-
1. 匿名 2016/09/16(金) 08:30:20
20年ぐらい前には、主要な繁華街のファッションビルには必ずどちらか、あるいは両方がテナントに入ってました。最近はどこに行っても店自体がなくなったようです。ちなみに私は宇宙百貨のエコバッグ[当時はそんな呼び方ではなかった]の山口マオさんの猫のイラストが描いてあるやつを集めていました。+429
-3
-
2. 匿名 2016/09/16(金) 08:31:12
ワクワクする安くて壊れるのが割と早い雑貨が多かったよね(笑)+581
-2
-
3. 匿名 2016/09/16(金) 08:32:01
+256
-5
-
4. 匿名 2016/09/16(金) 08:32:01
好きだったよ
私はswimmerの方が好みだけど+620
-10
-
5. 匿名 2016/09/16(金) 08:32:28
大中大好きでよく服とか買ってた(笑)
今大中ってありますか?私の周りの大中は全てなくなりました‥+556
-2
-
6. 匿名 2016/09/16(金) 08:32:38
懐かしい!+902
-3
-
7. 匿名 2016/09/16(金) 08:33:27
変な動物キャラモチーフのボールペンとか、やたら派手なレギンスとかリュックとか買ってたなー+356
-3
-
8. 匿名 2016/09/16(金) 08:33:45
懐かしい、中学生の頃よく行ったな+414
-2
-
9. 匿名 2016/09/16(金) 08:33:57
文化屋雑費店も好きだったぁ+658
-3
-
10. 匿名 2016/09/16(金) 08:34:50
大中、この間観光で行った鹿児島の天文館にありました!+182
-3
-
11. 匿名 2016/09/16(金) 08:34:52
+16
-225
-
12. 匿名 2016/09/16(金) 08:34:56
30年ぐらい前に高校生でしたが、
その少し前からのテクノポップとかの影響で、
ちょっとエキセントリックな感じのアートやあえて中国雑貨みたいなサブカルチャーがあったと思います。
今はVillegeVanguardが雰囲気的には似てますね。+418
-10
-
13. 匿名 2016/09/16(金) 08:35:58
うわー、懐かしい!+158
-1
-
14. 匿名 2016/09/16(金) 08:35:59
これね!+422
-3
-
15. 匿名 2016/09/16(金) 08:36:03
今はサンキューマートとかが、それに近いのかな?+42
-23
-
16. 匿名 2016/09/16(金) 08:36:11
宇宙百貨なつかしー!
小物だけでなく服まで買ってやたら派手な格好してたな…。
そして勉強机にはシール貼りまくってた。
あの頃はカラフルでゴテゴテ、ガヤガヤな感じが流行ってたんだよね。+453
-3
-
17. 匿名 2016/09/16(金) 08:36:32
+731
-0
-
18. 匿名 2016/09/16(金) 08:36:33
なつかしい!+157
-0
-
19. 匿名 2016/09/16(金) 08:37:11
学生の頃しょっちゅう行ってたわ!!+288
-1
-
20. 匿名 2016/09/16(金) 08:37:32
スニーカー激安だったからよく買ってた+202
-2
-
21. 匿名 2016/09/16(金) 08:40:24
懐かしい!
学校終りによく行っていたなー
そういえばいつの間にか無くなってるや
+277
-1
-
22. 匿名 2016/09/16(金) 08:40:36
とても懐かしい!
寄るけど結局買わないことが多かった。
私もswimmer大好きでした!+319
-5
-
23. 匿名 2016/09/16(金) 08:40:44
>>17
このゴチャゴチャした感じがたまらない+182
-2
-
24. 匿名 2016/09/16(金) 08:43:43
今でこそメジャーなヴィレバンだけど当時下北とかのヴィレバンは大人なイメージだったな。1人じゃ入れなくてもっとエッチなグッズが多かった。
その点大中は女子が多くて1人でも入りやすくて学校帰りよくいったなぁ、plazaもいまだにソニプラって言ってしまう世代。+666
-4
-
25. 匿名 2016/09/16(金) 08:43:52
宇宙百貨でビーズの暖簾買って部屋につけてた!+387
-2
-
26. 匿名 2016/09/16(金) 08:44:27
雑貨もかわいかったし、
店内で流れてる曲もレトロでかわいかった!
キャンディーズの年下の男の子がこのお店で流れてて好きになりました+118
-3
-
27. 匿名 2016/09/16(金) 08:46:15
昭和っぽい雑貨とか好きだったな〜+164
-2
-
28. 匿名 2016/09/16(金) 08:46:24
文化屋派だった。
今も原宿にあるのかな?+144
-7
-
29. 匿名 2016/09/16(金) 08:48:07
大中、宇宙百貨(゜゜)?? 今までに一度も聞いたことがありませんが、
ここまでのコメントから推測すると、雑貨のチェーン店のような所なん
ですかね? 大中の読み方と意味もわからんな~ ん? ググれって?+9
-174
-
30. 匿名 2016/09/16(金) 08:48:14
道玄坂の大中、よく覗いてたよ。
何も買わないけど。
最近行ってないけど、なくなったのかな。+141
-2
-
31. 匿名 2016/09/16(金) 08:48:51
宇宙百貨で
アフロとハゲグッズをよく買ってた
友達には不評で悲しかった+300
-1
-
32. 匿名 2016/09/16(金) 08:49:23
宇宙百貨のパスケース。
両面とも定期券をパスケースに入れたまま見せることのできるタイプだったので、定期券を2枚使っていた高校時代は愛用していた。
定期券の間はポケットになっていたのでちょっとしたカードを入れるのにとても便利だった。
たしか、300円くらいで買ったと思う。
3年間で1度買い替えたけど、かなりコスパが良くて役に立った。+150
-2
-
33. 匿名 2016/09/16(金) 08:49:29
もう、無いのかしら?宇宙百貨…
勉強の出来ないおバカな女子高生だった私は、あのアラい感じの雑貨が大好きだった〜❣️あの頃のDNAは、強力で 今も生きています。ホント、懐かし〜い(つД`)ノ♡♡+248
-2
-
34. 匿名 2016/09/16(金) 08:49:33
店内が独特な匂いがする。
雑貨を買ってお家に持って帰っても数日間あの独特な匂いが消えない思い出。+287
-2
-
35. 匿名 2016/09/16(金) 08:49:54
>>30
間違えた。道玄坂じゃなくて、PARCOの近くのところ。
PARCOもなくなっちゃったよね。+144
-2
-
36. 匿名 2016/09/16(金) 08:50:36
>>24
きっとアラサーはソニプラって言っちゃうんでしょうね。
私もその1人です…。
トピと関係なくてごめんなさい。+453
-2
-
37. 匿名 2016/09/16(金) 08:51:02
懐かしい〜!マダムヤンの被り物とか売っていたよね。
私は宇宙百貨派で、新宿にあった宇宙百貨によく行ってたな。
渋谷のスペイン坂あたりにも大中なかったっけ?
チープで、いい意味での悪趣味?というかシュールな商品が沢山あって学生時代の自分には たまらなく魅力があった。
今って、もうないの?+170
-2
-
38. 匿名 2016/09/16(金) 08:51:16
懐かしい!!
みんな、もしかしてアラフォー?!+221
-13
-
39. 匿名 2016/09/16(金) 08:52:31
好きだったなー。
独特の香りが漂っていた気がする。+66
-3
-
40. 匿名 2016/09/16(金) 08:54:30
誰も教えてくれないから調べたらどうやら雑貨店のようだ。
大中の読み方と意味については今後1年かけて調べます(-"-)+4
-89
-
41. 匿名 2016/09/16(金) 08:55:23
アラフォーでーす(・ω・)ノ♪+168
-9
-
42. 匿名 2016/09/16(金) 08:57:28
渋谷の大中、よく覗いてたなぁ
チャイナ服風のスウェットスーツとかカンフーシューズとか買った覚えがある
パルコも建て替えで閉館して、おばさんの青春は遠くなって行く+189
-0
-
43. 匿名 2016/09/16(金) 08:58:28
>>40
大中→だ い ちゅ う
だよ。お嬢ちゃん。店名の意味なんて、みんな知らんよ。+160
-4
-
44. 匿名 2016/09/16(金) 08:58:40
文化屋雑貨店好きだったな。+274
-3
-
45. 匿名 2016/09/16(金) 09:01:04
>>43さん
ありがとう(இɷஇ )♬
+13
-38
-
46. 匿名 2016/09/16(金) 09:01:40
レジ袋が赤とピンクの中間位の色で素材が薄いポリ袋だったような。。。
私もカンフーシューズ買ったな。
あれ、底が薄いから歩きずらいんだよね。+218
-0
-
47. 匿名 2016/09/16(金) 09:03:35
後発で、「となりのみよちゃん」ってのも、あったね。+231
-5
-
48. 匿名 2016/09/16(金) 09:03:51
>>42
ホント…PARCO建て替えで閉店だし、大中もないし。今の渋谷から我々の青春の面影が消えて行きますね。。
(公園通りにあったSEED館とかもオシャレで好きだったな)
大中によく売っていたカンフーシューズを学校の室内履きにしてました〜+141
-2
-
49. 匿名 2016/09/16(金) 09:07:14
>>47
懐かしい!!!
当時、近所のPARCOに となりのみよちゃんがOpenして、学校帰りによく寄り道してた!
数十年ぶりに思い出したよ。ありがとう。+29
-1
-
50. 匿名 2016/09/16(金) 09:08:09
公式?サイト。+39
-1
-
51. 匿名 2016/09/16(金) 09:09:33
懐かしい!
現在28歳、バリバリ世代です 笑+76
-2
-
52. 匿名 2016/09/16(金) 09:10:14
宇宙百貨、ネット販売してる!
でもお店に行くのが楽しかったんだよなぁ。+53
-2
-
53. 匿名 2016/09/16(金) 09:10:26
>>48
私も大中の白のカンフーシューズを上履きにしてました
ストラップ留めるのがいちいちめんどくさいのに^^;
あと、なんだっけ?カーキ色で赤い星がついてる帽子をかぶって
ライブとかいってたなぁ。懐かしい。
+50
-1
-
54. 匿名 2016/09/16(金) 09:11:28
こういう「あった、あった」「懐かしい!」系のトピの一体感、楽しいわ。ありがとう。
学生時代、今から思えば、身軽だったな。
学校帰りに大中寄って、雑貨見てさ。
当時も悩みはあったんだろうけど。今とは責任の重さが違うよね。
みんな、人生いろいろあるけど、頑張っていこうね。
ズレてゴメン、今ちょっとしんどいアラフォーより。+296
-4
-
55. 匿名 2016/09/16(金) 09:14:12
鹿児島住みですが、以前は駅ビルのテナントに宇宙百貨が入ってました。私も大好きで必ず行ってたなあ。もう店が無くなって相当経つけど、買い集めたシールの山はいまだに大切に保管してあります。
大中はまだ街中にあるけど宇宙百貨とはなんか違うんだよなあ。宇宙百貨の方がポップでかわいらしい。+65
-3
-
56. 匿名 2016/09/16(金) 09:14:43
若い頃ナゴムギャルの友達とよくスペイン坂の大中に行ってました
レースのカーディガンとかカンフーシューズとか可愛くて買ったりしました
お店のBGMも「PIL」とかかかってて好きでした
あの頃のスペイン坂懐かしいな
宇宙百貨ももちろん好きです+73
-1
-
57. 匿名 2016/09/16(金) 09:14:43
宇宙百貨、WEBSHOPはあるね。
なーんか、今どきな洋服 売ってるな…
うーん…σ(^_^;)ちょっと淋しいなぁ。+46
-0
-
58. 匿名 2016/09/16(金) 09:14:59
学校帰りによく寄ったよ〜
安くて可愛くて金欠の高校生にはありがたかったw+43
-0
-
59. 匿名 2016/09/16(金) 09:15:59
いかにも合皮!!
っていうかんじの靴とかカバンとか。
あれ持ってカワイイってのが10代だよね。+130
-1
-
60. 匿名 2016/09/16(金) 09:16:53
高校時代、大中の白いカンフーシューズを上履きにしてたわ。
+9
-2
-
61. 匿名 2016/09/16(金) 09:16:54
WEBショップじゃだめなの、
学校帰りに行きたいのー!
by アラフォー+189
-1
-
62. 匿名 2016/09/16(金) 09:18:08
>>60です
レス見ないで書いたら、すでに同じ書き込みいっぱいあったw
同世代かしら
+10
-2
-
63. 匿名 2016/09/16(金) 09:19:19
みんな、ルーズソックス履いてた世代?!+125
-6
-
64. 匿名 2016/09/16(金) 09:20:50
大中で買った黒いトランク持ってライブに行ってたw+59
-0
-
65. 匿名 2016/09/16(金) 09:21:56
>>63
ごめん、それよかちょっと上だわ。
+76
-6
-
66. 匿名 2016/09/16(金) 09:24:11
>>64
うわー!トランク懐かしい!
私も持ってたよ~
大中のバイトのお姉さんがおしゃれで優しくて憧れでした
+51
-2
-
67. 匿名 2016/09/16(金) 09:24:30
文化屋とか大中行くと、男の人のアレを模したおもちゃとかライターとかなかった?
あたし文化屋で真っ黒のコウモリ傘みたいなの売られてて、
「…? これただ真っ黒なの?なんもデザインされてないのか…」
と持ちあげて触りまくってたら友達がすっ飛んできて「なにずっと見てんの!」って手を引っ張られて、その傘よく見ると持ち手部分がグロテスクなアレを型どってて恥ずかしかった覚えがある(笑)
誰か知ってるかな?+28
-2
-
68. 匿名 2016/09/16(金) 09:25:08
こういうパンダ+173
-0
-
69. 匿名 2016/09/16(金) 09:25:50
仙台も大中と宇宙百貨なくなりました。
ビーズのれんやサンダルとか買ってましたね。
懐かしいな。+94
-2
-
70. 匿名 2016/09/16(金) 09:26:10
>>64
さてはビジュアル系好きだったな!?+46
-0
-
71. 匿名 2016/09/16(金) 09:27:35
>>63
もうちょい、前。制服のスカートが膝上、常識。が クラスに1人…2人…くらいの、なりかけ。制服のまま買物には行かず、駅トイレで着替えた。バブルでバイトもわんさかあった頃。+22
-3
-
72. 匿名 2016/09/16(金) 09:28:38
+314
-1
-
73. 匿名 2016/09/16(金) 09:28:40
大中好きだったなー♡
お店に入った瞬間のあの香り…懐かしい。+76
-0
-
74. 匿名 2016/09/16(金) 09:32:09
ブリキのゼンマイ式の玩具が可愛かった+61
-0
-
75. 匿名 2016/09/16(金) 09:33:36
>>70
大好きだった!w
ステッカーとか切り抜きwとかベタベタ貼ってカスタマイズしてたわ+17
-1
-
76. 匿名 2016/09/16(金) 09:34:30
知らない人もいるのに、みんな冷たいんだね (((((((・・;)+3
-36
-
77. 匿名 2016/09/16(金) 09:34:55
文化、大中、宇宙百貨大好きでした!!
変わったインテリア雑貨とか集めてた。
文化は原宿のはもう無いですね。スイマーとかチョコホリックくらいだよね、残ってるのは。+84
-1
-
78. 匿名 2016/09/16(金) 09:35:52
渋谷の大中も宇宙百貨もないの?
高校生の時はまってた懐かしい+23
-1
-
79. 匿名 2016/09/16(金) 09:38:31
>>47
わたしみよちゃんなんでそごうにあった店舗で買ってた記憶があります
あと横浜駅の地下にあった大中、中学高校とよく行ってました
+30
-2
-
80. 匿名 2016/09/16(金) 09:39:58
>>10
地下にね
あるある(笑)鹿児島市民です!
20代のピチピチの頃は大中の上下セットの可愛い部屋着ばっかり着てたなぁーショートパンツの( ;∀;)+21
-2
-
81. 匿名 2016/09/16(金) 09:41:00
トイレマットと玄関マットは大中で買ってた(´・∀・`)+17
-0
-
82. 匿名 2016/09/16(金) 09:43:47
宇宙百貨、大中、OUTLETよく行ったなー!Cutie読んで、ビーズのれんとかプラスチックのテーブルとか買って部屋をレトロポップにしようと頑張ってたw+144
-1
-
83. 匿名 2016/09/16(金) 09:46:38
>>82
あと、ちょっと系統がちがうけれど、BEAUX-ARTS(ボザール)
今、プチプラ雑貨がブームっていうけれど、何十年前から流行ってるわ!って突っ込みたくなる。+62
-1
-
84. 匿名 2016/09/16(金) 09:56:35
大中
宇宙百貨
めっちゃ懐かしい(≧∇≦)
未だに大中で買った
パンダのタオル
使ってるわ〜
10年以上使ってるけど
へこたれてないです
+44
-1
-
85. 匿名 2016/09/16(金) 09:59:45
>>83
懐かしい!ホルスタイン柄が印象的+31
-1
-
86. 匿名 2016/09/16(金) 10:04:33
私は34歳です
大中、宇宙百貨
大好きでよく行ってました
梅田ヘップファイブにあった
キタノショップという
雑貨屋さんも大好きでした
ああいう懐かしい雰囲気が
大好きです
これ見て知ったんだけど
今はソニプラって言わないんですね
知りませんでした
時代の流れを感じてます
+122
-1
-
87. 匿名 2016/09/16(金) 10:05:47
花くまゆうさくのアフロ大好きだった+25
-1
-
88. 匿名 2016/09/16(金) 10:07:48
大中懐かしい!
浜松にもあったけどなくなっちゃったなぁ…
10年前に大中で買ったTシャツはまだ部屋着として重宝してます。+23
-0
-
89. 匿名 2016/09/16(金) 10:08:24
当時、古着やらコテコテ系の服にハマってて、パンダの顔の形したショルダーバッグとか買って個性出した気になってたな\(^o^)/懐かし恥ずかし+28
-0
-
90. 匿名 2016/09/16(金) 10:10:30
ミミヨグッズ好き+14
-0
-
91. 匿名 2016/09/16(金) 10:12:44
いやだソニプラって普通に言ってる!!
千葉の方、船橋イオンに大中あるよ~
ちょっと小綺麗で大中感少なめかも。でもパンダグッズはあったような…
+51
-0
-
92. 匿名 2016/09/16(金) 10:17:24
田舎だったので、ショッピングビルに、大中、宇宙百貨、文化屋雑貨店、スイマーを混合させたようなお店がありました。
そこで、文具やらアクセやら買っていました。
やたら割れやすいプラスチックのペンケースを愛用していました。
当時インテリアもレトロキッチュな感じがブームだったので、そこでよく買ってました。
ビーズのれん、ブリキの自転車小僧と中国の泥人形を部屋に飾っていました。+22
-0
-
93. 匿名 2016/09/16(金) 10:21:08
懐かしすぎる!!!忘れてた!
当時は原宿系ファッションが大好きで、大中、宇宙百貨どっちも好きだったーー!!!
あのごちゃっとした感じの店内、わくわくしたなー^^
1度宇宙百貨の面接受けた事ある。落ちたけどw
…若かったな…(遠い目
そしてプラザは私も未だにソニプラと言ってしまう!!
アラフォーです。。。w+103
-0
-
94. 匿名 2016/09/16(金) 10:25:09
ジャック大宮にあったな~+16
-1
-
95. 匿名 2016/09/16(金) 10:26:56
宇宙百貨今4店舗しかないらしいけど、行ける方はどうぞ!いつの間に⁉︎女子高生のメッカ、宇宙百貨がひっそり復活してた! - NAVER まとめmatome.naver.jpいつの間にかひっそり倒産して消えていた宇宙百貨があの街でひっそり復活していた?目撃情報と近況です
+27
-0
-
96. 匿名 2016/09/16(金) 10:30:18
>>54
分かる、分かるよ、うん。。。
大中や宇宙百貨に通い詰めてたあの頃は、先の事なんてなーんも考えてなくて、毎日がキラキラしてたなぁ…
あれから20ウン年、母親もばーちゃんも他界して家の中は寂しくなったし、父親と姉に会えるのも年に1度の帰省のみ。。。
先の人生を考えると、色々と不安は尽きない…
賑やかな家族に囲まれて、悩み無く生きていた若い頃はやっぱ輝いてたな、人生。
いや、今が輝いていないとは言わないけどさ…笑
ただ長く生きてると、色々な意味で孤独や不安を感じる事が増えて…
ついセンチメンタルになっちまうのです。。。+136
-2
-
97. 匿名 2016/09/16(金) 10:30:33
ちょっと前まで京都アバンティっていうビルに大中あったよ。
懐かしいーと思って子どもと行ったらどこにもありそうなパンダグッズしか売ってなかった。
昔の中華街みたいな雰囲気全然ない!
アバンティのお店自体近くのイオンモールにお客さんとられてるような感じだもんな。
学生の頃はよく買い物行ってたけど。
宇宙百貨は新京極あたりにあったっけ?あそこも最近全然行ってない。。+23
-0
-
98. 匿名 2016/09/16(金) 10:32:23
>>86
ソニプラのソニは「ソニー→SONY」。
数年前に経営から撤退したから、「プラザ」。になったんだよね。
プラザだけだと、どこか分かんないから、今だにソニプラって呼ぶ、ハイ、アラフォーですσ(^_^;)+85
-0
-
99. 匿名 2016/09/16(金) 10:33:13
>>53
赤い星が付いた帽子、人民帽じゃなかったかな?
私も黒のやつ持ってた!
カッコよく被ってる人を見て真似して買った。
懐かしいな( ´艸`)
+28
-0
-
100. 匿名 2016/09/16(金) 10:33:31
>>98
もう「ソニプラ」と言ったら若い子からオバサンといわれるのかなあ。+25
-0
-
101. 匿名 2016/09/16(金) 10:36:42
宇宙百貨、大中、文化に行ってたこの頃に「キッチュ」とか「チープ」とかいう言葉を覚えました。σ(^_^;)+67
-0
-
102. 匿名 2016/09/16(金) 10:43:01
>>100
オバサンって、言われるかもね。でも、イイんじゃない?ウチらも、言ってたし。たまに、グーパンチしたくなるけどね〜(^_^)a+24
-0
-
103. 匿名 2016/09/16(金) 10:44:33
大中、懐かしい〜!スペイン坂の大中によく通ってたわ。特に買いたいものないんだけど一歩入ったあの店内の雰囲気だけでもう楽しくなっちゃって。
そういえば、あの頃はスペイン坂にもあったけどアンナミラーズっておっぱいアピールがすごいユニのお店あったよね。ピンクで可愛かったなー+66
-0
-
104. 匿名 2016/09/16(金) 10:49:14
>>103
アンナミラーズ‼︎‼︎
あぁ!おっぱいボーンの白エプロンの!
隣のクラスの子がバイトして、見に行った〜‼︎ちょっと衝撃的だった。今のメイドのハシリだね〜(つД`)ノ+52
-0
-
105. 匿名 2016/09/16(金) 10:57:03
31歳です!大好きでした!
文化屋雑貨店とかCUTiEで見て、はるばる買いに行ったりしたな~
今は300円均一が人気だから、撤退していっちゃったのかな+60
-0
-
106. 匿名 2016/09/16(金) 10:58:06
>>97
渋谷の大中の最後の数年もそんな感じでゴチャゴチャ感がなくなってた。どこででも買えそうなプラスチックの雑貨とチープな普通の服と合皮のバッグと靴みたいな…。
同じチープといってもフライングタイガーみたいなおしゃれな雑貨が全盛で個性的な雑貨が流行らない時代なんだろうね。+47
-1
-
107. 匿名 2016/09/16(金) 10:59:31
>>95
えっ(*´・д・)!本社、野田なの!?+6
-0
-
108. 匿名 2016/09/16(金) 11:00:12
文化屋雑貨店好きは岡田あーみん好きだと勝手に思ってる+40
-2
-
109. 匿名 2016/09/16(金) 11:00:34
大中でこれ買った、懐かしすぎる!
ってか今、凄い欲しい+95
-0
-
110. 匿名 2016/09/16(金) 11:02:06
なつかしい!チープでキッチュな感じな好きでした!ZipperやCutie読んで古着系だった高校時代によく行ってました。派手派手な格好してたな…。
現在27歳ですが、私が大学生のときにいつのまにか店舗が消えてったような。そしてプラザは未だにソニプラと言ってしまいます!+64
-0
-
111. 匿名 2016/09/16(金) 11:05:30
>>106
今の雑貨好きはおしゃれ雑貨に囲まれた生活みたいのをSNSでアピールする人も多いしね
こんな毛沢東グッズをインスタにアップしても誰もいいねしてくれないだろうし
私はするけど+113
-1
-
112. 匿名 2016/09/16(金) 11:08:08
毛沢東グッズとか人民帽って今考えたらヤバイね+123
-1
-
113. 匿名 2016/09/16(金) 11:10:44
>>110
あら!27才のお嬢さんも「ソニプラ」?
じゃあ、通じるじゃない!嬉しいこと(^_^)v♪+58
-1
-
114. 匿名 2016/09/16(金) 11:17:23
これ今だにうちにある+34
-1
-
115. 匿名 2016/09/16(金) 11:30:31
このトピを見て懐かしくなり調べたら、昔行ってた隣町にあった大中が閉店していたことを知りました・・・
高校生の頃、チャイナ服風のトレーナーを着てたナァ。思い出させてくれてありがとう♪
+27
-0
-
116. 匿名 2016/09/16(金) 11:37:32
懐かしい!高校生のころよく行ってたよ~!
こういう系統のお店ってなくなっちゃたよねぇ。
今の高校生ってどういう所で買い物するんだろ?+29
-0
-
117. 匿名 2016/09/16(金) 11:44:00
京橋(大阪)のダイエー内の大中大好きやった!まだあるかな?
中学生の頃にあいてないのにピアス一目惚れして購入してた~w
制服にピンズ替わりに付けたりしてw
チープで可愛いものがたくさん売ってる魅力的なお店やったね(^^)+25
-0
-
118. 匿名 2016/09/16(金) 12:06:09
記憶にあるのは、こんな感じの宇宙百貨♡+69
-0
-
119. 匿名 2016/09/16(金) 12:08:25
+62
-1
-
120. 匿名 2016/09/16(金) 12:11:24
>>63
私はルーズソックス世代より前です。
バブル崩壊の頃、高校生だったよ。
40代半ばのババアですが、渋谷のスペイン坂の大中行ってた!+38
-0
-
121. 匿名 2016/09/16(金) 12:15:34
>>109
うちにあります!
だいぶ色褪せちゃったけど
+2
-1
-
122. 匿名 2016/09/16(金) 12:22:05
大中 宇宙百貨 NEWNEW 東京堂 とか懐かしいですね
チェーン付きのエナメルのがま口財布を首からかけてライブに行ったり
トランクにベタベタとバンドのシール貼ったり+43
-0
-
123. 匿名 2016/09/16(金) 12:24:09
>>109
大中は、割と残っているから、今も売ってるんじゃないの?+7
-0
-
124. 匿名 2016/09/16(金) 12:30:11
カンフーシューズが流行った…+19
-0
-
125. 匿名 2016/09/16(金) 12:30:16
>>122
NEWNEW‼︎(≧∇≦)❣️
地球みたいなビー玉の指輪、買ったーー❣️きゃあ♡
このトピ、なつかし病になるーー(つД`)ノ+18
-1
-
126. 匿名 2016/09/16(金) 12:30:52
懐かしい!高校の帰りに友達と行ってました‼
ちゃちな感じなんだけどベルトとか靴とか買ってた。熊本出身なんですが、今は大中が入ってたビルも無くなってて時代の流れを感じます。
スイマーは今もありますよね。娘の幼稚園グッズにプラスチックのコップとかを友達がプレゼントしてくれて懐かしい‼って盛り上がりました。+24
-0
-
127. 匿名 2016/09/16(金) 12:35:28
みんなのコメント読んでて
学生時代のキラキラっぷりを思い出して涙出そう!
今は今で幸せだけども、
友達と頑張ってオシャレして渋谷行って、
なけなしのお小遣いから色々買ってたなぁ
楽しかったなぁ〜+68
-0
-
128. 匿名 2016/09/16(金) 12:42:32
何か、ちょっといい トピ…(^_^)+67
-1
-
129. 匿名 2016/09/16(金) 12:44:28
>>86さん
なつかしい!そこで働いてました、私も34歳ですっ
ギャル店多い階の隅の方にひっそりありましたねw
狭い店やのにメチャクチャ忙しかったです。
リンゴモチーフの手提げ袋…
関西にたくさんお店ありましたよね…
まだあるんかなぁ+30
-0
-
130. 匿名 2016/09/16(金) 12:47:05
好きだったよ〜
フェイクファーの小物とか、キラキラした手鏡とか、キッチュなものをよく買っていたな。
タバコ吸わないのにアメリカのダイナーみたいな灰皿買って、ピアス入れにしたりね。
懐かしい〜〜!+38
-1
-
131. 匿名 2016/09/16(金) 12:50:10
町田ジョルナの「上海タイムズ」も結構前に
なくなってしまいましたね…+19
-0
-
132. 匿名 2016/09/16(金) 12:54:05
ここのトピに来てる人、元オリーブ少女が多いような気がするわ。年に何回か、頑張って神奈川県の田舎から代官山や原宿へ買い物に行ってたわたしもそのひとりです。+62
-5
-
133. 匿名 2016/09/16(金) 12:58:32
+23
-1
-
134. 匿名 2016/09/16(金) 12:59:26
レトロなヘアピンとか、いっぱいあったね〜+105
-2
-
135. 匿名 2016/09/16(金) 13:05:43
もしかしたら大中や文化屋とかでここのガルちゃん民とすれ違ったりしてたかも!?
懐かしいなぁ、渋谷原宿は私の青春でした。+66
-1
-
136. 匿名 2016/09/16(金) 13:11:10
>>50
二店舗しかないんだね…+7
-0
-
137. 匿名 2016/09/16(金) 13:14:14
ヒョウ柄好きだったから、いろいろ買ったな♪
オリーブ少女でありバンギャでした+38
-1
-
138. 匿名 2016/09/16(金) 13:29:14
じぁあさ、みんなポップチューンも行ってたよね⁉︎+18
-1
-
139. 匿名 2016/09/16(金) 13:29:35
>>132
オリーブも読んでいたけれど、やっぱりCUTIEだな。
ナゴム系バンドが好きだった高校時代・・・+63
-0
-
140. 匿名 2016/09/16(金) 13:42:27
大中のお香の匂いが嗅ぎたい+39
-0
-
141. 匿名 2016/09/16(金) 14:08:06
うわ!なつかし!
あんまり好きじゃなかったけど…
どちらかというとswimmerのほうが好きだったかな+9
-3
-
142. 匿名 2016/09/16(金) 14:12:27
>>141
swimmerは今もレイクタウン店のに行っているよ
子どもの誕プレとかちょうど良い感じ。
文化屋、なつみちゃんだか何だか可愛い店員さんいなかったっけ?+13
-0
-
143. 匿名 2016/09/16(金) 14:15:40
>>79
横浜はジョイナスの地下の奥~の方だよねw
よく行ってた!+22
-0
-
144. 匿名 2016/09/16(金) 14:24:46 ID:uzvDLFO5wd
このトピみんな、
同世代くらい❓ですか❓
私も好きだったなぁ~、
嬉しいトピです✨+14
-0
-
145. 匿名 2016/09/16(金) 14:28:34
>>17
右の方に積まれてる、ひよこのブランケット(毛布?)持ってるw+4
-0
-
146. 匿名 2016/09/16(金) 14:28:48
同じくアラフォー。
高校の頃に買い物したことあるよ!
猫の小物入れあったよね。+21
-0
-
147. 匿名 2016/09/16(金) 14:52:24
20年近く前の高校生の頃、地方の田舎で宇宙百貨のお店は県内にありませんでした。
当時雑誌CUTiEを愛読しており、いってみたいなと。
隣の県に行った際に、人生初で入ったPARCOの中に宇宙百貨があり、友達のお土産にワクワクしながら何か買った覚えがあります。
たしか自分にはビーズの簾?を買いました+30
-0
-
148. 匿名 2016/09/16(金) 15:00:31
>>72 めっちゃ懐かしい!!笑
可愛いから捨てられなかった!
まだあると思うw+8
-2
-
149. 匿名 2016/09/16(金) 15:07:28
高校生の頃、たまに原宿の大中行って雑貨買ってた!
田舎住みだから使ってると皆から珍しがられたw
プリ帳とかも中国っぽい布が貼ってあるノート使ってたw
宇宙百貨も大中もswimmerもとにかくシール集めてたなぁ。
今も大量にあるから手紙を書く時に貼りまくるw
私も未だにソニプラって言っちゃう30歳です!+27
-0
-
150. 匿名 2016/09/16(金) 15:47:13
宇宙百貨によく行っていました
丸尾末広の文具を買ったような記憶…
店内のキモかわいい、グロい、レトロキッチュなグッズに囲まれると嫌な学校生活を少し忘れさせてくれました
>>56
ナゴムギャルだったんですか!
ナゴムレコードについては知っていましたが、ナゴムギャルの存在は最近知りました。どんなファッションしてましたか?
+26
-0
-
151. 匿名 2016/09/16(金) 15:48:44
ラフォーレにも宇宙百貨あったよね。
ベティーズブルーで服買ってたな〜。+53
-0
-
152. 匿名 2016/09/16(金) 16:16:22
現在24歳だけど大中も宇宙百貨も行ってた。プラザもソニプラ呼びです+17
-0
-
153. 匿名 2016/09/16(金) 16:57:19
去年か、おととしか、
大中を吉祥寺駅前の商店街内で見たよ。
公式サイトが工事中だから店舗の数が見れないけど+7
-1
-
154. 匿名 2016/09/16(金) 17:18:42
大中で店長やっていました!こんなトピを立ててくださるなんて感激しています!+76
-0
-
155. 匿名 2016/09/16(金) 17:34:50
>>131
町田ジョルナの上海タイムズ知ってる!
最上階だったよね。
宇宙百貨のっぼい物いっぱいあった!
閉店後はエスニック雑貨の店になったよね。
町田マルイの2階か3階に宇宙百貨あったね!+17
-0
-
156. 匿名 2016/09/16(金) 17:38:19
札幌にあった大中はダイエーグループだったらしく、
イオンになった時点で全部なくなってしまいました・・・
文化屋雑貨店ももうない・・・
アジアンテイストのお店も好きだけど、あのチープでちょっと面白いグッズが大好きだったのに・・・+22
-0
-
157. 匿名 2016/09/16(金) 17:44:46
越谷のイオンモール(レイクタウン)で大中を見たよ。
今もあるの?+5
-1
-
158. 匿名 2016/09/16(金) 18:30:02
>>137 結婚前にこれとお揃いの茶碗、灰皿を購入。
お茶碗は残念ながら2つとも割れてしまったけれど、灰皿は夫が未だに使っています。
購入して19年近くになりますが、すごく丈夫です。落としても簡単に割れない!!
お皿もあったのですね~!知らなかったです。
きっと我が家の灰皿は割れない限り、ずっとヒョウ柄…
+11
-0
-
159. 匿名 2016/09/16(金) 19:12:01
+33
-0
-
160. 匿名 2016/09/16(金) 19:17:07
カンゴールの帽子かぶってよく行ってたー
ボディコンとか着てる人をシラーっと見てた人が多いんじゃない?
サークルのチラシは全くもらえなかったよ。学生時代(笑)
そういう人が行ってたイメージ+34
-1
-
161. 匿名 2016/09/16(金) 21:24:59
最近の大中、なんかこざっぱりしているw+38
-0
-
162. 匿名 2016/09/16(金) 21:30:59
>>54 応援してます+5
-0
-
163. 匿名 2016/09/16(金) 22:03:13
懐かしい!
大中といえば
パンダー‼+23
-0
-
164. 匿名 2016/09/16(金) 22:09:47
宇宙百貨の渋谷店っバイトしてました~!
懐かしい~!
ひたすら「いらっしゃいませ~」言わされてお客様が言い過ぎじゃない?とこそこそ話してたの聞こえちゃった。
…20年前の話ですが。+28
-0
-
165. 匿名 2016/09/16(金) 22:32:10
CUTiE読んで原宿好きでラフォーレとか行くだけで幸せだったなぁ。+30
-2
-
166. 匿名 2016/09/16(金) 22:38:03
都内だと上野のアブアブに宇宙百貨あったと記憶してたんだけど、もう閉店したんだね…。
数年前にパンツ型のポーチ買ったんだけど、それがまだ現役。ちょっとした化粧品なら入るし、何よりもユニークで気に入ってる。
他の雑貨屋にもパンツみたいなポーチ売ってたのを見たけど、エナメルでツヤツヤしててパンツっぽくなかったから買わなかったw+6
-0
-
167. 匿名 2016/09/16(金) 23:15:03
昔エストにありましたか??+14
-0
-
168. 匿名 2016/09/16(金) 23:38:24
上野の大中に学校サボって行った思い出…懐かしすぎる!!忘れてた記憶が一瞬によみがえったよー!+5
-0
-
169. 匿名 2016/09/16(金) 23:45:16
>>157
スイマーも大中もあるよ!
エリアは違うけど+2
-0
-
170. 匿名 2016/09/16(金) 23:47:07
ジッパーキューティー大好きでもブランドの服はお金貯めるまで買えない。だから大中、宇宙百貨、文化屋で似たやつとか小物とか揃えてたな…。
懐かしい泣ける(´Д`)!!!
主さん!トピ立ててくれて有り難うございます!+21
-0
-
171. 匿名 2016/09/17(土) 00:06:21
うわー、懐かし過ぎてちょっと鳥肌立ちましたw
大中、文化や、宇宙、どれもほんとによく行きました。あのガチャガチャした感じが宝探しするみたいで楽しかった。
30年前に大中で買ったメモ帳まだ持ってる!
横浜のジョイナスイレブンにあったんだよなあ。ハングリータイガーとかあったほう。+20
-0
-
172. 匿名 2016/09/17(土) 00:10:22
原宿系気取りたくて大中とか文化屋雑貨店良く行ってたけど、根本的に好みではなかったのでいつも買わずに見てるだけ。
ただただ裏原に憧れてた現在30歳ですw+4
-2
-
173. 匿名 2016/09/17(土) 00:12:56
懐かしい!高校生のときよく行ってた!
大中で買った色とりどりの水玉のタンクトップ、めっちゃ着てた!(笑)+6
-0
-
174. 匿名 2016/09/17(土) 00:24:51
>>167
エストありました。
宇宙百貨の方です。
学生の頃によく友達と遊びに行ってな〜。ノリで、ボタンを押すと中国語で時間をしゃべって知らせてくれる毛沢東の腕時計買ったっけ…。+5
-0
-
175. 匿名 2016/09/17(土) 00:52:41
映画「恋する惑星」観た後は大中で雑貨買いたくなったなぁ。+11
-0
-
176. 匿名 2016/09/17(土) 01:00:54
吉祥寺の大中まだある?
最近川崎のもなくなった。
パンダ萌えだからよく買ってたのに。クッション、ブランケット、スリッパ、トレーナー、Tシャツ、文房具、パスケース、全部大中で買ったパンダ柄!!パンダをくれー!+4
-0
-
177. 匿名 2016/09/17(土) 01:07:26
このトピ、オリーブ少女逹がいっぱいだ♪ヽ(´▽`)/♪~(´ε` )+13
-1
-
178. 匿名 2016/09/17(土) 02:02:00
>>35
スペイン坂+2
-0
-
179. 匿名 2016/09/17(土) 02:08:36
音符柄のスリッポンスニーカー買ったな♪+3
-0
-
180. 匿名 2016/09/17(土) 07:57:56
スペイン坂の大中、ルイセット、プライムでお茶、Jトリップバーで夜遊ぶ
懐かしい、、、+2
-0
-
181. 匿名 2016/09/17(土) 14:22:26
いいトピ(笑)!!
キューティ読んでました!
あんじ好きだった〜!
部屋にはジャラジャラしたプラスチックの暖簾つけて、個性的なポスターとかステッカー貼ってた頃。
なんかいい時代だったなって思うのはもうBBAだからかな?
人の目とか似合う似合わないを気にしないで服を着てて一番楽しかった時。
東京にも憧れてお小遣い貯めて雑誌で見たショップで一番安い服買ってたな〜+17
-0
-
182. 匿名 2016/09/17(土) 21:30:38
中華、レトロ、チープ、キッチュ、ポップ。
それを全部まぜた感じの店内。+5
-0
-
183. 匿名 2016/09/25(日) 23:43:41
昔の大中は倒産したよ。ダイエーの子会社だったんだよね。大中の大はダイエーのダイなんだよー。今の大中は違う会社が経営してるよね。+0
-0
-
184. 匿名 2016/10/11(火) 19:52:33
中国は粗悪な品物あるけど300円ショップやブランドの小物は中国製!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する