-
1. 匿名 2016/09/16(金) 17:51:39
顔のパーツで眉毛ってすごく重要ですよね!
自分ではなかなか上手く左右対称に整えられないので眉毛サロン気になってます。
行ったことのある方どうだったか教えて下さい♪+104
-4
-
2. 匿名 2016/09/16(金) 17:53:32
やっぱり自分でやるのとでは全然違う!
お金があれは毎回行きたいね〜+136
-3
-
3. 匿名 2016/09/16(金) 17:54:11
+83
-11
-
4. 匿名 2016/09/16(金) 17:54:14
+85
-15
-
5. 匿名 2016/09/16(金) 17:54:16
行ってもまた生えてきたらまた行って・・・て感じなの?
それとも、一度行って整えてもらったらその後は形崩さないように頑張って自分でやるの?+210
-2
-
6. 匿名 2016/09/16(金) 17:54:17
行ってみたい。色々な方の感想が聞きたいです。+75
-1
-
7. 匿名 2016/09/16(金) 17:54:28
行ってみたい!+62
-2
-
8. 匿名 2016/09/16(金) 17:55:10
+165
-3
-
9. 匿名 2016/09/16(金) 17:56:01
アナスタシア良いよ+94
-19
-
10. 匿名 2016/09/16(金) 17:59:05
アートメイクとちがうの?+2
-24
-
11. 匿名 2016/09/16(金) 18:00:20
左右同じように揃えるのって難しいからすごく興味ある!+125
-1
-
12. 匿名 2016/09/16(金) 18:00:51
>>8
この人綺麗だからどの形でも綺麗。+258
-5
-
13. 匿名 2016/09/16(金) 18:01:46
>>9
アナスタシアはナチュラル太眉か整え過ぎキリリ眉になるよね(^^;
無難な眉にはならない。+62
-5
-
14. 匿名 2016/09/16(金) 18:03:23
顔剃りしてくれる理容店とは違うの?+8
-5
-
15. 匿名 2016/09/16(金) 18:04:30
+21
-32
-
16. 匿名 2016/09/16(金) 18:05:22
>>3にしても>>8にしても
なんかもう古い気がする。個性を見て、似合う感じにするのが今のトレンドじゃない?
似合わないのにエレガントもかわいいもないじゃん。
+16
-14
-
17. 匿名 2016/09/16(金) 18:06:26
atelier sakuraだっけ?パーティのヘアとかもしてくれるところ。気になるんだけどどうですか?行ったことある人いますか?+11
-2
-
18. 匿名 2016/09/16(金) 18:06:51
3週間に1回行ってまーす。
やっぱり自分に合う綺麗な眉毛になると、顔少し変わりますよ。+107
-1
-
19. 匿名 2016/09/16(金) 18:09:20
アナスタシア、よかったです。
月イチくらいで行きたいけど、
予算の都合で半年に一度行けるかどうか。+83
-5
-
20. 匿名 2016/09/16(金) 18:09:35
13
10年近くアナスタシア通ってますけど、全然そんなことないですよ。
施術前にカウンセリングをしますので。
いつも満足いく形にしてくれます+50
-5
-
21. 匿名 2016/09/16(金) 18:11:25
アナスタシアいきました!
三年経った今でもキレイな形保ってます!
一回行って形だけでも整えてもらえれば
いいと思います!+104
-2
-
22. 匿名 2016/09/16(金) 18:13:37
アナスタシア行きたいけど、行くまでに伸ばさないといけないから、未だに行けず・・(泣)+49
-4
-
23. 匿名 2016/09/16(金) 18:16:54
新人さんの研修(モニター)で行ったことがあります。
最初にアンケート書きました。
内容はワックス使用についてだったかな。
それから施術
終わったあとに先輩のアドバイスが入り、それが終わったら私にアドバイスいただきました。
(右の眉頭が薄いので左に合わせて描き足すとよい、など)
3週間ほど伸ばす必要があったので、前髪ある方にはおすすめです
+19
-2
-
24. 匿名 2016/09/16(金) 18:18:09
行ったことあります。
自分のなりたいイメージの眉を見本から選び、フェリエみたいなもので形長さを整えてもらいます(理容師免許ないから剃刀使えない)。
整えてもらう前に、アイブローでこんな形になると眉に記しを付けてくれるのでイメージしやすいです。
美容室みたいに鏡見ながらやってくれるので、もう少し細めとか、カーブつけないでとか、やりながらお願いできます。
どの工程を、どの様にやっているかきちんと話ながらやってくれるので不安は少ないです(口角〜目尻のラインからするとお客様の眉尻はここですが、眉山が上目なのでここを剃った方がベストです。今ここを剃ります。など)。
整え終わったら、眉毛を描いてくれます。
自分で再現できるように、私は持ってるアイブローグッズを全部持ってって、合うもの使って下さいとお願いしました。
終了後、紙にこの眉毛を再現するにはどうしたらいいかの方法を1枚に沢山書いてくれました。
これで1800円ならコスパいいと思います。
年齢による眉の生え方が変わった時や、結婚式に招待などドレスアップしい時、太眉流行ったりして自分の眉を見失いそうになったらたまに行きます。+116
-1
-
25. 匿名 2016/09/16(金) 18:23:30
アトリエはるかに定期的に行って眉毛整えてもらってる!
整えてもらってからしばらくは自力で頑張るんだけど、不器用だから諦めてボーボーに生やしてからまた行くw
美容院の直前に行くようにしてる。
色んな店舗行ったけど、そこまで技術の差は感じないかな。+27
-2
-
26. 匿名 2016/09/16(金) 18:24:15
昔、ビューティージーンに通ってたよ。
初めてのときは眉毛に感動、でも翌日会社行くときは恥ずかしくて前髪下ろしてた。
普段のお手入れは自分でして、ダメそうだったらまた通ってた。あと結婚式前とか。
気に入ってたけど、通ってた表参道店が潰れてしまったからあまり人気ないのかな。+6
-8
-
27. 匿名 2016/09/16(金) 18:26:13
アナスタシアのモニターをしました。
当時のアナスタシアのツートップの女性の教え方が真逆なので新人の方達が困惑してる様子でした。
おそらく女同士の戦いに後輩はどうしたらいいか分からないという状況なんだろうと勝手に予測、、、
3〜4ヶ月に一度、新人研修があるので入れ替えの激しい店なんだろうなと思いました。
今でもそうなのかなぁ?+36
-3
-
28. 匿名 2016/09/16(金) 18:35:50
古い話みたいだけど?+8
-5
-
29. 匿名 2016/09/16(金) 18:42:49
担当さんで変わってくるよね
私はボーイッシュな太眉好みなんだけど
近所のサロンはいつも細身にしてくれるので
行かなくなった+7
-1
-
30. 匿名 2016/09/16(金) 18:44:51
眉毛貼ったらマイナスかなぁ+3
-0
-
31. 匿名 2016/09/16(金) 18:46:24
こういうナチュラル眉になりたい+73
-83
-
32. 匿名 2016/09/16(金) 18:48:30
>>3
これ全部古臭くない?+41
-3
-
33. 匿名 2016/09/16(金) 18:53:45
サロンに行く前から、眉毛はカットや剃らずに伸ばしてた方がいいの?ボーボー状態で我慢して日常過ごして、サロンで思いっきり綺麗にしてもらう感じ?+59
-0
-
34. 匿名 2016/09/16(金) 18:55:49
眉毛って長さが難しい
凄く長く書いてる人いて驚く+9
-0
-
35. 匿名 2016/09/16(金) 18:56:49
>>3
自眉が釣り眉なので、この形どれでも出来そうだけど、今ってこんな眉の人殆んどいないよね( ´-ω-)+35
-2
-
36. 匿名 2016/09/16(金) 18:58:35
>>31
これって整えてるの?
自然に生やしての眉かと思ってました。+0
-8
-
37. 匿名 2016/09/16(金) 19:00:16
2ヶ月に1回くらいのペースで行っています。
もともと左右の眉の高さや形が違って、仕方がない事だとそのままにしていたのですが、上手に修正してくれて、今では左右の高さも形も同じに書けています。
眉が綺麗になってから前髪も短く出来て良い感じです。+8
-0
-
38. 匿名 2016/09/16(金) 19:03:36
>>25 さん
すごく丁寧で良さそうですね!
差し支えなければ、店名を教えていただけませんでしょうか…(>_<)
+46
-0
-
39. 匿名 2016/09/16(金) 19:05:08
今左右がバラバラだから整えてもらいに行くのも恥ずかしい……見せたくない。でも整えたい+7
-0
-
40. 匿名 2016/09/16(金) 19:05:18
38です。
25さん コメント番号間違えました(;_;)すみません…
24さんの通われてるお店を知りたいです。+20
-0
-
41. 匿名 2016/09/16(金) 19:14:50
自分だとうまくできないから行きたいけどほぼまろ眉だから行けない( ; ; )まず生やすことから始めないと…育毛剤買おうかな+5
-0
-
42. 匿名 2016/09/16(金) 19:18:31
アナスタシア行ったことあるけど、美容師さんによって当たりはずれがある。
はじめは凄く上手い美容師だったけど、2回目は下手な人だったから自分でするようになった。+41
-2
-
43. 匿名 2016/09/16(金) 19:25:38
>>24
とっても詳しくて分かりやすい!
24さんが言ったところ行きたい。笑
眉毛サロン気になってたからとても参考になりました♪+20
-3
-
44. 匿名 2016/09/16(金) 19:47:59
アナスタシア昔一度いったけど、型で整えるやつで私の骨格にはあわなかた。他の所は型は使わず骨格に合わせてしてくれたんだけど、今はどうなんだろ?+8
-1
-
45. 匿名 2016/09/16(金) 19:54:49
アナスタシア、4800円だったよ。
高いのでそう気軽には行けないけど、やっぱりプロは全然違うと思った。+40
-0
-
46. 匿名 2016/09/16(金) 20:02:08
眉毛は剃るよりも、ワックス&毛抜きで整えてもらう方が、その後のメンテナンスが楽だと思うんだけど。+14
-0
-
47. 匿名 2016/09/16(金) 20:23:57
スリークブロウズ
ってどうですか?+2
-1
-
48. 匿名 2016/09/16(金) 20:27:23
複数のサロンに行ったことある!
お値段やブランド力よりも、担当さんの力量によります。
でも、上手な人に当たっても…
・自分のなりたい眉
・担当さんの好みの(得意な)眉
この二つが合わないと、納得のいく仕上がりにはならないので難しいです。+13
-2
-
49. 匿名 2016/09/16(金) 20:46:40
一度行っただけじゃダメだよね。
やってもらってすごくキレイにしてもらったのに、生えてきたら元に戻っちゃうから、毎日神経使いながらキープできるように頑張るんだけど、結局ダメだった。
ほんでまた行くことになりってエンドレスになりそうで、もうあきらめた。+4
-0
-
50. 匿名 2016/09/16(金) 21:11:57
自分で眉毛カットできないから、やってくれるお店がないと困る。
ひと月に一回が理想。+7
-0
-
51. 匿名 2016/09/16(金) 21:15:28
行く前に、自分で眉を整えずにボーボーに生やしてから行かないといけないってことですよね??
前髪で隠したりしてですか??
わたし放っておくとまぶたの上までボーボー、しかもつながり眉なんで生やす勇気がなくて(^^;;+18
-0
-
52. 匿名 2016/09/16(金) 21:21:24
サロンで眉毛を整えに行ったあと、針脱毛して同じ形にしたよ。
針脱毛はかなり痛いからオススメしないけど、楽です!かなり!+7
-0
-
53. 匿名 2016/09/16(金) 21:23:39
私が行ってたところはワックスで整えてくれるところでした。
その人の骨格と好みに合わせてくれるので、やってもらった後は見違えるように整った眉に。
自分で手入れし過ぎて薄くなってた眉毛が、サロンに通ううちにキレイに生え揃ってきて、今ではほとんど描かなくてもいいくらいになって、とっても楽だし、自信が持てるようになりました。
通い続けるのは難しくても、数回やってもらうだけでもコツは掴めてくるし、かなり変わると思います。
眉はとても重要なパーツ、一度はプロの手に任せてみることをおすすめします。+8
-2
-
54. 匿名 2016/09/16(金) 21:25:08
>>53
体質によるよね。
私は繰り返し生えてきてたからやめちゃったわ。
眉毛を抜き続けて生えてこなくなる人も一部はいるけど。+5
-0
-
55. 匿名 2016/09/16(金) 21:29:23
プロにきれいな平行眉毛にしてもらいたい
けど眉毛と目の距離を近づけたいから
上を削って下に書き足してる私には
意味ないですか?+17
-1
-
56. 匿名 2016/09/16(金) 21:41:50
アナスタシア行ったよー。1週間くらい伸ばしてから行った。
ワックスは思ったより痛かったけどほんと綺麗な形になる!眉毛だけ女優!って感じ。
+7
-1
-
57. 匿名 2016/09/16(金) 21:56:59
うちは田舎なので眉毛サロンないんだけど、美容院にある眉毛カットとは別物ですか?+8
-1
-
58. 匿名 2016/09/16(金) 22:06:18
アナスタシアとケサランパサランに行ったことがあります。
アナスタシアは、自分の眉が濃いせいかキリッとなってしまった。濃い場合は眉カラーで…と言われ色々商品を勧められたけど、パールが結構入っているので私が目指すナチュラル眉にはならず…。毎回商品と、おでこや鼻の産毛処理を勧められるのを断るのが億劫になってしまって足が遠のきました。
ケサランパサランは、カット前にチェックシート(目の大きさや骨格など)で、その人に合う眉を提案され、程よくナチュラルになった。価格もアナスタシアよりは低価格でした。でも、自分でもやれそうだったのでこちらも足が遠のきました…。+11
-0
-
59. 匿名 2016/09/16(金) 22:35:16
私も3週間に1回から月に1回は行ってます。
不器用だから自分では綺麗にカット出来ないので。
アーチ眉になるように綺麗にしてもらい、眉と眉の間の産毛まで綺麗にカットしてもらって1500円。
専業主婦だけど、これぐらいなら出せる金額です。
1年前までは都内に住んでたけど、そこだとチェーン店で6千円ぐらいだったからかなり安く感じます。
PTAや行事前にも必ず行って整えてもらってます。+11
-1
-
60. 匿名 2016/09/16(金) 23:04:44
若い頃から自己流で眉尻を抜いてたせいか生えてこなくなって半分くらいしかないマロ状態だけどこういうサロンに行けばなんとかなりますか?それとも整える眉が半分しかないと整えようがないもの?描いてくれたりしますか?+2
-0
-
61. 匿名 2016/09/16(金) 23:18:55
毛が濃くてすぐ生えます。
2日毎に余分な部分そってるかも。
こんな人はサロンに行っても無駄ですよね?
+7
-1
-
62. 匿名 2016/09/16(金) 23:28:19
近所の床屋のおばちゃんがすごく上手で定期的にレディースシェービングお願いしているよ。+4
-0
-
63. 匿名 2016/09/17(土) 00:00:11
>>40さんへ。
>>24です。
調べてみたら、チェーンではなく、私の地元にしかないみたいです。
説明したところ以外にもう1店舗行ったことがあるのですが、そこもほぼ同じサービスで、丁寧に接客してくれたとこがあります。
カバーマークとかの化粧品を扱っているパウダーパレットという化粧品屋さんに併設されている眉毛サロンで、
「アイブロウスタジオビューズ」
というところです。
平塚と札幌にあります。
値段は3700円ですが、丁寧に接客して下さって、何回かリピートしました。
リピートの時は値段安くなります。
全国展開のお店じゃなくて、お役に立てなくてごめんなさい。+20
-1
-
64. 匿名 2016/09/17(土) 00:29:50
>>63
横からなんですが、ビューズは都内とかにも店舗あります!*\(^o^)/*
気になってたので早速行ってみたいなーと思いました!
+7
-0
-
65. 匿名 2016/09/17(土) 01:22:39
大阪の眉サロン、東京にも講師に行ってる人のところに行った。
指名料込みで3千円くらい。
+1
-0
-
66. 匿名 2016/09/17(土) 03:04:56
>>26
私もビューティージーン行ったことある。
アナスタシアと同価格帯だけど、ビューティージーンの方が入りやすい雰囲気。
店舗によって違うだろうけど。
ワックスで処理は自分では難しいけど、形だけなら1度いけば暫くもった。初めて行くと、整いすぎと思うかもしれないけど、産毛の処理の差だと思う。自分の場合1週間もすれば、整えすぎた感も薄れたよ。+0
-0
-
67. 匿名 2016/09/17(土) 03:13:26
アトリエはるかは、書きやすく今生えてる部分で最大限に綺麗に書けるお助けの眉カットだと思ってください。
元スタッフより+8
-0
-
68. 匿名 2016/09/17(土) 11:10:28
眉サロン、私は3ヶ月に1回くらいのペースがちょうど良くて通ってましたが、担当者の方の退職や、新しい担当者の方も時短等々で予約が取りづらくなってしまい、行かなくなってしまった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する