-
1. 匿名 2016/09/21(水) 22:07:58
先日誕生日でしたが、友人からは来ませんでした!
でも返信がめんどくさいのでそれでいいと思ってます。
もちろん自分からも送りません。
送り合うのは身内のみです。
みなさんはおめでとうメールやライン来ますか?
また、送りますか?+297
-20
-
2. 匿名 2016/09/21(水) 22:08:31
出典:up.gc-img.net
+12
-113
-
3. 匿名 2016/09/21(水) 22:08:32
母親からのみ来ました+206
-5
-
4. 匿名 2016/09/21(水) 22:08:54 ID:nHSOMd5d47
フェイスブックからのみ
+39
-9
-
6. 匿名 2016/09/21(水) 22:09:03
そういうのが嫌だから誕生日は教えない+131
-24
-
7. 匿名 2016/09/21(水) 22:09:39
1人来る。悲しい…。
来ない人よりかは良いのかしらね。
+175
-13
-
8. 匿名 2016/09/21(水) 22:09:41
来ましたよ、美容院から+209
-5
-
9. 匿名 2016/09/21(水) 22:09:41
先週バースデーでしたが誰からも何も。
もう辛くなったのでポケモンGOダウンロードしました。+166
-7
-
10. 匿名 2016/09/21(水) 22:09:42
友達1人と彼氏だけ(´・_・`)+92
-19
-
11. 匿名 2016/09/21(水) 22:09:52
+53
-5
-
12. 匿名 2016/09/21(水) 22:09:57
少ないですが。+55
-4
-
13. 匿名 2016/09/21(水) 22:10:00
年取るのは嫌だけどお祝いラインがあるとやっぱり嬉しい+232
-8
-
14. 匿名 2016/09/21(水) 22:10:01
仲良しの子には普通に送るし、もらうよ
ただ誕生日を知ってるって程度の子には送らない+163
-6
-
15. 匿名 2016/09/21(水) 22:10:06
身内と連絡取り合う人からは来ますし、私も送ります!
来たら嬉しいし、送れば後日会った時に覚えててくれてありがとうって喜んでくれますよ!+31
-2
-
16. 匿名 2016/09/21(水) 22:10:06
来るし送る。
その程度面倒くさくないしね+104
-9
-
17. 匿名 2016/09/21(水) 22:10:06
LINEではなくツイッターでおめでとうとメッセージがきます。
みんな同じような内容で、広く浅い友人関係だなと少し寂しくなりますが、親友からはLINEで長文で来るので嬉しいです。
+84
-6
-
18. 匿名 2016/09/21(水) 22:10:09
仲いい友達からは来たりするよ。
送ってくれた友達にはこちらも送るようにしてる。
+117
-3
-
19. 匿名 2016/09/21(水) 22:10:11
誰からも来てない+157
-3
-
20. 匿名 2016/09/21(水) 22:10:17
>>6
友達いなそう。+8
-17
-
21. 匿名 2016/09/21(水) 22:10:20
一切来ませんし自分からも送りません。
身内にも送りません。+94
-11
-
22. 匿名 2016/09/21(水) 22:10:21
一応くるけど、年とともに減ってくなー。高校の時とか学生時代が全盛期だった+143
-2
-
23. 匿名 2016/09/21(水) 22:10:49
昔はやるけど女でも大人になるとなくなるよね
男だともっとないんだろうか+94
-5
-
24. 匿名 2016/09/21(水) 22:10:53
20才くらいまでは毎年友達から来てたし私も送ってたけど、8年経って今は1通も来ないし送らないです。+88
-3
-
25. 匿名 2016/09/21(水) 22:10:56
誰からも来ない
ついでに年賀状とかも誰からも来ない+136
-4
-
26. 匿名 2016/09/21(水) 22:11:09
友達に送ったのに、私のときはメールこなくて悲しくなった+294
-0
-
27. 匿名 2016/09/21(水) 22:11:16
むしろそれ位しか友達から連絡こない…
私もそれ位しか連絡しない…
書いてて寂しくなったから、もう寝る。
おやすみなさい+123
-1
-
28. 匿名 2016/09/21(水) 22:11:19
友人からは来た事ありません。
自分からも送りません。+38
-3
-
29. 匿名 2016/09/21(水) 22:11:36
あんまり連絡を取らない人からでも1年に一度来ると嬉しいな
覚えててくれたんだーって+114
-4
-
30. 匿名 2016/09/21(水) 22:11:40
人の誕生日をいちいち覚えていることができなくて、何年も送らずにいたら、そのうち誰からも来なくなりました。+76
-3
-
31. 匿名 2016/09/21(水) 22:11:52
ネットショップと美容院から来るよ+24
-0
-
32. 匿名 2016/09/21(水) 22:11:56
本当の親友には送らない+3
-20
-
33. 匿名 2016/09/21(水) 22:12:04
来るのも送るのも、友達4〜5人と家族だけです。
メールでも誕生日を祝ってもらえるのは嬉しい(^^)+49
-2
-
34. 匿名 2016/09/21(水) 22:12:10
よく合う仲いい子からは来なかった。
けどあんまり合わない子からは来た。
マメな子だなーと思ったけど、正直覚えててくれたんだと嬉しかった。+94
-1
-
35. 匿名 2016/09/21(水) 22:12:47
昔はたくさんメールきたけど、年々減ってる。
寂しいけど、私も送らなくなったし仕方ないと思ってる。+38
-2
-
36. 匿名 2016/09/21(水) 22:12:50
昔は来てた。
来たら、こっちも相手の時にしなくちゃいけないから、
結婚して少し面倒くさくなり…徐々にフェイドアウトさせてった。
若い頃は誕生日に山ほどメール来たら返信に追わた。
有難いし、すぐ返信しないとって思うと、
誕生日ゆっくり過ごせなかった。
誕生日メール。いらないし、しない。+36
-16
-
37. 匿名 2016/09/21(水) 22:13:42
前友達に送ったら私の時にも送らなきゃだねみたいな事言われたから
負担になるのかなと思って送らなくなった+27
-0
-
38. 匿名 2016/09/21(水) 22:13:59
家族や友人から来るよー
5〜6件、ってとこかな
仲のいい子からのお祝いは、いくつになっても嬉しい
フェイスブックのは普段ほとんど交流しない人から来るのが何か義理っぽくて白々しいから、プロフィールから誕生日を消したら来なくなってスッキリ
私も送らない
+49
-4
-
39. 匿名 2016/09/21(水) 22:14:39
学生の時は友人達と必ずメールやLINE送ってたけど今年は1人からしか来なかった+8
-2
-
40. 匿名 2016/09/21(水) 22:14:56
以前働いていた会社の先輩から毎年メッセージが来ますが、
いっつも当日を過ぎているので、かえってイラっときます。
かれこれ10年以上のつきあい。
いい加減、覚えてくれって思う。
+5
-2
-
41. 匿名 2016/09/21(水) 22:14:57
アラフィフです。
先週末誕生日でした。もう、喜ぶ年でもないので家族もスルーですが、唯一モスバーガーからお祝いメールが届きました。やっぱりちょっと嬉しいかも。+67
-0
-
42. 匿名 2016/09/21(水) 22:15:19
ライン来ました。
個人的なラインというよりはなぜかグループラインで。
それできっと他の人も「あっそうなんだ」と思い出すんでしょうね。同じグループの子からもお祝いのメッセージきました 笑
その流れでみんなで次いつ会うかって話になります。+10
-3
-
43. 匿名 2016/09/21(水) 22:15:19
今日誕生日です
旦那と親兄弟と友人一人から来ました
やっぱおめでとうって言われると嬉しい+81
-1
-
44. 匿名 2016/09/21(水) 22:15:32
自分が送った子から来ないとより悲しい…+111
-2
-
45. 匿名 2016/09/21(水) 22:16:03
てかもう誕生日を喜ぶ年じゃない。
連絡も欲しくない。+18
-2
-
46. 匿名 2016/09/21(水) 22:16:16
仲良い子3人くらいからくる。昔はもっとたくさんいたけど年々減っていった。
毎年忘れず送ってくれるってやっぱり嬉しい。+21
-2
-
47. 匿名 2016/09/21(水) 22:16:30
私も兄から来るくらいです。。笑
主さん、1日遅れですがお誕生日おめでとうございます*\(^o^)/*+30
-1
-
48. 匿名 2016/09/21(水) 22:16:41
一人来るんだけど、私はその人の誕生日は忘れてる。
でも毎年くれる。+5
-7
-
49. 匿名 2016/09/21(水) 22:17:24
身内からのみ来る。前までは昔の友達にも送ってたけど、自分の誕生日には来ないので送るのやめた。(多分嫌われてたんだろうけどね・・・)今の友達はお互い誕生日は教え合ってません。+4
-0
-
50. 匿名 2016/09/21(水) 22:17:57
両親と友達2人+5
-1
-
51. 匿名 2016/09/21(水) 22:18:25
来ないし 人の誕生日知らない。
そんなの気にならない。+14
-1
-
52. 匿名 2016/09/21(水) 22:18:27
親友二人と、親二人と姉二人から。
合計6人だけ。
彼氏いないし、そんだけ。
友達っていっぱいいたと思ってたけど
気付いたら二人だけ。。+2
-2
-
53. 匿名 2016/09/21(水) 22:18:53
お店のメール会員になってると、誕生日に割引メールが来るのが嬉しかったりする。+5
-0
-
54. 匿名 2016/09/21(水) 22:18:54
メルマガで色んな業者さんから来ますよ〜
何パーオフとかのプレゼント付きで+7
-0
-
55. 匿名 2016/09/21(水) 22:19:00
誰からも来ない
+25
-0
-
56. 匿名 2016/09/21(水) 22:19:02
教えないし訊かない。
+7
-0
-
57. 匿名 2016/09/21(水) 22:19:18
5人のお兄ちゃんからは来てると思いたいです(。・ω・。)+3
-1
-
58. 匿名 2016/09/21(水) 22:19:27
10代の頃は来てたし送ってた!あとあけおめメールとかもわざわざメールで送り合ったりしてたなあw
今もFacebookでおめでとうって言ってくれる人はいるけど、おめでとうLINEとかはないねー。+3
-1
-
59. 匿名 2016/09/21(水) 22:19:46
友人とメールではなくカード送りあってる。
メンドくさって言う人もいるけど、
そもそも人付き合いはメンドくさいもの
特に苦にならない+5
-2
-
60. 匿名 2016/09/21(水) 22:20:18
実母と旦那家族と友達や同僚。
がるちゃんやってると自分の幸せ確認できる…+1
-4
-
61. 匿名 2016/09/21(水) 22:20:29
>>43
お誕生日おめでとう!!+26
-1
-
62. 匿名 2016/09/21(水) 22:20:52 ID:Daltr65rsu
LINEとかは来ない。
だけど、お手紙届が届きます。一年に1回会うか会わないかって感じで連絡もほとんど取り合わないけど、毎年必ずくれます。
私も送ります。
お手紙はLINEよりも嬉しい。+8
-1
-
63. 匿名 2016/09/21(水) 22:21:11
こなくても気にならないよ!自分も送らないから+14
-0
-
64. 匿名 2016/09/21(水) 22:21:39
みんなそんなに誕生日アピールするときある?会話しても頻繁に話題にならなくない?
私ないから来なくても別にいいやーくらいだわ。+8
-0
-
65. 匿名 2016/09/21(水) 22:21:54
娘は12時ぴったりにくれます(*´艸`)+6
-5
-
66. 匿名 2016/09/21(水) 22:22:45
>>43
+19
-1
-
67. 匿名 2016/09/21(水) 22:23:05
会社で誕生日プレゼントを贈り合うからめんどくさくてもらっても嬉しくはない。
通販から早めにハガキとか来たらなぜか嬉しい。+3
-1
-
68. 匿名 2016/09/21(水) 22:23:38
40
送ってくれるだけ、いい人じゃない。+4
-0
-
69. 匿名 2016/09/21(水) 22:24:29
毎年欠かさずバースデーカードをくれる友達がいます。
今の世の中、LINEやメールが主流だけど、わざわざ手書きのカードを送ってくれます。
めんどくさいって人には重いのかもしれないけど、やっぱり手書きはうれしい。+11
-3
-
70. 匿名 2016/09/21(水) 22:24:39
昔はたくさん来てたけど、自分が友達に送らないから来なくなった。
だって、人の誕生日なんていちいち覚えていられないし。
私の誕生日を覚えてる友達なんて、逆に何で覚えてるのか不思議になる。+7
-7
-
71. 匿名 2016/09/21(水) 22:25:14
今日誕生日でした
昨日彼氏が日が変わる前に寝てしまい、(いつもはもっと遅くまで起きてるのに…なんて思ってたら
0時ぴったりにLINE通知 誰かなと思ったら元カレでした 丁寧な内容で
付き合ってた時もいつも日跨ぎでお祝いしてくれるような人だったから、覚えててくれて嬉しかった反面ちょっと複雑な気分でした
友達からも夜から朝にかけてLINEが来て
彼氏は朝に全く関係ない話を送ってきたから無視してたらやっとわかったらしく慌てて送ってきました
なんかちょっと考えさせられる一日に+36
-1
-
72. 匿名 2016/09/21(水) 22:25:51
自治会長から+1
-1
-
73. 匿名 2016/09/21(水) 22:26:43
トピ主
それでいいと思ってるならなぜトピック立てるかな?寂しいんでしょ!素直になれ!+4
-3
-
74. 匿名 2016/09/21(水) 22:28:55
友人2人から来ました
あとはフェイスブック上で数人
ダイレクトメール
もらうと嬉しいし、おめでとう、ありがとうのやり取りを面倒とは感じないので、私からも送ります
向こうから来ない事が1、2回あったらやめます
誕生日にしか連絡取らなくても、そこきっかけで近況話したり、食事に行ったり、普段会わないけどお互いの誕生日の年二回会うのが楽しみでした
あー切ない
+3
-2
-
75. 匿名 2016/09/21(水) 22:30:30
>>43さんおめでとーー( ´ ▽ ` )ノ
そんな私も今日誕生日!9/21産まれってあんまり出会った事ないから嬉しい〜!いえーい!+13
-1
-
76. 匿名 2016/09/21(水) 22:30:43
教えてないから来ない+4
-0
-
77. 匿名 2016/09/21(水) 22:31:52
>>69さん、うらやまし〜!+1
-1
-
78. 匿名 2016/09/21(水) 22:32:55
Facebookで、
今日は○○さんの誕生日です。お祝いメッセージを送りましょう。
みたいな通知来るのだけど、特定の友人以外は毎回心の中でおめでとうと言うだけになる。
+4
-1
-
79. 匿名 2016/09/21(水) 22:33:29
別に祝われなくてもいいと思いつつ、やっぱり特別な日だから当時はソワソワしちゃう。誕生日だと知らない人からメールが来たら「今日誕生日なんだ~」と言ってしまえ。そのまま終わるのも寂しいじゃん?私もその人が誕生日なら教えてほしいし。+4
-3
-
80. 匿名 2016/09/21(水) 22:34:15
グループラインでわざと誕生日スルーする子いるよね。
うざい。+6
-3
-
81. 匿名 2016/09/21(水) 22:34:28 ID:uzvDLFO5wd
43さん❗
おめでとう(*≧∀≦*)+5
-1
-
82. 匿名 2016/09/21(水) 22:34:44
>>79
×言ってしまえ
○言ってしまう
でした+0
-1
-
83. 匿名 2016/09/21(水) 22:34:54
会員カード作ったショップと、メガネ屋からの営業ハガキしか来ません( ノД`)+4
-0
-
84. 匿名 2016/09/21(水) 22:34:54
LINEでもカードでも
何だかんだ言いながら
いくつになっても
『おめでとう』は嬉しい+17
-1
-
85. 匿名 2016/09/21(水) 22:35:33 ID:uzvDLFO5wd
71さん 75さん
おめでとうございます+3
-0
-
86. 匿名 2016/09/21(水) 22:35:49
仲良しの人には0時ぴったりに送ります
+0
-3
-
87. 匿名 2016/09/21(水) 22:36:00
家族のグループLINEとモバゲー、ミクシィ、Facebookから来る
高校の時は皆に送ってたし皆からも来たけど、そういう年でもなくなった+0
-1
-
88. 匿名 2016/09/21(水) 22:37:28
送っている子からは来ます。
あとは母親と妹がくれる。+4
-1
-
89. 匿名 2016/09/21(水) 22:37:30
美容院のメールは自動だから嬉しくないな、割引は別の意味で嬉しいけど。やっぱり人に盛大に祝われたい。年に一度くらい面倒なことしてもいいよね。+1
-1
-
90. 匿名 2016/09/21(水) 22:37:35
毎年同じメンバー
私もそのメンバーにbirthdayLINE送るから終わり時がない気がする+0
-1
-
91. 匿名 2016/09/21(水) 22:38:12
友達と誕生メールします
その時に会うね、遊ぼうねってお互い
書くけど会わない
+2
-1
-
92. 匿名 2016/09/21(水) 22:39:20
昔はたくさん来てたけど今は来たり来なかったり
気が向いたら送られて来る感じ
毎年母からは朝起きたら置き手紙をもらいます。
朝早くに出社する母なので『おはよう〜お誕生日おめでとう!』って書いてます+0
-1
-
93. 匿名 2016/09/21(水) 22:39:55
そういうのにこだわりがない友達しかいない
そういや誕生日たったねーって誕生日が四ヶ月前に終わってるのにプレゼントくれたり謎な友達が多い
+3
-1
-
94. 匿名 2016/09/21(水) 22:41:16
>>43
おめでとう❗
+2
-1
-
95. 匿名 2016/09/21(水) 22:41:37
親友には送ります。+0
-1
-
96. 匿名 2016/09/21(水) 22:42:41
何年も遊んでない友達からきたときは嬉しかった。覚えててくれたんだーって+4
-1
-
97. 匿名 2016/09/21(水) 22:43:39
こない方が良い。なぜなら来た人のはこちらも送らないといけないから。
身内以外の誕生日に興味はない。
+5
-4
-
98. 匿名 2016/09/21(水) 22:43:41
身内からさえ来ませんでしたよ.....+8
-0
-
99. 匿名 2016/09/21(水) 22:46:02
通販サイトからクーポンかなんかでくる(笑)+1
-0
-
100. 匿名 2016/09/21(水) 22:47:56
旦那、実母、仲良い友達3〜4人から。
友達は、全員が毎年っていうわけでもなく、
微妙にローテーションしての3〜4人。
くれた人には自分も返すようにしています。+0
-1
-
101. 匿名 2016/09/21(水) 22:49:58
LINEするしきますよ
人によっては会ってお祝いも!
どちらの立場でも嬉しい気持ちになる。+1
-1
-
102. 匿名 2016/09/21(水) 22:51:40
友人、姉妹、にはおめでとうメールします。
でも誰からも来ません。家にいる主人、子供からも言われません。
嫌われてるのか。+4
-0
-
103. 匿名 2016/09/21(水) 22:52:29
来ないですよ\(^o^)/来週の誕生日が憂鬱すぎる!!!!しかも今年は休みの日だからどこ行ったの?とか聞かれるんだろうな!!!1日引きこもってるだけだよどうせ!!!+9
-0
-
104. 匿名 2016/09/21(水) 22:54:30
昨日誕生日プレゼントでした。
友人4人と姉から来ました。でも主人から忘れられてた。なので明日何か買って貰う予定です。+4
-1
-
105. 匿名 2016/09/21(水) 22:54:54
だいたい7、8人くらいから来る。この間、友達の誕生日にメールし忘れてたら『なんか忘れてない?』って催促メールが来た。+3
-2
-
106. 匿名 2016/09/21(水) 22:57:46
身内とよく遊ぶ友達と送り合うくらい
学生時代は0時ピッタリにメール送ってたけど、よく考えたら0時ピッタリに生まれたわけではないんだなあ、と思ってしまったり(笑)+3
-1
-
107. 匿名 2016/09/21(水) 23:05:33
元彼から毎年おめでとうっメールがきます!
なのでこっちも毎年送ります。
別れてもう5年たつのに(^_^;)
連絡するのはその時だけです。+5
-3
-
108. 匿名 2016/09/21(水) 23:05:52
浅い友達は必要ないので
深い仲の友達だけいます♡
母親と妹と仲良しなので
満たされてしまってる。
誕生日はSNSでメッセージくるくらいで
私は友達におめでとうメッセージはしません。
旦那と家族から祝ってもらえるだけで
十分です♡
たくさんの人からSNSでメッセージもらってる人いますが、浅く広く友達付き合いしてるんだな〜って思うくらいで、羨ましいとか全く思いません。+8
-3
-
109. 匿名 2016/09/21(水) 23:06:26
>>2汚い腹+0
-1
-
110. 匿名 2016/09/21(水) 23:07:34
若いときほどは来ない。
しかし誕生日の日に必ず1番にLINEがくる特に仲良しではない子がいるwww
親友はおめでとうすらない!笑
そんな関係が心地いい。+8
-2
-
111. 匿名 2016/09/21(水) 23:11:17
今日誕生日。
疲れて寝てた…+10
-1
-
112. 匿名 2016/09/21(水) 23:13:36
正直別にいらない
大人になるにつれて面倒になる+16
-1
-
113. 匿名 2016/09/21(水) 23:20:07
個人情報やたらめったら教えたらダメよ
血液型も個人情報+5
-1
-
114. 匿名 2016/09/21(水) 23:27:27
ダイレクトメールなら来る
他は来ない…
一応既婚だけど、旦那すら来ない+6
-0
-
115. 匿名 2016/09/21(水) 23:39:51
一人か二人かな。でもさ、ここのみんなが誕生日だと「おめでとう」って返信してくれるからそれで充分だよ☆+3
-1
-
116. 匿名 2016/09/21(水) 23:40:06
唯一来てた友達もわたしが送り忘れたためか来なくなった
ちょっと淋しい+9
-0
-
117. 匿名 2016/09/21(水) 23:40:33
そんな風に言われるの嫌だからやめて!と夏に親友に伝えたら、怒ってはいたけど謝ってきて、
「これからも仲良くしてね。」
と言われたんだけど、当日にLINEはきたけどプレゼントは無し。その人の誕生日には結構なものを送っだけれど。
何か事情があるか、わざとかな?+4
-1
-
118. 匿名 2016/09/21(水) 23:40:47
+7
-1
-
119. 匿名 2016/09/21(水) 23:43:18
そう言うときしか来ないから要らないかな。
+3
-1
-
120. 匿名 2016/09/21(水) 23:46:22
私も今日誕生日で家族と大親友1人から
バースデーメールが届いてすごく嬉しかった。
その子とは毎年送り合ってるけどなかなか会えないから年1のこのやり取りは嬉しい。
+8
-1
-
121. 匿名 2016/09/21(水) 23:55:51
来ないし送らない。ついでにあけおめメールも送らない。
送っている人達はメールの送信予約で送っているの?それとも当日にきちんと送っているの?私は他人の誕生日を全部覚えていられない。+3
-0
-
122. 匿名 2016/09/21(水) 23:58:59
来ましたよー、義母からだけ笑
姪っ子と誕生日が1日違いなので覚えてくれていたようです。
あと、体調崩してることを夫が何気なく話していたようで、たぶん心配して連絡する口実だったのかなとも思います。優しい方なんです。+9
-0
-
123. 匿名 2016/09/22(木) 00:01:20
友人のさしがね?で片思いしている人から
2年連続で来ました
片思いも2年続行中
2017になるまでにはどうにかしたい+3
-1
-
124. 匿名 2016/09/22(木) 00:01:43
送るので来ます。
でもスタンプ1個とかね。
ハッピバースデーのやつ。
来なくてもなんも思いません。+4
-1
-
125. 匿名 2016/09/22(木) 00:02:28
前はしてたしもらってたけど、もういらないからやめた。
メールや着信履歴があるとビビるしドット疲れる。
携帯いらないくらい。誰からもそっとしといてもらいたい+1
-2
-
126. 匿名 2016/09/22(木) 00:06:55
>>103
私も来週誕生日
憂鬱だ~…
寿司テイクアウトして
ゴロゴロしながら食い荒す予定~w(´・ω・`)+4
-2
-
127. 匿名 2016/09/22(木) 00:07:15
片思いで振られたけど誕生日だけは送ってもいいかなって思って送ってる
0時ぴったりは避けて5分我慢…+3
-3
-
128. 匿名 2016/09/22(木) 00:08:59
先週の誕生日、
二年連続で最初におめでとうメールくれたのはモスバーガーだった。
そのあと3人から思い出したようにメールがきたけど。+3
-1
-
129. 匿名 2016/09/22(木) 00:12:00
何人かはメールくれます(^^)
でも既婚で子供がいる友達は、忙しいのかいつも自分がおめでとうメール送ってるけど
何年も自分にはくれないな~( ;∀;)
覚えててくれてうれしいよとか書いてあるけど、自分の時はスルー。子育て忙しいからな~って
思ってたら他の友人には、毎年きっちり送ってたので、自分はどうでもいい人だったのです。+14
-1
-
130. 匿名 2016/09/22(木) 00:17:47
あぁぁ。このトピめっちゃわかる笑
TwitterとかSNSで、「こんだけ祝ってもらいました〜!幸せな19歳のはじまり!」とか見るとすごくへこむ。笑
私はぜんぜん祝われないし、それを分かってほかの人にもおめでとうLINEとかおくってなかった。
それもあってか、先月あった自分の誕生日はおめでとうは前年より比べて最も少ない1人だけから。。。(T_T) 何日か後に思い出されたかのよーにおめでとうは何件かきた。。。
いいんだけどね!!?
1人の友達だいじにします!wwwwwwww+10
-2
-
131. 匿名 2016/09/22(木) 00:44:14
アラサーですが
まだ送ってくれます(笑)
12時にぴったりにくれる人
昼間にくれる人と
夜日付かわるギリギリに最後にメッセージ送ったの
私になるようにしたくてっていう友達もいた(笑)
Facebookでは普段あったりしない
小中の同級生とかもくれるから結構うれしいですヾ(*´∀`*)ノ+3
-1
-
132. 匿名 2016/09/22(木) 00:48:13
送ったけどスゴイ面倒臭そうな返信が来たからもう送らない+3
-1
-
133. 匿名 2016/09/22(木) 00:50:19
一応来ますが、私おめでとうって言われても全く嬉しくないんだけどおかしいんですかね。。
+0
-6
-
134. 匿名 2016/09/22(木) 00:55:10
祝われなくてもいいやって思ってる反面やっぱ祝ってほしい気持ちもある+10
-1
-
135. 匿名 2016/09/22(木) 01:07:28
わたしからは送りません
来たら無難な返しして終わり
またね〜みたいな+0
-2
-
136. 匿名 2016/09/22(木) 01:22:38
自分は祝って欲しい感すごく出すくせに私の時には一回も言ってくれない子いる
LINEとか会って話してる途中に『そういえばもうすぐ誕生日〜』とかアピールすごくてうんざり!
1ヶ月前からほぼ毎日のように誕生日や年齢の話題出すし!
プレゼント毎年あげてもお返しないし!!
今年はおめでとういいませんでした(*^_^*)来年もスルーします
お互い言わない・祝わないならいいけど一方的に祝って祝ってってされるのはほんと嫌!+14
-0
-
137. 匿名 2016/09/22(木) 01:33:37
いつも友達が2週間ほど早い誕生日だったんですが、最近その子との友情疑うようになって今年送らずに様子見してみたら自分の誕生日も無視されたw+3
-1
-
138. 匿名 2016/09/22(木) 02:15:28
私は誕生日おめでとうLINEを友達に送るんだけど、去年は誰からも誕生日おめでとうメールやLINEこなかったな…
+12
-0
-
139. 匿名 2016/09/22(木) 02:15:42
私の誕生日の前日まで全然関係無い話題でLINEしてきて、わざとらしく誕生日当日は音信不通になる知り合いがいる!昔は誕生日祝ってくれてたのになんか悲しい+4
-1
-
140. 匿名 2016/09/22(木) 02:18:53
>>138だけど、友達個々の誕生日の集まりはあったのに、私だけ集まりが無かったのを思い出した
+3
-1
-
141. 匿名 2016/09/22(木) 02:21:31
自分の誕生日に友達だけのグループLINEで祝われました。
でもしばらくして私と同じ月が誕生日の子をおなじグループLINEで祝おうと思ったら
すでに私抜きで作ってあるらしいグループLINEの中でお祝いされていたらしくて
その事を私のいるグループLINEでふつうに喋ってて
友達じゃなかったんだなぁって思った+5
-0
-
142. 匿名 2016/09/22(木) 02:46:07
43です!
皆さんありがとうございます!
せっかくの誕生日だというのに、旦那は仕事の飲み会で遅くに帰宅…そのまま酔っ払って爆睡してます
なんもなくてなんとも寂しい誕生日でした(ToT)
ここの人達に祝ってもらえて嬉しいです(ToT)+6
-1
-
143. 匿名 2016/09/22(木) 03:03:52
はいっているファンクラブからくる。
+1
-0
-
144. 匿名 2016/09/22(木) 03:36:49
Facebookやってた時は大量にメッセージもらったけど、毎日Facebook開く度にメッセージもらった誰かの誕生日で、私もメッセージ送らなきゃ〜って毎日思うのが面倒で誕生日の表示設定を消しました。
今は親と親友一人から来るくらいです。+1
-0
-
145. 匿名 2016/09/22(木) 04:09:09
母から一番にきてた。でも今月亡くなってしまったのでもう来ない。+12
-0
-
146. 匿名 2016/09/22(木) 04:09:33
こねーよ+2
-0
-
147. 匿名 2016/09/22(木) 04:46:43
昔は面倒だなーと思ってたけど今は連絡来たら嬉しい+1
-0
-
148. 匿名 2016/09/22(木) 05:17:30
若い頃は0時になると何人かの友達がおめでとう+これからも
よろしく的な一文を添えたメールをくれて、こちらも同じように送ってた。
30歳になった今年はLINEスタンプのおめでとうだけが送られてきて、
こちらも同じように送った。ちなみに夜の11時頃に来た。+2
-0
-
149. 匿名 2016/09/22(木) 05:41:59
大学生の頃は彼氏が温泉に連れていってくれて、
女風呂に入る間に大急ぎで友達からのメールへ返信。
でも次々に届くから困る……
なんて幸せな20代を経て、今は静か〜な誕生日。
誰かがメールくれたら三時間くらいかけて返せる(笑)
+2
-0
-
150. 匿名 2016/09/22(木) 05:45:06
+0
-0
-
151. 匿名 2016/09/22(木) 06:31:14
友だちからは、こないし、いらない。送らない。生まれてきてくれてありがとう!みたいな文言寒すぎる+1
-2
-
152. 匿名 2016/09/22(木) 06:41:14
>>2
あゆって修正がないとキツイな。
老けて見える。
これが本当の姿なんだけどね。+0
-0
-
153. 匿名 2016/09/22(木) 07:47:59
今日誕生日だけど送らないし来ないなー。
返信もありがとう以外言いようがないから困る。
自分が対して他人に祝う気持ちがないからか、送られても義務的に感じられて嬉しくないのかも…+4
-0
-
154. 匿名 2016/09/22(木) 08:11:17
昔の職場のでお世話になった方から毎年来る。
お世話になったんだけど辞める時に仕事上ではなくプライベートで少し揉めて、全然連絡取ってないんだけど毎年…。
少し複雑です^_^;+1
-0
-
155. 匿名 2016/09/22(木) 08:31:22
高校生の頃とかは0時にすごいたくさん、メールが来て友達たくさんいるー!って、嬉しかったけど大人になってからは実母のみかなぁ。
みんな忙しいし、自分からも送ってないから。+4
-0
-
156. 匿名 2016/09/22(木) 08:42:37
友人1人かな。
夫や母親は過ぎたあたりに、そういえば誕生日だったね。みたいに言ってくるくらい!
まあ自分もマメじゃないしいいや。+1
-0
-
157. 匿名 2016/09/22(木) 09:15:32
>>40
まだ過ぎたぐらいならいい。
私の中学の頃からの友人なんて、なんでもない日に
おめでとうって電話かかってきた。
なんのこっちゃ?って感じ。
しかも例えば21と11日間違えたとか、日は合ってるけど
月間違えたならまだしも、かすりもしてない。+2
-0
-
158. 匿名 2016/09/22(木) 09:23:55
女友達よりも
男友達、元彼等のほうがちゃんと0時ぴったりとかにくる。
なんでなんだろうか。。。+7
-0
-
159. 匿名 2016/09/22(木) 09:59:09
親友二人から来なくなって
こちらからも送らなくなりました
面倒くさかったのかな
30代になってから友情とかよく解らなくなった…+7
-0
-
160. 匿名 2016/09/22(木) 10:16:03
旦那からは言われましたー。友達からはないなぁ。昔はmixiやフェイスブックで通知があったから、ポロポロと送ってくれていたけど、全部やめたから、みんな知る由もないというか…所詮それだけの付き合いかと思うと少し寂しい。+6
-0
-
161. 匿名 2016/09/22(木) 10:55:47
連絡途絶えたくない人にだけ送っている。3人。+4
-0
-
162. 匿名 2016/09/22(木) 11:13:08
大人になってから母以外から来ないし自分も友達に送らない+2
-0
-
163. 匿名 2016/09/22(木) 11:14:36
>>158
モテるタイプと見た!+2
-0
-
164. 匿名 2016/09/22(木) 11:47:40
こちらが送っても2年目にも来ない時は送らない。
有難迷惑な人もいるし。
寂しいとか言って送ったら、こちらには送らない人とか、
彼氏が出来た途端に知らん顔する人は連絡すら止める。+5
-0
-
165. 匿名 2016/09/22(木) 16:22:07
大人になっても仲のいい子はラインくるし送ってます。やっぱり嬉しいです。
独身の時は0時とか起きてたし送ってたけどもうみんな子持ちで夜は寝てるので朝に送ることにしてます。+2
-0
-
166. 匿名 2016/09/22(木) 16:58:53
そういうやりとりが好きじゃないから送らないな+2
-0
-
167. 匿名 2016/09/22(木) 17:45:23
年々少なくなって、今年は親友と姉からだけ。
私はまだ昔誕生日メールを送りあっていた友達の誕生日には「今日〇〇ちゃんの誕生日だ」と思うのだけれど、もういい歳してそういうメール送られてもウザいかと思って親友と姉以外メールはしないです。
+2
-0
-
168. 匿名 2016/09/22(木) 20:15:20
「そういえば誕生日忘れてたけど、先週だっけ?おめでとう」 ってLINE来たけど、わざわざ忘れてたことを言わなくてもいいんじゃないかと思ってしまった。とりあえず感が強くて残念。+4
-0
-
169. 匿名 2016/09/22(木) 20:57:55
日本人は韓国人に感謝するべき+0
-1
-
170. 匿名 2016/09/22(木) 21:13:04
>>2
トピ違いすぎてうざい。
専用トピあるんだからそこでやってくれないかな。
一応来るけど、それから会おうってことはないなf(^_^;
それも二、三人。。+0
-0
-
171. 匿名 2016/09/23(金) 00:31:00
今日誕生日だったけど母親からしか来なかった〜
+0
-0
-
172. 匿名 2016/09/30(金) 00:03:10
親からも友達からも総スルー食らった
日付替わって、ホッとした
誕生日は嫌いだ…+0
-0
-
173. 匿名 2016/10/17(月) 19:07:26
友達いないので来ません(泣)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する