも涙無しには見れなかった

    +41

    -0

  • 109. 匿名 2016/10/05(水) 21:20:31 

    パパはニュースキャスター

    愛と書いてメグミって読むんだぁって思った(笑

    +72

    -0

  • 110. 匿名 2016/10/05(水) 21:25:35 

    >>57 にも伊藤かずえさん出演されてたよね。キャプテンの彼女でどこかの令嬢・・ 

    バラエティでネタにされてたのを視た 白馬にのって乗馬服着てカッコよかったなあ~「・・・先生ですね 馬上より失礼します。」のセリフ覚えてる!

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2016/10/05(水) 21:26:09 

    西部警察、太陽にほえろ、必殺仕事人、暴れん坊将軍、遠山の金さん、親がみていたから。でも嫌いじゃなかった。当時は遠い存在で、皆かっこよかった

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2016/10/05(水) 21:30:16 

    夏体験物語

    夏休みの午前中に再放送?だったと思うけどエロくてドタバタありで面白かった!
    親に隠れて見た記憶笑

    +53

    -1

  • 113. 匿名 2016/10/05(水) 21:30:58 

    >>1
    学園天国は1973年にフィンガー5というグループがオリジナルです。
    小泉今日子はカバーです。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2016/10/05(水) 21:33:50 

    アリエスの乙女たち
    主題歌も好きでよく歌ってた
    好きな80年代ドラマ

    +66

    -0

  • 115. 匿名 2016/10/05(水) 21:40:11 

    ヤヌスの鏡

    +71

    -0

  • 116. 匿名 2016/10/05(水) 21:43:08 

    スケバン刑事
    ヨーヨー持ってました(笑)

    +71

    -1

  • 117. 匿名 2016/10/05(水) 21:44:35 

    >>74
    石立鉄男がキョンがキョンに
    「おい!この薄汚ぇシンデレラ!」
    と毎回詰め寄るんだよね?

    キョンキョンが紙に書いた鍵盤の絵でピアノの練習をしながら
    「紙の鍵盤じゃ沈まない!」
    と毎回言ってたのもこれだっけ?

    特待生のインテリ女生徒に「冬彦さん!」でお馴染みの賀来千香子がいたよね。

    +47

    -0

  • 118. 匿名 2016/10/05(水) 21:44:57 

    HOTEL

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2016/10/05(水) 21:47:08 

    熱中時代 教師編
    ♪僕の先生は~フィーバー!

    +19

    -3

  • 120. 匿名 2016/10/05(水) 21:48:17 

    >>116
    1代目、2代目と左利きのアイドルを起用したのに3代目でまさかの右利きのアイドルを起用したのがちょっとした話題になったね。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2016/10/05(水) 21:48:26 

    風の中のアイツ

    渡辺徹がまだスリムで爽やかなイケメンだった...

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2016/10/05(水) 21:51:45 

    セーラー服反逆同盟

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2016/10/05(水) 21:53:00 

    >>10
    「お前はドジでノロマな亀だ!」
    「はい教官!私はドジでノロマな亀です!」
    当時もなんつー会話だ?と思ってたよ。

    +38

    -0

  • 124. 匿名 2016/10/05(水) 21:54:09 

    想いでづくり

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2016/10/05(水) 21:56:38 

    小川範子のスタンドバイミーきまぐれ白書。

    主題歌も良かったし、志保美悦子も出てましたよね。

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2016/10/05(水) 21:57:01 

    >>114
    大映ドラマ全盛期だったよね

    ヤスヌの鏡とかもよく見てた

    スワンの涙も

    +33

    -1

  • 127. 匿名 2016/10/05(水) 21:59:40 

    >>98
    やってました!! ひろし~。
    手袋がギギーって音がしましたよね。大映テレビって効果音が大きいですよね。

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2016/10/05(水) 22:03:00 

    中山美穂は昔は可愛かったよね~。

    おヒマならきてよね。っていうドラマが好きでした~。
    工藤静香も出てた。

    +46

    -1

  • 129. 匿名 2016/10/05(水) 22:03:59 

    長渕今は好きじゃないんだけど…

    親子間ゲーム、親子ジグザグの時は
    なーんかかっこいい兄ちゃんだなぁと思ってた(^^)

    +34

    -0

  • 130. 匿名 2016/10/05(水) 22:05:09 

    石野陽子が出ていた「セーラー服通り」 高校生活に憧れながら見ていたな〜。主題歌が渡辺美里のMy revolution♩

    +61

    -0

  • 131. 匿名 2016/10/05(水) 22:08:10 

    深夜はギルガメッシュナイト

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2016/10/05(水) 22:08:28 

    >>75
    ガンと闘う少女
    主題歌の尾崎亜美さん作詞作曲の時に愛はもよかった

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2016/10/05(水) 22:08:34 

    ケーキ屋けんちゃん

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2016/10/05(水) 22:10:12 

    南野陽子主演の
    熱っぽいの!面白かった~

    …まさかの田代まさしとくっついたんだったなぁ…(笑)

    +30

    -2

  • 135. 匿名 2016/10/05(水) 22:10:15 

    >>117
    賀来さんのお兄さん役に柳沢慎吾さんだったよね
    賀来さんとは対照的にお間抜けなお兄さんだった

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2016/10/05(水) 22:11:35 

    >>97
    子供の頃、このポスター見て怖くて夜眠れなかった

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2016/10/05(水) 22:14:22 

    お坊っキャマにはわかるまい!
    とんねるずが1番人気があった頃。
    ヒロイン役の島田奈美も可愛くて、石橋がよく
    「おぃ奈美!」
    と呼んでたね。

    +22

    -2

  • 138. 匿名 2016/10/05(水) 22:15:04 

    きもちい恋したい
    知ってる方居ませんか?フジ月9だった気がします。吉田栄作 安田成美が出てました。あと素顔のままでも大好きでした。小学生でした(*^^*)

    +33

    -0

  • 139. 匿名 2016/10/05(水) 22:15:37 

    >>114
    「目がっ、目がぁーっ」って言う司の事故のシーンが子供心にショックだった。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2016/10/05(水) 22:17:12 

    やっぱW浅野

    +26

    -0

  • 141. 匿名 2016/10/05(水) 22:17:33 

    >>126
    水曜夜8時は大映ドラマだよね!

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2016/10/05(水) 22:24:57 

    斉藤由貴とフッくんの『あまえないでヨ!』が好きだった。
    ドラマは面白かったけど、その後のスペシャルは、斉藤由貴を記憶喪失なんかにして、変な展開にしたから作ってほしくなかったわ。

    +30

    -0

  • 143. 匿名 2016/10/05(水) 22:26:32 

    お天気キャスターのドラマってなかったっけ?
    そのドラマを観て、お天気キャスターは'いい天気'が禁句である事を知ったよ。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2016/10/05(水) 22:28:46 

    好きな80年代ドラマ

    +46

    -0

  • 145. 匿名 2016/10/05(水) 22:33:37 

    君が嘘をついた

    いまでも素敵ですが
    あの頃の三上博史さん最強です。

    お互いにエリート商社マンとお嬢様だと嘘を付いてて、惹かれあって、会うたびに本当のことを話さなきゃと思うんだけど、嫌われるのが怖くて…みたいな話だったと思います。

    相手役は、麻生祐未さんでした。
    鈴木保奈美さんとか大江千里さんとかも出てて、フジテレビドラマの黄金期だったとおもいます。
    確か、野島伸司さんのデビュー作。

    また、見たいな。
    フジテレビがお昼にドラマの再放送を再開したから、こういった昔のドラマもして欲しい‼︎

    +29

    -0

  • 146. 匿名 2016/10/05(水) 22:42:10 

    フジテレビが夜7時半から放送してた30分のドラマ。
    中でも、スワンの涙 すきでした。
    主役は、宮沢りえさん。
    武田久美子さんや、和久井映見さんに桜井幸子さんも出演してましたね。

    当時の次世代ヒロインが沢山出演していました。懐かしい〜?

    りえちゃんは、その後
    ぶっ飛び〜とか、ぶったまげ〜とかが
    流行語になるドラマに出演して一躍スターになりましたよね?
    あの頃のフジテレビは、本当にそういった
    スターを抜擢する才能に長けていました。

    +35

    -0

  • 147. 匿名 2016/10/05(水) 22:49:58 

    >>82
    穂積隆信の娘の実話。
    (いわゆる2世タレントではない)
    娘はなぜか父と交友が深かった島倉千代子さんには心を開いて何でも話していたらしい。

    それで映画版では主題歌を是非、島倉千代子さんに歌って欲しいと穂積隆信さん自ら作詞をした。

    ドラマは高部知子が主役を務めていたがスキャンダル(ニャンニャン事件)が発覚したため映画版は渡辺典子が代役をやった。

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2016/10/05(水) 22:55:04 

    スワンの涙

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2016/10/05(水) 23:15:44 

    毎度おさわがせします 

    +57

    -0

  • 150. 匿名 2016/10/05(水) 23:21:45 

    花王愛の劇場の、夏色のアルバム
    夏色シリーズあったよね?

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2016/10/05(水) 23:24:20 

    あばれはっちゃく
    たしか主演の子(長太郎役)12代目くらいまでシリーズ続いたはず

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2016/10/05(水) 23:27:43 

    151です。
    ×→12代目
    〇→5代目 すみません

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2016/10/05(水) 23:36:03 

    >>130
    私も青春ど真ん中でのドラマです。

    渡辺美里 - My Revolution (セーラー服通り OP) - YouTube
    渡辺美里 - My Revolution (セーラー服通り OP) - YouTubewww.youtube.com

    作詞/川村真澄 作曲/小室哲哉 石野陽子 藤原理恵 紘川淳 小堺一機 MIE 長塚京三 本間優二 井原千鶴子 鈴木清順 菅井きん 竹内力 野村義男 初井言榮 高木美保 工藤真夕 藤ゆう子 嶺川貴子 斉藤蓮舫 ちはる ルー大柴 長州力 関根勤

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2016/10/05(水) 23:39:57 

    CSで再放送してるのも、あるよね。
    見てみると面白いのもあるよ。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2016/10/05(水) 23:50:31 

    花嫁衣装は誰が着る
    アリエスの乙女たち

    松村雄基好きでした

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2016/10/05(水) 23:54:35 

    >>149 あっ、高橋和也さんがいますね(右から2番目)イ・ビョンホンの吹き替えをされていたので知っています。子だくさんの良きパパですよね。

    中山美穂さん キレイですね!

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2016/10/06(木) 00:03:00 

    >>129
    ドウイ!
    カッコよかったし、ぶっきらぼうだけど真っ直ぐな感じがすごく好きだった
    今じゃただの勘違いエセキン肉マン…何故こんなことになったのか(涙)

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2016/10/06(木) 02:45:15 

    飛んだカップル

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2016/10/06(木) 02:50:23 

    倉本聰さんの 昨日悲別で
    主演の天宮良さんは一世を風靡した。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2016/10/06(木) 02:55:47 

    飛んだライバル
    飛んだパープリン
    ってのもありました!
    桂木文ちゃん可愛かったし、轟二郎さんが面白かった!

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2016/10/06(木) 03:00:51 

    小泉今日子さんと田中裕子さんの
    「花嫁人形は眠らない」
    演出はあの久世輝彦さんだった。
    シンミリしたいいドラマだった。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2016/10/06(木) 03:05:28 

    ちょっとマイウェイ
    桃井かおり主演。緒形拳さんや八千草薫さんも出ていた。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2016/10/06(木) 03:11:48 

    華やかな誤算
    佐倉しおりさんが好きでした。
    杉浦直樹さんが父親役。
    三上博史、戸川純、古尾谷雅人など私の大好きな俳優がウジャウジャ出てました。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2016/10/06(木) 03:31:49 

    YouTubeで愛しあってるかい見たら
    懐かしくて泣きそうになったwww

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2016/10/06(木) 03:48:45 

    アラフィフが書き込んでいるのかな?

    題名は聞いたことあるけど、見たことない、もしくは見させてもらえなかったドラマが多い。小学校高学年くらいかな?

    +2

    -7

  • 166. 匿名 2016/10/06(木) 05:27:57 

    僕の姉貴はパイロット
    オトコだろっ!

    男闘呼組の大ファンでした、
    ドラマも面白かった。

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2016/10/06(木) 06:13:11 

    wパパにオマケの子

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2016/10/06(木) 07:41:52 

    翔んだカップル。たしか高校生の男女が同居するはめになるという話だったけど、テレビ版はむちゃくちゃな展開になってて、それがけっこう面白かった。
    好きな80年代ドラマ

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2016/10/06(木) 10:33:13 

    アイコ十六歳

    伊藤つかさや富田靖子がアイコ役をやった。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2016/10/06(木) 14:09:41 

    連ドラじゃないけど、フジの2時間ドラマシリーズ。キョンキョンの「あんみつ姫」や青島幸男の「意地悪ばあさん」とか。
    「サザエさん」の実写もあったかな?

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2016/10/06(木) 17:32:10 

    乳姉妹

    春の嵐のその夜中
    2人の嬰児生まれたり。
    同じ海辺のその里に、1人は広き別荘に。1人は狭きしずがやに。

    だっけ?オープニングのナレーションが好きだった大映ドラマw

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2016/10/06(木) 19:17:28 

    大映のドラマはほとんど観てました❗️
    あと、青い瞳の聖ライフってドラマ好きでした。
    宮川一朗太さんがでてました。
    高校生同士で、結婚してた気がします。
    知ってる方いますか?

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2016/10/07(金) 02:16:45 

    >>110
    スクールウォーズ。
    富田圭子役。滝沢節子役の岡田奈々さんも綺麗だった。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2016/10/07(金) 17:07:08 

    >>79
    これ90年代だから

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2016/10/07(金) 17:09:34 

    >>8
    今見ても面白いですよね
    ちょうどスカパーで録ったやつを見てます
    タカ&ユージのコンビが大好き

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2016/10/25(火) 06:09:36 


    光GENJIのあぶない少年

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2016/10/25(火) 06:10:06 


    恋のパラダイス

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード