-
1. 匿名 2016/09/15(木) 17:19:10
服を処分したいです!
冬用のコートだけで10着あり、どれも去年1度は着たものばかりで捨てられません(T^T)
アドバイス下さい!+115
-8
-
2. 匿名 2016/09/15(木) 17:19:48
どうぞ捨ててください!+224
-5
-
3. 匿名 2016/09/15(木) 17:19:53
売ればいいよメルカリで‼️+182
-9
-
4. 匿名 2016/09/15(木) 17:19:54
捨てなさい!または売る!+163
-7
-
5. 匿名 2016/09/15(木) 17:20:08
メルカリで売っちゃえば?+82
-7
-
6. 匿名 2016/09/15(木) 17:20:16
ゴミ袋に入れてゴミの日に出すそれだけのこと。
簡単だよ。+206
-8
-
7. 匿名 2016/09/15(木) 17:20:17
わかる!いつか着ると思って捨てれない!+168
-7
-
8. 匿名 2016/09/15(木) 17:20:21
そこで「ときめくかときめかないか」ですよ+205
-12
-
9. 匿名 2016/09/15(木) 17:20:25
とりあえず売る。
少しでもお金になるように。+128
-5
-
10. 匿名 2016/09/15(木) 17:20:27
売りな!+60
-6
-
11. 匿名 2016/09/15(木) 17:20:28
衣替えのタイミングでバンバン捨ててるよ
捨てられないならメルカリにでも出してみたら?+109
-4
-
12. 匿名 2016/09/15(木) 17:20:45
捨て始めると止まらなくなります!
スッキリしますが、後悔のないようにー!+121
-1
-
13. 匿名 2016/09/15(木) 17:20:56
邪魔じゃん!+20
-3
-
14. 匿名 2016/09/15(木) 17:21:04
メルカリかアッテに出す
ゴミにすれば袋代がかかる
売れればプラスになるよ。+11
-13
-
15. 匿名 2016/09/15(木) 17:21:05
同じく!
捨てられない人種は服って溜まるばかり、、、。
どうやったら 捨てられるのだー?!+44
-4
-
16. 匿名 2016/09/15(木) 17:21:06
服売る女+10
-11
-
17. 匿名 2016/09/15(木) 17:21:06
アラサーになってから太りはじめて
30超えたら急速にデブになった
生理もおかしい
昔の服はサイズが合わないので捨てるしかないし
そもそも30超えて可愛い服とか着てたら変だし
だいたい男性から相手にされなくなったからどうでもいいような気もするし+37
-36
-
18. 匿名 2016/09/15(木) 17:21:16
考えて買いましょう!
以上!+25
-6
-
19. 匿名 2016/09/15(木) 17:21:19
ダサいよ それ 捨てなさい+68
-3
-
20. 匿名 2016/09/15(木) 17:21:35
「微妙」なのを全部捨てるとスッキリするよ
自分はこの前4万円したけど数回しか着なかったジャケットを捨てました+166
-5
-
21. 匿名 2016/09/15(木) 17:21:39
着てるなら無理に捨てなくても良いのでは?
2年以上着てないなら捨てちゃえ。+106
-3
-
22. 匿名 2016/09/15(木) 17:21:45
売ったらまた買っちゃうんじゃない?
1度着たならコートは取っておいて、他の去年着てない服捨ててください+60
-3
-
23. 匿名 2016/09/15(木) 17:22:00
綺麗な状態なら寄付とかもあるよ。汚かったりボロいのは駄目だけど+27
-2
-
24. 匿名 2016/09/15(木) 17:22:19
わかりすぎる。そして、何年も着てなかったのに手放した直後に「あぁ〜あれがあったらこの服と合わせられたのに〜」ってなるんだよね。
って、こんな事言っちゃ主さん余計に捨てられなくなるねw+192
-5
-
25. 匿名 2016/09/15(木) 17:22:21 ID:dnnY9tQZhp
なんで捨てたいの?
去年一回も来てないなら捨てればいいと思うけど着てるんじゃん+71
-2
-
26. 匿名 2016/09/15(木) 17:22:33
売ること考えると面倒になってやる気減退したので、シンプルに棄てるのが楽!+48
-0
-
27. 匿名 2016/09/15(木) 17:22:34
いらない 何も 捨ててしまおう+145
-2
-
28. 匿名 2016/09/15(木) 17:22:57
思い切って服たくさん捨てたら、「うわ~あれ捨てたんだった~!!」って後悔しかしてない(笑)+77
-5
-
29. 匿名 2016/09/15(木) 17:22:59
あれこれ考えたら片付かないよ。
容赦なく捨てること。
+45
-2
-
30. 匿名 2016/09/15(木) 17:23:07
暇があるなら売っちゃえば良いよ!!
