- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/09/15(木) 22:45:30 ID:9iLYJcYhn6
どの程度からお店(その他学校など)に伝えますか?
迷っている方は書き込んで、みんなに判断してもらいましょう
私は今日スーパーでパックに入った生つくねを買ったのですが、マイバスケットに詰めてもらう時、下のほうにされてつくねが全部ぺちゃんこになってました。
お店に伝える→+
気にしすぎ→−+405
-2833
-
2. 匿名 2016/09/15(木) 22:46:36
出典:13131313.com
+132
-40
-
4. 匿名 2016/09/15(木) 22:46:53
>>1
焼く前にちょちょいと直したらええがな+1788
-32
-
5. 匿名 2016/09/15(木) 22:46:54
マイバスケットに自分で詰めたらいいよ+1822
-23
-
6. 匿名 2016/09/15(木) 22:47:02
スタバの店員が感じ悪かった+248
-804
-
7. 匿名 2016/09/15(木) 22:47:03
メニューの写真と実物があまりに違う+1838
-148
-
8. 匿名 2016/09/15(木) 22:47:15
+901
-63
-
9. 匿名 2016/09/15(木) 22:47:23
外食先で
オムライスの中に縮れた毛が入ってた‥‥+3644
-26
-
10. 匿名 2016/09/15(木) 22:47:56
温かいものと冷たいものを一緒に袋詰め+2186
-328
-
11. 匿名 2016/09/15(木) 22:48:00
買った服が少し破れてた+3317
-15
-
12. 匿名 2016/09/15(木) 22:48:09
クレームってお店への言い方を八つ当たりや感情任せにしなければ殆どは大丈夫だと思う
たまにぶっ飛んだ内容があるけどさ+1171
-16
-
13. 匿名 2016/09/15(木) 22:48:24
お弁当3個買って箸一膳+2168
-259
-
14. 匿名 2016/09/15(木) 22:48:35
お届け時間指定したのに
違う時間に届いた。
受け取れたから良かったけど+1979
-155
-
15. 匿名 2016/09/15(木) 22:48:36
>>9
普通の毛なら言わない
縮れた毛ならアウト+1062
-398
-
16. 匿名 2016/09/15(木) 22:48:40
髪の毛濡らされたまま、一切話しかけられず30分放置(美容院で)+2616
-42
-
17. 匿名 2016/09/15(木) 22:48:53
それ、クリームブリュレなっ( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )+87
-306
-
18. 匿名 2016/09/15(木) 22:48:53
マイバスケットに詰めてもらうのって店員さんに余計な手間と神経遣わせてると思うから、それくらいなら目をつぶっては??+1243
-43
-
19. 匿名 2016/09/15(木) 22:49:13
>>7いやそんなモンでしょ+169
-17
-
20. 匿名 2016/09/15(木) 22:49:25
外食先で、子供が戸開けたままおしっこ
言う プラス
言わない マイナス+78
-834
-
21. 匿名 2016/09/15(木) 22:49:26
>>1
そういう風に思う人は自分で入れられるセルフレジか、マイバスケットに後で自分でいれたらいいじゃん?+957
-20
-
22. 匿名 2016/09/15(木) 22:49:32
子供がチャリでぶつかってきてPC落下。
交番連れてって警察越しに親に弁償してもらったことあるけど、これ間違ってないよね?+2838
-44
-
23. 匿名 2016/09/15(木) 22:49:37
自分が開発した商品を楽しみにしてたのに連絡こなくて売り切れてた
契約書も交わして頼まれて監修したのに…+975
-31
-
25. 匿名 2016/09/15(木) 22:49:46
自転車屋での出来事
・店員がいきなりため口、こちらは最後まで敬語
・店員の説明を受け、こちらがそうなんですかーって返事したら、
「そうなんですかーじゃなくて、そう。」って言ってきた。+2104
-36
-
26. 匿名 2016/09/15(木) 22:49:49
マックでハッピーセットを買ったのに、おもちゃが入ってなかった
何番でって答えたのに。+2234
-23
-
27. 匿名 2016/09/15(木) 22:49:52 ID:bScffzdkoU
二歳の娘を保育園に預けてるのですが担任の保育士に娘をこいつと呼ばれてるの見て市役所にクレームした+2440
-50
-
28. 匿名 2016/09/15(木) 22:50:00
役所の窓口のおじさん、おばさんのタメ口+1062
-143
-
29. 匿名 2016/09/15(木) 22:50:00
>>7
値段による+138
-7
-
30. 匿名 2016/09/15(木) 22:50:11
>>1
自分でつめなよ
やってもらっておいて文句言うなよ+728
-68
-
31. 匿名 2016/09/15(木) 22:50:13
歯医者で手袋しないまま指を口に入れられた
急だったからいつもと違う場所にいったらおじさんで手袋しないし指毛ボーボー
帰ってきてクレームしようか悩んだけど…クレームまではいわなかったです
言ってよかったかな?+303
-447
-
32. 匿名 2016/09/15(木) 22:50:18
Amazonは詐欺ばかり
クリスマスツリー、水着、かぼちゃのコスプレ
娘に初めて買って大事にしたかったのにがっかり+33
-428
-
33. 匿名 2016/09/15(木) 22:50:30
飲食店に行き店内満席
2テーブルくっつけて隣同士で座るカップル。
お店に伝える→プラス
お店に伝えない→マイナス+911
-543
-
34. 匿名 2016/09/15(木) 22:50:31
客がいるのにおしゃべりに夢中の店員+1385
-28
-
35. 匿名 2016/09/15(木) 22:50:35
ラーメンが遅かった+73
-509
-
36. 匿名 2016/09/15(木) 22:50:37
某ハンバーグ店で食べたらハンバーグの中に小さな白い紙が入っていた
店員に言ったけどこちらは安全なものですのでと言われ取り替えるでも割引するでもない
子供もいたしまた焼き直してもらうのも時間かかるのでそのまま食べた
私もそうする プラス
本社にクレームいれる マイナス+71
-1246
-
37. 匿名 2016/09/15(木) 22:50:44
>>20
店に言うの?親に言うの?
店に言うならクレーマー+341
-17
-
38. 匿名 2016/09/15(木) 22:50:54
トンカツの下に使用済みの絆創膏入ってた
+1889
-13
-
39. 匿名 2016/09/15(木) 22:51:05
イカのしおからの賞味期限、よく見たら3日ほどきれてた。
消費期限じゃないから、一応売ってもいいのかな?
期限間近値引きのやつでもなく、定価で普通に陳列されてたから、油断した。+1168
-26
-
40. 匿名 2016/09/15(木) 22:51:18
今日スシローで
サーモンの炙りチーズ?みたいなの頼んだら
びっくりするくらいマヨネーズとチーズが真っ黒焦げだった。。
うっすらとかじゃなく真っ黒。
え?と思ったけど
出したてことは食えってこと?と思って文句も言えずとりあえずチーズとマヨネーズ全部よけて、結局ただのサーモン食べた+929
-40
-
41. 匿名 2016/09/15(木) 22:51:24
スーパーのレジしてたけど、マイバスケット持ってくる人に限って詰め方うるさいんだよね。
自分のやり方があるなら自分でやれよって思う。+1299
-28
-
42. 匿名 2016/09/15(木) 22:51:29
ミヤネ屋で、ミヤネのアホほどデカイ声についてクレーム入れる
+→入れてok
ー→入れる必要無し+108
-502
-
43. 匿名 2016/09/15(木) 22:51:37
飲食店でとなりのおっさんがクチャラー
+24
-466
-
44. 匿名 2016/09/15(木) 22:51:42
ココイチで、
客の目の前でバイトに説教する店長+1235
-40
-
45. 匿名 2016/09/15(木) 22:51:55
店員がタメ口+809
-41
-
46. 匿名 2016/09/15(木) 22:52:10
クレーマーのわたしにとったらほとんど全てに文句言っちゃいます笑。ただ内容によって穏やかに言うときもあるし、キツく言うときもあります。+35
-289
-
47. 匿名 2016/09/15(木) 22:52:16
店内表示価格(税込み)とレシートに表示された実際に支払った金額が違う。+884
-11
-
48. 匿名 2016/09/15(木) 22:52:26
>>34
昔原宿でそんな店に入り接客も悪い対応も遅い
注文した後も裏で大声でバカ笑い
食べないで帰ってきちゃった+226
-12
-
49. 匿名 2016/09/15(木) 22:52:35
>>1
私その場でつくね崩れたくないから上に乗せといてください、ってレジの人におねがいしますよ。
気がつく人と気がつかない人いるから、その場で言えばいいだけですよ。あとからクレームにするほどのことじゃないと思う。+634
-11
-
50. 匿名 2016/09/15(木) 22:52:37
>>16です
みんなプラスありがとう
言ったらよかった…+159
-7
-
51. 匿名 2016/09/15(木) 22:52:40
>>6
スタバで感じ悪い店員さんなんて見たことない
逆に店員を感じ悪くさせるほどの客なんじゃないかと疑ってしまう+122
-108
-
52. 匿名 2016/09/15(木) 22:52:43
>>42
チャンネル変えろ。+198
-2
-
53. 匿名 2016/09/15(木) 22:52:43
旦那に
なんか老けた
って言われた+25
-119
-
54. 匿名 2016/09/15(木) 22:52:51
キムチが韓国産+17
-160
-
55. 匿名 2016/09/15(木) 22:52:56
>>27
保育士です。ぜひ言ってください。こいつなんてあり得ませんから。同業者として今すぐ辞めて欲しい…。
私はパート保育士ですが、正規で担任持ってても子どもを怒鳴り付ける、投げる、押すなどめちゃくちゃな人いっぱいいて悲しくなります。+524
-11
-
56. 匿名 2016/09/15(木) 22:52:58
ラーメンの中に浸かった店員のオバちゃんの指
「大丈夫、オバちゃん熱くないから!」+328
-16
-
57. 匿名 2016/09/15(木) 22:53:00
>>26
その場ですぐ「おもちゃが入ってないですよ」って伝えてあげればいいだけじゃない?+413
-25
-
58. 匿名 2016/09/15(木) 22:53:08
>>46
クレーマーやめてくれ
社会に迷惑だから+230
-18
-
59. 匿名 2016/09/15(木) 22:53:08
がるちゃんでマイナス+8
-37
-
60. 匿名 2016/09/15(木) 22:53:11
>>41
たしかにそう。
イオン系レジ係より。+189
-7
-
61. 匿名 2016/09/15(木) 22:53:13
マンション上の餓鬼の騒音+330
-24
-
62. 匿名 2016/09/15(木) 22:53:26
客がいっぱいの店に入った時の事
水を差し出され、「ご注文がお決まりになりましたらお呼びください」といわれた。
決まったので、オーダーボタンを押したが店員が来ない。
結局、15分間程の間に10回ぐらい押して待ってたけど店員来なかった。
はじめて、無言で店でた。水には一切手をつけてない。+662
-8
-
63. 匿名 2016/09/15(木) 22:53:39
息子の夜更かし+2
-85
-
64. 匿名 2016/09/15(木) 22:53:44
店員の指入りラーメン+71
-31
-
65. 匿名 2016/09/15(木) 22:54:02
スシロー
注文したエビがひっくり返ってご飯とエビが別々になったまま流れてきた+22
-137
-
66. 匿名 2016/09/15(木) 22:54:18
マックのドライブスルーでの注文したやつと違うものが入ってたとき。
私はかなりショックで食べる気失せるけど旦那はそれくらい気にしないで食えと言う。
ナゲットのソースだって、マスタードお願いしてるのにバーベキュー入ってたり。
ホント萎えます。
+544
-43
-
67. 匿名 2016/09/15(木) 22:54:22
居酒屋で騒ぐ子持ちのバカ家族+331
-33
-
68. 匿名 2016/09/15(木) 22:54:31
>>1
つめてもらった後に自分で出して1番上に出したら良かったんじゃないかな。+241
-9
-
69. 匿名 2016/09/15(木) 22:54:32
基本クレーム入れない
服が破けてたらクレームじゃなくて破けていたので交換してくださいって言うだけ
+543
-13
-
70. 匿名 2016/09/15(木) 22:54:40
>>17
そういう意味だったか!
私は、消費期限古いってクレームかと思った。+81
-6
-
71. 匿名 2016/09/15(木) 22:54:42
愛想悪いレジのオバハン+15
-71
-
72. 匿名 2016/09/15(木) 22:54:59
居酒屋に行ってスピードメニューを頼んだのに、15分たっても来なくて、店員さんに言ったら10分後にやっときた。
メニューを取り消してもらって帰りました。+279
-25
-
73. 匿名 2016/09/15(木) 22:55:14
マクドナルドで注文した物が帰って袋の中みたら入ってない
自分で取りに行くプラス
持ってこさせるマイナス
クレームをしない無投票+61
-229
-
74. 匿名 2016/09/15(木) 22:55:22
買ったばっかりのりんごの中身が腐ってた+370
-22
-
75. 匿名 2016/09/15(木) 22:55:28
ラーメンにコバエが入ってる+430
-8
-
76. 匿名 2016/09/15(木) 22:55:39
宅配便で
全く届かず、
住所不明で、何度も、加盟店に返された時
何の為に。私の電話番号記載したん?ってなる。+419
-9
-
77. 匿名 2016/09/15(木) 22:56:02
餅入りのどん兵衛の餅がカビていた+383
-6
-
78. 匿名 2016/09/15(木) 22:56:06
フジテレビに対し、おヅラが朝からゴタゴタウルサイと文句言う
+17
-87
-
79. 匿名 2016/09/15(木) 22:56:10
>>57
テイクアウトしたので、家で気付きました
電話すればよかったかな+246
-6
-
80. 匿名 2016/09/15(木) 22:56:10
飲食店で味に文句言う下世話な客は駄目だと思う。個人の味覚に合わせてる物じゃないし。
異物意外の事は、他のお客さんにも迷惑。
+217
-7
-
81. 匿名 2016/09/15(木) 22:56:27
サラダバイキングのドレッシングが混ざってた
休日のサラダバーあるある。
区別のつかない子供にやらせないで欲しい+271
-18
-
82. 匿名 2016/09/15(木) 22:56:28
市バスの運転手が極めて感じ悪く、行き先を尋ねたら「そこには行かない!」と不機嫌に答えられた挙句、降りる最中でドアを閉められてドアが体にぶつかった。+598
-10
-
83. 匿名 2016/09/15(木) 22:56:30
市役所に勤めてる知り合いのタメ口手続き+37
-80
-
84. 匿名 2016/09/15(木) 22:56:42
スーパーで、レジ袋いるか聞かれなかったのにくれなかった
混んでて頼める店員いなかったので手持ちのかばんに入れたけど入りきれなかった…+19
-141
-
85. 匿名 2016/09/15(木) 22:56:58
>>73
結構あるから、うけとったら店出る前に自分で確認してる。私は。+117
-5
-
86. 匿名 2016/09/15(木) 22:57:05
>>26
マクドナルドは詰め間違いが多いそうだね
私は月見チーズのセットを頼んで持ち帰ったら
フィレオフィッシュ3つ+ドリンクだったことがある(T_T)+298
-3
-
87. 匿名 2016/09/15(木) 22:57:05
ちょっと毛色が違うけど…
水漏れ被害→上階の人の謝罪なし→約2ヶ月部屋は元どおりにならず。→見舞金や慰謝料も挨拶も何もなし。
流石にキレていいですよね?+577
-12
-
88. 匿名 2016/09/15(木) 22:57:30
>>65
スシローは所詮その程度の寿司屋
熱いシャリが回ってたりするw+141
-3
-
89. 匿名 2016/09/15(木) 22:58:07
鰹節のような鋭いアゴ+28
-81
-
90. 匿名 2016/09/15(木) 22:58:12
ココイチの公開説教は本当に嫌+262
-5
-
91. 匿名 2016/09/15(木) 22:58:26
食事の異物は「すいません、これ交換できますか?」って異物見せながら言うだけでクレーム入れる必要なくない?+275
-27
-
92. 匿名 2016/09/15(木) 22:58:53
>>79
私は電話したことある。
そしたら今忙しいから後で取りに来てくれます?って言われた。+160
-4
-
93. 匿名 2016/09/15(木) 22:59:12
友人たちとピザハット頼んだとき、サイドメニューのチキンが忘れられていた。
仕方ないのでそれは我慢した。
みんなでピザを食べながら、頼んだアボカドピザが見当たらなくて、「どれがアボカドだ?」と思いメニューを見直したら、"別添えのアボカドをのせて"とあった。
別添えのアボカドはついていなかった。
チキンは忘れるしアボカドついてないし頭にきて電話をしたら、謝りもなく逆ギレな感じで「じゃあ、今からアボカド届ければよいですか?」と聞かれた。
私が悪いのかい!?
+568
-6
-
94. 匿名 2016/09/15(木) 22:59:29
リカコみたいな美容師に、ちょっとー変なシャンプー使ってるでしょー!見てこれー!ひっどい髪!
と言いまくられた+484
-3
-
95. 匿名 2016/09/15(木) 22:59:35
>>41
スーパーによってはマイバスケット購入してもらうために、スーパー専用のマイバスケットの方に限り、レジ店員がバスケットにお入れいたしますって書いてありますよ。その他は自分で入れてくださいって。だからわざわざそのために買ってる人もいますよ。そう書くなら基本の入れ方くらい店員に教えとくべきじゃない?
クレームするほどじゃないけど、潰れやすいつくね一番下に入れる店員はどうかと思いますけどね。+205
-52
-
96. 匿名 2016/09/15(木) 22:59:46
スーパーのレジにて
並びのあるレジに並んでたら、なぜか自分の番(最後)になったときに、
店員が「他のレジ」っていってレジ停止中のたて看板をバン!と置かれた。
こちらがえ?って顔してたら、その店員がすごく睨んできて舌打ちまでしてきた。
もうほんとに不愉快だった、クレームはいれてないけど、入れるべきだったと思ってる。
ちなみに店員は、茶髪の20台ぐらいのDQN男。私はおそらく当時そいつより年下。常識なさすぎ。+484
-9
-
97. 匿名 2016/09/15(木) 22:59:48
>>22
ん?どういう状況?
+13
-16
-
98. 匿名 2016/09/15(木) 22:59:54
スシローで生サーモン頼んだらスジだらけで全く食べれないの回ってきた+15
-41
-
99. 匿名 2016/09/15(木) 23:00:21
このアホに対し、顔がイラつくと番組に文句言うw+127
-26
-
100. 匿名 2016/09/15(木) 23:00:28
>>87
え、管理会社は何もしてくれなかったの?
私も水漏れされたことあるけど、火災保険だかおりて、濡れたもの弁償してもらったし、
上の人も菓子折り持ってきたよ+184
-0
-
101. 匿名 2016/09/15(木) 23:00:41
クレームって言ったらガミガミうるさいイメージがある
その場で〜〜なんですけど…って言うのはあるけど+135
-5
-
102. 匿名 2016/09/15(木) 23:01:03
>>49
難しいのは店員によってはそれを面倒なクレームと判断されしまうところ。+73
-4
-
103. 匿名 2016/09/15(木) 23:01:26
普通の袋詰めのグミ買ったら中に髪の毛入ってた。
さすがにそーゆうお菓子とかに髪の毛とか入ってると気持ち悪すぎてそれからもぅ二度と買えない+144
-8
-
104. 匿名 2016/09/15(木) 23:01:30
>>37
でも知らない人に今時注意なんてしないでしょ
別トピでも皆そう言ってたじゃん+14
-7
-
105. 匿名 2016/09/15(木) 23:01:32
マックもケンタッキーもポテトSサイズ1つでも家に届けてもらった
旦那はそんなの逆に恥ずかしい、みみっちいっていうけど
ポテトが一番好きなのに入ってないってありえないでしょ+261
-45
-
106. 匿名 2016/09/15(木) 23:01:58
>>82
降りてる途中ならセンサーに反応して、扉を閉められない仕組みになってるけど、古いバスなのかしら?+27
-3
-
107. 匿名 2016/09/15(木) 23:02:33
食事中、他に席が少しあるのに店員にうながされて二人席の自分の隣に汗だくでワキガのものすごいデブ男が相席したら。+3
-44
-
108. 匿名 2016/09/15(木) 23:02:34
この歌唱力
苦情言っていいレベル→+
我慢できる→-+121
-118
-
109. 匿名 2016/09/15(木) 23:02:57
5日前に買ったアボカドが真っ黒+3
-132
-
110. 匿名 2016/09/15(木) 23:03:25
日テレの国歌カット+122
-19
-
111. 匿名 2016/09/15(木) 23:03:28
ファーストフードでハンバーガーのセットを持ち帰りして家で開けたらポテトが入ってなかった。
電話して家まで届けてもらうのはあり?+388
-40
-
112. 匿名 2016/09/15(木) 23:03:51
マックのテイクアウトでドリンクに土台をつけてくれず、家についたらすべてこぼれてた+293
-18
-
113. 匿名 2016/09/15(木) 23:04:07
お寿司持ち帰りで、醤油が入ってなかった場合はいかがですか?+12
-131
-
114. 匿名 2016/09/15(木) 23:04:10
ケンタのビスケットのハニーメイプルシロップがなかった+283
-11
-
115. 匿名 2016/09/15(木) 23:04:13
アボカドは中が悪くなってるの選別するの難しいみたいでお店に言えば必ず交換してくれると思いますよ!+166
-3
-
116. 匿名 2016/09/15(木) 23:04:25
クレーマーは、店内カメラで画像保存して消費者センターか悪質なのは警察に届けた方がいい。
そういうバカは調子のりが、多いから録りためて訴えましょう。+97
-8
-
117. 匿名 2016/09/15(木) 23:04:42
>>111
マックで働いてたけど、入れ忘れたら届けるように決まってたよ。
電話したほうがいいよ。+267
-3
-
118. 匿名 2016/09/15(木) 23:04:53
>>98百円寿司でネタの良し悪しはさすがに言えないな。安いし仕方ないって思う。
虫とか入ってたら話は別だけど+140
-2
-
119. 匿名 2016/09/15(木) 23:05:03
キャバ嬢と同棲+10
-82
-
120. 匿名 2016/09/15(木) 23:05:34
クレーマーがちょいちょいいてビビる
値段タダにしてもらおうとする人とかいるからマジで厄介+165
-15
-
121. 匿名 2016/09/15(木) 23:05:41
ラーメン屋で同じ注文なのにだいぶ後から来た客に先に出した こちらが先なんですけどと言っても
あ!そうですかーすみませんねーで終わり
切れて店を出た
私の分のラーメンは店に残った家族が食べた+35
-72
-
122. 匿名 2016/09/15(木) 23:05:48
買ったばかりの野菜が腐ってるのはけっこうある。半分(1個のはんぶん)無事ならなにも言わない。
6個入り玉ねぎとかの3個だめだったらいう。+171
-8
-
123. 匿名 2016/09/15(木) 23:05:53
ちんこ出す+15
-64
-
124. 匿名 2016/09/15(木) 23:06:00
>>117
ああそうなんだ
てっきりクレーマーって言われるかと思ったよ+30
-5
-
125. 匿名 2016/09/15(木) 23:06:30
惣菜かなんかの営業がピンポンしてきたから
居留守してたら
家のドア開けてきた
で、見たら足でドア押さえながらしゃべりだした
これ言っていいよね?+388
-3
-
126. 匿名 2016/09/15(木) 23:06:59
銀行経由で市役所に提出してもらう書類があったんだけど、後日、市役所から書類が見当たらないと連絡がきた。
銀行に電話をしたら担当した窓口の女が「ちゃんと送りましたけど?市役所が紛失したんでしょう」との答え。
市役所の人も何度も探してくれたけど、出てこなかった。そして実は銀行の女が間違えて私に書類を渡していたことが判明。
しかもミスに対して全く悪びれず、何の謝罪もなく、その書類を銀行に持ってこいと言われた。
謝って取りに来るのが筋じゃないのか?+375
-2
-
127. 匿名 2016/09/15(木) 23:07:06
さっきからジャニーズネタ貼ってる人気持ち悪いよ。誰も興味ないから辞め+196
-3
-
128. 匿名 2016/09/15(木) 23:07:31
100さん
管理会社は、女性の一人暮らしなので、話し合いなどは避けたほうがいいと思いますと言われました。
因みに東○コーポレーションです+84
-2
-
129. 匿名 2016/09/15(木) 23:07:40
ソーセージバーガーを頼んだらチキンバーガーを出されたことに店から15分の家に帰ってから気付いたことを思い出した
戻って交換してもらうのがめんどくさいし、チキンも好きなのでそのまんま食べて、店には何も言わなかったな
こういう場合ってみんなどうしてるんだろう+120
-9
-
130. 匿名 2016/09/15(木) 23:08:17
>>125
警察呼ぶレベルΣ(゚д゚lll)+154
-1
-
131. 匿名 2016/09/15(木) 23:08:22
飲食店で。隣の席の幼児がう○こしたようで、ものすごく臭ってきた。食事中であまりにもきつく、何故親は気付かないのか不思議…我慢できず店員さんから言ってもらおうとこっそり伝えたら、お席移動されますか?って…食事も半分以上進んでる中、移動?
そーじゃなくない?+39
-149
-
132. 匿名 2016/09/15(木) 23:08:59
>>37飛行機なんかで、非常識親子がいれば客室乗務員に言うのが普通だけど?
クレーマーになるの?
非常識は得だね
+71
-22
-
133. 匿名 2016/09/15(木) 23:09:18
買った家電の調子が悪くメーカーに電話するも全然親身じゃなく面倒くさそう。+83
-3
-
134. 匿名 2016/09/15(木) 23:09:48
>>128
えええ!有り得ない。
上の人と接触しないにしても、管理会社が動くべきことでしょ、普通!!+139
-3
-
135. 匿名 2016/09/15(木) 23:10:10
>>125
え??玄関ドアの鍵かけてなかったの?
いまどき変な人多いから気を付けてね~
+209
-1
-
136. 匿名 2016/09/15(木) 23:10:26
住宅街にポツンとある飲み屋。
夜中の2時過ぎまで騒いでいて窓を閉めて寝ていても煩くて目が覚めてしまうレベル。
近くの交番にクレーム(相談)に行ってもいいかな?
+287
-6
-
137. 匿名 2016/09/15(木) 23:10:34
>>131
おならかもよ?+32
-8
-
138. 匿名 2016/09/15(木) 23:11:04
そのレジに並んでるのは私しかいないんだから私が会計終わるまで待っててくれればいいものを、私の前に会計してた客が会計終わった瞬間、私のカゴをスルーして、通りかかった(通りかかっただけで並んでないしそのレジ係に何も頼んでない)常連に「あ、ポイントまだカードにいれてなかったでしょ?今入れてあげるわね。」と言ってその常連のポイント処理を始めたクソババア。
腹が立ったから他のレジに並び直して会計した後、クソババアの名前聞き出して実名(フルネーム)でお客様の声にありのままを書いて投書してやりました。
+256
-8
-
139. 匿名 2016/09/15(木) 23:11:09
この前タクシー乗った時、こっちが「お釣りいらないです」って言う前に「お釣りいりますか?」って運転手に言われてイラッとした
いるに決まってるだろ!ってクレーム入れたくなった+349
-4
-
140. 匿名 2016/09/15(木) 23:11:55
>>98
交換してくださいって言えばいいと思う
スシローじゃないけど、回転ずしで金目鯛のお寿司を頼んで血がいっぱい入った寿司が出てきて交換してもらった。
色が明らかにおかしかった。+99
-3
-
141. 匿名 2016/09/15(木) 23:12:22
>>129
めんどくさいからそのまま食べる
食べられないものだったら仕方ないからもう一回行く+49
-4
-
142. 匿名 2016/09/15(木) 23:12:33
さんまを刺身で食べたくて、三枚におろしてもらえますか?って頼んだら鼻で笑われた
そしてすごくかったるそうに捌いてた
全然客もいなくて暇そうなのに
+224
-16
-
143. 匿名 2016/09/15(木) 23:13:22
靴をネットで注文して何日もまってたのに、
電話が突然きて、在庫ありとなってたけど、在庫ありませんでしたすみません。っていわれた+41
-50
-
144. 匿名 2016/09/15(木) 23:13:25
今年から 新聞の広告チラシがまったく入ってない日があったり、毎週金曜日に入ってくるユニクロのチラシがなかったりしてるから新聞屋に言おうか悩み中……。
ユニクロ3回くらいいれ忘れてた……。
チラシ楽しみなのに……。+170
-22
-
145. 匿名 2016/09/15(木) 23:13:26
アパート住まいです。
隣人が夜10時を過ぎているのに引き戸を強く閉めるので寝不足になってしまいました。毎日、何度も開け閉めをするので精神的に辛くなり、明日、管理会社へ電話をしようか悩んでいます。
1ヶ月、我慢しているのですがもう少し様子を見た方がいいでしょうか?電話をしてもいいでしょうか?
長文、失礼しました。+264
-46
-
146. 匿名 2016/09/15(木) 23:13:28
>>129
値段が一緒で、間違えて入ってたほうも好きな商品なら、
そのまま食べちゃうかも。
払った金額が多かったら絶対交換してもらう。(もってきてもらう)+101
-4
-
147. 匿名 2016/09/15(木) 23:13:53
2人ともハンバーグ頼んでひとりはアツアツのハンバーグで、もう一人は冷めきった冷たいハンバーグ
+208
-4
-
148. 匿名 2016/09/15(木) 23:14:00
>>107
ガラガラの店内でトイレの前の席に通されて
あっちでもいいですか?と言った事はある。
なんでガラガラなのにこの席って感じ。+217
-5
-
149. 匿名 2016/09/15(木) 23:14:09
パックに入ってたトマト。
次の日食べようとしたらヘタがカビて全滅。
次の日だから電話躊躇した。+91
-10
-
150. 匿名 2016/09/15(木) 23:14:10
写真指名とちがうのが出てきた
チェンジ!+6
-23
-
151. 匿名 2016/09/15(木) 23:14:12
>>129
そのまま食べるよ。
まあそういう日もあるわなって思うだけ。+30
-5
-
152. 匿名 2016/09/15(木) 23:14:20
>>111
マックでバイトしてたけど、入れ忘れは必ず届ける決まりになってましたよ。
+94
-1
-
153. 匿名 2016/09/15(木) 23:14:43
>>136
騒音ひどい時は110番していいそうですよ。
現行犯だと注意しやすいし
私も騒音に悩まされた時、お巡りさんにどこに電話したらいいかと聞いたら110番でいいですよって言ってくれた。+147
-4
-
154. 匿名 2016/09/15(木) 23:14:46
いちいちクレーム入れてる人はどんな風に言ってるんだろ+8
-32
-
155. 匿名 2016/09/15(木) 23:16:39
知人の飲食店に、今日の夜行きますが開いてますか?とメールで聞いたら、
「私はいないけど店は開けてるから。」
と返事があった。お腹を空かせていざ、バスに15分乗って行ったら閉まっていた。連絡したら、
「急に閉めることになり申し訳ない。」
との事。連絡くれればよかったのに。+172
-14
-
156. 匿名 2016/09/15(木) 23:17:08
>>111
バイト経験あり。マックは届けていたよ。
過去にケンタ持ち帰ったらツイスターが入っていなくてお金のこともあるから電話で「お店の近くいつも通るのでお金返してくれたらいいですよー。」って言ったけどわざわざ家まで持ってきてくれた。おまけ付きで。+146
-2
-
157. 匿名 2016/09/15(木) 23:17:16
>>96
私もスーパーではないけど、似たような事をされたことがある!
店員の名前はわからなかったから、日にちと時間や状況を詳しく書いてクレームのメール入れました。+74
-5
-
158. 匿名 2016/09/15(木) 23:18:44
>>136
うちの町内にもあった。普通の昔からある老人も多い住宅街のなかに飲み屋ができた。
店の中で飲んでるのは全然いいんだけど、常連?のDQNみたいのがかなり頻繁に週に何度も来て、帰るときに必ず30分ほど大声で騒ぐの。早くて0時、遅くて2時とか。
うちは2ブロックと、斜めにも離れてるのに聞こえてたから、店の隣とかはかなり酷かったと思う。
警察には言わなかったようだけど、町内会が動いたらしい。+89
-6
-
159. 匿名 2016/09/15(木) 23:18:59
長くなりますが、よろしくお願いします。
某時計メーカー直営店。
2点の腕時計で、どちらを買うか決めきれず迷っていたら、店員が『両方、お取り置きしておきましょうか?』と、言ってきたので『え?そんなことできるんですか?』と、聞いたら『確認してきます。』と、店の奥に消えていきました。
奥から、男性店員が出てきて『ちょっと、さすがに2点お取り置きは・・・在庫もないですし、他のお客様も来られますので。』ナントカカントカ。まるで私が無理を言ったみたいに言われました。
その時点で気分悪かったのですが、どちらを買うか決めて、1点お取り置きをお願いして帰りました。
2日後、いざ買いに行くと、お取り置きしてもらっていたはずの時計が、普通にケース内(元の場所)にディスプレイされていました。
店員も、当たり前のように、それを取り出してきました。
『え?お取り置きしてもらえてないんですか?』と聞いたら、シドロモドロで『ちょっと光を当てるために、出してたんです。』とのこと。
そんなわけないでしょ?!
男性店員もいて、私の顔を見て微妙な顔してたから、おそらく『どうせ来ないから、出しておいていいよ。』みたいな感じで店頭出ししてたに違いないと思っています。
これで売れてしまっていたら、確実にクレームを入れるところですが、微妙な案件で迷っています。
※これまでも何回か時計を買っています。
+69
-89
-
160. 匿名 2016/09/15(木) 23:20:08
某配送会社
寝てたせいでチャイムに気付かなかったんだけど、ガチャガチャッてドアノブ回す音で起きた
鍵閉めてなかったこっちにも落ち度はあったけど、人んちの玄関勝手に開けて「○○さ〜ん!○○さんいますよね〜!?」って叫ばれたのは本当に気持ち悪かった
これってクレーム入れていいと思う?+377
-7
-
161. 匿名 2016/09/15(木) 23:21:08
クレームって言うヌシさんの書き方がちょっと
微妙な気がする。
普通に柔らかく言うなら別にいいと思うし
クレームってなんか文句みたいに聞こえる。
相手が失礼や間違いをしたのに
文句っておかしいでしょ?+88
-17
-
162. 匿名 2016/09/15(木) 23:21:39
>>154
お忙しいところすみません。
少し、商品のことで、お話してよろしいですか?
みたいな感じで、丁寧に内容を説明していますが?
+27
-6
-
163. 匿名 2016/09/15(木) 23:22:14
東京都内の地下鉄職員にスイカで定期券買えますか?と聞いたら「買えるわけないじゃない」と鼻で笑われた。+136
-21
-
164. 匿名 2016/09/15(木) 23:23:17
>>96
私も似たような経験をしました!
その時私はレジの人の対応が悪すぎてレシートに名前書いてあるから店に電話のクレームいれました!+55
-6
-
165. 匿名 2016/09/15(木) 23:24:23
結婚相談所のババーの高圧的な態度にうんざり♡勝手に電話かけてくるな♡今度どれだけ気持ち悪い顔してるか見に行ってきます♡+7
-19
-
166. 匿名 2016/09/15(木) 23:24:31
>>159
他の店で買う
+67
-1
-
167. 匿名 2016/09/15(木) 23:25:05
佐川〇便が空になった台車をスケボーみたいに転がして勢いよく滑っていった。
これはやっぱ連絡すべきだったかな?小さい子に当たったり、ご年配にあたったりしたらどうするのかと。+31
-54
-
168. 匿名 2016/09/15(木) 23:26:11
>>160
うちはド田舎で鍵をかける習慣がない地域のせいなのか、宅配業者が荷物を玄関に置いていきます。
勝手に開けて置いていく感じです。
受取印はどうしてるんだろうと不思議です…。+124
-9
-
169. 匿名 2016/09/15(木) 23:26:40
>>162
クレーム言う人=偉そうと思ってる
レベルの低い人いるんだよね。
丁寧に言う人もいるのに。
って言うかまさにそう思ってる人自身が
難グセ好きって事に気付いてない
+43
-16
-
170. 匿名 2016/09/15(木) 23:26:45
田舎だと普通に宅急便玄関に入ってくる場合ある
サザエさんの
ちわー三河屋ですーみたいな+113
-4
-
171. 匿名 2016/09/15(木) 23:27:32
マクドでチーズ月見を頼んだのに肝心のチーズが入ってなかった+122
-6
-
172. 匿名 2016/09/15(木) 23:27:42
>>145
誰が言ってきてるかわからないようにしてもらったらいいと思う。
ちゃんと家賃払って住んでるんだから遠慮せず、快適に住めるようにしてもらいましょ。
眠りを妨げられるのはストレスですもんね。
+58
-3
-
173. 匿名 2016/09/15(木) 23:28:27
黒猫の宅急便の不在票が入っていたから電話したら、最初から不機嫌そうだな〜とは思った。
「何時に持っていったらイイっすかぁ!?」と舌を巻きながら聞かれて、「今日少し買い物に出掛けるので早ければ早い方が助かります。」と伝えたら、「はぁ!?配達にも順序があるんですよぉ!?あんたに全て合わせれる訳ないでしょ!」って言ってきたから、「黒猫さんは『はぁ!?』と客に言うように指導されてるんですね。非常識な指導なので黒猫さん本社に伝えます。あなたの名前と担当地域は?」と本人にその場で言ったら大人しくなった。+228
-8
-
174. 匿名 2016/09/15(木) 23:28:48
>>168
受け取り印は配達員が手書きしてるんだよ+90
-1
-
175. 匿名 2016/09/15(木) 23:29:04
>>109ではマイナスなのに
>>115ではぷらす
なんやねん+5
-11
-
176. 匿名 2016/09/15(木) 23:29:11
ある携帯会社でこっちが敬語で質問して相づちがうんうん、っと。そして終始笑顔もなく、ぶすくれ状態。明らかに年下でくそ生意気なガキだなーって最後名札をガン見して名前覚えたけどクレーム言うか迷ってました(>_<)言う程でもないですかね?+157
-15
-
177. 匿名 2016/09/15(木) 23:29:18
スーパーで魚を二枚におろしてもらったら、うろこがっつりついたまま。
ベテランぽいおっちゃんで、連子鯛だからうろことり忘れなんてありえないし何でそんなことしたのか本心知りたい。+43
-8
-
178. 匿名 2016/09/15(木) 23:30:42
>>99
この人は、関西のアナウンサーでしたが、関西出身ではありません。
島根です。+47
-3
-
179. 匿名 2016/09/15(木) 23:31:02
>>120
何か言ってタダになんて発想思いもしなかったわ。
やってる人の発想?+29
-8
-
180. 匿名 2016/09/15(木) 23:32:18
>>174
やっぱりか〜。
そんな気はしてましたw
特に今までトラブルはないですが、トラブった時には虚偽サインで問題になりそうですね(´Д` )+35
-1
-
181. 匿名 2016/09/15(木) 23:32:49
賃貸で上の人隣の人の足音がうるさい
普通の歩き方なら響かないアパートです
ドスドス歩きを聞いてるとノイローゼになる+73
-8
-
182. 匿名 2016/09/15(木) 23:33:04
>>131仕方ないよ。
くっさい屁かもしれないし。
+23
-5
-
183. 匿名 2016/09/15(木) 23:33:22
検診のために私一人で新生児と3歳の娘を連れて病院に行った帰り、地元の駅に着いたら雨が降ってきた。疲れていたし荷物も多かったのでタクシーに乗った。
近場で申し訳ないんですけど…と行き先を伝えたら、終始無言で急発進・急ブレーキのひどい運転。
自宅に到着して、お手数なんですけど、トランクのベビーカーを出してもらえませんか?とお願いしたら、ものすごーく嫌そうに乱暴に地面に置かれた。
娘も怯えてしまって、私も怖かったから関わり合いたくないと思ったけど、その話を聞いた夫が激怒。
運転手のとこを写メ撮って、タクシー会社にクレーム入れればよかったかな。+203
-20
-
184. 匿名 2016/09/15(木) 23:33:35
レイクのCMがほんとに嫌い
どのパターンも受け付けないです+49
-13
-
185. 匿名 2016/09/15(木) 23:35:12
蓮舫さんが代表になったことが嫌だ
クレームいれたい+102
-21
-
186. 匿名 2016/09/15(木) 23:36:13
そのぐらいの事と思ってる人もいるけど、
結局言われないから直らない⇨潰れるってのも
あるんだよね。
言う人の方が、むしろ親切な場合もある
ウチも商売してるけど、やってる側って気付かない事
あるんだよね。
言ってくれる人って、ありがたいよね+146
-14
-
187. 匿名 2016/09/15(木) 23:36:17
>>172
145です。
明日管理会社へ連絡をして、私が連絡をした事が分からないように注意をしてほしいとお願いしてみます。
23時を過ぎているのに今も強くドアを閉める音がして胃が痛くなってきました…。
172さん、ありがとうございました。
+74
-3
-
188. 匿名 2016/09/15(木) 23:36:23
>>159
本当に微妙ですね。
実際に他の人に売られていたならクレーム入れるでしょうけど。
もしかしたらその時計店はお取り置きしても来てくれないお客の割合の方が多いのかも。
しばらく行かないようにするかな、私なら。+49
-2
-
189. 匿名 2016/09/15(木) 23:36:52
>>125
ごめん、惣菜の営業?
どういう営業?気になる〜。+103
-2
-
190. 匿名 2016/09/15(木) 23:38:21
毎日綺麗に洗って、すっごく綺麗にしてるペットの犬がいるんだけど
スーパーの外で待たせて汚すのかわいそうだったから
抱きかかえてちゃんとスーパーのもの触らせないつもりで、
スーパーに入ろうとした瞬間、入り口手前で店員にとめられた!
ちゃんと触らせないし、すごく綺麗だよっていったし、母親が買い物するから、
私と犬は店の中をうろつくだけって説明したのにだめっていわれた!
犬は汚い扱いするのやめてほしい+4
-371
-
191. 匿名 2016/09/15(木) 23:38:31
子供に買ったおもちゃが電池入れても接触不良で動かない。返品してもらおうと思ったのに無理だと言われた(;_;)
この壊れたおもちゃ、どうしろって言うのさ( ̄▽ ̄;)+170
-5
-
192. 匿名 2016/09/15(木) 23:38:52
イカとタラコのパスタにイカがひとつも入っていない。+153
-4
-
193. 匿名 2016/09/15(木) 23:40:10
ポテトのLサイズたのんだのに少なかった事!
注意しようかまよったけど、めんどいからやめた+32
-21
-
194. 匿名 2016/09/15(木) 23:40:40
スジコのおにぎりにスジコが入っていなかった。+132
-3
-
195. 匿名 2016/09/15(木) 23:40:54
>>184
なに言ってるのかわからないやつある
ジャンケンポン、あっち向いてチュ
の後半が聞き取れない
イライラする+37
-8
-
196. 匿名 2016/09/15(木) 23:41:01
>>189
お惣菜とかお弁当を自宅に届けてくれるやつ+40
-3
-
197. 匿名 2016/09/15(木) 23:41:36
>>190
いやいや、ならあなたも犬と一緒に外で待ってなよ。
+227
-3
-
198. 匿名 2016/09/15(木) 23:44:11
がるちゃんが正しい訳じゃあないからね
ここ見て、言う方がおかしいと
自分に都合のいいように勝手に解釈する人も
絶対いる。
+27
-3
-
199. 匿名 2016/09/15(木) 23:44:12
>>190
きち○いじみたことはやめた方がいいよ
食べ物をあつかうところにペットはやめて。
アレルギーあるひともいるから
そんなに連れ込みたいなら、連れ込み可のところでお願いします
その店は不可だっただけ
店にも客を選ぶ権利はある+226
-2
-
200. 匿名 2016/09/15(木) 23:45:50
>>161
同意。最初から喧嘩腰で言わない。
あくまで、状況説明して店側の対応に任せる。その対応にも不満があればもう行かないか、冷静に一言くらいは意見言うかも。
+32
-2
-
201. 匿名 2016/09/15(木) 23:46:32
忘年会を子供がいるので座敷でって予約したのに、テーブルに案内された。それを伝えたら聞いていない、もう予約でいっぱいだと言われた。コース料理も頼んでいたので、帰るわけにもいかず、子供もまだ小さいので抱っこした状態で食べるしかなかった。
その話を聞いていた同じ時間に予約していた方が「こっち座敷だから変わりましょうか?」って言ってくださって、なんとかその場は収まりました。帰りにその方々にお礼を私達は伝えましたが、店員は「すみませんご迷惑をおかけしました」ってその方に小声で言ってた。
え?私達のワガママってこと?って、モヤモヤしたけど、言えなかった!!うちらには何もコメントなし+236
-15
-
202. 匿名 2016/09/15(木) 23:47:08
ペット不可の店にはペットは入れないね。ところで盲導犬はどうなのかな。+9
-44
-
203. 匿名 2016/09/15(木) 23:48:15
>>159
クレーム入れるとスッキリすると思うよ+3
-22
-
204. 匿名 2016/09/15(木) 23:49:36
注文して運ばれてきたラーメン。さあ食べようと箸を構えたら、ハエがラーメンにダイブ。
取り替えてもらう+
ハエを取り除く-+233
-21
-
205. 匿名 2016/09/15(木) 23:50:03
今日息子に買ったおもちゃのプラスチック部分が欠けていました。
7000円もしたのに…
組み立てしちゃったし、返品やら面倒。
みなさんならどうしますか?+152
-9
-
206. 匿名 2016/09/15(木) 23:51:21
店員が飲み物にストローを挿してくれたが、口を付ける部分に触られた。+50
-35
-
207. 匿名 2016/09/15(木) 23:52:08
>>205
ダメもとで言ってみる+98
-4
-
208. 匿名 2016/09/15(木) 23:53:10
コーヒーくるのに20分もかかって、怒ったら、順番通りなんでっていってあやまりもしない、、+25
-36
-
209. 匿名 2016/09/15(木) 23:56:03
>>179
クレームに対応してる方です
誠意を見せなさいよ!と言ってくる時は基本タダにしてもらおうとしてるか、それどころか商品券とかまで出せと言ってくる人が多いです+112
-4
-
210. 匿名 2016/09/15(木) 23:56:46
ガストでアボカドの乗ってるハンバーグを頼んだらアボカドがめっちゃ固かった。
ちょっと熟してないなくらいなら諦めるけど、ナイフに思いっきり力を入れても切れないくらいだったのでさすがに店員さん呼んだ。
「すぐに全部作り直します!」って言われたから「アボカドだけ交換して下さい」って言ったけど…調理場で切った時に気付かないものなのかなー(;´Д`)
+101
-8
-
211. 匿名 2016/09/15(木) 23:56:54
服屋にて服を見ていたら、店員がよってきた。
何かお探しですか?といわれたので、
○○系のもの探してるんですがーっていったら、数点もってきてくれた。
でも、全部イメージと違っていたので、
すみません、やっぱいいですー。と言って、店員に背中を向けて去ろうとした瞬間、
店員が鼻で笑ったのが、背後から聞こえてきた。
振り返るのが怖くて、そのまま後にしたけど、もやもやする。+125
-17
-
212. 匿名 2016/09/15(木) 23:57:27
>>202
盲導犬はペットではなく人間の目の変わり
とても悲しいけど、機械と同じ扱い+90
-4
-
213. 匿名 2016/09/15(木) 23:57:31
クレームとちょっと違うけど、ランチで喫茶店入って六種類のランチメニューのうち、4つがカレーライス系で2つがパスタだった。
チキンカレーを頼んだら、ご飯がないのでカレーが出せないといわれた。
残り二つのパスタに絞られた。
水菜と豚肉のパスタを頼んだら、水菜がないので豚肉だけになりますが……と言われた。
じゃあこのナポリタンで、という気にはなれず、水を置きに来たときに言ってくださいよ、お決まりの頃お伺いしますって、豚肉だけのパスタかナポリタンしかないんじゃないすかって言ったら、まあそうですよねハハハすみません、だと。+182
-4
-
214. 匿名 2016/09/15(木) 23:59:02
上の住民が洗濯物を干すのに
何度もなんども(多分一枚一枚)
窓を開け締めして
カラカラカラカラうるさい
築35年以上だからイライラするくらい響く
平日 朝9時〜
夜も
土日 朝8時〜(嫌な目覚め 眠らせてくれ!)
+29
-40
-
215. 匿名 2016/09/15(木) 23:59:27
>>9
チンコ毛
呪いがかかってましたね+5
-4
-
216. 匿名 2016/09/16(金) 00:01:18
レストランで魚のあんかけを頼んだのにしばらく出てこない。
店員にまだですか?と言うとしばらくして
そのメニューは売り切れましたと言われる。
腹立ったw+190
-2
-
217. 匿名 2016/09/16(金) 00:02:06
クレーム入れない派だけど飲食店で出された水が臭い時だけは我慢できない+20
-6
-
218. 匿名 2016/09/16(金) 00:03:04
美容室にて、カラー剤つけられたまま一時間以上放置された。+142
-7
-
219. 匿名 2016/09/16(金) 00:03:56
宅配の人が汗臭かった+5
-74
-
220. 匿名 2016/09/16(金) 00:05:01
>>214
あまりにも酷い音量じゃない限り生活音は嫌なら自分が引っ越すしかないよ
+77
-3
-
221. 匿名 2016/09/16(金) 00:05:51
ほっともっとの
唐揚げ弁当
唐揚冷たい+44
-7
-
222. 匿名 2016/09/16(金) 00:07:29
最近の話。
有名な会社からフリーダイヤルで営業の電話がかかってきたんだけど、必用なかったので丁重にお断りをしたところ、相手の営業の女性が何言わずにガチャンと電話を切った。
クレームを言う+
クレームを言わない-
+30
-75
-
223. 匿名 2016/09/16(金) 00:07:50
1です!
クレーム言う前に相談して良かった!(笑)
今までこんな経験がなかったので、そんな場合どうなんだろう?って思って…(^_^;)
ありがとうございますm(_ _)m+40
-3
-
224. 匿名 2016/09/16(金) 00:09:23
朝マックでハッシュポテトは後からということで番号札を渡されたけど、他を全部食べ終わり、30分待っても来なかったので、流石にどうなっているのか店員に声をかけた。謝罪もなくただ、お待たせしました、の一言だけ。クレーマーじゃないけど、30分後にハッシュポテトだけ食べるこちらの身にもなって欲しい。+180
-5
-
225. 匿名 2016/09/16(金) 00:15:03
>>224もうちょい早く言ってもよかったかも…>_<…
でも基本信じてるから待ちますよね。+66
-1
-
226. 匿名 2016/09/16(金) 00:15:39
>>1
入れてもらって文句言うくらいなら
自分で買った物くらい自分で入れろよ!+9
-29
-
227. 匿名 2016/09/16(金) 00:16:30
受験用のスーツを買いに高○屋に行った。
そこの店舗に取り扱いがあるってちゃんとカタログに載ってたからわざわざ足を運んだのに、売り切れたんじゃなくて最初から入荷してなかった。
カタログを見せつつ、こちらのお店じゃないんですか?って聞いたら店員さんが「はぁ…確かにうちの店の名前が載ってますけど…。うちではお取り扱いしたことないです…」って困惑気味で、なんじゃそりゃ!ってなった。+116
-10
-
229. 匿名 2016/09/16(金) 00:19:48
デパートのオンラインで、
母の誕生日にチョコタルトを送ったら、
バースデープレートがパックリ真っ二つだった。
かなりショックでした。
一応報告したらもう一度新しいものを送ると言われたけど誕生日おわってるし意味ない。
+114
-12
-
230. 匿名 2016/09/16(金) 00:21:19
ネットで銀行振込で購入した、数万円もする商品の在庫がないとメールできた。
既に数万円分、支払い済みだったので、電話をかけた。
私は「実はメールが来る前に、すぐに振り込んでしまったので、返金処理だけしてもらえればそれでいいですー。」と伝えた。
そしたら・・・
店員「あ!そちらはウチも確認済みですので、既にうちのショップのポイントで、現金分の返済手続きさせて頂きました」といってきた!
私はその瞬間、「はい!?ポイントで返すって、現金で返してくれないんですか!?」と問い詰めた。
すると店員が、「・・・すみません、でももう既に手続き済みなんで・・・」といってきました!
私は「そんなの詐欺と同じ手口じゃないですか!そんな話きいてないですよ!?普通確認しますよね!?
ポイントなんかいらないです!ちゃんと振り込んだ数万円分、現金で返してください!」といいました。
するとなぜか店員がキレ気味に、
「まあ、現金で返金することは可能なので、じゃあポイントで返済の手続きはなしにしますね」といって、ガチャ!ときられた!
ほんとにあぶなかったです!なんでキレ気味なのか意味わからないですが、クレームいれるの怖くてしてません!+217
-3
-
231. 匿名 2016/09/16(金) 00:24:35
>>230
悪質ですね!!
お金は無事に戻ってきましたか?
+167
-2
-
232. 匿名 2016/09/16(金) 00:25:57
私もマック!
朝のマフィンセット1つをテイクアウトで頼んだのに、帰って中身見たらハッシュドポテトが4つ入ってるだけだったw
誰か他の人の袋と渡し違えたんだろうなぁと思いながら、とりあえず電話して来てもらったよ。
そしたら、マフィンはもちろん持って来てもらったけど、ハッシュドポテトはそのまま食べていいって…
今回、私はウソの事言ってないけど、入ってるのに入ってなかったって騙して食べてる人いそうだなぁって思ったよ。
テイクアウトだと余計に確認し辛いし。+81
-3
-
233. 匿名 2016/09/16(金) 00:27:34
>>230
それは嫌だなぁ。
しかも向こうはこっちの住所だの電話番号だの、個人情報を知ってるもんね。悪用されないとも限らないし。+103
-3
-
234. 匿名 2016/09/16(金) 00:29:05
弁当に漬物が入っていなかった。
ちなみのその漬物が凄く好き。
漬物くらいでって思われそうで言えなかった。+45
-11
-
235. 匿名 2016/09/16(金) 00:29:26
>>190
ちょっとびっくりなんですけど!
非常識って自覚は無いのね。
同じ犬飼いとして恥ずかしい。
+98
-2
-
236. 匿名 2016/09/16(金) 00:30:55
>>113
家の醤油掛けたらえーやんw+33
-4
-
237. 匿名 2016/09/16(金) 00:31:53
レジに並んでるのに店員が知らん顔。すいませんレジお願いしますって言ったら、いらっしゃいませも言わず迷惑そうにレジを済ませ、また知らん顔。
不愉快だったので名札を確認してご意見箱に名指しで書いた。+120
-5
-
238. 匿名 2016/09/16(金) 00:36:08
>>231
一応無事にちゃんと全額戻ってきました!
ほんとにあぶなかったです!+108
-2
-
239. 匿名 2016/09/16(金) 00:37:46
ソフトバンクのガラケーを解約して、MNPでドコモのiPhoneに乗り換えたんだけど、S社解約前にショップで、SDカードの中身(保存した動画と電子書籍)は解約後もこの機種(ガラケー)で再生出来ますか?と聞いたらハッキリと「出来ます!」と答えた。
iPhoneはSDカード対応してないからアンドロイドと迷ったけど、解約機種でSDカード再生出来ることがわかったので即iPhone契約した。
数日後に再生したら再生不可になってた…
2年縛りのプランにしちゃったから、2年後アンドロイド契約するまでSDカード見られない…
ほんとソフトバンクの店員はウソしか言わない。
クレームつけたところでどうにもならない事案だけどムカつく。言いたい‼︎プラマイお願いします。
言う+
言わない−+107
-12
-
240. 匿名 2016/09/16(金) 00:42:18
近隣の毎日の騒音
神経質ではないとわかるように
数値もはかった!
たまになら許せるし理解もできるけど、毎日滞在中その家族が寝るまでずーっと!
子供も騒ぐ大人も騒ぐ、なんて非常識なの!!!
この家だけ異常な音が出まくっている!+46
-6
-
241. 匿名 2016/09/16(金) 00:44:45
クレームは言わないけど、手際の悪い店員にイラッとくることはある。
>>1もその部類の問題だよ。
店員がそこまで頭が回らない人なんだと思う。
私の場合、コンビニで弁当とその他いろいろ買ってレジ打ちするときに、すべての商品をレジ打ちしてから温めるか聞いてきた人がいる。
普通は最初に温めるもの聞いてレンジでチンしつつ、他の商品をレジ打ちするでしょ。
店員の手際が悪いと一言言いたくなるけど、まあ言わないかな。+9
-33
-
242. 匿名 2016/09/16(金) 00:56:54
ローソンの店員が最悪すぎる。レジに行っても私語やめずに、気づいているのにレジに来ない。
こちらが~~下さい。と言ったことが聞きとれなかったら、『えっ?』と聞いてくる。客にたいしての聞き方ではないのでビックリしていると、無視してレジ打つ。
レジにいくと、商品のったかごを床に叩きつけてから、レジにやってくる。
こちらが『レシートください』と言うまで、レシートもって待っている。
最近は直接言わずに、お名前は?と聞き、お客様センターに電話しています。+86
-4
-
243. 匿名 2016/09/16(金) 00:57:38
今日お昼にコメダでグラタン食べたら、ぬるい。ふーふーなんて必要なくて、冷たくはないけど本当にぬるい。
これって言ってもよかったのかなぁ?
+84
-2
-
244. 匿名 2016/09/16(金) 01:04:38
水道工事の人に来てもらって、インターフォンで「○○工務店です」「はい、よろしくお願いします」と会話し、玄関開けに行こうとしたら、
ガチャガチャと開けようとされた。
家主が玄関開けるまで、普通は待ってないの?
独り暮らしだからちょっと怖かった。+101
-6
-
245. 匿名 2016/09/16(金) 01:04:45
>>1
たまにそれで文句行ってきたり、
横から手だしてきたりする人いるけど、
それならご自分で入れたらよろしいのでは?
といつも思う。
出来るだけ気をつけて入れてるからつくねを一番下にすることはないけどね。
+29
-2
-
246. 匿名 2016/09/16(金) 01:08:18
>106
もう15年位前のことなので、当時はそんなに古い型のバスではなかったと思いますけど、センサーとかはなかったと思います。
運転手がボタンで開け閉めしてるみたいで、一瞬、お尻から太もものあたりを挟まれました。
謝られることもなくそのまま発車していったので、悔しくてかなり前なのに執念深く覚えてます‥。+35
-2
-
247. 匿名 2016/09/16(金) 01:10:32
>>79
マクドナルドは商品の不足とか多いですよね。
ただ電話をしても店舗や対応をする店員さんによります。
ポテトが入っていなかった時に電話したら、『あーそうですか…』と言われただけ。
同じ店舗でまたポテトが入っていなかった時も『申し訳ございませんでした。今後気をつけます。』で終わり。
正直電話した後の方が不愉快になりました。
去年他店舗で飲み物が入っていなかった時には『大変申し訳ございません。直ぐにお届けいたします』と言って届けられました。
+64
-2
-
248. 匿名 2016/09/16(金) 01:18:59
デパートの催事場で北海道物産展をやってた時に入った小樽の寿司屋のイートイン。
ヒラメのにぎりの身に大き目の骨がついていた。
回転寿司でもそんなことないのに!+2
-28
-
249. 匿名 2016/09/16(金) 01:19:29
レジが幾つかあるお店で、こちらに並んでと書いてあるところに並んでいたら、私の番になったときに横から滑り込んだ人がいた。
お店の人にクレーム言って良い?+2
-45
-
250. 匿名 2016/09/16(金) 01:20:28
佐●急便。
時間も日にちも指定じゃない荷物で、21時すぎに電話してきて「今からいいっすか?」。
いやいや世間的に夜の時間だから翌日昼過ぎにと返答。
翌日11時に訪問され、そこそこ大きい家電を玄関前にどっかり置かれ(どこに置きましょうか?とか声かけなしに)、無言でサイン求められた。
態度悪すぎない?!+55
-22
-
251. 匿名 2016/09/16(金) 01:21:59
店員に写真撮影をお願いしたら、携帯のカバー外してくださいっと言われ、店員が手に持ったままの携帯のカバーを外していたら携帯が下に落下して、画面が割れた。
弁償させる プラス
自己責任 マイナス+22
-71
-
252. 匿名 2016/09/16(金) 01:26:27
お隣が今某HMで新築工事中
コンクリートミキサー車がきてた日、何気なく窓から見たらうちの前の空きスペースでコンクリートミキサー車を洗ってた
あんなとこで洗ってたら窓あけれない!
うちの敷地内ではないけど、近隣住民のことまるっきり無視かい
住宅街内の公園前に平気で軽トラとめっぱなしだし、棟上げの作業もタバコふかしながらやってたし、かといって直接的な被害はないからモヤモヤ+33
-16
-
253. 匿名 2016/09/16(金) 01:29:06
某有名引っ越し業者。
見積もりが他者より安かったから頼み、ちゃんと支払いし領収書ももらったのに後日、
「見積書が間違っていました。申し訳ありませんが、あと3万集金に伺います」とか連絡がきた。
いやいや、見積もりがプラス3万だったら他者にお願いしてたよ!って思ってかなり渋ったけど、すみません、どうかお願いします、を繰り返されるだけで埒があかず。
結局、引っ越し疲れでこれ以上揉める元気もなかったので払ったけど、もう二度とそこには頼まない!+159
-1
-
254. 匿名 2016/09/16(金) 01:38:14
一戸建ての賃貸で、一階に住んでいます。
二階は大家さんが住んでいます。
朝7時前から8時頃までひたすら足音がドスドスドスドス…。
夜も21時頃から23時頃まで足音と物音。
寝てるか起きてるか微妙な時間なのでクレーム言うか迷ってます。
でも家を貸す人が騒音立てるのはどうかと思います。こちらもタダで借りてるなら文句は言いませんが…。+51
-9
-
255. 匿名 2016/09/16(金) 01:42:11
トピずれだけど、
前コンビニでバイトしてたとき50代ぐらいのおじさんから
のりかして!て言われて、バイト始めたばっかりだったから場所がわからなくて
すいません!はいったばかりなので場所が分からないです。てゆったら後でオーナーに電話きてたみたいで、いい大人がのりぐらいでクレームいれる?!って思った+118
-4
-
256. 匿名 2016/09/16(金) 01:44:40
愛想はどうでもいい
嘘つかれるのがヤダ+19
-2
-
257. 匿名 2016/09/16(金) 01:45:26
クレームと苦情の意味は違うから使い方気をつけてね。+10
-13
-
258. 匿名 2016/09/16(金) 01:45:27
トピずれだけど
コンビニで働いてて
温かいコーヒーとサンドウィッチ買ってて
袋ご一緒でよろしいですか?て聞いたら
は?温かいのと冷たいの一緒にいれるわけないでしょ。考えて。て言われて
申し訳ございません。てゆったら
何その目。て言われ、名札見て○○ね。と言い去っていき
次の日オーナーから電話があり
クレーム
クソババアがておもいましたね。+35
-74
-
259. 匿名 2016/09/16(金) 01:53:03
>>258
それあるあるだね。
その人は何かでイライラしてて、誰かに当たりたいだけ。
お客様は神様だと思ってるからいつも店員を見下してる。
そう言う人を見ると、自分がお客の立場の時は、いつも穏やかでありたいなと思う。+71
-9
-
260. 匿名 2016/09/16(金) 01:58:19
>>93
言い方悪かったんじゃないんですか?
店員も人間ですよ。+10
-6
-
261. 匿名 2016/09/16(金) 01:58:36
>>258
そもそもなんでホットコーヒーとサンドイッチ一緒に入れようと思ったの?ありえないよ。
聞くだけマシだけど何も言わず一緒に入れられたら私もクレーム入れるよ。+38
-51
-
262. 匿名 2016/09/16(金) 02:00:51
>>258
あるある。特に仕事帰りで疲れている人なんかに多いから、この人疲れてるんだな〜〜って思って過ごす。イチャモンつけられたらめんどくさいから、接客は特に気をつける。笑顔二割り増しくらいで。+29
-4
-
263. 匿名 2016/09/16(金) 02:01:05
>>261
深夜のバイトだったんで
朝方にそのお客さんきたんで、ほとんどのお客さん車ですぐ食べる人が多かったんでその人もかな?て思って聞きました。
ほとんどの人が入れていいて言われるんで+50
-9
-
264. 匿名 2016/09/16(金) 02:03:50
>>261
どこのコンビニもわりと聞くんじゃないかな。
私もよく温かいものと冷たいものを一緒にいれていいか聞かれるけど、いつもOKしてるよ。+91
-6
-
265. 匿名 2016/09/16(金) 02:07:05
>>131
うーん、難しいけど店員さんとしては精一杯の対応だったと思う。+18
-1
-
266. 匿名 2016/09/16(金) 02:08:12
ポイントが使える居酒屋で検索してヒットしたからお店に行ったのに会計になってから当店はオープンしたばかりなので使えませんと言われた。
調べたらオープンから1カ月は経っているし、店に落ち度があるのに堂々と言われたので、載っていたページをみせて割引してもらった+46
-3
-
267. 匿名 2016/09/16(金) 02:08:48
>>261
え?私は一緒に入れられても気にならないけど。
さすがにアイスとホットコーヒーだったら言うけどクレーム入れるほどじゃなくない?+104
-8
-
268. 匿名 2016/09/16(金) 02:09:41
某ショップで店長してます。
本当にクレーム対応は一番メンタルやられます。
悪質なクレーマーも多いですよね。+50
-4
-
269. 匿名 2016/09/16(金) 02:11:54
>>267
私肉まんとアイスコーヒー一緒にされたことある…肉まん冷たくなったよ。
ちゃんと見てなかった私も悪いんだけどさ。+17
-11
-
270. 匿名 2016/09/16(金) 02:13:20
クレームがアドバイスとか余計なお世話ですよ
アドバイスになりますとか余計なお世話で迷惑!
自覚しろよ!クレーマーが!!
+25
-24
-
271. 匿名 2016/09/16(金) 02:14:44
>>261
私は店員してるけど、
暖かい物と袋を分けますか?って聞くと、
殆どのお客さんは、一緒でイイです、って言うよ?+109
-11
-
272. 匿名 2016/09/16(金) 02:22:12
>>232
私はチキンナゲットをテイクアウトした時に5つ入ってなきゃいけないところ、4つしか入ってなかった。
店員に言ったら「ほんとはこの人食べちゃったんじゃないの?」と思われそうで言うのをめっちゃためらった。
迷って迷って結局言ったら嫌な顔せずに交換してくれたからホッとしたけど、実際そういう人もいると思う。+47
-2
-
273. 匿名 2016/09/16(金) 02:30:49
綺麗にしていてもダメですよ。+6
-1
-
274. 匿名 2016/09/16(金) 03:04:06
>>251
これ、自己責任なの??
店員が落としたんじゃないの?+13
-11
-
275. 匿名 2016/09/16(金) 03:04:53
>>253
詐欺ですね!!
+14
-3
-
276. 匿名 2016/09/16(金) 03:10:43
DAISOでポテトチップス買って食べてた時、賞味期限見たら去年までだった。
驚愕して他の人が買ったら可哀想だと思ってお店に電話して日が切れてる事伝えたら
電話に出た奴、
あ、そうですかぁ。
だけで謝罪の一言もなかった。
折角教えてやったのに…って凄いむかついた。
本社に連絡しようかと思ったけどやめた。
あの店は二度と行かない!
やる気ない奴は消えろ‼︎
+102
-3
-
277. 匿名 2016/09/16(金) 03:13:18
>>271
分けますか?って聞いてくれるか聞いてくれないかで印象全然違うよね。
別に一緒でもいいけど何も聞かずに無言で一緒にされたら、えっ?ってなる人も居ると思う。
何も聞かずにレシート渡してくれないのと同じ感じ。+64
-3
-
278. 匿名 2016/09/16(金) 03:14:32
クレーム対処の責任者だけど、本当に会社側が怒られる事して、全面的に会社の非を認めて謝罪する場合もあるけど、変なクレーマーが多過ぎてどんな内容でも疑うようになってしまった‥。
皆様クレーム言う時は冷静に‥感情的になると、要注意人物になることもあります。+15
-8
-
279. 匿名 2016/09/16(金) 03:16:46
コンビニでお菓子と肉まん買ったら肉まん入れ忘れられてたので
戻って言ったら、
あー!しか言わないBBA。
申し訳ございませんでした。だろ!
肉まん如きでわざわざ連絡もしたくないけど態度に苛々しました。
+65
-6
-
280. 匿名 2016/09/16(金) 03:25:05
レストランで注文したのと違うメニューが届く+37
-1
-
281. 匿名 2016/09/16(金) 03:43:51
ショッピングモールなのに館内が異常に暑い
店員も汗だくで気持ち悪い
+56
-1
-
282. 匿名 2016/09/16(金) 03:45:25
最近通販でFax台を頼んだら生きた虫が混入。あと木屑?やティッシュのカスみたいなのもいっぱいついてた。
食べ物ではないけど気持ち悪過ぎて検品してないのか?と言いました。+40
-1
-
283. 匿名 2016/09/16(金) 03:50:15
>>258
クレームBBAだね。寧ろ聞いてるのにね。
コーヒーとサンドイッチ位なら私は分けなくていいって言うわ。袋勿体無い。+47
-9
-
284. 匿名 2016/09/16(金) 04:04:45
>>264
私はサンドイッチは袋に入れて、飲み物はこのままでいいですか?と聞いてた。
大体の人がいいと言うか、一緒に入れてだった。
こういうのは人それぞれだから正解がわからないね。+42
-1
-
285. 匿名 2016/09/16(金) 04:11:32
私も黒猫さんの宅配便で不在届が入ってたので連絡したら、めっちゃ迷惑そうにため息つかれて、嫌ならあなたが持ってきて下さらなくてもいいですよって伝えたら、めんどくせぇババアと電話を切る前にボソッと言われたので、即本部?に電話してあの人が配達するなら受け取り拒否しますって言っちゃいました。その後から家に届けてくれるのは感じのよい女性で良かったですが。+121
-7
-
286. 匿名 2016/09/16(金) 04:49:58
気に入らないなら行くな買うな
それだけでいい
+2
-27
-
287. 匿名 2016/09/16(金) 04:57:28
近所の中学生が家の庭の壁で立ちション
現場を家族で見てしまった
下にあった花がオシッコでびしょびしょ
中学校に連絡したら全体朝礼で言ってくれたらしく、犯人が名乗り出てきたけど、オシッコが我慢出来なかったて幼稚園児じゃないんだし…
家に立ちション現場見てしまったら報告いれますよね?+161
-3
-
288. 匿名 2016/09/16(金) 05:18:40
マックで
レジ前に立ってメニューを見てる私に気づいてるのに「いらっしゃいませ」もなく
ドリンクカップの補充?かなんか作業してた。
私から声をかけて注文してカウンターにお金を置いたら
ブスっとして「ここに置いて下さい」って、レジについてる受け皿みたいなとこに置き直しさせられた…
最近気が短くなってきたし、私の心が狭いのかと時々悩む
+74
-3
-
289. 匿名 2016/09/16(金) 05:49:28
近所のロー●ンで朝お昼ご飯用にふわふわなパンと飲み物買ったら、パンより小さな袋にギュッギュッにパンを詰められた
いつもなんだけどもうちょっと余裕のある袋に入れてくれないかなと思う
パンが潰れた
そしていつもウエットティッシュはくれない
スプーンもお箸の場合も
不思議なんだけど、姉と2人で行った時はウエットティッシュを1つだけくれた
すごくケチな変わったおばさん店員
クレーム言ったことはないけど違う店員のレジに並ぶようにしてる+56
-4
-
290. 匿名 2016/09/16(金) 05:50:37
魚肉ソーセージから3センチくらいの毛が一本生えていた。
びっくりして捨ててしまったけど、メーカーに言えばよかった。
+63
-2
-
291. 匿名 2016/09/16(金) 05:52:58
某有名店フライドチキンでお金払って商品来るの待ってたら店員から
すみませんご注文お伺いします。と声をかけられた
(は?)かなり待った気がしたからレシート見せてお金返して貰った
腹が立つというより何か恥をかかされた気分+22
-19
-
292. 匿名 2016/09/16(金) 06:00:03
専門学校まである超有名高級ケーキ屋でよく店員さんがはめてるビニール手袋の指の部分がケーキの中に入っていたこと!
これクレーム言えば良かったんだけど
当時、クレーマークレーマーと苦情を言う客がおかしな人みたいな店側の風潮があったので言わなかった
評判を恐れてかキチガイ扱いするけど苦情は言った方がいい、キチンと対応すれば問題ないこと
一体どっちが悪いんだよって話
+31
-4
-
293. 匿名 2016/09/16(金) 07:20:06
>>28
役所の奴らの上から目線。何アレ
税金で飯食ってんだからもっと親切丁寧に応対しろや‼️ま、一般企業で働けない人間的に底辺だと思ってる+17
-17
-
294. 匿名 2016/09/16(金) 07:22:07
>>286
知らないで行ってみんな嫌な応対されてんでしょ
次はないから安心してよ()+9
-2
-
295. 匿名 2016/09/16(金) 07:28:26
>>55
いっぱいいるって、なんでわかるの?
詳しく教えてください。+3
-9
-
296. 匿名 2016/09/16(金) 07:31:15
基本的に店側の「義務」でしてることに不備があったらクレームだよ
感情論、向こうの善意やサービス、自分がその場で言えなかったとかはクレームを言える立場じゃないと思う+5
-1
-
297. 匿名 2016/09/16(金) 07:32:08
家にあるからしの賞味期限が半年切れてて
新しく購入。
使った後に、そのからしも半月過ぎてるやつだった
レシートなし、価格100円位+1
-17
-
298. 匿名 2016/09/16(金) 07:34:54
>>95
自分で入れたほうがストレス貯まりません+5
-1
-
299. 匿名 2016/09/16(金) 07:38:55
>>105
取りに行くならわかる
届けてもらうのは恥ずかしいと思うよ。
確認してから帰れば済む話+0
-9
-
300. 匿名 2016/09/16(金) 07:45:38
コインランドリーで店員さんがいるとこで
ずっっっと常連さんらしきおじいちゃんに
愚痴言ってた。
こっちは聞きたくなくても入ってくるし不快。
本社に呼び出されて〜ほんと嫌いなんだよね〜
これでなんもなかったら時間返せだよね〜
ほんと嫌なんだよね〜ほんと嫌い〜
ババァ!うるせーよー‼︎+19
-3
-
301. 匿名 2016/09/16(金) 07:46:24
ちょっとトピズレだけど、この前某王将で天津飯の中にアルミたわし?のクズみたいなのが入ってた。店員さんに伝えたらマニュアル通りなのかもしれないけど物凄く謝られて料金も引いてくれて、許せた。対応悪いとこ、結構あるからね…対応悪いとこはなんか許せない+62
-2
-
302. 匿名 2016/09/16(金) 07:48:09
>>66
マックは間違い多いよね。
注文した数が多いとだいたい違うハンバーガー入ってたり、ソース間違えてたり。
+35
-1
-
303. 匿名 2016/09/16(金) 07:48:56
ドライブスルーで注文したら
ストローが入って無かった。。
+18
-6
-
304. 匿名 2016/09/16(金) 07:49:13
>>111
無しです。
確認して帰る、簡単なのでやりましょう。
私も前にあって届けるとか家まで30分かかるのにビックリした!断ったけどね。
次からは確認して帰ってるよ。+7
-10
-
305. 匿名 2016/09/16(金) 08:01:55
>>176
帰って電話するほどでもないと思います。+4
-2
-
306. 匿名 2016/09/16(金) 08:04:47
コンビニの店員のレベルが低めなのは事実。
というかその店舗によって全然店員の質が違う。
うちの近所のコンビニの若い女のバイトはいつも私のレシートを目の前で捨てる。
レシート必要ですって毎回言ってるのに何も聞かずに捨てる。
流石にこの間キレたよ。+65
-2
-
307. 匿名 2016/09/16(金) 08:06:47
パスタ専門店で夕飯時に生ビール頼んだら、とにかくぬるい。
飲んだことある人ならわかると思うけど激マズ。
連れにも飲んでもらったが、「うわ、マズッ!飲んだことない」って言って返してきた。
さすがに取り替えをお願いしたけど、「は?」みたいな顔。
しかも厨房の「え、そんなわけない」という声が聞こえてる。
新しく出してきて店員が「申し訳ありません」と言ったが、またぬるい。同じ。
ジョッキに冷気もつかないんだから、わかりそうなものだが・・・。
機械がダメなんだと思うけど。というか、勤務中でも一口飲んで確かめてよ。
面倒くさくなって、全部残してお金払って出てきた。
+36
-4
-
308. 匿名 2016/09/16(金) 08:11:31
店員が些細なことで逆ギレ。+7
-3
-
309. 匿名 2016/09/16(金) 08:15:03
>>204
届いてからハエなら箸で取る+5
-15
-
310. 匿名 2016/09/16(金) 08:15:38
>>274
なんか状況がよくわからないですよね。
カバーを外してと言われて、店員は本人に渡そうとしていた、この人はそのまま外そうとした、それで落ちて割れちゃったっぽい…?
落ち度がどちらにあったかと言われると微妙なところ。+19
-1
-
311. 匿名 2016/09/16(金) 08:30:14
>>232
レシートがあるから無理じゃないですか+3
-3
-
312. 匿名 2016/09/16(金) 08:39:49
>>247
確認して帰ればストレス溜まりません+5
-1
-
313. 匿名 2016/09/16(金) 08:40:57
契約書を失くされて、書類を改めて書いてもらわなきゃいけないから営業時間内に店舗に来てくださいって言われた
時間内にはなかなか行けず書類を送って下さいって言ったけど来てくれた方が早いって送ってくれず、
そんなに毎日遅くなるような仕事ないでしょ、○日までに来て下さいねと。
19時までに帰れる仕事も多いだろうけど私の仕事はその時間には難しい
あまりに一方的なやり取りが続いたから、
書類を失くされたのはそちらですよね?
個人情報の詰まった書類を失くすなんてありえない上にそちらの都合に合わせて来いって乱暴じゃないですか?書類を送ってくれたらすぐ送り返しますって言ったら
あ〜、そうですか、じゃあ送りますけど手続き遅くなりますからねって。
この一連のやり取りでクレーマー扱いはさすがに理不尽だと思った+97
-1
-
314. 匿名 2016/09/16(金) 08:42:55
アッツアツを期待してた料理が
ぬるい…
+16
-1
-
315. 匿名 2016/09/16(金) 08:43:34
>>254
それ言っても大丈夫ですよ
無駄にドタドタしてるだけかも+3
-1
-
316. 匿名 2016/09/16(金) 08:46:57
>>313
聞いただけで腹が立つ。
失礼極まりない上に、ほんとに個人情報どうしてくれたんだって感じですね。+47
-1
-
317. 匿名 2016/09/16(金) 08:48:32
>>22
良いと思うよ。個人的に交渉してたら結局PC賠償してもらえなかったと思うよ。
揉め事は警察(第三者)が入った方が話が速いと思います。+24
-1
-
318. 匿名 2016/09/16(金) 08:49:43
>>183
運転が危なかったならクレーム入れるべき+10
-1
-
319. 匿名 2016/09/16(金) 08:52:55
>>201
最後に笑いもある、いい文章でした
あなたは優しい人なのがわかります。+3
-9
-
320. 匿名 2016/09/16(金) 08:53:13
新築を建てたんですが勝手口のドアが反対でつけられてた。仮契約の時はちゃんとなっていたはずが、私達は記憶がないのに会社側から『途中で変更になった』と。直して欲しいと訴えたが、無垢の床漆喰壁だから手間が凄いし、あまりいい事にならないから、、と。。
建築に関して夫婦どちらも知識がなく、会社側の意見を聞いた方がいいのか、上手い事言い包められてるのかも分からない。。
誰か教えて下さい!+30
-2
-
321. 匿名 2016/09/16(金) 08:55:13
宅配ピザを頼んだら注文したのと違う安い方のピザが来たのに料金は注文した高い方のまま
開けて気づいたからさすがに電話したけどね!+38
-1
-
322. 匿名 2016/09/16(金) 08:56:09
>>247三回も繰り返すあなたにも問題あります。+3
-18
-
323. 匿名 2016/09/16(金) 08:59:41
結婚式前の話。
説明を受けていないプリントがあり確認の電話をしたら電話受けたくせにその時には謝らず、かけ直って来た時に「聞きました〜わたしは説明したのですが〜〜」と初めて聞きましたていで言う。
親同士の顔合わせまで1週間あったのに約束していた資料が自宅に郵送されず、式場に取りに来させる。
3時間の説明と言って結局6時間の説明。
招待状はミスプリント。
これだけのミスしてて、よく式場できるよね(笑)ポンコツ過ぎ。そこのスタッフ、よく話聞くとき「うん〜〜うん〜〜」って言うけど、礼儀って習いました?って感じ。
長々すみません。書いてすっきりした。+49
-3
-
324. 匿名 2016/09/16(金) 09:00:53
家の外壁の塗り替えを依頼したら、職人の若いお兄ちゃんがエアコンの室外機の上に乗って作業したらしく、室外機がベコベコに凹んでた。
普通、人の家の室外機に乗るかね。
作業してるところを全部監視してるわけにもいかないし、悪気はないんだろうけどモラルが低い。+83
-0
-
325. 匿名 2016/09/16(金) 09:04:53
クリーニング屋が間違えて他の客のものを一緒に渡す→非通知で電話くる→仕方ないからクリーニング屋に持っていく→すいませんだけで済まされた
クリーニング屋ってそのくらいのレベルなの?+46
-1
-
326. 匿名 2016/09/16(金) 09:12:55
スーパーのレジで卵がカゴの一番下に置かれていて上にキャベツが置かれてた。+14
-5
-
327. 匿名 2016/09/16(金) 09:16:17
>>304
ありじゃない??
入ってなかったのは向こうの責任!!+8
-2
-
328. 匿名 2016/09/16(金) 09:19:15
>>310
書き込みした本人です。
そうです。
店員が手に持ったままだったので、店員が持ってるままカバー外そうとして落ちました。+1
-19
-
329. 匿名 2016/09/16(金) 09:19:34
手違いがあった時に、電話した時やその後の対応の仕方でその店や会社のクオリティがわかる。
+27
-2
-
330. 匿名 2016/09/16(金) 09:29:07
隣のバカ家族が毎日ドタバタうるさいから管理会社に電話したら、めんどくさそうに対応そして担当者が来週まで休みだから来週に電話しろってそれは会社の都合だろうが+19
-6
-
331. 匿名 2016/09/16(金) 09:30:58
うどんに虫。
半分くらい食べてたし。ちなみにサイズは大ゴキブリよりちょっと小さいくらい。
+29
-3
-
332. 匿名 2016/09/16(金) 09:31:20
>>330
バカ家族に直接言えば+5
-12
-
333. 匿名 2016/09/16(金) 09:49:21
>>31
私の通ってる歯科医がそうです
ある日気がついて、気にして見てたら毎回してない!
衛生面など、お互いのリスク回避のために不可欠だと思うのですが
未だに理由を聞けずモヤモヤしています+18
-1
-
334. 匿名 2016/09/16(金) 10:03:15
>>328
店で写真って、状況もカバーの形状がわからないけど、私なら、受け取ってからカバーを外して再度お願いしますね
クレーム言うかは、ご自身の判断ですが、あなたがカバーを外そうとして落ちたんだから弁償してもらえるかは微妙ですね+17
-0
-
335. 匿名 2016/09/16(金) 10:08:23
実家のキャベツに虫
実家のとうもろこしに虫
実家のほうれん草に虫食い穴
虫が食べるほど美味しいのだけど、とうもろこしを茹でた後に発見した時は見なかった事に出来るか出来ないか激しく葛藤した末いただいたら、美味でした。+10
-14
-
336. 匿名 2016/09/16(金) 10:14:12
知り合いで、持ち帰りにしたマックのポテトに塩がかかってなかったってクレーム電話入れて、新しいポテト持って来させた人いるけど、完全に頭おかしいクレーマーだよね!
自分で塩かけろよ!と店員さんの代わりに行ってやりたかった。+41
-9
-
337. 匿名 2016/09/16(金) 10:22:13
>>320
ただの向こうのミスだから、言った方がいいよ!
せっかくの新築なのに、その扉見る度にずっとモヤモヤするよ?
手間とかいい事にならないってのはやりたくないから言いくるめようとしてるだけ!
「途中で変更になった」なら変更が書かれた契約書はあるの?
なんか自分のことじゃないのにムカついてしまいました。
適当な仕事する業者多すぎですよね!
+60
-2
-
338. 匿名 2016/09/16(金) 10:29:05
雨の中のディズニーランドで、
ただでさえ行列のレジ待ち中、
突然の横入りの女。
どーやら、数分前に何かを購入したけど、
トラブルがあったようで、ナンタラカンタラ
要求してて、レジのねぇさんも手を止めて対応。
10分以上続けられ、振り返れば、
あたしの後ろの人たちは痺れを切らし散っていた。
長くなりそうだなと思ったら、順番に対応しますのでお並びくださいの一言なんで言えないかなぁー。+33
-3
-
339. 匿名 2016/09/16(金) 10:31:01
>>57
お持ち帰りだったら袋に入ってるからいちいち
おもちゃ入ってるかなんて確認しないよ~+15
-2
-
340. 匿名 2016/09/16(金) 10:33:01
>>337
ありがとうございます!!
打ち合わせした時に変更になったって言ってるんですが今度会社側と話し合いがあるんです!!その時に見せてもらう予定なんですが、初めからウッドデッキを作る南側しか利用しないし、北側は用途がないからと言っていたんですが、、
引き渡し時にお風呂の窓ガラス割れたままだったし、(直すと言って納期に間に合わず)
トイレットペーパーホルダーやタオル掛けも設置されてないしで腹が立ちまくりなんです!+33
-3
-
341. 匿名 2016/09/16(金) 10:55:17
スーパーでおくら買って茹でたら筋だらけでとても食べられたものではなかった。
同じスーパーで買ったアボカドも堅めを選んだつもりが切ったら中が真っ黒のブツブツで気持ち悪かった+0
-15
-
342. 匿名 2016/09/16(金) 11:02:47
観光地のアーケードの商店街に、毎回いつも決まったメンバーがタバコを吸っているので、市役所にクレーム
↑
※という内容で父がクレームしてた。
年金生活で暇だからアッチコッチで何か見つけては市役所にクレームしてるっぽい。+8
-14
-
343. 匿名 2016/09/16(金) 11:11:08
公営のバスにあおられた。+14
-2
-
344. 匿名 2016/09/16(金) 11:14:50
スーパーで筋子のおにぎり買ったら、中身が明太子だった。+22
-2
-
345. 匿名 2016/09/16(金) 11:20:37 ID:wBrsY5WbCV
スーパーで買った細切れ豚肉に5ミリくらいの骨が何個か入ってた。
1度目は我慢したけど、別日で二回続いたので、やんわり骨が入っていたと言うことだけ伝えました。+8
-5
-
346. 匿名 2016/09/16(金) 11:38:40
マックで子供の好きなキャラクターのおもちゃがあった。
家族4人でハッピーセットを注文、
店員がおもちゃを端から順に4つ取り出し、
同じおもちゃ3個かぶった。
もっと気を利かせてランダムに取り出してほしかった。
クレームはしてないけどね。+1
-41
-
347. 匿名 2016/09/16(金) 11:45:36
病院の待合室で、看護師さんが大声で名前呼んで、次の予約だとか、今回の症状がどうとか大声で説明してるんだけど、名前は呼ばれるは、体のどこが悪いだって、個人情報だし、こっちだってききたくないし、聞かれたくないしだからやめてほしいって言おうかな。
+42
-1
-
348. 匿名 2016/09/16(金) 11:48:20
金払ってる方が引き下がるのは、嫌なんだよね。
見合った対価であってほしい。
ローソンでパンの賞味期限切れたやつ旦那が買ってきたから、返金か交換してもらったほうがいいって伝えたら、恥ずかしいからいいって断るんよね。
いやいや、賞味期限切れてるパン食べてるほうが恥ずかしいぞ!
結局、私が返金してもらいに行きました。+26
-4
-
349. 匿名 2016/09/16(金) 11:49:59
大学病院で予約してた時間1時間後になっても名前呼ばれない+4
-18
-
350. 匿名 2016/09/16(金) 11:57:26
再配達の品物が、時間指定してたのに来なくて、HPで伝票番号検索してみた。そしたら配達完了になっててびっくり!即受け付けセンターに連絡したら、確認しますってことで。折り返しの電話待機中に品物届きましたさ。
センターに連絡しちゃったし、お騒がせしました、無事に届きましたってもう一度連絡したら、配達商品って伝票だかにバーコードみたいのがついてて、配達完了したらそれをスキャンして、HPに反映されるんだって。おそらく、その配達員が時間指定通りに届けたってしたかったんだろうと。ヤマトだか佐川だか忘れたけど、届いてないよ!お金払ってるのに!ってすごい焦った。+23
-2
-
351. 匿名 2016/09/16(金) 12:01:55
クリーニング屋で
たたみだとプラス料金だったのに
汚いたたみ方で渡された。
「何でこんな雑なたたみ方なんですか?」
『は、はぁ‥次からハンガーにされたらどうですか?』
ここでは2度とお願いしないと誓った+63
-3
-
352. 匿名 2016/09/16(金) 12:07:59 ID:hXHmDvMudR
保険の担当者。新契約の提案で
「今月の成績足りないのでご協力お願いします」
何故、赤の他人の成績のために高い保険料支払わなければならんのだ…。
丁寧に断ったけどモヤモヤする(>_<)+41
-7
-
353. 匿名 2016/09/16(金) 12:13:34
楽天で買い物。◯円以上でノベルティプレゼント、と書いてあったのに入っていなかった。
ありのままを店舗評価に口コミ投稿。三分後見知らぬ番号から着信→楽天センターだった。
聞き取り調査みたいなのされて、店舗側に指導しますって言われた。書き込み意外にもまだ何か不手際ございませんでしたか?と聞かれた。感じはとってもよかった。
ただ、別に怒ってたわけじゃないし軽い気持ちで書き込みしたのに、迅速すぎる反応にびびった。同時にこの対応は下手したらクレーマーを助長させるのでは?と思った。+29
-0
-
354. 匿名 2016/09/16(金) 12:15:34
>>91みたいなのも含めてクレームだと思ってる
+1
-10
-
355. 匿名 2016/09/16(金) 12:23:27
>>131
こういう人って面倒くさい+1
-8
-
356. 匿名 2016/09/16(金) 12:34:58
コンビニで肉まんとチロルチョコ3つを買った時、肉まんは袋に入れてくれたけどチョコは当たり前のようにそのまま渡してきた。小さい物だし一緒にされなかっただけいいんだけど「こちら袋ご利用ですか?」って一言あってもいいのになって思った。
飲み物1つだけのときも何も聞かずシール貼って渡してくる店員さんとかも。
些細な事だし言うほどでもないけどね。
でもすごい接客態度悪い店員さんのとき(言葉を一切発しないで不機嫌そうな顔した子がいた)は直接「態度悪いな」ってつい言ってしまった。+17
-9
-
357. 匿名 2016/09/16(金) 12:38:49
>>57
ドライブスルーだともう近くにいなかったりするんだよね+21
-2
-
358. 匿名 2016/09/16(金) 12:44:32
>>337
ありがとうございます!!
打ち合わせした時に変更になったって言ってるんですが今度会社側と話し合いがあるんです!!その時に見せてもらう予定なんですが、初めからウッドデッキを作る南側しか利用しないし、北側は用途がないからと言っていたんですが、、
引き渡し時にお風呂の窓ガラス割れたままだったし、(直すと言って納期に間に合わず)
トイレットペーパーホルダーやタオル掛けも設置されてないしで腹が立ちまくりなんです!+4
-1
-
359. 匿名 2016/09/16(金) 12:48:52
広島の八丁堀のタリーズで2人の女性客が足にネイルをし始めた。マニュキュアの臭いが充満し隣に座っていた人は私達を除いていなくなりました。
お店の人に伝える+
伝えない−+98
-3
-
360. 匿名 2016/09/16(金) 12:53:31
マックの接客はクズ
ドライブスルーで注文した時、もう一回言ってもらっていいですか?ってキレながら言われてさすがにムカついた。恐れ入りますがとか頭につけろや馬鹿
バイトだか何だか知らねーけど、あんな接客態度はないよ+18
-4
-
361. 匿名 2016/09/16(金) 12:53:35
>>33カップルが席に通された時に空いてたとしたら、店員が気を利かせてテーブルをくっつけて広くして案内してる可能性もあるよ+6
-0
-
362. 匿名 2016/09/16(金) 13:06:19
UNIQLOのアプリでスキャンというサービスで
レジ担当者が確認し忘れていたので、こちらからいうと「申し訳ありません」だけで済まされた。
隣のレジ担当者はお客さんに確認していたのに。
『やり直してもらえませんか?』というと
謝るだけ。周りのスタッフもただ黙って見ているだけでフォローに入らなかった。
UNIQLOのお客様窓口に連絡して、アプリサービスを受けさせてもらった。
丁寧な対応で、またUNIQLOで買おうと思った
+10
-5
-
363. 匿名 2016/09/16(金) 13:12:35
ビックマック食べたらちぢれた毛が歯にはさまった。
ただそれが店員のちぢれ毛なのか自分のちぢれ毛なのか。+10
-4
-
364. 匿名 2016/09/16(金) 13:16:40
>>75
こないだあったけど言えなかった
食べ終わってスープ飲んでる時に気付いた+2
-0
-
365. 匿名 2016/09/16(金) 13:23:23 ID:isx8oY5KCO
かつやでカツ丼をお持ち帰り、家で食べようとしたら、ごはんがベトベト…
ごはんを炊く水の量を間違えたと思われる。+8
-1
-
366. 匿名 2016/09/16(金) 13:24:18
箱売りのトマトを購入。
レジ店員に「箱から出しますか?」と聞かれたので、お願いした。
そしたら箱から出したトマトを袋にポンポンと適当に投げて入れられた、、、
トマト同士でぶつかった所からすぐに傷んできた。+24
-1
-
367. 匿名 2016/09/16(金) 13:28:00
某有名チェーン店のうどん屋にて、肉うどんの肉の中にシール入ってた。
色からして一緒に煮込まれてたみたい。店員さんにもっていったら新しいものをすぐもってきてくれたけど、もちろん食べる気ゼロ。
お客さんもいっぱいいたし、店員さんはすごく丁寧な対応だったので、そのまま帰り、本社に連絡。
要返信にしてメールしたけど、一週間たった今もなんの連絡もなし。
こんなもんなんだな、とおもった。+1
-18
-
368. 匿名 2016/09/16(金) 13:31:22
最近は外国人の店員も多いから、外国人のタメ口は許すかな。
「アンタ、コレタノムカ?」
と言われたけど、気にしなかった(笑)
注文がいつまでたっても来ないので聞くと
「ア、ソウ。チョトマテ。」
と言われても気にしない気にしない(笑)+61
-3
-
369. 匿名 2016/09/16(金) 13:37:01
隣の席の子が授業中にずっと悪口言ってきて授業に集中出来ないので席替えしてほしい。+29
-2
-
370. 匿名 2016/09/16(金) 13:43:07
いつも行くコンビニで並んでて、もう1人の店員がレジを開けました。前の人がどーぞと言ってくれたのであいた方に行かせてもらうと、店員がお次で待たれてる方が優先です。と言ってきました...お先にと言ってくれた事を説明→すみませんもなく、ちょっとキレ気味。アイスカフェオレを頼んでシロップ2つくださいと伝えると、あちらでご自分でどーぞとレジ向こうのテーブルにバタっと置かれる..。(そこはシロップとかセルフではないので他の店員さんとかならいつも入れてくれる)言い方や態度ってもんがあるんじゃない?+20
-2
-
371. 匿名 2016/09/16(金) 13:47:46
Amazonで頼んだものが半月たっても届かなかった。
結局その商品は届かなかった。+41
-1
-
372. 匿名 2016/09/16(金) 13:52:30
長文失礼します。
JR東某駅のみどりの窓口。
出先で、予約しておいた当日の新幹線チケットをキャンセルしたかったが、駅の販売機でできなかったので
仕方なく窓口でお願いしたところ。
スマホとかでキャンセルしたほうが早いですよ、タブレットとか。と言われた。
スマホもタブレットも持ってないんで(ほんと)と言うと鼻で笑われた。
その前のやりとりも、向こうにある改札の職員に言えだなんだと言ってまともに取り合ってくれない。というか取り合う気がない。
隣に座ってた職員がどうも新人らしく、彼女のフォローで自分が客をさばかなければならなくてイライラしてるのは一万歩歩譲って分かるけど。
なんの為にあなたはそこに座ってんのと言いたかった。久しぶりの友人とその後ランチだったのでぐっとこらえたけど。今度はその場で言う。
+25
-3
-
373. 匿名 2016/09/16(金) 13:53:24
頼んだ生ビールがぬるかった。クレームと言うほどではないけど、ぬるかった事を指摘する人はプラス+
我慢してぬるいまま飲む人はマイナスー
+44
-9
-
374. 匿名 2016/09/16(金) 13:56:59
都内でいつも通る場所があって、その場所柄観光客などが多いからか…私のほう見て「あの人いつも通るよねぇ」って二人のコンタクトのチラシ配りに言われた。
どこの会社かもわかってたから電話かけてクレームしたら、その電話対応の方がめちゃめちゃわかってくれてすごい謝ってくれた。(怒鳴ったりして脅したわけじゃなくて普通にクレームした)+10
-4
-
375. 匿名 2016/09/16(金) 13:57:21
旦那と記念に買ったお揃いの腕時計
電池切れで2つ一緒に近所の時計屋さんに持ってった
店員が腕時計受け取った瞬間目の前で床に落とされた。そして謝りもせず中に入ってった。
確かに高価な時計じゃないけどさ,何か一言言ってけよ。
二度とそこには行かない+37
-2
-
376. 匿名 2016/09/16(金) 14:12:32
サカイ引越センター。
訪問見積もりをしつこく勧誘してきたので承諾したけど、
別の業者に決まったのでキャンセルの電話をした。
すると、「せっかくお米を用意していたのに」「それはないんじゃないですか」
とネチネチしつこく、文句を言われ唖然とした。
友達もここの営業担当が、上司から○クザ口調で指令を受けるの聞いたらしい。
もうぜっっったいにサカイには頼まない。
+32
-3
-
377. 匿名 2016/09/16(金) 14:12:38
コンビニで梅干し買ったら
賞味期限切れてた。
一ヶ月くらいかな。
半分食べてたし
戻るのは面倒だったので
行きませんでしたが
なんか、美味しくなくて捨てようとした時に
気付きました(ˊ• •ˋ)+16
-1
-
378. 匿名 2016/09/16(金) 14:13:03
東京駅前の某デパ地下。
チワワを入れたバック(頭はバックから出てる)を肩から下げて惣菜を物色する
若い男女がいたけど通路に近い店だとOKなのか?
近くに案内係の男性店員がいたけど、何も言わなかった+22
-1
-
379. 匿名 2016/09/16(金) 14:19:57
レジのおばさん。
いつも額の汗を手で吹いてからレジするのが不快で仕方ない。そして、小さいチョコを5個くらい買った時商品落とされて→凄い探した後、普通にカゴに戻しとっさに袋に入れられた...落ちたチョコがどこに行ったかも不明...何か袋に入ってても気持ちが悪くて捨てた。+14
-2
-
380. 匿名 2016/09/16(金) 14:27:40
オークションで頼んだ商品が届かず、不在届けもこまめにチェックしていました。
郵便局の人、勝手に大家さんに預けてた。
その事をこちら側に伝えてくれてたらまだ良かったが、朝も早く帰りも遅く大家さんにとは会うに会えない。
というか、勝手に人の荷物大家さんにとは言え預けるな!
なんのための不在届けと夜間窓口なんですか?荷物を他人に預けるんですか?と郵便局へ電話。夜の22時に女性1人暮しの家に謝罪へ来ますか?
+35
-1
-
381. 匿名 2016/09/16(金) 14:33:19
>>357
確認してから発進しましょう+3
-5
-
382. 匿名 2016/09/16(金) 14:33:25
旦那が百貨店勤務なんだけど、3年使ったフライパンの取っ手が取れたから交換しろってクレームつけてきたおばちゃんがいたらしい。とんでもないクレーマーだよね。
+55
-1
-
383. 匿名 2016/09/16(金) 14:38:11
職場の近くのマックで毎日お昼買ってた。
1日目 ナゲット ソースはマスタードで。
バーベキューが入ってた、黙って食べる
2日目ナゲット ソースはマスタードで。
バーベキューが入ってた、黙って食べる。
3日目「ナゲット、マスタードって言ったのにバーベキューが入ってたので必ずマスタードで。」と注文するもバーベキュー。
黙って食べる。
4日目「昨日もナゲットマスタード頼んでバーベキューでした」
店員「すみません!ソースはマスタードですね!間違いなくお入れします」
まさかの、バーベキュー。
5日目ナゲットマスタードでと注文
出てきたもの、その場で開けバーベキューソースを取り出し目の前でマスタードソースに変えてもらう。
ソースごときで…と思うけど
クレーム入れてもいいですか?+90
-1
-
384. 匿名 2016/09/16(金) 14:40:31
五右衛門というパスタ屋に行ったら、パスタも具も全く味がしなかった。気の弱い私は、仕方なく塩を振りながら食べた。しかも、会計でも誰もいなくて、すみませんって何回も言ってるのに、誰か出て〜って聞こえるだけ。3回言ってやっと厨房からコックさんが出てきて対応してくれたが、愛想も何もなかった。クレーム言わない代わりにここで言っていいですか?
+52
-1
-
385. 匿名 2016/09/16(金) 14:41:07
長文になりますがすみません、
初めて行く歯科医院で歯の型どりをした時のこと。衛生士さんが、明らかに口のサイズに合わないサイズの器具を無理矢理入れてきた。(他院ではいつも2番目のサイズ)
ある程度口角引っ張らないと入らないのは分かるけど、顎関節症で口があまり開かないのに力一杯引っ張られて痛くて思わず「痛い!」と言ったら、「大丈夫ですか?大丈夫ですか?」って繰り返すだけで結局その器具で型どりされた。
その日一日中ずっと左の口角に違和感と痛みが残ってた。 翌日鏡見たら赤く腫れてるし、コップのフチが口角に当たると痛くて三日間は治まらなかった。+14
-1
-
386. 匿名 2016/09/16(金) 14:42:07
コープの勧誘
なりたての男性が勧誘に来て、なんだかトンチンカンな説明が多く相性悪かったけど、まぁ先輩がしてた説明を受け売りで話してるんだろうな。とスルー
もともと利用するつもりだったので契約しようとしたら、「支払いはコープ専用カード(クレジット契約)になります。」と
すると、カードを 持つのが嫌なら契約の後、ハサミで破棄すればいいですから。と
え?そう言う問題?
+24
-2
-
387. 匿名 2016/09/16(金) 14:48:57
ヨガの先生に名前間違えられてる+5
-3
-
388. 匿名 2016/09/16(金) 14:49:23
そういえば、夏に入ったマックで、ゴキブリが近くの壁にいるのを見つけた。でもじっと止まってただけだし、私がゴキブリがいます!って言って周りが大騒ぎになるのも悪いかなと思って、目を合わせないようにして急いで食べた。
そして帰るまでの店内で、テーブルの上にあと2匹見つけた。意外に誰も気がついてなくてびっくりした。こんなとき言った方がいいのか悩む。+24
-2
-
389. 匿名 2016/09/16(金) 14:56:02
新品、新型のクーラーを6月に購入。その年の冬に暖房に切り替えたら、全く暖まらなくて部品交換してもらった。(無料)
その3年後、また暖房に切り替えたら暖まらなくて部品交換してもらったら、高額請求された。
数年で同じように壊れるって、部品交換じゃ効かない、元から本体が悪いんじゃ…?
これってクレームいれてもいいよね?+18
-8
-
390. 匿名 2016/09/16(金) 14:56:12
>>73
もってこさせたら1時間後に来たよ
冷めてまずくなったポテト持って
車で5分の距離です+10
-1
-
391. 匿名 2016/09/16(金) 14:58:49
ほんとマックのドライブスルーは間違いが半端ない
半分以上の確率で間違えてるので暫く行ってなかったけど
友人のリクエストで2年ぶりに行ったら早速飲み物間違えてた・・・
飲み物なんか一見わからないだけにショック+18
-1
-
392. 匿名 2016/09/16(金) 14:59:10
20代だけど白髪が出てきて、勇気を出して白髪染めお願いした。同じサロンに行ってる友だちと後日会ったら、「あんた、もう白髪染めしてるらしいね(笑)」って言われた。え、情報ダダ漏れ?サロンに文句言いたいけど、チキンなのでサロン変えます(-.-)+44
-1
-
393. 匿名 2016/09/16(金) 15:03:41
Amazonで頼んだものが半月たっても届かなかった。
結局その商品は届かなかった。+3
-2
-
394. 匿名 2016/09/16(金) 15:04:27
ココイチにて。
子供の飲み物で飲み口につける専用のストローをつけたペットボトルをそのまま店に置いてってしまい
(中身も半分以上入ってる)気づいてすぐに取りに戻ったら
高校生くらいの女の子が
すみません捨てましたって言ってきた。
ストローキャップもアンパンマンの500円くらいだったし普通は捨てないだろうっておもったけど、店長と話してももう捨ててしまったものなので…と忘れた方にも問題があるっていい方されて騒ぎ立てるのもなーってそのまま帰った。+18
-19
-
395. 匿名 2016/09/16(金) 15:05:04
>>389
うちはクーラーからの水が止まらず
二回目に新品に交換してもらいました
元から悪い製品だった可能性があるということで
うちはハウスメーカーが付けたクーラーだったので
保証してもらえましたが・・・
ダメ元で聞いてみるといいかもしれません+5
-2
-
396. 匿名 2016/09/16(金) 15:08:05
マンション下の階の住人(おそらく旦那)の、ベランダでのタバコ。
しかもゲホゲホ咳き込みながら吸っている。咳もうるせえし何よりタバコくせぇ!せっかく涼しくなってきたのに窓も開けられん!!
こんな時みなさんなら…
直接言いに行く ➖
管理会社へ言う ➕
+54
-4
-
397. 匿名 2016/09/16(金) 15:10:11
>>388
色んな人のためにぜひ言ってください!+2
-1
-
398. 匿名 2016/09/16(金) 15:10:25
>>1
マイバスケットってどんな?
普通は潰れそうなのは上にするのは常識だと思うんだけど+4
-1
-
399. 匿名 2016/09/16(金) 15:10:29
ガストにて
注文していないライスドリンクバーセットが二件も勝手に入力されてた
金額にすると800円ぼったくり
復唱をしない時点で怪しいと思って確認したら案の定
店員に指摘したら訂正してくれたけど
復唱しないんですか?と聞いたら
新人以外はしてませんねーって返された
4人中2人の注文を間違える店員なんて
新人以下だろって思って二度と行ってない+32
-1
-
400. 匿名 2016/09/16(金) 15:18:48
近所のラーメン屋でチャーシューの
間から赤ちゃんゴキブリ...
しかも結構な量を食べた後で...
その事を伝えるとまた作り直しますって
作り直してきた!
すみませんの一言もなかったです。
でもお代はきっちり請求されました。
二度と行くもんか!+20
-1
-
401. 匿名 2016/09/16(金) 15:20:01
昔アパレルで働いていた頃、お取り寄せ希望のお客様がいて、フォームに名前と電話番号を記入してもらい、入荷予定日も伝えており念のため取り寄せ完了したらこちらから電話する流れになっていました。
しかし何度かけてもつながらず、お客様には入荷予定日も伝えていたので1週間取り置きしていました。
ある日お客様が店頭に現れて、「ずっと待ってたのに何で電話しないの?」とお怒りに。フォームを確認してもらうと電話番号をお客様が間違えて記入されたようで、それに気づいても謝らず、「私が書き間違えたけど、じゃあどうやって連絡取るつもりだったの?」って怒りがおさまらず…お店で怒り散らして帰って行きました。
以降クレーマーが大っ嫌いです。
+71
-2
-
402. 匿名 2016/09/16(金) 15:20:03
>>394
うわぁー悔しいですね…
多分そのバイトの子と店長が「忘れ物ですかね?ゴミかな?どうしよう」「捨てちゃえ捨てちゃえ」のようなやり取りがあったんじゃないかとゲスパー。
+11
-3
-
403. 匿名 2016/09/16(金) 15:22:51
ユニクロで母の日のプレゼントを買い
ラッピングは無料の方を頼んだのに
有料の方のラッピングをしてたので
無料の方で頼んだんですけど…と言ったら
無料のほうは在庫がなかったので有料の方にしましたと謝罪もなく言われた。
前もって言ってくれたならその分は払うのに
ムカついてクレーム入れた。
+47
-6
-
404. 匿名 2016/09/16(金) 15:23:06
>>320
変更になった理由を聞いてください。+4
-2
-
405. 匿名 2016/09/16(金) 15:23:51
>>30
それも仕事のうち!
時給発生してるんだから!+5
-9
-
406. 匿名 2016/09/16(金) 15:23:52
>>112
全てこぼれるのはなんだかな^^;+5
-2
-
407. 匿名 2016/09/16(金) 15:24:15
>>10
そのときいえば?+0
-2
-
408. 匿名 2016/09/16(金) 15:25:17
Amazonプライムで、時間になったのに、届かない。
アカウントサービス見たら、配達完了になってる。+21
-1
-
409. 匿名 2016/09/16(金) 15:26:35
>>41
それも仕事だろ
ちゃんとやれ+5
-10
-
410. 匿名 2016/09/16(金) 15:28:36
>>91
すいません、はいうひつようないよ。+1
-4
-
411. 匿名 2016/09/16(金) 15:28:39
>>60金もらって働いてるんだろ?+1
-10
-
412. 匿名 2016/09/16(金) 15:29:18
>>129
マックとかのやつだったら別に真剣に選んで無いから同等のやつだったら別に言わない
あとは面倒と思った時点で大したこと無いから言わない
次同じ店行って注文するときに、間違えないでねと釘さすくらいはするかな+4
-2
-
413. 匿名 2016/09/16(金) 15:31:03
>>131
私なんか、食べてるすぐ横でオムツ替えされたぞ。
見たくもないのに下痢便と匂いがプーン…
でも言えなくて、私の方が帰ってしまった。
クレーム言える人がうらやましい。
+34
-1
-
414. 匿名 2016/09/16(金) 15:35:34
>>55
元某自治体の同業者ですー私もパートだった。
正規職員さん半分くらいは性格が最悪な人だったよ。
特定の子どもにいじわるしたり。
ビックリしたのは、ワザと汚れ物作って置いてある着替えの服を減らしまくってたやつ。
預けてるお母さん、保育士の顔みて。
悪い人は、どーしたって顔に出るよ。+12
-1
-
415. 匿名 2016/09/16(金) 15:39:35
スーパーのレジの子がカゴに詰め直す時にプリン横倒しに入れててぐちゃぐちゃになってた…
レジ終わって袋詰めするとき気付いたけど、他の人のレジの流れを止めてまで文句言うのもアレだし
他の店員も捕まらなくて泣き寝入りしたけど、可哀想な姿のプリンを見るとモヤモヤが止まらない+21
-1
-
416. 匿名 2016/09/16(金) 15:45:43
保険料の過払いで市役所に問い合わせした時
こちらは敬語で○○なのですが〜の相槌が、常にうんうん。
は?友達か?と思ったけど話続けた。けど内心イライラ
これって文句言うべき?+26
-4
-
417. 匿名 2016/09/16(金) 15:57:33
>>340 田舎なら親戚や知人に大工とか、それ関係の人がいるから信用できるんだけど
そーゆう人がいない大変だよね。+3
-1
-
418. 匿名 2016/09/16(金) 16:03:24
>>349
よくあることだね
でも、患者によって時間変わるからしょうがないね+6
-1
-
419. 匿名 2016/09/16(金) 16:06:53
>>401
嫌な目にあいましたね。
引っ込みつかなくなったのかもしれないけど、それは完全に客の落ち度。でも逆ギレされちゃうと店側は弱いですもんね。+22
-1
-
420. 匿名 2016/09/16(金) 16:09:23
>>41
綺麗に詰めるのが仕事じゃないの?
+5
-7
-
421. 匿名 2016/09/16(金) 16:15:45
>>224
私も昔ケンタッキーで40分待った事ある(・_・;
10分…20分…いやさすがにおかしい…!と思って店員さんにまだですか…?て聞いたら申し訳ない!今すぐお持ちします!!でそのあと20分待たされ。
さすがにいらっとして、もういらないです!て言いに行ったらすぐ出てきた。
出された手前食べないと勿体無いから食べたけどそれ以降そこのお店には1度も行ってない!+17
-1
-
422. 匿名 2016/09/16(金) 16:19:09
居酒屋のお寿司盛り合わせのカリフォルニアロールのレタスにアブラ虫?(小さい菜の花とかについてる緑の虫)が数匹入ってた。最後の一切れで気づいたので食べちゃってたかもしんない…。+18
-1
-
423. 匿名 2016/09/16(金) 16:19:48
>>204
置かれてハエが入ったのは自分の責任です
取り替えてもらうのは我が儘
食べ物大事にしましょう+6
-3
-
424. 匿名 2016/09/16(金) 16:33:59
某大手雑貨店
探しても見つからない商品があった。取り扱っていないかもしれないので訊こうと思って店員を探していたら、ちょうど向こうから歩いてきた。
「すみませ~ん」と声をかけると、「先に待ってるお客さんがいるんだから!」と吐き捨てて、そのまま足早に去っていった。
そんな風に言わなくても、(私からは見えない位置に)先に待ってる客がいるのならもちろんそちら優先で、終わった後で来てくれればいいのに、さもこちらが横入りしようとしたと決めつけるような口調だったのが納得いかない。
小心者なので何も言わなかったけど、モヤモヤした。
クレームするか、クレームしないけどカチンとくる→+
私の被害者意識だと思う→-
+71
-0
-
425. 匿名 2016/09/16(金) 16:47:16
コンビニにて。
そのコンビニで勤務している人の子供(小学生)がレジ裏(揚げ物とか調理するスペースが後ろにある)に頻繁に出入りしてる。うるさいし。店員も子供と喋ってるし。
考えすぎかなと思うけど、なーんかモヤモヤ。
私には合わないだけかな。+27
-3
-
426. 匿名 2016/09/16(金) 16:53:35
マンションの隣の住人が、夕方から翌朝まで1時間おき位にタバコを吸う。しかも正面のマンションが近接していてほとんど無風なので、窓を閉めていてもタバコの臭いが室内に入ってくる。
管理会社にクレームを言う→+
仕方ないと諦める→ー
+54
-4
-
427. 匿名 2016/09/16(金) 16:53:51
我が家の隣の敷地、現在、建て売り建設中。
庭に資材の梱包材のビニールやらエンビの紐やらが飛んできて放置される。
こちらがササッと拾えばいいだけだけど、なんだか腹が立つ。
やっぱり我慢が出来ず、やんわり回収するようクレームしたが、クレームから3日もかかったよ。担当者が登場するのに…。ダメな会社と認定した。+36
-1
-
428. 匿名 2016/09/16(金) 17:01:15
タメ口ダメっていうけど、タメ口にもよると思う。
感じのいいタメ口、悪いタメ口があり、人をバカにしたような偉そうなタメ口なら絶対NOだけど親近感わく気持ちの優しいタメ口なら私は逆に大歓迎する。
心にもないマニアルトークより笑顔とこちらを思いやる気持ちがこもってるかを私はみたいな。+11
-4
-
429. 匿名 2016/09/16(金) 17:05:22
食品レジで生肉の上に温かい惣菜を置かれた時「何してるんですか!」と言って温かい惣菜を取り上げたけど、レジの人(えっ?)て顔されて。
普通いたむでしょう。て説明したら苦笑いされて。生肉確認するなり、交換して来ますとか謝罪するのに。
生肉見て「大丈夫みたいですね。」発言に何も言えなかった。
違う店員に理由を言って交換してもらった。
+14
-7
-
430. 匿名 2016/09/16(金) 17:14:06
美容室で縮毛矯正をかけたら、前髪チリッチリ、後ろとサイドは癖が残ったまま。
美容師「縮毛矯正がかからない髪質なんですね〜。あと、もともと髪傷んでたからリスクはあったんですよね〜」
後ろとサイドの髪は我慢出来ても、前髪は陰毛かってくらい(下品でごめんなさい)チリッチリのゴワゴワでモッサリしてて本当に泣きたくなりました…。
その美容師は一向に謝る気配がなく、オーナーをを呼んでもらい経緯を説明して、オーナーから謝罪、トリートメントのサービス、縮毛矯正分の料金の返金をしてもらいました。
担当した美容師からは、最後に不貞腐れた感じでの謝罪がありました…。
今も、前髪はチリチリのゴワゴワで恥ずかしいので、ピンでまとめて凌いでます…。
いま思うと、返金までして貰ったのはやり過ぎだったのかな…と思い始めました。
皆さんだったら、こういう場合どうしますか?+33
-3
-
431. 匿名 2016/09/16(金) 17:19:13
縮毛矯正1万円で広告出してシャンプーしたにアイロンは別料金と言われた
+6
-1
-
432. 匿名 2016/09/16(金) 17:20:00
昨日、近所のデパ地下でお惣菜を買おうと並んでいた。
店の正面から横向きに行列が出来てたから素直に5分以上並んで待ってた。
一人前のおばあちゃんが進んで次は私の番だったのに、正面から来た並んでなかった人に
「次どうぞ!」って店員のおっさんが声をかけた。
えっっ?っと思って「私ずっと並んでたんですけど」って声を掛けたのに、横入りの客も店員のおっさんもガン無視した。
「何で?ずっと並んでたよ」って3回も訴えたけどガン無視された。
もう一人の店員さん(女性)が気づいてて、おばあさんの接客が終わってから慌てて来てくれて「大変お待たせして申し訳ありません」って言ってくれたけど、ガン無視したおっさんだけは許せない。
+45
-2
-
433. 匿名 2016/09/16(金) 17:41:40
>>35
唐突な小太郎の出現にふふってなった(笑)
で、本題。
牛丼屋のお持ち帰りでお味噌汁付きのセットにしたのに自宅で見たらお味噌汁入ってなかった…
電話でクレーム→+
諦める→-+22
-3
-
434. 匿名 2016/09/16(金) 17:53:53
おでん70円セールでたくさん買ったら、巾着が一個少なかったのに食べてる途中で気がついた。+2
-4
-
435. 匿名 2016/09/16(金) 18:00:45
>>289
ローソンでお昼買って
お手拭き入れて下さいって言ったら
「ご用意してないんです」
て言われたよ
えっ、嘘だ!?て思ったけど何も言わなかった…
ローソンて経費削減とか言われてるのかも+4
-7
-
436. 匿名 2016/09/16(金) 18:06:41
>>1
スーパーでレジしてるけど、マイカゴや袋詰め求めてくるのは迷惑。
サッカー台あるのは、自分で詰めてねってこと。
親切に入れてもらってるのも文句言うなら、自分ですればいいと思う。
マイカゴとかに入れると時間かかるし、他の客を待たせるので…
こっちは客を選べないけど、客はレジの人をえらべるんだからベテランのレジに行けばいいと思う。+11
-12
-
437. 匿名 2016/09/16(金) 18:06:45
>>1
それが嫌なら自分で詰める。
その時に言う事ならできると思います。+4
-5
-
438. 匿名 2016/09/16(金) 18:17:00
クレーム入れるのも面倒くさいからね~ずっと前にHotto Mottoのうな重買ったらタレが入ってなかった+10
-1
-
439. 匿名 2016/09/16(金) 18:17:22
>>430
まだ、慣れてなくても一応プロなんだからどうにかするのが腕のみせどころじゃないんだろうかと私は思います。
返金はあったものの、気持ち的に落ち込みますよね…+6
-1
-
440. 匿名 2016/09/16(金) 18:26:24
>>403
それは、店員の対応が悪いですね!
無いならないで、一言あったらいいのにしたあとに言うかって話です!
店長にクレームか、本社に言いたいぐらいです!+7
-1
-
441. 匿名 2016/09/16(金) 18:30:43
アンティーク雑貨で木製のオブジェを購入。
若いバイトらしき店員のこが、オブジェのパーツ一部を床に落っことした。落下音が室内にエコーするぐらい大きかったんだけど、すみませんも何も無いの。しかも、そのままにするので、私が拾ってあげた。ビックリからだんだん腹立って来たけど、一点ものだし、すごく欲しかったから、お買い上げした。よく雇ったなと感心する。もうその店は行かない。+15
-1
-
442. 匿名 2016/09/16(金) 18:32:35
コンビニのサラダに芋虫が入っていた
あれ以来サラダが苦手ですw
普通に考えたらありえなさすぎて誰にも言えませんでした。+11
-3
-
443. 匿名 2016/09/16(金) 18:46:20
>>250
佐川はそんなもんよ。
あ、佐●ね、失礼。+1
-2
-
444. 匿名 2016/09/16(金) 18:49:48
>>271
・・・・だから何??????+2
-4
-
445. 匿名 2016/09/16(金) 18:52:17
彼の誕生日にレストランでコース頼んで食べたまでは良かったのに、最後にお願いしていたバースデーケーキの名前が間違っていた。電話で予約して、名前もしっかり伝えたのに。結局何も言えずそのままお会計して帰りました…。何か言ってやればよかった…+15
-1
-
446. 匿名 2016/09/16(金) 18:55:51
病院に入院した時に書いてもらう保険の診断書。
出して3ヵ月たってもまだできない。
ひと月ごとにやんわりとまだですか?って電話してるけど、そろそろ強気に出たいけど、どう思いますか?+13
-1
-
447. 匿名 2016/09/16(金) 18:56:02
>>191
わたし同じようなことがイトーヨーカドーで買ったときあったけど、きちんと動作テストした同じ商品をスーツ着た人が届けに来て、交換してくれたよ!車で20分もかかるとのろなのに。+1
-1
-
448. 匿名 2016/09/16(金) 18:57:21
保育園で子供が噛まれた。3回目。
この前違う子が指噛まれてた。
あなたならどうしますか?
+20
-5
-
449. 匿名 2016/09/16(金) 19:03:48
紹介予定派遣で派遣→社員だったのに、
契約するときになって、
契約社員です、ボーナスなしです。
と言われた。
今辞める事を決めてきた。
私の頑張りを返して欲しい(T ^ T)+8
-1
-
450. 匿名 2016/09/16(金) 19:05:17
つけ麺を頼んで配膳してくれた店員の男性がキモロン毛で、食べてみると長くて黒い髪の毛が入ってた。+17
-2
-
451. 匿名 2016/09/16(金) 19:08:24
レジで店員が品物を床におとしたのに、商品を
交換せずにそのまま袋に詰めたとき+36
-4
-
452. 匿名 2016/09/16(金) 19:10:10
水色のメガバンで口座開設して渡された通帳開いたら虫が潰れて死んでた...
言えなかった... 今も潰れた虫のシミが残った通帳使ってます+14
-7
-
453. 匿名 2016/09/16(金) 19:10:16
市役所とかの人、お客様意識低いからよくタメ語使われる。前に仕事で関わる事あって、名刺交換したけど、片手で受け取って、そのままポケットに入れられた時は驚愕したな。+26
-1
-
454. 匿名 2016/09/16(金) 19:16:36
地方から東京戻るのに実家リフォームした、耐震、断熱強化と床下他の除湿を重点的に
遠距離で工事中見れないからと不安がったら画像を送ると約束してくれたけど送ってくれたのは最初の10日分だけ1月待っても来ないから電話してもいつも担当者不在
たまたま旦那の東京出張の時に連絡して見に行ったらちゃんとやってますアピールしたけどあわてて取り付けた感の耐震金具と袋に入ったままの断熱材が壁と柱に点在してて不安だった
完成して私と子どもが一足先に住んだら、光配線工事の人に通風孔がどことも繋がってないと指摘され天井裏見たら勧められて付けた熱交換器のパイプが全て外れていた、勧められ床暖房取付けたはずの一部が暖まらないので確認して貰ったら配管ミス、キッチンの配置が勝手に変更
窓が開閉式から嵌め殺しに、コンセントやスイッチの位置も勝手に変更、納戸のカビ臭が酷いので床下見て貰ったら開口部と繋がってない土台だらけでカビの繁殖場に
その他下水口が詰まりトイレの水が流れない、玄関タイルが数か月後に割れる、2Fキッチンの排水が繋がって無くて詰まる2Fの断熱防音力が低い等々問題だらけ
クレーマーになりたくないから我慢してたけど後から追加金として100万請求されキレた
問題点を列挙して文書送ったら、直すから払えって言ってきたけどちゃんと直したのは一部で、他は元から問題が有ったと言って半端な工事をして更に要求して来たから納得できないと半額だけ払った、相手も嘘は自覚してるからそれ以上追及して来なかった
安くない買い物だから住居に関しては賃貸でも決して妥協してはいけない、
購入なら建築時に自分の目で逐次確認しながらクレーム入れないといけないと悟りました
あと、熱交換器は木造住宅には不要です+16
-7
-
455. 匿名 2016/09/16(金) 19:22:49
安い美容院で、(パーマ5800円)
パーマのかかり具合がかなり悪い時。
再度、やり直しを頼む +
安いのだから文句は言わず、あきらめる ー+21
-22
-
456. 匿名 2016/09/16(金) 19:24:56
>>452
はい!+0
-2
-
457. 匿名 2016/09/16(金) 19:25:52
正当なのもあるけど、ずいぶん自分勝手なのも多いね。
サービス業の離職率が下がらないわけだねー。+10
-1
-
458. 匿名 2016/09/16(金) 19:26:13
>>454
リフォーム業者って建築界でも底辺だから
完成後に10万以上請求する会社は悪徳って言われてるよね+8
-1
-
459. 匿名 2016/09/16(金) 19:26:18
>>453
逆逆!逆です。
友達みたいに話しやすくしてます。+1
-4
-
460. 匿名 2016/09/16(金) 19:27:02
美容師の口が臭くてつらい。+11
-4
-
461. 匿名 2016/09/16(金) 19:27:33
目の前に割り込んできて、見ている商品棚の整理を始める店員。+29
-2
-
462. 匿名 2016/09/16(金) 19:31:56
スーパーで野菜とか果物がカビてるのをやたら発見してしまう。ミニトマトとイチゴは高確率でカビてる。+19
-1
-
463. 匿名 2016/09/16(金) 19:32:09
TOTOの製品って無駄な機能ばかりでモデルチェンジしてばかり
故障続出なのに
なんであんなに高いんだろう
自分の家建てる時には絶対使わない+8
-2
-
464. 匿名 2016/09/16(金) 19:33:45
>>426.
これは、健康被害ですので、すぐ管理会社に相談した方が良い。
ポイントは、どこの部屋からクレームが来たと明確にしないこと。
できれば、数軒から苦情が出ているとボヤかしてもらう。
大家さん又は理事会に伝え議題にしても、いいかと思う。+4
-2
-
465. 匿名 2016/09/16(金) 19:35:06
>>419
そうなんです!!一応こちらもメールアドレス記入していただけばよかったです、申し訳ありません。なんて言って謝ったけど、今度は謝ってる時の敬語まで「敬語が変ですけど」とか怒られて本当に嫌な人でした。
そのお客様仕事帰りっぽかったのでストレス溜まってたなのかもしれないけど正直二度と来ないで欲しいと思いました。+7
-1
-
466. 匿名 2016/09/16(金) 19:37:55
ガストで隣の席で仕事の電話をずっとしてる人がいて、うるさくて店員に言ったら席替え薦められ、替わった席の隣の女の子がガチでケンカの電話をしていてドリンクバーにも携帯片手で怒りまくり。お会計の時に「ここは通話いいんですか?」と聞いたら「大抵良いんです」って答えて来た。+4
-16
-
467. 匿名 2016/09/16(金) 19:39:44
>>454
ひどい、ひどすぎる。
失礼だけど、格安リフォームじゃないなら訴えてもいいレベルでは?それで正規料金は泣きたすぎる。+9
-3
-
468. 匿名 2016/09/16(金) 19:43:42
>>453
市役所ってなんか偉そうだよね+18
-2
-
469. 匿名 2016/09/16(金) 19:47:16
店員同士で客の悪口言ってるのを聞いた時+16
-4
-
470. 匿名 2016/09/16(金) 19:51:24
タクシーから降りようとしたときに突然ドアを閉められ、足がドアに挟まった。+21
-0
-
471. 匿名 2016/09/16(金) 19:54:33
448>>
もし保育園の先生が噛まれたことを知らないのなら一応、噛みつき癖のある子がいるみたいだから注意してくれと伝えます。
もし先生もわかってて、犯人が誰かもわかっているなら、極力その子と遊ばせないよう頼みますかね。+10
-4
-
472. 匿名 2016/09/16(金) 19:58:15
ケンタッキーの骨付きチキンの中に小さな鶏の脳みそみたいなの入ってた+9
-15
-
473. 匿名 2016/09/16(金) 20:04:18
レシートに買ってない「小エビ」という商品があったから、お店の方に言ったら「それはサバ買ってるからそれです」と言われた。+9
-8
-
474. 匿名 2016/09/16(金) 20:06:24
マクドナルドでテイクアウト。
チキンナゲットのソース入って無いし!!
しょうがなくケチャップで食べたー:(´◦ω◦`):+17
-2
-
475. 匿名 2016/09/16(金) 20:07:56
サイゼリヤでミラノ風ドリアを食べていた時、口の中で何か異物を感じて出したらサランラップ?みたいなやつが入ってた。。+22
-1
-
476. 匿名 2016/09/16(金) 20:16:08
たまに行く個人経営の居酒屋でのランチに行った時のこと。
玄関開けてすぐに靴を脱いでから席に着くというお店で、ブーツで来た私は入店していつもどおり靴を脱いで、さあ何食べようかと思って立ち上がったら、「すみませんがオーダーストップです」と言われた。
何度か来ているお店なので、明確なオーダーストップの時間はなく、この時間だったら何度か来ているので大丈夫だと思っていた私達はびっくり。
オーダーストップなら仕方ないが、脱ぎにくいブーツを脱いでいるのを間近で店員と経営者が見ていたのにもかかわらず、脱ぎ終わって、立ち上がってから言うのはさすがに呆れてしまった。
子供も連れていたので尚更、入った時点で言って欲しかった。混んでいたわけではなかったので、店員も見ていなかったわけではない。(店員は席に連れていくような待ちかただった)経営者の判断で、食事に時間のかかる子供連れだから断られたような気がしてならなかった。
前々から経営者が出す?っていう態度は気になってはいてたが、家族も気に入っていた店だったので気にしないようにしてたが、
何も言わずに出たが、もう2度と行くか。
こんな店にクレームすらもったいない。
+15
-7
-
477. 匿名 2016/09/16(金) 20:18:14
前に友達とパスタ食べに行ってボンゴレ頼んだら病気になりそうなぐらいしょっぱいのが出て来て友達もこれは酷い食べれないって言ってたから友達に店員に言っていい?って一応言ったら、出されたものは食べなって言われて食べれないから置いといたら店員か来て、なぜ食べないか聞かれたから答えたら謝るだけでそのままだった。そしてお金を払って帰ってきたんだけど…モヤモヤした…
+16
-2
-
478. 匿名 2016/09/16(金) 20:19:11
>>467
ありがとうございます
私も変な業者に捕まりたくなかったのでネットの建築後の保障までしてる優良業者紹介サイトで
複数の業者を比較検討しながら一番誠実と思った業者を選んだつもりだったんですけどね
完成間際頃その仲介サイトへの登録を消してくれたらもっといい保障条件を出すとか
工事費も値引きするとかもっと工事完了日を早く出来るとか言われ
あれれと思いつつ、逆に工事完了日を遅くされそうな雰囲気に負けてOKしてしまい
サイトからの保障も受けられず、その業者への口コミも出来ず後悔しています
悪徳業者は色々な形で不正しても表面にこやかでお客様第一主義的に対応してきますから
要注意です
467さんも家を建てたりリフォームする際には絶対目を離さないで
おかしいと思う事には質問して下さいね+6
-3
-
479. 匿名 2016/09/16(金) 20:19:34
コンビニ店員の化粧が濃い+1
-15
-
480. 匿名 2016/09/16(金) 20:20:43
>>22
理想的な対応です。今後、何かあっても警察が間に入って調書取ってるから、それを元に正当に主張すれば間違いないし、揉めたら警察からもチクリとは相手側に言ってくれるかも。それに質が悪いのはPCの弁償プラスを要求してくるから。
チャリでぶつかられたとありますが、お怪我はありませんでしたか?+5
-5
-
481. 匿名 2016/09/16(金) 20:21:26
座敷の居酒屋で靴を脱いで上がり、帰る時に靴が無くなってた。
靴は店員さんが店の奥にあるらしい靴箱に持って行ってくれて、また出してくれるシステム。
違うのを間違えて誰か違うお客さんに出し、その人が履いて帰ってしまったみたい。+24
-2
-
482. 匿名 2016/09/16(金) 20:24:22
マクドナルド
アレルギーだから、玉ねぎ抜きだと伝えても、玉ねぎが入っている。
チキンナゲットのソースをマスタードだと伝えても、バーベキューソース。
何にも言えないけど、クレモーム入れてもいいですか?+18
-6
-
483. 匿名 2016/09/16(金) 20:28:34
セールで洋服を購入。すぐに、少し高く支払わされた事に気付いた。
購入時にレジで対応してくれた店員さんが服をたたんでいたので声をかけたが、謝罪はなく、もう一度並んで下さいとの事。
店舗が混雑していて、購入時にも結構並んだのに、店側のミスでまた長い列に並ばされた事にモヤモヤ。
ちなみにレジは5つ程あり、私が購入した時のレジは途中から使用していなかったので、そこで対応できたのでは?と更にモヤモヤ…。
最後まで謝罪はなかったです。
皆さんならクレームつけますか?
つける+
つけない-+31
-6
-
484. 匿名 2016/09/16(金) 20:29:49
家族で両親を祝う旅行に行き、宿泊するホテルでケーキを注文した(1週間以上前に予約済)。
部屋に持ってきてもらう時間も事前に話し済だったが、時間が過ぎても来ない。
フロントに電話したらやっと持ってきた。
極め付けが、そのケーキが凍っていた。
サプライズにしていたので皆んなでガッカリした。+21
-2
-
485. 匿名 2016/09/16(金) 20:33:37
最近、郵便局にクレーム出した
日曜日の20時以降の再配達をしてたのに禅師の真昼間に来た
私の再配達依頼の数時間後なら行き違いも仕方ないなと思ったけど、そうでなかったので
夜勤明けで寝てたのに+7
-1
-
486. 匿名 2016/09/16(金) 20:33:58
すき家で出てきた唐揚げが食べたらまだ解凍されきれていなく凍ってた。+12
-1
-
487. 匿名 2016/09/16(金) 20:34:21
>>485です
禅師ではなく、前日です(>_<)
+6
-1
-
488. 匿名 2016/09/16(金) 20:38:35
某ドーナッツ屋で、必ず会計前にポイントカード出してくださいと赤文字で至る所に書いてあったので赤い目立つポイントカードをレッドカードのように前にかざして注文。
どれか好きな物から選ぶんだけどほとんどなくて三種類しかない。
うーんって聞こうとしたら持ち場を離れる店員。
聞く気持ち失せて、適当にバランスよくお願いしますって大きい声でお願い。
会計の時カードを店員の目の前に差し出す。お会計は電子マネーでとお願い。
店員チラチラ私が持ってる赤いカードを注文前から見てた。目の前にも置いたけどガン無視でそのカードの上にドンッと包んだドーナッツを置いてきたのであのーポイントカード?って聞いたら…
あ~なんの感情もない雰囲気でレジを操作秒殺で無理ですね((棒))で突き返された。
以上です。
私は、クレームと言うかなんか間違えたのか聞きたいような。私が悪い雰囲気だったから。
クレーム+
しない-
ポイントカードは、言ってしまうとRポイントカードでデザインは、無数にあるので某ドーナッツ屋で提供してるの以外見た事ない分からなかったじゃ済まされない気持ちがしますけど。+16
-1
-
489. 匿名 2016/09/16(金) 20:41:07
相談に乗ってください。
母が自動車保険会社と事故処理でやりとりしてるが、一向に片付かないらしい。
担当が研修で不在にしてる、とか何とか理由をつけられ、放置されているらしい。
電話をくれると言ってきた時間に待ってるのに、結局かかってこなくてそのもんまとか‥‥。なのに等級が落ちるので金額あがります、確認してという連絡だけはしっかり来る。
安いネット保険で済ませたこちらも迂闊だったが、あまりにも舐められてませんか?ガツンと言って上の人を引きずり出したいのだけど、なんて切り出せばいいのだろう。
らしいらしいばかりで恐縮ですが、何かいい知恵をお借りしたいです。+17
-1
-
490. 匿名 2016/09/16(金) 20:43:02
ローストビーフ用の牛肉塊を買って焼いて切ったら中全部脂身。
外側がなぜか赤身で切るまで全然分からなかった+7
-1
-
491. 匿名 2016/09/16(金) 20:43:29
嫌な事続きで楽しみにしてたネイルの付け替えの日。
予約の時間には10分前にも到着してるにも関わらず、30分も遅れてのスタートだった。
それでも楽しみにしてたし、ウキウキで待ってたんだけど
指定したデザインは画像の通りラメのグラデーションで広がるようなシンプルなデザインだった。
にも関わらず、ぶっといラメのラインで仕上げて「これでいいでしょうか?」
どう見てもデザイン違うよ!!って思って流石にオフして貰って(やんわり伝えて)もう一回再挑戦。
で、仕上げてきたのは前回と同じぶっといラメライン。
こっちだって「やり直してください」って言いたくないのに全然直ってなくて辛かった。
嫌な事続きだったから納得のいくものにして欲しくてもう一回やり直してもらった。
最悪な雰囲気の中、凄く中途半端な仕上がりでやっと終わった。
レジに行った時に違う人だったから、これまでの事全部話ししたら料金無料にしてくれた。
無料にしてくれたのは有難いんだけど、大好きだった付け替えの時間を最悪の気分にさせられて
クレーム言ってる客みたいになった自分に対して自己嫌悪で泣きながら帰った事があります。
今までで一番嫌な思いした体験でした。+11
-6
-
492. 匿名 2016/09/16(金) 20:43:32
隣からピアノの練習音(隣の窓は開いてる)
しかも、つっかえつっかえでド下手。
夕方と夜9時過ぎから練習が始まります。+22
-2
-
493. 匿名 2016/09/16(金) 20:47:14
>>482
マクドは商品丸ごと忘れることはよく有るから
細かいクレームなんて要注意顧客認定されるだけだよ
うちなんて5回も商品入ってなかった
2回はクレーム入れて受取ったけどこれ以上言ったら
悪質クレーマー扱いされると思って
毎回受取り直後に確認する様にしてる+9
-2
-
494. 匿名 2016/09/16(金) 20:47:37
マクドナルドでフィレオフィッシュを注文。チーズがなぜか半分だけだった。ナゼ?+2
-2
-
495. 匿名 2016/09/16(金) 20:47:39
保険会社の担当のオバチャン。
生命保険の更新期限を2年程前倒しして伝えられ、新しい保険の切り替えをしつこく催促→契約→入金させられた。
その際、以前の内容より薄くなっていた&高額になった。
その上、生存給付金があるにも関わらず、それを頭金に安くしますねと…
給付金は受け取りますから月額安くしないで大丈夫ですよと言うと、“そう言う事ならもう担当外れます!”と捲し立てられ、“他の保険会社で見積もり取っても個人情報でバレますから”とか、散々脅かされた。
保険会社や弁護士の知人に相談したら、解約した方が良いと言われたので一応解約したけど、然るべき場所にクレーム言った方が良いですか?+14
-1
-
496. 匿名 2016/09/16(金) 20:47:53
美容室、予約時間より1時間以上待たされる。+10
-1
-
497. 匿名 2016/09/16(金) 20:48:41
祭りの屋台で、ホットドッグを買ってから「ケチャップ付いてないんですか?」と聞いたら真顔で「切れましたよ。」と答える店員…だったら売る前に言え!!!+17
-1
-
498. 匿名 2016/09/16(金) 20:50:09
コンビニの従業員が、コンビニの自動ドアの目の前の駐車場に車止めて通勤してた。+7
-1
-
499. 匿名 2016/09/16(金) 20:50:12
美容師さんは技術やセンスが人によって違うから
ヘアスタイルはそもそもイメージ通りにならないものだと諦めてる+2
-2
-
500. 匿名 2016/09/16(金) 20:53:59
個人経営の居酒屋に入って、料理を頼んでお酒を飲んでいたら
店の経営者らしき爺さんに「くっちゃべってばっかりいないで早く食え!」って言われた。
当時流行っていた頑固親父の店を気取っていたのか?
クレーム言っても「だったらくるな」とか言いそうな爺さんだったので
「なにこの店、大して美味しくもないくせに偉そうに」って言い放って出て行ってやった。
どういうつもりで商売してるの?+19
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する