ガールズちゃんねる

天涯孤独な人

331コメント2016/11/03(木) 04:21

  • 1. 匿名 2016/10/04(火) 21:19:49 

    両親共に10代で他界し、26で結婚するも子供出来ないまま42才で離婚して今44です。
    兄は一応いるけど、宗教にはまってて疎遠。

    ちょっと前までは不安と寂しさが襲ってきたけど、良く考えれば面倒くさい家族のしがらみや義理実家との付き合いもないし、お金も時間も全部自由に使えてます。
    ただ、この先病気になったり、突然死したときがヤバイとは感じてます。
    同じような境遇の方いたら色々話したいです。

    +540

    -3

  • 2. 匿名 2016/10/04(火) 21:20:30 

    かまへんかまへん

    +249

    -13

  • 3. 匿名 2016/10/04(火) 21:20:43 

    なんとかなるべ
    天涯孤独な人

    +375

    -17

  • 4. 匿名 2016/10/04(火) 21:20:58 

    え…

    +6

    -64

  • 5. 匿名 2016/10/04(火) 21:21:41 

    しーんぱーいないさー

    by大西らいおん

    +138

    -20

  • 6. 匿名 2016/10/04(火) 21:21:53 

    元気出せお(´・ω・`)

    +230

    -14

  • 7. 匿名 2016/10/04(火) 21:21:53 

    今のうちに墓買っといてもいいんじゃない?

    +22

    -69

  • 8. 匿名 2016/10/04(火) 21:22:55 

    天涯孤独な人

    +179

    -11

  • 9. 匿名 2016/10/04(火) 21:23:09 

    再婚しなくてもいからパートナーだけ作っておけば?

    +463

    -18

  • 10. 匿名 2016/10/04(火) 21:23:41 

    ここまでふざけたコメした人
    呪われるから

    +378

    -34

  • 11. 匿名 2016/10/04(火) 21:24:07 

    無だから、これから何か生まれればいいよ

    +178

    -10

  • 12. 匿名 2016/10/04(火) 21:24:25 

    お兄さんを脱会させて連れ戻す

    +27

    -57

  • 13. 匿名 2016/10/04(火) 21:24:25 


    はーい!
    好きな人もいないし、子供も嫌いだし、面倒くさがりなので一生独りで生きていきまーす

    +417

    -14

  • 14. 匿名 2016/10/04(火) 21:24:53 

    きっついね 主さん、相談相手は居るの?

    +18

    -89

  • 15. 匿名 2016/10/04(火) 21:25:08 

    >>10 前向きさは大切だよ

    +137

    -7

  • 16. 匿名 2016/10/04(火) 21:25:12 

    親がいつまでもいると思わないほうがいい

    +334

    -12

  • 17. 匿名 2016/10/04(火) 21:25:28 

    友達を増やせばいい
    男友達も気楽だよ

    +181

    -28

  • 18. 匿名 2016/10/04(火) 21:25:43 

    生涯孤独、老後貧乏、今すぐこの世からいなくなりたい。

    しがらみのない世界へ

    +361

    -7

  • 19. 匿名 2016/10/04(火) 21:26:08 

    親戚とも疎遠?

    +20

    -22

  • 20. 匿名 2016/10/04(火) 21:26:53 

    最近、ガルちゃん見てて寂しい気持ちを抱えた人が意外に多いことに気づいた。

    そういう私も、複雑な家庭環境で育ってるし、天涯孤独に近いけど、心が強いのか人間嫌いだからか、意外に寂しさには強い様子。

    もしあれなら、メールやラインで悩みや雑談を聞くサイトみたいの、立ち上げてみようかな。どれだけ需要があるのか微妙だけど。

    +458

    -12

  • 21. 匿名 2016/10/04(火) 21:27:34 

    自然に還りたい

    +133

    -5

  • 22. 匿名 2016/10/04(火) 21:27:55 

    生涯未婚率も高いし、このままいくと将来確実に独居老人とか増えると思うから、今よりは色んなサービスや制度が充実する気がしている。

    将来淋しいかもしれない……と感じたら、退職した時のために会社以外で外の世界との関わりを持つと良いっていうよね。
    仲の良い友達がいるとか、熱中出来る趣味があるとか。

    +259

    -4

  • 23. 匿名 2016/10/04(火) 21:28:11 

    遺族年金で暮らしてるんですか?

    +3

    -44

  • 24. 匿名 2016/10/04(火) 21:28:41 

    >>7
    天涯孤独なのに墓買うの?墓守は誰がするの?墓参りに来る人がいるならいいけど。

    +181

    -11

  • 25. 匿名 2016/10/04(火) 21:28:43 

    信頼出来る友達が一人でも居ればいいよ

    +129

    -14

  • 26. 匿名 2016/10/04(火) 21:28:50 

    家族もみんな健在だけど1人だけ結婚してなくて連絡ほとんどとってない。自殺はしないけどいつ死んでもいいのかもなあ、と考えたり。
    小林麻央ちゃんと変わってあげらればいいのにね、と思ったりもする。

    +248

    -20

  • 27. 匿名 2016/10/04(火) 21:28:56 

    母親と二人暮らしです。それ以外家族はいません。
    母が死んだら天涯孤独です。
    結婚もしてないし、この先確実に孤独死間違いなしです。

    独りで親を見送るのも辛いし、それと災害などの場合独り避難所とか行っても荷物みながら配給された食事にありつけるのかもままならないし、唯一のよりどころの住まいを無くしてまで助かってもとか色々考えてしまいます。

    +247

    -10

  • 28. 匿名 2016/10/04(火) 21:30:15 

    大丈夫だよ!私は主と同世代、旦那と子供2人いますが、旦那の親が四六時中体調を崩しいいように
    使われています!
    実家の親からもコトあるごとに呼び出されます。
    独りの人からするとそばに家族が大勢いて安心だろうな、と、見えるでしょうが、家族は病気になるし
    こちらが面倒みてあげることが大半です。
    子どもたちもワガママ十代でまだ子どもで自分のことしか考えていないので全く役に立たず、、
    実親、義理親に使われ、日々旦那と子どもたちの
    世話で孤軍奮闘しています。
    家族いる幸せは煩わしい、頼りにばかりされるし
    孤独といえど自由とセットですよ。
    良い面見れば恵まれている立場だとも言えると思う!

    +43

    -208

  • 29. 匿名 2016/10/04(火) 21:30:18 

    意地悪な人、毒吐いたりマウンティングしたいんなら他行って下さい

    +262

    -9

  • 30. 匿名 2016/10/04(火) 21:30:45 

    同じような年齢&境遇です

    最近何が困ったかというと賃貸契約の保証人
    保証会社を利用するにも緊急連絡先になってくれる人を見つけておくと良いです
    私は元夫になってもらいました

    +185

    -7

  • 31. 匿名 2016/10/04(火) 21:30:49 

    天涯孤独な人

    +277

    -4

  • 32. 匿名 2016/10/04(火) 21:31:21 

    主さんまだ44なら再婚できるよ

    +247

    -16

  • 33. 匿名 2016/10/04(火) 21:32:04 

    家族いないのは自分の生き方の責任だよね

    みんなが適齢期あったんだから

    日々そう思い知らされる

    +19

    -125

  • 34. 匿名 2016/10/04(火) 21:32:17 

    施設出身だから
    戸籍も住民票も私のみ。

    結婚しなかったら無縁仏行き
    無縁仏で構わないけどね(笑)

    死ぬまでは色々ある中でも
    出来る限り楽しく過ごせればいいや。

    +413

    -4

  • 35. 匿名 2016/10/04(火) 21:32:53 

    >>1
    はーい
    私も一応兄弟いるけど家のしがらみから疎開で、結婚したのも知らなかったし電話番号も知らない。
    若いうちに両親亡くすのはやはり辛いですよね。
    仕事が上手くいっていれば生活は気楽だけど
    私は今は上手くいかないので、一人で身軽だし引っ越してしまいたいなー。

    +116

    -3

  • 36. 匿名 2016/10/04(火) 21:33:48 

    >お金も時間も全部自由に使えてます。

    お金があるだけで、素晴らしいと思うよ…
    なんだかんだ言ってお金がいちばん大事だもんこの世の中

    +306

    -9

  • 37. 匿名 2016/10/04(火) 21:34:33 

    >>28
    そういう、励まし方って…余計に嫌だと思います。

    +149

    -6

  • 38. 匿名 2016/10/04(火) 21:35:00 

    ここの独身子無しイジメは異常。
    何が何でも負け組認定されるし、有らん限りの暴言吐いて叩かれた時には心底凹んだ。
    天涯孤独な人、実際ほんとにいるのかな?って思う

    +180

    -17

  • 39. 匿名 2016/10/04(火) 21:35:07 

    >>31
    私は犬のダッコしてる
    独りぼっちじゃない(T_T)

    +87

    -2

  • 40. 匿名 2016/10/04(火) 21:36:34 

    寂しいからというより、自分の身丈に合う人生はもう十分味わったと思うから終わりにしたい。
    とりあえず生まれて、喜ばれて、なんちゃって人間して、終わりが見えないような辛さや悲しみも味わったから。
    繰り返すには心身保たないなと思ってる。

    +170

    -3

  • 41. 匿名 2016/10/04(火) 21:36:52 

    わたしは1人でも大丈夫!って人なら良いんだけど。
    若い時は、身体も動くし無理も効く。
    パソコンもスマホもあるしそれなりに楽しく過ごせると思うし。
    ただ、年取った時って、やっぱり人との直の交流が大事なんだとヒシヒシと感じる時が来るような気がする。
    テレビ観ていると、お年寄りって「人とお喋りがしたい」って人が多い気がする。
    会話することって脳にも大事らしいし。
    年を取っても健康でいたいなら、そこまで濃い付き合いでなくても、ある程度の人付き合いは大切なんだなと思う。

    +163

    -6

  • 42. 匿名 2016/10/04(火) 21:37:09 

    寂しくて心が荒んでる人もいるかも知れませんが、他トピを荒らすのはやめて欲しいですね。

    +15

    -11

  • 43. 匿名 2016/10/04(火) 21:37:49 

    歳を取るにしたがって
    そういう人は増えるだろうから
    結婚以外のコミュニティも
    増える気がするよ

    +151

    -2

  • 44. 匿名 2016/10/04(火) 21:38:05 

    主と年代同じ。
    天涯孤独だよ。
    私は、親兄弟親族とはいっさい疎遠。
    最低な母親と親族だったからね。
    学生時代に親戚から性的ないたずらされて、親からは暴力されて。
    そんな家族ならいらないし。
    ただ病気患ってて、年齢的にも若くないから不安だよ。でも天涯孤独だし仕方ない。

    +222

    -4

  • 45. 匿名 2016/10/04(火) 21:38:28 

    >>37 うん、これは嫌だね。
    相手の気持ちがわからない人
    特有の励ましかた。

    +118

    -4

  • 46. 匿名 2016/10/04(火) 21:38:58 

    主さんは決して天涯孤独じゃないよ。
    だって、私たち仲間がいるじゃない。
    楽しくガルちゃんやっていこうよ。

    +222

    -18

  • 47. 匿名 2016/10/04(火) 21:39:09 

    別に荒らしてませんけど…
    なんなのこの人
    怖い

    +3

    -64

  • 48. 匿名 2016/10/04(火) 21:39:31 

    主です。トビたてたらすぐ上がってたのでビックリです(笑)
    >>14さん 友達はいますが、年に1、2回会う程度の付き合いです。基本的に人に相談はしません。ガルチャンみたいな第三者が一番相談相手にはいいと思います。

    >>19さん 親戚は創○なので関わりたくありません(^^;

    +166

    -1

  • 49. 匿名 2016/10/04(火) 21:39:48 

    結婚してるけど、子は居ない41歳。弟がいるけどニート未婚39歳。
    親は母一人、父は他界。祖母は高齢で母が実家で介護中。
    私は夫と転勤地で毎日一人で夫が帰るのを待つ日々。友人は居ない。

    孤独には慣れてるけど、自分一人が最後に残って病気になったら、痴呆になったらと
    夜中に色々考えだすと、眠れなくなる日もあります。

    +116

    -31

  • 50. 匿名 2016/10/04(火) 21:39:52 

    >>1
    お兄さんがいるのは天涯孤独とは言わない
    私は独身で家族はみんな死んでて頼れる親戚もいない
    そういうのが天涯孤独だと思ってた

    +172

    -23

  • 51. 匿名 2016/10/04(火) 21:41:31 

    私も養護施設だよ。
    捨て子だし。天涯孤独。
    来年春にはここ出なきゃなんない。
    高校卒業したら、どんな理由あっても出なきゃなんない。
    不安だよ。

    +311

    -0

  • 52. 匿名 2016/10/04(火) 21:43:09 

    >>16
    >>17

    そんな簡単な話じゃないよ。天涯孤独の気持ちが全く理解できないんだね。無関係なら出ていけよ。

    +64

    -5

  • 53. 匿名 2016/10/04(火) 21:43:53 

    お父さんは私が中学生の時に自殺。お母さんは行方不明。私一人子。年齢誤魔化してホステスしながらの過去ありで今は経営してます。育った家庭が支離滅裂過ぎて結婚願望も無いから生涯天涯孤独だと思う。36歳。

    +203

    -4

  • 54. 匿名 2016/10/04(火) 21:43:56 

    旦那と子供がいるって人が何で天涯孤独なの?
    天涯孤独の意味を勘違いしてる人が多いね

    +249

    -2

  • 55. 匿名 2016/10/04(火) 21:44:12 

    >>34
    完璧な天涯孤独だね、、
    それでも楽しくって思えるんだ、、。

    +8

    -36

  • 56. 匿名 2016/10/04(火) 21:44:30 

    わたしはアラフォー独身です。
    家族と暮らしてますが仲あまりよくない
    このままいくと孤独死なりそうだ。
    家族はわたしより上
    44歳のあなたまだ諦めないで!といいたい

    +25

    -22

  • 57. 匿名 2016/10/04(火) 21:44:33 

    >>37
    同感。激しく同感。
    すっごく上から目線ですね。
    他人の気持ちを考えることが出来ない人なんだろーなって思います。

    +84

    -5

  • 58. 匿名 2016/10/04(火) 21:45:56 

    >>28
    何?自慢?

    +53

    -5

  • 59. 匿名 2016/10/04(火) 21:45:58 

    >>42
    42さんの自己紹介ですね分かりますw

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2016/10/04(火) 21:46:16 

    >>45

    この人、本気で励ましてるだろうか?
    本気なら友達いないじゃないかと思う。

    +37

    -7

  • 61. 匿名 2016/10/04(火) 21:46:28 

    >>28
    トピタイ読めよ。

    +62

    -2

  • 62. 匿名 2016/10/04(火) 21:46:45 

    とりあえず、お金は大事ですよね。
    貯金さえあれば、大概のことはどうにかなるし。

    +79

    -2

  • 63. 匿名 2016/10/04(火) 21:47:09 

    >>28
    あなた周りから嫌われてるよ絶対。
    家族からも嫌われてると思う。

    +96

    -4

  • 64. 匿名 2016/10/04(火) 21:47:37 

    >>54
    ちょっと上からいい事言ってやった、的な気分なんだと思う。
    人間、自分より不幸な相手には優しくなれるって言うし
    だけど露骨に暴言吐いて叩いたり見下したりするゲスい人間に比べたらずっといい人なんだろうな、と素直に思った。

    +42

    -1

  • 65. 匿名 2016/10/04(火) 21:47:49 

    >>28

    絶対に友達になりたくないタイプ。
    実際、同じような奴が友達にいたけど、縁切った。

    +101

    -1

  • 66. 匿名 2016/10/04(火) 21:48:09 

    >>50
    だから兄は一応いるけど〜って書いてあるじゃん。

    +59

    -1

  • 67. 匿名 2016/10/04(火) 21:48:15 

    身内の死を何度か経験して思ったのは
    結局死ぬときは一人なんだって事。
    家族が居ても看取ってくれるわけじゃないから。。。

    +116

    -6

  • 68. 匿名 2016/10/04(火) 21:48:39 

    51さん応援してます!
    ドキュメンタリー番組観たよ!
    違う人かもしれないが。
    あなたならしっかり生きられる
    人より頑張ってきたんだから。

    +10

    -9

  • 69. 匿名 2016/10/04(火) 21:48:44 

    この間、ザ ノンフィクションで孤独死の後始末のやつやってて、
    絶対に孤独死しちゃいけないと思った。
    数日で体液が下の階の人に漏れたりするらしい。

    2、3日以内に発見してもらえるようにヤクルトさん頼もうかな

    +140

    -2

  • 70. 匿名 2016/10/04(火) 21:49:14 

    >>46
    がるちゃんだけじゃねぇ。
    がるちゃんじゃ何も解決しないし。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2016/10/04(火) 21:49:41 

    けど、ロクでもない旦那に引きこもりや犯罪犯す子供ならいらないや。

    +115

    -2

  • 72. 匿名 2016/10/04(火) 21:50:17 

    >>51
    スタートが辛いけど、きっと頑張れると思うよ
    人との繋がりで結構助けられたりするから
    コミュニケーションを大切にしたり
    甘えていい人には甘えさせてもらったり
    素直に助けてもらったり
    本当に辛いときは全力で『助けてー!!』って
    言える勇気を持って

    これからの日々がどんどん幸せな時間になっていきますように。

    私も施設出てる頑張ろうね♪

    +127

    -0

  • 73. 匿名 2016/10/04(火) 21:54:02 

    69さんわたしも他人事のように思えない
    わかるわ。
    特殊清掃の話。
    驚いたわ。前もやっていたが。
    リアルよねハエはたくさんいた。
    亡くなった人は玄関向いて。畳が体液と血液
    臭いはすごいだろうな。
    あの中特殊清掃する人達偉いわ。
    一人だけすごーく家族との心の繋がりあって幸せな死に方といっていたよね。
    いろんな面で泣いたわ

    +65

    -0

  • 74. 匿名 2016/10/04(火) 21:54:51 

    親(片親)が私が幼いときに犯罪を犯して刑務所なんだよね。無期刑で。私は天涯孤独になり施設へ。結婚もしてない。友達すらないよ。ひどい鬱病だしね。あと内科の病もある。
    早く死にたいわ。

    +139

    -1

  • 75. 匿名 2016/10/04(火) 21:55:56 

    >>28
    なんなのこの場違いで頓珍漢なレスは…

    +80

    -2

  • 76. 匿名 2016/10/04(火) 21:57:22 

    先週のフジの「ザ・ノンフィクション」で孤独死の部屋の掃除するのを見た。
    部屋の残骸と体液の後…天涯孤独を覚悟してるつもりだったけど、もしかしたら自分もあんな風な最後かなと思ったら悲しくなって最後までみれなかった。

    +74

    -1

  • 77. 匿名 2016/10/04(火) 21:58:34 

    父親は精神病院に入院中。母親いない。姉妹は疎遠でどこにいるかもわからない。
    独身。アラフォー。
    めげずに、がんばって仕事して、お金ためて、父親みたいにならないようにする。

    +116

    -3

  • 78. 匿名 2016/10/04(火) 21:58:54 

    >>68
    横からだけどさあ、
    養護施設で暮らす天涯孤独なんて世の中にたくさんいるんだけど。
    私もそうだし。私はロッカーに入れられてた。へその緒ついたまんま。
    誰がドキュメントに出たかなんて分からないよね。ふざけてるのか?
    世の中には我々みたいな人間山ほどいるんだよ。



    +120

    -4

  • 79. 匿名 2016/10/04(火) 22:02:24 

    主です。レスありがとうございます。
    今一番困るのが、旅行の時の緊急連絡先と入院、手術時の保証人です。
    転職した場合も身元保証人求められますからね。

    +121

    -0

  • 80. 匿名 2016/10/04(火) 22:05:12 

    独身で兄弟姉妹なし、両親見送ったらあとはオマケの人生。
    周りに迷惑かけないように家の中を整理して必要最低限のもの以外は処分して
    後見人制度とか利用して亡くなった時や亡くなった後の事とか相談してみようかなと思ってる。
    結婚して子供がいても子供がいなくても一人で亡くなる可能性はある。
    配偶者と同時に亡くなるとは限らないし、子供達も育って離れた所にいるかもしれないし。

    +60

    -3

  • 81. 匿名 2016/10/04(火) 22:05:35 

    一人っ子、独身なので私もいずれはそうなります。
    親戚とかに迷惑はかけたくないので、遺言は作成しておこうと思ってます。
    そして、いつお迎えがきてもいいように楽しく生きたいと思います。
    死んでも悲しむ人がいないって、はたから見れば可哀想と思われそうですが、私はその方が気が楽です。
    この世になんの未練もなく旅立てるので。

    +88

    -3

  • 82. 匿名 2016/10/04(火) 22:06:43 

    78さんふざけてないですよ
    顔はでないけど。番組で学園紹介してたよ。
    番組観てすごいなぁと感動したよ。
    だってそこで暮らす子供達頑張ってる姿みたんだもん。
    高校受からないと施設からでて働くというきまり。
    人より頑張ってる。
    みんな助け合いながら生きている。
    優しい人いる。
    知らない世界知ったから。
    山ほどいる。。切ないです。。

    +6

    -41

  • 83. 匿名 2016/10/04(火) 22:07:03 

    母親は精神的な病で首吊り自殺、父親は事業失敗による借金苦で首吊り自殺。他に頼れる人はなく私とお兄ちゃんは児童養護施設へ。お兄ちゃんと二人で力を合わせて生きようね!と毎日毎日約束して、つらい児童養護施設生活を乗り越えてたのに、そのお兄ちゃんは高校生の時に首吊り自殺。どうしていいかわからず私も自殺図ったが、死ねずに生きてる。天涯孤独。おまけに躁鬱発症。消えたい。

    +221

    -3

  • 84. 匿名 2016/10/04(火) 22:07:36 

    >>28ちょっとズレているけど、結婚して子どもとかいても苦労はあるって言いたいんじゃないの?
    完璧に幸せじゃないって。
    優しいじゃん?わたしなんて会社の意地悪い同僚に
    いつも私は結婚しているけどあんたどうすんの!?
    老後は?お墓は?って言われるよ、本当に悔しいわ
    執拗に言ってくる、コイツこそ本当は結婚生活不幸でわたしが自由にしているのが憎くてたまらないのか?とすら思う。

    +85

    -10

  • 85. 匿名 2016/10/04(火) 22:09:04 

    私が心配してるのは、病気等で長期入院した場合。
    母が癌で入院中つきき看病してたけど、症状が重く、肩で息吸ってる状態で、ずっと泊まり込み介抱してないと、放っておけない程だった。
    またその間、下着等気軽に買ってきてくれたり、振り込み等銀行や買い物、用事を代わりに私がやってたけど、頼める家族がいないと、非常に不自由な思いもするのがよーく分かった。看護師さんも忙しいし、実際なかなか色んな頼み事しにくいですよ。
    激痛でずっと苦しんでた中、マッサージも根気よく母にやってあげて気を紛らわしてあげてましたが、そんな人も私の時はいないと思うと切なくて堪りません。

    +136

    -1

  • 86. 匿名 2016/10/04(火) 22:10:30 

    天涯孤独な人

    +78

    -1

  • 87. 匿名 2016/10/04(火) 22:11:13 

    >>68


    51だけど、私はドキュメント番組なんて出てません。ドキュメント番組なんて絶対に出ませんよ!出たくないし。
    私みたいな人は、この施設だけでも何十人もいますし、全国的にもすごくたくさんいます。



    +72

    -0

  • 88. 匿名 2016/10/04(火) 22:14:20 

    主さんと似てます。

    老人ホーム入って、永代供養の墓に入ろう。だから、働いてお金貯めておけばいいと思っていました。贅沢は好きでないし、何とかなると思ってました。

    でも、最近友人達の祖父母の最後を聞いて本当に大丈夫か心配になってきました。

    ホームの保証人、病院の保証人、手続きは膨大。
    ひとつひとつNPOに頼んだら一体いくらになるのか。連携はとれるのか?そもそも受け入れてもらえるのか?嫌なニュースもありましたね。老人ホームでの虐待。身内がいなきゃ発覚しない…。

    自分で選んだ人生ですが、最近不安で泣きたい日々です。

    +71

    -1

  • 89. 匿名 2016/10/04(火) 22:14:52 

    >>51
    結局 人はボッチで生きていく
    何人 姉妹兄弟がいても いるから幸せな人ばかりとは限らない
    私 姉ふたりいても関係ないし 他人より悪い
    娘 ひとりで暮らしたいと独立
    旦那 元気で同居人
    サバサバして 家政婦と割りきり ボッチで生きてます
    友達は居ますが 家庭が大事 お互いに
    つまりは ボッチで何でも処理出来ないと という覚悟したら
    意外と楽かも 
    今後の人生の健闘の成果が 明るいことを心より祈ります

    +7

    -22

  • 90. 匿名 2016/10/04(火) 22:15:29 

    突然死ならまだいいやん
    まぁ、家で死んで賃貸なら大家さんは気の毒だけど。。
    長患いしたり、障害者になったりした時のが怖い。

    あたしは主とは違うタイプで孤独。生きてるけど疎遠、てゆーかとんでもない毒親。姉がいるけど、取りこまれて人形みたいになってる。
    家庭にいいイメージないから結婚できる気がしないし、友達もほとんどいないし、これからの人生どうなるのかなぁって考えると怖いよね。

    +58

    -5

  • 91. 匿名 2016/10/04(火) 22:16:33 

    先月49歳の知り合いが孤独死。前日の夜までメールしたり電話してたのに。突然死。
    私と同じで彼女も天涯孤独だった。
    いつか孤独死しちゃうよね、私たちといつも話していた仲です。
    私もいろんな不安ある。

    +132

    -1

  • 92. 匿名 2016/10/04(火) 22:18:04 

    両親居るから天涯孤独ではないけど、両親亡くなったら今の所1人で生きて行かないといけない
    引っ越しばっかしたから友達もめっちゃ少ないし、
    弟ともそこまで仲良くないからしょうがない。

    +14

    -12

  • 93. 匿名 2016/10/04(火) 22:18:27 

    51さんのこといっていませんよ。
    68より
    疑問に思うが誰か別な人があらしで書いているかしら?
    全国にすごくいるというのは番組で知りました。
    切なかったですよ。
    誰か知らないがなんでふざけているとか書くんだか。

    +1

    -22

  • 94. 匿名 2016/10/04(火) 22:18:30 

    天涯孤独の人はとりあえず結婚した方がいいよね。
    結婚して、血の繋がりは無くても
    安心できるパートナーがいると心強い。
    結婚が無理なら友達でもいい。
    ひとりにならないようにがんばろう!

    +85

    -16

  • 95. 匿名 2016/10/04(火) 22:18:59 

    好きで孤独なわけじゃないです
    できればパートナー見つけたい

    +69

    -2

  • 96. 匿名 2016/10/04(火) 22:19:47 

    >>83
    お願い!あなただけは絶対に自殺しないで!私も兄が自殺したけど、本当辛かった。あなたもでしょ?頑張って踏ん張って何があっても生きようよ!生きてたら絶対に良いこともあると私信じています。同じ血の繋がった家族だからって流されないで、自分は他の家族でもない自分で、運命も家族全員同じ訳がないし。自分だけ全く似ていない家族だと考えて境界線引こうよ。あなたの病気がよくなって幸せになりますように!

    +150

    -6

  • 97. 匿名 2016/10/04(火) 22:20:17 

    >>28

    私は中学生の時に両親を失いました。
    親戚をたらい回しにされ、どこにも私の居場所はありません。
    結婚したら居場所が出来ると夢を見ていました。
    でもあなたのレスを読んだら、家族がいらっしゃるのにとても不幸そうで怖くなりました。
    夫選びに失敗するより孤独がマシだと元気をもらえました。
    恥ずかしいであろうご自身の境遇について話してくれてありがとう。

    +82

    -9

  • 98. 匿名 2016/10/04(火) 22:20:23 

    私は孤独死でも構わないと思っている。
    天涯孤独なら死んだあとのことなんてどうだっていいし。
    再婚する気がないなら、似たような境遇の友達を見つけて作っておくといいよ。
    一緒に旅行したり、クリスマスやお正月を過ごせる友達がいたら、寂しくないんじゃない

    +84

    -3

  • 99. 匿名 2016/10/04(火) 22:21:25 

    私は父と兄弟が死んで母と2人なんだけど、母が死んだら独りだな〜って毎日不安になります。老後の事を考え、ホームに入るために今から貯金するといいかも。後は周りに誰か1人でも頼れる人をつくるしかないと思います。

    +29

    -2

  • 100. 匿名 2016/10/04(火) 22:22:09 

    両親他界して一人っ子。親戚音信不通。

    友達がいれば最強なんだろうけど

    友達ってどうやって作るかもうわからない 出会いもないんだけど・・
    SNSとかのうわっつらの友達ならいらないし。

    あと何年続くよ、この人生。

    +85

    -1

  • 101. 匿名 2016/10/04(火) 22:22:38 

    私や~
    こういうトピ待ってた。
    身内みんな亡くなりました。
    一応お金には今んとこ困ってないけど
    心に余裕はないなぁ。
    よく、お金があれば余裕ができる、とか言うけど
    健康や愛も平等にあってこそ余裕ができると思うなぁ。
    どれか1つ大きく欠落すると人間ダメなんだな。

    +116

    -4

  • 102. 匿名 2016/10/04(火) 22:23:16 

    本当、友達がほしいなぁ
    一人だけでいいから、親友と生きるのもいいかも。一緒に住まなくても行き来したり

    +95

    -2

  • 103. 匿名 2016/10/04(火) 22:24:35 

    わたしもぼっちだから
    友達ほしい。
    将来素敵なパートナーがせめていたら安心だわ

    +52

    -1

  • 104. 匿名 2016/10/04(火) 22:25:12 

    >>83
    頑張って生きて下さいね。あなただけは病気に負けず、生き抜いてください。自分に負けちゃダメですよ。
    若いんだから、これから楽しいこといっぱいあるよ。幸せを祈ってます。

    +21

    -1

  • 105. 匿名 2016/10/04(火) 22:27:01 

    うん、天涯孤独になってつくづく思う

    変な家族より良質な友人がいてくれるほうがいい
    お互いを尊重し合えるような人

    +99

    -2

  • 106. 匿名 2016/10/04(火) 22:28:41 

    孤独って、慣れちゃえば考えようによっては悪くないかもね
    両親の介護の問題ないから
    私達が老人になるころは介護用ロボットができて話相手にもなってくれるかも(笑)

    +71

    -4

  • 107. 匿名 2016/10/04(火) 22:28:47 

    がるちゃん仲間がいるから大丈夫!

    +18

    -7

  • 108. 匿名 2016/10/04(火) 22:30:14 

    これからはもっと増えるんじゃないかな。天涯孤独の人も、孤独死も。
    だから孤独死対策のサービスもできてくると思う。

    もう何もないし
    早く両親のもとへ行きたいよ。

    +63

    -1

  • 109. 匿名 2016/10/04(火) 22:33:19 

    >>83
    あなたに自殺して欲しくない‼辛い事ばかりだけど、今あなたは生きているんだから。どうか生き続けて欲しいです。気持ちが少しでも楽になりますように…。

    +39

    -2

  • 110. 匿名 2016/10/04(火) 22:33:22 

    兄2人いるけど仲良くないし
    仲良くなろうとも特に思わない
    義姉も意地悪な人で嫌だ

    いい関係の友達もいないし
    旦那子供いない
    両親死んだら孤独まっしぐら・・・

    +31

    -6

  • 111. 匿名 2016/10/04(火) 22:34:02 

    >>51

    私と同じです。
    施設を出た後の身の振り方は決まっていますか?
    私達施設育ちは少々世の中に疎いので、13歳のハローワークという本で様々な職業を調べ、奨学金を利用して進学するか高卒で就職するか考えた方がいいです。
    私の時代はネットなどがなかったので、高卒で寮がある工場へ就職しました。

    あと、人間関係を大切にすれば天涯孤独から脱せます。
    他人を疑ったり信じすぎず、自分を信じて下さいね。
    相手の顔色を気にするよりも、自分が相手をどう感じるかを意識してね。
    その場の暗黙のルールとエゴをバランス良く保てば良い友達が出来るし、彼氏も出来ます。
    何だかうまく言えないけれど、卒園するまでに人に好かれるテクニックなんかを学んでおけば何とかなれます。

    天涯孤独は辛いけど、友達や恋人選びに失敗しなければ癒えて来ます。
    私は毒親ってのに育てられなかっただけでもラッキーだと思ってるよ。
    あなたが幸せでありますように。

    +102

    -6

  • 112. 匿名 2016/10/04(火) 22:35:00 

    >>101
    同じく。お金に困ってないけど、むなしいですよね。人間ってつくづく人と共に生きてると思う。自分のためだけにお金使ってもむなしい。

    今、51才。このトピの中では一番上だと思うけど、お金も健康もあるのに精神的に相当まいっています。生きていても苦しい。老いていく恐怖との戦いです。

    +116

    -2

  • 113. 匿名 2016/10/04(火) 22:35:15 

    両親他界、一人っ子、独身、子供無し。
    変な男と結婚するくらいなら気楽。
    親戚付き合いしてない。
    友達の方が親戚より頼りになる。
    ただ、時々は不安になるよ〜
    年金保険3〜4件はいってるけど、貰えるようになるまで果たして生きてるのか心配…

    +61

    -4

  • 114. 匿名 2016/10/04(火) 22:38:11 

    孤独です
    お金も無い
    生きる喜びも無く
    惨めです

    +65

    -1

  • 115. 匿名 2016/10/04(火) 22:39:09 

    >>112
    わかる
    今48歳。自分のためだけに生きるって結構虚しい。
    お金があっても心にぽっかり空洞があります。

    +60

    -2

  • 116. 匿名 2016/10/04(火) 22:41:21 

    わたしも親が亡くなったら誰も頼る人はいなくなる。友達といってもお金が絡んだりすると嫌な思いもするだろうからあんまり信用出来ないし。
    だから一刻も早くAIロボットを作って欲しい。自分が60歳くらいになったら友達であり介護もしてくれる男前のロボットを!
    はい、鈴木亮平タイプでお願いします
    天涯孤独な人

    +55

    -6

  • 117. 匿名 2016/10/04(火) 22:43:05 

    施設育ちでも、結婚して幸せになった人、何人か知ってます。希望を持ってね。下手な毒親より優しい他人。人はいつか1人で死ぬんです。生まれるときもひとり、あの世に旅たつ時もひとり。自分自身を信じて頑張ろうね。

    +67

    -4

  • 118. 匿名 2016/10/04(火) 22:43:28 

    >>82

    施設育ちの私からすれば凄く見下されていると感じます。
    「みんな助け合いながら生きている」
    …お花畑ですね。
    決してテレビに映らないのですが、園児の中にも上下関係があるんですよ。
    愛を知らないから弱いものを支配して、承認欲求を満たそうと必死なんだけど。
    みんなピラミッドの下にならない様に椅子取りゲームを頑張っているの。
    あなたの言う助け合いや頑張りは何を指しているのか知りたいです。

    +81

    -2

  • 119. 匿名 2016/10/04(火) 22:47:27 

    >>101
    本当そう!私も最近そればかり考える。
    人間やっぱり結婚、出産してそこそこのお金と健康が一つでも欠けると、人生狂う。結婚してないと世間に後ろめたさが出てくるし、子供いないと、世間で心置きなく会話が出来にくい。よく聞くのが、何か異論でもしたものなら、子供がいないからあの人は人の気持ちがわからない。とか、少しお洒落してた時には、子供がいないから、自由にお金使えるんだよ。とかヒソヒソマウンティングされる。私もそう思われたら嫌だから、人と交流しにくくなる一方。
    実際、先の不安考えるとお金も使えないし、持つのが夢だった高価なジュエリー買ったとしても、後々受け継ぐ子供もいないから、後どの位生きるか分からないし、買っても仕方ない。全てにおいて気分暗くなる。

    +17

    -15

  • 120. 匿名 2016/10/04(火) 22:48:49 

    私の身近な人には天涯孤独のひとって まずいない
    だから 自分がものすごく孤独に感じてたけど 
    ここ見たらすこしだけ元気出ました

    +80

    -4

  • 121. 匿名 2016/10/04(火) 22:49:48 

    人は一人では生きていけないとか、
    支えあってとかいうけれど、
    結局、人はひとりだと思っている。
    ではひとりが孤独かというとそうでもない。

    孤独死が怖いというけれど、他人に毎日
    生存確認をしてもらう方法はいくらでもある。
    死んだ後の遺体の処理も低額で何とかする準備を
    事前にしておくこともできる。

    病院で亡くなり、立派な通夜、葬儀を行い
    ちゃんとした永代供養の墓に納まるだけが正しいわけじゃないよ。
    いろんな死に方があっていい。

    夫や子供がいたって面倒を見てくれるとはかぎらない。
    その人たちに迷惑をかけるのだけはいやだという考え方もある。
    そう考えると楽にならない?

    +75

    -3

  • 122. 匿名 2016/10/04(火) 22:54:33 

    なぜ巡り合うのだろう?
    私たーちは何も知らない。

    +8

    -13

  • 123. 匿名 2016/10/04(火) 22:55:15 

    118さんも。
    見下しているととるのはその人の勝手ですが。
    わたしは見下した気持ちではなくお花畑な気持ちで書いたつもりもありません。
    ケンカするつもりも責めるつもりもありません。
    確かに私が知らない世界あります。
    ドキュメンタリー番組だから綺麗事ばかり出てたわけではなかったですよ。
    頑張りというのは何をさしたい。
    そりゃ厳しい世界の中乗り越えて生きてきた人達
    とか世の中いますよね。
    親の事情家庭の事情何かしら抱えてひっしで生きる姿。
    それはすごいことだと思いますよ。
    助け合いないわけではないと思うよ。
    施設で育った方達でも思いやりあって面倒みるお兄さんお姉さんみたいな人いるでしょ。
    なんでこう責められるのかしら?
    悪くとってますね。
    見下してませんから誤解しないでください。

    +12

    -26

  • 124. 匿名 2016/10/04(火) 22:58:45 

    現在28歳私も天涯孤独です。

    結婚したいとも彼氏が欲しいも長生きしたいとも思わないので、何で人間に生れたてきたのかさっぱりです。

    どうせいずれは死ぬので好きに生きようと思います。

    +45

    -1

  • 125. 匿名 2016/10/04(火) 22:58:57 

    昔 グロ画像サイド巡りにはまってたとき
    事故死、他殺遺体、孤独死の腐乱死体とか、
    いっぱい観たけど、人間誰でも死んで死体になったら、腐りかけのタンパク質の塊なんだと思うようになった

    +35

    -3

  • 126. 匿名 2016/10/04(火) 23:00:56 

    友達たくさん作っとけばいいよ。

    +10

    -10

  • 127. 匿名 2016/10/04(火) 23:01:02 

    葬儀社に勤めてるけど、本当に色んな家族がいますよ。子供や孫もいるのにお通夜が終わったら仏様を放って置いて家に帰って告別式もギリギリまで来なかったりっていうのはまだ良い方で立派な企業や大学教授になってて、親が亡くなっても息子夫婦は帰ってこないとか、葬儀の時だけの一面しか私には見えませんが家族がいても1人で旅立つ人のどれだけ多い事か。かと思えば家族は居ないけど友達が色々手を尽くして民生委員さんと協力して葬儀を出したり、一概には言えませんがパッと見ではわからないもんです

    +119

    -2

  • 128. 匿名 2016/10/04(火) 23:01:32 

    子供なんて世間体以外のメリット思いつかないけどなあ。生まれてこのかた欲しいなんて思ったこと一度もないし、19歳で発達障害の診断受けるまでは辛い学生時代だった。もしウッカリ子供生んじゃって、遺伝でもしちゃったら今度こそ本気で詰むだろうし、自分と同じような思いをしてる生き辛そうな我が子をみたら、庇うどころか憎しみすら湧くと思う。
    せっかく人生持ち直しかけてるのに、そんな大バクチ打つ勇気ない。自分の事で精一杯です。
    子供は優秀で素晴らしい、身体的にも強靭な人々が生んだらいいと思うよ。
    今24歳。せめて必死に仕事を続ける事しか出来ないけど、孤独を受け入れたらやっと少しだけ生きやすくなったような気がします。

    +50

    -5

  • 129. 匿名 2016/10/04(火) 23:02:53 

    天涯孤独だと、恋愛にも積極的になれないよね。
    ただでさえ人付き合い苦手なのに…
    まぁ人にも寄るだろうけど。
    自分、重いんじゃないかなーとか…
    人と違うコンプレックスなんて持ちたくない。。

    +57

    -1

  • 130. 匿名 2016/10/04(火) 23:04:19 

    婚活や出会いの場へ行ったりしてみるとか。
    素敵なパートナーが見つかるかもしれません(o^^o)

    +7

    -21

  • 131. 匿名 2016/10/04(火) 23:06:45 

    よく孤独死やお葬式の心配する人いるけど
    私はそんなのどーでもいい、どうせ死んだら何もわからないんだし
    もちろん人様に迷惑はかけないようにはするつもりだけど
    でも死んだら誰かしらのお世話にはなってしまうんだよね…

    +88

    -2

  • 132. 匿名 2016/10/04(火) 23:07:49 

    一回結婚出来ただけでも
    幸せなりよ  一回も出来ない人も多いよw
    天涯孤独な人

    +30

    -10

  • 133. 匿名 2016/10/04(火) 23:11:03 

    >>123

    「見下したつもりはない」
    …つもりが無いのは重々承知しています。
    ドキュメンタリー番組でしか見た事の無い方ならではの、悪気無い失言だと認識しています。

    +38

    -1

  • 134. 匿名 2016/10/04(火) 23:11:06 

    ぼっちカフェ開きたいな〜
    年齢不問天涯孤独のお客さん専門^_^
    お店の看板猫かワンコもいてみんなで仲良く過ごすの、ちょっと若めのデイサービスみたいな笑

    +105

    -1

  • 135. 匿名 2016/10/04(火) 23:17:20 

    天涯孤独じゃない人の励ましコメントうざい

    +82

    -8

  • 136. 匿名 2016/10/04(火) 23:19:12 

    両親は他界、兄弟は事情あって何年も消息不明、友達もゼロ。
    本気で好きになった唯一の男性は別の女性に取られ、それ以来好きになれる人も現れない。
    会社の人とは必要最小限の会話のみ。

    こんな生活を10年も続けてると良くも悪くも悟ってくる。
    人と支え合うとかそういうのがどうでもよくなって、良くも悪くも一人が一番楽。

    +68

    -0

  • 137. 匿名 2016/10/04(火) 23:21:41 

    このトピでだけ今こっそりと言う。
    あまり産まれてきたくなかったなぁ。
    なんで私は産まれたんだろってよく考えてる。

    親には悪いけど。

    +94

    -2

  • 138. 匿名 2016/10/04(火) 23:28:27 


    毒親(母)とは絶縁状態、妹二人居るけど二人共 何年も連絡取らず…

    旦那とも不仲で夫婦でも他人以下の関係、子供二人居るけど男の子だし ろくに口も利かないお年頃…

    気持ちは天涯孤独です

    +9

    -37

  • 139. 匿名 2016/10/04(火) 23:32:09 


    もし、もしもガルちゃん民でオフ会したら 気持ち分かり合えるのかな…

    それともギスギス緊張しまくりで和めないのかな?

    と考えてしまう

    +13

    -3

  • 140. 匿名 2016/10/04(火) 23:35:29 

    楽に死ねるなら、孤独死だろうと構わない。

    +66

    -1

  • 141. 匿名 2016/10/04(火) 23:37:07 

    天涯孤独だし人付き合い嫌いで友達いないけど
    熱中できる趣味があるし、お金もそれなりに持ってるから何も怖くない。

    むしろ近づいてくる人のほうが怖い。
    目的はお金?私という人間の乗っ取り?って。
    挨拶や天気の話する程度の顔見知りがいれば、それで十分。

    +28

    -1

  • 142. 匿名 2016/10/04(火) 23:43:22 

    >>134
    そのカフェ行きたいー
    ワンコ飼いたいけど、私に何かあったらワンコがひとりぼっちになってしまうので飼うの躊躇してます。
    ワンコと戯れたいなー

    +38

    -1

  • 143. 匿名 2016/10/04(火) 23:44:57 

    一人は気楽な反面、何か揉め事でもあると味方がいない。数人対一人で戦うと悔しい思いしたり。

    +42

    -0

  • 144. 匿名 2016/10/04(火) 23:48:18 

    >>139
    結局マウンティング大会になるだろうね

    +18

    -1

  • 145. 匿名 2016/10/04(火) 23:49:56 

    私は結婚して旦那と子供がいるから本当の意味での孤独とはちがうかもしれないけど
    自己主張苦手、口下手で誰にも本当の自分を理解してもらえません
    誤解も多いし心の中はいつも孤独なんです‥

    +4

    -33

  • 146. 匿名 2016/10/04(火) 23:52:05 

    >>34私は旦那亡くして子供もいないから戸籍私一人。再婚すればいいって他人に言われるけど、そんな簡単にはいかないし私も無縁仏覚悟してるよ。

    +42

    -1

  • 147. 匿名 2016/10/04(火) 23:53:39 

    人間なんて家族がいようがいまいが孤独なんだよ。本当の家族だってわかりあえない部分たくさんある。やたら近づいてくる他人は宗教や、私を利用してこようとする人ばかりだった。愛する男性にも心底愛されず結婚も失敗に終わった。ため息つきながら生きてたりする。来世は幸せな人生がいいな。

    +32

    -3

  • 148. 匿名 2016/10/05(水) 00:01:36 

    >>128
    こんなにしっかりされてて発達障害?

    +5

    -9

  • 149. 匿名 2016/10/05(水) 00:06:47 

    たまに優越感で女の人達にいろいろ当てこすりされてきたけど
    気にしない態度して揚げ足とってみたら余計変なスイッチ入れてしまうし
    そういう人は他人と比較しなきゃ自分の幸せ気づけない人なんだなーといろいろ勉強にもなった
    何にせよ心は輝いていましょう、お互いに。

    +40

    -1

  • 150. 匿名 2016/10/05(水) 00:14:28 

    >>85こういうの凄く分かるけどさ、病気になった時誰かいると絶対期待するじゃん?
    わたしは病気、優しくして的な甘え。それが通用するのは残念ながら肉親だけなんだよなぁ、、、
    私は虚弱体質で職場結婚しましたが、交際中は優しかった旦那、結婚したら、寝ていると、はぁ〜〜?
    オレの飯は!?って。自分で何とかしてもらうのが
    3日続くともう怒り爆発!
    喧嘩したくないから、諦めて我慢して、自分は体調不良で食べられなくても起きて旦那のごはんだけ作り、食べ終わったら、起きて片付けした。
    わたし自身甘えていたつもりはないがだんだん悲しくなって来て、コイツのママかよ、って。
    自分が具合悪い時は当然の権利!と寝込みあれが食べたいこれがしてもらいたい。
    何故一緒にいるんだろう、、家事ロボットかよ、
    もうコイツと子育て無理だし、私が入院でもしたらきっと文句言いそう、と離婚した。
    結局私の虚弱体質理解してかわいそうに、休んで居なさいと言ってくれるのは親しかいない。
    今は体調不良でも誰のごはんも作らず休んで居られるから、返って楽です。
    誰かいると必ず面倒見てくれると期待するが男は女以上にそれが強く、当たり前だと思っている、と分かった結婚生活でした。
    恥ずかしい話し済みません。
    だからそれでむしろ1人で生きる覚悟が出来ましたよ。

    +28

    -2

  • 151. 匿名 2016/10/05(水) 00:16:24 


    2日前あたり携帯鳴らない人のトピに
    書き込んだ人ここにもいるだろうなw

    +22

    -1

  • 152. 匿名 2016/10/05(水) 00:20:13 

    一人っ子だから両親が死んだら天涯孤独です…って言ってる人はいま家族がいるんだから、ご両親を大切に今を大事にしてれば良いと思う!

    私も主さんと似た境遇だけど、天涯孤独って言葉はなんか好きじゃない。
    人間は誰でもみんな本当は1人なんだし、どこでどう生きて死のうがその人の心次第だと思う。だから境遇はもう仕方ないんだもん、心を強く強くしていきたい。
    社会は何かと保証人や親族頼りだから淋しく感じる事も多いけど、こまったときは素直に他人に助けを求めるのも大事だと思うよ。
    みんなどこかで人のお世話したりお世話になったりするものだし、手を貸してくれる心ある人は必ずいると思ってる。私もできる事があれば他人でも喜んで助けるよ!

    +27

    -8

  • 153. 匿名 2016/10/05(水) 00:25:31 

    つらいよね〜
    私も一人っ子で、いまは結婚してるから天涯孤独ではないけど、子供のいない夫婦なので夫がいなくなったら即ひとりぼっちになってしまいます。
    そんなことをツラツラ考えていると夜眠れなくなることも。
    でも子供がいる方でも、必ずしも将来の幸せが保証されているわけではありません、
    そんな世の中です。
    いま持っているものを最大限に生かして、最大限の幸せをつかむよう、努力してみたいものです。
    こういうところで意見交換できるのも、ある意味幸せなことですよ。

    +51

    -10

  • 154. 匿名 2016/10/05(水) 00:31:52 

    >>150
    嫌な旦那だな。離婚したくなる訳だ。私もそんな奴ムリ!
    でも、ただの私の幻想に過ぎないかもだけど、海老蔵とかやけに闘病中の麻央に優しいよね。人によるかもね。
    それか、あなたの場合、慢性の虚弱体質で大病でないし、長期間ゴロゴロされてると、妻の辛さの理解力途切れちゃったとか⁈私も以前、重度の不眠症鬱になった時に、怠けてると勘違いされて超頑固な父親にいい加減にしろ!って散々怒鳴り散らされたことあって辛過ぎて更に症状が悪化した事あった。理解力ないと苦労絶えないよね。男ってそんな人多いですか?

    +12

    -2

  • 155. 匿名 2016/10/05(水) 00:35:11 

    >>151
    どういうこと?天涯孤独な人は、家族以外の人間関係も孤独ってこと?
    じゃあ、天涯孤独ってメチャクチャハンデあるじゃん!

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2016/10/05(水) 00:43:44 

    天涯孤独な人って、やっぱりそういう目で人から見られてるよね。決して幸せではない!という目で。特に近所の人でうちの前を通りかかった際、よくジロジロ見られます。何人も。凄く不快。
    そんな負のオーラかき消す程、人からも幸せそうに見て貰いたいのだけど、叶わないこと?誰かー!何かアドバイスありますか?

    +31

    -2

  • 157. 匿名 2016/10/05(水) 00:45:25 

    >>154150です。ありがとうございます。
    私は生まれつき足が悪いのと腎機能が余り良くないので凄く疲れやすいんです。
    交際中は理解してくれて優しかったんですが、、
    一緒に暮らすと男って女に母親と同じ事、面倒見て貰えると期待するように思います。
    あくまで女がお世話係、男お世話される人的な。
    わたしが足引きずって痛くてテーピングして熱さまシート貼りごはん作りそれを食べられなくても
    なんか当たり前って言うかテレビ観ながら笑って
    食べていました。
    子持ちの友達に恥ずかしいけれど相談したら
    みんなそんなもんよ!子どもいたらごはん作らないと困るから我慢してやる、旦那は私が食べていないのすら気づかないよ、諦めたわ。
    と言われました。程度の差こそあれ、似たり寄ったりかな?と。
    海老蔵はやはり芸能人だから、環境が特殊だし、
    海老蔵や子どもたちの食事洗濯身の回りは幾らでも面倒見る人いるから、奥様に優しく出来るのでは?
    子持ちの友達も入院したら、旦那が子どもの世話でパニックになり、早く退院してくれ!俺の大変さが分かるか!と言われたそうだし、、、
    全員がそうとは言いませんが女は辛いですよね。
    病気持ちですが頑張って1人で生きて行きます!

    +39

    -1

  • 158. 匿名 2016/10/05(水) 00:45:51 

    このトピ伸びないね。やっぱり天涯孤独少なそうだな。益々寂しいな。

    +37

    -1

  • 159. 匿名 2016/10/05(水) 00:52:03 

    みんな孤独だ、とか
    そういう問題なの?
    例えば、家族と不仲な関係だとしても
    家族がいる、親がいる、という安心感はあるよね。
    家族を失うってことは安心感がなくなるんだよ。
    家族死んだなんて軽軽しくも言えないし。

    +34

    -2

  • 160. 匿名 2016/10/05(水) 00:59:15 

    孤独には強いが入院手術をするような病気になったら保証人身元引受人で行き詰まる

    +57

    -1

  • 161. 匿名 2016/10/05(水) 01:04:05 

    >>157さん、
    >>154です。私も鬱は治ったけど、長年不眠症は治らないので不甲斐ない思いしてます。結婚なんてしたら、直ぐにでも追い出されてしまいそうと結婚に億劫ですが、大半の男がそうなら、男ってイヤなものですね。調子悪かろうが、して貰って当然!数日なら我慢するけど、それ以降は不機嫌丸出し。妻ってそんなに気を遣うんですね!
    私も結婚生活は難しいだろうな。辛かったですね、157さんが懲り懲りなの分かります。お大事になさって下さいね。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2016/10/05(水) 01:07:10 

    老後が心配だよね。
    自分が死んだあと、お墓や家のことをどうするか。
    それもだけど、ボケたときのことが一番心配。
    でも今を楽しく大切に生きていこうと思ってます。

    +35

    -1

  • 163. 匿名 2016/10/05(水) 01:08:57 

    精神的孤独と実際に身寄りの無い孤独は違うんだよな
    家族がいても人は皆孤独なんですってのにはうなずけない

    +70

    -2

  • 164. 匿名 2016/10/05(水) 01:09:26 

    >>160
    実際どうしたらいいですか?親戚も遠方疎遠ですし、困ったな、今から。

    +11

    -1

  • 165. 匿名 2016/10/05(水) 01:11:37 

    実際、天涯孤独の方、寂しがり屋ですか?
    それでも時間と共に強くなっていきますか?

    +22

    -1

  • 166. 匿名 2016/10/05(水) 01:17:45 

    弟がいるから天涯孤独ではないけど、書かせて下さい。
    両親はすでに他界、唯一の身内である弟が自閉症のため施設に居ます。年に数回家に帰ってきます。
    ここでしか言わないけど、一人っ子の天涯孤独の方がよっぽどマシです。
    さらに言うと、父は弟の障害がわかってから家に寄り付かなくなり数年後に事故で他界、母は精神を病んでの自死でした。

    +82

    -2

  • 167. 匿名 2016/10/05(水) 01:21:01 

    私は、結婚せず母と二人です。今まで健康で入院したこともなかったのですが、この前初めて手術のため入院しました。契約書の中に身元引き受け人と保証人を書く欄があるんですね。今回は母がいたからよかったけれど、母も年なので何が起こるかわかりません。今度、市役所に成人後見人をつけられるか聞きに行こうと思います。父が脳内出血で5年の入院の末亡くなりました。その間、月々の支払いは母がやっていました。頭がしっかりしている病気ならいいですが、そうでない場合誰が払ってくれるのかと思います。 自分の頭がしっかりしているうちにやっておこうと思います。

    +31

    -3

  • 168. 匿名 2016/10/05(水) 01:24:33 

    私も天涯孤独、彼氏なし、独身です。

    はやく死期がこないかなー。

    +23

    -2

  • 169. 匿名 2016/10/05(水) 01:27:01 

    >>166一緒だ!自閉の兄弟周囲には隠したり話したり色々ですが、やはり男は引くよね!結婚無理
    って、、、両親も障害ある兄弟の為に身も心も疲弊し早逝した気がします。
    私は妹なので時々私はこの兄の世話役として
    誕生させられたのだ!と思うと死にたくなります。
    兄が困るから死ねないけど!
    私の人生って!?と良く自問自答します。
    本当、これでは天涯孤独の方が良かったような、、
    気を悪くされた方居たら済みません
    私も辛いので吐き出させて貰いました!

    +55

    -1

  • 170. 匿名 2016/10/05(水) 01:31:08 

    ここの皆さんで集まりたいな。持ちつ持たれつしてたら寂しくなさそう。境遇が一緒だとお互いの辛さが分かるしね。

    +41

    -3

  • 171. 匿名 2016/10/05(水) 01:45:47 

    母と賃貸で二人暮し。
    家賃は今は二人で半々で払ってるけど、将来一人ぼっちになった時の、家賃と保証人の心配がある。
    田舎にある実家には父が一人で住んでるけどゴミ屋敷。
    いつか大嫌いな父親の介護とゴミ屋敷の片付け……それの心配もある。
    実は姉と甥・姪がいるけど、完全に疎遠の状態……。あぁ孤独だ。

    +18

    -8

  • 172. 匿名 2016/10/05(水) 01:49:14 

    >>170 そういうSNSがあれば解決じゃない?たまにオフ会して生存確認、みたいな。ベッタリした付き合いじゃないから続きそう。

    +25

    -1

  • 173. 匿名 2016/10/05(水) 01:56:08 

    >>172生存確認大切!
    私も入会します!!!
    書き込み一日でも無かったら即警察通報してね
    清掃費用押さえたいから、、、
    いや真面目に。ザ、ノンフィクション観てから怯えています。腐敗は避けたい

    +28

    -2

  • 174. 匿名 2016/10/05(水) 01:59:27 

    天涯孤独じゃない人の方が多いトピになってる

    +28

    -3

  • 175. 匿名 2016/10/05(水) 02:02:36 

    孤独と不安を語ってるのに
    マイナスする人が不思議

    +29

    -9

  • 176. 匿名 2016/10/05(水) 02:11:02 

    スカイプとか使えば全然寂しくないけどなぁ〜
    歳とったら地域ボランティアに参加するのもいいし。そこで友達作るとかね…

    +5

    -9

  • 177. 匿名 2016/10/05(水) 03:52:11 

    私も母が亡くなり、父と二人暮らし。
    高齢なためいつかは天涯孤独になります。
    親戚との付き合いは一切なく、兄弟もなし。
    賃貸の保証人は上司になってもらってますが、
    仕事を辞めたらどうなるか。
    入院や手術になった時の保証人や、立会人も
    どうするかだし、生命保険も受取人、申請者
    も父が亡くなればいなくなります。
    父が生きてるうちに結婚して、も諦めました。
    友がいればいいって言うけど、友人ではだめな
    場合もあるのです。
    何かあったら私が立会人になるよ、と言って
    くれる人も保証人になるとは言わない。
    淋しいとかいう精神面な話より
    切実な現実が待ってます。

    +35

    -3

  • 178. 匿名 2016/10/05(水) 04:00:45 

    パートナーあるいは男でも女でも一人くらい心を落ち着かせてくれたり笑って過ごせる友達をつくればいいと思うけど、友達をつくるのはなかなか難しい年齢ですよね。
    ガルちゃん友達で充分ていうのは分かる気がする。

    +25

    -1

  • 179. 匿名 2016/10/05(水) 04:07:20 

    ネットで自分の事を書いたら馬鹿にされて叩かれて疲れた
    叩いてくる人は煽り言葉で自己紹介してる超絶不細工なお婆さんです

    +5

    -5

  • 180. 匿名 2016/10/05(水) 04:15:26 

    なんで友達いないと馬鹿にされるの?

    +23

    -1

  • 181. 匿名 2016/10/05(水) 04:26:36 

    >>179

    勇気を出して書いたのにね…。
    私は超絶不細工オバハンだけど、悩みを打ち明けた人をフルボッコにしようだなんて思わないよ。
    もしかしてうっかり「タヒね」みたいな汚い言葉を使わなかった?
    言葉が悪いと言葉へのツッコミが入ったり、揚げ足取られるんだよね。
    だからせっかくの勇気が台無しになっちゃう。
    まあ、ドンマイって流そう。

    +20

    -2

  • 182. 匿名 2016/10/05(水) 04:29:13 

    >>181
    使うわけないですよ!
    発達障害のせいかいじめられたり叩かれることが平常運転みたいな所があります
    ありがとうございます

    +19

    -2

  • 183. 匿名 2016/10/05(水) 05:07:36 

    >>182

    誤解してゴメンね。
    なのにお礼が言えるなんて心が綺麗ですね。
    私も20代半ばまでイジメられて来たけれど、優し過ぎたり心に壁を作り過ぎると舐められると気付きました。
    バカにされたらクヨクヨしたり怒らず、その場で冷静に問いただして戦うようにしました。
    イジメなんて無くなればいいのに。
    、、、大した事が言えなくてゴメンね。

    +23

    -2

  • 184. 匿名 2016/10/05(水) 05:47:30 

    >>115

    児童養護施設の職員してました。今は、体調的に不規則な仕事が出来ないので、別の仕事をしています。

    もし、少し時間と気持ちに余裕があられるようなら、養護施設でボランティアとかいかがでしょうか?
    一緒に遊んだり、子ども達にご飯を作ったりすることで、私は心が温まりました。

    アエラでもありましたが、ご飯が食べられない子供たちの食堂みたいなnpoもありました。

    人とのつながりって、誰だって大事だと思います。

    +21

    -1

  • 185. 匿名 2016/10/05(水) 06:04:27 

    何で友達がいないとバカにされるかカウンセラーに聞いたら、「好かれる努力をしなかったって誤解されるからだよ」って教えてもらいました。

    他人の顔色を見て嫌いな人に愛想振りまいたらいじめられるし、いじめられないように威嚇しても嫌われてました。
    そんな態度は「相手を信用してない」って言っているようなものだそうです。
    対等に相手と向き合って堂々としなさいって言われました。
    それと数より質が大切だから、質が良ければ友達が少なくても恥ずかしくないんだって。
    今、人の顔色を気にしない訓練中です。

    +29

    -2

  • 186. 匿名 2016/10/05(水) 06:53:39 

    天涯孤独の意味わかってない人多いね。

    +24

    -6

  • 187. 匿名 2016/10/05(水) 07:02:49 

    両親は他界。兄2人は本当の兄弟で、私だけ養女。だから疎遠です。私には本当の姉と兄がいますが、そちらは繋がってますが、私は兄の住んでるとこすら知らない。
    悲しいですが、身内の不幸の時に会う位。
    彼氏はいますが、彼氏の母親は再婚で、彼氏からしたらお父さんの親戚とは血の繋がりはないけど、仲が良く、血の繋がりなんて関係ないよと言いますが、うちは正月すら集まらないし、頼る相手もいないし、さっさと結婚してくれー!と叫びました。

    正直、人さまの家族の一員にしてもらえるのか、正月に大家族のとこに行くのは苦手ですが。いい年齢だし、昔から欲しかった家族をつくりたい。けど、欲しいものほど、なかなか手に入れにくい人生です。

    +9

    -5

  • 188. 匿名 2016/10/05(水) 08:34:52 

    >>2

    なんか、うれしい。

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2016/10/05(水) 08:36:01 

    ここのトピ読んで、皆孤独を抱えて生きてるんだなぁと思ったけど、思うだけで、自分の中から孤独は消えなかった。

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2016/10/05(水) 08:38:38 

    >>14

    こんな人もいるんだね〜

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2016/10/05(水) 09:20:06 

    >>1
    私と境遇が似てますね。子供はいますが独立して別々に暮らしてるし。

    これから親の介護が大変になる世代だけど、もういないからその心配が無いのが良いですね。

    今心身に不安が無いなら毎日を大事に、自分の好きな事を見つけて有意義に暮らしてくださいね。

    +4

    -19

  • 192. 匿名 2016/10/05(水) 09:22:44 

    老後のシェアハウステレビでやってた。
    あれいいね。

    +27

    -0

  • 193. 匿名 2016/10/05(水) 09:25:14 

    別に孤独死する恐怖はないなあ。
    溶けて泥々になろうが、人に迷惑かけるけど。
    取り合えずお墓をどうするか?兄夫婦が許してくれるなら、親のいるお墓に入りたい。

    +8

    -4

  • 194. 匿名 2016/10/05(水) 09:27:16 

    >>191
    あなたのどこが天涯孤独?
    境遇が似てる?

    ほんとの孤独ってわかってる?

    +36

    -1

  • 195. 匿名 2016/10/05(水) 09:38:39 

    >>165
    強くなったとゆうか、
    慣れてしまったってかんじかもしれない。
    そりゃ寂しくもなるけど。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2016/10/05(水) 09:45:50 

    兄を交通事故で亡くし父を病気で亡くしました。
    今は母と2人で細々生活してます。
    頼れる親戚もいないので母にもしもの事があったら天涯孤独になりす。
    あげく私は独身彼氏なし。

    1人になるのは怖いけど婚活しても
    相手との格差や我が家の借金などを考えたら結婚は出来ないなぁ〜って感じです…
    周りの友人は口には直接ださないけど
    たまに私を下に見るような言葉ポロっと言ったら行動してる時あので心の中では見下してるんだなぁ〜って痛感して悲しくなります。

    +21

    -3

  • 197. 匿名 2016/10/05(水) 10:06:39 

    まだ親が健在なのに天涯孤独って…という人がチラホラ
    せめて兄弟なら分かるけどね…

    +8

    -4

  • 198. 匿名 2016/10/05(水) 10:11:54 

    私も独身。親兄弟いるけど不仲&疎遠。家族仲がいい人からは憐れまれるんだろうけど意外と気楽だし、生きてるのがしんどいから逆に死ぬのも怖くない。保険かけてるし貯金も少しずつしてるし、孤独死して迷惑かけるだろうけど、お金で解決してもらおうと思ってる。

    +8

    -3

  • 199. 匿名 2016/10/05(水) 10:29:44 

    >>197
    いや、逆でしょ
    親は間違いなく自分より先に死ぬんだから
    兄弟は今は疎遠でもこの先、歩み寄るチャンスは出来るかもしれない。
    でも親は亡くなったら終わりだから

    +11

    -3

  • 200. 匿名 2016/10/05(水) 10:40:45 

    70で再婚した方知ってるよ!
    まだまだ大丈夫ですよ!
    まずは、異性問わず、お友達を沢山作るところから!習い事とか。

    +6

    -10

  • 201. 匿名 2016/10/05(水) 10:52:59 

    >>156
    家って、玄関とか、家まわりの印象で変わるんですよね。
    殺風景で雑草生えてたり、さびた自転車やガラクタ置いてるとダメですね。すさんで見えたり、寂しそうに見えたりする。
    たとえ複数の家族が住んでる新築の家でも、外から見える障子が穴あいてたり、ヒビ入ってるガラスにガムテープとかの家は、幸せそうには見えない。汚れの目立つ車をそのままにしてるとか。

    分かりやすいのは、玄関先に、観葉植物や花とか育てて置いておくとかね。
    生活を楽しんでそうな雰囲気があるから。

    他には、趣味を持つとか。
    近所の一人暮らしのおじいさんは、図書館通いが日課だったよ。だから話しても知識も話題も豊富だった。
    旅行も好きみたいで、可愛い犬と一緒に車で出かけて楽しそうだった。
    逆に、他人の噂話や悪口が日課の人だと、恵まれた暮らしでも幸せそうには見えないですね。

    後は、身なり。髪型整えるだけでも違うし、体型が出てしまうラフなTシャツよりは、
    襟のついたシャツとかの方が清潔感あってきちんとしてて、見た目もいいかな、と。

    身の丈にあった生活を、清潔におだやかに楽しんでいる風なら
    ハタから見てもいい感じかなと思います。(すでに実践されてたらスルーしてくださいね)

    私も、将来を考えると色々と不安になるけど、今を楽しむことにしています。
    将来が暗いんだとしたら、今を無駄にする方がもったいない。
    むしろ今のうちに2倍3倍に楽しんでおかなきゃ損かな、と思ったりします^^:

    +28

    -1

  • 202. 匿名 2016/10/05(水) 10:55:59 

    少し似てます。
    親はまだ健在ですが、独身です。
    恐らくこの年齢から言うと一生このまま
    兄がいるけど、同じく疎遠。
    私の周り割とこのパターン多いです。

    +11

    -3

  • 203. 匿名 2016/10/05(水) 10:57:30 

    >>194
    単にマウンティングしたいだけだと思うよ。

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2016/10/05(水) 11:10:13 

    >>165
    天涯孤独になったばかりは寂しくておかしくなりそうだったけど
    今は孤独に慣れてだいぶ強くなったし 
    孤独に強くなると人を見る目ができるというか 
    人付き合いを質で選ぶようになった
    寂しいからって誰でもいいから付き合うことをしたくなくなった

    +25

    -0

  • 205. 匿名 2016/10/05(水) 11:35:42 

    親になったら平均寿命までは生きないとダメよね…
    病気で死にたくて死んだわけじゃない人が多いのはわかるけど。

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2016/10/05(水) 11:41:04 

    友達もいないし家族もいない。
    会話とかしたい。

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2016/10/05(水) 12:14:23 

    淋しさと不安を抱える人が集まってるだけで
    天涯孤独のトピじゃなかった

    +22

    -0

  • 208. 匿名 2016/10/05(水) 12:25:33 

    少し状況違うけど、
    父子家庭で父親と縁を切り身内はゼロ。結婚したけど離婚して子供がいるけど障害あり。

    私に何かあったらこの子は…
    今まで心中とかサイテーて思ってたけど、自分がこの状況でいちがいに否定できないというか気持ちが分かる。
    もちろん子供の人生は別ものだからそんな事はしないけどね。

    +9

    -4

  • 209. 匿名 2016/10/05(水) 12:29:31 

    親が健在だろうが 精神的天涯孤独な人は多いとおもう
    でも 実際にどんなに酷くても家族がいるのといないとじゃ 何かあったときの深刻度が違うよね

    やっぱり心の安定度が違う
    本当に天涯孤独になったら 
    おちおち病気にもなれない
    毎日が緊張してる
    気楽かもしれないけど心が安らぐときがないというか…

    +30

    -1

  • 210. 匿名 2016/10/05(水) 12:30:54 

    >>28を非難してる人多いけど・・。

    以前2チャンの纏めか何かで、確か10代で好きあって駆け落ちかなにかして
    子供も2人出来て、もう大きくなって夫も元気で、でも誰も相手にしてくれなくなって
    自宅で倒れてても「俺のメシは?アタシのご飯は?」で
    結局癌と判明して、自分一人で終末医療の施設を探して入って、2チャンだけが相談できるとこなので書き込んでて
    そのまま一人で孤独に亡くなった方の話があった。
    亡くなってから、その子供たちがその書き込み発見して、その後ああだこうだ書き込んでたけど
    死んでから云われてもね。その方の心は既に消滅して、この世界のどこにももはや存在しないのに。

    確かに、物理的には天涯孤独とは言えないだろうけど
    いわば都会の孤独みたいなもので、逆にその絶望感はすごいだろうなあと思う・・・。

    +20

    -3

  • 211. 匿名 2016/10/05(水) 12:37:48 

    本当に天涯孤独なら結婚して家族を作ればいいのに。
    選ばなければ出来るって、言われたくないだろうけど、実際できるよね。
    家族を維持する義務感や責任感という煩わしさを知らないくせに
    持ってる人をひがむばかりで何だか歪んでるな〜としか思えない。

    +5

    -30

  • 212. 匿名 2016/10/05(水) 12:40:19 

    老人ホームのお手伝いしたことあるけど、家族が訪ねてくると入所者さんの表情が変わる。自分が入っても誰も訪ねて来る人いないんだなあ。家族が来ることによって、介護員も扱い気をつけてるし、ないがしろにされるのかな?みじめだね。

    まあ家族がいても、全然来ない人いるし、それよりマシかな。

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2016/10/05(水) 12:43:57 

    ひがんでる?
    好きでこうなったわけでないのに。生まれつき家庭環境に恵まれない人だっているんですよ。
    結婚さえすればOKなんて、浅はか。

    +36

    -2

  • 214. 匿名 2016/10/05(水) 12:44:54 

    >>192 老後のシェアハウスと、一軒家に一人暮らしの70代くらいの女性が大学生に間貸ししている特集を見ました。同じ番組見てたかな?
    こんなこともできるのか…ってちょっとほっとした 自分ができるとは限らないけど

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2016/10/05(水) 12:47:02 

    >>211
    選ばないって 誰でもいいから適当に見繕えと?
    私は動物じゃないから無理。
    そんなにひがんでもないし。

    +25

    -1

  • 216. 匿名 2016/10/05(水) 12:53:27 

    孤独がいやだから結婚ってありえんわ
    相手もあることなのに勝手過ぎ

    +30

    -4

  • 217. 匿名 2016/10/05(水) 12:57:09 

    家族がいるけど孤独ですってコメントに、それは天涯孤独じゃないって嚙みつくのは僻みじゃないの?

    +7

    -14

  • 218. 匿名 2016/10/05(水) 13:01:32 

    去年室内でひとり倒れて、救急車も呼べなくて
    今思えばあれが瀕死だったんだなあ、と。
    親族は居ますが、みな高齢独身。
    自分が最後に残る可能性が高い。

    部屋で腐ったら迷惑かけるので特殊清掃+αぐらいの
    お金は遺さないと気の毒だとか、考えるのはそんなことばかり。
    家具やファッションも興味なし、死臭がつけばみんなゴミ。
    関心はもはや食べ物だけ。

    +13

    -2

  • 219. 匿名 2016/10/05(水) 13:10:48 

    >>217
    僻みってか事実を言ってるのでは?

    +11

    -3

  • 220. 匿名 2016/10/05(水) 13:11:35 

    >>217
    噛みついてるんじゃなくて
    家族がいる天涯孤独予備軍とすでに天涯孤独では現実的に受け止める問題が違うからじゃないか?

    +29

    -2

  • 221. 匿名 2016/10/05(水) 13:32:49 

    >>211
    今は天蓋孤独でも家庭の問題に向き合って暮らしてきた人も
    いるでしょ。家事や介護や経済的なこと。
    家庭を維持する煩わしさを知らないって暴言だよ。

    +11

    -3

  • 222. 匿名 2016/10/05(水) 13:53:48 

    結婚したところで、相手が自分より長生きする保証は無いし、
    子供産んでも、子供が親より長生きする保証があるわけじゃ無い。

    単身赴任中だった職場の50代男性上司は、月曜日出勤しないから確認へ行ったら、一人アパートで亡くなってた。妻子は東京在住だった。

    近所の30代女性。一人娘だったけど、他県で一人暮らししていて、親が連絡が取れないと職場の人に確認してもらったら、突然死で亡くなってた。

    浮気して離婚して一人暮らししてた近所のおじさん。一人で暮らしてたアパートの風呂場で亡くなってたのを、近所の喫茶店の店主が見つけた。妻と3人の子は葬儀には来なかった。

    20歳で亡くなった同級生は、寝てる間に亡くなってた。くも膜下出血。発見者は母親。同居してても、誰にも気づかれず亡くなったことになる。

    同じく同級生。父親が病気から鬱病を発症。
    連絡が取れないと彼氏が家へ行ったら、一家心中で亡くなってた。

    家族が居てもいなくても、死ぬときゃ死ぬ。
    事故や犯罪を入れれば、もっとある。今を生きる事が、大事だと思う。

    私も将来、一人で生きることになる立場にあるけど、
    お金を貯めつつ健康に気を付けて「なるようになるさ」で生きていくよ。
    夜中、目が覚めて涙が出る時もあるけど、辛いけど、しょうがない。
    与えられた環境で自分なりの幸せを見つけるだけだと思ってる。

    +21

    -7

  • 223. 匿名 2016/10/05(水) 14:08:18 

    ペッパーを、本気で買いそうな自分がいる。
    今は、ペットを飼っているから、なんとかなってるんだけど、ペットを飼わない時期は家出して車で生活してたからやばかった。
    今は、話しかける相手(ペット)がいるから、かなり明るくなった。
    家族はいるけど、疎遠だし養子とるから出ていけと言われた。一応実子です。

    +11

    -1

  • 224. 匿名 2016/10/05(水) 14:08:23 

    天涯孤独の者が住みやすいのは田舎ですか?都会ですか?

    +11

    -2

  • 225. 匿名 2016/10/05(水) 14:10:25 

    親を早くに亡くし一人っ子なので、天涯孤独です。
    今年はオリンピックだったので、やたらと
    家族の絆があって頑張れたとか、
    家族の支えがあったから…、とかいう
    コメントが続きうざかったです。
     
    結婚したいけど男性は若くて美人が
    好きだし、友達も家族がいたり
    彼氏がいたりで自分が惨めになるので
    一人がいいです。

    幸せになれるのかなぁ。
    家族の支えがない人は頑張れないのかなぁ、

    毎日、寂しいです。よほど前世で
    悪いことをしたんでしょうね。

    +32

    -6

  • 226. 匿名 2016/10/05(水) 14:11:01 

    >>185
    カウンセラーの言葉の説得力がすごい
    いい先生に巡りあえたようで羨ましいです

    +11

    -3

  • 227. 匿名 2016/10/05(水) 14:12:06 

    >>218
    私も、インフルで倒れて、家族いたのに助けてもらえなかったよ。
    私の場合は、わざと放置された。
    救急車が来ても、付き添いすらしてくれなくて、救急隊の人が怒ってた。
    あと、医者には少しで死んでたって。

    +15

    -3

  • 228. 匿名 2016/10/05(水) 14:16:45 

    >>224自分の希望によるんじゃないの?
    赤の他人でもおかず貰えたりいきなりアポ無し訪問受けたりするのがど田舎。
    その代わり自治会活動やら、年寄り宅の雪かきやら、近所づきあいやら、自分もやらなくてはいけない。
    それが楽しいヒトは田舎.。
    干渉されず近所づきあいせず、その代わり挨拶一つされなくてもその方が楽!と考えるヒトは都会。
    なんか厳しいこと言うけど1人が不安、怖いってヒトはみんな家族や親しい友人いれば最悪助けて貰える!と期待しているけどそれは相手も同じだからね
    アテにしていたヒトが病気したり動けなくなったり
    お金無くなって援助頼まれたらどうする?
    優しくして欲しかったらやっぱり普段から自分も
    ネットワーク築いて親切にしておかなきゃ
    親以外で一方的に愛情、親切、援助を貰いたいってのは甘えだと思う。
    旦那が助けてくれる人はやっぱり普段からそれなりにいい奥さんだよね!

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2016/10/05(水) 14:30:18 

    >>211
    ほんじゃ、男、紹介してくれ!!
    結婚は一人じゃできません!

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2016/10/05(水) 14:35:02 

    >>28
    なにが大丈夫なんだよ
    ズレてるわ、上から目線だわ
    あらゆる意味で他人の神経を逆なでする人だね

    +8

    -2

  • 231. 匿名 2016/10/05(水) 14:38:19 

    精神病院に入院してる時、やたら、私のことを
    寂しいね、寂しいねというおばあさんがいた。

    ある日、他の患者の前で、
    私には息子がいて見舞いにきてくれるけど
    あなたは誰も来なくて寂しいねと言われたので

    家族はいないけど行政がついてますから!
    あなたもそんなに息子さんに依存してると
    嫌われるよといったら
    泣いてしまって、お年寄りを泣かすなと
    責められた。
    でも、人より不幸な人をみつけ、
    マウンティングするのがゆるせなかった。

    +46

    -2

  • 232. 匿名 2016/10/05(水) 15:01:48 

    >>225
    前世で悪いことした
    正に私もずっと思ってた(笑)
    じゃないとこんなに不幸になるなんておかしい…
    そう思わずにいられないし、納得いかない。

    +12

    -2

  • 233. 匿名 2016/10/05(水) 15:23:41 

    孤独って辛いし不幸だよね。時々叫びたくなる
    でも働かないと生きて行けないし、熱でれば
    病院行くしナンダカンダ言って生きることに執着心あるんだな、と思う。
    駅にいるホームレスのおじさんとか見ていると
    あの人よりは幸せかな?って思ってしまう、、、
    マウンティング?だよね。
    心狭くて済みません。でもそうすることで平常心、精神のバランス保っています。

    +16

    -0

  • 234. 匿名 2016/10/05(水) 15:25:38 

    >>222
    死の間際に独りかどうかじゃなくて、闘病中の生活の不安とか
    何かしらの保証人等の手続きやらをどうやって乗り越えようか
    考えちゃうんですよ。

    +24

    -0

  • 235. 匿名 2016/10/05(水) 15:44:55 

    夫が天涯孤独で生まれた時から施設育ちで、私も施設育ちの天涯孤独だったので夫と出会えて良かった。でも近々離婚します。1人になったら死のうかなとたまに考えます。

    +5

    -2

  • 236. 匿名 2016/10/05(水) 15:46:35 

    >>233
    そのことを、ホームレスのおじさんに
    言わなければいいと思います。

    心の中で思うのは自由ですから。

    私は、おばあさんにいちいち、寂しいね
    と息子がいるのをどや顔でいわれるのが
    腹正しかったので!

    +15

    -2

  • 237. 匿名 2016/10/05(水) 15:56:56 

    >>234
    成年後見人制度もあるし、既出のNPOとかでもあるし、訪問介護サービスだけでなく、民間でも「ちょっとした事をお願いしたい」という要求にこたえる会社とかあるみたい。俗に言う「便利屋」てヤツ。
    ポストに入ってたパンフ見てみると、実際に依頼された内容では、
    ・入院中の手続き、身の回りの世話、話し相手になってほしい。
    ・パニック障害で外出が怖い。自宅から病院まで同行してほしい、とか書いてある。
    女性スタッフの便利屋 | 株式会社クライアントパートナーズ
    女性スタッフの便利屋 | 株式会社クライアントパートナーズwww.clientpartners.jp

    女性スタッフの便利屋、様々な事を代理代行いたします。きめ細かいサービス、24時間、緊急対応致します。


    この会社ではないけど、一人暮らしのおばあちゃんが便利屋さんに「外食に付き合ってほしい」て依頼して、月一回の楽しみとかで、スタッフさんと外食を楽しんでるのをテレビで見かけた。
    今後はこういう企業もサービスも増えると思う。

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2016/10/05(水) 16:03:58 

    私もいずれは天涯孤独とか、
    たまに一人ぼっちになることがあります
    っていう奴らうざいね。

    寂しいかは独り暮らしできないとか、 
    ほんとにうざいね。

    +5

    -3

  • 239. 匿名 2016/10/05(水) 16:09:36 

    >>231
    「マウンティングという迷惑行為」をする人に、性別年齢関係ないからね。
    病気で弱ってる時によく言えるなと思うわ。ハッキリと言って伝えて正解だったと思うよ。
    それを機に二度とそんな不躾な事をしなくなって、新たな被害者が出なくなるかもしれないから。

    +16

    -1

  • 240. 匿名 2016/10/05(水) 16:21:35 

    いても連絡絶ってたらそうじゃない?

    結構そういう人がいて安心した。

    +5

    -2

  • 241. 匿名 2016/10/05(水) 16:22:47 

    >>28
    どうせ釣りでしょ。
    仮に実話だったら陳腐なマウンティングだね。羨ましい要素が見当たらないw

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2016/10/05(水) 16:42:58 

    介護(の心配)がないのはかなりお得と思う。

    私も親が亡くなっていない。

    +6

    -3

  • 243. 匿名 2016/10/05(水) 16:49:12 

    >>194

    かなり病んでいますね。今の状態ならどな事にも噛みつくでしょう。

    もし近くに何とかしてあげたいと思う様な奇特な人がいたとしてもどうしようも出来ないでしょうね。

    精神の臨終です・・・なむ~。

    +9

    -4

  • 244. 匿名 2016/10/05(水) 16:49:24 

    >>242全く同感。子ども時代親が早逝するのは
    気の毒だがある程度大人になれば人間一人で
    生きて行けるから。
    昔は親孝行したい時には親はなし、だったが
    今は親孝行したく無いのに親がいて、らしいから

    +6

    -2

  • 245. 匿名 2016/10/05(水) 16:54:09 

    あまり自分の不幸を探し過ぎない方がいいですよ。ど壺にはまるから、トッピンシャンってね。

    平気な顔してたって皆何がしかの重しを背負って暮らしてるんですよ。

    喚いたって誰も助けちゃくれませんよ、変な宗教おばさん登場ですよ。気を付けましょう。

    +8

    -4

  • 246. 匿名 2016/10/05(水) 16:59:25 

    なんかザッと読んだけれど、このコメ、まぢで
    5、6人の人が連投している気がしてきたわ。
    文章の書き方とか、自分のコメに対する仕返しレスとか、、、
    メッチャ負のオーラが漂っているなぁ〜と。

    +6

    -4

  • 247. 匿名 2016/10/05(水) 17:02:33 

    >>245 
    どっぴんしゃんって、(笑)つまんないですよ。

    誰も助けてくれないのは
    しってます。今まで一人でいきてきましたから

    みんな、重石を背負ってるのも
    しってます。
    このトピックは天涯孤独の重石を背負ってるトピックなので
    ちがう重石ならそのトピックを
    たててください。

    +7

    -5

  • 248. 匿名 2016/10/05(水) 17:05:16 

    誰にでも悩みはありますみたいなまとめはいらない
    べつに毎日うつむいて暮らしてるわけじゃないけど
    先々のことが色々気になるのはどうしようもない

    +19

    -0

  • 249. 匿名 2016/10/05(水) 17:07:26 

    天涯孤独じゃない人が本当の天涯孤独の人にマウンティングするトピになってる
    親や兄弟がまだ生きてる人は「将来天涯孤独になるのが不安」トピでも立てたらいいのに

    他の掲示板でも天涯孤独の話題になると説教する人やマウンティングする人が出てくる
    人の不幸を見て自分は恵まれてると思って安心してるの?

    +10

    -3

  • 250. 匿名 2016/10/05(水) 17:14:53 

    相談できる人が見つかるといい。
    絶対いい。(^^)
    探すというより、
    結果的にあ、この人か?と思える。
    だから、他人との交流は
    する。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2016/10/05(水) 17:16:19 

    天涯孤独って、全くの身内が居ない人を指しますよね。
    私は天涯孤独が理由でイジメを経験しているから、自分を苦しめる存在が身近に居るのは生き地獄だと知っています。
    なので、身内が居ても精神的に孤独なのは辛いと察せます。
    >243さんが言うように、精神的に孤独な人へ苛立ちを覚えるタイプは、手を差し伸べる人が天涯孤独じゃなかったら突っぱねそうです。
    ちなみに私を支えてくれた人は、家庭に恵まれている人です。
    常に感謝の気持ちを持っていれば、人を妬ましく思わなくなるので楽です。

    +15

    -2

  • 252. 匿名 2016/10/05(水) 17:22:18 

    >>249
    >>>人の不幸を見て自分は恵まれてると思って安心してるの?

    人間ってそういうものでしょ?

    自分より惨めな相手をみて安堵するのはしかたないことよ、女の本能だもの

    +2

    -6

  • 253. 匿名 2016/10/05(水) 17:23:37 

    家族がいるのに孤独だったり、将来天涯孤独な人のエピソードを聞いても、マウンティングだと感じないなあ。
    純粋に気の毒だよ。
    私は毒親が早く亡くなってラッキーって思ってる。
    私にとって家族とは煩わしい存在以外の何物でもないから、孤独の方が楽。

    +20

    -5

  • 254. 匿名 2016/10/05(水) 17:35:34 

    病院に入院する時の保証人は身内じゃなくてもいいみたいですよ。

    病院に入院するときの保証人とは?保証人を頼める人について | ナゾトル
    病院に入院するときの保証人とは?保証人を頼める人について | ナゾトルnazotoru.com

    病院に入院するときの保証人とはいたいどのようなものなのでしょうか? なんとなく保証人を頼める人は親族というイメージでしたが、その親族がいない場合は? 気になる病院に入院するときの保証人についてご紹介いたします!

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2016/10/05(水) 17:59:28 

    トピずれ?ってのが続くとイライラするのは分かるけどなー。それに対して寛容さを
    アピールされるのもなんかなー。

    +3

    -4

  • 256. 匿名 2016/10/05(水) 18:27:57 

    本当に愛する人と結婚してる人ってどのぐらい
    いるんだろう。そうでなければ一人の方が楽だと思うわ。無理矢理異性に合わせながら、性処理まで手伝うのは辛すぎる。

    +3

    -3

  • 257. 匿名 2016/10/05(水) 18:35:31 

    >>247 天涯孤独な人が元々少ないのと、いてももう前を向いて幸せになってる人が多いんだと思うよ。

    +3

    -6

  • 258. 匿名 2016/10/05(水) 19:20:35 

    >>256
    個人の価値観で違うだろうね。1人きりの状態を嫌う人、孤独生活を何より嫌う人は、
    それでも結婚生活を選ぶだろう。老後も含めて孤独回避できるし、
    体調崩した時の生活支援や保険もある。いっときの個人感情の好き嫌い、愛情あるなしなど
    二の次で、生活の生涯安定を最優先し、世間体も安定するし、社会基盤も安定するので
    誰かと共に生活すること選ぶ。親孝行で親も安心する。対極で生活しているのが>>256

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2016/10/05(水) 19:50:01 

    一人の自由さや気楽さを知ってしまうと、人と生活するっていうのが拷問に感じてしまうよね。
    子供のいる人がゆっくり食事も出来ないとか、食べたい物を子供に取られるとか、お風呂の時間も自由に入れないとかそういう話を聞くとゾッとする。
    主婦の人の話を聞くと、旦那さんの食事の世話やしたくもないセックスの相手とか、よくやってるなって感心する。
    一緒にいても疲れない人で自分と相性のいい人に出会えたら、結婚はしたいな。
    でもずっと一人だから責任感がないのが当たり前で我慢強くないし、自分の自由を奪われたくないから、子供を産む事は考えられない。

    +6

    -5

  • 260. 匿名 2016/10/05(水) 19:57:09 

    天涯孤独の人は何を語り合いたいの?

    +5

    -20

  • 261. 匿名 2016/10/05(水) 20:07:54 

    >>260
    口を閉ざしたくなった

    +14

    -1

  • 262. 匿名 2016/10/05(水) 20:15:00 

    私も天涯孤独にほぼ近い…
    結婚どころか彼氏もできる気がしないし、嫌な仕事で心がクタクタで、毎日生まれたくなかったと思っているよ。
    今からでも生まれてなかったことにしてほしい。

    +7

    -5

  • 263. 匿名 2016/10/05(水) 20:17:30 

    >>262
    本当にそう思うなら自殺すればいいのに…

    +3

    -19

  • 264. 匿名 2016/10/05(水) 20:23:54 

    >>260

    タイプによって語りたい事が違う。

    ・幸せを手にしたいタイプ
    アドバイスを求めて現状を相談。

    ・現状を変える気が無いタイプ
    毒を吐きたいだけなのでアドバイスは要らない。
    孤独を乗り越えた人や家族持ちを叩いて心の安定をはかる。

    ・配偶者を得た「元」天涯孤独
    孤独に苦しむ人を見ると切なくなり、孤独からの抜け出し方を語りたくなる。
    うっかり現状を変えたく無い人へアドバイスしてしまい、被弾。

    +7

    -6

  • 265. 匿名 2016/10/05(水) 20:29:53 

    >>262

    このまま孤独に生きるのがイヤならば、人に好かれる営業力を身に付けるといいよ。
    キラキラしているように見える人でも、実は陰でスゲー努力してるんよ。
    お仕事お疲れ様!
    無理しない程度に頑張っておくんなまし。

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2016/10/05(水) 20:30:49 

    >>262
    天涯孤独になってから来なさい。

    +5

    -4

  • 267. 匿名 2016/10/05(水) 20:33:06 

    >>251
    あなたは恵まれた人だと思う。

    私は実母と継母に捨てられたから
    お前なんか二人の母親から捨てられたくせに
    って言われたし

    育ちが悪いとか、親がいないなら死んでもいい
    って言われたり、
    あなたみたいに周りの人に恵まれてたら
    私みたいに性格も歪まないんだろうな

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2016/10/05(水) 20:49:41 

    孤独って慣れるの?
    私は毎日寂しいよ。
    特に冬は切ないな。
    寒くなるのが怖い。

    +21

    -0

  • 269. 匿名 2016/10/05(水) 20:52:41 

    10歳で父親失踪。16歳で姉失踪(駆け落ち結婚後離婚→行方不明)。母親の酷い虐待が辛かったけれど二人で生活してた。
    23歳で実家失った。
    29歳で結婚したけれど、母親もついてきて3人で暮らし始めた。虐待すごかった。
    34歳で離婚した。また母親と二人きり。
    37歳で虐待から逃れるため、他県にマンスリーマンション借りた。
    38歳、区役所や警察に相談して、自分の情報ブロック。
    昔から田舎も知らないし、お墓参りもしたことない。

    家はないし、アルバイトだからお金もない。
    10歳で父親いなくなってから泣いてばかり。
    でも……孤独死または自死になるけれど、虐待より孤独のほうがマシ!
    寂しいけれど、やっと自分の人生スタートライン。頑張ります

    +33

    -0

  • 270. 匿名 2016/10/05(水) 20:56:01 

    >>268
    お正月がつらいよね。

    +11

    -1

  • 271. 匿名 2016/10/05(水) 21:02:00 

    安楽死認めてほしい!
    いつでも死ねるって、思ったら天涯孤独で将来寂しくても頑張れるような気がする。

    +13

    -2

  • 272. 匿名 2016/10/05(水) 21:07:51 

    ふたりでいて心が通わず孤独を感じてるよりも
    ひとりで自由にいるほうを選びたい

    +10

    -2

  • 273. 匿名 2016/10/05(水) 21:10:22 

    >>272
    それ、よくお慰めで言われるけど、ほんと?

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2016/10/05(水) 21:18:54 

    >>267さんへ

    251です。
    親は子供を得た以上、愛を持って育てなくてはなりません。
    捨てられた子供が悪いのではなく、育児や愛を放棄した親が悪いのです。
    捨てられた子供へ毒を吐くような下品な人の言葉を間に受けないで欲しいです。

    私も267さんの様な事を沢山言われ続けました。
    私が周りの人に恵まれていなかったのは、自分可愛さを優先して無自覚に相手を傷付けていた為でした。
    それが分かってから、意地悪な意見も優しい意見も取り込んで自分を変えました。
    恐らく今の私は、おっとりとした苦労知らずに見えると思います。
    かつて自己愛性人格障害を抱え、沢山の人を傷付けた事を見抜けないでしょうね。
    性格は変えようと思えば変わりますよ。
    良縁に恵まれますよう応援しています。

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2016/10/05(水) 21:21:22 

    >>273
    ほんとよ
    相性わるいのは地獄よ

    +8

    -1

  • 276. 匿名 2016/10/05(水) 21:23:05 

    天涯孤独云々ではなく、政府は真面目に安楽死(尊厳死)について考えても良い時期だと思う。苦しんでる人を助ける意味で。

    +18

    -2

  • 277. 匿名 2016/10/05(水) 21:26:42 

    結婚なんてギャンブルみたいなもん
    ひとりの方がいい場合もあるよ
    私がそうだったから

    +9

    -1

  • 278. 匿名 2016/10/05(水) 21:26:44 

    一人は寂しいよ。

    先日、20年ぶりに母校の体育祭に行きました。
    好きだった先生が覚えてくれていなかったり、憎んでた先生はすぐに思い出してくれたりした。

    私はいつまでも一人だけど、若い学生の走ってる姿とか先生の姿を見ていると、なんかもっと自分の人生得られるものがあったのではないかと涙してしまいました。
    ただ、思い残すことがなくなって今は不思議な気分なんです。

    やっぱし、一人は寂しいです。

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2016/10/05(水) 21:35:10 

    >>274

    横ですがとても励まされました。
    バカにされたくなくて
    他人を見下していました。
    お前らに私の気持ちが分かるか!って。
    でも私も相手の気持ち分かってないや。
    もう孤独はうんざり。
    だから自分を変えようと決心しました。

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2016/10/05(水) 21:43:58 

    10代で相次いで親を亡くし、親戚の家を回る中で虐待され、社会人になって身内から逃げました。
    緊急入院で全身麻酔で手術になるかも…って時に身内がおらず、困りました。検査の結果、手術しないで済みましたが、身内が居ないと医療行為も受けられないのかとショックでした。入院と賃貸契約などの保証人関係には困るけど、親族に頼りたいとはいっさい思いません。身内よりもはるかに大切なしてくれた恩人には感謝しています。
    身内が誰もいない、なんて人は周りにいないので、このトピ見てすこし励まされました。ありがとう。
    みんな、幸せになりまひょうね!

    +18

    -1

  • 281. 匿名 2016/10/05(水) 21:46:49 

    思ったよりトピ伸びた

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2016/10/05(水) 21:47:58 

    >>276
    あと、保証人という制度も見直した方が
    いいとおもう。

    +14

    -2

  • 283. 匿名 2016/10/05(水) 21:49:19 

    >>275
    でも、愛してるし愛されてるから
    別れないで一緒にいるんでしょ?

    そういうと、子供のために、っていうひと
    いるけど、子供はそんなの望んでないかもよ。

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2016/10/05(水) 21:50:22 

    >>268
    わかります。
    昔は冬好きだったのに、今は嫌い。
    正月とかめっちゃ孤独感じる。
    冬季うつ病っぽくなる。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2016/10/05(水) 21:52:09 

    ここにいる人達が普段、広瀬すずを叩いてるのだとしたらドン引きです
    不幸な人ほど匿名で他人の些細なことを許さず叩くから

    +3

    -16

  • 286. 匿名 2016/10/05(水) 22:05:08 

    財産や物を貸す側の立場で考えたら、保証人ってどうしても必要だよ。
    だって借りた人がトンズラこいたり亡くなったりしたら、費用を回収出来ないもん。
    だからいざって時に備えて、頼める友達やパートナーを作っていた方がいいよ。
    医療従事者の知り合いが言ってたけど、入院時に身内が保証人じゃない人は雑な治療や実験台にされる場合があるんだって。
    まめに見舞いに来てくれる友達がいれば、流石に悪い事は出来ないらしい。
    天涯孤独は人よりも頑張って人付き合いした方がいいよ。
    でもリスクが怖くない人はありのままでいいと思う。

    +12

    -5

  • 287. 匿名 2016/10/05(水) 22:15:38 

    >>283
    生活して行く為よ

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2016/10/05(水) 22:16:18 

    制度を変えるなら出産を免許制にして欲しい。
    毒親予備軍や、教育&養育費を用意出来ない人は失格。
    子供が未成年の内に両親が亡くなった時、代わりの養育者を用意出来ない人も失格。
    虐待も天涯孤独も本当に辛いんだから!

    +12

    -3

  • 289. 匿名 2016/10/05(水) 22:28:02 

    こういうトピ、地味に伸びてほしいな…
    不安な人多いと思うし、語りあったり相談しあえたらいいよね。

    +16

    -1

  • 290. 匿名 2016/10/05(水) 23:28:37 

    個々の選択肢は限りなくあるものだ

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2016/10/05(水) 23:29:09 

    気高くあれ

    +8

    -3

  • 292. 匿名 2016/10/06(木) 00:33:11 

    安楽死がもし高額な金額でもできるのならそれに向かって頑張ってお金貯めれそう\(^o^)/
    生きてて一番頑張れそうだ。安楽死って目標が

    +15

    -1

  • 293. 匿名 2016/10/06(木) 00:36:23 

    毒親に振り回された身からすると天涯孤独は羨ましい
    気違いに関わるくらいなら孤独の方が自由でいい

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2016/10/06(木) 01:02:51 

    >>286さんにマイナスしている人って本物の世間知らずなんだろうな。
    世の中の仕組みに対してどう賢く立ち回るかってよりも、己の不幸さを嘆いているだけで人生終わりそう。
    底辺のままで人生を終わらせたくない為に努力した人間から見れば、すごく見通しが甘いと思う。

    +4

    -4

  • 295. 匿名 2016/10/06(木) 01:16:40 

    >>285

    後半の言葉に同意。
    でも、なぜ広瀬すずさんだけが
    対象なのかい?
    この部分を「他人」と書いてくれれば
    大いに共感したぞ。

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2016/10/06(木) 01:28:05 

    苦しいトピだな
    何も出来ないけれど、自分の場所で生きて

    +3

    -3

  • 297. 匿名 2016/10/06(木) 01:30:01 

    歯痒い

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2016/10/06(木) 01:47:33 

    >>286

    えー!保証人がいないとそんなにヤバいの?入院の時の話、ゾッとしたよ。保証人がいないと医療ミス隠蔽されそうだね。同じ施設を出た人に既婚者がいるから、婚活のコツとか聞いて頑張るよ。

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2016/10/06(木) 02:33:19 

    あらっ?地味にダラダラじわじわコメ伸ばしとるやん、、、

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2016/10/06(木) 02:33:51 

    とりあえず300は貰った!

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2016/10/06(木) 02:47:48 

    >>292

    それ、いい考えですね。
    安楽死が施行されるまでは生きる。
    お金が貯まるまで生きる。
    気付いたら十分生きていました。
    …なんてね( ´ ▽ ` )

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2016/10/06(木) 03:34:25 

    >>263
    なんだこいつ

    +7

    -2

  • 303. 匿名 2016/10/06(木) 03:47:31 

    本当に天涯孤独の人の気持ちは計り知れないけれど
    身内はいてもずっと孤独を感じて生きてきたってことを書き込んじゃいけないトピみたいですね
    どんな親でも、天涯孤独の人に言わせれば、いるだけましだろうという事なのでしょう
    ただ辛いです
    辛さの度合いは違うかもしれません
    甘えと言われるかもしれません

    +10

    -5

  • 304. 匿名 2016/10/06(木) 04:04:52 

    >>303

    ここは天涯孤独をテーマにしたトピックですので、厳しいレスが付くかもしれません。
    良かったら以下へ書き込まれてはいかがでしょうか?
    過疎っていますが、割と親身なレスが多いですよ。

    ちょっとした相談に乗ってもらうトピ
    ちょっとした相談に乗ってもらうトピgirlschannel.net

    ちょっとした相談に乗ってもらうトピ昨日スーパーで買った豚肉(モモ肉の切り落とし)を使おうとしたら、脂身だけの真っ白な肉が4枚入っていました。 他の肉の下に巧妙に隠されていたので買う時は気付かず、さっき発見してからずっとモヤモヤしています 返金してほし...

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2016/10/06(木) 11:26:31 

    孤独死ってそんなに怖いか?
    イヤイヤ看病されて忙しいのに病院来てやった的な看取られ方より孤独死の方に憧れる。母も私も煩わしい人間関係で疲れ果てたので、一人で生きれるって羨ましい。
    トピずれごめんよ!

    +9

    -8

  • 306. 匿名 2016/10/06(木) 12:18:01 

    >>305
    母親いるなら来るなよ。

    自分は身内がいまーーすって自慢か。

    死ぬときより、生きてる今が
    孤独なんだよ。

    +20

    -4

  • 307. 匿名 2016/10/06(木) 15:18:56 

    意外にいるんだなあ。。でも、自分のことを自分でしっかりできると思うと真の人間と言える。。自分の失態を他の誰のせいにもできないことがわかってる。

    +12

    -0

  • 308. 匿名 2016/10/06(木) 15:24:19 

    >>28
    明るく書いてるけどこれ辛いだろ。人がたくさんいたって孤独だよ?ということを明るく書いてるだけなんだもの。家族がいても、親族にも、見かけは頼られてるだけで使われてる、消耗品と変わらないと言いたいんじゃ。ならば本当に孤独な方がまだ割りきれる。そう捉えたけどなぁ。

    +7

    -2

  • 309. 匿名 2016/10/06(木) 18:18:21 

    他人から見て孤独なのと、自分が「今」感じる孤独をごちゃごちゃにしないようにしないとね。
    私も親兄弟子供無し親戚付き合いゼロなんだけど、それって、幸せな人から見たら一生孤独だよね
    でも不幸だ別れたいって言ってる既婚者からは、孤独より、楽で良く見えるでしょ?
    最近結婚しないで一人で趣味を楽しんでる男が増えたけど、そういう人からは、「へー」で終わって、孤独で可哀想だね〜とはならないと思うんだよね
    環境的にはずっと孤独だけど、精神的な孤独は自分が意識した時だけじゃん?最近それをよく考えるんだわ。
    結局他人と比べる、他人を気にするってのが、なんでも不幸の始まりと言うか。
    私だって天涯孤独ヤダけど、そこで暗くなってるなら、一生懸命人生楽しくする知恵と工夫に全力費やしたほうがいいというか、まあ私は五体は満足だけど、ある種のハンディ持ちなんだって頭切り替えるしかないよね
    パラリンピック見ても、野良猫見ても、頑張らなきゃなって思うよ
    世の中物質的には、すごい便利になってるけど、精神的な便利ってのは無いからね…

    長くてゴメンね(^_^;)

    +12

    -4

  • 310. 匿名 2016/10/06(木) 19:21:10 

    グループホームで暮らすことに決めました。

    お正月も誕生日もクリスマスも一人ぼっち
    でした。
    これからは人の温もりの中で
    笑顔で暮らしたいです。

    中には合わない人もいると思いますが
    トラブルにならないように、やばいも
    思ったら部屋に逃げます。

    これからはひがまず、笑顔でたおやかに
    くらしたいです。

    +14

    -1

  • 311. 匿名 2016/10/06(木) 20:40:58 

    主さんもういないのかな?

    +3

    -2

  • 312. 匿名 2016/10/06(木) 21:12:41 

    >>309やっぱり苦労した分悟ってる。
    人と比べるところから、不幸が始まる。
    まさに その通り。
    無いものねだりが悲しみを誘う。
    今あるカードで勝負するしかない。

    +7

    -1

  • 313. 匿名 2016/10/06(木) 21:36:36 

    >>309

    冒頭の言葉が胸に刺さりました。
    自分らしい幸せを見つけ、他人の評価を気にしないようにします。
    ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2016/10/06(木) 23:49:51 

    >>310
    グループホームって若い人も入れるんですか?

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2016/10/07(金) 00:26:06 

    >>314
    私の場合、障害者用のグループホームです。

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2016/10/07(金) 00:58:58 

    最近夜寝れないです(/_;)
    考え込んじゃって…

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2016/10/07(金) 01:24:30 

    >>316
    知るか!

    +1

    -13

  • 318. 匿名 2016/10/07(金) 16:04:05 

    何気に続いているのね、ここのコメ
    皆さんパレード観た?

    +2

    -6

  • 319. 匿名 2016/10/08(土) 17:59:02 

    >>274つらい過去だったのですね。言葉では言い尽くせない努力を重ねられたのでしょう。
    ただ、子育てはお気を付けください。「私なりに愛して」も、子供を無意識に傷つけてしまいます。

    すでに聞く耳を持っていらっしゃるようなので、保健師の方や児童館の方や保育士の方や学校の先生方の支えを得て素敵なご家族をつくり、今までのぶんを取り戻して幸せになられますようにお祈りいたします。

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2016/10/10(月) 03:16:17 

    平穏でありますように

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2016/10/10(月) 22:05:40 

    まだ人いますか?
    ずっと働けないでいる自分が情けないです。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2016/10/10(月) 23:33:35 

    おるよー!
    少しずつ出来る事を増やしてね。
    いきなり働くのはハードル高いから、外に出る所からスタートよん。
    休職中は自分について考えて目標設定しよう。
    そしたら面接乗り切れるよ。
    頑張らない程度にがんばろーね。

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2016/10/11(火) 01:55:27 

    まだ読んでいる人いるかな?
    急に寒くなって辛いよ〜全然秋冬支度していないから、、、
    寒いなぁ、誰か話し相手いたらいいのになぁ
    心が寒い…

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2016/10/11(火) 03:35:44 

    >>323

    今夜は肌寒いね。
    私も夏服のままだよ〜。

    さっき激辛カレーを食べてました。
    一人だからこそ出来る自堕落ライフw
    おやすみ〜★

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2016/10/13(木) 14:31:45 

    昨日気温上昇したけどまた今日寒い、、、
    一緒に誰かとおでん鍋つつけたらいいのに。

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2016/10/13(木) 21:21:52 

    おでん、、、いいねぇ♪
    一人暮らしだけど、毎年おでんを作ってます(^_^)v
    卵とコンニャクだらけで人様に見せられないけれど、一人鍋は結構楽しいよ♪
    朝晩冷え込んで来たから風邪に気をつけようね(*^o^*)

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2016/10/16(日) 10:36:53 

    >>55
    甘ったれんなゴミクズ!

    +0

    -1

  • 328. 匿名 2016/10/16(日) 14:35:33 

    >>68
    この人はなぜ>>51さんがドキュメンタリー番組に出たと思い込んでいるのだろうか?・・・


    +3

    -0

  • 329. 匿名 2016/10/16(日) 15:16:00 

    >>285
    こんなとこでも芸能人の事しか考えれないなんて


    +4

    -0

  • 330. 匿名 2016/10/24(月) 20:51:20 

    一人は寂しいけど、気のあわない人と一緒にいてストレスためるよりマシだなぁ。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2016/11/03(木) 04:21:31 

    天涯孤独な人

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード