-
1. 匿名 2016/09/20(火) 13:02:41
「校閲ガール」も秋からの連続ドラマ化も決まってますね
次に実写化されると思う小説をあげていきましょう
また、どの俳優さんなら演じてほしいかなどもいろいろあげましょう
私は東野圭吾さんの「マスカレード・ホテル」はいつか実写化されると思ってます
まだされるなら、ドラマじゃなく2時間映画とかでやってほしいです
山岸 尚美役はやるなら深津絵里さんにやってほしいと思ってましたが、さすがに年齢を超えているので実現は難しいかなと思います
新田さんは誰でしょうね
かっこいい外見と頭が切れる帰国子女・・実写化だと、どの俳優さんがいいのかイメージが、まだわきません
出典:blog-imgs-60.fc2.com
+135
-5
-
2. 匿名 2016/09/20(火) 13:03:29
ご近所物語+8
-20
-
3. 匿名 2016/09/20(火) 13:03:32
主演は山崎賢人でしょうね
それか菅田将暉
そして二階堂ふみ+136
-34
-
4. 匿名 2016/09/20(火) 13:03:47
それはちょっとわからんなあ+2
-7
-
5. 匿名 2016/09/20(火) 13:03:55
東野圭吾イイね+120
-3
-
6. 匿名 2016/09/20(火) 13:03:59
僕の脳を返して+0
-3
-
7. 匿名 2016/09/20(火) 13:04:11
小説かぁ
芥川の「コンビニ人間」とか?
読んでないので内容はわからないけど、話題性で+74
-1
-
8. 匿名 2016/09/20(火) 13:04:16
和菓子のアン+74
-0
-
9. 匿名 2016/09/20(火) 13:04:31
ママレードボーイ+2
-12
-
10. 匿名 2016/09/20(火) 13:05:02
百年法+7
-1
-
11. 匿名 2016/09/20(火) 13:05:24
東野圭吾
湊かなえは多いよねぇ+181
-1
-
12. 匿名 2016/09/20(火) 13:05:51
>>11
あと宮部みゆきも+153
-1
-
13. 匿名 2016/09/20(火) 13:06:18
わかったさん・こまったさん+17
-2
-
14. 匿名 2016/09/20(火) 13:06:32
重力ピエロ+3
-12
-
15. 匿名 2016/09/20(火) 13:07:46
重力ピエロは実写化済みだよね+114
-0
-
16. 匿名 2016/09/20(火) 13:08:38
+73
-2
-
17. 匿名 2016/09/20(火) 13:08:41
残り全部バケーション
伊坂幸太郎+24
-0
-
18. 匿名 2016/09/20(火) 13:10:50
実写化に頼らないでオリジナルを増やして欲しい
実写化は原作ファンからすれば凄い迷惑+144
-4
-
19. 匿名 2016/09/20(火) 13:11:34
この期に及んでまだ山崎賢人の実写化を見たい人がいるのか+75
-2
-
20. 匿名 2016/09/20(火) 13:12:02
危険なビーナス
東野 圭吾
あらすじ
弟が失踪した。彼の妻・楓は、明るくしたたかで魅力的な女性だった。楓は夫の失踪の原因を探るため、資産家である弟の家族に近づく。兄である伯朗は楓に頼まれ協力するが、時が経てば経つほど、彼女に惹かれていく。+49
-1
-
21. 匿名 2016/09/20(火) 13:12:11
うーん、芥川賞の「コンビニ人間」かなぁ。+8
-0
-
22. 匿名 2016/09/20(火) 13:12:18
和菓子のアンはぜひお願いしたい+33
-1
-
23. 匿名 2016/09/20(火) 13:12:31
角田光代の「坂の途中の家」+6
-0
-
24. 匿名 2016/09/20(火) 13:13:09
実写化で成功した数少ない作品
・デスノート(映画版)
・のだめカンタービレ
・るろうに剣心+98
-23
-
25. 匿名 2016/09/20(火) 13:13:36
道尾秀介「透明カメレオン」+6
-1
-
26. 匿名 2016/09/20(火) 13:13:56
+30
-4
-
27. 匿名 2016/09/20(火) 13:15:23
ぼぎわんが、来る
ホラーです+2
-0
-
28. 匿名 2016/09/20(火) 13:16:08
楽園のカンヴァス
+8
-3
-
29. 匿名 2016/09/20(火) 13:16:40
>>1
私は新田役、北村一輝で脳内変換して読んでました(^_^)+10
-6
-
30. 匿名 2016/09/20(火) 13:17:11
池井戸潤の「陸王」
埼玉県行田市にある「こはぜ屋」は100年の歴史をもつ老舗足袋メーカー。社長の宮沢はジリ貧の現状を打開するため、新規事業に挑むことを決意する。それは地下足袋作りのノウハウを生かしたランニングシューズ「陸王」の開発だった。
いつものパターンだけど面白かったよ。+27
-0
-
31. 匿名 2016/09/20(火) 13:19:45
>>1
男性は伊藤英明を想像してた
女性は吉田羊じゃなければいいな
いきなり文庫化だから映像化も決まってるのかと思ってたけど
全然そんなことなかったわ
ホテルが映画で、公開前日にドラマでイブとかありそう+32
-1
-
32. 匿名 2016/09/20(火) 13:21:58
+71
-5
-
33. 匿名 2016/09/20(火) 13:23:56
柚木麻子の何か。
+19
-0
-
34. 匿名 2016/09/20(火) 13:24:33
中村文則作品とか+7
-0
-
35. 匿名 2016/09/20(火) 13:25:42
すでに出てるけど、「和菓子のアン」
好きな小説なのであんまり俳優さんは有名じゃなくてもいいから、イメージにあう役者さんにしてほしいな
ぽっちゃりのあんちゃんを全然ぽっちゃりじゃないモデルとか女優さんに演じられるのは嫌だ
+51
-0
-
36. 匿名 2016/09/20(火) 13:26:11
>>8
和菓子のアン、いいね~
でも今だと、土屋太鳳か有村架純か、年齢的に橋本環奈あたり?
それはイヤだな+52
-1
-
37. 匿名 2016/09/20(火) 13:27:05
教場+2
-0
-
38. 匿名 2016/09/20(火) 13:27:21
実写化も気になるけど、マスカレードシリーズの続編でないのかな?
大好きなので続き読みたいです 東野圭吾先生、ぜひ!+43
-1
-
39. 匿名 2016/09/20(火) 13:28:30
>>33
柚木麻子はランチのアッコやってたね。
王妃の帰還はドラマor映画化しやすそうだなと思った。年齢層が微妙だけど。
私は内館牧子の終わった人、かな。
読みながらキャスト考えてた。
+5
-0
-
40. 匿名 2016/09/20(火) 13:30:12
実写化するなら、
マスカレードホテルで第一夜(前編)
マスカレードイブで第二夜(後編)
それぞれ2時間で放送してほしい。
私の配役
新田 高良健吾さん
山岸尚美 志田未来さん
本の内容もほとんど変えずに
丁寧に放送される日が来たら嬉しいなあ。
+9
-21
-
41. 匿名 2016/09/20(火) 13:33:46
司馬遼太郎「城塞」
「関ヶ原」がドラマ化、映画化されたんだから、大坂城の攻防、真田幸村の活躍を綿密に再現して欲しい。できればオールスターキャスト3日連続2時間ドラマで。+8
-0
-
42. 匿名 2016/09/20(火) 13:34:27
加藤シゲアキ原作の小説はまたジャニーズ主演で実写化されそう
そりゃ原作がジャニーズなら実写化もジャニーズになるよな+18
-1
-
43. 匿名 2016/09/20(火) 13:35:31
小説の実写化ならまだ許せるんじゃない?
漫画はやめていただきたい+57
-1
-
44. 匿名 2016/09/20(火) 13:35:47
「マスカレードホテル」「マスカレード イブ」
私も、実写化見てみたいです
読者それぞれに 理想の新田と山岸がいるんだろうな+55
-1
-
45. 匿名 2016/09/20(火) 13:37:05
1 マスカレードホテルの犯人はどうするの?むりじゃない?
+2
-0
-
46. 匿名 2016/09/20(火) 13:37:39
今更感はあるけど村上龍のコインロッカーベイビーズ
柳楽と本郷奏多がもっと若いうちに見たかった+8
-1
-
47. 匿名 2016/09/20(火) 13:37:48
とにかく売れそうな物は手当たり次第って感じにドンドン実写化されるからなぁ…
本屋さんとか見てても「あ、これ実写しそう。」ってのがいっぱいある+12
-0
-
48. 匿名 2016/09/20(火) 13:40:31
>>45色々方法はあるんじゃない?
犯人役は西田尚美さんに演じてほしいな!+4
-1
-
49. 匿名 2016/09/20(火) 13:41:49
主演は鈴木亮平が頭に浮かぶんだけどな
英語堪能だし+6
-8
-
50. 匿名 2016/09/20(火) 13:44:41
天久鷹夫の推理カルテ
+5
-0
-
51. 匿名 2016/09/20(火) 13:47:34
すでにされてるけど、「図書館戦争」は監督も続編つくりたいって言ってたし、また「別冊」編を実写化してほしいな
岡田君、恥ずかしがらずにラブコメ部分ももっとやってくれ~
日本よりも図書館充実してる国いっぱいあるし、正直「図書館戦争」は海外でも実写化されやすそうと思ってましたが、特に海外ではやってないですね
原作のラブコメ部分が賛同しにくいのかしら?(ラブコメ多い台湾や韓国ではやれそうだけど)+13
-8
-
52. 匿名 2016/09/20(火) 13:50:54
マスカレードホテル、人気ですね。
私も、大好きです。
配役は、皆さんそれぞれイメージをお持ちですね。
新田はすぐ思い浮かばなかったけど、山岸直美は、杏さんをイメージしました。
スラッと知的な雰囲気が、合っている気がしたので。
+22
-6
-
53. 匿名 2016/09/20(火) 13:50:58
陽炎の門 葉室麟+4
-0
-
54. 匿名 2016/09/20(火) 13:54:48
コンビニ人間はそのうち実写化されそう。
名前だけで気になるもん。笑
コンビニはみんなにとって身近だし。+8
-0
-
55. 匿名 2016/09/20(火) 14:08:12
1はマッケンユーだな+4
-2
-
56. 匿名 2016/09/20(火) 14:12:54
「ナミヤ雑貨店の奇蹟」東野圭吾
たしか、中国では映画化されてるけど、日本では舞台だけだったような。
もしまだなら、日本で映画でもドラマでも良いかも。+7
-1
-
57. 匿名 2016/09/20(火) 14:15:15
村上海賊の娘
予算的に厳しいのかな?
+12
-1
-
58. 匿名 2016/09/20(火) 14:25:22
小説だからこそ実写が嫌です
役者もですが描写とかが雑になったり大切なシーンがカットされていたりするから+18
-3
-
59. 匿名 2016/09/20(火) 14:31:12
東野圭吾さんの
どちらかが彼女を殺した+12
-1
-
60. 匿名 2016/09/20(火) 14:53:44
和菓子のアン
私の中では柳原可奈子なんだが(笑)+34
-0
-
61. 匿名 2016/09/20(火) 14:57:11
なんか本屋さんで押されてるのとか本屋大賞とか、最近は実写化されやすそうなのわかってきたね
あと、このイラスト書いてる人の表紙も増えてきた気がする
作家さんだけじゃなく、イラストや装丁も固定されてきた気がする
+22
-0
-
62. 匿名 2016/09/20(火) 15:01:07
居酒屋ぼったくり
図書館でもいつも全巻貸し出し中…+2
-0
-
63. 匿名 2016/09/20(火) 15:02:03
校閲ガールも実写化だし、お仕事系の小説は最近実写化されやすいのかもね
「ハケンアニメ!」もそのうちされるかな
+16
-0
-
64. 匿名 2016/09/20(火) 15:03:55
暗黒女子+3
-0
-
65. 匿名 2016/09/20(火) 15:20:23
辻村深月さんの『スロウハイツの神様』
大好きなんで、冬に映画をやってほしい…何年先でも構わないから
ラストがすごくいい+9
-0
-
66. 匿名 2016/09/20(火) 15:29:34
鈴木亮平いいね~
こうやってみんなで予想しあっているうちが1番楽しい
ブログとか見てると、「あっ、この役者さんならいいね!」自分よりもいいキャスティング考えてる読者さんたちも多い
なのに実際に実写化決定されると、事務所の力関係やごり押しで全然話題にもあがってなかった人がキャスティングされてたりする
「ナラタージュ」の松潤と有村架純には本当ガッカリした
松本潤×有村架純、初共演で禁断の恋に…セカチュー超えなるか?girlschannel.net松本潤×有村架純、初共演で禁断の恋に…セカチュー超えなるか? 映画『GO』『世界の中心で、愛をさけぶ』などの行定勲監督が長年にわたって、企画・構想を温めてきたという本作。原作は、第25回野間文芸新人賞を最年少で受賞した島本理生が、20歳の若さで執筆し...
+20
-1
-
67. 匿名 2016/09/20(火) 15:38:48
とにかく土屋太凰が出なければいいです!
ほんとに嫌いなんで!+18
-5
-
68. 匿名 2016/09/20(火) 15:48:05
主さんと同意見です。
マスカレード・ホテルは連ドラより
映画のほうがいいと思う。
連ドラだと変な脚色されそうで嫌。
ジャニとかじゃなく、力ある役者さんで
お願いします。+24
-1
-
69. 匿名 2016/09/20(火) 15:53:07
西條奈加「まるまるの毬」
時代物だけど、和菓子も出てくるよ!
+2
-0
-
70. 匿名 2016/09/20(火) 15:56:45
築山桂「禁書売り」
凄腕の美剣士は男装の少女でミュージシャン+1
-0
-
71. 匿名 2016/09/20(火) 16:02:38
刺客、江戸城に消ゆ
+1
-1
-
72. 匿名 2016/09/20(火) 16:20:39
君の膵臓を食べたい
とか?
あんまり、実写化されてほしくないけど
+6
-2
-
73. 匿名 2016/09/20(火) 16:20:55
羊と鋼の森+3
-0
-
74. 匿名 2016/09/20(火) 16:29:35
有川浩さんも実写多いですね。
小説→実写は漫画→実写より抵抗ないですが、毎度ごり押し俳優・女優使うのやめてほしい。
山崎賢人、菅田くん、坂口健太郎、ひと昔前の福士くん。土屋太鳳、有村かすみ、高畑充希、小松菜さん、このへんはもう見飽きた。。。+22
-1
-
75. 匿名 2016/09/20(火) 16:34:10
ママレードボーイ
菅田将暉
ザキヤマ
二階堂ふみ+3
-5
-
76. 匿名 2016/09/20(火) 16:36:13
また菅田くんかあ
水10+6
-1
-
77. 匿名 2016/09/20(火) 16:59:26
私もマスカレードホテルが実写化するなら
山岸さんは深津絵里さん、新田さんは鈴木亮平さんのイメージです。
+8
-1
-
78. 匿名 2016/09/20(火) 17:08:44
重松清の舞姫通信
野島作品のドラマをやってた頃なら映像化もあったんだろうけど、今なら厳しいのかな。
でも、特に「死ねばいいんだろ!」から、「死にたくねぇよ!救急車呼んでくれよ!」のシーン。
人間の弱さと脆さと浅ましさが一気に溢れるところ。見てみたいなぁ。+2
-0
-
79. 匿名 2016/09/20(火) 17:19:35
浅田次郎の蒼穹の昴。映画より長編ドラマがNHKでやってたけど面白くなかったんだよね。もっとちゃんと作ればチャングム的なヒットになるぐらい小説は面白かったです。+7
-0
-
80. 匿名 2016/09/20(火) 17:23:12
小説読んでて実写化したら面白そうとか出来そうだなとか思うのあるけど実際映画やドラマにすると本当大したことないんだよね。俳優がだめより脚本がだめなのかな、不思議に思うこと多々ある。+5
-0
-
81. 匿名 2016/09/20(火) 17:34:03
活字で先にその作品を知ってると、自分の中で世界観とか自分なりの妄想とかが出来上がってるから実写化されてのを見ると基本的にガッカリすることが多い。
だから、有名作品とか実写化をされると元々自分が読みたかった作品でもガッカリしたくないから先に実写化をみてから小説を読むようにしてる。
+4
-0
-
82. 匿名 2016/09/20(火) 18:46:42
マスカレードホテル山岸さん、竹内結子はダメ?新田さんはどうしても実写イメージ当てはめられなかった。+9
-4
-
83. 匿名 2016/09/20(火) 19:15:21
マスカレードホテル、新田さんは大沢たかおさんをイメージして読みました。
かっこいい。+6
-1
-
84. 匿名 2016/09/20(火) 19:49:35
有川さんは阪急電車、フリーター家を買う、図書館戦争、レインツリーの国、三匹のおっさん、空飛ぶ広報室、県庁おもてなし課、植物図鑑などほんとよく実写化されますよね。
次は明日の子どもたち、旅猫リポート、キケンあたりがしそうな気がします…
+7
-0
-
85. 匿名 2016/09/20(火) 20:10:48
山岸さんのイメージはSPの頃の真木よう子さんだったなー+3
-6
-
86. 匿名 2016/09/20(火) 20:41:56
マスカレード好きなので、英語が話せるからって、棒演技ディーンだけはやめてもらいたい。+17
-1
-
87. 匿名 2016/09/20(火) 21:28:28
歌野 晶午
葉桜の季節に君を想うということ
好きだけど無理っぽい+5
-0
-
88. 匿名 2016/09/20(火) 21:41:21
コーヒーが冷めないうちに+3
-1
-
89. 匿名 2016/09/20(火) 23:34:42
「思い出の時修理します」
旬のごり押し俳優&女優使われそうでやだなー…+2
-0
-
90. 匿名 2016/09/21(水) 00:01:56
コンビニ人間は映像化しても間延びすると思う
ドラマ性がない+4
-0
-
91. 匿名 2016/09/21(水) 12:22:31
マスカレードホテル、斎藤工で脳内変換してました。マイナスかな?+4
-2
-
92. 匿名 2016/09/21(水) 23:28:25
>>61タイトルでオチが読めるわ
+0
-0
-
93. 匿名 2016/09/27(火) 16:46:21
コンビニ人間は、映像化するには地味過ぎる気がする。東野圭吾の虚ろな十字架の映像化希望+0
-0
-
94. 匿名 2016/10/10(月) 13:04:07
その灯を私に 島村敬一さんの純愛小説 集英社の小説ジュニアに載ってた!ヒロイン和歌は16歳のアメリカと日本のハーフの少女!彼女をモデルにした絵を描いた17歳の信二との爽やかな純愛ストーリー!スタジオジブリのアニメ化も期待したい!フジ月9ドラマ化してほしい!+2
-0
-
95. 匿名 2016/10/11(火) 07:21:04
>>94小説ジュニアという雑誌や集英社のコバルト文庫あったね!ライバル誌の小学館プチセブンの宣伝広告が小説ジュニア(集英社)に載ってたのが不思議!
+1
-0
-
96. 匿名 2016/10/11(火) 07:24:18
>>42加藤シゲアキさんの小説にJr.の西田赳流さん、今村隼人さんを出演させてほしい!
+1
-0
-
97. 匿名 2016/10/11(火) 07:25:46
>>95藤谷美和子さんがカバーガールの小説ジュニア!+0
-0
-
98. 匿名 2016/10/11(火) 07:31:23
>>94
「その灯を私に」は、この本に載ってたよ!母の高校生の頃の本を保存してあるし!昭和54年11月号+1
-0
-
99. 匿名 2016/10/11(火) 07:33:35
コバルト文庫の「純子の実験」を橋本環奈さん主演ドラマ化してほしい!+1
-0
-
100. 匿名 2016/10/11(火) 18:50:30
>>96
「閃光スクランブル」の尾久田雄一役を渋谷哲平さんに!若い頃、加藤シゲアキさんにソックリだったらしいから!+1
-0
-
101. 匿名 2016/10/11(火) 18:58:55
集英社コバルト文庫 ヒロイン久実役を現役モーニング娘。メンバーに演じてほしい!+1
-0
-
102. 匿名 2016/10/11(火) 20:04:24
>>100
渋谷哲平さんが加藤シゲアキさんの小説の人物を演じたら若者のファンは増えるよ!+1
-0
-
103. 匿名 2016/10/11(火) 22:33:19
>>102
親がファンだから知ってるよ!加藤さんと似てるね!+1
-0
-
104. 匿名 2016/10/11(火) 22:39:46
詩集だけどドラマ化してほしい!12歳の岡真史くんをジャニーズJr.、パパを玉山鉄二さん、ママを藤本美貴さんに演じてほしいです!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する