ガールズちゃんねる

変わった経歴の人!

123コメント2016/09/17(土) 20:03

  • 1. 匿名 2016/09/15(木) 22:16:03 

    いますか?

    私は来年、就活を控えていますが普通の会社員になる人生に疑問があります。
    様々な選択肢があるとは思いますが、私には思いつきません。
    そこで、少し変わった経歴をお持ちのガルちゃん民の方がいらっしゃいましたらお話を聞きたいです!

    変わった経歴の人!

    +152

    -14

  • 2. 匿名 2016/09/15(木) 22:16:45 

    身バレしそう

    +93

    -10

  • 3. 匿名 2016/09/15(木) 22:17:34 

    少し変わってると言われますが元自衛官です、海で働いてました。
    誇りに思ってます

    +261

    -9

  • 4. 匿名 2016/09/15(木) 22:17:38 

    大学院中退
    故国へ帰る
    無職
    政治亡命
    流通業で成功
    小説家デビュー
    コンサル
    ボテル業

    +83

    -28

  • 5. 匿名 2016/09/15(木) 22:17:45 

    どういうのが変わった職業になるの?

    +38

    -3

  • 6. 匿名 2016/09/15(木) 22:17:59 


    赤ちゃん可愛いー

    +170

    -18

  • 7. 匿名 2016/09/15(木) 22:18:22 

    言えない

    +15

    -9

  • 8. 匿名 2016/09/15(木) 22:18:50 

    身バレするやん

    +85

    -9

  • 9. 匿名 2016/09/15(木) 22:19:14 

    女だけど、地元にいた時漁師してました。

    +200

    -2

  • 10. 匿名 2016/09/15(木) 22:19:21 

    >>5
    変わった職業じゃなくても、経歴が珍しければ良いんじゃない?

    +27

    -4

  • 11. 匿名 2016/09/15(木) 22:19:56 

    昔、父親の中にいました

    +41

    -29

  • 12. 匿名 2016/09/15(木) 22:20:07 

    もったいぶってる人のコメントウザいなー
    言えないなら黙ってればいいじゃん

    +176

    -5

  • 13. 匿名 2016/09/15(木) 22:20:19 

    灘高校卒 →芸術系の大学に進学 →コピーライター →小説家

    +74

    -64

  • 14. 匿名 2016/09/15(木) 22:20:26 

    >>1
    普通の会社員も千差万別。まずは就職して働いてから、普通を語ろうね。

    +154

    -32

  • 15. 匿名 2016/09/15(木) 22:20:31 

    小説からの映画化になるくらいの経歴持ってるんですが、本当に身バレが怖くて書けません笑。

    +56

    -35

  • 16. 匿名 2016/09/15(木) 22:20:56 

    短大卒業後すぐ結婚。
    その後ずっと専業主婦。

    今時、逆に少ないかなと思って。

    バリバリ仕事してる人を
    尊敬します!

    +156

    -40

  • 17. 匿名 2016/09/15(木) 22:21:52 

    芸能人のマネージャー

    +105

    -2

  • 18. 匿名 2016/09/15(木) 22:22:31 

    変わった経歴かは分からないけど、JICA(海外青年協力隊)のボランティアに参加していました。

    +131

    -4

  • 19. 匿名 2016/09/15(木) 22:22:41 

    新卒でおくりびとの会社入った
    映画のイメージとは全然違うよ色んな意味で

    +147

    -4

  • 20. 匿名 2016/09/15(木) 22:22:45 

    パーツモデルしてました!

    +99

    -3

  • 21. 匿名 2016/09/15(木) 22:22:55 

    >13
    ここがるちゃんなのに男いるじゃん

    +88

    -6

  • 22. 匿名 2016/09/15(木) 22:23:13 

    放送業界にちょこっといました。
    ちなみに旦那は会社の元先輩です。
    初仕事であたふたしてたら、ゴルゴ松本さんがタレントなのに優しく話しかけてくれて嬉しかったなー。

    +180

    -8

  • 23. 匿名 2016/09/15(木) 22:23:23 

    元SMの女王様。
    身体鍛えてリンチもののビデオとかにも出てたら、
    プロ格闘家転向のオファーまで来たw

    +182

    -7

  • 24. 匿名 2016/09/15(木) 22:24:00 

    灘高、男子校なんだけど、、

    +267

    -9

  • 25. 匿名 2016/09/15(木) 22:24:05 

    新卒で仕事が合わなくて一年で退職

    通信制大学通いながらバイト生活
    その後医療系の資格取ったけど田舎で仕事がなくて会社勤め

    +52

    -2

  • 26. 匿名 2016/09/15(木) 22:24:17 

    >>13
    中島らも?

    +65

    -4

  • 27. 匿名 2016/09/15(木) 22:25:21 

    >>26
    正解。すごいね。

    +65

    -9

  • 28. 匿名 2016/09/15(木) 22:25:53 

    >>13
    どのあたりで姉さんになりましたか?

    +22

    -5

  • 29. 匿名 2016/09/15(木) 22:26:40 

    >>1
    22年生きてきて、普通の会社員以外が思いつかないならこれからも普通の人生。

    特殊な仕事学力が必要な仕事をしている人は大学卒業前 もっと言うなら中学高校の時から考えて頑張っています。

    +86

    -5

  • 30. 匿名 2016/09/15(木) 22:27:03 

    自衛隊から小売業に転職した人も知り合いにいるし、国立大学の大学院を卒業して就職せずに引きこもりになった人も知っています。

    +98

    -0

  • 31. 匿名 2016/09/15(木) 22:28:02 

    >>13
    灘って男子校じゃない?
    男だよね。

    +78

    -7

  • 32. 匿名 2016/09/15(木) 22:28:19 

    >>29
    そうやって若い人の未来を偉そうに決めつけることの罪深さを自覚した方が良いかと思います

    +17

    -8

  • 33. 匿名 2016/09/15(木) 22:28:21 

    キャバ嬢から一念発起してアラサーで関東で有名な大学病院に勤務する看護師になった。
    そんな人沢山いるかもしれないけど、自分では頑張ったと思っていますし、今でも仕事に誇りを持って毎日勉強している。

    +232

    -10

  • 34. 匿名 2016/09/15(木) 22:28:21 

    知り合いが、伊勢谷友介と同じ国立大学なんだけど
    就活する人はだれもいないと言っていた。変わってると思った

    +98

    -4

  • 35. 匿名 2016/09/15(木) 22:29:18 

    コンサートのプロモーター
    毎日アーティストを見れましたが、毎日18時間働いて身体と心が病みました

    +86

    -1

  • 36. 匿名 2016/09/15(木) 22:29:20 

    >>13

    らもさん?

    +22

    -5

  • 37. 匿名 2016/09/15(木) 22:29:47 

    以前ガルちゃんで元ボディビルダーで今妊婦だって書いてる人いたけど無事お子さん産まれたのかしら…

    +57

    -1

  • 38. 匿名 2016/09/15(木) 22:29:58 

    京大法学部卒のニートが親戚にいます。
    家庭内暴力もひどくクズです。

    +112

    -4

  • 39. 匿名 2016/09/15(木) 22:30:20 

    日本語教師で世界中飛び回ってます。

    +64

    -6

  • 40. 匿名 2016/09/15(木) 22:30:53 

    >>1
    プニプニ

    +6

    -3

  • 41. 匿名 2016/09/15(木) 22:31:42 

    おばあちゃんが海女で、中学生くらいの時に見よう見まねで海に付いて行ってたんだけど、大学出てそこそこ名のある商社に就職して3年で病んで、実家帰って海女してます。

    +161

    -2

  • 42. 匿名 2016/09/15(木) 22:31:53 

    >>13は、
    2004年に死去した故・中島らも氏の経歴でしょ。
    確かに異色と言えば異色

    +50

    -3

  • 43. 匿名 2016/09/15(木) 22:32:16 

    プロレスラーでした。ちょくちょくおじゃましてごめんなさいね(^^;
    理学療法士の学校に通っています。必ず合格して、東京オリンピックの頃にはアスリートの皆さんを支えるくらいになりたいです。一時だけど、華やかな舞台を経験させてもらいました。今度は縁の下の力持ちになります\(^o^)/

    +160

    -2

  • 44. 匿名 2016/09/15(木) 22:34:19 

    >>3
    むしろすごく尊敬します!
    かっこいい!!

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2016/09/15(木) 22:34:30 

    短大英語英文科卒→英語学校→事務職→仲卸会社→海外ボランティア1年→結婚→子1人→離婚→看護学校3年制卒→正看護師8年目、今ここ。
    人生迷走してます笑笑

    +175

    -3

  • 46. 匿名 2016/09/15(木) 22:34:36 

    >>1
    会社員って多数派だから普通に思えるのかもしれないけど、保育園でしか働いてない私には別世界で憧れですよ。

    +46

    -5

  • 47. 匿名 2016/09/15(木) 22:34:53 

    未だに普通の会社員になりたくないとか言う学生がいるんだね。私の若い頃もそんなこと言ってるのがたくさんいたな。
    結局みんな普通のOLになったけどね 笑

    厨二病みたいな感じだよねw

    +18

    -12

  • 48. 匿名 2016/09/15(木) 22:35:25 

    高卒→フリーター→暇だから本読みまくったら、勉強に目覚める→アラサーで大学受験→そこそこの国立大合格→司法書士試験の猛勉強中

    +152

    -4

  • 49. 匿名 2016/09/15(木) 22:36:49 

    普通の会社員、って言われてイライラしてる人たちは何なのよ
    自分の夢が叶わなかったからって八つ当たりするのは良くない

    +6

    -16

  • 50. 匿名 2016/09/15(木) 22:37:01 

    舞妓

    +44

    -5

  • 51. 匿名 2016/09/15(木) 22:37:23 

    東大出て民間の会社に就職したけど、毎日クソくだらないことで上司とぶつかって、
    なんなら会議で机をバンバン叩きながら喧嘩して、影で「東大出のくせに無能」って言われてるよ。

    +41

    -2

  • 52. 匿名 2016/09/15(木) 22:38:45 

    >>34

    芸術系は、実家が金持ちが多いから
    就職せずに親からの援助は多いよ。

    芸術家で自分の名前だけで活躍できる人は、才能のある選ばれた人。

    +67

    -3

  • 53. 匿名 2016/09/15(木) 22:38:57 

    >>4
    ボテル業…w

    +16

    -3

  • 54. 匿名 2016/09/15(木) 22:39:47 

    動物が好きで中学卒業から住み込みの訓練士やってます、驚くかもしれませんが給料はなく雑費名目で月5千円貰ってます、そのかわり食住はタダです。
    意外と思いますが女男比7:3で女性が多い仕事です。

    +77

    -3

  • 55. 匿名 2016/09/15(木) 22:40:28 

    十代のとき映画に主役五人の内の一人で出ました!
    舞台挨拶も出て…って目茶苦茶アングラな感じだったけど。
    とにかく良い経験になりました。
    けど画面に映る仕事がどうしても好きになれなくて辞めました。

    +66

    -1

  • 56. 匿名 2016/09/15(木) 22:41:35 

    従兄弟は
    専門学校→そのまま技術職→ブラックだったので辞める
    →辞めた次の月に遊びに行った先で偶然会った知人に誘われて接客業

    専門学校はまったく意味なしw

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2016/09/15(木) 22:41:35 

    パート主婦しながら学生してる
    子供がいないし老後何とか仕事をしたいので
    とりあえず生活するために。。。

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2016/09/15(木) 22:42:50 

    大学卒業、ディズニーのダンサー6年、ミュージカルのダンサー半年、モスバーガーでバイト4年、いま花屋さん2年目。

    +108

    -2

  • 59. 匿名 2016/09/15(木) 22:44:38 

    フリーター→日本語教師の資格取るも大卒じゃないと!(意味不明)と言われフリーター→ワーホリで旦那と出会う→幸せな結婚生活

    すげーと思う友人

    +60

    -2

  • 60. 匿名 2016/09/15(木) 22:45:30 

    CAしてましたが今は焼肉屋でバイトしてます。
    明日はスタバの面接行きます。

    +121

    -2

  • 61. 匿名 2016/09/15(木) 22:47:38 

    仕事の経歴だけが人生じゃないよ

    普通に会社勤めして、結婚して、子どもが成人してからネイルの勉強して資格とって老人ホームなどにボランティアでネイルをやりに行っている人

    何年も働いてお金ためて、バックパッカーで世界じゅうまわった人

    田舎の普通の会社で働きながら、地元の町おこしをしようと有志を集めて色々と企画している人

    などなど、周りには一生懸命に輝いている人がいますが、その人達を見ていると、大切なのは就職先ではなくて自分の生き方だなぁと思うよ~!

    +85

    -4

  • 62. 匿名 2016/09/15(木) 22:47:54 

    大卒後→留学→帰国後 一年ほど無職→アパレルの事務しながら、風俗のバイト→足を洗い 社長秘書→玉の輿で結婚

    親友にさえ言ってない、棺桶まで持っていく秘密

    +53

    -8

  • 63. 匿名 2016/09/15(木) 22:48:17 

    雙葉小中高→東大→省庁→カジノディーラー→鳥類飼育用具販売者

    +70

    -4

  • 64. 匿名 2016/09/15(木) 22:51:43 

    高校中退→高卒認定→調理師専門学校→フランスで飴細工のパティシエになるため修行してましたが、金銭的に厳しくなり帰国→現在田舎のタワーレコードで働きながら、近所のスーパーで手作りケーキのコーナーを担当させて頂いてます^_^
    またお金貯まったら、行きたいな。28歳ですが。。。

    +92

    -2

  • 65. 匿名 2016/09/15(木) 22:53:09  ID:5nFE2GUyUr 

    小さいころから英会話、英語科の短大卒
    中小企業の建築関係に勤め結婚 専業主婦
    手話通訳の試験受けてバイト公務員です。

    +9

    -5

  • 66. 匿名 2016/09/15(木) 22:53:24 

    >>48
    不安障害のトピでまったく同じ経歴の人がいました! 同じ人なんですかね?
    本当にすごいと思います。
    普通の人は司法書士の難しさを知りませんが、同級生が司法書士の勉強をしていたので、大変さは知っています。彼は5年間頑張って合格しました。
    しかし、田舎には勤める事務所がなく、今、大阪の事務所で勤務してます。
    頑張ってください!

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2016/09/15(木) 22:53:48 

    第三者の変わった経歴を伝えてみても良いのですね。
    てっきり、変わった経歴の人って、これを見ているガルチャンに聞いているのかと思いながら見ていたので、亡くなった中島らもさんに成りすまして不謹慎だという気持ちでマイナスを押してしまいました。

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2016/09/15(木) 22:54:48 

    大学卒業→
    会計士目指すも(会計士大増員で)会計士の将来に疑問&勉強嫌になって起業→
    数年で年商億超え→数年後会社畳む→今

    正直従業員の職歴的には微妙だけど
    起業してそれなりに成功して色々見た結果
    世界って広いくていろんな仕事してる人が居て
    割りと信じられない仕事(ひどい場合だとナンパ師)で年収数千万貰ってるの見たから
    人間万事塞翁が馬っていうか割りと明るく生きられるようになった

    トピ主もあまり深刻になる必要ないよ世界は広いんだし

    +33

    -1

  • 69. 匿名 2016/09/15(木) 22:56:39 

    大学の芸術学部演劇専攻時代に保育士資格取って卒業してから児童養護施設、児童相談所、自立支援施設と働いて、今は女子専門の更生施設で働いてる。
    保育士資格なのに保育園経験と乳幼児経験ほぼ無しって言うのが珍しいと言われる。

    +15

    -2

  • 70. 匿名 2016/09/15(木) 22:56:55 

    高校中退して舞妓、25歳で大学入学、卒業後は養蜂場で働いてます。

    +55

    -1

  • 71. 匿名 2016/09/15(木) 22:57:35 

    普通に育ったつもりが、小学4年生の時
    親から韓国籍と言われ( ゚д゚)それから
    朝鮮学校で共産主義教育受ける。
    徹底した反日反米教育受ける。
    ただ、私は洗脳されず、高校生の時
    全寮制の学校から、逃げて帰り、
    日本の高校に転入。
    自分のアイデンティティは日本にあると思う。
    韓国籍、朝鮮籍でもこんな人も大勢います。
    蓮舫ではないけど、数奇とまでは言わないけど
    けっこう苦労してる(^^;;
    どう言われようと、生まれ育った日本が好きだし、
    いまは日本のために身を粉にして働いている

    +178

    -3

  • 72. 匿名 2016/09/15(木) 22:57:40 

    変わった経歴って
    利権がらみで甘い汁吸ってる、
    都議会のドンのことじゃん!

    +4

    -5

  • 73. 匿名 2016/09/15(木) 22:57:56 

    商社の秘書を辞めて海産物の卸売業をしています。ネットで販売もはじめました。きっかけは震災です。石巻出身です。津波で有形無形の、あらゆるものが無くなってしまいました。それでも前を向いて頑張ります。ここではじめて言えますが、全国からたくさんのご支援を本当にありがとうございます!

    +88

    -0

  • 74. 匿名 2016/09/15(木) 22:58:16 

    右手で左手をいじめてた

    +4

    -5

  • 75. 匿名 2016/09/15(木) 22:59:49 

    保育士→
    キャバクラ→アパレル→
    保育士→
    専業主婦(一瞬)→
    パート保育士
    全て20代の10年間に起こってます。ちなみに、キャバクラ、アパレルは2年間。人生の汚点、消したい過去でしかないから旦那にも黙ってます。

    +24

    -4

  • 76. 匿名 2016/09/15(木) 22:59:55 

    >>63
    どういういきさつでなった経歴なのか知りたい…

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2016/09/15(木) 23:07:16 

    >>33
    私も一緒!
    銀座と京都祇園のグラブホステスで
    No.1やってた。

    店を持とうかと思って奔走してる内
    これまで磨いたスキルを生かし
    看護師になった。

    +34

    -12

  • 78. 匿名 2016/09/15(木) 23:09:41 

    >>52
    >>34
    いや、私は東京芸大じゃないけど、芸大系は芸術至上主義で自由な創作こそ正義、企業に就職して商業主義に染まるのは悪、みたいな厨二病的思想があったりするのよ…あ、本当に才能あったりお金持ちだったりで見通し立ってたらゴメンなさい。

    +26

    -3

  • 79. 匿名 2016/09/15(木) 23:11:44 

    大学卒業→アパレル就職→事務職→農家の嫁→法律事務所勤務。
    40過ぎても、やろうと思えば、やれる!
    嫁が一番つらかったよ(笑)

    +62

    -1

  • 80. 匿名 2016/09/15(木) 23:18:09 

    都内私立大卒→歌手目指す→クラブホステス→外資系OL→結婚→専業主婦→出産→子育て中。そろそろ職場に復帰かなー。今ここ

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2016/09/15(木) 23:21:26 

    宝塚→SMBC

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2016/09/15(木) 23:22:25 

    某大手企業受付



    爺の愛人



    フラワーアレンジメント関連の会社社長にしてもらう



    某セレブ番組出演



    違うジジイの愛人になる





    現在、たまに放送作家


    愛人生活バンザイ。もう一生働かなくて良いだけもらってる

    +71

    -7

  • 83. 匿名 2016/09/15(木) 23:23:31 

    ブラックベンチャー企業から小学校教諭。小学校の仕事もかなりのブラック。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2016/09/15(木) 23:23:32 

    >>76
    >>63です。

    省庁→マカオで行ったらおもしろくて日本のカジノで修行
    →客船カジノディーラー→ラスベガス勤務→
    住んでたホテルのフロントにいた鳥が可愛くて鳥好きに→
    愛鳥大国ドイツへ移住→鳥関係ボランティアをする→
    日本は鳥関係の用具が遅れてるので
    帰国して鳥専門医に談判に行きアドバイスをもらう→
    鳥類飼育用具販売者

    +40

    -1

  • 85. 匿名 2016/09/15(木) 23:30:05 

    大卒ー留学ー海外就職ー永住権ー30代でCAの仕事に就いた。
    今も現役バリバリのアラフォーです。
    やりたい事はとことんチャレンジしていく人生です。

    +34

    -0

  • 86. 匿名 2016/09/15(木) 23:31:14 

    >>84
    フラミンゴホテルかな??

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2016/09/15(木) 23:39:13 

    マイナスかもだけど

    高校中退ー、キャバ嬢ー、高卒認定ー、大学入学ー、妊娠ー、結婚、大学卒業、中学教師

    いろいろとありました

    +63

    -2

  • 88. 匿名 2016/09/15(木) 23:39:17 

    小学生~高校時代
    ・とにかく芸能人になることが夢だった。芸能人以外、やりたい仕事がなかった。

    芸能人の夢を諦め、3つの専門学校に行く。
    ・音響系(レコーディングミキサーになるため)・・・挫折し中退。
    ・音楽系(音楽療法士になるため)・・・挫折しDJやリミックスに転向し卒業。
    ・ファッション系(スタイリストになるため)・・・挫折し、役者を再度志したが卒業。

    社会人
    ・MLMビジネスや自己啓発にどっぷりハマり、養成所まで通ってた役者の夢はフェードアウト。
    バイトや派遣を転々としながら、MLMビジネスや代理店ビジネスで成功をひたすら夢みてた。

    現在(35歳)
    ・営業向いてなくて一向にビジネスで成功しない。仕事を転々としてきたので正社員での就職は困難な為、派遣のコールセンターで時給で働く日々、さらに借金まみれで、未だに独身。将来かなり不安で、人生崖っぷちです。

    +18

    -3

  • 89. 匿名 2016/09/15(木) 23:41:46 

    元アナウンサーです。
    退職して結婚して引越しし、15キロ太ったので
    誰にも信じてもらえないと思います。
    今は事務職です。
    5時に退社できるなんて前職の不規則な生活を思えば
    夢のようです。

    +40

    -1

  • 90. 匿名 2016/09/15(木) 23:44:18 

    私立高校中退→家政科の高等課程卒業→個人でコス衣装作成してお小遣い稼ぎ(半分ニート)→キャバ嬢→お客さんの会社で経理のバイト(時給800円)→派遣→担当した会社からヘッドハンティング→今そこそこ大手の会社で正社員

    不登校だった私をやりたいことのでこる学校に編入させてくれた母に感謝してます。

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2016/09/15(木) 23:44:40 

    藝大卒業→郵便局→デパート→福祉施設
    夢は移動販売のクレープ屋さん
    と言う人を知っています。

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2016/09/15(木) 23:47:48 

    中学引きこもり→高校中退→ニート→大検(今で言う高認)→アクセサリー彫金専門学校→郵便局で局長室→建築会社で総務事務→飲食系会社で経理→結婚→専業主婦→今ハンドメイド作品で小遣い稼ぎ。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2016/09/15(木) 23:56:32 

    興味ないのに、キャバ、風俗、
    巫女
    歯科

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2016/09/16(金) 00:00:29 

    美容師
    自衛隊
    カフェオーナー

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2016/09/16(金) 00:01:26 

    外資系の証券会社でバリバリ働いて英語もペラペラなのに、今は旦那さんが経営してる飲食店で働いてる友人がいる。
    年収も全然違うだろうに勿体無いなと勝手に思ってる。

    +28

    -1

  • 96. 匿名 2016/09/16(金) 00:11:27 

    >>60
    私も元CAです。今は介護職です。
    焼肉屋でバイトされてると聞いて少し気持ちが軽くなりました。
    スタバ受かりますように!^ ^

    +44

    -1

  • 97. 匿名 2016/09/16(金) 00:12:54 

    偏差値75のトップ公立高校出て反対を押し切り専門学校へ行き就職したが数ヶ月で退職、その後プータロー。両親が気の毒です。
    親に当たり散らしてるそうです。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2016/09/16(金) 00:24:05 

    慶応大学卒業→米留学→そのまま米で就職→3年後中国へ飛ばされ病む→退職して日本帰国→半年ニート→某航空会社就職→気付いたら30代半ば独身…

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2016/09/16(金) 00:24:09 

    音大→演奏仕事やりつつ各種バイト→バイトの流れで広告屋→同僚が起こした事務所手伝いつつ今までの縁でのこぼれ仕事をフリーで→全部整理して派遣で事務職はじめる

    与えられた場所から目の前のできることコツコツやってたつもりのただの安定志向なんだけど、安定から遠ざかってるがな!と気付くのが遅かったw

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2016/09/16(金) 00:36:39 

    30歳の時、同窓会で再会した彼(元担任)と結婚しました。

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2016/09/16(金) 01:41:04 

    ダンサー ヘルニアで引退→航空会社社員→大学で心理学学ぶ→水商売でお金貯める→海外の大学卒業

    さて次どうしよう イマココ

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2016/09/16(金) 01:44:11 

    >>87 いろいろある方がいい先生になれると思う。人の痛みがわからない先生とは違う。

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2016/09/16(金) 02:27:09 

    普通の大学卒業後
    ジムのインストラクター
    毎日ステージに立って会員さんと運動してます

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2016/09/16(金) 02:34:17 

    藝大卒業→イギリス人と結婚→小説家

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2016/09/16(金) 02:47:41 

    高卒と同時に介護福祉士の国家試験合格。
    18〜22までほとんど医療、福祉の道。
    ほとんどというのは転職で1、2回介護から離れたけど1週間くらいでまた介護職に戻ったから。
    高卒で社会人はいたって普通だけど10代から周りがしたがらない介護職を自ら選ぶ自分が変わってるかなと思ってる(笑)下の世話も苦じゃないし。

    だから社会人生活で、固定土日休みとか祝日とか盆、年末年始、大型連休とか未知の世界!連休あって2日。
    22で結婚して23の今、パートを探してるけどそのパートも福祉のパートを探し中。
    あんな仕事してみよっかなってのはあるけど、求人見てても結局、福祉ばっかり目にいくし!
    これからもなんだかんだ経歴は福祉業界で埋め尽くされます(笑)んーでも経歴には変わりないかな(笑)

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2016/09/16(金) 04:07:10 

    >>33私も、看護学生の頃はキャバでバイトしてた〜。多いよね〜、お水上がりの看護っちゃんって…

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2016/09/16(金) 04:16:06 

    >>87うちの子の先生にはなって欲しくないタイプだね

    +1

    -6

  • 108. 匿名 2016/09/16(金) 04:19:30 

    >>105医療って言っても雑用、オムツ交換要員だよね…介福って。

    +4

    -15

  • 109. 匿名 2016/09/16(金) 06:38:07 

    >>1
    普通ってあなたが決める事じゃなくて、人それぞれ違うんんだよ

    自分が絶対正しいと思っても、周りが全員あなたと反対意見なら、その人達が普通であなたがおかしな人になるよ


    +1

    -3

  • 110. 匿名 2016/09/16(金) 07:51:17 

    >>108
    いちいち見下すような発言して感じ悪いね。それを含めての医療でしょうよ。それに雑用っていい方ないわ。あなた、将来病院か介護か絶対にお世話になると思うけど、馬鹿にしない方がいいよ。どんな職業の人だって、その人がやってくれるからこそ社会が回ってるんだから。

    +26

    -2

  • 111. 匿名 2016/09/16(金) 09:17:44 

    >>101
    海外で就職でいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2016/09/16(金) 09:44:47 

    メイド喫茶でバイトしてました。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2016/09/16(金) 09:51:58 

    映画の人恋空かな?って勝手に思ってる

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2016/09/16(金) 12:19:04 

    結婚式場→お葬場→結婚式場→遺品整理の仕事

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2016/09/16(金) 12:48:47 

    >>79
    今は嫁もうやってないの?農家は大変そうだよね

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2016/09/16(金) 12:50:49 

    >>108 その雑用でも、患者にとったら大切なことのひとつでしたがらない人が大半。
    例えばオムツ変えるだけではなく、排泄状況もきちんと分かってる上ですよ!どんな薬を投与しているかとかもそれによっては臨機応変にしなければならないから。
    入浴介助でも皮膚に異常はないかなどきちんと見なければならないし、あなたが思ってる雑用中も異常があれば対応し、看護師や医師に繋げないといけません。命を預かってますから。
    確かに一般的には雑用と思われてると思います。
    悲しいけど、これが現実。
    なかなかどんな仕事なのか世に知られないし、やりたがらない仕事だからこそ、知ろうともしない。
    今では介福も研修受ければ吸引も許される時代。
    雑用だけではないよ!!

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2016/09/16(金) 13:33:03 

    10年近くニートやってました/(^o^)\

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2016/09/16(金) 13:41:22 

    銀行員→結婚→簿記の勉強→司法書士の事務所→パン屋→離婚→ペットショップ→自宅の犬の介護をしながら内職・・・今ココ

    貧しいけど、DVだった元旦那や職場の人間関係、クレーム多かった接客業を逃れて、静かに暮らせる今が精神的に1番楽です

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2016/09/16(金) 16:51:45 

    高校3年生でエロ漫画家→〆切が面倒臭くて辞める→声優目指して学校に通う→CMに大勢の中の1人として出る→学校に通うのが面倒臭くなり退学→高校卒業後、印刷会社に就職→飽き性で半年で辞める→今現在までフリーター。
    結婚も2回したけど、元々旦那がオカマ(知らなかったの)で、元旦那が浮気性というね(´;ω;`)
    私の20代30代はあまり幸せではなかったなー。
    今40代が1番楽しいかもですよ(*´ω`*)

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2016/09/16(金) 18:58:32 

    看護師5年➡︎沖縄移住、ホテルでリゾバ1年➡︎沖縄でリラクゼーションスタッフ2年➡︎沖縄で看護師3年➡︎6年後、関西に移住➡︎半年後、夫と出逢い、32歳でスピード婚

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2016/09/16(金) 23:16:50 

    主さんへ

    普通が一番です

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2016/09/17(土) 10:09:03 

    普通じゃないのもいいと思います!

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2016/09/17(土) 20:03:03 

    元・エロ本編集者

    男性心理とセックスについてなら、何でも答えられる自信あり

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード