ガールズちゃんねる

大人ニキビに効いたもの!

222コメント2016/10/16(日) 17:11

  • 1. 匿名 2016/09/24(土) 23:07:03 

    ここ1、2ヶ月で急ににきびができだし鏡を見るのも人と目を見て話すのもイヤになりました。

    こめかみから頬にかけてほんとにひどいです。

    皮膚科でゼビアックスというローションを貰い塗っていますが今のところ効果なしです。

    ハトムギ化粧水がいいと聞きさっそく今日買ってきました!
    大人ニキビに効いたものがあれば情報下さい!

    +165

    -4

  • 2. 匿名 2016/09/24(土) 23:07:23 

    オルビス!

    +55

    -58

  • 3. 匿名 2016/09/24(土) 23:07:34 

    オロナイン

    +49

    -44

  • 4. 匿名 2016/09/24(土) 23:07:50 

    化粧をやめる

    +116

    -31

  • 5. 匿名 2016/09/24(土) 23:08:08 

    良質な睡眠

    +243

    -7

  • 6. 匿名 2016/09/24(土) 23:08:16 

    皮膚科

    +199

    -23

  • 8. 匿名 2016/09/24(土) 23:08:43 

    イケメンとSEX

    +29

    -67

  • 9. 匿名 2016/09/24(土) 23:08:45 

    原因を見つけることかな。
    私の場合暴飲暴食だったから、食生活を改めました。

    +232

    -4

  • 10. 匿名 2016/09/24(土) 23:08:59 

    sekurosu

    +5

    -43

  • 11. 匿名 2016/09/24(土) 23:09:25 

    ソンバーユ

    手放せません

    +17

    -27

  • 12. 匿名 2016/09/24(土) 23:09:26 

    アルビオンのスキンコンディショナー‼︎

    +49

    -27

  • 13. 匿名 2016/09/24(土) 23:09:32 

    オルビス実際に使ったことある人の意見聞きたいです!

    +75

    -6

  • 15. 匿名 2016/09/24(土) 23:10:13 

    大人ニキビに効いたもの!

    +5

    -53

  • 16. 匿名 2016/09/24(土) 23:10:42 

    ハトムギは凄く乾燥して私はダメでした。
    アルソアのクレイパックすると治りが早いです。

    +77

    -7

  • 17. 匿名 2016/09/24(土) 23:11:01 

    マイナスになるかもしれないけど、皮膚科にいっても治らなかった私が効いたのは、ロゼッタの肌荒れ用洗顔とうるりの肌荒れ用の化粧水。
    これを少量ずつ手にとって染み込ませる。これを5~6回繰り返す。
    クレーターできるくらい酷かったのが今ではわからなくなりました。
    うるりは最近スキンコンディショナー?化粧水の後に塗るジェルも肌荒れ用で出ていてこれも使い心地良いですよ(*^^*)

    +169

    -13

  • 18. 匿名 2016/09/24(土) 23:11:09 

    ビタミンBのサプリ

    +93

    -6

  • 19. 匿名 2016/09/24(土) 23:11:14 

    温野菜多めの食事とたんぱく質。

    +93

    -2

  • 20. 匿名 2016/09/24(土) 23:11:30 

    薬局に売ってるペアアクネっていう塗り薬がよく効くので使ってます。

    +68

    -18

  • 21. 匿名 2016/09/24(土) 23:11:47 

    意外にも私は乾燥でニキビが出来てたので
    寝る前のワセリンで治りました

    +76

    -10

  • 22. 匿名 2016/09/24(土) 23:11:53 

    オルビスは廃盤になった濃い緑のシリーズが1番良かった。

    +79

    -3

  • 23. 匿名 2016/09/24(土) 23:12:24 

    ダラシンTゲル。
    病院で5本で2000円くらい。

    +107

    -19

  • 24. 匿名 2016/09/24(土) 23:12:24 

    芯がない大人ニキビって治るのに1ヶ月くらいかかるし、振り返すのが厄介

    +324

    -4

  • 25. 匿名 2016/09/24(土) 23:12:30 

    ニキビダニ用の石鹸が効果ありました。
    大人ニキビに効いたもの!

    +96

    -7

  • 26. 匿名 2016/09/24(土) 23:13:03 

    お菓子をやめる

    +130

    -6

  • 27. 匿名 2016/09/24(土) 23:13:38 

    アクネバリア

    コレを使ったらすぐに治りました。

    +13

    -3

  • 28. 匿名 2016/09/24(土) 23:13:42 

    オルビスのクリアアクネスポッツはなかなかいいですよ。
    出来てしまったニキビにうすーく塗ると、治りが早い!

    +78

    -6

  • 29. 匿名 2016/09/24(土) 23:14:15 

    十分な睡眠と食生活。
    脂っこい食べ物や甘い物(チョコレートとか)は避けてる。
    たまに食べるとすぐ大人ニキビ出来る。
    あと、肌質にもよるけど化粧水やクリーム等で栄養を与えすぎるのもダメだし、逆に全く与えないのもダメ。

    +141

    -5

  • 30. 匿名 2016/09/24(土) 23:14:19 

    皮膚科で出してくれたローション(?)とピーリング石鹸で長年悩んでいたニキビと初めてさよなら出来ました

    +12

    -2

  • 31. 匿名 2016/09/24(土) 23:14:29 

    チョコレートやスナック菓子を食べない。

    チョコレート(というか糖分)はお肌に悪いからね。

    +87

    -5

  • 32. 匿名 2016/09/24(土) 23:14:41 

    >>13

    私にはオルビスが一番ニキビに効果ありましたよー!!
    もう5年くらい使ってる。クリアシリーズ。値段も手頃。

    でも合うか合わないか、個人差があると思うので最初はお試しのミニサイズ?を使ってみては?

    +121

    -6

  • 33. 匿名 2016/09/24(土) 23:14:52 

    ディフェリン、ダラシン、ナジフロキサシン、ゲンタシン、ヒルドイド。

    皮膚科に行くといつもこんなのと漢方飲み薬出されます。

    +125

    -2

  • 34. 匿名 2016/09/24(土) 23:14:55 

    主さん、急に出来き出したって何か原因があるはず。
    それをまず突き止めるべし!

    +108

    -2

  • 35. 匿名 2016/09/24(土) 23:15:03 

    色々したけど皮膚科で処方されたディフェリンゲルが一番!ただし妊娠、授乳中は使えない。

    +24

    -4

  • 36. 匿名 2016/09/24(土) 23:15:17 

    ピルを処方してもらってから凄く肌の調子が良くなりました。
    ホルモンバランスの乱れがダイレクトに肌荒れに繋がっていたようです。

    +113

    -8

  • 37. 匿名 2016/09/24(土) 23:15:36 

    キュレルの化粧水と乳液

    +15

    -9

  • 38. 匿名 2016/09/24(土) 23:15:44 

    今日、ガルちゃんの別トピに書きましたが、基礎化粧品を富士フィルムのルナメアACの青いやつにしました!私の場合は、大人ニキビでしたが合っていたのか治りました。
    ただし?時間はかかりましたが(=゚ω゚)ノ
    やはり無理かもですが、焦らずじっくりかもですね…。
    ニキビが気にならなくなってきたなあと思い始めたら、もう治っていました。
    ニキビで悩んでいる事自体がストレスになって、悪化してしまっていたかもです(^_^;)

    +42

    -9

  • 39. 匿名 2016/09/24(土) 23:15:53 

    最近日本で認可されたベピオジェル、効きます。
    皮膚科で受診したらもらえると思います!
    前まではディフェリンが主流で、私もつかってたんですけどあまり効かず。
    でもベピオジェルを使ったらニキビの治りが早いし、できやすいところに塗ったらできるニキビの量が確実に減りました!!

    ただ皮膚科のは高いので、海外輸入サイトで購入してます。海外のものの名前はベンザックジェル。
    いまベンザックジェルで検索したらその輸入サイト一番上に出てきたので、もしよければ。
    いきなり海外のは怖いなら皮膚科のものを一度試してみてはどうでしょう?

    +89

    -10

  • 40. 匿名 2016/09/24(土) 23:16:23 

    しっかり洗顔して、アロエローションのみ。

    +4

    -4

  • 41. 匿名 2016/09/24(土) 23:16:25 

    草花木果のどくだみライン
    一番良かった。
    もう何年も使ってます。

    +9

    -15

  • 42. 匿名 2016/09/24(土) 23:16:42 

    オルビスも思春期ニキビの時に使ってた過去はありますが効かなかったですね。
    私は皮膚科で「ダラシンゲル」を処方してもらってぬっていたら効きました。

    オロナインみたいにクリームではなく、透明のトロッとしていて塗りやすいです。

    +22

    -6

  • 43. 匿名 2016/09/24(土) 23:17:04 

    ストレスの原因を解決する

    マジでこれすわ。
    20代後半に一時あごからこめかみにめちゃニキビできて
    ネットでリサーチしまくり、あらゆる手を尽くし、
    皮膚科にかかっても良くならなかったものが
    ストレスの原因になっていたことが解決したら
    スーッとニキビが消えていきました。

    +131

    -4

  • 44. 匿名 2016/09/24(土) 23:17:18 

    皮膚科に通っても全く治らなかったけど、生理不順で婦人科でピルを処方してもらったら、生理も軽くなって、はからずもニキビがすっかり出来なくなった。
    私の場合は、ホルモンバランスが悪かったみたい。

    +80

    -6

  • 45. 匿名 2016/09/24(土) 23:18:30 

    ハトムギ私はだめでした。
    化粧品やクレンジング、ファンデーションのパフ
    枕などの寝具 髪の毛があたってないか
    食生活や睡眠時間
    片っ端から振り返ってみたらどうでしょうか?

    +50

    -5

  • 46. 匿名 2016/09/24(土) 23:18:55 

    青のオルビス使ってたけど洗顔以外はちふれの青に変えたけど特に変化なし
    粗食と睡眠が一番肌にいいけど難しい

    +27

    -2

  • 47. 匿名 2016/09/24(土) 23:18:56 

    私も思春期から顔全体にニキビがあって、アラサーの今もニキビがあります
    皮膚科に行ったりしましたが全く効かず…

    ネットでハトムギ化粧水とニベアのセットが紹介されていたから試したら、ニキビが良くなりました
    あとクレンジングをホホバオイルにしたのも効きました

    +27

    -4

  • 48. 匿名 2016/09/24(土) 23:19:29 

    腸の環境を整える

    +106

    -3

  • 49. 匿名 2016/09/24(土) 23:19:38 

    青のオルビス私も効かなかった

    +35

    -3

  • 50. 匿名 2016/09/24(土) 23:20:50 

    吹き出物じゃないの?

    +8

    -11

  • 51. 匿名 2016/09/24(土) 23:21:18 

    皮膚科!!

    漢方と、ミノマイシン出してもらってかなり
    綺麗な肌に戻った。

    (﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
    大人ニキビに効いたもの!

    +27

    -7

  • 52. 匿名 2016/09/24(土) 23:21:21 

    私は26歳の時、フェイスラインに死にたくなるほどニキビが出来た。
    保険診療の治療は全く効かなかった。
    でも、美容皮膚科でアルダクトンとピルを処方してもらったら、今までの悩みが嘘みたいにキレイになった。
    石鹸とか塗り薬とか化粧品にお金使うよりも、騙されたと思ってアルダクトンとピルを試してみてほしい。

    +28

    -4

  • 53. 匿名 2016/09/24(土) 23:21:48 

    www
    大人ニキビに効いたもの!

    +4

    -40

  • 54. 匿名 2016/09/24(土) 23:22:34 

    原因がわかれば対策しやすいですよね。
    私は便秘です。なのでスキンケアを変える前に便秘改善に努めたらニキビはできなくなりました。

    友達は大人になるまで知らなかった卵アレルギーが原因でニキビができてました。摂取を控えたら、劇的に減りましたよ。

    +33

    -2

  • 55. 匿名 2016/09/24(土) 23:22:49 

    私もORBISでとりあえず落ち着いた。(でも時間掛かった)
    原因も肌質も人それぞれだから合う合わないは仕方がないよね。

    一番手っ取り早くてすぐ治りそうなのはピルじゃないかな?と、個人的に思っているけど。

    +27

    -2

  • 56. 匿名 2016/09/24(土) 23:24:29 

    アゴあたりのフェイスラインに出来たニキビが治らない。。痕も残っちゃうし。

    +103

    -0

  • 57. 匿名 2016/09/24(土) 23:25:15 

    乾燥が原因なので化粧を落としたら保湿をしっかり!私はプチプラのパックをお風呂上がりに毎晩しています。これだけでもだいぶましになりました。

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2016/09/24(土) 23:26:15 

    ただのニキビ
    吹き出物で良くね?笑

    +1

    -40

  • 59. 匿名 2016/09/24(土) 23:26:56 

    >>39
    ベピオ、私は二度と使いたくない
    真っ赤に腫れて痛いし痒いし、外出するのが嫌になるぐらい
    その後皮が剥け始めてそれがフケみたいに服にいっぱいついたり…
    その後は一旦治ったけど使わないとまたすぐニキビ出来たし、でももう使いたくないし…
    他にいい薬あるといいんだけどな

    +36

    -8

  • 60. 匿名 2016/09/24(土) 23:28:15 

    NOVのACアクティブ使ってます。
    トライアルセットを試したら良かったので。
    落ち着いたらACアクティブからACにする予定です。

    +24

    -5

  • 61. 匿名 2016/09/24(土) 23:30:02 

    私は自律神経の乱れとホルモンバランスの乱れから顎周りに大量のニキビが…。
    いろんなスキンケア試したり皮膚科に行っても良くなりませんでしたが2週間前から命の母ホワイトを飲み始めたらキレイになってきました!

    +67

    -1

  • 62. 匿名 2016/09/24(土) 23:30:57 

    プロアクティブ
    試しに使ったら
    すごくよかった
    大人ニキビに効いたもの!

    +7

    -43

  • 63. 匿名 2016/09/24(土) 23:31:11 

    ストレスをできるだけ発散する
    洗顔フォームをやめて固形石鹸にする
    朝晩しっかり洗顔して保湿
    日焼け止めは欠かさず塗る
    食生活が乱れてるなら改善する
    便秘を改善する

    私の場合はこの中で一番ストレスが原因でした。

    +31

    -2

  • 64. 匿名 2016/09/24(土) 23:31:47 

    私は20歳過ぎたあたりで大人ニキビに悩まされました。
    私はPAIRっていうニキビ薬使ってました。
    この薬とシミそばかすを薄くする化粧品使って、顔を洗いすぎないように気をつけてたら治りました。
    今は生理のときと、脂っこいもの食べたときに一個出来る程度です。

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2016/09/24(土) 23:31:57 

    アラフォーになって突然出来ました、食べ物や生活リズムは関係なさそうだったので、ホルモンのバランスか?と思いローヤルゼリーを飲み始めたら一ヶ月でずいぶん治りましたよ!

    +13

    -3

  • 66. 匿名 2016/09/24(土) 23:32:01 

    石澤研究所のアクネバリアの化粧水、確かによく効いた( ´ ▽ ` )ノ
    スーッとして、気持ちが良くて私も大好きです!
    ただ、天然のティーツリーと言う植物由来の香りがします!!ハーブよりも、少し薬草っぽい香りがするから、それが大丈夫な人には、本当にオススメしますよ。
    香りが知りたい人は…、アロマのティーツリーの香り実際に嗅いでみてくださいm(_ _)m私は、むしろ大好きなんですが。
    他のオルビス、富士フイルムのルナメアや、あとファンケルは無香料です❗️

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2016/09/24(土) 23:32:17 

    市販薬や化粧品、洗顔、サプリメント、皮膚科の薬、、色々試したけど、治らず、冬場はマクスでずっと過ごして、半ば諦めてたけど、
    ピル飲みだしてからは綺麗に治った!