私、服を買うのが好きで、どんどん溜まって行っちゃってたんだけど、いらない服(状態の良いもの)を売りまくって、気づいたら10万超えてたよ!!+38
-4
-
31. 匿名 2016/09/15(木) 17:24:14
よし!今から引き取りに行くよ+37
-4
-
32. 匿名 2016/09/15(木) 17:24:20
>>17
歳のせいにするから太り続けるんじゃない?
私アラサーから痩せはじめたよ。
30過ぎてかわいい服は無理だけど、太ったのは歳のせいじゃないよ+67
-17
-
33. 匿名 2016/09/15(木) 17:25:09
>>32
へえ!すごい!
美意識高いのね!!!+26
-20
-
34. 匿名 2016/09/15(木) 17:25:23
状態が良くて定番の型なら、若い知り合いや親戚にあげるとかは?私は昔買ったリズリサやらセシルマクビーやらの服を高校生のいとこにあげたらめっちゃ喜んでくれたよー+13
-3
-
35. 匿名 2016/09/15(木) 17:25:37
+18
-17
-
36. 匿名 2016/09/15(木) 17:25:46
今日、着ない服があれば買い取りますという電話があったが、
なんか面倒くさそうなので、着ない服はありませんと断った
これってどうなんですか?自宅に訪ねてくるんですか?+22
-10
-
37. 匿名 2016/09/15(木) 17:26:02
誰かに差し上げれば?+10
-9
-
38. 匿名 2016/09/15(木) 17:26:42
可愛いなあ捨てられないなあって思ってた服があったんですが、
そういやこれ着てる時セクハラにあったな、とか彼氏にふられたなとか悪い思い出がセットにある服は、運気を捨てるためにも捨てれたよ!☆
+99
-2
-
39. 匿名 2016/09/15(木) 17:26:54
潔く捨てな!+22
-2
-
40. 匿名 2016/09/15(木) 17:27:47
1度は着たってことは1度くらいしか着てないものもあるんじゃないの?+22
-1
-
41. 匿名 2016/09/15(木) 17:27:53
>>17
太るのはわかるけど、それで生理不順はおかしくない?
婦人科行ったり、内科で甲状腺とか調べてもらったら?
橋本病だと太ってやる気なくなって生理乱れたりもするよ。+37
-7
-
42. 匿名 2016/09/15(木) 17:27:55 ID:aMwXEB4Qpv
捨てるとスッキリします
当たり前ですが、在るもので着回せばよいだけのはなしです+50
-1
-
43. 匿名 2016/09/15(木) 17:27:58
メルカリめんどくさかったら、
ゴミ袋にいれて近所のリサイクルショップに
持っていく。
セカンドストリートみたいなやつ。+80
-1
-
44. 匿名 2016/09/15(木) 17:28:01
去年1回しか着てないのなら逆になくても大丈夫だと思いますよ+21
-2
-
45. 匿名 2016/09/15(木) 17:28:14
>>37
貰う側が迷惑じゃない?余程好みじゃない限り、ごみになるだけじゃん。サイズもあるしさ
+19
-2
-
46. 匿名 2016/09/15(木) 17:28:15
年二回大掃除してるよ。
ゴールデンウィークと年末かな。その時に2年着てない服とサイズ合わないのは捨ててる。
絶対一着は捨てる物でてくるから毎回その時ゴッソリ捨てる。メルカリとかヤフオクで売るの、メンドくさくて合わなかったわ。+74
-1
-
47. 匿名 2016/09/15(木) 17:28:22
今、サッとゴミ袋に入れなさい。+34
-4
-
48. 匿名 2016/09/15(木) 17:28:22
>>32
わかる!
アラサーになって太り始めて、とか言う人
言い訳ばっかするから太るんだよ+27
-13
-
49. 匿名 2016/09/15(木) 17:28:22
断捨離しましょう。
たくさんあっても着ないと意味ありません。
というか。
わたしが断捨離したきっかけは。
落ち込んで悩んで心ぼろぼろの時。
満たされなくどうしょうもないとき。
1冊の本に出会いました。
掃除力の本書いた先生。
あの本読んで本も服も売りに行ったわ!
服タンス中見やすくなったよ!
あまり買わなくなるし。でも最近心寂しく買うわ。
前より使うようになったよ!
前はただ置いとくだけ。
+11
-5
-
50. 匿名 2016/09/15(木) 17:28:28
メルカリとか面倒だからドンドンダウンウェンズデイってお店に売りに行く。重さで値段つくし売れないものは海外に送るみたいだから引き取ってもらえるよ+39
-1
-
51. 匿名 2016/09/15(木) 17:28:32
捨てる前に友達や妹にいる物だけ譲った。
残りは捨てました!+1
-4
-
52. 匿名 2016/09/15(木) 17:29:05
>>36
うちもかかってきて不用品ならなんでもOKって
で、めっちゃ古いデスクトップのPCでもいいって言うから来てもらったら断られた…
なんじゃそりゃあ〜+8
-1
-
53. 匿名 2016/09/15(木) 17:29:09
>>36
家の前に置いておけば勝手に持って帰ってくれる時もあれば(これはお金はもらえない)、その場で重さを測って重さ分のお金を渡して帰って行くところもあるみたい。+7
-1
-
54. 匿名 2016/09/15(木) 17:29:44
同じ服を友達が着てると想像して、可愛いと思うか思わないかで、捨てるか捨てないか決めてみるとかはどう?+33
-2
-
55. 匿名 2016/09/15(木) 17:30:10
>>48
自演の煽りが下手すぎるわ!
やり直し!!+3
-3
-
56. 匿名 2016/09/15(木) 17:30:19
>>17
歳のせいにしないで病院行ったほうがいいよ
病気の可能性ある
歳とったからって太らないよ+12
-3
-
57. 匿名 2016/09/15(木) 17:30:34
売れるほどいいもの?
流行りのもの?
でないなら捨てるべき。+18
-0
-
58. 匿名 2016/09/15(木) 17:30:37
20代前半でよく似合う服は後半じゃ着れないし
20代後半によく似合う服は30代じゃ着れない
だから捨てるしかない+30
-1
-
59. 匿名 2016/09/15(木) 17:31:06
寄付したら?
都内ならサルベーション・アーミー(イギリス生まれの救世軍)で毎週バザーやってるし
ユニクロ・guは各店舗で引き取ってくれて難民支援に
H&MはH&M以外の服でもボロでも引き取ってくれる+15
-0
-
60. 匿名 2016/09/15(木) 17:31:10
下手に利益を求めると手間がかかって面倒になっちゃって挫折するから
袋にガンガンブチ込んで捨てるか、少しでも現金化したければリサイクルショップにまとめてポイするヨロシ+61
-0
-
61. 匿名 2016/09/15(木) 17:31:13
>>36
気になって調べたけどとても怪しいので断って正解!!!+9
-0
-
62. 匿名 2016/09/15(木) 17:31:15
>>55自演の煽りってなに?+2
-3
-
63. 匿名 2016/09/15(木) 17:31:18
誰かにあげれば?と思わない方が良い…
自分がいらないものは、人もいらない。
ゴミに出すべし。+85
-0
-
64. 匿名 2016/09/15(木) 17:32:02
斎藤一人さんの本読むと使わない服には運下がるという。
浮遊霊とか。
面白く断捨離説明しているよ!
+6
-6
-
65. 匿名 2016/09/15(木) 17:33:05
で、一着いくらくらいなコート?+7
-3
-
66. 匿名 2016/09/15(木) 17:35:25
着ない服は結局着ないで終わる。
外には着ないけど部屋着で着るかもとおもっても結局着ない。+50
-1
-
67. 匿名 2016/09/15(木) 17:36:08
去年一度でも着てるなら、無理に捨てることないのでは?
とりあえず、もう少し待ってみて今冬着なかったものを捨てればいい。
新しいのは買っちゃ駄目ですよ。1着買うなら1着捨ててから。+29
-1
-
68. 匿名 2016/09/15(木) 17:36:15
私は古着でワクチンっていうNPOに送ってるよ!たんすも心もスッキリするしおすすめ+8
-1
-
69. 匿名 2016/09/15(木) 17:36:44
舛田光洋さんという方であなたが輝く掃除力だっけ?
あれ読むと物捨てられました。
たくさんのCD、本、服も。
断捨離して。
今は心が前よりすっきりしたよ。捨てるのはもったいないから。
売ったほうがお得だよ+10
-1
-
70. 匿名 2016/09/15(木) 17:36:49
ブックオフで売りましょう。
自分はそうしてるよ。+13
-1
-
71. 匿名 2016/09/15(木) 17:37:15
コート捨てれないで困ってるなら、私が貰ってあげるよー+7
-4
-
72. 匿名 2016/09/15(木) 17:38:24
タイムリー!
私も最近どっさり古着屋さんに売りに行きました
1、暑い時期に冬物を売ると良い値段になる
2、着心地の良くない服は可愛くても着ない
3、今の自分に似合わない服は似合う人へ回す
昔より痩せても体のシルエットが違うし、安くても今!似合う服だけに厳選できましたよ~+23
-1
-
73. 匿名 2016/09/15(木) 17:38:54
主です
母に買ってもらった服は特に捨てられません…
コートの値段は10万~5000円ほどのものです
捨てたい理由は冬に赤ちゃんが生まれるので、それまでに部屋の収納にゆとりを持たせたいからです
コート以外の10着ほどはゴミ袋に突っ込みましたが、まだまだすっきりしません+23
-8
-
74. 匿名 2016/09/15(木) 17:39:34
私は、「捨てられないならとっときなよ☆」と思ってしまう派+4
-4
-
75. 匿名 2016/09/15(木) 17:41:58
>>73
無理なさらずにー!まずはコート最下位から捨ててみては?+29
-0
-
76. 匿名 2016/09/15(木) 17:42:50
ロング丈のトレンチコートをブラックとベージュで1着ずつ持っているのですが、ブラックは必要ですか?
ベージュは春にヘビロテします
ブラックは就活のときに買ったものです+5
-4
-
77. 匿名 2016/09/15(木) 17:44:18
トピ主さんその値段じゃ確かに迷うね。
わたしも一回も着ないコート。
自分で買ったほしくって。
だけど全然着ないで満足でタンスの肥やし。
何万したからかな。
いまだにタンスにあるよ!
成人で親から買ってもらったスーツもあったがそれは捨てたわ。時代かんじるから。
+9
-2
-
78. 匿名 2016/09/15(木) 17:45:07
>>73
他の人も書いてたけどユニクロで買ったものはユニクロにもってたり、他のブランドのものならH&Mで一袋500円の割引券になるよ。+10
-1
-
79. 匿名 2016/09/15(木) 17:45:45
メルカリとかイライラするだけだから私は安くても店舗に売る+57
-0
-
80. 匿名 2016/09/15(木) 17:46:12
申し込みポチる
⇩
空箱届く
⇩
服詰め込みまくる
⇩
箱送る
⇩
終わり&お金もらえる
簡単便利だったよ。+42
-2
-
81. 匿名 2016/09/15(木) 17:46:29
>>76
しらんがな+3
-2
-
82. 匿名 2016/09/15(木) 17:46:48
トピ主さん何枚かだけとっといたら?
これは着そうだ絶対とか高い物だけとか。
無理して捨てなくてもいいが。
これから先のこと考えたらやはりどれかとっといてどれか捨てたら売ったら。
タンスかな!広くなるよ!+5
-1
-
83. 匿名 2016/09/15(木) 17:47:18
赤ちゃん産まれるなら使えるコートの形が限られてくるんじゃないかな
派手すぎるとかカチッとしすぎる感じのは流行ってないしいらないかな+19
-0
-
84. 匿名 2016/09/15(木) 17:49:42
>>32
いや、加齢で代謝が落ちるのは医学的にも証明されてるんだから、そこまでの言い切りはどうかと思うよ。
「加齢で痩せにくくはなるけどその分努力しよう」くらいに言った方がまだ納得できる。+27
-4
-
85. 匿名 2016/09/15(木) 17:49:47
>>36
自宅に来るのは、防犯の意味でも辞めておいて正解かもしれませんね。
知り合いが、業者に この商品以外で金などのアクセサリーはありませんか?と聞かれたと言っていました。そっちが目的だったのでは?っ思ったそうです。+34
-0
-
86. 匿名 2016/09/15(木) 17:50:13
去年着なかったコート3着を売ります!冬物は嵩張るし、新しいのを1着買う予定
中々手放せないとは思うけど、収納にも限界があるので捨てたい!これ着たくない!と思った時に思い切りが大事
+13
-0
-
87. 匿名 2016/09/15(木) 17:52:32
絶対着ないと分かっていても、何か捨てられない服ってある。ヤフオクに出そうと思っている。
見た目はすごく素敵なんだけど、ドッシリと重いファー付きコート…。1000円くらいなら売れるかな。+5
-3
-
88. 匿名 2016/09/15(木) 17:52:45
服を脱ぎ捨てたいってことかと思った
突然そういう発作に駆られるのかと+0
-3
-
89. 匿名 2016/09/15(木) 17:56:00
webで売るのが面倒ならリサイクルショップに売れば良い。それだけのこと。+6
-0
-
90. 匿名 2016/09/15(木) 17:56:14
76さんとっといたら?なんて思うのは。
仕事してたが。
何が起きるかわからないよ!
人間関係で辞めてまた職探しする人も世の中いると思うよ。
わたしスーツ新しく買ったわ。
今まできちんとしたのなかったのよね。
きちんとしたものは必要では!?+4
-4
-
91. 匿名 2016/09/15(木) 17:56:37
どう考えても10着も要らない
邪魔!
新しいの買えない!
と、自分に言い聞かせてトットと売りに行く
さぁ、早く袋に入れろ!+31
-0
-
92. 匿名 2016/09/15(木) 17:59:46
赤ちゃん産まれてくるんだったら今後自分の洋服買いに行く暇ないからとってたら?かさばるかなー。+9
-1
-
93. 匿名 2016/09/15(木) 18:03:43
>>1
去年1度は着てるなら捨てなくてもいいんじゃない?
収納に困ってるなら圧縮袋に入れてしまえばかさばらないよ。+2
-2
-
94. 匿名 2016/09/15(木) 18:10:01
私だったらもったいないけど捨てる!
売るのもいいけど、売れるまでスッキリしないし手間もかかる。その間に気持ちも変わる。いつまでたっても捨てられないの悪循環な気がするので!
私は引っ越しのタイミングで大量に捨てたけど、今の方が何があるか把握できてるからコーディネートに困らないかも。+15
-0
-
95. 匿名 2016/09/15(木) 18:11:19
赤ちゃん生まれて抱っこひもとかするとまた、着られるコートも限られてくるよ。ママ友はみんなモッズコート着てた。
トレンチとか定番の形だけ残しておいたら?服が何着あっても着る体はひとつよ。
てか赤ちゃんグッズや赤ちゃんの洋服もこれから増えるしね。引越しをするつもりでがんばれー!+18
-0
-
96. 匿名 2016/09/15(木) 18:12:22
洋服は想像以上に高く売れない。
数回しか着ていない何万円もするコートもコメ兵に持っていったら3000円て言われた。
もったいないけど捨てたほうが楽。
+25
-0
-
97. 匿名 2016/09/15(木) 18:18:10
この前「あまり着てないけど、高かったから取ってあった服」を思い切って何着か捨てたらスッキリしたよ!+6
-0
-
98. 匿名 2016/09/15(木) 18:19:42
サンチー 「解き放て‼︎」+9
-0
-
99. 匿名 2016/09/15(木) 18:22:02
>>73
写真撮って捨てる+4
-0
-
100. 匿名 2016/09/15(木) 18:32:01
>>80
ノーブランドは売れないですよね?+13
-0
-
101. 匿名 2016/09/15(木) 18:34:09
全部売って、新しいコートを2着買う!+9
-0
-
102. 匿名 2016/09/15(木) 18:36:53
とりあえず、10万のはとっとけ。
冠婚葬祭用もとっとけ。
お出かけ用を一枚。
普段用を一枚。
産後は胸囲が広くなるので、一年くらいは着れません。
あと、赤ん坊や小さな子がいると、コートに限らず結構汚されます。+28
-1
-
103. 匿名 2016/09/15(木) 18:38:37
まずは着てみる。
絶対に似合わないものや今の雰囲気じゃないものがあるはず。
捨てられない人は、物事を先に延ばすタイプだから、売るのはハードルが高い。
捨てましょう。+13
-1
-
104. 匿名 2016/09/15(木) 18:40:12
パーソナルカラーを知り似合わない色は処分
骨格診断でタイプを知り似合わない形は処分
これでだいぶ減るし系統が決まるよ+15
-1
-
105. 匿名 2016/09/15(木) 18:51:18
服が捨てられない理由って
もったいない!高かったのに!がほとんどじゃない?
私も捨てられなかったけど、結局着ないし新しいのが欲しくなるし少しずつ処分したら今必要な服が見つかったよ
高い安いじゃなくて、今必要な服の方が大事!服は沢山あるけど着る服がない…私はコレだった
+32
-1
-
106. 匿名 2016/09/15(木) 18:58:54
画像載せてくれたら判断できる+8
-0
-
107. 匿名 2016/09/15(木) 19:00:33
去年10着のコート全部着たの?
クリーニング代高そうだね+19
-0
-
108. 匿名 2016/09/15(木) 19:10:12
私は洋服で捨てて後悔ってないな~
数が多いと管理できなくてイライラするから
今までそういうことがなかったなら、無理して捨てなくても…と思うけど+12
-0
-
109. 匿名 2016/09/15(木) 19:23:01
コート…だけで30枚くらいは溜まっている。。もはや記憶に無いコートもある。貧乏性すぎる…。+12
-1
-
110. 匿名 2016/09/15(木) 19:57:09
103さんとかぶるけど、面倒だけど1着1着着てみる。出来れば簡単にコーディネートして着る。
そうすると、意外にサイズが微妙に合わなくなってたり、古臭くなって今の気分じゃないものや似合わなくなってるものが出てくるはず。
私はそう言うのを処分してます。+14
-0
-
111. 匿名 2016/09/15(木) 20:15:01
捨てて後悔しそうと思うなら、日替わりで着倒す
毛玉つく、汚れる
クリーニングしてまで着るかどうか考えてみては+8
-0
-
112. 匿名 2016/09/15(木) 20:16:56
捨てたとたん再流行とかなるよね+5
-5
-
113. 匿名 2016/09/15(木) 20:20:08
ゾゾタウンも楽だと思う。
セカストとかに売るより高く売れます。+10
-0
-
114. 匿名 2016/09/15(木) 20:54:15
売るのめんどくさいから、そのままゴミ袋です。雑巾になりそうなやつだけ掃除に使ってポイ。
それにしても、コート10着は多いですね
かさばるしクリーニング代もすごそうだ。
頑張って減らせばベビー服たくさん仕舞えるよ(^^)+7
-0
-
115. 匿名 2016/09/15(木) 21:10:35
このトピのコメント見て橋本病て何だろう?と調べて見てきたら
当てはまる症状が沢山で不安になった。
+2
-1
-
116. 匿名 2016/09/15(木) 21:16:37
宅配買取で送って処分する
ゴミに出すわけじゃないし、小銭でもおこづかいになる。
買い物したいとおもったら、やることにしてます。
ダンボールも送ってくれるし+8
-0
-
117. 匿名 2016/09/15(木) 21:44:34
>>115
なにかの縁だ、病院行くべし!+14
-0
-
118. 匿名 2016/09/15(木) 21:54:09
どこかの断捨離トピでコメントしてた人の言葉で、
“それを着て自分の好きな人、芸能人に会えるかどうかで考えると捨てられるよ”
みたいなこと言ってた。(どのトピだったか忘れてスクショ取れなかったごめん)
すごく納得した。+24
-0
-
119. 匿名 2016/09/15(木) 22:02:00
ほとんど着てなくてまだ着れるからもったいないと思って捨てられません
実際は着ないでタンスの肥やしです+3
-1
-
120. 匿名 2016/09/15(木) 22:14:42
私も主さんと同じで捨てられない女だよ。
フリマやリサイクルに出しても売れなさそうだけど、捨てるのに罪悪感あって。
親戚が欲しいって言うからきれいなのは送って、残りは思い切って捨てたよ。
ゴミの日に袋に入れてすぐ出したら、案外平気だった。
欲しい人いない?貰ってくれる人いたら良いのにね。+5
-0
-
121. 匿名 2016/09/15(木) 22:39:48
余り着てなくても似合わなくなったら手放します。+5
-0
-
122. 匿名 2016/09/15(木) 23:31:07
私なんて勢いで全部捨てたから今年着るコートないよ!
今年の新作を一着買って毎日着たおすんだ〜+10
-0
-
123. 匿名 2016/09/15(木) 23:32:12
ばったり元彼に会っても大丈夫じゃない服は捨ててよし。+8
-0
-
124. 匿名 2016/09/16(金) 00:05:12
捨てるのがもったいないのではない。
捨てたいと思うような服を買う金がもったいないの。
もう使っちゃった金だからね。戻らないよ。
商品そのものがあってもなくても同じ。
服は捨ててもOK。+17
-1
-
125. 匿名 2016/09/16(金) 00:37:45
クローゼット見ないで、持ってるコートを思い出してみたら?
忘れてるのは捨てる。
一回着てみて、しっくりくるか、ときめくか、今年着ても恥ずかしくないか考えてみたら?+1
-1
-
126. 匿名 2016/09/16(金) 00:44:42
赤ちゃんが産まれるなら、よけい捨てやすいんじゃない?着れるもの限られると思う。
人に買ってもらっても着ないなら、処分した方がいいかも。写真に撮って処分。+0
-0
-
127. 匿名 2016/09/16(金) 03:01:01
それ、黄ばんでてもう使えないよ!+2
-0
-
128. 匿名 2016/09/16(金) 09:31:06
この前何袋か思い切って捨てたよ。
また新しいの買うけどw+2
-0
-
129. 匿名 2016/09/16(金) 11:15:32
コートは、
そのコートの用途を考えれば、無駄なの捨てられる。
スニーカー履く、カジュアルなときに着るコート、
スカートにパンプスの、きれいなめときに着るコート、とか。
同じ用途のコート、2着も3着も要らない。ってなるよ。+1
-1
-
130. 匿名 2016/09/16(金) 11:31:42
>>23
どこに寄付すればいいの?+0
-0
-
131. 匿名 2016/09/16(金) 11:34:03
>>101
そんなに売れるのかな?私なら、形も古くて、人の着たもの、わざわざ買わないけど。+1
-0
-
132. 匿名 2016/09/16(金) 11:38:07
大学時代の服がまだ残ってるアラサーです!
連休中に捨てます!
中学のジャージは部屋着なので残します!+1
-1
-
133. 匿名 2016/09/16(金) 11:45:33
ディオールのニットコートをどうしようかと思ってる。古いものだけど、白くてふわふわしてて、とても可愛い。姪っ子がいらないって言ったら売ろうかな。+1
-0
-
134. 匿名 2016/09/16(金) 12:21:49
昔セレクトショップで働いていたのでブランド物とか良い物もあるけど、売るにはまずクリーニングして〜…
と考えるとその金がもったいない気がして結局ほったらかし
ホコリ付いてたりシワがあったり、もしかしたら猫の毛や最悪ダニが付いてても引き取ってくれる所知りませんか…?
ズボラでごめんなさいごめんなさいごめんなさい_| ̄|○
+0
-3
-
135. 匿名 2016/09/16(金) 13:24:51
>>54
それ、いいね!!+0
-0
-
136. 匿名 2016/09/16(金) 22:13:27
私は、子供服を自分のクローゼット内に収納してるけど、女の子2人だからどんどん増えて…ほんと困ってます( ̄▽ ̄)
下の子の夏物ワンピだけでも、30着もある…
とりあえず、サイズアウトしたら売るつもりだったけど、既にクローゼットが限界!私の服が、収納スペース無くて、キュンキュンに詰めた結果、シワだらけになるという事態に。
子供服のときめかない服は処分して、スペース空けないと、私の洋服達がシワシワになってしまうので、今頑張って片付けてます。+2
-0
-
137. 匿名 2016/09/17(土) 09:04:47
>>36
おそらく詐欺だと思います。わたしも前に同じような電話かかってきました。
近くにスタッフがいるとのことでせっかくなら子どものお古をひきとってもらおうと思い、電話口で住所伝えたのが間違いでした…待てど暮らせどひきとりには来ず。
皆さまも気をつけて!+1
-0
-
138. 匿名 2016/09/17(土) 13:00:15
このトピ見て、迷ってる服をだいぶ処分することにした!
ここで紹介されてたネット買取も申し込んで、買取不可のブランドのものは捨てることにしました。
みなさんありがとー+1
-0
-
139. 匿名 2016/09/24(土) 12:35:23
>>32
本当にそう思う。太たっと思ったらダイエットすれば良いし。本当に歳を言い訳にする人嫌い+1
-0
-
140. 匿名 2016/09/24(土) 12:37:24
>>124
その通り!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する