-
1. 匿名 2014/01/29(水) 22:34:41
私の家の近くに謎の床屋店があります。
通りかかるといつでも営業しているのです。
朝六時頃から夜十二時まで開店しています。
ところが私が知る限りお客さんが入っているのを見たことがありません。
店内ガラス張りなので分かるのですが、いつ通りかかっても店主のおじさんが暇そうに新聞を読んでいます。
10年この町に住んで毎日ランダムな時間に通りがかりますが、10年間その調子です。なぜ営業出来てるのか不思議でたまりません。
皆さんの知ってる謎の店を教えて下さい。+160
-1
-
4. 匿名 2014/01/29(水) 22:36:59
ものすごく古い美容室(床屋?)
「美容室ギャル」+155
-5
-
6. 匿名 2014/01/29(水) 22:37:20
うわー。気になる。+93
-6
-
7. 匿名 2014/01/29(水) 22:39:13
すんげー盛り上がりのなさそうなトピだなおい+76
-85
-
8. 匿名 2014/01/29(水) 22:39:16
近所に24時間営業の蕎麦屋さんがあります。
ラーメンも売ってますが210円とバカ安!
しかもシフト交代制で80歳位のお婆ちゃん達だけで営業してます!
どの時間に行っても働いてるのはお婆ちゃんだけ…+259
-3
-
9. 匿名 2014/01/29(水) 22:39:22
昔からあるお肉屋さん!
ワニ、カエル、クマなど…
動物園みたいな肉が売ってる(笑+218
-5
-
10. 匿名 2014/01/29(水) 22:39:27
すごーく小さくて狭い電気屋さんというか
家電とか大きいものは全然ないけど
電池とか、電で動くおもちゃとか
ゲームとかイルミネーションの類が
すごく豊富なお店がある+94
-3
-
11. 匿名 2014/01/29(水) 22:39:38
美容室 紫陽花
人が入ってるの見たことない…+18
-23
-
12. 匿名 2014/01/29(水) 22:39:59
自分の土地で家賃もなく年金暮らしで技術があればやって行けると思うけど。+96
-3
-
13. 匿名 2014/01/29(水) 22:40:14
出典:blogimg.goo.ne.jp
+88
-6
-
14. 匿名 2014/01/29(水) 22:40:15
トピズレかもしれないけど、お客さんの居ない蕎麦屋のけんちんうどんの汁って、いつ作ってるのかが昔から気になっています。。。+81
-2
-
15. あさん 2014/01/29(水) 22:40:25 ID:LlMysBhna7
中には魔物が住んでます。+114
-21
-
16. 匿名 2014/01/29(水) 22:40:27
ずっと気になってる。
でも、女なので行きづらい+214
-5
-
17. 匿名 2014/01/29(水) 22:40:37
シャッター閉店街で いつまでも潰れない時計屋さん+132
-2
-
18. 匿名 2014/01/29(水) 22:40:59
実家の近くに、古い小さな町工場っぽい外観で、看板に「有限会社オシャレ」って書いてあるとこがある。
大胆な名前。何を作っているのか気になるけど、中は見えない。+86
-0
-
19. 匿名 2014/01/29(水) 22:42:09
15
喉輪締めのタクヤさんwww www+56
-10
-
20. 匿名 2014/01/29(水) 22:42:29
高校の時の帰り道にある
床屋さんからすっごい大きな
サックスの音が聞こえてきて
ビックリしました!
でもとても上手で
中をチラッと覗いたら
素敵なおじさまがサックス吹いてた!
趣味だったのかな?
なんにせよかっこよかった✩
+100
-2
-
21. 匿名 2014/01/29(水) 22:43:39
よく通る道にミサイル・吊るされた人形他異様なオブジェが多い電気屋?があります、
もちろん入った事はありません。。+48
-0
-
22. 匿名 2014/01/29(水) 22:44:16
建物に蔦が絡まりガラスもスモークで見るからにあやしい雑貨店。
ガラスにネックレス指輪ハンドメイドとか書いてあるから雑貨店とはわかったけど雑貨好きだけど入るのに躊躇ってます
せめてガラスのスモークがなければ(--;)+42
-0
-
23. 匿名 2014/01/29(水) 22:44:17
パパとママの店っていうお店
ちなみにアダルトショップ
普通の住宅街にありました
今はもうないんだけどね+83
-2
-
24. 匿名 2014/01/29(水) 22:46:31
夕方になると店主が店の前の歩道で何も敷かずに寝ている和雑貨屋。
初めて見た母は急病人かと119番しかけた。
客入っているの見た事ないけど潰れずに営業してる。+44
-2
-
25. 匿名 2014/01/29(水) 22:47:12
お店じゃないけど近所で、お年寄りを集めて怪しげな健康セミナーをしてる。
狭い所におじいちゃん達がビッシリ座ってる。+166
-1
-
26. 匿名 2014/01/29(水) 22:47:19
小さなコンビニのようなお店があるんだけど、電気がついてない。不機嫌なおっさんが、新聞読んですわってる。入り口には、両替禁止っていう貼り紙貼ってる。夜になったら薄く電気ついてる。くらーいお店ならあるよ。
最近、潰れてた。+42
-2
-
27. 匿名 2014/01/29(水) 22:49:26
モリサンチェーン
会社?工場?二度見しました+12
-0
-
28. 匿名 2014/01/29(水) 22:49:28
六甲プレイランド
+16
-2
-
29. 匿名 2014/01/29(水) 22:49:36
スナック「大人気」。
先日久しぶりに前を通りかかったら、潰れていた。
+77
-2
-
30. 匿名 2014/01/29(水) 22:52:10
今はないですけど、[まずい珈琲の店]
っていう喫茶店?がありました
気になってたけど入る勇気はなかった!+41
-1
-
31. 匿名 2014/01/29(水) 22:52:22
広島の「伴天連」って言う喫茶店。
行ったことある方なら、わかるよね^_^⁈
あそこの、おばさん亡くなってご主人が切り盛りされてるそうです…。
あの喫茶店は色々な思い出がいっぱいです!
このお店は探偵ナイトスクープや色々な番組で取り上げられた喫茶店です。
内容は…これから行く方々の為に言わないでおきます。
行けばわかるよ!(◎_◎;)
+37
-11
-
32. 匿名 2014/01/29(水) 22:52:38
都内の住宅地にあったお客さんの居ないパチンコ屋さん
うちのマンションの管理人さんがたまにひとりでパチンコ打ってた笑
換金所は裏のマンションの一階にあって店員さんがひとりだから換金する時はパチンコ屋を一度閉めてその店員さんが換金所開けてた
さすがに今は潰れたけど謎のパチンコ屋さんでした
+37
-0
-
33. 匿名 2014/01/29(水) 22:53:14
25さん
うちの方にもあります、
見るからに胡散臭いのに何で年寄は行ってしまうんですかね。+47
-0
-
34. 匿名 2014/01/29(水) 22:57:22
ドクロの絵にハーブと書かれたあやしい店が近くにあります+36
-1
-
35. 匿名 2014/01/29(水) 22:58:24
25さん
うちの近所にも似たようなのあった!
お年寄りのたまり場みたいになってた。
あやしげな健康食品やら無料で配って、電気治療器みたいのを試させて、やたらニコニコしてるスタッフ達が本当胡散臭くて。
やだなーと思ってたら、2ヶ月でいなくなった。空き店舗を見つけては転々としていくシステムみたい。
スタッフに優しくされて情が移って、高額の治療器を買わされてしまったお年寄りがいるって噂で聞いて、悲しい気持ちになった。+111
-2
-
36. 匿名 2014/01/29(水) 22:58:31
うちの近所に「THE coffeeshop」という外観がアイビーで覆われた店があって気になってて、ある日コーヒー飲もうと友達と入ったら マスター?から「ウチは定食しか置いてないからコーヒーはないよ、いるなら外の自販機で買ってきて!」と、言われました。なぜ、コーヒーショップとつけたか謎です。+84
-2
-
37. 匿名 2014/01/29(水) 22:59:23
パパとママの店をご存じの方がいてテンション上がってしまいました!
昔、元彼と興味本位で中に入ってみましたが思ってたより古い物などしか置いてなく外へ出るにもお店の方がずっと話しかけてくるので出れず(;´Д`)って感じになりました(笑)+37
-2
-
38. 匿名 2014/01/29(水) 23:00:47
台湾ナンチャラ隊ナンチャラ分隊ナンチャラ....正確には覚えてないけど、とにかく戦時中に台湾にいたか、台湾出身の人たちで結成されたかした旧日本兵の人たちの同窓会みたいな木の札が張ってある中華料理屋。ここ20年、営業してるの見たことない。戦後70年。ご存命なんだろうか。結構怖い+22
-0
-
39. 匿名 2014/01/29(水) 23:01:51
下北あたりにたくさんありそう。
※東京の下北沢+7
-15
-
40. 匿名 2014/01/29(水) 23:03:04
おじいちゃんおばあちゃん集めて説明会みたいなのしょっちゅうやってる店
あれって何なんだろう・・・騙されてそうで心配。+114
-0
-
41. 匿名 2014/01/29(水) 23:03:59
春夏冬
とかいて、あきない。
秋がないから。
なるほどーて思った+80
-2
-
42. 匿名 2014/01/29(水) 23:04:41
近所に、中が丸見えの寿司屋があるんだけど、お客様が誰1人入ってるの見たこと無い!
かれこれ20年くらい?潰れない( ̄▽ ̄)
何でまかなってるんだろう!+25
-0
-
43. 匿名 2014/01/29(水) 23:05:35
41です。
スナックです。
+7
-3
-
44. 匿名 2014/01/29(水) 23:05:35
近所に、行列の出来るラーメン屋の真横にラーメン屋がある。
全く無関係のラーメン屋さんなのに隣のラーメン屋は客入ってないのに全然潰れない。
謎…+34
-0
-
45. 匿名 2014/01/29(水) 23:11:46
入ったことないけど、
横浜で二番目に安いラーメン屋、という謳い文句のラーメン屋がある。450円だったかな?
どうやって調べたんだ?なぜ一番を目指さない?+16
-0
-
46. 匿名 2014/01/29(水) 23:12:51
+41
-0
-
47. 匿名 2014/01/29(水) 23:13:15
モヤさまっぽいトピ笑+31
-0
-
48. 匿名 2014/01/29(水) 23:13:19
小さな小さなペットショップ。一回入ったことあるけど、猿がいました。まだいるのかな。+12
-1
-
49. かのこ 2014/01/29(水) 23:14:08
レトロすぎる半壊した店の入り口に
分かりずらすぎる文字で
INTARMISSION OKOSANAIDE
と走り書きされた5cm×5cmの小型メモが貼られ
かなり、ビンテージなぬいぐるみ、スノボ板
などなど、廃品回収した感じの品々のなかに同系色の店主らしき老人が埋れている。
去年引越して来てから、ずっと気になってます。
+18
-1
-
50. 匿名 2014/01/29(水) 23:14:12
近所の台湾料理屋は、メニューの写真と量が全く違うものが出てきます。
普通、メニュー写真の量より少なくてガッカリする事はあると思うのですが、実際の料理は食べきれない量が出てきます。
唐揚げが写真では一口大5個なのに、実際は子供のげんこつサイズ8個くらい出てきます。
600円のランチメニューは、定食の普通のお椀スープがプラス150円でスープをラーメン普通サイズに変えられるからくりもよくわからないんです。
600円のランチを二人で食べて、やっと食べきれる量です。
店員さんは全員台湾人?なのですが、きちんとお給料貰えているのか心配になってしまいます。
量が多くてうんざりするお店は初めてでした。+22
-0
-
51. 匿名 2014/01/29(水) 23:14:56
40 それうちの地域ではハイハイ学校と言われていて凄く嫌われてます。お年寄りを集めてねずみ講したり高い健康器具買わせたりしてる怪しい団体。+41
-0
-
52. 匿名 2014/01/29(水) 23:15:05
奥義のど輪じめ(棒状のものある?)+4
-1
-
53. 匿名 2014/01/29(水) 23:18:18
お年寄りのセミナー多いんだねw+24
-0
-
54. 匿名 2014/01/29(水) 23:20:21
広島県東広島市西条町
伴天連、、バテレンと読みます。
まじですごいです!異空間( ՞ਊ ՞)
昔からある喫茶店。。
黒ばらていう中居くんのやってた番組でも取り上げられたとこ。他にも有名人がいっぱい来てます。
広島にくる機会がある方はぜひ、、かなりの珍スポットです!+15
-0
-
55. 匿名 2014/01/29(水) 23:20:53
うちの近くにもありました。お年寄りを集めて物を買わせるとこ。最初は安い値段で売らせて、段々高額になっていくみたい。知ってるおばあちゃんは百万の布団買わされてました。+22
-2
-
56. 匿名 2014/01/29(水) 23:22:58
昔、大阪市都島区に「竹内力」って洋品店がありました。
ミナミの帝王で萬田はんが来ている様な原色スーツが沢山売ってました。+20
-1
-
57. 匿名 2014/01/29(水) 23:25:58
お年寄り向けの怪しいセミナー見つけたら消費者センターにすぐ連絡した方がいいらしいですよ。
+39
-0
-
58. 匿名 2014/01/29(水) 23:31:42
通学路に、"空とぶ魔女"て怪しい魔女の絵が描いてある看板の薄暗い店があった。
何を売ってるかも不明だった。お店のおばさんも一回店から出てきたとこ見たけど魔女そのものだった。
潰れてなくなったけど最後まで謎だったな。+15
-0
-
59. 匿名 2014/01/29(水) 23:31:44
住宅街なので普通の住宅がレストランになっているところが、あります。
小さく店名が書いてあるものの、メニューもジャンルも分からないため
近づくなオーラが半端ありません。当然食べログにも登録されてません。
今度突撃してみるかな。
+14
-0
-
60. 匿名 2014/01/29(水) 23:32:42
4さんへ
そこって、もしかして中野新橋ですかね?+1
-0
-
61. 匿名 2014/01/29(水) 23:33:35
57さん そうなんですか?!今まで何度見たことか+8
-0
-
62. 匿名 2014/01/29(水) 23:37:15
”男だらけ”って店があるんだけど(スナック?)客も男のゲイバーなのか、はたまた女が行くホストクラブなのかが謎。+13
-1
-
63. 匿名 2014/01/29(水) 23:39:08
よく通る道に ネガティブ園芸
という店があります。
なぜどのようにネガティブなんだろうと、
いつも 気になります。
+12
-0
-
64. 匿名 2014/01/29(水) 23:41:37
新大久保の住宅街に「アダムとイブ ~男と女の美容室~」というのがある。気になって仕方ない。+21
-0
-
65. 匿名 2014/01/29(水) 23:52:47
1さん
一例ですが、床屋は 病院と提携している事があります。
入院患者さんの散髪をしているので(毎月一定の売り上げがあるので)お店は潰れないとか。
務めていた病院で知りました。+26
-0
-
66. 匿名 2014/01/30(木) 00:08:30
近所のスナックたらちね(垂乳根)
おばあさんしかいないのかな…?+19
-2
-
67. 匿名 2014/01/30(木) 00:11:46
シモネタですが、渋谷に「ちんちん」というゲイバーがあります
しかもかなりの駅近で、渋谷警察署のすぐ裏あたりにあります
+11
-1
-
68. 匿名 2014/01/30(木) 00:12:27
スナック美幸
ホルモン美幸
ハピネス美幸
3軒並んでるんだけど、全部同じママなの?
中でつながってるとか?+27
-0
-
69. 匿名 2014/01/30(木) 00:15:02
たまに通る駄菓子屋さん
「冷たいジュスー」とデカデカ張り紙してあるんだけどw+35
-1
-
70. 匿名 2014/01/30(木) 00:17:58
ねこが入口を陣取って扉が開閉できない定食屋さん。
+18
-0
-
71. 匿名 2014/01/30(木) 00:52:56
私の住む町は、小さくて怪しいけれど潰れないって店は、実は土地持ちでアパートいっぱい経営してる人が多い。
アパートに似たような名前付けてるからバレバレだし、友人の土地持ちのせともの屋さんはどう見ても売れてないのに「おばあちゃんが趣味でやってるから」って閉めない。
一概には言えないけど…土地持ちは強いな〜(>_<)
+23
-0
-
72. 匿名 2014/01/30(木) 01:00:53
多分、床屋だと思う店名が
?
↑
ハテナ、クエスチョン、どう読むかわからないし、なぜ床屋でその店名なのかますます、⁇⁇+6
-1
-
73. 匿名 2014/01/30(木) 01:06:19
フヨウサロン
どうやら不定期に客という名のカモが来て高い美顔器を売り付けられる。
普通の主婦がその時は売りつけようと、目が新興宗教信者のようなイッちゃった目をして店先でお迎え、お見送りをする姿は異様。+9
-0
-
74. 匿名 2014/01/30(木) 01:26:44
>4さん
美容室ギャル私の地元にもありますw
もしかして一緒?(-∀-)笑+5
-0
-
75. 匿名 2014/01/30(木) 01:29:00
アメ村のバビロン。。ウワサでしか聞いたことないけどこわい+2
-0
-
76. 匿名 2014/01/30(木) 02:47:12
地球防衛軍、オモチャ屋さん?+1
-0
-
77. 匿名 2014/01/30(木) 03:22:24
最近うちの近所にオープンした名古屋の有名コーヒー店の「コメダ珈琲」ってお店、モーニングコーヒー(600円)を注文すれば無料でハーフサイズの食パンとゆで卵が1個付いてくるらしい。
でもちょっと待て、ハーフサイズの食パンとゆで卵いらないからコーヒーの値段をもう少し安くしてよ。。
コーヒーが1杯だなんて高すぎるよ。。
+2
-22
-
78. 匿名 2014/01/30(木) 03:38:04
+11
-0
-
79. 匿名 2014/01/30(木) 03:44:23
78さん
そこの店知ってます。
味はそこそこおいしかったですよ+7
-1
-
80. 匿名 2014/01/30(木) 03:58:19
+18
-0
-
81. 匿名 2014/01/30(木) 04:04:32
+15
-0
-
82. 匿名 2014/01/30(木) 04:19:22
+19
-0
-
83. 匿名 2014/01/30(木) 04:39:49
サンゴってゆう「大人のオモチャ」の店。
すごく小さくて古くからあるけどいつ通りかかってもお客がいるところを見たことがない!
そして黄色い物で中を隠してる。
謎!!
入ってみたいけど勇気がない+10
-2
-
84. 匿名 2014/01/30(木) 05:01:42
パチンコ屋ですが、大阪市の玉出っていう、そこそこ人口のいるとこの商店街の真ん中にあるニュー玉○。
何でこんなに客入ってないのに潰れ無いのかな~。
+4
-0
-
85. 匿名 2014/01/30(木) 05:26:33
食べログではランキング1位なのにいつもお客さんが全然入ってない店
(食べログの書き込みは、ひょっとしたら知り合いの人に書いてもらってる店かもしれないけど。)
+7
-0
-
86. 匿名 2014/01/30(木) 05:52:15
【コレステロール】って書こうかと思ったら…もう書かれてた!笑
何気に知ってる人がいて嬉しいです!
たくやさん最高ーー!
ごちそうさま〜!
+5
-2
-
87. 匿名 2014/01/30(木) 06:31:30
大阪にある「ブスの店」
求人広告もダイナミック過ぎて笑ってしまった。
+7
-1
-
88. 匿名 2014/01/30(木) 07:06:46
21
もしかして茨城ですか?!
その前道路よく通ります(*^^*)
謎ですよね、、、
間違ってたらごめんなさい!+0
-1
-
89. 匿名 2014/01/30(木) 07:31:32
60さん
4です、東京都下です。
日本に2軒あるだけでびっくりですね。笑+0
-1
-
90. 匿名 2014/01/30(木) 07:35:20
さびれた街のボロボロのスナックのドアに貼ってある
会員制
のステッカー。
やっていけるのか、どんな人が出入りするのか気になる。+4
-1
-
91. 匿名 2014/01/30(木) 07:54:35
78さんと似たようなので……
○○市内で2番目に安い店というガソリンスタンドが郊外の国道沿いにあります+2
-1
-
92. 匿名 2014/01/30(木) 08:21:43
昨年世界遺産になった地域にある「すなっくブス♡」
通る度にどんな人がママなのか気になってしょうがない+5
-1
-
93. 匿名 2014/01/30(木) 08:21:51
ラストチャンスという店
店の存在に気づいたときにはつぶれてた。。。
店主のその後が気になります。せつない(T-T)+5
-1
-
94. 匿名 2014/01/30(木) 08:48:48
お年寄りを集めてセミナー・・。
私、友達に連れられて行ったことあります!
マッサージチェアみたいな椅子に座らせて、その椅子から電波が出て、血行が良くなって、腰痛・肩凝りが治るという椅子の販売でした。
周りのお年寄りの方々も、大歓迎してくれて、販売するおじさんの面白い話を聞いて、椅子に座って寝るだけ。
友達は、明るい性格なので販売の仕事しないかとスカウトされていました。
月一千万円は稼げるよ!と言われていたらしいです。
今は潰れたのか、もうお店はありませんが・・今思うと怖い。
+11
-1
-
95. 匿名 2014/01/30(木) 09:49:56
69
吹いたww+3
-1
-
96. 匿名 2014/01/30(木) 09:58:58
82さんの画像のとなりのレトロ、ナニコレ珍百景のホリケンのコーナーでも見た事あります!+2
-2
-
97. 匿名 2014/01/30(木) 10:12:38
なんどもテレビにでた肉屋とギターの店
ミート&ギター
お惣菜を作ってるおばあちゃんがすごく
いいひとです+3
-1
-
98. 匿名 2014/01/30(木) 10:59:22
4さんの美容室 ギャル
東京の立川ではないでしょうか?
十代の時にエクステで通っていました。
ギャルではありませんが。
鏡にギャルのプリクラなどすごい貼ってありました。
+4
-1
-
99. 匿名 2014/01/30(木) 11:00:11
病院(診療所?)
待合室が窓から見えてるんだけど、いつもガラガラ。
たまに先生らしき人が待合室のテレビ見ながらゴルフの素振りしてるのが見える。
待ち時間0だけど、何となく診てもらいたくない…+5
-1
-
100. 匿名 2014/01/30(木) 11:04:27
牧場近くのコンビニ
店内にでかいカブトムシやクワガタがポトポト落ちてた。
驚いて店員さんを呼ぶと
「また~?」みたいな感じで
「うちの息子ももういらないみたい。お客さん持って帰る?」
ショッピングセンターで買うものだと思ってたので衝撃を受けました。
+3
-3
-
101. 匿名 2014/01/30(木) 11:26:00
バーバー美男子
どんな美男子カットにされるんだろう…+5
-1
-
102. 匿名 2014/01/30(木) 11:49:47
67
知ってる。
つけ麺で有名なすずらんの脇だね。+1
-1
-
103. 匿名 2014/01/30(木) 11:54:15
コンクリ造りの、結構おしゃれな感じの建物で、道路に面した外壁の一面に、大きなガラスをはめ込んでいて、そこから、中の様子が見えるのね。店内は、綺麗にライトアップされていて、いっぱいに並べられた洋服が見えてて、どう見ても、こじゃれたセレクトショップっぽい感じはあるんです。
だけど、まず入口が見当たらない。店員もいない。名前もない。もちろん客もいない。
その建物が出来て、もう二年、とかそんなんなんだけど、ずっとそんな感じ。
「あそこはなんなわけ?」と皆に聞いても、誰も知らない。本当に謎。ナイトスクープに応募したいくらい。
+6
-1
-
104. 匿名 2014/01/30(木) 12:20:49
未成年を雇うキャバクラ+2
-2
-
105. 匿名 2014/01/30(木) 12:21:30
+2
-3
-
106. 匿名 2014/01/30(木) 12:49:20
>>75 バビロンなつかしー!あれ閉店したんじゃないかな?普通のBARやけどどんな噂よwwあのビルはいろんな変わったBARあるよー。座敷の昭和のおもちゃが散乱してるBARとか。+2
-1
-
107. 匿名 2014/01/30(木) 13:21:34
謎ではないんですが、建てがまえ?かな。どこの店舗もデザインが廃墟風なので不思議です。+3
-5
-
108. 匿名 2014/01/30(木) 13:21:51
>44
こちらにも同じようなラーメン屋があります。
旦那が昔1度だけ食べて2度と行かないって言ってました。
それからもう10年?くらいたつけれどいまだに営業中…
どうやって生計立ててるのか謎です。+3
-1
-
109. 匿名 2014/01/30(木) 13:28:07
飯炊き仙人と呼ばれる翁様が居る定食屋があります…+6
-1
-
110. 匿名 2014/01/30(木) 14:31:45
場所を忘れてしまったのですが、
本物の超能力者の方がマスターをしている喫茶店がありました。
私も人づてで聞いて、
更に自分が行ったことがないにも関わらず、日本中をツーリングするという友人にそのお店を紹介しました。
すると、後日その子からメールが来て、
本当だった、と。
その子が言うには、マスターは会って初めてのお客さん達の誕生日を、卵の中の紙に書いて、
目の前で割ってその紙を出すそうです。
その他にもいくつか超能力を見せてくれたそうです。
どなたかここをご存知でしょうか??+5
-2
-
111. 匿名 2014/01/30(木) 15:19:15
光苔+0
-1
-
112. 匿名 2014/01/30(木) 15:35:52
近所に『モーニング娘。』というパブがあり、看板には初代モー娘。メンバー5人の写真が。
もう営業していないような廃れた外観の見た目に関わらず、店の外壁に従業員募集のポスターが貼っていた。
どんな人が働いているのか気になる。+3
-1
-
113. 匿名 2014/01/30(木) 17:56:07
以前子供と入った喫茶店。
いつも車が数台止まってるし安心して入った。
中には七十代くらいのマスターと同じ年頃の
おば…女性が両脇に一人ずつ。
制服だと思うけど3人お揃いの蝶ネクタイにベストで
なんだか3人の関係性が少し気になってしまいました。
+0
-1
-
114. 匿名 2014/01/30(木) 18:44:34
今はもうなくなってしまったという噂を聞きましたが…
大阪、道頓堀にあったジュース8。
注文が入ると奥からヨボヨボのお爺ちゃんが出てきて見事な手さばきでミックスジュースを作って、出したらまた奥へ消えて行く。
もう何年も前ですがあの味は忘れられません。
知る人ぞ知る感じのお店だったようですが、
ご存知の方が居たら嬉しいです!+5
-1
-
115. 匿名 2014/01/30(木) 19:01:43
110さん
同じお店かどうかは分かりませんが霊能者が営んでいるお店が長崎にあります。
+3
-0
-
116. 匿名 2014/01/30(木) 19:30:39
下北沢で見かけたことのある
『花泥棒は珈琲屋です』
という喫茶店。
ベトナムコーヒーなど本格的な喫茶店です。
最近行ってないけどまだあるかな??+3
-0
-
117. 匿名希望 2014/01/30(木) 21:47:10
46さん > こんな怪しげ?!なお店があるんですね、初めて知りました。
何屋さん? 蛇専門のペットショップかな? でも『黒田救命堂』って?
と思い検索してみたところ、蛇を原料にした健康食品のお店でした。
http://www.hebiya.com/
+2
-0
-
118. 匿名 2014/01/30(木) 21:58:47
すっごい昔から、かわらずある地元のフィリピンスナック?会員制って書いてあって、店の中の様子は見えない。フィリピン人が集まってるんだろうか。板橋区の、カバヤンて店。+1
-0
-
119. 匿名 2014/01/30(木) 22:00:44
110さん
長崎県・川棚のアンデルセンでは?
有名なエピソードたくさんありますよね!
地元ですが、日本中から
お客さんが来るそうです(*^^*)+2
-0
-
120. 匿名 2014/01/30(木) 22:15:12
近所の喫茶店ですが、メニューに
「アイステー」
と堂々と書いてあります。
昭和な店構えでインベーダーゲームもあります。
マスターはにこにこしたおじさんです。+2
-0
-
121. 匿名 2014/01/31(金) 16:59:45
カトゥ・ジドュゥシャという自動車整備場がある!
巻き舌な感じイイネ+1
-0
-
122. 匿名 2014/01/31(金) 17:07:11
旅行で行ったラーメン屋
めっちゃガラガラだったけど、おばさんがテレビ観て、ヘビーローテーション踊ってた❗️
入ったらノリノリのまま、「いらっしゃいませ」と言われた❗️❗️
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する