-
1. 匿名 2016/10/05(水) 09:05:07
この日公開されたビジュアルは、妖魔界を統べる最強の妖怪・エンマ大王姿の山崎と、その側近・ぬらりひょんに扮した斎藤。金髪の山崎は、大魔王の名ににふさわしい貫禄のある赤い衣装に身を包んで力強い眼差しを向け、銀髪で長髪姿の斎藤は、山崎とは対照的なクールな表情を見せている。
・エンマ大王に扮する山崎賢人(左)とぬらりひょん役の斎藤工
・エンマ大王とぬらりひょんの原画
★関連トピック★映画『妖怪ウォッチ』実写パートに山崎賢人、武井咲らが出演girlschannel.net『妖怪ウォッチ』映画第3弾となる“実写×アニメ”ハイブリッド作品『映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』(12月17日公開)に、俳優の山崎賢人(21)、斎藤工(34)、浜辺美波(15)、黒島結菜(19)、お笑いコンビ・ハライチの澤部佑(30)、遠藤憲一(55)、武井咲(22)が出演していることが9日、わかった。全員口をそろえて「声の出演かと思いました!」と、まさかの“実写”出演に驚いている。
+52
-287
-
2. 匿名 2016/10/05(水) 09:07:35
また山崎‥
もういいわ!+1332
-35
-
3. 匿名 2016/10/05(水) 09:07:54
へんなのーw+468
-8
-
4. 匿名 2016/10/05(水) 09:07:57
アニメの世界だけでいいと思う+1396
-6
-
5. 匿名 2016/10/05(水) 09:07:57
あーあ、なにもかも実写にするのやめてよ!+827
-8
-
6. 匿名 2016/10/05(水) 09:08:02
ほんと、山崎さんて実写化俳優ね+990
-10
-
7. 匿名 2016/10/05(水) 09:08:16
大人は批判も多いけど
子供は純粋に楽しみにしてるよ!+458
-39
-
8. 匿名 2016/10/05(水) 09:08:22
実写×アニメって新しい。発想が面白い
無理があるけど(笑)+366
-15
-
9. 匿名 2016/10/05(水) 09:08:23
またコスプレ映画か。。。+258
-9
-
10. 匿名 2016/10/05(水) 09:08:23
またケントス…
ここまで続くと笑えてくる+504
-12
-
11. 匿名 2016/10/05(水) 09:08:28
妖怪ウォッチも実写なの…+239
-6
-
12. 匿名 2016/10/05(水) 09:08:30
なんか、きもちわるい+202
-14
-
13. 匿名 2016/10/05(水) 09:08:34
まだ流行ってんの?+120
-23
-
14. 匿名 2016/10/05(水) 09:08:35
アニメと実写のコラボってこと?+57
-3
-
15. 匿名 2016/10/05(水) 09:09:05
>山崎賢人
ま た お ま え か+558
-25
-
16. 匿名 2016/10/05(水) 09:09:27
ひでーな+113
-13
-
17. 匿名 2016/10/05(水) 09:09:28
福士そうたどこに行った??+378
-6
-
18. 匿名 2016/10/05(水) 09:09:29
+588
-7
-
19. 匿名 2016/10/05(水) 09:10:02
山崎賢人のゴリ推しウンザリする+347
-23
-
20. 匿名 2016/10/05(水) 09:10:07
で、ウィスパーは誰がやんのん? 堺雅人け??+382
-6
-
21. 匿名 2016/10/05(水) 09:10:07 ID:6IODcYlK5U
妖怪ウォッチまで実写か…+112
-8
-
22. 匿名 2016/10/05(水) 09:10:09
もう
「またお前か」
って感想しかでてこないわ。+308
-13
-
23. 匿名 2016/10/05(水) 09:10:15
え?
この斎藤工かっこいい‼︎+60
-83
-
24. 匿名 2016/10/05(水) 09:10:25
すっかり実写専門俳優だねー+145
-9
-
25. 匿名 2016/10/05(水) 09:10:31
イケメン犬はキムタクで。
だってイケメン犬のモデルでしょw
キムタクのPちゃん+582
-5
-
26. 匿名 2016/10/05(水) 09:10:33
爆発的なブームは去ったけど子供は相変わらず楽しみにしてるよー。
オープニングとエンディングのダンスとかよく真似してる。+200
-6
-
27. 匿名 2016/10/05(水) 09:10:49
何でこんなに山崎賢人使われるんだろう?
