-
1. 匿名 2016/09/16(金) 09:17:00
とにかく人間と関わるのが嫌な人間嫌いな人!
どうやって日々を過ごし生き延びていますか?
私は人と顔を合わせて言葉を交わす毎日が苦痛で仕方ありません。
毎日帰ってくると本当にぐったりしてしまいます。
日々ストレスが積み重なり、いつか爆発しそうです。
人と関わるのが本当に苦手な方、日々をどう過ごしていますか?
アドバイスがあったら教えてください。
悩みがあったら分かち合いましょう。+414
-14
-
2. 匿名 2016/09/16(金) 09:17:33
人は好き
人間は嫌い
+23
-123
-
3. 匿名 2016/09/16(金) 09:18:05
人と顔を合わせて言葉を交わす毎日が苦痛なので四六時中ガルちゃんしてます+291
-12
-
4. 匿名 2016/09/16(金) 09:18:07
小中高大の中で大学が一番嫌な思い出が少ない
なぜならあまり人と関わらなかったから+271
-6
-
5. 匿名 2016/09/16(金) 09:18:23
薄汚い人間が嫌い
そして、そんなのが多い+351
-13
-
6. 匿名 2016/09/16(金) 09:19:36
自分も同じ人間だと自覚する
そして自分が許され認められたいように他人を許し認めてあげる
+187
-15
-
7. 匿名 2016/09/16(金) 09:20:15
相手を幸せにする。安心させる。 そんなことより自分の地位や夢を優先させる人が多くてたまに嫌いだなって思うよ(。・ω・。)+151
-11
-
8. 匿名 2016/09/16(金) 09:20:36
>>3
それはコミュ障か人格障害だな
このようなのがいるから嫌いかなw+18
-62
-
9. 匿名 2016/09/16(金) 09:20:39
愛想よく振る舞ってても、何かあるとすぐに手のひら返す人ばかりでうんざり。
がるちゃん民もそう。はじめは高畑淳子のこと同情してたくせに、いまや批判しまくってるし。
本当に人間ってすぐに裏切るんだな、ってかんじ。+333
-26
-
10. 匿名 2016/09/16(金) 09:20:49
PTAとか数日前から憂うつです。+204
-4
-
11. 匿名 2016/09/16(金) 09:20:55
子供が小学校に上がってから本当に苦痛…
田舎だから関わりもたないと変人扱いされるし
子供が変人の子供と言われないためだけに頑張っています+204
-10
-
12. 匿名 2016/09/16(金) 09:20:55
人間なんて愚かな動物は滅びろ、って思っちゃう。
だから子どもは生みません。+263
-18
-
13. 匿名 2016/09/16(金) 09:21:23
もう他人に干渉せず、割り切ってる+161
-0
-
14. 匿名 2016/09/16(金) 09:21:56
人間嫌いでもネット上では人と関わりたいの?+31
-34
-
15. 匿名 2016/09/16(金) 09:22:03
>>8
人格障害はともかく、コミュ障は仕方がないでしょうが
+54
-8
-
16. 匿名 2016/09/16(金) 09:23:03
私も昔から人が苦手です…
小学校のときから友達は1人か2人でいいやってかんじで他の人には心閉ざしてました
それで高校時代までいじめられたので自業自得もあるかもしれませんが。
どうすれば人が得意になるんですかね?
どうやら人が苦手オーラが出てるらしく大人になっても苦労します
+166
-3
-
17. 匿名 2016/09/16(金) 09:23:09
私も人付き合い苦手で、人間嫌いです。
人と会わなくていいときは、家に引きこもってます。どうしても出ないといけないときは、帰って来たら、ぐったり疲れてて頭もいたくなるのもしばしば。ほんと、楽しく人と関われるアドバイスがあれば教えてほしい+203
-3
-
18. 匿名 2016/09/16(金) 09:23:26
ここにいるがるちゃん側のクズみたいなの
+7
-31
-
19. 匿名 2016/09/16(金) 09:23:30
人と関わって楽しかったことより嫌なことが圧倒的に多くて、関わりたくなくなる。+317
-1
-
20. 匿名 2016/09/16(金) 09:23:31
>>5
自分のことでしょw+7
-9
-
21. 匿名 2016/09/16(金) 09:24:18
嫌いきらーい!
ぞっとするから。
でも一生避けるのはそれまた面倒なので接客業についたら、人間てこんなもんかって思えるようになった。
だって色んな人がいるもの。
皆ある程度プライドを保ちたがるのが人間だ。
それと戦う自分も結局人間だなー+124
-8
-
22. 匿名 2016/09/16(金) 09:25:10
>>12
そういう系の人はお呼びじゃないので+4
-17
-
23. 匿名 2016/09/16(金) 09:25:12
うわべだけの友達なら沢山いるけどみんな信用してない。こちらからは全くあそびには誘わない。人間なんて嫌い。+159
-6
-
24. 匿名 2016/09/16(金) 09:25:20
疲れるのは、他人に良く思われようとして違う自分を演出しているからじゃないかな~。
私を含め、みんなそうだと思うけど、なるべく自然体で接したらだいぶストレス減るよ!+42
-15
-
25. 匿名 2016/09/16(金) 09:25:34
お犬様の方が裏切らないから好き。+195
-9
-
26. 匿名 2016/09/16(金) 09:25:50
人間関係が苦手だから、少人数の仕事についても
やっぱりなにかしらある。しかもくだらない。
私も女だし、あまり言いたくないけど
やっぱり女って仕事にむいてないんじゃ
と思うときがある。+223
-5
-
27. 匿名 2016/09/16(金) 09:26:39
一人になりたい。
自分も他人もキライ。+189
-3
-
28. 匿名 2016/09/16(金) 09:28:41
仕事の時はがまん!お金の為と思ってにこにこ・・・。
それ以外はぼーっとしてる。
一人行動大好きです。+171
-0
-
29. 匿名 2016/09/16(金) 09:29:21
将来 戸建の家欲しいなぁとも思うけど ご近所の人が嫌な人だったらどうしようとか そういの考えると悩む。私はサッパリとした関係がいいから おせっかいな隣人とかだと本当 毎日 憂鬱になりそう
ズケズケ入ってくる人間は嫌い+190
-1
-
30. 匿名 2016/09/16(金) 09:29:36
>>9
高畑淳子を例にだしてるけど、なんで?
ここでのコメントをあなたの考えの基準にするの?
あと、そもそも同情するのが間違いなんだけど。
会見はまじめにやってたけど、犯罪者の母親という
現実はかわりないし。+7
-28
-
31. 匿名 2016/09/16(金) 09:30:15
親友だと思っていた子が…
なんか人って裏で何を考えているんだろう、と誰にでも感じてしまう。素直に(恋愛ではなく)好きになってはいけないのかな、って思ってしまう。+94
-1
-
32. 匿名 2016/09/16(金) 09:31:03
自分も人も好きになれない。なんで人間に生まれてきたのか+150
-0
-
33. 匿名 2016/09/16(金) 09:31:15
長い会話
長電話
できない。
1分すらもたない。
+104
-0
-
34. 匿名 2016/09/16(金) 09:31:33
いじめがなくならないなんて愚かな生き物だよね。
それもいい大人がやってたりもしてさ。そんな親に育てられた子どもはいい子になるわけなく…
皆子ども作るときは考えてね、自分が親になってもいい人間なのかを。+165
-3
-
35. 匿名 2016/09/16(金) 09:31:43
しょせん、人なんて他人のことなんて考えてない。
と思ってる。
多少、気が楽になる。+152
-3
-
36. 匿名 2016/09/16(金) 09:32:27
人と関わるの嫌い。なるべく家で大人しくしていたい。
だけどPTAでぼっちは辛い。友達多くてワイワイしてる子うらやましい。
このジレンマでまたブルーになります…
でも、天秤にかけたらやっぱり人と関わりたくない。はぁ。+146
-3
-
37. 匿名 2016/09/16(金) 09:32:32
目を合わせることもできない+57
-2
-
38. 匿名 2016/09/16(金) 09:33:40
死ぬまでの間
生きてるだけなのに
なんでこんなに傷つけられなきゃ
いけないんだろうか+170
-0
-
39. 匿名 2016/09/16(金) 09:34:04
疑心暗鬼
私にピッタリな四字熟語+81
-3
-
40. 匿名 2016/09/16(金) 09:34:34
人間関係めんどくさい。
好きな人とだけ一緒にいたい。+137
-3
-
41. 匿名 2016/09/16(金) 09:34:57
もう人間関係に疲れた。
早くお迎えが来てほしい。+165
-3
-
42. 匿名 2016/09/16(金) 09:35:14
私も人と関わるのが嫌になりました。もう、うんざりです。そんな私の心の支えになってくれるのは飼い猫。毎日癒してもらってます。+110
-3
-
43. 匿名 2016/09/16(金) 09:35:52
>>30
ここでのコメントをあなたの考えの基準にするの?
の意味がわからない。私は自分の考えをコメントしてるだけであって、それをだれかに押し付けてるわけでもないんですけど。+10
-4
-
44. 匿名 2016/09/16(金) 09:36:12
買い物で『お箸入れますか?』と聞かれて答える程度。
近所の人には挨拶程度。
極力、外出しない。+123
-0
-
45. 匿名 2016/09/16(金) 09:37:46
人生に疲れたわ+126
-0
-
46. 匿名 2016/09/16(金) 09:38:01
毎日ペットに話しかけるだけの生活+67
-1
-
47. 匿名 2016/09/16(金) 09:38:21
今日もうわべだけのお友達とお喋り頑張ってます!自慢話うざいなぁ…
By高校生+109
-1
-
48. 匿名 2016/09/16(金) 09:39:54
人間嫌いなのは自分だけじゃないってわかって少し救われてます。ありがとう。+127
-2
-
49. 匿名 2016/09/16(金) 09:40:03
こういうトピが立つたびに思うけど、人間嫌いって言っている人は自分自身のことも嫌いなの?
だってあなたがたも人間だよね
ずいぶん勝手だよねあんたら
と屁理屈言ってみる
まあ、気持ちは分かるよ
でもそんなの結局自分でなんとかするしかないんだよ+4
-55
-
50. 匿名 2016/09/16(金) 09:40:47
激選区にある接骨院で働いてます。
サービス業か?!
接客業か?!ってぐらい患者さんと密です。
ほんとにめんどくさい。うっとおしい。
暇人の相手するのめんどくさい。+28
-9
-
51. 匿名 2016/09/16(金) 09:42:27
リアルで心に傷ついて
人と話したくない
一人がいいや……って思って
ひきこもったら
ガルちゃんをやってしまい
さらに傷を深くしてしまいました。
もう、イヤだ……+27
-5
-
52. 匿名 2016/09/16(金) 09:42:38
苦手なものは、しょうがない。+80
-3
-
53. 匿名 2016/09/16(金) 09:42:57
嫌われるのを恐れるな!って言う人いるけど
嫌われるだけならいいけど、嫌がらせとかされるのは困るなぁ。
結局、円滑な人間関係を築くために自分を作ってしまう。+115
-0
-
54. 匿名 2016/09/16(金) 09:43:21
コメント偉そうなヤツ嫌い 世間からも嫌われている事気づいていないから困りもの+42
-6
-
55. 匿名 2016/09/16(金) 09:44:06
せめて自分くらいは、自分を好きになる。+27
-3
-
56. 匿名 2016/09/16(金) 09:45:04
人間社会で生きるのやだ
産まれたくなかった
来世は植物がいい
いや、来世なんてなくてもいい
この世に生まれたくない( ゚Д゚)+115
-4
-
57. 匿名 2016/09/16(金) 09:49:34
人は嫌いじゃないけど関わるのが嫌い
自分も相手のことを知らないし向こうもこっちのことを知らないし言葉も交わさないなら何とも思わない+33
-0
-
58. 匿名 2016/09/16(金) 09:50:55
>>2意味不明+3
-2
-
59. 匿名 2016/09/16(金) 09:51:31
>>26
少人数のほうが人間関係きついんやで(ニッコリ)
しかも辞める時もめっちゃ気をつかうし
私は少人数の職場で精神を病みました+68
-1
-
60. 匿名 2016/09/16(金) 09:51:55
人付き合いめんどくさい
ママ友もめんどくさい
子供の友達が来るのもめんどくさい
でも我慢しないといけないの分かってるから、我慢しながらなんとか日々を過ごしてます。+59
-1
-
61. 匿名 2016/09/16(金) 09:52:25
鳥になりたいって最近頻繁に思う
大空を自由に飛びたい
タケコプターあれば人間でも…+24
-1
-
62. 匿名 2016/09/16(金) 09:52:39
人が嫌いだから好きになろうと
あえて接客業をしたら余計人嫌いになったww
でもどの仕事も人と関わらない仕事はないから辛い。
+75
-0
-
63. 匿名 2016/09/16(金) 09:53:25
ほんと嫌い
自分が必要最低限外に出ないしか解決策はないとあきらめてる+29
-0
-
64. 匿名 2016/09/16(金) 09:56:14
人が嫌いだから子供もいらない
そもそも、こんな息苦しい世界に産み落とすなんて非人道的だと思う
まあ高スペックに生まれて「生きてて幸せ~」って思えるような人材になれるならいいと思うよ
でも、人の能力や生き様なんて遺伝や生まれ持った要素で左右されることのほうが多いだろうから少なくとも私はガキ作っちゃいけないでしょうね
+98
-4
-
65. 匿名 2016/09/16(金) 09:56:40
いじめられた経験のある人は、人間を好きになんてなれないと思う+107
-3
-
66. 匿名 2016/09/16(金) 09:57:33
>>54
安心してよ、私だってあなたみたいに偉そうな物言いの人大嫌いだからw
あなたも間違いなく嫌われてるよ
自分だけは違うなんて思うなよ?メンヘラ構ってちゃんw+6
-21
-
67. 匿名 2016/09/16(金) 09:58:55
仕事は頑張るけど付き合い悪い人間です。
飲み会も二次会なんて行かない。
休日はひたすら引きこもる。
友達と遊ぶなんて何年もしてない。
私の友達は属にいうDQNだし。お誘いあっても断ってる。
仕事以外は私の時間。好きに使って何が悪いんだ。+60
-2
-
68. 匿名 2016/09/16(金) 09:58:56
>>59
人と関わりたくなくて、少人数の裏方の仕事についたらお喋りの内容が全部悪口のクズしかいなかった
1ヶ月で辞めた+49
-1
-
69. 匿名 2016/09/16(金) 09:59:27
人間の本性は修羅+62
-0
-
70. 匿名 2016/09/16(金) 09:59:43
よくもまあ、このトピの奴らは自分のことは棚上げして他人が嫌いだの関わりたくないだの言えるよね
そんなに言うなら無人島か山奥にでも言って出てくるなっての+7
-40
-
71. 匿名 2016/09/16(金) 10:01:08
まずトピックタイトルからして間違い
自分以外の人が嫌いな人 とでもしろよ馬鹿かよ1は+4
-34
-
72. 匿名 2016/09/16(金) 10:01:41
会社はバイクで10分、日中一人の所を選んだ。
社員とも仕事以外のことは話さず、なるべく関わらないように過ごしてる。
他人を障害物くらいしか思っていない。
愛情を注げるのは犬だけ。+57
-0
-
73. 匿名 2016/09/16(金) 10:01:54
>>70
うるせえなあ
嫌いなもんは嫌いだから仕方ねぇだろ
私だって我慢して生きてんだよ
クソみてぇな人間関係な職場だって行きたくねぇんだよ
まあもうすぐ辞めてニートになるけどさ+44
-7
-
74. 匿名 2016/09/16(金) 10:01:54
人間関係築くの大好き~、って人が職場にいるけど、周りからはかなり嫌われてる
だけど本人は気付かず(もしくは全く気にしてない)
神経図太すぎてもはや怖い+81
-0
-
75. 匿名 2016/09/16(金) 10:03:00
>>71
自分自身を含めて嫌いな人多いんじゃないの、このトピ
書き込み見てるとそんな感じする+65
-0
-
76. 匿名 2016/09/16(金) 10:04:47
>>73
はいはい自分だけが大変自分だけが可哀想、はいはい
引きこもってもうでてくんなよ?メンヘラ+2
-28
-
77. 匿名 2016/09/16(金) 10:06:10
リアルでも、ここのいろんなトピで
嫌われるよ?嫌われたくないなら止めとけ
って言ったりコメする人が多いけど、
そういう常に周りの評価を気にしているような
人間が凄く嫌い。
万人に好かれる必要はないでしょ?
そして万人に好かれるなんてありえない話だね。+27
-3
-
78. 匿名 2016/09/16(金) 10:06:33
見た目、すごく社交的。そつなく こなす。
大勢の目の前でも 意見を述べる。……
が、しかし 一歩中に入ると そこには 全く違う自分がいて。恐ろしくなる。
極度な 人間嫌い。誰とも会いたくない。
人格障害なのだろうか。+50
-8
-
79. 匿名 2016/09/16(金) 10:06:34
嫌なこととか悩み事があるなら人に話すとスッキリするよ!溜め込まないで!と言われるけれど
人と話すことが苦痛なので別にスッキリしない
ガルちゃん位の距離感が一番楽+58
-4
-
80. 匿名 2016/09/16(金) 10:07:28
午前は変な奴くるねー+25
-5
-
81. 匿名 2016/09/16(金) 10:08:28
荒らしなのか煽りだか知らないけどさ、こんなトピで難癖つけてるような人って人が大好きで仕方がないのかな
「人を愛する私って素敵~!」とか思っちゃってるのかな
他人に幻想抱いて自分は愛し愛されるべき存在とでも思ってんのかな
まあ何はともあれ荒らしはスルーしましょう!
トピの見栄えが悪くなる+30
-3
-
82. 匿名 2016/09/16(金) 10:08:41
>>79
あーそれめっちゃ解る私もそう
こういう掲示板での書きなぐり系のとこにひたすら書いてるわw+10
-2
-
83. 匿名 2016/09/16(金) 10:10:56
>>81
多分だけど同族嫌悪じゃないの?
そうでなきゃあんな書き方しないよ+10
-1
-
84. 匿名 2016/09/16(金) 10:12:09
人見知りで他人と話すとか大嫌いなのに、人と接する医療職についてしまった。。。
もう8年だけどまだ人と話すことが好きになれない。
この仕事向いてないんだろうし辞めたいけど、資格取るのに莫大なお金(奨学金)がかかったから簡単に辞めれない。
引きこもりたい。。+46
-2
-
85. 匿名 2016/09/16(金) 10:14:02
>>81
本当に横だけど
自分と違う考えの意見、少数派の意見は荒らし認定、
そして上から目線で、スルーしましょう、ってw
私はあなたみたいな人間が嫌い、
きっと現実社会では
主張の一つも出来ない人なんだろうね。
+4
-18
-
86. 匿名 2016/09/16(金) 10:15:07
幼稚園とか、小学校の役員会どうにかなくなって欲しい‥+55
-4
-
87. 匿名 2016/09/16(金) 10:16:42
人は嫌いじゃない。人間離れした血も涙のない人は関わりたくない。+31
-4
-
88. 匿名 2016/09/16(金) 10:17:47
身近な人間関係が嫌い煩わしいって人と人間という生物の存在そのものが嫌いっていう人といるね
私は両方ですが・・・・(=_=)+47
-0
-
89. 匿名 2016/09/16(金) 10:24:45
>>59
同意。逃げ場がない。
従業員もギリギリだから
つねに人手不足だし、私も退職する時気を使った。
+29
-0
-
90. 匿名 2016/09/16(金) 10:26:55
人数少ない職場って少人数精鋭でやってるならまだしも、単に人材確保できてないパタンも結構あるからね
そういう職場は常に人手不足だし辞めにくいし最悪+18
-1
-
91. 匿名 2016/09/16(金) 10:35:24
>>61
わかる。鳥っていいなって思うよね。
自由だし。+15
-1
-
92. 匿名 2016/09/16(金) 10:37:11
本当に嫌いなの?自分が好かれないから嫌いになったんじゃなくて?
以心伝心の悪循環なら、気づいて改めないとね。+6
-16
-
93. 匿名 2016/09/16(金) 10:41:31
人嫌いで友達いません。
というか今、体育祭なんですが、周り皆群れてる中ぼっちなうですw+77
-1
-
94. 匿名 2016/09/16(金) 10:43:13
>>89
ちゃんと辞められたんだね
私はまさにその状況なんだけど、辞めないように圧かけられたりしてて怖い
向かないのに接客業始めちゃって、人少なすぎて忙しいと全てにイライラするようになって悪循環。+6
-0
-
95. 匿名 2016/09/16(金) 10:45:55
はいは〜い。
人間嫌いです。
数少ない友達すら、最近いらないかなと思い始めてる。
ずっと仲良しだった子だけど最近気付いたんだけど、ずーっと私を下に見てたみたい。
だから今現在、私の方が一般的に見て恵まれた環境にいるのが心の底では気に入らないのか、心配するフリして嫌味とか勘に触ること言ってくるんだよな〜。
もう仲良くしなくていいかなって思ってきた。
疲れる。+61
-0
-
96. 匿名 2016/09/16(金) 10:48:00
信用できない。怖い。
完全に人間不信。
でも一人はさみしいという矛盾。
信じたいけどトラウマから信じられないんだよー+51
-1
-
97. 匿名 2016/09/16(金) 10:48:29
1人のが気楽。
友達に誘われたりすると、ぶっちゃけめんどくさいって思う。
昔はそんなことなかったんだけど、歳とるにつれて人と関わるのが本当に嫌になったな。
何でだろう?
皆さん昔から人嫌い?私みたいに大人になってからの人も多いかな?+61
-0
-
98. 匿名 2016/09/16(金) 10:52:45
>>7
自分の夢を最優先できない勝負する前から妥協してる負け犬にはなりたくないけど
( ´•௰•`)+3
-1
-
99. 匿名 2016/09/16(金) 10:55:05
友達や知り合いと旅行に行ける人ってすごいよね
気つかうから全然楽しめないし、朝のうんこの音も聞かれたくない
私には無理!(;^ω^)+75
-0
-
100. 匿名 2016/09/16(金) 10:56:56
人間嫌いかは わからない。
でも、話したくない。
会話が凄く嫌いで 苦痛。+19
-1
-
101. 匿名 2016/09/16(金) 10:58:07
上辺だけの付き合いを全部整理しました
すっきりした~♥+29
-0
-
102. 匿名 2016/09/16(金) 11:02:57
同調圧力や萎縮する空気って
集団の中で最初に違和感訴えて回りに同調求めて
固まろうとする奴自体が元凶の場合もある
自分は皆の中に馴染んでるって認識の人の中に結構いるよね
というかほとんど
それで出来上がった空気を頭より先に体とか本能が拒絶してる人が
「人間嫌い」になってる例多いと思う+24
-0
-
103. 匿名 2016/09/16(金) 11:03:50
人間嫌いでなんか文句ある?
人嫌いはいけないっとわざわざ人嫌いなトピ開いて説教するやつ、問題有りを気付いてないのはどっち? その干渉説教癖を直さないと実生活で相当ウザがられてるよ?
人間嫌い動物好き、お金あるから一人で旅行三昧
何か?+66
-1
-
104. 匿名 2016/09/16(金) 11:04:33
信じる勇気がありません。
裏切られたら…と思うと。
もう嫌な思いしたくない。+35
-0
-
105. 匿名 2016/09/16(金) 11:19:02
友達と会っても嫌なところが目について家帰ってからイライラする事が多い
だから最近誰とも会ってない+59
-1
-
106. 匿名 2016/09/16(金) 11:21:22
ブスだしコミュニケーション能力低いから意地悪な人にバカにされやすい。
それでどんどん人嫌いになっていった+65
-1
-
107. 匿名 2016/09/16(金) 11:22:52
これから人に会って、話さなきゃいけないんだけどすんごい憂鬱。緊張するし
それくらい人が嫌いです...
+44
-0
-
108. 匿名 2016/09/16(金) 11:27:46
雑貨屋の店員
悪口言ってる暇があったら、大学でもいったら、高卒ですか?
大学行ってフリーターはないよね+1
-15
-
109. 匿名 2016/09/16(金) 11:34:35
人間嫌い、人恐怖症なのに接客業
不思議なことに仕事は仕事と割り切って笑顔で接客してる、お金頂いているからプロに徹しないとね
その反動が休日にくる
一日中誰にも会わない口聞かない
電話もしないしかかってこない笑
気楽〜極楽〜+46
-0
-
110. 匿名 2016/09/16(金) 11:35:48
>>76
出たよ何でもかんでもメンヘラって言う奴w
+14
-0
-
111. 匿名 2016/09/16(金) 11:45:40
>>70
あんたもここの人らに暴言吐いて嫌ってる態度とってるじゃん。
ここの発言数に暴言吐いてるんだから、あんたも相当嫌いな人間いるって事だ。+9
-0
-
112. 匿名 2016/09/16(金) 11:51:57
幼稚園の子供がいますが人に会いたくないので1番に幼稚園に連れて行き1番にお迎えして帰ります。役員会の日は黙々と仕事して帰ってきてYouTubeで小公女セーラ見て泣きます!+28
-2
-
113. 匿名 2016/09/16(金) 11:54:40
正直言って、こんな世の中に産んでくれた親を恨んでいます。普段は普通に接してるけど…+42
-2
-
114. 匿名 2016/09/16(金) 11:59:08
>>50
私も元医療従事者だけど、最近、医療がサービス業化してるのが気になるね。
でも患者さんは治療を受けに来てるのであって、そこをまずきちんとしないとダメだと思うな。
腕に自信がない医院ほど、フレンドリーな接客とか
院内を季節ごとに飾りつけしてみたり…でごまかしてる印象がある。(個人の感想)
もともと人間大好き!って性格の人ならいいけど、そうじゃないと苦痛でしかないよね。
フレンドリーに接するように、って業務命令だと逆らえないしさ…+8
-3
-
115. 匿名 2016/09/16(金) 12:17:18
容姿や色々な能力(仕事や人づきあい等)に
全く自信がない・強い劣等感があるから
人と関わると常に自分を責めることになる。
職歴も悪いので恥ずかしい。
+39
-1
-
116. 匿名 2016/09/16(金) 12:21:11
私は、携帯の電話帳整理を結構するんです。
今は、新しく出逢う人もほとんどいないので、増える事はあまりないですが、もう連絡取らないなと思う人は、消える消える(笑)
昔は、電話帳の登録数が多いことがステイタスみたいな所があったから、「こいつ、いらねぇっ」て思う人も、見栄で残してたけど、今は綺麗さっぱり。LINEも、連絡取ることのない人は、削除して整理してます。人脈が広い方が、自分にもプラスになることが多いと思うし、このまま死んだら葬式来てくれる人いるのかなぁ?なんて、考える事もありますが、自分に無理して生きていくのは、馬鹿らしい。
人間嫌いで友達と少なくても、それが私なんだって、最近思います(笑)
強がってるかな?(笑)+47
-1
-
117. 匿名 2016/09/16(金) 12:22:46
人嫌い
口では都合のいい事言ったって所詮他人だし上辺だけの付き合いでしかない+42
-0
-
118. 匿名 2016/09/16(金) 12:24:33
人間なんか好きになれないわ。
自分が一番大好きなくせに、何故かやたらと他人のことばかり気にして。
馬鹿か。+52
-0
-
119. 匿名 2016/09/16(金) 12:25:22
友達付き合いがめんどくさい。
気を遣うタイプだから誰かといてもくつろげないし。
休みの日はほとんど家にいるからいいけど、仕事とかで知り合うと八方美人なタイプなのでご飯とか誘われること多い。
「このまま友達になっていくのかな…」と思うとしんどい…+32
-0
-
120. 匿名 2016/09/16(金) 12:29:31
人間の中で母親が一番嫌いなので逆に他の人が何とも思わない。広く浅く付き合うにかぎる。+11
-0
-
121. 匿名 2016/09/16(金) 12:33:21
人と関わるときは、外面という仮面を顔につけて接しています。
一人の時が一番自分らしい。
相手の人の調子の良し悪しを観察してみると心に余裕が生まれますよ。
+22
-0
-
122. 匿名 2016/09/16(金) 12:34:24
人間嫌いって言っちゃう人は自分が特別だと思ってるの?
自分だって人間じゃん。
自分も嫌いって人もチラホラいるけどさ
正直好きな人の方が少ないと思うよ+7
-22
-
123. 匿名 2016/09/16(金) 12:35:32
子供の運動会とか地獄だな。朝からダサい格好したママさん(おばさん)たちが集まってワイワイ、そこへ子供たちが走ってきてキャッキャ、自慢話聞いたりお世辞言い合ったり面倒くさい。しかもくさそう。だから子供いらない。+37
-1
-
124. 匿名 2016/09/16(金) 12:36:33
人間嫌いなのにネットでコミュニケーションとるって矛盾してない?
本当に嫌いならネットでも関わらないんじゃないの+9
-25
-
125. 匿名 2016/09/16(金) 12:38:36
人から放たれる匂いが苦手。服や頭皮や口臭。だから極力出かけません。+13
-0
-
126. 匿名 2016/09/16(金) 12:39:48
>>124
人間嫌いな私は、あなたみたいにやたらめったら攻撃する人が心底苦手です+56
-1
-
127. 匿名 2016/09/16(金) 12:42:07
こんなにも苦しくてつらい世の中なのに子孫を残そうとする人たちは何を考えているんだろう
子が絶望だらけのろくでもない人生を歩む可能性だってあるのに
そうはいっても世の中は新しい命が生まれてくることによって成り立ってるんだよね
私たちもこれから生まれくる人たちに支えられて生きていくことだってあるんだろうね
でも私は生まれたくなかった
生きたくない
こんな世の中を存続させる意味なんてあるのだろうか
命の製造を続けたところでそれは幸せと言えるだろうか
私にはわからない
でも一つ言えることは、こんな醜い生命体の営みにもいつかは終わりが来ると
そう願っている+31
-3
-
128. 匿名 2016/09/16(金) 12:55:10
>>127
わかるわー。
私既婚者で子供いないから親や周りから子供はまだ?って何度も何度も言われるんだけど、不思議でならない。
別に産んでる人に対しては何とも思わないんだけど、人にまで強制してくるほど人生っていいものかな?
うちの親なんて私が子供の頃から何度も「もう生きて行けない」って泣いてたのにさ…+27
-0
-
129. 匿名 2016/09/16(金) 13:06:24
人嫌いなのに寂しがりやです+36
-1
-
130. 匿名 2016/09/16(金) 13:10:09
大嫌いです 人間なんて明日にでも絶滅すれば良い+28
-2
-
131. 匿名 2016/09/16(金) 13:20:29
あなたは本心はかまってほしい人なのね。でも友達いないからここで一日中、他人に噛み付いてそして 怒ってばかりいる。病気だから治らないの?すさんだ心が可愛そうに思います。合掌。+4
-11
-
132. 匿名 2016/09/16(金) 13:21:19
人が嫌いなんじゃなく、
嫌いな人も多いというだけ。+5
-1
-
133. 匿名 2016/09/16(金) 13:25:57
>>131
友達ってそんなに良いものじゃないと思うけど。
薄っぺらいアホみたいな会話をするだけの「友達」なんて要らないし。
「"本当の"友達」なんて絶対にあり得ないいつかは破綻する。
相手を理解しようともせずに畑に土足で踏み込んできて荒らしまくるあなたみたいな人に限って友達ぶってきて傷つけてくる。
だから嫌なんだよね。笑+33
-0
-
134. 匿名 2016/09/16(金) 13:28:13
横からって笑うわ+2
-2
-
135. 匿名 2016/09/16(金) 13:29:11
>>25
ペットは意地悪したり、嫌な事言ったりしないもんね。
邪気がない。
生きてる人間ほど怖いものはない。+52
-1
-
136. 匿名 2016/09/16(金) 13:54:13
人の様子をうかがってしまうので目や声の抑揚、態度など気になって疲れてしまいます。店員さんにも病院の先生にも色んな人に気を使ってしまう。人間なんて大嫌い+47
-0
-
137. 匿名 2016/09/16(金) 14:01:30
自他を厳然と峻別し、人は勝手な生き物と思えば、ノーストレスよ。+8
-2
-
138. 匿名 2016/09/16(金) 14:03:37
はい私のことです~老若男女。電車バス いつも不快な思いをしています。神経質もあるけど、生きててしんどい。+15
-0
-
139. 匿名 2016/09/16(金) 14:09:04
人間嫌いで何が悪いのか分からない
+53
-0
-
140. 匿名 2016/09/16(金) 14:11:41 ID:1vzP6L8w1G
ママ友で嫌な人いないなって思ったら 挨拶以外話していないこと気づいた。
女は 話聞いて欲しい人ばっかりだから 挨拶して とりあえず相づちうって 去る。+27
-0
-
141. 匿名 2016/09/16(金) 14:12:06
人嫌いで話し下手な自分を克服する為に洋服販売の仕事について長年頑張った。結果、もっと人嫌いになった。+29
-0
-
142. 匿名 2016/09/16(金) 14:15:10
人間嫌いな人たちが、他者(人間)に語りかけるという矛盾+6
-6
-
143. 匿名 2016/09/16(金) 14:19:53
リアルとネットを同列に語るアホな人がいるね+20
-2
-
144. 匿名 2016/09/16(金) 14:20:45
だから>>14 とか>>124 とか(同一かもしれないが)何故このトピに来る?
単純に人間嫌いな人の心理に興味あるから?
それとも攻撃したくて仕方ない?
なぜ絡んでくるかなー?+8
-0
-
145. 匿名 2016/09/16(金) 14:26:31
子どもの頃からいじめられっぱなしで、トラウマになっている人とか、容姿や学歴やその他自分に自信がなくコンプレックスに苛まれている人とか、繊細で傷つきやすく、人付き合いの下手な人が、人嫌いになるのはやむを得ないかなとは思う。
でも、お山の大将よろしく「私は清くて正しいが、お前らは穢れている」みたいな人間嫌いはあまり感心しない。
私も人嫌いなところがあって、実を言うと、何日も一人でいて平気なんだよね。人付き合いもとっても下手。でも、これは自慢できるようなことではないとは思っているよ。自分の性格的弱点だと思っているよ。+7
-7
-
146. 匿名 2016/09/16(金) 15:08:16
他人と関わると本当に疲れるので、仕事も接客業辞めました。
今は余り人と関わらない仕事なので楽です。
当然友達なんて全部切りました(笑)
プライベートまで気を遣って行動して無駄な金使うのは勿体無いと気付いたので(笑)+32
-0
-
147. 匿名 2016/09/16(金) 15:11:55
あなたもその人間です+3
-8
-
148. 匿名 2016/09/16(金) 15:13:17
実際に他人と関わるのが面倒くさい。
ネットは手軽、面倒な事考えずに話せる、その場限りだから。
気を遣ったり払いたくもない金払う必要もないし。+20
-0
-
149. 匿名 2016/09/16(金) 15:13:56
私は人の気持ちに敏感すぎて疲れる。私がこうしたら、あの人は不快にならないか?辛そうな人がいたら手伝ったほうがいいか?そんなことばかり考えて疲れる。そもそも人が好きだからでなく、自分が人から嫌われたくないからなんだけど。
山の中でのんびり自然を感じながらの自給自足の生活とかに憧れる。+51
-0
-
150. 匿名 2016/09/16(金) 16:02:25
父親は不倫するし再婚するし
暴力ふるうし金にガメついし
祖母は悪口ばかりだし外孫や叔母ばかり可愛がるし・・・
家庭環境のせいでまじで人間大嫌い
母親は毎晩泣いてたしこんな結婚生活みたら、絶対に1人の方が幸せだと思う
暇な時に誘える人がいればそれで+9
-0
-
151. 匿名 2016/09/16(金) 16:04:15
>>149
気持ち分かる、いっそのこと嫌われた方が気が楽じゃない?
嫌われるように堂々としてても周りからみたら案外普通だったりね
普段気にしすぎてるから疲れるよね+15
-0
-
152. 匿名 2016/09/16(金) 16:05:13
>>123
世間一般的見れば子供がいても可笑しくない年齢です。子供いない&欲しくないそして、123さんと同じような感覚で、私も主婦集団を見てしまいます
くさそうって…(笑)+6
-3
-
153. 匿名 2016/09/16(金) 16:06:06
接客業してるけど、お客様の前では安心感
スタッフの前では上下関係等気を遣って疲れる
売り場だけが安置+12
-1
-
154. 匿名 2016/09/16(金) 16:09:44
人との付き合い方がよくわからん。+37
-0
-
155. 匿名 2016/09/16(金) 16:12:22
自分も他人も嫌い+30
-0
-
156. 匿名 2016/09/16(金) 16:17:36
いじめにあって人間不信です
ツラい思いをするなら一人の方が楽!
生まれ変わりは石ころか雑草がいいな
+27
-1
-
157. 匿名 2016/09/16(金) 16:54:11
集団になるとイジメが起きがちだから
大嫌いです
勝手にしてくれ。+22
-0
-
158. 匿名 2016/09/16(金) 16:59:35
来世は猫に産まれていい飼い主に飼われたい。+20
-1
-
159. 匿名 2016/09/16(金) 17:08:02
この前面接してもらった会社、待遇も良く職場もキレイで将来性もあった。せっかく採用してもらったけど…「年に何度か球技大会やゴルフコンペに参加しなきゃいけない」ってことが、悩んで眠れないくらい、どうしても嫌で断った。
なんでそんなことで?!って思われそうで、誰にも本当の理由言えない。
コミュ障じゃなかったら、もっと楽しく生きていけるんだろうなぁ…和気あいあいと人とお話できる人が羨ましい。
+34
-0
-
160. 匿名 2016/09/16(金) 17:27:52
人が嫌いなくせに接客業してます
休みの日の落ち込みようが半端ない
辞めた方がいいのかな…+15
-0
-
161. 匿名 2016/09/16(金) 17:39:21
最近は親や身近な人とも目を合わせてしゃべれない
つらい+6
-0
-
162. 匿名 2016/09/16(金) 17:49:34
いい歳こいて「友達が欲しい!」とか言ってる人ってろくでもなかった
親しくなると露骨にこちらを馬鹿にした態度とってくるし深夜とか早朝にメール送ってくるし最悪だった
友情を、何をやっても許される間柄っていうふうに勘違いしてたのかな
その人は他人と関わることがものすごく好きだったみたい
このトピの人たちとは真逆だね+16
-2
-
163. 匿名 2016/09/16(金) 18:12:55
人間が嫌いな人と仲良くなりたい。+31
-3
-
164. 匿名 2016/09/16(金) 18:14:11
私も人嫌いです。
お膳立てして利用してくる人、人をランク付けして態度変える人、簡単に手のひら返すような態度とる人。特に大っきらい。+35
-1
-
165. 匿名 2016/09/16(金) 18:34:39
人間きらいだけど直そうと思ってない+27
-0
-
166. 匿名 2016/09/16(金) 18:53:17
ペットは必須!
後は言いたいことバシッと言って嫌われても構わないからストレスためない
意外と同感した人は付いてきてくれるよ
でもあまりベタベタな関係にならないようにしてる
お土産は渡すけど旅行に一緒にはいかない
とか、たまにはご飯付き合うけど「猫がいるから」と早めに帰る+13
-1
-
167. 匿名 2016/09/16(金) 18:55:21
苦手から嫌いになりました。
+10
-1
-
168. 匿名 2016/09/16(金) 19:37:21
は〜い!
女ってめんどくさい〜!+10
-4
-
169. 匿名 2016/09/16(金) 19:39:44
人間大っ嫌い。みんな滅びれば良いのに。私も死にたいし。+28
-1
-
170. 匿名 2016/09/16(金) 19:41:17
ストライクゾーンがもともと狭いのに、20代の頃は、無理して合わせようとした。年数を重ねてみると、自分にも相手にも、誰も何も得する行動ではなかったものと気がついた。
前の人も言うように、直す必要もないし、そのままで良いと思う。+20
-0
-
171. 匿名 2016/09/16(金) 19:53:05
>>145
すごく上から目線だよ+2
-0
-
172. 匿名 2016/09/16(金) 20:03:38
>>145
すごく上から目線だよ+2
-0
-
173. 匿名 2016/09/16(金) 20:18:49
人間なんて、ゴミ以下だよね。さっさと滅びればいいのに。一番たちの悪い存在。
そんな、人間である自分も嫌いだけど+22
-0
-
174. 匿名 2016/09/16(金) 20:21:44
人間は信用できないけど、お金は裏切らない+19
-0
-
175. 匿名 2016/09/16(金) 22:17:32
>>66言い方きついよ。そんな言い方する必要ないじゃない。+1
-1
-
176. 匿名 2016/09/16(金) 22:18:17
私も他人と関わるのが怖いです。レジでも、早くしろオーラが凄いのか、レジの人に不信がられ、職場でも、人がそばに来られるのが嫌で、近寄るなオーラ出しまくりです。もうそんなですから、避けられてますけどね。短時間の勤務なのに、帰ったら疲れて寝てしまいます。あとは、家事をしています。
呼吸法はどうでしょうか?瞑想とか。私も最近はじめたばかりなので効果はまだ分からないですが。
死ぬのが一番怖いから、なんとか生きています。+2
-1
-
177. 匿名 2016/09/16(金) 22:24:03
>>77そうかもしれないね…小さな頃から成績が悪く学歴がない私は
叔母に嫌われててイジメられてることに、すごく悲しくて泣いてたんだけど、嫌われてもいいやと思える努力します。叔母は学歴がすべての人だから、子供もかなりの 高学歴でそれが自慢のようで、わたしは、恥のような存在…悲しいけど、勉強出来ないです。努力したけど、IQテストもダメで、親呼び出される始末でした。あなたのコメントで元気でました。ありがとうございました。+3
-0
-
178. 匿名 2016/09/16(金) 22:43:14
性善説ではない。性悪説を信じてる。
この世に信じられる人がいない。信じられる人がたった一人いてくれるだけでいいのにな。+13
-1
-
179. 匿名 2016/09/16(金) 22:47:13
普段はみんなニコニコして近寄ってくるくせに、陰ではみんな面白おかしく私のこと言ってた。思ってもないし言ってもないことを勝手に広めてた。
妄想迷惑。
人間不信だわ。+16
-0
-
180. 匿名 2016/09/16(金) 23:00:02
>>9
違うよ。
高畑の件は、この事件の真相を知って皆んなあの親子の事を軽蔑するようになったんだよ。逆に裏切られたんだよ。+7
-2
-
181. 匿名 2016/09/16(金) 23:02:50
>>21
わかるなぁー。
私も人間嫌いなのに接客業。
仕事だと割り切れる。
じゃなくて、接客業ばかりだから人間嫌いなのかもしれないー。+2
-0
-
182. 匿名 2016/09/16(金) 23:10:33
客に平気で嘘つく店員いらつくわ+3
-0
-
183. 匿名 2016/09/16(金) 23:18:52
118.8㎏からの摂食障害記録imokodeblog.blog.fc2.com血糖値が気になる、随時セルフ発狂中な 摂 食 障 害 ( 過 食 嘔 吐 ) ア リなアラフォーBBAが自分の為に更新してる 非 表 示 推 奨 な汚食事記録です。 見られる際は自己責任でよろしくお願い致します。
+0
-0
-
184. 匿名 2016/09/16(金) 23:41:34
>>92別にどっちでもいいじゃん。嫌いな事にはかわりないし。そんなこと追求して傷つける必要ないじゃん。嫌いな人も嫌われて嫌いになる人も、仕方ないんじゃないかな。+3
-0
-
185. 匿名 2016/09/16(金) 23:42:20
テレビが本かマンガか忘れたけど
神様が世界中の人間以外の生き物に願いは何か聞くんだけど満場一致で人間をこの世から消して欲しいって願い。
密猟し戦争し豊かな自然を壊す人間はいらないんだって。そして人間が消えて世界中は幸せに暮らしたって話。
私も人間なんていなくなればいいって思った。
+17
-1
-
186. 匿名 2016/09/16(金) 23:44:08
接客してるとイライラすることあるけどこんなクズもいるんだーってびっくりするしある意味面白い。
私の職場はクズの宝庫です。+11
-0
-
187. 匿名 2016/09/16(金) 23:47:39
>>95私もおなじくです。友達とバーでナンパされて電話番号きかれたら(友達は聞かれてない)「番号聞かれてたようだけど、それは、かなり酔ってたからだよ?ノリで聞いただけだよ。」って、何度も何度も言われた。
確かに友達のが、私なんかより100倍可愛いけど、人それぞれ好みだってあるし、ブス専だっているんだよ~(><)
別に番号きかれた事を自慢したわけでも、話題にしたわけでもないのに、何度も言われて、なんかすごく悲しかった。いつもその子に馬鹿にされてる気分になる会話…。もう遊ぶの嫌になるなぁー。+17
-0
-
188. 匿名 2016/09/16(金) 23:51:56
>>97はいはーーい!私も!若い頃はめっちゃ友達多くて家がたまり場になってたくらい(笑)だったのに、20代後半くらいからかな、1人でどこでも行けるようになり、1人旅までしちゃったり、1人が大好きになって、友達と約束とかが、本気で憂鬱になるよーになりました。あまり友達と約束しないように心がけてる(笑)そして、友達減少…ありがたや。無駄に金使わなくて良いし楽チン。付き合いとかで、高いランチとか、本当にもったいない。+7
-1
-
189. 匿名 2016/09/16(金) 23:54:18
子供に汚い言葉を放つ親。
何故産んだ。
子供も汚い言葉を使うのを見てると
ほんとに悲しくなる。
正直何故みんな結婚して子供産むのか分からない。
人間なんて滅びたら良いのに。
+16
-1
-
190. 匿名 2016/09/17(土) 00:04:32
>>103まったく一緒だよ(笑)人間嫌い!動物好き!給料良いからお金めっちゃたくわえてる(笑)旅行三昧(笑)超幸せ(笑)+8
-0
-
191. 匿名 2016/09/17(土) 00:07:04
>>106私も。ブスは傷つけていいと思ってるのかな。すごく沢山傷つけられてきた。顔は選んで生まれたわけじゃないから、そっとしておいてほしい。
私だって嫌いな顔だけど、だけど、親にもらった顔をどうしても整形したくない。+5
-1
-
192. 匿名 2016/09/17(土) 00:07:21
職場の人で、真面目で凄く誠実な方がいます。
お客さんに対しても丁寧で尊敬します。
しかし裏ではお客さんに上から目線の言いたい放題。
自分もこんな風に言われるのかなと思うと
極力発言しないようになりました。
物みたいに扱われるけど、
どうでもいいです。
どこに行っても同じ。
早く死んでしまいたい。
+4
-1
-
193. 匿名 2016/09/17(土) 00:08:27
>>108大卒子持ち主婦ですが何か?+2
-1
-
194. 匿名 2016/09/17(土) 00:15:22
>>122そーゆー問題じゃない。自分の事好きとか嫌いとかも、関係ない。ただただ人間嫌い。子供嫌い。動物好き。好きとか嫌いに理屈なんてない場合もある。好きなもんは好きだし、嫌いなもんは嫌い。ただそれだけ。考え方なんて人それぞれなんだし、自由でいいじゃないか。+8
-1
-
195. 匿名 2016/09/17(土) 00:27:40
出来ちゃった婚でもない限り、子供が生まれる前は幸せな家庭を築けるって思っちゃうのかな
でも現実はそうはいかなくて子供に八つ当たりしたり
+8
-1
-
196. 匿名 2016/09/17(土) 00:29:28
はい、私です。親友レベルの何でも話せる仲になった人に限って私を出し抜いたりひどかったです。
女は出し抜く生き物で出し抜かれるのが嫌いな生き物だということもよくよくわかりました。
人と仲良くなるのが怖いから距離とることに必死です。友情なんて都合のいい言葉だれが作ったんだろう。+15
-0
-
197. 匿名 2016/09/17(土) 00:33:00
>>116
私も自分から決して連絡することはない人の連絡先は消してしまう。
今どこにいるかわからない人とか電話帳にあっても意味ないし。+3
-0
-
198. 匿名 2016/09/17(土) 00:47:37 ID:ztbFJoMcFC
わたしは、本気で友達1人もいません。1人いたけど、馬鹿にされるばかりで切りました。
電話帳はお店のみ。お犬様と幸せに暮らしてます。
ダメかな?+12
-0
-
199. 匿名 2016/09/17(土) 02:23:25
30歳。
仕事探し中です。
人と接するの苦手ですが、必死に頑張ってます..+1
-0
-
200. 匿名 2016/09/17(土) 02:25:16
私友達ホントいないから、結婚することになったら、相手が友達呼んでの結婚式だったら本当に無理です。
全力で身内だけ。
とか言ってますが、予定はないですが。+5
-0
-
201. 匿名 2016/09/17(土) 02:33:51
結婚して子どもは作らず専業主婦
これが最低限誰とも関わらず生きていける
子どもいたら役員、参観日、送り迎え、ママ友、行事など最悪。
これで夫が親と疎遠か居なかったらほぼ誰とも関わらなくてよい。
宝くじでも当たれば引きこもって生きていけるのにね
当たる気がしない
+9
-2
-
202. 匿名 2016/09/17(土) 05:39:19
人間も嫌いだけど
別に猫も犬も動物全般好きじゃない
虫も大嫌い
食べる目的なら鳥豚牛大好き。+6
-5
-
203. 匿名 2016/09/17(土) 06:39:15
>>103 同意!
103さんのコメントそのまんまの事いつも思っています。
関わりたくない話したくないんだから、ほっといてくれ。+2
-0
-
204. 匿名 2016/09/17(土) 07:10:13
結局、人間は自分の事しか考えてない生き物。
この世の中で一番最低な生き物だと思う。
人間のせいで地球がダメになっていってる。
他の動物達が可哀想。
+22
-2
-
205. 匿名 2016/09/17(土) 07:53:19
何だろう仕事中いやだけど、昼休みは話せれる。
仕事が嫌いになりつつあります。
人って仕事するとイライラしてるからそれを見るのが嫌だ。
上の人にも怒られないようしてるのも辛い。
猫になりたい+2
-0
-
206. 匿名 2016/09/17(土) 12:25:47
>>204
同意。
早く滅ぶかそれ相応の罰を与えてほしい。
中途半端に地震とか災害じゃなくて
人間だけ滅んでほしい。
何で人間の好きにさせてるの。
+7
-0
-
207. 匿名 2016/09/17(土) 14:51:23
神様なんていないよね。
信じてる人バカみたい。+8
-0
-
208. 匿名 2016/09/17(土) 14:57:54
死にたいな。
人間なんて本当に汚い。自分さえ良ければいいんだ。+9
-0
-
209. 匿名 2016/09/17(土) 14:58:32
人間が滅びますように+13
-0
-
210. 匿名 2016/09/17(土) 16:01:42
今の職場で優しそうに、私には何でも言ってねーと言ってきたオバさんが、実は一番の混ぜくり野郎で、私の話を故意に歪めて周りに言い広め、悪口大好きな人でした。
最初に余りにも愛想の良い人は要注意だと、本当に確信しました。
向こうから勝手に近づいてきて巻き込もうとする輩がいるから、本当に人間不信になる。+15
-0
-
211. 匿名 2016/09/17(土) 16:55:36
元気いっぱいの明るい人が、敵と見なした途端、凄いエネルギーで向かって来たことが何度かあって、自分にも悩んだけど、ある程度人付き合いは一線引いてる+10
-0
-
212. 匿名 2016/09/22(木) 20:22:12
社会に出てから人間嫌いが加速した。学生時代は良い子もいれば嫌な子もいた。だけど社会に出たら色んな人がいて嫌な奴が多すぎた。一つの会社に限らずどこへ行っても。
てか女性で性格本当に良い人っているかな?ってくらい悪い奴ばっかり。良い人のふりしてるだけのもいる。友達ほしいけど長く一緒にいると意地悪な面や、遠回りにマウンティングしてきたり絡み辛くてしょうがない。特に男関係だらしない奴はモテる自慢してるけど遊ばれてるだけなことに気づけよ。
中身のないしょうもない話ばっかりしてきて、もっと色んな見聞ある人と話たい。でも女だと中々いない。同じ話ばかりして馬鹿みたいで一緒にいてもつまらない。人の悪口、比較ばっかり。もっと明るい話できないの?自分自分自分ばっかり。
+4
-0
-
213. 匿名 2016/09/24(土) 00:49:25
あいつまじうぜえ。死ねよ。+1
-0
-
214. 匿名 2016/09/24(土) 19:43:23
人間が嫌いというより、干渉してくる人が嫌い。
何故、他人をジロジロ見るの?
そして同調圧力をかけてくるの?
仕事は苦痛じゃないけど余計な人間関係が嫌で
職場が嫌になる。
東京生まれ東京育ちの私からすれば田舎者の距離感は害でしかない。
+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する