    元々、婦人科系の治療で飲み始めたので、嬉しい効果でした。
    そして、治療が終わり、もう飲まなくても大丈夫だけど、また肌が荒れるかと思うと怖くて辞められない。

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2016/09/24(土) 23:32:18 

    オルビスのクリアシリーズよかったです。
    口の周りにニキビが繰り返しできて、ニキビ跡も結構あったのですがきれいになくなりました。
    20代前半~28くらいまでずっと愛用していました。
    肌の状態が改善されたようで、まったくニキビできなくなりましたよ!

    +24

    -5

  • 69. 匿名 2016/09/24(土) 23:32:19 


    ドクターシーラボの商品

    1ヵ月で良くなった

    +4

    -3

  • 70. 匿名 2016/09/24(土) 23:32:30 

    アルビオンのスキコン、劇的に効きました!
    自分にはあっていたみたい。
    独特な香りで値段も高いけど大人ニキビ治っただけでなくお肌自体がすごく元気になったよー。

    +22

    -2

  • 71. 匿名 2016/09/24(土) 23:34:49 

    皮膚科の薬と睡眠と洗顔
    顔が脂っぽいとニキビだらけになる
    水洗顔は×
    朝はよーく泡立てた洗顔料で優しく洗顔
    夜はヒルロイドとディフェリン
    痛いニキビにはダラシンが効く

    画像は拾い画です

    +25

    -4

  • 72. 匿名 2016/09/24(土) 23:35:08 

    最終手段でピルを服用したら肌がきれいになった
    ピルやめたらまた大人ニキビだらけになるかと思うとやめられない
    やめ時がわからない

    +41

    -3

  • 73. 匿名 2016/09/24(土) 23:35:32 

    髪がかからないようにする
    枕カバー毎日変える
    化粧道具は清潔に
    メイク落とし、洗顔フォームは低刺激のもの
    洗顔のすすぎ残しないようにする
    夜更かししない
    オードムーゲ使う
    皮膚科に気長にかかる
    サプリなどはほとんど効果なかった


    私が10年位大人ニキビで悩み、解決した方法です。いろんな通販とかで買うような化粧水とかパックとか試したけど殆ど効果なくてお金の無駄だった。ビタミンのイオン導入とかも無意味だった。夜勤してたんだけど、それをやらなくていいような生活になったら落ち着いてきたよ。睡眠は1番大事な気がする!ニキビに負けないで!


    +41

    -1

  • 74. 匿名 2016/09/24(土) 23:36:31 

    クリニークのアクネシリーズの拭き取り化粧水。

    皮膚科で薬ももらったけど、一週間くらいすると顔が真っ赤になってただれる、でもそのまま使い続けると必ず治るっていう薬だったので、貰ったけど使用せず。
    クリニークのはアルコール系なのでしみるけど、別に赤くなるわけじゃないし必ず効くのでニキビが出来たら使ってます。

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2016/09/24(土) 23:39:02 

    胸元のニキビが酷かった者です。
    某通販のケフィア、またはオリヒロの乳酸菌で綺麗になりました。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2016/09/24(土) 23:39:33 

    砂糖を料理に積極的に使わなくしたり、甘いお菓子を食べるのを1週間に1、2度くらいまで減らしたら、なんかすっかりできなくなった。

    フルーツはそこそこ食べてるんだけど。

    +25

    -2

  • 77. 匿名 2016/09/24(土) 23:40:50 

    ヨクイニン

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2016/09/24(土) 23:41:14 

    皮膚科で、コーヒーをやめるように指導された。コーヒーに含まれている油分がだめらしい。あとはディフェリンゲルと漢方と睡眠できれいに治りました。

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2016/09/24(土) 23:42:50 

    20歳半ばから急にニキビ肌に…
    オルビス使ってだいぶ良くなりました!が、
    ここ最近また排卵日過ぎから
    フェイスラインにニキビ大量発生

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2016/09/24(土) 23:43:06 

    眠る時は横向きのクセない?
    同じ顔の向きで寝るクセとかがあると横顔面にニキビができやすかったりするよ
    それから既出だけど、枕カバーをキチンと変えるとか
    寝てる時間って結構長いので睡眠時の環境も大切だよ

    +14

    -2

  • 81. 匿名 2016/09/24(土) 23:43:20 

    フェイスラインにいきなり出来はじめて
    1ヶ月以上治らなかったのに
    イオウカンフルローションだったかな?塗り始めたら、あっという間に良くなりました!皮膚科で処方してもらったよ!

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2016/09/24(土) 23:46:43 

    豆乳が効きました。
    ホルモンバランスの乱れから来るニキビには効くみたい。

    +15

    -6

  • 83. 匿名 2016/09/24(土) 23:47:21 

    ヨクイニン錠剤
    イボ対策で飲み始めたけど、いぼには効果なかったけど吹き出物減ったし出来てもすぐ治るようになった

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2016/09/24(土) 23:51:22 

    ピル飲んでるときはニキビなくなって良かったけど、シミが凄いことに・・・命の母試してしてみようかな。

    +20

    -1

  • 85. 匿名 2016/09/24(土) 23:51:50 

    オードムーゲ。
    薬局で売っており、値段も手頃なので一度試して欲しい。

    +40

    -3

  • 86. 匿名 2016/09/24(土) 23:52:27 

    顎ニキビ。
    漢方を半年で跡もなくきれいになりました。

    +12

    -5

  • 87. 匿名 2016/09/24(土) 23:53:59 

    リンパマッサージで老廃物を流したら
    ニキビ治りました‼
    耳たぶの裏側グリグリ押して首に向けて流す❗

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2016/09/24(土) 23:54:20 

    シュワッ

    +0

    -3

  • 89. 匿名 2016/09/24(土) 23:54:49 

    肌は人それぞれなので合うかどうか分かりませんが、私はアゴニキビが出来るのが悩みで、生理前などは特に出来やすくなるんですが、オードムーゲのふきとりを使い始めて落ち着いてきたように思います。小さい方のボトル使用で、あと少しで無くなるので、また買おうと思います。

    +23

    -3

  • 90. 匿名 2016/09/24(土) 23:59:08 

    えのぴょんにキュンキュンする様になってから吹出物が出なくなりました
    ホルモンバランスが良くなったのかしら(//∇//)


    あとは、ももの葉ローション(宇津ベビーローション)のおかげかな?

    +3

    -19

  • 91. 匿名 2016/09/24(土) 23:59:59 

    ディフェリン
    大人ニキビでも脂性の物だったから効いたよ~乾燥のニキビには駄目だけど。

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2016/09/25(日) 00:12:59 

    便秘体質なので、徹底的に便秘対策した。そしたら吹き出物も一気に収まった

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2016/09/25(日) 00:15:52 

    長文です。ごめんなさい。参考になれば。

    私も7月末からずっと治ってなくてNOVとルナメア試したけど、NOVは小さい白ニキビに効果あったけと、使用中でも別の場所にできてたりしてました。ルナメアはよくわからずorz

    それから全然治らないから、やりすぎかな?と思って、胃腸が悪いと思い、ビオフェルミンSとマスチゲンBBゼリー錠飲み始めてから、少し良くなりました。

    それから8月半ばからやってた「乾燥おからダイエット」をやめてからは赤ニキビも治りました。
    まだ1つ2つと、ニキビあとは残ってますがストレスになるほどではないです。

    胃腸も悪かったんだろうけど、多分、イソフラボンの過剰摂取でホルモンバランスが崩れだと思います。

    ちなみに私はおでこに大量にできました。
    前髪あげたり、そそぎ残しがないようにしてたけど、皮脂分泌が低いことも原因だったと思う。

    +20

    -1

  • 94. 匿名 2016/09/25(日) 00:17:23 

    >>93
    もっと簡潔にー
    読む気失せちゃう

    +3

    -42

  • 95. 匿名 2016/09/25(日) 00:18:31 

    化粧品の消費期限は1年とかなんだって。ファンデとか古いの使ってる人は肌荒れするよ。あと雑菌だらけのパフとか。

    +33

    -2

  • 96. 匿名 2016/09/25(日) 00:19:06 

    私は一時期極度のストレスで、蚊に刺されたように大きなニキビが20個ぐらい出来て、鏡を見ては泣いてたよ…
    その時に劇的に効いたのはビーグレン。
    本当に酷かったから多少跡は残ったけど、使い出してすぐに引いてきて嬉しかった。
    アブラっぽいニキビもたまに出来るけど、それはオードムーゲかオルビスがオススメ!

    +20

    -4

  • 97. 匿名 2016/09/25(日) 00:19:39 

    職場が変わってから酷いニキビ面になり、医者や食事や石けん、漢方などありとあらゆる対策をしましたが全くダメでした。
    祖母に相談して別府温泉に7日連泊し、源泉からマイ桶に湯を入れてゆっくり根気よく湯だけで洗顔してました。
    3日目に悪化しましたが以後嘘のように治癒しました。

    環境の変化もありますが、先人の知恵はすごい。

    +58

    -0

  • 98. 匿名 2016/09/25(日) 00:21:24 

    テラコートリル軟膏は速効性あるよ。
    ただ弱いながらもステロイドなので連続使用はしないほうがいいけど。
    潰すのに失敗して炎症起こしても2日〜3日で治る。

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2016/09/25(日) 00:22:57 

    腸内環境の改善と、l睡眠の充足。

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2016/09/25(日) 00:26:25 

    原因にもよるけど、食べ物は皮膚科の薬より効果があることがある
    私の場合便秘も原因の一つだったから、キウイとりんごのおかげで治りが早かったし出来にくくなった

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2016/09/25(日) 00:26:30 

    抗生物質とかピルは劇的に効く
    けど止めたときの反作用もはんぱないのでオススメできない

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2016/09/25(日) 00:27:07 

    硬くて触ると痛いニキビにはテラコートリルを塗る
    あとペアA錠を飲む
    最近全然ニキビ出来なくなりました(^^)

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2016/09/25(日) 00:28:28 

    >>36

    ピルは何科で処方されましたか?

    皮膚科でももらえるのでしょうか?

    +0

    -7

  • 104. 匿名 2016/09/25(日) 00:28:52 

    こめかみニキビってストレスも原因の一つだよね。
    お風呂につかってリラックスして、寝るときはお団子にして髪がかからないように。
    あと、漢方飲んでみてもいいかも。

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2016/09/25(日) 00:30:14 

    元々おしりに吹き出物ができやすく、皮膚科を受診して処方された、クリンダマイシンゲルっていう塗り薬(抗生物質製剤)。治りが早かったし、その後、吹き出物できにくくなった。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2016/09/25(日) 00:32:08 

    >>94
    最初にごめんなさいって書いてるから許してやれ

    +28

    -1

  • 107. 匿名 2016/09/25(日) 00:33:53 

    顎に痛いニキビ、黒ニキビ、黄ニキビが酷い。

    顎にしか出来ない。

    どうすればいいんだろ?

    とりあえずコーヒーやめた方がいいのかな?
    ピルも服用してみようかな?

    +11

    -3

  • 108. 匿名 2016/09/25(日) 00:34:37 

    排卵期や生理前後は必ず芯のある顎ニキビができて、跡になる…を繰り返してたんだけど、オードムーゲ使いだしてからほとんど出なくなった。あと、ハトムギ化粧水とホホバオイルも私には合ってるみたい。ひとによりけりだかは、一概には言えないけどね。オードムーゲは試してみる価値あると思う。

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2016/09/25(日) 00:36:02 

    トマトジュースがぶ飲み。
    まじで効きます。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2016/09/25(日) 00:41:05 

    ・顔から汗が出るほどの運動(岩盤ヨガがすごくよかったです。)
    ・ビタミンC誘導体の化粧水
    ・ヒルドイド
    ・乳酸菌サプリ
    ・顔脱毛
    ・ローズヒップを飲む&身を食べる

    これで第一印象は「肌がキレイな人」と言われるように。
    他は褒められませんが(笑)

    +39

    -0

  • 111. 匿名 2016/09/25(日) 00:44:02 

    抗生物質はその時は効きが良いけど、継続使用すると耐性菌できて効かなくなるのがネックだよね
    >>1さんは慢性的なニキビ肌ってわけじゃなさそうだから、とりあえず今のニキビが落ち着くまで短期間で抗生物質(飲み薬も塗り薬もある)を試してみるといいかも
    あとはニキビの原因を探って根本的に解決しないとまた出来ちゃうかもしれないから
    何か合ったものが見つかるといいね。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2016/09/25(日) 00:53:16 

    >>98
    わたしもその薬めっちゃ効きました!
    がるちゃんのニキビトピで+ついてたから試しに買ってみたら、本当良かった!
    おすすめです

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2016/09/25(日) 00:59:06 

    私はオルビス良かったです。
    何やってもダメで、雑誌の後ろの方に載ってる美容皮膚科の広告並にひどかったフェイスラインの大人ニキビ。
    クレンジングとスキンケアを全てオルビスに変えて今では跡もほとんどないです!4年くらい使ってます。あとリキッドファンデやめました。bbクリームに変えてから特に良くなった気がします。

    +19

    -1

  • 114. 匿名 2016/09/25(日) 00:59:32 

    皮膚科の抗生物質飲み薬が一番効きました。

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2016/09/25(日) 01:00:46 

    昔からにきびできたことなかったのに
    27過ぎてから急にできてきて
    オードムーゲの拭き取り化粧水が
    すごく効きました!
    安いしおすすめです!

    +28

    -2

  • 116. 匿名 2016/09/25(日) 01:02:53 

    3年前から荒れだして
    オルビス→今はアルビオン使ってるけど
    最近ニベアの青カンを顔に塗ってみたら
    すごい調子がいい!!

    +5

    -4

  • 117. 匿名 2016/09/25(日) 01:04:30 

    ビーグレン
    高いけど。

    +6

    -2

  • 118. 匿名 2016/09/25(日) 01:05:35 

    髪のスタイリング剤が原因で肌ボロッボロになったことあります。霧吹きタイプのやつで細かい霧が顔に降り注いでたみたい。

    主さん、ニキビが出来だした頃に変えたものないかな?

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2016/09/25(日) 01:28:33 

    生活習慣と食生活を書いてみて見直す
    後寝具をこまめに洗って枕はタオル巻いてる
    これで随分マシになった

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2016/09/25(日) 01:39:54 

    私は臭いけど美顔水使ってる。本当に臭いけど私には合ってる。

    +11

    -2

  • 121. 匿名 2016/09/25(日) 01:40:48 

    色々基礎化粧とか試してみたけど、
    興味本位で始めた糖質制限でびっくりするくらい治った。
    ゆるくしかやってないけど。。。
    長年悩んできたのが嘘みたいに綺麗に治ったよ^^

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2016/09/25(日) 01:56:11 

    テラ・コートリル軟膏

    副腎皮質ステロイド配合だから長期の使用はダメだけど、夜ニキビができたところにたっぷり塗っておくと、朝にはかなり引いてる。
    大人ニキビに効いたもの!

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2016/09/25(日) 02:21:42 

    夜勤の仕事を辞めて、美容皮膚科でレーザーとピーリングをしたら2、3ヶ月で綺麗になりました。
    夜勤でホルモンバランス崩れて顔じゅうニキビだらけになったからもう2度とやりたくない。
    肌が強い人は関係ないのだろうな。

    +10

    -3

  • 124. 匿名 2016/09/25(日) 02:22:10 

    ノンエ―っていう、洗顔石鹸。
    ネットで販売してる。
    ちょっと石鹸にしてみては、値段が高いけど、
    効果あった。

    皮膚科でもダラシンとか試したけど、治らず。
    漢方薬も飲まされたけど、ダメで、
    最終的にノンエ―の洗顔で落ち着いています。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2016/09/25(日) 02:44:38 

    皮膚科でもらえる抗生物質のミノマイシン。異常に効くからニキビ出来たら欲しくなってしまう。
    ただ根本的な改善にはならないので、栄養のある食事を心がけて、角質ケアしながらのしっかり保湿するようにしてたら出来にくくなった。

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2016/09/25(日) 02:50:07 

    必死にニキビに効くといわれることを一通りやっても治らないときあるよね。でも何か原因があるはずだから原因を見つけるために色々試してみた方が良いと思う。

    +28

    -1

  • 127. 匿名 2016/09/25(日) 02:54:51 

    がちで食べ物だよ。揚げ物とお菓子と外食をやめたら肌見違えるよ。これがかなり難しいんだけどね。でも難しいからこそ効くのよね。

    +31

    -1

  • 128. 匿名 2016/09/25(日) 03:04:44 

    アポスティーローション

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2016/09/25(日) 03:28:19 

    生理前の大人ニキビ酷くて、いろんなの試して今はオルビスの青シリーズで落ち着いてます。
    高いのたくさん試したのに。。。
    カウンターで聞いたら、なるべくクリームとか他のは付けないでと言われたので
    半年経ちますがいい感じ!!

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2016/09/25(日) 03:52:20 

    ロゼット洗顔パスタ。
    おすすめです!
    大人ニキビに効いたもの!

    +16

    -9

  • 131. 匿名 2016/09/25(日) 04:15:26 

    スムージーが私には結構効きました

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2016/09/25(日) 05:01:15 

    皮膚科の塗り薬は効かなかった。
    美容皮膚科や婦人科で、ホルモン剤もらって飲んだら治った。

    あと、恋愛してる間はニキビできなかった。私の場合はホルモンバランスが重要みたい。

    +12

    -3

  • 133. 匿名 2016/09/25(日) 05:09:51 

    スキンピールバーという赤い洗顔石鹸。
    高校生の頃ニキビがひどく皮膚科に行ってこれをもらい毎日洗顔したら見事にニキビがなくなりました。
    最近また顎ニキビができて、これで洗顔したらキレイになりました。
    ぜひ試してほしいです。

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2016/09/25(日) 06:17:01 

    私も思春期はニキビなかったのに、大人ニキビでボロボロになったけど、とりあえずニキビ用の基礎化粧品に替えた。

    すぐには治らないけど、跡もなく、今はツルツルだよ(^.^)
    大人ニキビに効いたもの!

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2016/09/25(日) 06:26:29 

    ピルでかなり良くなったけど生理前は2つくらいニキビできる。そして過去のニキビ跡も残ってる。

    なおしたいよー(/_;)

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2016/09/25(日) 06:54:03 

    私にはオードムーゲが合っていました。使うようになってからほとんどニキビが出来なくなって、出来ても悪化せずにすぐ快方に向かいます❗

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2016/09/25(日) 07:42:50 

    2人目妊娠中ですが、新しいニキビできなくなりました。
    1人目の時も、妊娠中だけツルツルでした。。

    私の場合はホルモンバランスなんだろうな…

    +9

    -2

  • 138. 匿名 2016/09/25(日) 08:06:36 

    マジでクロロフィル。
    本当に効いた。
    なんか宗教みたいで怖かったけど、顔面吹き出物だらけだったのが半年で治った。

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2016/09/25(日) 08:09:05 

    ビオチンを取る

    テキメンに治る

    +5

    -2

  • 140. 匿名 2016/09/25(日) 08:11:09 

    私も一時期、顎に吹き出物いっぱい出ちゃって皮膚科の薬と保湿とペアクリーム使って一生懸命やったけどよくならなくてもういいやってかまわなくなったらいつの間にかできなくなったよw
    今も跡はあるけどね(T_T)

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2016/09/25(日) 08:29:57 

    漢方!

    +4

    -3

  • 142. 匿名 2016/09/25(日) 08:36:39 

    >>9
    最近顔中ににきびができて増え続け
    何で何で!?って悩んでいました

    ビタミン剤も飲んでるし、よく寝てるのに

    なるほど‥ストレスで異常な暴飲暴食をしまくっていました

    気づけて良かった
    ありがとうございます

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2016/09/25(日) 08:40:15 

    メラノCCをニキビに塗ると翌朝には乾燥してポロって取れる

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2016/09/25(日) 08:58:09 

    クレンジングの後に洗顔するのやめたら乾燥しなくなって、肌キレイになりました。
    使っているものは変えてません。もともとダブル洗顔不要の物を使っていたのに、今まで洗いすぎていたみたいです。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2016/09/25(日) 09:08:04 

    バーナル使ってニキビ消えたよ
    ヴァ-ナルね…
    石鹸が良かった
    あんまり 洗いすぎると カサカサするけど
    通販が面倒くさいけど 騙されてみて
    私も 騙されるつもりで買ったよ
    今でも石鹸だけはバーナル使ってます
    違うのにするとニキビでるから。

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2016/09/25(日) 09:19:30 

    ドラッグストアでたまたま見付けて使ってみてから、おでこにいっぱいあったちっちゃいブツブツびっくりするくらい綺麗になくなった!
    ついでに他のところもお肌ツルツルになった!
    大人ニキビに効いたもの!

    +3

    -3

  • 147. 匿名 2016/09/25(日) 09:22:21 

    乾燥から来るニキビっぽいけどどうすれば

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2016/09/25(日) 09:39:58 

    エステ、皮膚科、化粧品、青汁やサプリメント…どれもイマイチ。

    最終的に救ってくれたのが、本当に意外なことに「わかもと」←胃薬(他の胃薬ではなぜかだめだった)

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2016/09/25(日) 09:50:59 

    ホルモンバランスって絶対関係あるよ。私は妊娠〜産後3ヶ月頃までは今までにないツルツル肌でしたが、生理が来始めた頃から元のニキビ肌に戻りました´д` ;妊娠前は、生理前になると肌が荒れる体質でした。治すにはピルしかないのかなぁ。

    +12

    -1

  • 150. 匿名 2016/09/25(日) 09:59:02 

    オイルフリーが合っていました、オルビスです!

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2016/09/25(日) 10:09:33 

    超乾燥肌
    洗顔フォームや固形石鹸などの使用をやめたら少しずつニキビ減ってきたよ
    朝はぬるま湯洗顔
    夜はジェルクレンジングでしっかりメイクを落としてふき取り化粧水で残った汚れをとる
    ふき取り化粧水は今は安いからちふれだけどオードムーゲの方が乾燥しなくて良い

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2016/09/25(日) 10:30:18 

    クレンジングを変えたら、ニキビがなくなった。
    ちゃんと、汚れを落とさなきゃ、どんなに高価な基礎化粧品使っても意味がない。

    +20

    -2

  • 153. 匿名 2016/09/25(日) 10:38:47 

    糖が入ってる飲み物ではなく水とかお茶を飲む!

    痩せるしニキビも落ち着いた\(^o^)/

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2016/09/25(日) 10:41:52 

    私も大人ニキビに悩まされ、色々試しました
    オルビスは私は全然改善されなかったです(T_T)

    洗顔はアルソアのクイーンシルバー
    化粧水、乳液は無印の敏感肌用高保湿
    これで落ち着きました(*´꒳`*)
    高い化粧水たくさん試したのに、無印が1番よかった!(笑)

    +5

    -5

  • 155. 匿名 2016/09/25(日) 10:57:00 

    私もコメド。閉鎖面ぽう、白ニキビと言われりブツブツニキビが一年同じところに続き、範囲が広がっていくばかりで
    なにを使ってもよくなりませんでした。
    ペピオゲルとよかせっせんでかなりよくなりました。
    私の場合、牛乳せっけんやミルククレンジング等でよごれがたまってたのかなと思いました。

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2016/09/25(日) 11:09:39 

    アルージェシリーズ。特に化粧水。DSで三千円くらい。
    ニキビができやすい人の肌って往々にしてセラミド不足なんだって。
    アルージェは別にニキビ用ではなく、ただじっくり浸透して保湿するものだけど、本当に肌が落ち着いたよ。
    今30だけど現在が一番肌が綺麗だと思う。
    思春期から散々色々やってきてお金つぎ込んできたけどあっさり改善した。

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2016/09/25(日) 11:24:51 

    >>85
    あたしも
    オードムーゲ使ってます(^^)
    生理前の敏感肌にも出来てしまったニキビにも
    凄く効き目あるよね
    洗顔フォームと化粧水欠かせません


    +6

    -0

  • 158. 匿名 2016/09/25(日) 11:46:53 

    他の人も書いてるけど、ピルは効きました。婦人科に行くのは当時は勇気いったけど、生理不順も治って行って良かったです。ホルモンバランスが整うと、ニキビ自体出来にくくなりました。
    出来てしまったニキビには美容皮膚科でのピーリングと飲み薬が効果ありました。市販の化粧品は私の場合、いろいろ試したけど全然効果なしで、もっと早く病院行っとけばと思いましたよ。

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2016/09/25(日) 11:55:51 

    コンビニの唐揚げ(好きでよく食べてた!)をやめて、皮膚科の先生に勧められて竹塩石鹸使いはじめて2ヶ月、顎と縦にあったニキビが全滅した。匂いは、ゆで卵みたいだけどこれは本物。








    大人ニキビに効いたもの!

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2016/09/25(日) 12:05:52  ID:xA7XYtgRcH 

    今まで日焼け止め→CCクリームだったのを、化粧下地を使うようになってから何だか肌荒れが少なくなりました。不思議に思って調べてみると、化粧下地には肌の保護効果と、ファンデーションが毛穴の奥に入り込むのを防いでくれる効果があるそうです。ちなみにプリマヴィスタ使ってます。

    +9

    -3

  • 161. 匿名 2016/09/25(日) 12:10:53 

    Uゾーンにできるニキビはホルモンバランスが乱れているから(アゴニキビ)

    ピルは効果ありますが 脳梗塞に注意を‥‥

    若年女性で脳梗塞発症する人で服用していた場合多いです

    脱水予防してくださいね〜


    +15

    -0

  • 162. 匿名 2016/09/25(日) 12:15:19 

    ビタミンCとBをこまめに飲んで良く寝る
    顎にニキビできたら亜鉛
    タバコと油系と糖分やめる

    皮膚科で治らなかったニキビが治りました

    +7

    -2

  • 163. 匿名 2016/09/25(日) 13:49:19 

    ヒルスカーというのを使ったことある人いますか?
    凄く気になってるんですが、検索してもあまり使ってる人が出てこないのでどうかと思ったんですが

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2016/09/25(日) 13:56:11 

    やっぱ内側に原因あるよ。
    何を塗るとか使うの問題ではない。
    (化粧品の成分アレルギーは別)

    胃腸不良・食物アレルギー・ホルモンバランス・栄養不足(ビタミンB・鉄・タンパク質)・過食…

    化粧品や美容皮膚科で解決しないのは、体の内側に原因あるからです!

    化粧品業界やぼったくり美容皮膚科のカモにならないで!

    +12

    -4

  • 165. 匿名 2016/09/25(日) 14:08:06 

    私も少し前顎周りのニキビがシャレにならないくらい酷かったな
    肌に優しいクレンジングと思い、ミルククレンジング使ったら落ちきれなかったのか悪化
    オススメはジェルクレンジング、ビタミンC誘導体化粧水、キュレル潤浸保湿フェイスクリーム

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2016/09/25(日) 14:10:45 

    >>156
    アルージェ、気になって調べたんですがミスト化粧水ってやつでしょうか?

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2016/09/25(日) 14:13:28 

    食べる量を普通にして、野菜とって、朝に納豆、生野菜とフルーツの豆乳スムージー、ぬか漬け食べていた時がめちゃくちゃ綺麗でした!
    しかし、スムージーもぬか漬けも面倒臭くて続かないー!わかっているのに!いいって。。。

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2016/09/25(日) 14:25:35 

    オードムーゲ使ってみたいな。普通のドラッグストアやスーパーのコスメコーナーにありますか?

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2016/09/25(日) 14:58:04 

    いくら寝ようが
    生活習慣かえようが
    皮膚科行こうが全然よくならなかったのに
    最近急にできなくなった

    がるちゃん参考にして買ってみた
    ノブとヘパローションがよかったみたい
    今は生理前に小さいのが1こできるくらい
    ノブは敏感肌用でも効果あり
    今はアクティブのほうつかってます
    富士フィルムのacルナメアもよかったよ
    やっぱきちんと洗って、きちんと保湿が
    大切だって気づきました

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2016/09/25(日) 15:29:00 

    私も皮膚科でゼビアックス処方されました。
    全然効果なくて、どうしよ?思ってたんですが、3週間過ぎようやく効いてきました。

    顔にニキビ出た時はDr.AIアクネスラボのニキビケアクリームつけて寝てます。
    まぁまぁ治ります。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2016/09/25(日) 15:34:51 

    私の場合、朝も念入りに石鹸で洗ったら出来づらくなった。洗いすぎは良くないのかと思ってたけど、寝汗の皮脂をちゃんと落とさないままメイクしてたから、悪化してたみたい。洗顔って大事。

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2016/09/25(日) 15:43:31 

    よーじやのぬか袋。

    洗顔をこれに変えたら、綺麗になくなった。乾燥からくる吹き出物だったら、おすすめ!

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2016/09/25(日) 15:45:16 

    ずばり歳を取ること。

    おばさんになったらニキビ出来なくなった。
    おばさんでニキビだらけっていう人見ないでしょ。

    +4

    -15

  • 174. 匿名 2016/09/25(日) 16:05:36 

    私の場合は、食生活を改善しても治らなかったので、ストレスからでした。
    私がしたこと…

    ◯黒糖石鹸をネットで泡立てて使った
    ◯ファンデーションは塗らない(ニキビ肌用の、エテュセのコンシーラーとパウダーのみでニキビは隠してました)
    ◯化粧水も敏感肌用に変えて、たっぷり使ってしっかり潤す
    ◯皮膚科に行く(皮膚科の薬が一番効きます。)
    ◯買い物やカラオケに行ったりストレスフリーを心がける

    これで治りました。
    大人ニキビに効いたもの!

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2016/09/25(日) 16:07:28 

    主さん、ちょっと高いですがラロッシュポゼのエファクラマットというジェルおすすめです。
    どんなニキビでも治りますよ。
    絶対という言葉は好きではありませんが、ニキビや吹き出物にかなり効果ありです。
    ほぼ絶対に裏切らないニキビケアだと思います。となみに回し者ではありません。

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2016/09/25(日) 16:22:02 

    20代だけど、
    ニキビができたとき
    生命の母飲むと治りが早い!

    私はホルモンバランスの乱れが
    原因みたいです…

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2016/09/25(日) 16:26:47 

    高校生の子供のしつこい赤ニキビに、飲み薬のPAIR A錠と同じPAIRのクリームを合わせて使ったら良くなった。しばらく飲み続けないといけないけど。
    私も白ニキビが頬に沢山あったけど試しにこれ飲んだら治ったよ。このシリーズは化粧水とかもある。

    大人ニキビに効いたもの!

    +2

    -3

  • 178. 匿名 2016/09/25(日) 16:42:18 

    即効性のあるのは、抗生物質だよ。
    但し規定量でやめないと耐性菌ができるけど。
    普通1週間も飲めばアクネ菌を殺せる。

    でも大人ニキビの原因にはストレスが一番多いらしいから、薬や化粧品や食べものよりもストレスを取り除くのが一番。根本を治さないと繰り返すから。

    大人ニキビに効いたもの!

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2016/09/25(日) 16:43:10 

    20歳ぐらいから、どこかに常に大きなニキビがある常態。ニキビというかめんちょうかな?なおったあと思ったら別のところに新しいのができてたんだけど、これ飲み出したらピタッと止まりました。私には合ってたみたいです。
    大人ニキビに効いたもの!

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2016/09/25(日) 16:57:25 

    なんだかんだで一番良かったのは糖質の摂取を減らして(常識の範囲内で)、栄養気にして食べることだなぁ
    それだけでまったく違う
    外側からは何しても意味なし
    あっでも、皮膚科の化粧水と乳液は肌がツルツルになって良かったニキビと関係ないけど

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2016/09/25(日) 17:14:50 

    ベピオゲル!!!!
    皮膚科でもらえるよー
    まじで、めっちゃ効く

    +5

    -3

  • 182. 匿名 2016/09/25(日) 17:34:58 

    ファンケルのニキビケアシリーズ。
    生理前に口周りに大量に出来てたのがひとつできるぐらいに止まるようになった。
    アットコスメの口コミみるとモニターとかサンプルの人だらけで嘘くさいけどね。
    もともとファンケルが合う人なら試す価値ありだと。
    あとはロードのメラノCCの美容液も良かった。でき始めニキビは抑えてくれるしニキビ跡のシミも薄くなってきてる。

    ちなみに私はオードムーゲはダメだった。みんな良いっていうのになぜか悪化して・・。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2016/09/25(日) 18:45:01 

    色んな洗顔、化粧水使ってみたけどなおらず。ビタミン剤もかわりなし。皮膚科もいきました。それでも駄目で婦人科にいき、ピル出してもらいまそさた。そしたらすぐよくなりました!早く試せば良かった。でもたまに顎か鼻の下にニキビ出来ます。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2016/09/25(日) 18:45:09 

    メラノCC

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2016/09/25(日) 18:46:14 

    現在妊婦糖尿病で糖質制限中。
    切迫早産で自宅安静なので化粧もしない。

    むかしからニキビ凄くて大人になってから
    顎、こめかみ、頬がニキビが出来てる状態です。
    現在も顎に細かいぶつぶつとでっかいニキビ
    頬におっきいニキビ。

    枕も洗濯機で丸洗いできるやつを
    一週間前にかえたばかりで
    洗顔も今トップ画になってる石鹸を使ってるが
    全く効果なし。
    現在妊婦なので飲み薬などのめないので
    どうやったら
    よくなるのか教えて欲しい。

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2016/09/25(日) 18:54:41 

    大人ニキビはなんだかんだホルモンのバランス。
    どんなに清潔に洗ってもダメだった。
    効いたのは、皮膚科で貰った今時のニキビ専用の塗り薬各種と、ピル。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2016/09/25(日) 18:55:09 

    >>168結構どこでもあるよ。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2016/09/25(日) 18:57:27 

    オバジニューダーム
    黒ニキビ全滅。7年経つけどできなくなった。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2016/09/25(日) 19:20:31 

    もちろん韓国の蜂毒コスメっしょ!
    毒をもって毒を制す、ニキビに効果てきめんです。
    だから韓国には肌が汚い人はいません。
    日本人の肌…笑
    世界一の美容先進国の韓国コスメはまず間違いないよ。
    日本コスメ全部捨てた(*^_^*)

    +1

    -17

  • 190. 匿名 2016/09/25(日) 19:46:06 

    十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)って漢方。
    ツムラとクラシエから出てるけどクラシエのほうがオススメ。少し成分が違う。
    市販薬でもあるけど皮膚科で処方してもらえば1ヶ月1000円もしないくらい。
    調べてみて。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2016/09/25(日) 19:46:38 

    AHAの拭き取り化粧水
    濃厚本舗のビタミンC誘導体10%化粧水
    ちふれのしっとり乳液

    すべて1000円程度だけど痣のようなニキビ跡がかなり薄くなった

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2016/09/25(日) 19:52:21 

    ニキビ出来やすくて更に乾燥性敏感肌なんだけどニキビ用と敏感肌用どっちの化粧水を試せばいいんだろう…。オードムーゲ一本使い終わりそうなんだけど効果分からずだし諦めないでもう一本試した方が良いのかな。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2016/09/25(日) 20:04:58 

    >>166横から失礼します。
    ドラッグストア勤務で、アルージェ利用者です。
    脂性肌ならお勧めは、洗顔石鹸、トラブルリペアリキッド、ミストローション、トリートメントジェルです。
    乾燥肌なら、洗顔フォーム、トラブルリペアリキッド、ミストローション、モイストクリームです。
    トラブルリペアリキッドとミストローションは欠かせません。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2016/09/25(日) 20:08:22 

    >>192敏感肌は、バリア機能が弱まってる為に起こるので、ニキビもできやすくなります。
    乾燥性敏感肌を改善すればニキビも改善すると思いますよ!

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2016/09/25(日) 20:45:01 

    資生堂 dプログラム

    一週間キットがあるので便利
    化粧水 乳液 クレンジング 洗顔料のセットです

    顔面一面に大人のニキビで数年悩んでいたけど、キレイに完治しました

    今は生理前後に使用しています

    +3

    -3

  • 196. 匿名 2016/09/25(日) 20:52:27 

    皮膚科何ヶ所かまわってみたらどうでしょうか?

    私は3つ目に行った皮膚科で処方されたものでニキビもニキビ跡もほとんど治りました。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2016/09/25(日) 20:58:39 

    CP化粧品のウォータークリームが効き目ありました。どなたかも書いてましたが、意外に乾燥が原因の事も多いらしく、ベタつかないこのクリームで水分をたっぷりと与えてからは調子が良いです。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2016/09/25(日) 20:59:59 

    使いにくいことこの上ないけど、クロロフィル美顔教室。
    ここの化粧品と、美顔教室へ通っての手入れ。
    始めて1ヶ月くらいでかなり良くなったよ。

    私がいってた頃は、できたニキビは跡にならないように綺麗に圧出してもらえたけど、
    今はそれ、医療行為にあたるからできなくなったと聞いた。
    これが一番よかったんだけどね。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2016/09/25(日) 21:06:12 

    ピルでニキビ治りました!
    接客業をしていたので、お客さんに肌汚いねと言われる度に家帰って泣いてました


    +4

    -0

  • 200. 匿名 2016/09/25(日) 21:09:48 

    オルビスやハトムギは特に変化なかったです。今週は祝日が多かったので、家でまったりすごしたら改善しました!やはり睡眠とストレスが原因なのかな…

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2016/09/25(日) 21:25:57 

    漢方

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2016/09/25(日) 21:32:51 

    十味敗毒湯

    皮膚科で出された漢方なんですけど
    市販もされていて飲んでます。
    市販だと高くつきますが…
    薏苡仁はわたしは効果なかったです。

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2016/09/25(日) 21:43:46 

    クラブホルモンクリームを使い始めてから、生理の時のニキビができなくなったよ!

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2016/09/25(日) 21:53:41 

    べピオゲル
    皮膚科でもらえます

    15日でだいぶブツブツ消えました!ほんとおすすめ!

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2016/09/25(日) 22:41:02 

    >>193
    詳しくありがとうございます!検討してみます(*^^*)

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2016/09/25(日) 22:48:30 

    ニキビがひどかったけど、金属アレルギーがあったので、歯の金属を全て取り除いたら嘘みたいにニキビが出来なくなった。

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2016/09/25(日) 22:48:57 

    色々化粧品、薬、皮膚科試した結果
    まじで糖質制限が一番手っ取り早くて肌が綺麗になった。

    糖質制限して肌綺麗になったらちょっとずつお米とか豚肉とか自分には何があってないのか試していって今は肌トラブルありません。

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2016/09/25(日) 22:49:20 

    20〜22歳の時期にニキビがひどくて美容皮膚科とか行ってレーザー当てたりイオン導入とかしてたけど全く効き目なく、ダラシンもきかず、混合肌ってことしか分からなかった。
    睡眠時間、食事は本当に気をつけてたけど意味無し。
    今もあるのか分からないけど、草花木果ってとこの茶色いニキビ用のシリーズかな?化粧水、美容液とラインで揃えて使ったらそこから段々綺麗になった。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2016/09/25(日) 23:03:01 

    コラージュD固形石鹸
    二人の子供の乳児湿疹の時、産婦人科の先生に教えてもらい、これで治ったことを思い出して試してみたらかなりよくなりました
    ちなみにコラージュAもあります
    乾燥肌の私にはDのほうがあってました
    ドラックストアで700円前後です

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2016/09/25(日) 23:14:13 

    >>178
    抗生物質はミノマイシン飲んでるけど、
    飲めば良く効くしニキビも消えるけど、やめると出てくる(涙

    どうやら、皮脂が出やすいのでそれを抑えないとダメなようで、
    桂枝茯苓丸加薏苡仁って漢方を病院で処方してもらいました。
    ホルモンバランスを整えて皮脂を抑える効果があるらしく、
    ヨクイニン入りなのでニキビにも良いようです。
    若い頃は肌もきれいでニキビとは無縁だったのに、30過ぎて急に出てきたので、
    何かホルモンバランスが関係してるのかも。
    原因を見つけて対処できると良いんですけどね(なかなか難しいですが)

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2016/09/25(日) 23:56:12 

    できる限りすっぴんで過ごす!
    メイクしないでよく寝てたら、10代から30歳まで悩み続けてたニキビがまったくできなくなった!もちろん洗顔後の保湿はしっかりと。

    ピーリングからエステ、高価格基礎化粧品までいろんなの試したけど、一番効果があったのは、すっぴん!

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2016/09/26(月) 06:46:14 

    できちゃったニキビにはテラコートリル、2人くらいでら赤みが引く。
    予防には酵素系の洗顔料。粉末タイプの。パパウォッシュとか。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2016/09/26(月) 09:18:56 

    一晩で8個できたりしてニキビだらけだったけど、
    なに試してもダメで、最後の手段でピル飲み始めたら1ヶ月後には綺麗に治った!
    もう2年くらい飲み続けてるけど、やめ時が難しい>_<
    またニキビ出たら嫌だしなぁ。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2016/09/26(月) 15:15:26 

    アルビオンスキコン、dプログラム、プロアクティブ、オルビス、ライスフォース、牛乳石鹸、ニベア、オロナイン、オードムーゲ、メラノCC、ヒルドイド
    が私は合わなかったです(>_<)

    ルルルンのエイジングケアマスクの赤を使い始めたら良くなりました!潤いすぎてベッタベタで寝てるし、肌に悪い成分多そうなのに・・(笑)
    べたつくので脂性肌と思っていたけど、本当はインナードライで、さっぱり系化粧水→余計皮脂出る→ニキビってなってたのかなあと(>_<)単純に保湿が足りなかったんですね。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2016/09/26(月) 16:58:01 

    睡眠。

    皮膚科もエステもドクターコスメも食生活の改善も…散々試したけど効かなかった。とにかく寝るのがよかった。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2016/09/26(月) 20:22:37 

    ニキビ気になって
    髪の毛とかで隠す人居るけど

    髪の毛が肌に当たらないようにするだけでも
    改善する場合があるよね。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2016/09/26(月) 21:38:34 

    私はオルビスのクリアシリーズで、かなり良くなりました。
    ても速攻で劇的に!って感じじゃなくて、
    1年くらい使い気付いたら、あれ!そういえば、かなり良くなってる!
    って感じです。
    長い目でみて使っていくといいのかもしれません。
    他のものに変えたら、すぐにニキビ出来たので
    今はもう浮気しないようにオルビスのクリアシリーズだけ使ってます。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2016/09/26(月) 21:43:28 

    ゼビアックス、私も全然効かないと思っていたのですが、
    ぼこっと腫れて化膿したニキビに
    思い切って1日複数回塗り、さらに3度ほどの重ね塗りをするとグッと効きました。
    ディフェリンゲルは、逆に薄く塗るのを1日に何度もしたほうが効いた。
    でも、本来両方とも1日一度の薄塗りをしなくてはいけないので
    私の使い方は良くはないんだと思う、、、

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2016/09/28(水) 17:40:14 

    自分の場合は便秘治したらニキビも治った!
    睡眠時間増やすだけでも効果あるらしい

    大人ニキビの原因と治し方
    大人ニキビの原因と治し方acne-care.xyz

    今日から実践できる大人ニキビの治し方、ケア方法や大人ニキビの予防方法を詳しく解説したサイトです。 正しい治し方で治せば跡を残さずに治すことができるので、綺麗な肌を目指して頑張りましょう!

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2016/09/29(木) 23:47:54  ID:IxWSpvMB5U 

    最近じゃベピオゲルという薬が処方されることが多いみたいで、私もそれを処方してもらった。
    だけどもヒリヒリ感がひどくて使いづらい。
    そんな時にゼビアックスが処方されるみたい。
    ゼビアックスは副作用がほとんどないから処方されることが多いらしい。
      ニキビ治療薬ゼビアックスローションの効果。使い方や副作用の危険性
    ニキビ治療薬ゼビアックスローションの効果。使い方や副作用の危険性www.bihakuskincarenavi.com

    ニキビ治療薬ゼビアックスローションの効果。使い方や副作用の危険性 ニキビ治療薬ゼビアックスローションの効果。使い方や副作用の危険性http://www.bihakuskincarenavi.com/article/zebiax_lotion_nikibicare.htmlニキビ治療薬ゼビアックスローションの効果。使い...

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2016/10/12(水) 22:22:43 

    仕事を変えてから顎まわりやら頬やらありとあらゆる所にニキビが…今も鼻の穴の入り口のとこにどでかいのができて焦って潰そうとして失敗して激痛。余計目立つように。

    ここを参考にして明日基礎化粧品総替えしてみる予定。乾燥肌なんだけど保湿が足りてないのかな〜

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2016/10/16(日) 17:11:07 

    只今31歳、20代半ば前後に顔中、背中、デコルテに酷いニキビが出来ました。色々試した結果、病院でビタミン剤と白色ワセリンを処方してもらい、寝る前に乾燥予防にワセリン塗りたくって寝ています。←これをしちゃうと、人に見られたら恥ずかしいのと、寝具に顔はつけられない等不便はありますが、乾燥予防(刺激予防)には本当にオススメです。自分的には、市販のものより病院で処方される方が合うみたいです。
    基礎化粧品は楽天などに売ってる豆腐の盛田屋(化粧水とクリーム、クレンジング、洗顔)下地、ファンデは江原道(kohGenDo)がベストでした。大抵ニキビやら肌荒れに効く化粧品を試しましたが全部ダメでしたね( ; ; )
    一時期、ピルを服用していた時も調子が良かったです。
    あと、オススメしたいのですが一度、アレルギー検査を行っては??
    遅延型アレルギーの可能性もなくはないと思うので…。一般的に美容に良いとされる食品でも、個人個人、合う合わないがありますよね。
    ニキビや肌荒れで辛い気持ち、本当によく解ります。早くご自身に合うケア方法が見つかるといいですね^_^

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード