-
1. 匿名 2016/09/15(木) 15:54:28
『夏と花火と私の死体』に衝撃を受けて集めるようになりました。
描写は怖いのに悲しさやせつなさも混じっていて、自分が主人公の視点になって話をどんどん読み進められるのが魅力です。
『死に損ないの青』『カザリとヨーコ』『SEVENS ROOM』が特に何度も読み返したくなります。
みなさんの好きな物語は何ですか?
+147
-3
-
2. 匿名 2016/09/15(木) 15:54:42
出典:blogimg.goo.ne.jp
+87
-2
-
3. 匿名 2016/09/15(木) 15:55:55
君の名は。に似てる小説書いてるよね
なんか君だけを忘れない?みたいな名前のやつ+30
-5
-
5. 匿名 2016/09/15(木) 15:57:10
「暗いところで待ち合わせ」が好きです!
乙一で初めて読んだ作品です!+162
-2
-
6. 匿名 2016/09/15(木) 15:57:39
Sevens room!!!
あぁ!ぜんぶ実家に置いてる。読みたくなったなぁ。+97
-3
-
7. 匿名 2016/09/15(木) 15:58:12
>>4 それ乙武+6
-3
-
8. 匿名 2016/09/15(木) 16:02:15
GOTHを読んだ時の衝撃が凄すぎました。活字ならではの展開だった犬の話はラストにそうきたか‼︎と思いました+123
-1
-
9. 匿名 2016/09/15(木) 16:03:09
sevenrooms、あまりの衝撃に読み返したくても読み返せない。
グロいのに切なくなる不思議な話。+102
-2
-
10. 匿名 2016/09/15(木) 16:04:06
暗黒童話はグロテスクだけどなんだか可哀想だった+59
-0
-
11. 匿名 2016/09/15(木) 16:06:10
グロいから人には勧められない。
でも好きですよ。+48
-3
-
12. 匿名 2016/09/15(木) 16:07:17
なんだっけ、キツネの表紙の…天帝…なんだっけ。
あの話は、なんだか悲しくて記憶にあるなぁ。+61
-1
-
13. 匿名 2016/09/15(木) 16:07:19
暗黒童話読んだら食欲失せて痩せた。+12
-3
-
14. 匿名 2016/09/15(木) 16:08:51
夏と花火と私の死体は、衝撃でした。
まだそんなにたくさんの本を読んでいなかった頃だったし、死体視点の物語がすごく斬新だった。
乙一さん好きだけど、白い家の話を読んで吐き気を感じて以来読めなくなりました…。+71
-0
-
15. 匿名 2016/09/15(木) 16:08:58
『夏と花火と私の死体』。かなり衝撃ですよね。設定も凄いし。
でも、なかなか、周りで知ってる人もいないし、タイトルのインパクトから驚かれてなかなか…。
こういうトピあり、共感してくれる人いるんだと思い、つい、コメしてしまいました。+76
-1
-
16. 匿名 2016/09/15(木) 16:10:45
失はれる物語
のcalling you が切なかった+97
-0
-
17. 匿名 2016/09/15(木) 16:11:58
私もSEVENS ROOM大好き
読んだことない人に説明すると
気がついたら知らない部屋放り込まれてた
みたいな
映画でだとCUBEとかSAWみたいなジャンル
+78
-3
-
18. 匿名 2016/09/15(木) 16:13:49
GOTHは漫画化したやつも衝撃的だった…+16
-1
-
19. 匿名 2016/09/15(木) 16:17:15
失はれる物語の、なんだっけ?
事故かなんかで右手以外機能しなくなる話
凄くリアルで、怖かった+82
-2
-
20. 匿名 2016/09/15(木) 16:18:25
トイレに落書きするやつ!
名前思い出せないけど、凄く面白い!
トイレに落書きしたくなる(笑)+21
-1
-
21. 匿名 2016/09/15(木) 16:20:43
夏と花火と私の死体は、タイトルもさることながら、視点も凄い。「私」がまさか、っていう…。
乙一さん作品は確かに衝撃的ながらも、なかなか奥も深いですよね。+60
-0
-
22. 匿名 2016/09/15(木) 16:23:46
小生物語 日記みたいなのだけど何回読んでも笑っちゃう。+16
-0
-
23. 匿名 2016/09/15(木) 16:24:31
カザリとヨーコ、sevens roonは小学生の時に読んで「ひえっ、、、」って震えた。でもすごい面白かったから何回も繰り返し読んでた。+59
-1
-
24. 匿名 2016/09/15(木) 16:25:03
銃とチョコレートが好き+19
-0
-
25. 匿名 2016/09/15(木) 16:25:08
乙一大好きで全て持ってます。
私の中では、暗いところで待ち合わせとかの、優しさ、柔らかさがある作品は、白乙一、
GOTHやSEVENSROOM系は、黒乙一です。
グロいのに、なぜかやっぱり黒乙一の方が好きかも。グロいだけじゃないからなんだろうな。+67
-5
-
26. 匿名 2016/09/15(木) 16:25:37
幸せは子猫のカタチ
と
天帝妖狐
すきだったー+34
-1
-
27. 匿名 2016/09/15(木) 16:25:40
KIDSが好き。+16
-0
-
28. 匿名 2016/09/15(木) 16:25:49
タイトルのセンスも含めていいんだよね+28
-0
-
29. 匿名 2016/09/15(木) 16:26:09
+43
-0
-
30. 匿名 2016/09/15(木) 16:27:48
本読まない人と会話して乙一の名前挙げても「誰?」としか言われないから嬉しいトピ+77
-0
-
31. 匿名 2016/09/15(木) 16:28:41
夏と花火と~は高校生の時の作品なんだよね
ジャンプで賞とったのみたよ。
最近僕の怪物?だったかな、それを読んだけどグロさは抑えててファンタジーだった。続編出ないかなぁ+26
-1
-
32. 匿名 2016/09/15(木) 16:30:08
奥さんはアニメ監督の押井守の娘だっけ?+16
-0
-
33. 匿名 2016/09/15(木) 16:33:01
GOTH、映画化されたよね。
本郷奏多くんと高梨臨ちゃんで。
本郷くんの神山くん好きだな。+56
-0
-
34. 匿名 2016/09/15(木) 16:35:02
暗いところで待ち合わせ が1番好き
伊坂さんか荻原浩しか読まなかったけどこれ読んでみてから新しく乙一がお気に入りに入った+43
-0
-
35. 匿名 2016/09/15(木) 16:36:46
暗いところで待ち合わせが一番好きです。
最近読んだのは山白朝子名義の、死者のための音楽という短編集です。
その中の「鬼物語」というお話が印象的でした。
あと、漫画で読んだのですが「山羊座の友人」というお話もよかったですよ。
+22
-2
-
36. 匿名 2016/09/15(木) 16:37:06
乙一好きすぎてついつい中田永一とやましろあさこも読んでる+39
-0
-
37. 匿名 2016/09/15(木) 16:37:48
暗いところで待ち合わせ…大好きなのに
映画のキャスト見てがっかりした思い出+20
-0
-
38. 匿名 2016/09/15(木) 16:38:18
a maskedballが一番好き!!
あとこの人はあとがきも本当に面白い!!毎回どこでネタ拾って来てんの?ってくらい面白い+12
-0
-
39. 匿名 2016/09/15(木) 16:40:06
堕ちる飛行機の中で、は本当に好きだなぁ。
いろいろ救われる+20
-0
-
40. 匿名 2016/09/15(木) 16:41:27
あとがき面白すぎてあとがきから読んでたこともある笑
ダンレボやりすぎて結果的に痩せた話がウケた。+31
-0
-
41. 匿名 2016/09/15(木) 16:49:34
ロボットの話が好き!