全く魅力を感じない…+312
-27
-
28. 匿名 2016/10/05(水) 09:10:56
+535
-6
-
29. 匿名 2016/10/05(水) 09:11:02
山崎さんは、実写映画のエキスパートを目指してるのかな?それともギネス記録?+277
-8
-
30. 匿名 2016/10/05(水) 09:11:24
またケンカスかよ
演技下手くそすぎてビックリするわ
ビジュアルも普通だし
いい加減朝ドラ→ゴリゴリやめてくれ!+221
-39
-
31. 匿名 2016/10/05(水) 09:11:32
+281
-5
-
32. 匿名 2016/10/05(水) 09:11:39
デスノートの山崎さん酷かった+435
-44
-
33. 匿名 2016/10/05(水) 09:11:47
エンマ大王はイケメンだから今風イケメンの山崎でいいと思う。
子供向けだから演技力はそこまで期待してないだろうし。+181
-39
-
34. 匿名 2016/10/05(水) 09:11:58
思いっきり加工された画像で変!!+45
-6
-
35. 匿名 2016/10/05(水) 09:12:47
>>28
ワロタw
+16
-5
-
36. 匿名 2016/10/05(水) 09:12:49
斉藤工と言われなければ、トピの写真だけではわからなかったわ!
これって、どの年代が見るの?(^^;
+243
-3
-
37. 匿名 2016/10/05(水) 09:12:50
山崎賢人と斎藤工って、子供と一緒に観に行くお母さん世代を狙っての起用?w
2人とも似合ってるけど、子供ウケするタイプではないな+216
-6
-
38. 匿名 2016/10/05(水) 09:12:56
なんで山崎って奴はこんなにゴリ押しされてんの???
こいつのバックには誰がおるんや+256
-10
-
39. 匿名 2016/10/05(水) 09:13:11
>>28
でも似てるねw+27
-4
-
40. 匿名 2016/10/05(水) 09:13:16
今朝ニュースで見て、子供が「違う!ぬらりひょんがおじさんやん‼︎」って言ってた(^_^;)子供から見たらイメージが違うみたい。
私にはコスプレにしか見えなかったし。+193
-11
-
41. 匿名 2016/10/05(水) 09:13:26
>>28
大人ワロタ+31
-4
-
42. 匿名 2016/10/05(水) 09:13:28
>>36
幼稚園〜小学校低学年+その親+54
-3
-
43. 匿名 2016/10/05(水) 09:13:47
また山崎かよ、と思ったわ
けど、楽しみにしている子供たちの期待をぶち壊さない作品になると良いな+70
-6
-
44. 匿名 2016/10/05(水) 09:13:48
さっきワイドショーで見たけど工、キモかったよ!
工、好きだけど これはキモかった!
いただけないわ~+59
-15
-
45. 匿名 2016/10/05(水) 09:13:49
>>28
あーでも似てる笑
でかすぎだけど。+71
-3
-
46. 匿名 2016/10/05(水) 09:13:52
また山崎か!は置いといて
おでんくんのぬらりひょんは全然違うだろ+98
-6
-
47. 匿名 2016/10/05(水) 09:13:56
ゴリ押し俳優
何でもかんでも山崎賢人
ゴリ押しの割に人気が追いついてないですよ+84
-15
-
48. 匿名 2016/10/05(水) 09:13:56
最近、この山崎という人に同情すらする。
売り方おかしいから。事務所山崎さん嫌いなんでしょ、逆に。+241
-3
-
49. 匿名 2016/10/05(水) 09:14:16
山崎賢人いらねー!+93
-18
-
50. 匿名 2016/10/05(水) 09:14:21
何でもかんでも事務所に身を委ねて
ノーと言えない
山崎賢人は
そろそろ被害者のポジションじゃない。
自分には役者の才能ないと気づけよ+155
-11
-
51. 匿名 2016/10/05(水) 09:14:58
なんでもかんでも実写化w+21
-0
-
52. 匿名 2016/10/05(水) 09:14:59
福士って完全にこの人に人気とられたよね
私のフォロワーももう福士福士っていってるひと全然いない+78
-5
-
53. 匿名 2016/10/05(水) 09:15:04
ゲゲゲの鬼太郎みたいな感じ?
子供+アニメの実写で終わらせた方が可愛らしくて良かったのに、大人が絡んでくると微妙だ。+5
-1
-
54. 匿名 2016/10/05(水) 09:15:13
斎藤工はいいと思ってしまった私です。+58
-18
-
55. 匿名 2016/10/05(水) 09:15:16
剛力以上にウザい+49
-2
-
56. 匿名 2016/10/05(水) 09:15:33
間違ってもターゲットはがるちゃん層じゃないから
批判が多くて当然+11
-5
-
57. 匿名 2016/10/05(水) 09:15:55
斎藤工は脱ぐ人のイメージしかないんだけど
+17
-8
-
58. 匿名 2016/10/05(水) 09:16:15
なんだこりゃ+12
-1
-
59. 匿名 2016/10/05(水) 09:16:44
デスノート見てられなかったよね。マツケンのあとだから仕方ないとしてもあれはそこらへん歩いてるイケメンにいきなり演技させたレベル。+60
-5
-
60. 匿名 2016/10/05(水) 09:17:04
ザキヤマ好きだよ応援してる
しかし仕事が雑食すぎやしないか
そういう時期なのかな+39
-6
-
61. 匿名 2016/10/05(水) 09:17:44
でた、こいつ
やっすい実写の作品ばっかり出て恥ずかしくないの?+26
-6
-
62. 匿名 2016/10/05(水) 09:17:53
このアニメを実写化って。
何か、山崎賢人って、色々と言われてるし、自分もそんなにも好きでも嫌いでも無いと言うか何とも思ってもいないけど。
斎藤工も含めて、もう、ここまでこんな風にさせられてると、何だか却って気の毒になっても来る。「実写化」多いのは事実だけれど本人達のせいでは無いし、何でこのキャスティング?何でこの実写化?と思う事も多くなってるし。
良くわからないです。+55
-0
-
63. 匿名 2016/10/05(水) 09:18:04
批判も多いけど、若いのにキャリア積んでいってて偉いなぁと思う。メチャクチャ忙しそう…+23
-9
-
64. 匿名 2016/10/05(水) 09:18:07
実写化ブームに乗っかって、あえて実写化した発想は結構好き
でもこの二人組はなんか違うなぁ
エンマは外見子供だと思ってたし+18
-3
-
65. 匿名 2016/10/05(水) 09:18:38
で、エンケンさんは何の役ですか⁉+20
-0
-
66. 匿名 2016/10/05(水) 09:19:23
妖怪ウォッチはすごくはまってたけど今は冷めた
子供はアニメだけは見てるけど。だから、今頃実写化してもヒットしない気がする。
+10
-13
-
67. 匿名 2016/10/05(水) 09:19:34
この人はジョジョを引き受けた勇気に驚愕
むしろ応援したくなってきたよ+49
-13
-
68. 匿名 2016/10/05(水) 09:19:41
閻魔様って結構小柄だったよね+47
-0
-
69. 匿名 2016/10/05(水) 09:19:42
山崎さんもう飽きちゃった(^^)+33
-6
-
70. 匿名 2016/10/05(水) 09:20:07
いいじゃない、まじめな実写映画じゃないんだから。一緒に行かなきゃいけないママうけ狙った今時な感じで。クマが澤部っていうとこだって妖怪ウォッチだから許される(笑)+57
-2
-
71. 匿名 2016/10/05(水) 09:20:18
口元のしまりがない男は嫌いなので、山﨑アホ人は好かん。とにかく出過ぎ。
同じ棒演技なら爽やか福士蒼汰がイイ。+16
-19
-
72. 匿名 2016/10/05(水) 09:20:55
>>28
今って太ってる子役ってあまりいないのかもね。
昔は内山くんとか平成教育委員会の子みたいなのいたけど+66
-0
-
73. 匿名 2016/10/05(水) 09:21:24
マイナスでしょうけど
山﨑賢人かっこいい。+59
-31
-
74. 匿名 2016/10/05(水) 09:21:31
事務所が実写の仕事とってくるのかオファーあるのか知らないけど、山崎さんも断ればいいのに。若手だから断れないのかな?それかそんなに働きたいのか?わからないけどアンチは増えたと思う+18
-3
-
75. 匿名 2016/10/05(水) 09:21:39
アニメとかコミックの実写化っていうと必ずこの山崎って人なのは何故?
子供達だってアニメーションだからこそ見たがるんであって、実写化を喜ぶ人なんているんだろうか?+16
-0
-
76. 匿名 2016/10/05(水) 09:21:46
大人は見ないし、子供の映画でしょ+9
-4
-
77. 匿名 2016/10/05(水) 09:21:49
山崎好きだけど剛力以上のゴリ押し+23
-5
-
78. 匿名 2016/10/05(水) 09:22:39
若手だし仕事断われないのかな?
事務所ももう少し考えてあげればいいのに+48
-2
-
79. 匿名 2016/10/05(水) 09:22:57
ドラマのぬ〜べ〜思い出した笑+19
-2
-
80. 匿名 2016/10/05(水) 09:23:15
これ見た時、FFⅦのCMかと思ってワクテカ(AA略)した私の気持ちをだれか解って~+3
-1
-
81. 匿名 2016/10/05(水) 09:23:44
>>8
以前、ディズニー映画でありませんでしたか?+5
-2
-
82. 匿名 2016/10/05(水) 09:23:44
おかしくない?妖怪ウォッチを実写化する必要なんてあるかな?子供が楽しむ漫画だけでいいじゃん。
さっきたまたま見たサイトにおそ松さんの舞台のこと書いてたけど、あれも舞台にする必要なんてないよね。
アニメはアニメとして楽しもうよ。+18
-5
-
83. 匿名 2016/10/05(水) 09:24:15
>>62
映画業界が挑戦できなくなってる、コケるのが怖いって感じだよね
大変不愉快だけど、実写化は一定数の客足が見込めるのとお金も出して貰い易い
(複数の企業が最初から関わる形になるからかな?妖怪だとゲームとテレビと出版あたり?)
あとコケたとしてもどうせ実写化だし~原作が悪い!と責任も押し付けやすい
というあたりで企画がオリジナルより通りやすいんだと思ってる…
あー、あと更に最近の実写化だと多くの俳優を使える作品が多いので
事務所的にもうまみがあるんだろうね
大人の事情・業界の事情が今の現状なんだよなぁ+11
-3
-
84. 匿名 2016/10/05(水) 09:24:53
山崎本人が、一番嫌だと思うな、こんな仕事ばっかりさ。仕事だから断れないんだよ。+84
-4
-
85. 匿名 2016/10/05(水) 09:25:06
今更実写?って感じ+1
-1
-
86. 匿名 2016/10/05(水) 09:25:14
実写化でことごとく批判されてるだろうに
それでも引き受ける(断われないのかも)メンタルはすごいと思う
+38
-0
-
87. 匿名 2016/10/05(水) 09:26:29
もうやめてくれ+16
-0
-
88. 匿名 2016/10/05(水) 09:26:34
昔あったなゲゲゲの鬼太郎の実写も。
サザエさんとかちびまるこの実写化も嫌だし、アニメはアニメのままで見たいよ!!+11
-1
-
89. 匿名 2016/10/05(水) 09:26:46
うちの子供が観たがってるんだけど、映画館に行くきしない
正直わたしゃ付き添いで観たくも無いのに通常料金払うのがもったいない…
+5
-12
-
90. 匿名 2016/10/05(水) 09:27:13
アニメ×実写の融合だからね。
実写だけではない。+23
-2
-
91. 匿名 2016/10/05(水) 09:27:17
てかさ、妖怪ウォッチブーム過ぎてんじゃ?ないの?+10
-20
-
92. 匿名 2016/10/05(水) 09:27:46
今は若いしカッコイイともてはやされてるけど、20代後半になって来たらヒロインの相手役もできないしどうするの?+5
-5
-
93. 匿名 2016/10/05(水) 09:30:33
山崎賢人も斎藤工も事務所が仕事を断ることを覚えた方がいいって。
斎藤工は昔はそうも言ってられなかっただろうけど、最近はもう大丈夫でしょ?+48
-1
-
94. 匿名 2016/10/05(水) 09:31:46
+78
-9
-
95. 匿名 2016/10/05(水) 09:37:06
アニメのエンマ大王はもっと少年なイメージ。
あっぱれさんま大先生に出てた頃の山崎裕太的な。
(わかる方いますか?)
息子はアニメのエンマ大王ファンなのに、これはどうだろう…。+53
-4
-
96. 匿名 2016/10/05(水) 09:37:14
対象が子供でしょ。
私たちが子供のころ大人が見たら陳腐すぎてわらっちゃうような
戦隊もののに熱中したように、これも子供がみれば楽しいんだよ。
妖怪ウォッチそのものが元々子供向けなんだから、
だいの大人が「実写化しないで」とか騒ぐようなことじゃないと思う。
+47
-3
-
97. 匿名 2016/10/05(水) 09:37:57
斎藤さん声はいいと思うけど顔が嫌いなタイプ+3
-14
-
98. 匿名 2016/10/05(水) 09:38:47
地獄先生ぬーベーばりの黒歴史になるのは間違えない+9
-2
-
99. 匿名 2016/10/05(水) 09:39:30
目覚ましは山崎くん
ZIPは菅田くん出ててどっちもうんざりする
菅田くんは愛想なかったな+17
-10
-
100. 匿名 2016/10/05(水) 09:39:39
そこら辺のコスプレ大会レベル
レイヤーの方がちゃんと追求してる+6
-2
-
101. 匿名 2016/10/05(水) 09:39:57
山崎くんキモい+14
-24
-
102. 匿名 2016/10/05(水) 09:40:00
斎藤工好きなので、ホントにもうちゃんと仕事選んで欲しい(泣)
本人の意向なの?(;ω;)+22
-4
-
103. 匿名 2016/10/05(水) 09:40:53
ガルちゃんのやつに叩かれたくねーだろうな
+13
-10
-
104. 匿名 2016/10/05(水) 09:41:05
山崎さん演技が淡々としていて怒るところもそんなに恐く見えない+13
-8
-
105. 匿名 2016/10/05(水) 09:41:15
なんか、最近実写化多くない?
