-
1. 匿名 2016/09/25(日) 16:23:28
白神山地出典:encrypted-tbn2.gstatic.com
+132
-4
-
3. 匿名 2016/09/25(日) 16:25:24
+3
-6
-
4. 匿名 2016/09/25(日) 16:25:33
猪苗代湖と磐梯山+105
-2
-
5. 匿名 2016/09/25(日) 16:26:06
+121
-1
-
6. 匿名 2016/09/25(日) 16:27:21
+189
-7
-
7. 匿名 2016/09/25(日) 16:27:32
さっきから関係ないあゆの新曲コメするやつしつこい
あっちこっちのトピで書くのやめろよ
目障り+16
-5
-
8. 匿名 2016/09/25(日) 16:27:49
(>_<)+80
-4
-
9. 匿名 2016/09/25(日) 16:28:17
+44
-7
-
10. 匿名 2016/09/25(日) 16:28:54
+138
-2
-
11. 匿名 2016/09/25(日) 16:29:09
+54
-5
-
12. 匿名 2016/09/25(日) 16:29:12
+125
-1
-
13. 匿名 2016/09/25(日) 16:29:17
石垣島
おなじみ川平湾+111
-2
-
14. 匿名 2016/09/25(日) 16:29:55
>>7
こちらは自動コメントとなっており、
avex エンターテインメントから送信されております。+1
-26
-
15. 匿名 2016/09/25(日) 16:30:14
+51
-6
-
16. 匿名 2016/09/25(日) 16:30:16
+87
-2
-
17. 匿名 2016/09/25(日) 16:30:51
青森県 弘前城と桜+75
-3
-
18. 匿名 2016/09/25(日) 16:31:59
+113
-2
-
19. 匿名 2016/09/25(日) 16:32:06
こういうのも悪くない+101
-14
-
20. 匿名 2016/09/25(日) 16:33:29
+80
-2
-
21. 匿名 2016/09/25(日) 16:34:18
・+94
-3
-
22. 匿名 2016/09/25(日) 16:34:29
岐阜県のモネの池。絵じゃないよ、写真だよ。+116
-3
-
23. 匿名 2016/09/25(日) 16:34:50
桜は日本の心です+110
-3
-
24. 匿名 2016/09/25(日) 16:35:24
*+126
-2
-
25. 匿名 2016/09/25(日) 16:35:33
+60
-1
-
26. 匿名 2016/09/25(日) 16:36:18
北海道
自然っていいな
実際に観に行きたいけど壊したくないから画像でガマン+74
-2
-
27. 匿名 2016/09/25(日) 16:37:03
立山黒部アルペン 大自然羨ましい。+82
-3
-
28. 匿名 2016/09/25(日) 16:38:27
+55
-3
-
29. 匿名 2016/09/25(日) 16:40:12
+77
-4
-
30. 匿名 2016/09/25(日) 16:40:25
白川郷。昔からずっとこのままなのが凄い。維持してくれてる人に感謝。+151
-2
-
31. 匿名 2016/09/25(日) 16:41:51
+69
-2
-
32. 匿名 2016/09/25(日) 16:42:28
カレンダーにならないような風景だけど、
こんなのも好きです。
浅草のお祭り+44
-8
-
33. 匿名 2016/09/25(日) 16:42:34
飛騨高山+96
-2
-
34. 匿名 2016/09/25(日) 16:43:52
場所も書いてくれると嬉しいです^ ^+48
-1
-
35. 匿名 2016/09/25(日) 16:44:18
+53
-2
-
36. 匿名 2016/09/25(日) 16:44:30
+131
-2
-
37. 匿名 2016/09/25(日) 16:44:36
棚田百選。+77
-2
-
38. 匿名 2016/09/25(日) 16:46:38
金沢、東茶屋街+69
-3
-
39. 匿名 2016/09/25(日) 16:46:45
+21
-66
-
40. 匿名 2016/09/25(日) 16:48:56
兵庫県神河町。映画ノルウェイの森で使われました。稲穂が素晴らしいです。+50
-3
-
41. 匿名 2016/09/25(日) 16:49:26
ススキって懐かしい気持ちになる
これは熊本かな?+73
-1
-
42. 匿名 2016/09/25(日) 16:49:50
高千穂峡+107
-2
-
43. 匿名 2016/09/25(日) 16:52:34
兵庫県出石の街並み。コンパクトで調度良い。出石そば食べにきて。+45
-9
-
44. 匿名 2016/09/25(日) 16:56:06
小豆島。この風車有名です。+62
-2
-
45. 匿名 2016/09/25(日) 16:56:23
茨城 神磯鳥居+68
-1
-
46. 匿名 2016/09/25(日) 16:57:17
>>39
これだけ、残念+16
-3
-
47. 匿名 2016/09/25(日) 16:58:08
+40
-2
-
48. 匿名 2016/09/25(日) 16:59:44
北海道、十勝連峰と麦畑。+70
-1
-
49. 匿名 2016/09/25(日) 17:03:33
これ保存してたけどどこだろう。日本には間違いないんだ。+58
-1
-
50. 匿名 2016/09/25(日) 17:04:42
日本きれいだー。+30
-2
-
51. 匿名 2016/09/25(日) 17:06:17
やっぱり京都。
夕方から夜にかけての時間帯がすごくきれいだと思う。+67
-2
-
52. 匿名 2016/09/25(日) 17:07:39
どこか教えて欲しい
行ってみたい+6
-2
-
53. 匿名 2016/09/25(日) 17:10:04
天橋立。股のぞきしてみよう!+33
-2
-
54. 匿名 2016/09/25(日) 17:21:12
>>49
奥入瀬渓流ぽい気もするけど、違うかも+33
-2
-
55. 匿名 2016/09/25(日) 17:38:27
>>23
桜って韓国や北朝鮮にも普通に咲いてるけどね
+3
-31
-
56. 匿名 2016/09/25(日) 17:40:43
。+40
-2
-
57. 匿名 2016/09/25(日) 17:41:08
黒部渓谷+37
-2
-
58. 匿名 2016/09/25(日) 17:41:36
秋+30
-2
-
59. 匿名 2016/09/25(日) 17:46:38
日本海だってキレイですよ+41
-3
-
60. 匿名 2016/09/25(日) 18:13:08
>>55
日本の心だって言ってるのに。この意味わかんないのか。+22
-3
-
61. 匿名 2016/09/25(日) 18:13:20
これ系のトピ好きです。癒される。+54
-1
-
62. 匿名 2016/09/25(日) 18:25:40
>>53の方と同じですが、天橋立。
雪が積もっても綺麗ですよ。
私の地元です・・・帰りたいなぁ。+37
-2
-
63. 匿名 2016/09/25(日) 18:42:15
何処とかでは無くて
日本の原点だと思うので+38
-1
-
64. 匿名 2016/09/25(日) 18:47:53
+4
-42
-
65. 匿名 2016/09/25(日) 18:55:47
>>55
今 韓国は、桜は韓国が起源で日本が盗んだ、と
騒いでますが、日本が朝鮮半島を併合してた時に桜を
沢山植林したんだから、
北にも南にもあるのは当たり前。
+26
-2
-
66. 匿名 2016/09/25(日) 18:56:55
>>49
青森県の奥入瀬渓流では?
+9
-1
-
67. 匿名 2016/09/25(日) 18:59:12
青森県 津軽国定公園 十二湖の青池
+50
-1
-
68. 匿名 2016/09/25(日) 18:59:54
地元にある湧き水だけでできている池。丸池様と呼ばれていて池全体が御神体。透明度が高く水温も低いから底に沈んでいる倒木も腐らないそうです。+48
-1
-
69. 匿名 2016/09/25(日) 19:07:21
+29
-1
-
70. 匿名 2016/09/25(日) 19:10:25
+39
-1
-
71. 匿名 2016/09/25(日) 19:10:46
+29
-2
-
72. 匿名 2016/09/25(日) 19:14:20
京都です。+24
-1
-
73. 匿名 2016/09/25(日) 19:14:25
風景?ではないけど
こーゆーとこ住んでみたい。日本っていいですね〜+46
-2
-
74. 匿名 2016/09/25(日) 19:16:14
+29
-2
-
75. 匿名 2016/09/25(日) 19:18:08
綺麗+49
-1
-
76. 匿名 2016/09/25(日) 19:19:28
1890年、米国人画家 ロバート・フレデリック・ブラム
が3年間に渡って、彼の目を奪った江戸の香りが色濃く残る日本の景色を描き続けることになる
+36
-5
-
77. 匿名 2016/09/25(日) 19:21:46
>>68は山形です。+6
-1
-
78. 匿名 2016/09/25(日) 19:23:53
つづき、
米国人画家が描いた「19世紀の日本」
+25
-5
-
79. 匿名 2016/09/25(日) 19:26:20
+38
-1
-
80. 匿名 2016/09/25(日) 19:30:47
+24
-1
-
81. 匿名 2016/09/25(日) 19:33:41
山形、銀山温泉。+41
-1
-
83. 匿名 2016/09/25(日) 20:23:16
>>24
今にも裸の大将山下清氏が出てきそう!+7
-1
-
84. 匿名 2016/09/25(日) 20:26:43
+24
-2
-
85. 匿名 2016/09/25(日) 20:28:38
+21
-1
-
86. 匿名 2016/09/25(日) 20:29:43
>>64
>>82
どうしてそれが日本の美しい風景なんですか?
変わってますね。+19
-1
-
87. 匿名 2016/09/25(日) 20:32:39
>>76
19世紀の東京が賑やかで華やかだったのが
よく解る貴重な絵ですね。+14
-2
-
88. 匿名 2016/09/25(日) 20:35:25
+29
-1
-
89. 匿名 2016/09/25(日) 20:40:41
+22
-3
-
90. 匿名 2016/09/25(日) 20:51:31
+21
-2
-
91. 匿名 2016/09/25(日) 20:51:35
詳しい場所はわかりませんが日本です+25
-1
-
92. 匿名 2016/09/25(日) 20:58:13
>>91
日光 いろは坂です。+22
-1
-
93. 匿名 2016/09/25(日) 21:00:53
+16
-1
-
94. 匿名 2016/09/25(日) 21:11:40
かつては世界一の透明度を誇った摩周湖
+24
-1
-
95. 匿名 2016/09/25(日) 21:15:24
+41
-1
-
96. 匿名 2016/09/25(日) 21:20:01
こういうとこ散策したいな
奈良の曽爾高原。+24
-1
-
97. 匿名 2016/09/25(日) 21:32:08
>>83さん
24です。
コメントありがとう^ ^
本当に、のどかで仰る通りだと思います。
+5
-1
-
98. 匿名 2016/09/25(日) 21:55:42 ID:FmOl2ECtXy
この風景好きだな。+23
-1
-
99. 匿名 2016/09/25(日) 22:01:10
>>23
桜は何処ですか?
行ってみたいです。+0
-2
-
100. 匿名 2016/09/25(日) 22:12:08
パソコン壁紙。
1280 × 1024+18
-1
-
101. 匿名 2016/09/25(日) 22:22:40
+23
-1
-
102. 匿名 2016/09/25(日) 22:32:31
住みたい街ランキング 長年1位だった ヨコハマ
+17
-2
-
103. 匿名 2016/09/25(日) 22:36:42
+16
-1
-
104. 匿名 2016/09/25(日) 22:42:00
きれい!
改めて見ると本当に日本って名所だらけだね!
行ってみたい所が沢山ある。
一人、ずーとマイナス付けてるのが居てウザいけど、
日本が嫌いな人なんだろうね。可哀相w+25
-1
-
105. 匿名 2016/09/25(日) 22:54:20
。+21
-1
-
106. 匿名 2016/09/25(日) 23:01:05
+18
-1
-
107. 匿名 2016/09/25(日) 23:05:42
小江戸 川越
+15
-2
-
108. 匿名 2016/09/25(日) 23:08:22
奈良の大仏さん
+12
-2
-
109. 匿名 2016/09/25(日) 23:17:43
+25
-1
-
110. 匿名 2016/09/25(日) 23:19:47
+24
-1
-
111. 匿名 2016/09/25(日) 23:22:59
青池+5
-1
-
112. 匿名 2016/09/25(日) 23:24:29
+12
-1
-
113. 匿名 2016/09/25(日) 23:30:37
+15
-2
-
114. 匿名 2016/09/25(日) 23:33:29
+18
-2
-
115. 匿名 2016/09/26(月) 00:24:20
>>86
美しさなんて人によって捕らえ方が違う。
緑や青の世界が全ての人間にとって美しく感じるとは限らない。
私はすべての色の中では黒が、漆黒の黒が好きだ。
私にとっては言わば闇の世界こそが美しいからだ。
私は夜の世界が好きだ。月明かりや街灯などいっさいない、
光りの届かない漆黒の世界が大好きだ。
闇の世界に身を委ねていると心が落ちつく。
+2
-16
-
116. 匿名 2016/09/26(月) 01:21:25
+15
-1
-
117. 匿名 2016/09/26(月) 01:23:55
日本語力が残念な人がちらほらいるね。
日本の、美しい、風景の画像のスレだよ。
絵などを出してる人とか、色々と大丈夫?+13
-1
-
118. 匿名 2016/09/26(月) 01:32:31
別府温泉と別府湾
+9
-1
-
119. 匿名 2016/09/26(月) 01:58:29
>>117
日本語力が残念な人がちらほらいるね。
日本の、美しい、風景の画像のスレだよ。
絵などを出してる人とか、色々と大丈夫?
↑
がぞう【画像】の意味 - goo国語辞書
dictionary.goo.ne.jp › meaning
がぞう【画像】とは。
1 絵に描かれた姿・かたち。
2 テレビやディスプレーなどにうつる像。
3 コンピューターグラフィックスによって作成された図形や、デジタルカメラによる写真などのこと。
画像とは絵でもOKなんですが?
+5
-5
-
120. 匿名 2016/09/26(月) 02:03:34
青池と摩周湖と十和田湖、綺麗ですね。
東尋坊と鳴門も行ってみたい。
由布院や別府温泉にも入りたい。
お金貯めて行くぞ!+6
-2
-
121. 匿名 2016/09/26(月) 09:24:28
阿蘇 産山村扇棚田
+13
-0
-
122. 匿名 2016/09/26(月) 10:37:59
+11
-0
-
123. 匿名 2016/09/26(月) 11:18:32
マイナス魔w+2
-0
-
124. 匿名 2016/09/26(月) 15:03:19
+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する