だんだん人間らしくなっていくやつ。+20
-1
-
42. 匿名 2016/09/15(木) 17:03:45
Zoo1,2と箱庭図書館とアークノアと山羊座の友人持ってる!何回でも読みたくなる。
でもあんまり本屋さんに置いてない気がする…。石の目は怖かった。+12
-0
-
43. 匿名 2016/09/15(木) 17:04:29
うんわ懐かしい!中学高校の頃好きで色々読んでたなー
確かジャンプのなんかの企画で原作担当してて知った気がする
文章めっちゃ読みやすいからすぐ読めちゃうし
小説ほとんど読んだ事なかった私でもストレスなく読めたし面白かった+24
-0
-
44. 匿名 2016/09/15(木) 17:14:03
中学生の頃、失踪holidayを読んだのが始まりでした。+17
-1
-
45. 匿名 2016/09/15(木) 17:25:58
乙一さん好きです!
最近ZOOの短編を読みました〜+31
-0
-
46. 匿名 2016/09/15(木) 17:33:52
全部好き!
箱庭図書館読みやすい。実写版は微妙だったかな+20
-0
-
47. 匿名 2016/09/15(木) 17:55:12
小生物語笑える!笑+12
-0
-
48. 匿名 2016/09/15(木) 17:55:25
君にしか聞こえないは泣きました+46
-0
-
49. 匿名 2016/09/15(木) 18:06:52
しあわせは子猫のかたち だっけ?あれが好き
+22
-0
-
50. 匿名 2016/09/15(木) 18:08:21
別名義の
山白朝子
中田永一
の作品も好きです。本当におもしろいし、映像化無理だろ?!って作品もあって好き。+22
-0
-
51. 匿名 2016/09/15(木) 18:17:45
>41
陽だまりの詩+9
-0
-
52. 匿名 2016/09/15(木) 18:22:14
>>5
これ読みたいんだけど、表紙の絵めちゃくちゃ怖くないですか?
内容とそれほど関係ないみたいだし、違うイラストにして欲しい。+12
-0
-
53. 匿名 2016/09/15(木) 18:50:05
>>12
天帝妖狐ですかね。
私も好きです。+13
-0
-
54. 匿名 2016/09/15(木) 19:01:27
高校生の時、ジャンプノベルに掲載された夏と花火読んでほんと衝撃受けた。
自分も文章書くの好きで小説家に憧れてたけど、同じ世代でこんなすごいの書ける人がいるとは。。
あまりのレベルの違いにすっぱり諦められたよ。+20
-0
-
55. 匿名 2016/09/15(木) 19:05:34
「はじめ」が好き!
(夏と花火~か、天帝~に載ってた。)
本がボロボロになるまで読んだな~!
また読みたくなってきた!!+11
-0
-
56. 匿名 2016/09/15(木) 19:16:30
本当それ。
グロいのに目を背けたくなる感じは全くなくて、、、
ちなみに私は小野不由美さんも好きです。+8
-0
-
57. 匿名 2016/09/15(木) 19:19:00
まさかの乙一トピ+22
-0
-
58. 匿名 2016/09/15(木) 19:31:42
私も天帝妖狐好きです!何年も前に乙一にはまっていくつか読み今はうろ覚えですが、心がぎゅっと締め付けられるようなでも考えさせられて、何か得られたような気になります。
カ+12
-0
-
59. 匿名 2016/09/15(木) 19:38:03
死に損ないの青は、イジメがテーマになってて悲しい話だけど、その状況から脱出して這い上がったラストが衝撃というか、スカッとした。+19
-0
-
60. 匿名 2016/09/15(木) 19:44:48
暗黒童話が好きです。
乙一作品はグロテスクな作品でも、ただグロテスクなだけではなくて引き込まれるものがありますよね。Sevens roomも好きです(^^)
別名義の作品も面白いですよね!+23
-0
-
61. 匿名 2016/09/15(木) 19:49:36
かざりとヨーコも衝撃的だった!+26
-0
-
62. 匿名 2016/09/15(木) 20:44:11
天帝妖狐が好きで何度も読み返した。
だんだん人間じゃなくなっちゃう中で、最後のラインでギリギリ保ってるのは女の子の優しさがあったから…ってのがすごく切ない。+11
-0
-
63. 匿名 2016/09/15(木) 20:45:11
昔沢山読んだけど最近も書いてますか?+6
-0
-
64. 匿名 2016/09/15(木) 20:55:57
GOTHのあの他の人に伝えきれない暗さが心地よくてすき。どんよりとはまた違う、どごでも深い、黒い、暗さみたいなかんじ。+14
-0
-
65. 匿名 2016/09/15(木) 21:01:03
幸せは仔猫のかたち、で、なぜか号泣した。
なぜか、、わからない。+17
-0
-
66. 匿名 2016/09/15(木) 21:43:22
ZOOが本当に面白くて、続けてGOTH読んだら好みにドンピシャすぎて余り小説家で特定のファンになったことなかったけど乙一さんの作品は片っ端から読んだなー
失はれる物語とか君にしか聞こえないとかの白乙一よりも断然黒乙一が印象に残ってて大好きだから、多分私は厨二病なんだろうなw
+19
-1
-
67. 匿名 2016/09/15(木) 22:06:48
別名義のは読んだことなかった!
今度探してみよう、ありがとう。+13
-0
-
68. 匿名 2016/09/15(木) 22:06:59
zooから乙一にハマり、もちろん君にしか聞こえないや、暗いところで待ち合わせも良かったのですが、なにか物足りなさを感じ離れてました。そこへ山白朝子の死者のための音楽をみつけ、黄金工場を読んでこれよ!これ!ってなった私もきっと厨二病。+11
-0
-
69. 匿名 2016/09/15(木) 22:28:50
「KIDS」を読んで子供って無邪気で残酷だなって思った
タイトルが思い出せないんだけど入院している主人公が鉢植えの花から現れる親指姫?みたいな子との話がなかったかな?あれは活字ならではだなって結末を知って驚いたな
一番新しい「メアリー・スーを殺して」は短編集だけど本屋で手にとって著者、解説者見て思わず笑ってしまった!+6
-0
-
70. 匿名 2016/09/15(木) 22:32:57
めっちゃグロいのに、頭に浮かぶ情景はなんだか綺麗という不思議
+22
-0
-
71. 匿名 2016/09/15(木) 22:55:48
学生のころよく読んでました。
GOTH リストカット事件が好きです。+10
-0
-
72. 匿名 2016/09/15(木) 23:19:51
乙一さんが書いたジョジョのノベライズ本もおもしろいですよ!!+4
-0
-
73. 匿名 2016/09/15(木) 23:49:18
あ〜また読みたくなってきた‼︎明日実家に取りに行こう笑+4
-0
-
74. 匿名 2016/09/16(金) 00:01:33
ジェットコースターの一回転部分の頂上で機械が停止して宙ぶらりんになる〜っていう作品は乙一さんのものですか?
中学生の時に読んだので記憶が曖昧で…+3
-0
-
75. 匿名 2016/09/16(金) 00:14:20
マリアの指が好き。文庫本がもうボロボロになるまで読んだ
KIDSと、暗いところで待ち合わせと、陽だまりの詩と、カザリとヨーコも好き
乙一は毒親育ちだったり子供時代わりとぼっちだった人しか分からないもやもやをきれいにしてくれる気がします+13
-0
-
76. 匿名 2016/09/16(金) 00:54:03
中学の頃に読んだ話ですが、泥棒?した人がどんどん狭まれていく話の題名が一体どれだったかずっと気になっています。ヒントが少なくて申し訳ないのですがどなたかわかる方いらっしゃいますか?+6
-0
-
77. 匿名 2016/09/16(金) 05:48:48
74さん
それは山田悠介の作品ですよ(^ω^)+2
-0
-
78. 匿名 2016/09/16(金) 08:58:36
死者のための音楽。山城朝子名義の。泣けた。+4
-0
-
79. 匿名 2016/09/16(金) 11:17:53 ID:iVmt69ZCgR
10代の頃にzooを貸してもらったけど、エグくて怖くて凹んだ…くせに今は虜になって読みまくっている。GOTHと狐のは切なくなって泣いた。+3
-0
-
80. 匿名 2016/09/16(金) 20:53:43
+4
-0
-
81. 匿名 2016/09/18(日) 22:02:40
BLUEでしたっけ、ぬいぐるみの話。
切なくて好きです。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する