-
1. 匿名 2016/10/01(土) 08:04:02
身長147の36kg、痩せ型です。
服を買おうにもほとんどが大きく、
この前まではエヘカソポやプードゥドゥなどで
無理して自分が好きなものを
購入していましたが
やはりでかい。
結局タンスの肥やしになってしまいます。
最近は
GU、UNIQLOのS
earth music&ecology(シンプルなもの)のS、XS
に行き着きましたが、
もうちょっとお洒落がしたい!
可愛いもの着たい!
エヘカソポやプードゥドゥ系統でなくても
大歓迎です!!
皆さんおすすめの、小柄に合う
ブランド?メーカー?名を教えて下さい(*^^*)
+80
-18
-
2. 匿名 2016/10/01(土) 08:05:02
痩せすぎでしょ
+38
-99
-
3. 匿名 2016/10/01(土) 08:05:37
+10
-148
-
4. 匿名 2016/10/01(土) 08:05:37
管理人さんおはようございます!
お目覚めいかがですか?+9
-60
-
5. 匿名 2016/10/01(土) 08:06:24
私の愛用、LDプライム、最近は、SSまで売ってくれてたりしますよー!もちろん可愛いです\(^o^)/
+13
-11
-
6. 匿名 2016/10/01(土) 08:06:49
みんなおはよ~!+17
-13
-
7. 匿名 2016/10/01(土) 08:07:11
主さん若いでしょ!+91
-8
-
8. 匿名 2016/10/01(土) 08:07:30
身長は主と一緒なのに首から下はMサイズの私…+118
-12
-
9. 匿名 2016/10/01(土) 08:08:23
109やルミネで売ってる服は元から作りが小さめでXSやSもいっぱいあったよ+88
-7
-
10. 匿名 2016/10/01(土) 08:08:33
ユニクロとかラルフのシンプルな子供服!
ボーイズがおすすめ♪
大人用より安い!+105
-6
-
11. 匿名 2016/10/01(土) 08:08:46
西松屋で買ったら?+27
-60
-
12. 匿名 2016/10/01(土) 08:09:45
私自身は結構背が高いほうなので、自分には似合わないけど…小柄なら挑戦したいのはレストローズ。アパレル勤務で同じフロアにショップがあるんだけど、みんな店員さんも小がらで華奢なコが多くてかわいいです!主さんが、フェミニンめなお洋服が好みならきっと似合うと思うな!
168であの感じは、似合わないんだもん…、+57
-14
-
13. 匿名 2016/10/01(土) 08:09:58
+64
-4
-
14. 匿名 2016/10/01(土) 08:10:08
私は身長150㎝ですが、ZARAkidsの165㎝がちょうど合うのでシンプルなデザインのニットやパンツを時々買いますよ。
大人っぽいデザインの物も多いのでよくチェックしてます。+127
-6
-
15. 匿名 2016/10/01(土) 08:10:13
痩せててよかったね
太ったら似合う服なくなりそう+25
-33
-
16. 匿名 2016/10/01(土) 08:10:40
仕方ないから
全部お直ししてもらう。+26
-4
-
17. 匿名 2016/10/01(土) 08:11:48
羨ましい~
私なんてXLもキツメだからメンズだよ。。。+20
-21
-
18. 匿名 2016/10/01(土) 08:12:49
こういうのは挑戦しちゃダメだよ+186
-12
-
19. 匿名 2016/10/01(土) 08:13:12
ユニクロのキッズ服、試着したことがあるけど
服のシルエットがどう見ても子供用で
子供おばさんみたいになっちゃう+191
-2
-
20. 匿名 2016/10/01(土) 08:14:48
最近はオーバーサイズが流行っているようで、大きめの作りの服が多くてわたしも服選びに苦戦しています(150cm台前半です)。
わたしも知りたいです!+97
-3
-
21. 匿名 2016/10/01(土) 08:14:52
>>18
なんじゃこりゃ!?(笑)
面白い!誰か下で持ち上げてんの?(笑)+60
-3
-
22. 匿名 2016/10/01(土) 08:15:07
>>17
すっげー
まいった。イヤー参ったよ
+4
-21
-
24. 匿名 2016/10/01(土) 08:15:38
矢口出さないで!嫌い!+96
-12
-
25. 匿名 2016/10/01(土) 08:15:45
私も147の37キロ。キッズラインならセオリープチもしっかりした作りでオシャレでオススメです。+44
-3
-
26. 匿名 2016/10/01(土) 08:16:33
西松屋とかよく書けるね。
ひどいよ。
なんで小柄と痩せてるトピは最初に嫌がらせコメばっかりなの?+295
-15
-
27. 匿名 2016/10/01(土) 08:16:56
同じ身長でも頭身バランスって大事だよね
フレッシュレモンとたかみなは身長同じ
フレッシュレモンは8頭身で頭の大きさ16cm
164cmの桐谷美玲の頭の大きさも16cmで8、6頭身
たかみなは…+11
-27
-
28. 匿名 2016/10/01(土) 08:18:54
小柄なのはハゲ同様どうしようもないことなので叩かないでもらいたい!+277
-4
-
29. 匿名 2016/10/01(土) 08:19:01
背の低い芸能人のコーデとか顔の大きさが違うから全然参考にならない+51
-4
-
30. 匿名 2016/10/01(土) 08:19:09
ガルちゃん民って、小柄な人が嫌いな人多いよね。いつも荒れる。奇形とか言う人も出てくるからね。本当に酷いよ。
なんで?
+366
-8
-
31. 匿名 2016/10/01(土) 08:19:36
>>26
同意!
小柄な人って、ホントいろいろ探すの大変ですもんね。靴もサイズがなかなかない。真剣に悩んでる人、多いと思うんだけどな。+253
-3
-
32. 匿名 2016/10/01(土) 08:19:47
150センチ37キロです。
わたしも主さんと同じところで服買ってます!
あとはプチプラだとハニーズにもSサイズ置いてますよ。+95
-3
-
33. 匿名 2016/10/01(土) 08:19:55
>>23
まあ身長は努力ではどうしようもないから
あんまり言わないで。本人が一番よくわかってます+142
-1
-
34. 匿名 2016/10/01(土) 08:21:17
日本人の平均身長は158cmだし外に出たら小柄な人も多いのにね
板野とか日本人によくいる体型なのに+148
-10
-
35. 匿名 2016/10/01(土) 08:21:32
ある程度年齢いってて身長低いと何を着てもきまらないよね
若い頃は可愛い服装やちょっと崩したボーイズファッションで誤魔化せるけど+116
-16
-
36. 匿名 2016/10/01(土) 08:22:08
私も153の39だから悩み分かるよ~
最近の子ども服って大人っぽい服が多くなったから150サイズとかたまに買う。
ZARAよくのぞくよ。
ベルメゾンもSやXSよくあるから見てる。+84
-4
-
37. 匿名 2016/10/01(土) 08:23:57
ユニクロのキッズのパンツを試着したら、お尻がキツかった。ウエストはちょうどいいんだけど。やっぱり子どもと大人の女性とじゃ体型が違うからかな。
主さんみたいに細身だったら大丈夫かも。私は150センチ43キロちょっとぽっちゃりなので。+46
-14
-
38. 匿名 2016/10/01(土) 08:25:11
子供服が可愛いのいっぱいあるんじゃない?+4
-32
-
39. 匿名 2016/10/01(土) 08:25:56
>>3
可愛くない+10
-5
-
40. 匿名 2016/10/01(土) 08:28:52
>>12
あのアクシーズファムみたいな地味な色の貴族みたいなやつか
オタさーの姫のブスがよく来てるね〜
リズリサのが色合い可愛くていいわ
アクシーズファムとかはおばさんがすきだよね
若い子は着ないよ+8
-34
-
41. 匿名 2016/10/01(土) 08:29:48
155cm47kgまで増えてしまったから
余計ずんぐりむっくり感がひどい+20
-41
-
42. 匿名 2016/10/01(土) 08:29:56
>>26
卑屈すぎる
西松屋で本当に買ってるかも知んないじゃん+12
-68
-
43. 匿名 2016/10/01(土) 08:30:54
>>28
正義感に似たキモさww+4
-42
-
44. 匿名 2016/10/01(土) 08:31:22
ガルちゃん民というより、叩きコメは同じ人間が連投してるんだと思う。
しつこいよね。+130
-2
-
45. 匿名 2016/10/01(土) 08:31:53
>>41
どんまい
まんまるるちゃん+5
-34
-
46. 匿名 2016/10/01(土) 08:31:57
身長160cm
ど平均な身長だけど
109系は最近子供が着ることが多いからかな?
ワンピもスカートも丈が短すぎ!パンツ見える!
むしろ150cm前後の人なんてぴったりじゃない?
+33
-5
-
47. 匿名 2016/10/01(土) 08:33:17
>>44
あなたこそ、まくしたてないでーーーーー+2
-24
-
48. 匿名 2016/10/01(土) 08:33:32
>>40
昔はそんな感じが多かったけど、今はレストも違うラインもたくさんあるよ?+7
-3
-
49. 匿名 2016/10/01(土) 08:35:16
ヤグビッチ
気持ち悪い+2
-25
-
50. 匿名 2016/10/01(土) 08:40:09
>>4
がんばってね+3
-2
-
51. 匿名 2016/10/01(土) 08:41:28
わかります。低身長なので売ってるボトムスがとにかく長くて困ります。+72
-1
-
52. 匿名 2016/10/01(土) 08:43:49
ガルちゃんデカい女が多いからどうせ叩かれるか荒らされるから気を付けて!+21
-4
-
53. 匿名 2016/10/01(土) 08:45:02
私も148センチです。
芸能人の小さい人に対してチンチクリンってよく言うよね。
あー私だわって思ってます。+122
-4
-
54. 匿名 2016/10/01(土) 08:45:13
>>11
こういう荒らしは通報でアク禁に!+15
-5
-
55. 匿名 2016/10/01(土) 08:47:47
組曲の5号か物によっては7号はいかがでしょう?
+44
-2
-
56. 匿名 2016/10/01(土) 08:47:53
大人っぽいファッションが好きでも8㎝以上ハイヒールはやめた方がいいかも。
靴が歩いているみたいになる。
+28
-1
-
57. 匿名 2016/10/01(土) 08:54:11
>>18(;゜0゜)どんだけのヒール❓+8
-1
-
58. 匿名 2016/10/01(土) 09:00:15
>>54
どこがです?
私子供服買うよ+5
-15
-
59. 匿名 2016/10/01(土) 09:00:28
green label relaxingはネットだとXSがあったりする
カジュアルでシンプルなパンツだとGAPならジャストサイズあるから、よく買うかな
小さくて痩せてると、ボトムスが困るよね+27
-2
-
60. 匿名 2016/10/01(土) 09:04:12
アラサーですが、大人っぽい服が似合わなくて低迷しています。+25
-1
-
61. 匿名 2016/10/01(土) 09:07:30
マルイのruでよく買います3号からありますよ+26
-1
-
62. 匿名 2016/10/01(土) 09:13:15
トレンチコートとかハイウエストは正直小さい人似合わない。。かっこいい系の服はやめたほうが良い。。+17
-13
-
63. 匿名 2016/10/01(土) 09:14:17
身長148の友だちがいつもお洒落に着こなしてるからどこで服買ってるか聞いたら
外資系の子供服だって聞いて驚いた。ZARAが多いみたい。
日本のメーカーと違ってフリフリや絵が書いてないから重宝してるらしい
+50
-4
-
64. 匿名 2016/10/01(土) 09:18:47
>>52
デカイ女170ですけど、ここよりもっとひどい言われようですよw
恋愛に関してもダメ出しされるしね
日本は平均(普通)から外れるとネチネチ言われる国なんですよ。諦めてます。
因みに私の姉が150センチ。母も153センチ。
二人はUNIQLO、GAP、ZARA、丸井の通販よく使ってます
+65
-2
-
65. 匿名 2016/10/01(土) 09:25:07
ユニクロの子供用。
大人用の小さいサイズって、難しいんだよね…。+4
-2
-
66. 匿名 2016/10/01(土) 09:44:34
適度に太った方が、着る服のサイズが見つかりやすいかもよ?
横幅で幅を取るし、サイズアップするからね。
体重40㎏くらいになったらちょうどいいんじゃない?
たかみなだって身長140㎝代だけど、体重38㎏になって「激ヤセ!」「痩せすぎ!」「ガリガリ!」って言われて心配されてたじゃん。+13
-17
-
67. 匿名 2016/10/01(土) 09:49:35
子供服は抵抗あるわ。
150センチだけど、細すぎ太りすぎでもないのでやっぱりきつかったのもある。+36
-2
-
68. 匿名 2016/10/01(土) 09:58:30
わかります!!わたし150ですがGAPのキッズも種類いろいろあってよく覗きます。
結構サイズ展開してるしニットとか可愛いのありますよ(*^_^*)丈もちょうどいい!+7
-2
-
69. 匿名 2016/10/01(土) 09:58:31
>>12
そうかな?
私は主さんと同じぐらいの体型ですが、レストローズはゆるいし長い。
背が高い方が着た方が素敵なデザインもあるので着てみてください〜。+7
-1
-
70. 匿名 2016/10/01(土) 09:59:23
150cmで小顔、普通体系で胸がデカイから全体のバランスが悪くてちょっとでもフワッとしたシルエットの服を着ようもんなら妊婦と間違えられるレベル。チュニックなんて絶対に着れない。+22
-4
-
71. 匿名 2016/10/01(土) 10:03:21
148センチで45キロぐらいあった頃は、服のサイズにはそんなにこまらなかったけど、おしゃれじゃなかった。
ダイエットして38キロぐらいになったら、服がないけど、サイズが合えば、そこそこおしゃれに見える。
難しい問題だわ。+26
-5
-
72. 匿名 2016/10/01(土) 10:07:51
143㎝ 38㎏ですがGAPのキッズサイズをよく利用します!
今からの時期ニットとか可愛いのありますよ!+13
-2
-
73. 匿名 2016/10/01(土) 10:11:41
職場に、小さいとサイズないでしょ〜大変でしょ〜って見下してる感じでしつこく言ってくる人がいてイライラしてしまいます。
その人だって太ってるからサイズないと思うけど、太ってるからサイズないでしょ〜なんて言われたら傷つくから誰も言わないのに。
誰だって体のこと言われたら嫌な思いすれのに、なぜか小さいことだけは言っても平気な風潮があって嫌だ。+92
-1
-
74. 匿名 2016/10/01(土) 10:13:05
子供服は、やっぱりシルエットが子供体型向けだから合わないんですよね。+34
-0
-
75. 匿名 2016/10/01(土) 10:17:01
昨日かな?清楚系ビッチトピの小柄巨乳への叩きっていうか悪意もすごかった(ーー;)
まさしく小柄巨乳なので(元ね。今は30代。)、しょんぼりしちゃうわ。150cmないです。
胸があるからSだと入らないこともあるんだけど、サイズが小さめの作りのブランド買ったり、通販使って買うことが多いです。
よくマイナスされるけど、ニッセンのプッチージョ、金銭的に余裕あるときや良いもの買いたいときはマルイの小さいサイズ利用してます。
昔はGapのキッズサイズ(160cm)を着てました。
+36
-2
-
76. 匿名 2016/10/01(土) 10:19:38
>>74
子供服は胸囲と腕周りがきつい。太ももとか…。
ジャケットやスカートがサイズ合えば買うかな。未だにGAPのGジャンが捨てられない。身体のラインに合いすぎて。+14
-1
-
77. 匿名 2016/10/01(土) 10:22:36
アプワイザー スナイデル プロポーション
ここら辺の小さいのありますよ。
5号サイズは少ないので7号買ってウエストお直ししています。+17
-1
-
78. 匿名 2016/10/01(土) 10:26:25
150cmで体重40㎏以下です。
キッズ140~150の服をよく着てます。
ズボンも140~150です。
それでもウエストは、緩いです。
すごいシンプルのデザインなら
バレないです。+5
-1
-
79. 匿名 2016/10/01(土) 10:27:43
私153センチだけど、服に困った事ない。
140センチ台なら大変だろうなと思う+51
-8
-
80. 匿名 2016/10/01(土) 10:28:17
分かる~。主ほど痩せてはいないけど、同じく小柄だから、何来てもブカブカか若干大きい。特にボトムのウエストが合わなくてずり下がってくる。
だから買ってから後悔しないように必ず試着してサイズが大丈夫か確認してから買うようにしてるよ。+27
-0
-
81. 匿名 2016/10/01(土) 10:37:29
外資系の子供服は国内メーカーと違って
身幅にゆとりがあるから大人向けグラマラス?なラインがちゃんと出ますよ
発育が違うので、作りもちゃんとそうなってる
日本のイメージで避けるのは勿体ないです。+43
-1
-
82. 匿名 2016/10/01(土) 10:45:59
小柄って身長何cmまでですか?+5
-0
-
83. 匿名 2016/10/01(土) 10:51:56
>>82
私の考えでは150~156が小柄。
150以下が低身長+40
-17
-
84. 匿名 2016/10/01(土) 10:56:49
日本は平均より外れると、背が高くても低くてもあれこれ言われるとか言ってるけど、平均より細いのは細ければ細いほどいいくらいの勢いで称賛されるし、男性の場合は背が高い方がちやほやされるんですけどね…。+9
-1
-
85. 匿名 2016/10/01(土) 10:57:22
>>82
日本女性の平均が158ぐらいだから
±5センチが標準範囲として
153以下が小柄
162センチ以上が大柄ですかね+5
-10
-
86. 匿名 2016/10/01(土) 11:02:14
>>84
特別視される意味では同じでしょ
嫉妬混じりの批判が増えるし
+3
-0
-
87. 匿名 2016/10/01(土) 11:17:36
ミッシェルマカロンをググって‼+8
-1
-
88. 匿名 2016/10/01(土) 11:41:57
ミシェルマカロン小さいよ!+6
-1
-
89. 匿名 2016/10/01(土) 11:50:31
>>18
さとみちゃん好きだけどナニコレ?
+5
-0
-
90. 匿名 2016/10/01(土) 12:00:17
身長は主さんと同じくらいです。
丈の長さは困りますねー
ウエストに合わせたらヒップにあわなかったりもありますし。
上は肩幅にあわせ下はヒップにあわせて購入します。下はダサいけどベルトでどうにかなりますし。
低身長だとどうしても子供サイズに既成されヒップや太ももが小さめになってて困ります+8
-0
-
91. 匿名 2016/10/01(土) 12:02:35
服は何とかなるけど、靴がなくて困る
いつも在庫切れ+18
-0
-
92. 匿名 2016/10/01(土) 12:03:33
低身長だと服や靴のサイズは本当に困りますよね…
柄の選び方も重要だし。
私はクリスタルシルフやZARAkidsを愛用してます!+16
-0
-
93. 匿名 2016/10/01(土) 12:07:20
>>1って147cmだし別に細くないよね?
+0
-13
-
94. 匿名 2016/10/01(土) 12:13:14
157cm37㎏服のサイズ1号か3号だからお直し代がかさんで大変+9
-0
-
95. 匿名 2016/10/01(土) 12:17:47
153センチ。体重が可愛くないのでSサイズは入らないけど、ボトムスは全般アンクル丈を10分丈として履いてます。+17
-1
-
96. 匿名 2016/10/01(土) 12:22:15
トピさんよりもうちょい大きい156cm/41kgですが、UNIQLOのキッズサイズ150とか着ますよ〜。もちろんデザインが子供過ぎるのは無理ですが、BOYSのシンプルなシャツとかパーカーとかって大人用とあまり変わらない。しかも値段がちょっと安いという!+4
-2
-
97. 匿名 2016/10/01(土) 12:31:29
154センチ40キロ、基本は5号でパンツは3号です。
トップスやスカートは普通のお店で小さめの作りのものを選んで買いますが、
パンツはほとんどマルイのクリスタルシルフで3号(XXS)を買います。
パンツだけは、ダボダボするとみっともないですからねー+13
-0
-
98. 匿名 2016/10/01(土) 12:33:56
>>30
チビのコンプレックスを理解出来ないのが、デカイコンプレックスを持つひと+6
-3
-
99. 匿名 2016/10/01(土) 12:45:18
田中亜希子さん参考にしたらどうですか?
小柄ですがすごくオシャレで可愛いですよ〜+18
-0
-
100. 匿名 2016/10/01(土) 12:52:07
>>98
いや、背が高いコンプレックスがある人は、あまり小さい人を叩かない。
モデルとかの背が高いことに自信があって本気でチビをバカにしてる人か、やや小柄(153〜156センチぐらい)でガタイのいい人が、チビを叩く傾向がある。+8
-8
-
101. 匿名 2016/10/01(土) 12:55:42
子供服は、例えサイズがあっても買いたくないという変なプライドがあります。
特にラベルに〇〇kidsとか書いてあるとテンションが下がる。+18
-3
-
102. 匿名 2016/10/01(土) 12:56:15
最近流行りのリブは、やや細身に作られてることが多くて嬉しい。+18
-0
-
103. 匿名 2016/10/01(土) 13:03:38
ウエストがゴムになってる服って伸びるんだからもう少し小さめに作ってくれたらいいのにって思う。
服屋見てると世の中デブには優しいなとちょっと不満。+36
-3
-
104. 匿名 2016/10/01(土) 13:10:52
>>18
おかしな位置で足が曲がってるね笑
ヒールは何センチなんだろう?+9
-0
-
105. 匿名 2016/10/01(土) 13:25:17
わたしも小柄で痩せ型。スーツも5号でウエストなどをお直ししないと着れない…。参考になるー。
小さいの叩くのなんでだろーね。実際小さい方が男の子には可愛いっていってもらえるし、モテるよ。+18
-10
-
106. 匿名 2016/10/01(土) 13:51:19
マキシ丈とかロングコートとか、イジメと思ってしまう(T_T)+29
-0
-
107. 匿名 2016/10/01(土) 14:01:34 ID:PurtiJLrj7
>>37
同じです!
ぽっちゃりだと余計に服ないですよね…
+7
-0
-
108. 匿名 2016/10/01(土) 14:42:43
小6の娘ですが、151センチ36キロ。
最近、H&Mのサイズ34を購入しています。
ウェストなど、ちょうどヨイ感じです。
こちらの商品は縫製がヒドイですけどね…。
ちなみにですが。私は150センチで体重は娘より10キロ以上重いのでH&Mだとサイズ38です。+11
-1
-
109. 匿名 2016/10/01(土) 14:50:52
108ですが、娘のサイズ32でした!+4
-0
-
110. 匿名 2016/10/01(土) 14:55:02
主とだいたい同じくらいです。
20代の頃は、まだよかったんです。。。ときどき子供服着てたから。
でも40代の今は悲惨です。この体型だと、老けた小学生みたいで、着る洋服がしっくりこないのです。+12
-2
-
111. 匿名 2016/10/01(土) 15:05:05
主さんとほぼ同じ体型だ・・・
私は大人用のXXSとかでも無理なので、マルイのレッセパッセの小さいサイズか子供服オンリー
子供用のパンツ持ってるんだけど、ちょっと屈むと下着は見えるし(汚い話ですみませんが)すわるとお尻の谷間がガッツリ見えるから人前では履けたもんじゃない
体型が違うし、シルエットもデザインも子供っぽくて嫌だ
何も知らない人に体型のこと言われて「でも服がなくて・・・」と自虐すると「子供服着ればいいじゃん!!」とよく言われるのですが、大人の女性に子供服とか失礼過ぎ+35
-0
-
112. 匿名 2016/10/01(土) 15:59:40
最近はSとかXSサイズ扱ってるアパレルブランド多くない?だから通販なりショッピングでちゃんと探せばそれなりにあると思う。
ちなみに私は、LかXLサイズをよく着るけど、扱ってる店はユニクロとかGU以外はまだ少なくて不便だよ(^^;)+2
-1
-
113. 匿名 2016/10/01(土) 16:05:13
>>105
最後の一文が余計だと思う+27
-0
-
114. 匿名 2016/10/01(土) 16:18:37
妥協して買った服ばかりで、思い通りのおしゃれは出来ない
悲しい+6
-0
-
115. 匿名 2016/10/01(土) 16:19:12
147センチ43キロのアラサーです。マーガレットハウエルというブランドはオススメです。モデル着用では膝丈のスカートを私はロングスカートとして履いたりしています。デパートによく入っているので、店員さんに相談しながら選んでみるといいと思いますよ(^ ^)+13
-0
-
116. 匿名 2016/10/01(土) 16:27:43
トップスはまだ細身の選べば結構あるんだけど、アウターとかスカートとかは直すしかない。
私もサイズ限られるからマルイとか百貨店の小さいサイズコーナーよく行ってたけどデザインが似たようなものばかりで、結局百貨店で買うときにお直ししてもらって長く着るようにしてる。
もう少し若いときはギャル系ブランドでシンプルなの選んで買ってたけど、段々似合わなくなってきたので。
+5
-0
-
117. 匿名 2016/10/01(土) 16:38:45
マルイの通販のレッセパッセに5号サイズがあるので利用しています
品数は少ないけれど定番商品を買えば長く着られますよ!
+5
-0
-
118. 匿名 2016/10/01(土) 17:00:45
>>73
ホントですよね、平気で言う・・・
私は140cmきってて初対面の人にもちっさ!とか言われたりします
泣きたくなります
+25
-0
-
119. 匿名 2016/10/01(土) 17:14:06
貶してるみたいに聞こえるかもだけど
本当に一瞬、小中学生に見える人いるよ。
平日にトイレで合うとえっ?って思って
よく見ると顔は大人。
服を着てるというか着られてる感がすごい。
特に冬はコートだから余計。+7
-25
-
120. 匿名 2016/10/01(土) 17:36:58
151センチ、37キロぐらいの時はGAPの服良く着てた。小さいサイズあるから。
今はZARAとかも増えてきて小さいサイズもあるから良かった。
友達にはギャル向けのブランドの服なら細みの作りになってるからいいよと進められた。
今はアラサーで肉付き良くなってきて昔ほど着る服に困らなかったけど、パンツ類はきれいにはけなくて探すの苦労してます。
探すの大変だからパンツだけじゃないけど、体の大きさに合えば買ってしまう。
ちなみにラルフローレンの子供用のシャツが体にフィットしてきれいに着れます。+5
-0
-
121. 匿名 2016/10/01(土) 17:41:17
主さん、古着おすすめですよ。
外国製の子供服は刺繍やレースが繊細でかわいいのがあります。
国産古着なら、80年代くらいのを探せば小さめでかわいいのがあります。
昭和の時代の服は小さめなので、気に入ったら買ってます。+2
-0
-
122. 匿名 2016/10/01(土) 17:47:39
別に小柄に産まれてしまったことを恥じてない。
チービ!とか言われても
見たまんまじゃん‥。
と、なんの捻りもない悪口に冷めた目で見てた。
ただ一生着る服に困ることだけが嫌だ。
話はそれましたが、ファストファッションのお店の服ならサイズ一番小さいの試着しまくって体に合うの買ったりしてみては。
ファストファッションのお店なら多少失敗しても何となく諦めつくし。
どうしてもサイズぴったりじゃないとさまにならない、お呼ばれ用のワンピとかは丸井のクリスタルシルフ(名前合ってたはず)で買ってました。
ただ、高いんだな。+19
-0
-
123. 匿名 2016/10/01(土) 18:51:38
>>83
148センチの低身長ですみませんね…
傷つきます…+25
-0
-
124. 匿名 2016/10/01(土) 19:07:57
143しかないから同じく教えてほしいです、、、+5
-0
-
125. 匿名 2016/10/01(土) 20:02:10
>>119
だから何?どうしろっての?
馬鹿にしていい理由にはならないじゃん+20
-0
-
126. 匿名 2016/10/01(土) 20:05:49
ファストファッション、XS、XXSがあるのは嬉しいけどやっぱり丈は長めだよね
半袖はいいんだけどなー+12
-0
-
127. 匿名 2016/10/01(土) 22:09:48
低身長っていう良い個性持ってるんだから、似合わないかっこいい服着てなんかダサいって思われるよりも似合う可愛い服着てオシャレって思われた方がよくない?+10
-2
-
128. 匿名 2016/10/01(土) 22:34:49
155なのでアースでよく買います
コンサバなワンピース着たいけどチビだから似合わないから着ません
+4
-4
-
129. 匿名 2016/10/01(土) 22:37:47
レッセパッセ可愛いけど、スタイル良くないときれい目は浮くから着れない( ̄∀ ̄)
+2
-0
-
130. 匿名 2016/10/01(土) 22:45:57
今流行りの膝丈のフレアスカートとか似合わない
背低いとカジュアルが無難だよ+4
-2
-
131. 匿名 2016/10/01(土) 22:47:58
UNIQLOキッズの160とかたまに買うけど、肩幅とかはジャストなんだけど腕の布が足りないから腕まくりでしか着れない+5
-0
-
132. 匿名 2016/10/01(土) 22:55:40
悲しいけど、ファストファッションがよく似合う
服にお金かからなくていいけどね
+4
-1
-
133. 匿名 2016/10/01(土) 23:13:30
150
40キロ
35歳です
雰囲気が可愛いといわれるのでリランドチュール愛用していますよー
サイズも0、1の作りがあるためにセットアップやお洒落なスカートもあります。+2
-5
-
134. 匿名 2016/10/01(土) 23:40:46
150cm/38kg
ブルーレーベルは34もあるから着てるよ。+0
-0
-
135. 匿名 2016/10/02(日) 00:18:13
>>52
これさ...私も小さいけどデカイとか人には言う癖に人からチビとかチンチクリンと言われたら怒るの何か違うんじゃない?+6
-2
-
136. 匿名 2016/10/02(日) 00:37:36
150センチ41キロです。
私はH&Mが好きです!サイズが豊富!!
パンツもH&Mサイズ豊富ですが、パンツはマウジーが今の私にはサイズがあってます。+5
-1
-
137. 匿名 2016/10/02(日) 00:48:08
雰囲気が可愛い…
35歳ねぇ、、、笑+5
-4
-
138. 匿名 2016/10/02(日) 00:54:16
気にしない 気にしない‼
小柄が叩かれる=女ウケ悪い=男ウケいい+3
-7
-
139. 匿名 2016/10/02(日) 01:11:10
ガルちゃんで普段から「チンチクリン」言われてるので、つい「デカイ人」と言いたくなる気持ちはわからなくない
デカイ人の方がずっとマイルドな言い方だけどね+10
-1
-
140. 匿名 2016/10/02(日) 01:27:15
>>30
小柄な人は性格悪い人多いからじゃない?
私もいいイメージはないなぁ。
矢口みたいなビッチが多いし。+3
-16
-
141. 匿名 2016/10/02(日) 02:06:43
小さいサイズの大人服を着るとぴったりってこういうことなんだと思う。+4
-0
-
142. 匿名 2016/10/02(日) 03:26:48
身長151cm。この間UNICLOでキッズ150cmのMA-1を買ったよ。
レディースのにはシガレットポケットがなく、丈も短め。(こういうのは男っぽく着たい)
何よりキッズサイズは、大人用よりも1000円安い!
あとは基本、古着を着てる。サイズ感は重要なのでしつこく探します。+5
-0
-
143. 匿名 2016/10/02(日) 04:44:59
なんかさ20歳越えると体は子供で顔が大人ってのに自分でも違和感あるんだよね
ハイブランドのお洋服なんて全部背が高くて細い人向けばかりだし(靴も!!)
10代の頃はそれなりにモテたけど今は顔偏差値は同じくらいでも背が高い子の方がずっとモテてるよ
なんか男ウケ良いって思い込んでるみたいで痛々しい人多いねネットだから?リアルでは言わないでほしい恥ずかしいから+14
-1
-
144. 匿名 2016/10/02(日) 07:53:49
ココディールはどうですか?
主さんと同じくらいの身長体重ですが、昔ボトム買った事ありますがピッタリで感動しました!+2
-0
-
145. 匿名 2016/10/02(日) 09:46:37
35でリランドチュールは痛いよ
20代向けのブランドだからww
+1
-1
-
146. 匿名 2016/10/02(日) 09:49:16
20代なら可愛いでいいけど、30代になると、160くらいの人のほうが垢抜けて見えるよね
+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する