何のためのアニメと漫画なんだよ。
後、山崎さん実写化に出過ぎ
本人は断れないの?+33
-3
-
106. 匿名 2016/10/05(水) 09:41:24
毎年観に行くけど、また行かなきゃなのかな。すげーつまんなさそう。+4
-5
-
107. 匿名 2016/10/05(水) 09:43:44
向井理はディーン・フジオカに人気取られた
福士蒼汰は山崎賢人に人気取られた+32
-11
-
108. 匿名 2016/10/05(水) 09:43:57
斎藤さん唇お化け+6
-8
-
109. 匿名 2016/10/05(水) 09:44:21
自分はアラサー子持ちおばさんだけど、
山﨑賢人くん好きだし、子供も妖怪ウォッチ好きだから観にいきたい。
しかし賢人くんを稼げる時に稼がせる事務所のやり方が気にくわない。
ちゃんと育てて行く気無いだろ…+61
-2
-
110. 匿名 2016/10/05(水) 09:44:27
山崎信者&実写寄生虫の糞工作員が山崎賢人批判に即マイナス攻撃wwwwwwwww+8
-14
-
111. 匿名 2016/10/05(水) 09:46:25
山崎さん一年後には芸能界から消えそう+19
-19
-
112. 匿名 2016/10/05(水) 09:46:43
なんかおかしなのが来たよ
どうせ引きこもり二ートとかだろうなぁ+8
-3
-
113. 匿名 2016/10/05(水) 09:49:08
+33
-5
-
114. 匿名 2016/10/05(水) 09:49:08
2年前にやるべき企画。もう賞味期限切れ。+9
-3
-
115. 匿名 2016/10/05(水) 09:50:12
妖怪ウォッチはEDをAKBにしてから人気落ちたし実写大丈夫かな〜
でも元がすごく人気だったから飽きた子でも見に行っちゃうんだろうね+30
-1
-
116. 匿名 2016/10/05(水) 09:50:21
えー…
閻魔やぬらりひょんまで実写しちゃうのか…
萎えるー…
子供為に前売り券買っちゃったから観に行かんといけないけどさ…+11
-1
-
117. 匿名 2016/10/05(水) 09:51:32
>>66
なぜあなたが基準なんだ…+10
-1
-
118. 匿名 2016/10/05(水) 09:52:03
ジバニャンは誰がやるの?笑+4
-4
-
119. 匿名 2016/10/05(水) 09:52:48
今回の実写は妖怪のせいで世界がおかしくなった!?みたいな導入だから何でもかんでも実写な風潮とは違うような…
またいつも通りのアニメに戻るまでのストーリーだよね+14
-2
-
120. 匿名 2016/10/05(水) 09:56:23
ケータ君役の子は意外とイメージ通りでいいと思ってたのに、山崎賢人とか残念過ぎる…。人間だけ実写にして、妖怪はCGにすれば良かったのに。+13
-3
-
121. 匿名 2016/10/05(水) 09:56:43
なんでずっと実写といえば山崎みたいになってんの?もういいよさすがに飽きる+21
-5
-
122. 匿名 2016/10/05(水) 10:01:55
子どもと映画は毎年楽しみにしていた。
朝のニュースで、また山崎と知り、
マター!?と言ってしまった。
ゴリ押しはイヤだ。+10
-4
-
123. 匿名 2016/10/05(水) 10:02:14
また実写版に?と思うけれど、これは山﨑賢人さんが悪いんじゃなくて
事務所の方針なんだろうね。出られるうちは出ていこうという感じ?
だんだんうんざりされそう。イヤ、もうされてるのかな?+34
-2
-
124. 匿名 2016/10/05(水) 10:08:55
実写化でこの2人出るとガックリする
主要キャラじゃないからまだいいけどさ
斎藤工の高台家はまだ許してない+6
-4
-
125. 匿名 2016/10/05(水) 10:10:53
えっちょっと待って…妖怪ウォッチの実写?しかもこんな所にまで山崎とか…+10
-2
-
126. 匿名 2016/10/05(水) 10:13:28
ぬらりひょんはレジェンド妖怪だろうけど
レジぇーンド♪レージぇンド♪って登場するやつやるんだろうか(笑)
アニメが三次元化して驚くってスタートらしいし
いろいろ見たいけどなー
山崎賢人さんの役もオリジナルキャラだろうし
特に抵抗はないよ
妖怪ウォッチファンです+18
-8
-
127. 匿名 2016/10/05(水) 10:13:50
山崎って使い捨てされるのかな、出過ぎたわよね。+30
-1
-
128. 匿名 2016/10/05(水) 10:14:03
二人共なんか似合ってないなぁ
山崎賢人君は、前髪を上げるとイケメンに見えないんだよ~
この前のジョジョの記者会見の時よりは、マシな気がするけど+16
-2
-
129. 匿名 2016/10/05(水) 10:19:07
どっちも嫌い
+6
-9
-
130. 匿名 2016/10/05(水) 10:20:42
銀魂、ジョジョときて妖怪ウォッチまで実写化にして何が面白いのかね。+13
-1
-
131. 匿名 2016/10/05(水) 10:21:14
CGだけど実写版ジバニャンコマさん楽しみ+11
-0
-
132. 匿名 2016/10/05(水) 10:24:38
え…これを実写化するメリットって何
山崎を使うメリットって何!!!!!+12
-4
-
133. 匿名 2016/10/05(水) 10:41:11
山崎ケントやっぱり頬骨出てるね
あとよーく見ると右目が少しロンパリでどこ見てるかわからない+8
-11
-
134. 匿名 2016/10/05(水) 10:45:34
もう似合ってもないし酷い有様だわ。
+6
-2
-
135. 匿名 2016/10/05(水) 10:45:46
これだけ毎回毎回
山崎賢人が使われるってことは
観客動員がそこそこ良いってことなんじゃない?
興行成績に結び付かないんだったら
とっくの昔に切られてるハズ
結局、山崎を見たがる客が多いってことなんじゃない?+17
-9
-
136. 匿名 2016/10/05(水) 10:46:20
山﨑賢人は本郷奏多に次ぐ二次元俳優すか。+6
-0
-
137. 匿名 2016/10/05(水) 10:49:01
ケントス忙しすぎ笑+31
-1
-
138. 匿名 2016/10/05(水) 10:54:36
すっかり実写化専門俳優だな、ザキヤマ!
ある意味新しい分野だな!w+5
-1
-
139. 匿名 2016/10/05(水) 10:55:26
デスノートの人か…コスプレするとあまりイケメンじゃないね+8
-1
-
140. 匿名 2016/10/05(水) 10:57:30
実写化する意味ある?+3
-0
-
141. 匿名 2016/10/05(水) 11:06:51
菅田くんももういいかな+16
-6
-
142. 匿名 2016/10/05(水) 11:15:16
>>99
管田くん関係ないでしょ
嫌なら見るなよ
+10
-2
-
143. 匿名 2016/10/05(水) 11:16:02
>>141
お前もな 頭おかしいだろ?自覚しろ+3
-0
-
144. 匿名 2016/10/05(水) 11:18:00
>>96
その子供が
キモーい、こんなのケータくんじゃないって
見たがらないんですけど
逆に子供向けなのに大人寄りになりすぎなんだよ
去年のだって親目線の感動物が多くて、
最後のバトルまで周りの子供もだれてる感じだった+3
-10
-
145. 匿名 2016/10/05(水) 11:18:21 ID:UgUXg9JUf8
ジョジョより
良いんじゃないかなー?
齊木くすおも
子供楽しみにしてるよー!+12
-3
-
146. 匿名 2016/10/05(水) 11:22:15
エンマは柳楽 優弥が子役の頃がピッタリよー。+9
-3
-
147. 匿名 2016/10/05(水) 11:23:30
>>126
そのコメントでファンじゃないのがわかるw
前作くらい見ようよ+11
-1
-
148. 匿名 2016/10/05(水) 12:00:12
これって子供たちが絶対に見るって楽しみにしてるけど、劇中でアニメと実写が切り替わるんだよね。
私は面白そうだな〜と思ったよ。
他にも有名な俳優さん達が、ちょい役で出るんじゃなかったかな。
子供向け映画に渋々行く親としては、この方が楽しめそうでいいよ。+14
-2
-
149. 匿名 2016/10/05(水) 12:05:06
妖怪ウォッチきえたね+2
-14
-
150. 匿名 2016/10/05(水) 12:13:53
>>144
とりあえず妖怪ウォッチ観る年の子どもがそんな言葉使いしてたら怒りなよ+8
-2
-
151. 匿名 2016/10/05(水) 12:16:49
菅田くんアンチしつこい+9
-2
-
152. 匿名 2016/10/05(水) 12:21:30
実写反対って妖怪ウォッチ
なんだから良くない?
長く連載してて昔からの
ファンがいっぱいとかなら
批判わかるけど
そんな思い入れ無いでしょ。+14
-5
-
153. 匿名 2016/10/05(水) 12:22:11
もぅ本当に山崎賢人はけっこうです。
+13
-11
-
154. 匿名 2016/10/05(水) 12:22:51
ごめん全然イケメンじゃないし、キモい+12
-18
-
155. 匿名 2016/10/05(水) 12:25:07
>>152
子供が実写面白がって見るかな?
アニメだけでバトルとかの作画に力いれた方が
子供も喜ぶような+8
-1
-
156. 匿名 2016/10/05(水) 12:34:14
>>155
でもここの人達子供じゃないし+6
-2
-
157. 匿名 2016/10/05(水) 12:37:04
まぁ とりあえず
ジバニャン役じゃなくて良かった♪
工なら引き受けかねん(笑)+11
-0
-
158. 匿名 2016/10/05(水) 12:39:44
ぬらりひょんって、梅干し頭のおじいさんってイメージだった
完璧鬼太郎の影響だわね+8
-0
-
159. 匿名 2016/10/05(水) 12:52:35
また爆死請負人か+1
-0
-
160. 匿名 2016/10/05(水) 12:53:29
妖怪ウォッチ3プレイしたけど、USAが舞台になってるからアメコミ風のヒーローが出てきたりして面白かった。
今回の映画も2みたいにゲームと連動したストーリーにすればよかったのに。
子供達はヒーロー物大好きなんだしさ。+18
-0
-
161. 匿名 2016/10/05(水) 12:57:57
+24
-1
-
162. 匿名 2016/10/05(水) 13:00:35
>>158
分かります。これこれ、このイメージ。
あんなロン毛のぬらりひょん知らない(汗)+16
-2
-
163. 匿名 2016/10/05(水) 13:22:14
また山崎!笑
仕事選べないのかな?+8
-2
-
164. 匿名 2016/10/05(水) 13:23:47
山崎さんは自分の俳優としての在り方とプライドを少し考えたほうがいい。+10
-4
-
165. 匿名 2016/10/05(水) 13:28:35
>>161
ジバはCG+16
-0
-
166. 匿名 2016/10/05(水) 13:53:01
>>161
これは子供泣くわwww+10
-2
-
167. 匿名 2016/10/05(水) 13:53:42
スターダストは山﨑賢人を潰す気?
まじこの事務所の売り方嫌なんだけど
アミューズやホリプロが幾分良く見える
+29
-0
-
168. 匿名 2016/10/05(水) 14:12:17
子供に見せたら似てるーって喜んでたよ!!
子供向けなのかな?+10
-2
-
169. 匿名 2016/10/05(水) 14:23:41
>>167
山田孝之本郷窪田のスターダストで実写出てて批判少ない人たちは演技上手いなと思う
神木佐藤健藤原竜也松ケンあたりも漫画の実写多いけど上と同じく演技力で黙らしてる感じする
山崎賢人と福士は大学生役とかできそうだし実写以外に出て演技力つけさせた方がいいのでは
って思うアンチ増やすだけだし+9
-3
-
170. 匿名 2016/10/05(水) 14:41:30
山崎賢人似合ってるじゃん
小顔だからコスプレ系もいける!+33
-9
-
171. 匿名 2016/10/05(水) 14:42:07
子供がアニメ好きで楽しみにしていたのに
実写に凄い拒否反応。
アニメはアニメだけの世界でいい。
+5
-0
-
172. 匿名 2016/10/05(水) 15:15:01
賢人くん、何やっても大好き❤️+16
-9
-
173. 匿名 2016/10/05(水) 15:35:22
山崎の目がどうも受け付けない。
ヤバイ奴の目に見えてしゃーない+7
-17
-
174. 匿名 2016/10/05(水) 16:08:00
実写の山崎賢人と斎藤工はコンとか罰ゲーム見たいwある意味可哀想。+6
-1
-
175. 匿名 2016/10/05(水) 16:11:08
山﨑賢人の良さが最近わかってきた!!
ゴリ押しなのかな?
働かせすぎはちょっと可哀想だけどオファーがほとんどじゃないかな?
2.5次元俳優とか国宝級イケメンって言葉に最初は?って思ってたけど今なら良さが分かる!!
イケメンだし声も素敵だしなにより演技上手いと思う!!+22
-12
-
176. 匿名 2016/10/05(水) 16:27:05
山崎賢人がかつての剛力のようだ。いっそランチパックも山崎に踊って貰いたい+11
-7
-
177. 匿名 2016/10/05(水) 16:35:16
賢人君、演技は下手ではないのに実写化にたくさん出されてアンチ増えてる。
事務所の売り出し方も酷いな、、
+13
-5
-
178. 匿名 2016/10/05(水) 16:49:18
山崎賢人は休みあるの?+30
-1
-
179. 匿名 2016/10/05(水) 16:56:14
アニメを実写にして良かったと思った試しがないけど、今回はもっとダメそう(-_-)+3
-1
-
180. 匿名 2016/10/05(水) 16:57:53
アニメ漫画実写化は必ず山崎を賢人を使う事と法律で決まっているかの様だな。+8
-1
-
181. 匿名 2016/10/05(水) 17:57:40
実際山﨑賢人ってだけで女子は観るだろうし山﨑賢人以外だと興行収入も見込めないと思う+9
-5
-
182. 匿名 2016/10/05(水) 18:28:29
ジバニャンは猫ひろしで。+1
-1
-
183. 匿名 2016/10/05(水) 19:12:10
え、斎藤工かっこいいのになんか写真違う…+5
-0
-
184. 匿名 2016/10/05(水) 20:33:42
>>183
動画だと良かったですよ♪
静止画で正面だと鼻がねw
私がみたWSでは、この二人ダンスしてましたよw+7
-1
-
185. 匿名 2016/10/05(水) 20:48:00
山崎賢人さんは、ドラゴンボールの悟空のコスプレの人にしかみえないのだが?+11
-0
-
186. 匿名 2016/10/05(水) 20:58:07
実写化映画なんてメイクとCGで誤魔化してばっかりなんだから、山崎賢人じゃなくたっていいじゃん、もう
ってか何でもかんでも実写化するのもうやめようよ...+3
-1
-
187. 匿名 2016/10/05(水) 20:59:14
ジョジョは撮影中止を未だに願っている+12
-1
-
188. 匿名 2016/10/05(水) 21:24:08
エンマ大王って子供だと思ってた+3
-0
-
189. 匿名 2016/10/05(水) 21:30:02
ハゲのぬらりひょんに謝れ
清志郎に
「この銀髪でいいですか?」
って聞いてきて+6
-0
-
190. 匿名 2016/10/05(水) 21:51:38
まぁーたザキヤマか
もうコピペでええやん+6
-2
-
191. 匿名 2016/10/05(水) 22:08:28
朝のニュースで動いてる斉藤工見たけど、意外にカッコ良かったよ。少なくとも1の画像より良かった。
原作見てないから言えることなのかもしれないけど。+7
-0
-
192. 匿名 2016/10/05(水) 22:31:09
妖怪ウォッチどうした?
アニメ✖実写ってもう、ネタなくなったの?
ブームはさったかもしれないけど、地味にポケモン路線でいけばいいのに…
山崎君、斉藤さんには何も言えない(;゚∇゚)+3
-2
-
193. 匿名 2016/10/05(水) 22:33:45
男好きだけど山崎賢人は本当、飽きた通り越して図々しすぎて嫌い+4
-6
-
194. 匿名 2016/10/05(水) 23:05:22
なぜ山崎ばかり起用するの
本人の意思じゃないのに実写芸人呼ばわり可哀想だわw+12
-0
-
195. 匿名 2016/10/05(水) 23:32:24
エンディングは妖怪体操でしょうなww+1
-0
-
196. 匿名 2016/10/05(水) 23:36:12
エンマは子供やと思ってた+3
-0
-
197. 匿名 2016/10/05(水) 23:56:37
山﨑賢人飽きたとか言ってる人彼の作品見たことないでしょ?
いい演技するからちゃんと見て欲しい!
表情とか声のトーンとか役によって違うから
その辺の若手と一緒にしないで欲しい+10
-11
-
198. 匿名 2016/10/06(木) 00:43:58
俳優って山崎しかいないの?+5
-0
-
199. 匿名 2016/10/06(木) 01:42:17
ザキヤマ21歳か。
今のザキヤマに白夜行の桐原亮司を演ったときの山田孝之の演技力は・・・ないよなあーやっぱ。
演技力なら太賀のほうが完全に上回ってるし、12歳の柳楽優弥の存在感の足元にも及ばない。
本人辛くないのかね?窪田正孝とかこの事務所いい俳優揃ってるから。
ファンの人はザキヤマの顔さえ見られたらなんでもいいのかなあ。
+3
-9
-
200. 匿名 2016/10/06(木) 02:00:07
誰に見て欲しい映画なのかなあ
原作好きな子どもは実写化の糞CGよりアニメのほうがいいだろうし、この山崎さんファンの方もちゃんとした演技を見たいだろうし
誰得?ターゲットがよくわかんない+1
-2
-
201. 匿名 2016/10/06(木) 02:44:47
日野さん、妖怪ウォッチ続ける気はないのかな…。まあレベルファイブだし…。
冒険しなくてもいいのに…、毎年映画やってるポケモンやコナン、しんちゃんだって映画で実写化してないでしょ…。あまり明るくない結果ばかり想像して、今後の展開が心配になる。
奇をてらったものより、ストーリーでみせてください。1作目よかったですよ。ゲームとも連動して楽しかったし。
見に行くかどうしようか悩みます…+1
-1
-
202. 匿名 2016/10/06(木) 02:49:12
普通に子供向けの映画です。。
+2
-0
-
203. 匿名 2016/10/06(木) 02:52:29
ぬらりひょんは斎藤工でいい感じ。イメージ合ってる。
でも、エンマ大王は全然違う!!!
エンマ大王は本当はめちゃイケメンだから!
息子もエンマ大王はなんか違うって言ってたよ。+4
-4
-
204. 匿名 2016/10/06(木) 03:12:19
エンマはKAT-TUNの上田くんがピッタリだと思うのですが…+6
-9
-
205. 匿名 2016/10/06(木) 06:13:35
なんだ澤部ウィスパー役じゃないのか+1
-0
-
206. 匿名 2016/10/06(木) 09:45:39
>>203
エンマ大王が本当はめちゃくちゃイケメンってあのアニメ画のエンマのこと?
ただの生意気そうな子供にしか見えないんだが…
あんなにチビっこいエンマ大王じゃ実写とは全然違うわな
それより斎藤工が美人でびっくり
+5
-3
-
207. 匿名 2016/10/06(木) 12:46:17
で、でたあ山崎賢人
この人自体は見た目と違って天然でおもしろい子だと思ったけど
剛力ちゃんバリに嫌われてしまったね…剛力ちゃんもいい子そうなんだけど
+1
-1
-
208. 匿名 2016/10/06(木) 15:05:05
人気に陰りが見えてきたのが実写化するのかな?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
俳優の山崎賢人と斎藤工が実写パートで出演し、それぞれエンマ大王とぬらりひょんに扮して初の妖怪役に挑戦する『映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』(12月17日公開)のビジュアルが5日、解禁された。同作は、2014年に映画第1弾が公開された人気シリーズの第3弾。今回はアニメと実写のハイブリッドで“ダブル世界”が描かれ、実写パートには山崎、斎藤のほか、浜辺美波、黒島結菜、澤部佑(ハライチ)、遠藤憲一、武井咲と豪華キャストが出演している。