ガールズちゃんねる

理想が高い女性にありがちなこと

1162コメント2016/09/21(水) 10:10

  • 1001. 匿名 2016/09/14(水) 07:51:19 

    マーチさん現実を見据えてるのは結構だけど性格が理屈っぽくて粘着質だから現実的な男性に避けられる案件だわ。攻撃的なのもマイナス。

    +12

    -11

  • 1002. 匿名 2016/09/14(水) 07:51:56 

    >>999
    はいはい。私が書いてる事を読んで疑問に答えてね^ ^

    +0

    -11

  • 1003. 匿名 2016/09/14(水) 07:53:24 

    理想が高いかどうかは、相対的なものだと思うよ。人柄に惹かれて、かつ高スペックであれば、高スペックな人とも出会える。
    自分を磨くことだね。勘違いしないように、客観性を保ちつつね。

    +4

    -9

  • 1004. 匿名 2016/09/14(水) 07:53:29 

    >>1001
    攻撃的な事を書かれるので返信してるだけですよ^ ^

    +0

    -14

  • 1005. 匿名 2016/09/14(水) 07:54:20 

    疑問に答えてね?なんで?
    ここあんたの質問に答えるスレじゃないんですけど?

    +5

    -11

  • 1006. 匿名 2016/09/14(水) 07:55:50 

    >>1000
    ありがとうございます。
    私は一貫的に同じ事を書いているのに叩かれるので、、、。
    見苦しいところお見せしてすいません。

    +1

    -11

  • 1007. 匿名 2016/09/14(水) 07:56:19 

    マーチがんばれー!打倒行き遅れ婆!!

    +6

    -16

  • 1008. 匿名 2016/09/14(水) 07:57:22 

    >>906
    多分、ここには30〜43歳くらいのおばさん達が大半の閲覧者、投稿者だよ(/_;)

    +6

    -14

  • 1009. 匿名 2016/09/14(水) 07:57:53 

    >>1006
    もしかして真に受けてる?w
    イヤミで書いたんだけどwww

    +8

    -13

  • 1010. 匿名 2016/09/14(水) 07:58:13 

    男性を物件と呼ぶ
    「良い物件があって~♪」
    そんな貴方は不良物件

    +25

    -16

  • 1011. 匿名 2016/09/14(水) 08:01:11 

    >>1003
    高スペックな人のいる環境にいるのかな?
    今後の参考に詳しく環境内容教えてください(•ө•)♡

    +2

    -12

  • 1012. 匿名 2016/09/14(水) 08:04:07 

    >>1009
    そうですか。それでも結構ですよ^ ^
    結局はそういう事しか出来ないんだと思うだけだから。

    +2

    -12

  • 1013. 匿名 2016/09/14(水) 08:05:43 

    >>1005
    では理由なく人を叩くトピですか、、、

    +7

    -6

  • 1014. 匿名 2016/09/14(水) 08:08:13 

    >>1009
    こんなBBAマジひくわー

    +1

    -15

  • 1015. 匿名 2016/09/14(水) 08:09:03 

    朝から目障りやわぁ〜誰とは言わんけど。

    +6

    -11

  • 1016. 匿名 2016/09/14(水) 08:11:07 

    >>1014
    お言葉そのままお返しします

    +1

    -11

  • 1017. 匿名 2016/09/14(水) 08:11:40 

    >>387
    全くその通り。
    世間知らずの身の程知らずが多い。

    +8

    -12

  • 1018. 匿名 2016/09/14(水) 08:13:39 

    キチ○イはスルー推奨

    +4

    -11

  • 1019. 匿名 2016/09/14(水) 08:16:47 

    ここって理想が高い女性にありがちなことスレですよね??なんか変な人が粘着して暴れてるのね

    +12

    -12

  • 1020. 匿名 2016/09/14(水) 08:30:25 

    はじめはその話ししてたんだけど粘着な人がいるからだんだん変わってきたの。
    そして書かれたことに返信すると性格キツイんだって。
    自分が間違えてないと思ってて何も言わない方がこの世の中生きていけないし結婚も出来ないと思いますよ。賢く生きましょうね^ ^

    +5

    -13

  • 1021. 匿名 2016/09/14(水) 08:30:49 

    自分の思っている「身の丈にあった人」でも、他人から客観的に見ると「高望み」の場合もあるんだよね。
    釣り合いというか、「割れ鍋に綴じ蓋」みたいに、良い感じで認め合えて補いあえる相手が見つかるのが一番なのかなと思っています。

    +12

    -12

  • 1022. 匿名 2016/09/14(水) 08:33:01 

    >>1001
    なのに1006さんが許されるのはなぜでしょうか。
    変ですよね。

    +0

    -6

  • 1023. 匿名 2016/09/14(水) 08:33:57 

    >>1022
    1009ですね、失礼しました^ ^

    +0

    -8

  • 1024. 匿名 2016/09/14(水) 08:37:40 

    結婚出来ないんじゃなくてしないの!と言う

    +5

    -11

  • 1025. 匿名 2016/09/14(水) 08:38:05 

    20代30代で1000万超えなんて奇跡だから。あったとしても永続的に続く職業とは限らない。みんなが大好きな医者も研修時代があって支えないといけない。ようやく教授になったとしても1000万にチョイと毛が生えた程度だよ。

    羨ましい結婚してる人は若い内にその男性の将来性という人間性と可能性を見抜いてるんだよ。青田買い。見抜くには計算高さとは違う賢さがないといけないし、第一選ばれないと成立しない。草食系でも本命には押しまくるよ。

    +10

    -14

  • 1026. 匿名 2016/09/14(水) 08:42:37 

    マーチ子さん、また会えたね。おはよう(≧∇≦)

    +2

    -16

  • 1027. 匿名 2016/09/14(水) 08:45:38 

    私の周りにも都内で広い土地に積水ハウスの家を建ててくれる人と結婚したいって言う30代前半彼氏いない歴=年齢の子が居るけど、そうそう無理だから。

    +7

    -13

  • 1028. 匿名 2016/09/14(水) 08:47:24 

    ここでマーチ子ちゃんと呼ばれてる子、
    私も同じ大学レベルなんだけど、

    山ほどいる同級生、仕事も結婚相手もいろいろだよ。
    ただ結婚したいなら早めに動くに越したことはない。

    いい人に巡り合ってね。
    それから仕事もがんばってね。

    +7

    -14

  • 1029. 匿名 2016/09/14(水) 08:51:54 

    1003ですが理想っぽいことを書いただけです。みなさん焦る気持ちもわかりますが、力が入りすぎてそのオーラが怖いんでしょうね〜

    幸せそうなペアはどこかバランスが取れて見えます。そうでない人は… まあ離婚しますよね。または不幸を背負ったまま子育てだなんだと。

    理想の相手は自分の鏡だと思って、とにかく正直に接した方がいいです。そして、自分と同じような、どこかバランスが取れる人に決めてください。それは年齢や年収じゃなくて。

    わたしは実は30代既婚男性です。某広告代理店勤めです。わたしの業界は、学歴もバラバラで実力主義なのでその辺のスペックを気にしたことはないです。結果は今の自分次第です。

    結婚している同僚の奥様は美人な方もそうでない方もいますが、大概は性格が良い方ばかりです。結婚時期も30代半ばといった感じです。

    未婚の同僚は嘘ついて、女遊びしてるのが多いです。金はあるので何股もかけて… 嘘がうまいので、みなさん気をつけてください。

    男が横から失礼いたしました

    +4

    -17

  • 1030. 匿名 2016/09/14(水) 08:53:33 

    >>1028
    そうやよね。色々と思う。なんか嬉しいな。
    今日新しく付き合う人とご飯たべに行きます。
    結婚に結びつかは分からないけど頑張ってきますね。
    お互い仕事も頑張って行こうね。ありがとう。

    +2

    -13

  • 1031. 匿名 2016/09/14(水) 08:53:39 

    マーチ子さんの結婚相手に対する希望は、最初は謙虚過ぎると思っていた。でもここでのやりとりを見て、実は凄く高望みだったんだなと、今は感じている。

    +3

    -14

  • 1032. 匿名 2016/09/14(水) 08:54:36 

    堅実な男性がいいな。
    もし宝くじが当たったとしても私には言わずに、
    いざという時のためにきちんと取っておくような人。
    もし死ぬまでいざという時がなく、使わなかったら募金するような人。

    お金持ってていい家住んでいい服ばかり着て高いものばかり食べて、、
    って人は温かみがなくて苦手だ。

    +7

    -12

  • 1033. 匿名 2016/09/14(水) 08:55:59 

    女としてクズ

    +2

    -15

  • 1034. 匿名 2016/09/14(水) 08:56:38 

    女として 人間として どうなの?笑

    +2

    -9

  • 1035. 匿名 2016/09/14(水) 09:00:13 

    >>1031

    ん?私もずっと見てたけどマーチちゃんは自分と同じくらいしか望んでないよ。
    年収400万でしょ?普通に現実的だし。
    800万とか1000万とか言う人ザラにいるけどなぁ。

    +4

    -14

  • 1036. 匿名 2016/09/14(水) 09:03:11 

    理想は一つだけある。
    純粋な人がいい。

    でもその純粋な人が滅多にいない。
    みんなどこか不純な部分が見えてしまって嫌になる。

    多分女側も男性からそう思われてるんだと思うけど。

    +0

    -15

  • 1037. 匿名 2016/09/14(水) 09:03:16 

    アラサー
    オーバー30オーバー40は
    芸能トピックス見て
    私もああなる!ってバカ見ずに
    現実の方を見た方が良いね。

    +6

    -12

  • 1038. 匿名 2016/09/14(水) 09:03:52 

    >>1033

    そういうクズとか言う人の方がどうなの?ってオバちゃんは思うけど。

    +13

    -5

  • 1039. 匿名 2016/09/14(水) 09:04:38 

    >>1036
    自分も不純なところはないの?
    不純でない人間はいないと思うよ。
    その中から純度が高い人間を選ぶしかない。

    +11

    -10

  • 1040. 匿名 2016/09/14(水) 09:05:08 

    ネットって危ういよね

    自分のスペックの現実は
    もらってもらうだけで御の字クラスなのに
    偉そうに人をたたいてるうちに自分を肥大化させちゃって
    恐ろしく人を選別する性格になっちゃってる人多いと思う

    +17

    -11

  • 1041. 匿名 2016/09/14(水) 09:05:47 

    年下旦那がいる人の話題になった時に、「私も年下でもいいや〜」って....。

    いいや〜って宣言したら、年下男子が殺到するとでも思っとんのかい。
    言い寄られる人は年齢関係無く言い寄られてんだよ。

    +17

    -11

  • 1042. 匿名 2016/09/14(水) 09:07:52 

    >>1036
    わかる。嘘つかない人、嘘つくような考えにならない人がいい。

    たまーーーに、いるよ。

    +0

    -11

  • 1043. 匿名 2016/09/14(水) 09:10:11 

    収入少なかったら好きじゃなくなるなら、
    そんなの最初から好きのうちに入らないって思います。

    今、年収1000万の人でも来年事故に遭って働けなくなったら「嫌いになりました」って捨てるの?
    それでまた他のお金持ちの男性探すの?
    捨てられた男性は一気に仕事も家族も失って、どんな気持ちになるかとか考えないの?

    いざという時は自分が彼を支えたいと思える相手がいいな、私は。

    +8

    -9

  • 1044. 匿名 2016/09/14(水) 09:11:20 

    身長175cm以上とか言ってる人って、女はEカップ以上じゃないと無理って言ってる男と同じだよね。

    +20

    -11

  • 1045. 匿名 2016/09/14(水) 09:11:32 

    >>1036
    抽象的すぎる。

    +2

    -10

  • 1046. 匿名 2016/09/14(水) 09:11:37 

    やっぱさ、長年彼氏がいないとか、結婚出来ないって事は何かしらの難が自分にあると思った方がいいよね。

    今までのやり方じゃダメなんだから、変えようと思う心。
    28歳で気づいて、30歳で付き合って、32歳で結婚出来た。
    気づいた時の自分に感謝。

    +10

    -11

  • 1047. 匿名 2016/09/14(水) 09:13:18 

    >>1046
    よかったね。20代で気がついてよかった。

    +9

    -11

  • 1048. 匿名 2016/09/14(水) 09:13:33 

    >>1042
    ありがとう。
    嘘は私はいいんだよね。
    人間隠したい過去もあるだろうし。
    でもそこに不純な動機があるのが見えたら嫌になる。


    +0

    -11

  • 1049. 匿名 2016/09/14(水) 09:14:22 

    釣り合う様に努力するなら、理想高くてもいいじゃん

    +9

    -7

  • 1050. 匿名 2016/09/14(水) 09:14:43 

    >>1044
    まあ理想だからいいとは思うけど、実際出会った男の人を身長で切り捨ててたら違うよね。
    その前に、アプローチさえされていない外野の状態の人がスペック重視を声高らかにほえてるからね。

    +4

    -10

  • 1051. 匿名 2016/09/14(水) 09:15:54 

    >>1049
    いやもちろん、努力するならいいよ。

    もうすでに、行き着いていると勘違いしてる人が多いんだよ。
    自分に釣り合う男がいない〜って。

    +7

    -11

  • 1052. 匿名 2016/09/14(水) 09:16:11 

    純粋とか不純とか、どうやって判断するの?

    +8

    -5

  • 1053. 匿名 2016/09/14(水) 09:18:42 

    >>1025
    私は医者の妻ですが、さすがにお給料はその額よりも遥かに良いですよ。

    +3

    -16

  • 1054. 匿名 2016/09/14(水) 09:18:51 

    >>942
    だからここに出てくる医者の嫁は偽物だから。
    もし自分が医者の嫁になったらがるちゃんなんてやらないでしょ?

    +21

    -3

  • 1055. 匿名 2016/09/14(水) 09:19:14 

    >>1052
    それが分からないってことは、あなたは純粋なんだと思うよ。

    自分と価値観の合う人がいいんじゃない。

    +3

    -5

  • 1056. 匿名 2016/09/14(水) 09:19:33 

    >>1031

    あの子すごい普通の感覚を持ってると思うけど。
    それを叩く人達がよく分からん。
    マーチ子と呼ばれてる子が普通に書いてるのにそれに関して粘着とか。
    キ○ガイとかウザいとか書いちゃってる人の方がよっぽど哀れだわ。
    結局はただの妬み。いつものパターン

    +5

    -17

  • 1057. 匿名 2016/09/14(水) 09:20:42 

    >>1054
    音大ピアノ科は、そこまで高スペックではないよ。芸大ピアノ科なら凄いけど。

    +5

    -10

  • 1058. 匿名 2016/09/14(水) 09:23:36 

    中高女子校、
    高卒後はアパレル業(staff全員女)→
    ジュエリーショップ(70代の社長とその息子40代以外全員女)
    で彼氏いたことない歴=年齢の26才です。

    お客さんとしてくる男性は例外なく彼女へのプレゼントを探しに来てるし、
    男性と出会うことがない。
    男性と接客以外の会話すらしたことないし手なんて繋いだこともなくこの歳になってしまったので、
    今更どうすればいいかわからない。ですorz

    +6

    -11

  • 1059. 匿名 2016/09/14(水) 09:24:06 

    もうマーチ子さんも、自演の擁護コメントも、お腹がいっぱいだ。

    +15

    -10

  • 1060. 匿名 2016/09/14(水) 09:24:32 

    >>1057
    音大って卒業しても普通にOLしてるイメージだけど芸大はどうなの?

    +5

    -9

  • 1061. 匿名 2016/09/14(水) 09:26:15 

    >>1059

    また出た!自演www
    私はアラフォー主婦だけど?
    大学も地域も全く別ですがーー

    +1

    -19

  • 1062. 匿名 2016/09/14(水) 09:27:31 

    >>1061
    もう、その辺にしておきなよ。

    +8

    -6

  • 1063. 匿名 2016/09/14(水) 09:28:50 

    >>988
    理想が高いとは思わないけど
    相手の為にも988さんの為にも、結婚はしない方が良さそうに思いました。

    +4

    -11

  • 1064. 匿名 2016/09/14(水) 09:29:08 

    >>1053
    それはないです

    +1

    -5

  • 1065. 匿名 2016/09/14(水) 09:29:18 

    >>1062

    お前がな!www

    +1

    -11

  • 1066. 匿名 2016/09/14(水) 09:29:58 

    ホント馬鹿ばっかりだな

    +14

    -3

  • 1067. 匿名 2016/09/14(水) 09:30:44 

    >>1052
    明確な区別があるんじゃなく、なんとなくかな。接していく中で感じるものがあったりしない..?

    好きって言葉一つでも、
    いう人によってその意味が違ってきちゃうというか。
    嘘つくにしてもその根底にある気持ちが相手を傷つけたくないゆえなのか、自分を守りたいゆえなのか。というか。
    説明するの難しい

    +2

    -8

  • 1068. 匿名 2016/09/14(水) 09:32:05 

    >>1067
    こじらせてるけど分かる。
    誠実な人を探したらいいよ。
    これまた抽象的だけど、
    嫌な人と結婚する必要はないもん。

    +6

    -6

  • 1069. 匿名 2016/09/14(水) 09:33:29 

    >>1067
    丁寧に説明してくれて、どうもありがとう。何となくおっしゃりたいことがわかりました。

    +3

    -7

  • 1070. 匿名 2016/09/14(水) 09:33:39 

    アラサーにもなって理想も糞もない
    年齢あがれば理想も高くなっていく女は痛々しいどころでなく滑稽
    年齢上がれば市場価値激減してることをなぜ無視するのか?
    友達に言ってあげたいけど言えない

    +16

    -10

  • 1071. 匿名 2016/09/14(水) 09:36:36 

    今時、77番みたいな人いるんだ?!

    +0

    -6

  • 1072. 匿名 2016/09/14(水) 09:37:13 

    >>1053
    ホントに医者の嫁??
    医者の給料ばかりに執着して内容理解してる?

    +8

    -6

  • 1073. 匿名 2016/09/14(水) 09:42:13 

    >>1042
    じゃあ、自分が作った料理がまずかった場合
    「マズイ」って言う人でいいのね。
    嘘つかないひとってことは、いい意味でとらえれば純粋、真面目だけど
    考えようによっては融通の利かない、他人を傷つける人でもあるのでは。

    +10

    -10

  • 1074. 匿名 2016/09/14(水) 09:43:13 

    今ギリギリ20代前半ですが、
    年齢や外見で人を判断する男性はあまり好きじゃない。

    若いから、可愛いからって理由で好きになられても、
    私もあと6,7年経てば30歳になるし、外見も性格も含め可愛くない部分も自分が一番よく見ててよく知ってるし、
    そんな理由で近づいてこられても軽い気持ちなんだなと思って冷めてしまいます。
    可愛くないとダメなんだな、若くなくなったら嫌われるんだな、って思ってしまいます。

    30代40代になってからでも、人よりスタートが少し遅くてもちゃんと中身に惚れ合って恋愛して結婚して最後まで一緒にいられるカップルに憧れます。

    女性側も年収とか身長とかそういうので判断するんじゃなくて。

    +14

    -10

  • 1075. 匿名 2016/09/14(水) 09:43:15 

    >>1056
    同意。なんかすごい叩かれようだけど、自分のスペックに等しい相手を希望するのは高望みではないと思うし、ごく普通の考え方をされてると思ったけどな・・・。

    +2

    -14

  • 1076. 匿名 2016/09/14(水) 09:44:12 

    かっこよくてもてる人は、経済力あるお嫁さん率が高い。
    理由なく貯金も出来てない女の子は私が男でも嫌だな。
    専業でも自分のお金大切に使って欲しいしなるたけ貯金して欲しいしな。
    イケメンで家事できてお金あって専業にしてくれる人を待ってる普通な女の子、結構いるけど絶対に無理だよー

    +11

    -11

  • 1077. 匿名 2016/09/14(水) 09:46:22 

    >>1068
    ありがとう。
    そうだね、純粋というか誠実という言葉だったかも。
    頑張ります。

    >>1069
    こちらこそわざわざご丁寧にありがとう。
    お陰様で私も自分が何を求めてるかちょっと整理できたよ。

    +2

    -8

  • 1078. 匿名 2016/09/14(水) 09:46:27 

    >>1072
    第三者だけど、ダラダラ長く書いて何が言いたいのか分かりにくい文章だなーと感じたよ、だから給料にのみ突っ込んだんでしょう。
    そんな私も医師の妻だけど、確かにもっとあるよー。

    +3

    -14

  • 1079. 匿名 2016/09/14(水) 09:47:54 

    医師の嫁はなれてもあんまりなりたくないな。
    何で持ち上げられてるか疑問。

    +17

    -3

  • 1080. 匿名 2016/09/14(水) 09:49:00 

    貞操を守り続けると理想が高くなる

    +2

    -13

  • 1081. 匿名 2016/09/14(水) 09:50:08 

    >>1073
    コインの表裏というか、紙一重だね。

    まずい料理を美味しいと言うのは
    純粋に相手を大切に思い傷つけたくない気持ちからの行動だったりするし。

    嘘つかないこと=純粋
    ではない気がする。


    +5

    -9

  • 1082. 匿名 2016/09/14(水) 09:50:09 

    >>1049
    頑張って釣り合うってあんまりないよね。
    第一印象でもうほとんど覆らないくらい決まっちゃってる。

    +0

    -8

  • 1083. 匿名 2016/09/14(水) 09:53:41 

    マーチ子は謙虚で現実的だと思うけど、全てをわかったかのようにスカしてる感じが
    25歳っぽくなくて、いけすかないんじゃない?
    恐らく、元々がテンション低めの子なんだろう。

    かといって、ドリーミー過ぎたり高飛車だともっと叩かれるけどw






    +9

    -12

  • 1084. 匿名 2016/09/14(水) 09:54:32 

    >>1
    あげ足取りにしか思えない

    +8

    -4

  • 1085. 匿名 2016/09/14(水) 09:55:22 

    またマーチ子いるよ...
    特徴は、自演と言われたら必ず言い返すところw
    しばらくいなかったのにまた来たのかw

    +11

    -10

  • 1086. 匿名 2016/09/14(水) 09:55:57 

    若い子は
    旦那がだめでも
    まだ若いしいざとなれば
    自分が頑張ればいいと思えるけど
    年取ると
    自分の先がないから
    さらにパートナーの懐具合が気になる悪循環

    +5

    -10

  • 1087. 匿名 2016/09/14(水) 09:56:03 

    いや、マーチ子はいかにも25じゃん
    世の中簡単にいくと思いすぎてるとことか

    +3

    -12

  • 1088. 匿名 2016/09/14(水) 09:57:32 

    身長170以上 ←これだけで日本人男性の約半分切り捨て
    大卒以上← さらに半分切り捨て
    年収500万以上 ←さらに半分以上切り捨て


    そりゃ結婚できんで

    +16

    -11

  • 1089. 匿名 2016/09/14(水) 09:57:39 

    >>1079
    だからあなた、何の恨みがあるわけ?笑
    なれてもなりたくない、とか上から目線過ぎて。
    大丈夫、確実にならないから。

    +2

    -13

  • 1090. 匿名 2016/09/14(水) 09:58:28 

    マーチ来た瞬間途端につまんね

    +9

    -11

  • 1091. 匿名 2016/09/14(水) 10:00:35 

    自分はいくつになっても「選べる立場」だと驕ってる。
    本当は、その歳まで理想の人から「選んでもらえなかった」「本気で愛されなかった」んだと永久に気づかない。

    人それぞれの事情もあるから一概には言えませんが…

    +14

    -10

  • 1092. 匿名 2016/09/14(水) 10:04:28 

    義妹の例です。
    口癖が「私もいずれ結婚して子供産むし〜」です。
    もうすぐ30で、同棲中の彼氏もいるのでその内かと思っていたら、彼氏の方から別れたい雰囲気に。

    義妹は自称病弱で極度の偏食、朝も起きられず、体力なしの現在無職。なのに、家事分担を要求。
    私が見ていても彼氏の負担大。

    別れの気配を察してか、婚活サイトを覗いているようで、「彼氏と違って20代で年収500万の男なんていくらでもいる!」
    と息巻いてます。

    そんな優秀な方は、少なくとも医療費ばかりかかる、家事も任せられない女性は選びませんよ。
    と、言いたくても、面と向かっては言えません。

    +9

    -11

  • 1093. 匿名 2016/09/14(水) 10:04:40 

    悲しいのは、

    女性が男性に対して、
    自分と同レベル以上の収入、学歴、向上心などを求めるのに対して、

    男性は必ずしもそれを求めていない、容姿など他の要素を重視する人が多い、
    という現実…

    努力して学歴収入を得た女友達の婚活がうまくいかないのは、
    なんか納得いかない。

    +8

    -12

  • 1094. 匿名 2016/09/14(水) 10:05:32 

    >>142
    ネイルも入れてー!

    +1

    -9

  • 1095. 匿名 2016/09/14(水) 10:09:13 

    私の友達で、関西だけど自分はFラン女子大なのに、
    中学の頃から高学歴狙いの子がいた...親の育て方なのかな?

    みんなきゃーあの人かっこいい‼︎おしゃれ‼︎っていうミーハーな理由で恋愛してる年齢の頃から、1人有名私大の付属中の子と付き合ってたり、
    高校のときは京大受験する子を狙ってた。

    けど頭のレベルが合わないのか毎回フラれるんだけど、
    結局大学時代だけで京阪神関関同立すべて制覇してた。
    本当に顔も性格も見ない、ただ学歴にこだわる子で徹底してた。
    だから、本気で相手に恋をして苦しんでるの姿は見たことない。

    結局阪大卒の恋愛経験ない人を騙して結婚したみたいだけど、
    エリート一家で両親と兄弟が東大卒とかの家で、その子が本当に馬鹿にされてた。
    結局鬱になってこどもを作れない身体になったとか。

    結局あまりにも学歴や収入の差があると、困難はつきものだよ。
    2人の間がうまくいくかどうかじゃなくて、相手の親や親戚あっての結婚だからね。

    +14

    -13

  • 1096. 匿名 2016/09/14(水) 10:12:00 

    >>1074


    だからね、同い年とか年齢近い人と結婚しなきゃいけないのよ。

    年上ってだけで若さで近づかれてますから。

    一番理想は高校か大学の同級生だよね。

    同スペック、同い年。

    純粋な恋愛。


    +6

    -8

  • 1097. 匿名 2016/09/14(水) 10:22:52 

    >>1074
    最初にルックスから入るのはしょうがないと思うよ。
    男も馬鹿じゃないから、まずはルックスから入っても、付き合って性格その他を判断すると思うよ。
    最終的には、ルックスも内面も合う人と結ばれるから、心配ご無用。

    +7

    -9

  • 1098. 匿名 2016/09/14(水) 10:24:59 

    某アーティストが好きなアラフォーの知人。「どんな男性も彼(アーティスト)と比べるとダメなんだよねー」とか言ってる。
    だから結婚できねーんだよ。

    +7

    -11

  • 1099. 匿名 2016/09/14(水) 10:26:34 

    知り合いで30近くなってから歯列矯正始めた人がいる。
    大人でもやるんだ〜なんて思っていたら、婚活の為らしい。

    今の彼氏が低収入だから、乗り換えるとか何とか。

    でも彼女自身は、
    不摂生で病弱、ゆえに無職。家事は好きな事しかやらない。(家にいるなら弁当作って欲しいという彼氏に対し、朝起きれないから無理と拒否するなど…)

    「歯並びさえよくなれば、元々美人だから、いい男を選べる」と、本人だけでなく、彼女の母親まで思っている所に驚く。

    改善すべき点は、歯並びより色々あると思うんだけど。現実が見れてない。

    ちなみに矯正の費用は、現在の彼氏が一部負担してます。

    +8

    -10

  • 1100. 匿名 2016/09/14(水) 10:29:38 

    みんな具体的で、知り合いのことを言ってるみたい。

    +5

    -7

  • 1101. 匿名 2016/09/14(水) 10:31:33 

    >>1074
    私がおばさんになっても……好きでいてくれるか?という歌があった。

    +2

    -10

  • 1102. 匿名 2016/09/14(水) 10:32:00 

    >>377
    てか 結婚したらみんな主婦じゃんw
    兼業も専業も。

    +12

    -3

  • 1103. 匿名 2016/09/14(水) 10:36:27 

    >>402
    でも高学歴高収入って男から敬遠される場合も多いよね。妻に学歴なんか求めてるひとあまりいないし。アラフォー以上だと高学歴高収入でも理想かなり下げないと難しいと思うよ。

    +11

    -11

  • 1104. 匿名 2016/09/14(水) 10:37:22 

    >>1093
    わかる。
    同じ世代の人達と比べて、高収入・高学歴・高身長の友人が居るけれど、アラフォーになってもまだ独身。
    「同じくらいの普通の男性で良いんだけれど」と言うけれど、それが結構難しい。

    +12

    -10

  • 1105. 匿名 2016/09/14(水) 10:49:43 

    受け身なのに理想が高い友人に、結婚相手に拘りがあるならとにかく動いて出会いを増した方がいいっていってきたけど、何も変わらなかった。
    あれから10年経っても変わらず。

    メンタル病になるわ、頼りにしていた親は亡くなるわで、アラフォーで先も見えずボロボロだよ。

    健康で、精神的にも時間的にも余裕のあるうちに、未来の結婚を考えて相手を探すようにした方がいい。

    「結婚なんてその気になれば、理想の人と出会えれば、結婚できるわ~」って思いこんでいる人ほど、やばいと思う。

    +17

    -11

  • 1106. 匿名 2016/09/14(水) 10:57:12 

    >>1083
    行き遅れババアはどんな女でも気にくわない。
    マーチ子がもし高卒ブサイクなら叩かないだろうね。大好物だからwww

    +1

    -14

  • 1107. 匿名 2016/09/14(水) 11:00:22 

    年上男の狡猾さには気を付けなきゃだけど、同年代同スペックにこだわるとあっという間にこじらせに落ちちゃうよ?
    漫画じゃないんだから100%純愛なんてないよ。お互い性格に惚れて惚れられるイベントも発生しない。毎日寝て起きて働いてたまに遊ぶ日常に、なにか男女がお互い決定的な情熱が湧くことある?なんとなくお互い居心地良ければ付き合ったり結婚して大丈夫だよ。

    +11

    -10

  • 1108. 匿名 2016/09/14(水) 11:33:43 

    >>343
    私も今その年齢で、状況がほぼ同じです(T_T)
    5人グループで私だけ27で結婚。
    理想低くていいねとハッキリは言われてないものの、絶対見下してるだろ‼︎と丸わかりな感じです(T_T)
    特にルックスに感して見下されてる感がある。
    親近感、とか親しみやすい、とか言われるし。

    でも、
    性格がめちゃくちゃ良くて生活しやすい
    専業でも兼業でも好きにして良くて(働いた場合すべて私のお小遣いにしてok)
    年収は医者とかほどではないけど平均よりは高くて
    義実家は口出しまったくなしの次男で

    唯一スタイルが悪いからかっこよくないけど、顔の中身自体は特徴ない顔
    さらに本人は微妙だけど、義両親は顔整ってるから遺伝的にかわいそうなほどではなくて

    これでも妥協なのかな?
    明らかに「いやあんたの旦那本当いい人だと思うよーw」とか言われ、絶対にもっと上狙ってやる‼︎って感じです。
    私以外の4人、全員社会人になってから彼氏ナシです。

    毎回会うたびに理想論と、出会った人へのけちょんけちょんの文句を聞くのが辛い。
    遠回しに私の旦那をけなしてるように聞こえるから(´・_・`)

    +6

    -15

  • 1109. 匿名 2016/09/14(水) 11:37:32 

    >>1108
    良いご主人だと思う。なにより、貴女の旦那様への愛が伝わってきたから、幸せなんだと思う。
    お友達とはしばらく距離を置いたら?
    そんな付き合い、しなくていいよ。
    家庭を大切にすれば良いと思う。

    +9

    -10

  • 1110. 匿名 2016/09/14(水) 11:37:53 

    >>1108
    その人たちが、10年後くらいに「旦那さんの友達とか同業の知り合いと会ってあげても良いよ?」と、何食わぬ顔で言ってきそうな気がします。

    +13

    -10

  • 1111. 匿名 2016/09/14(水) 11:40:23  ID:hh5EgtHKV3 

    男がもし体重45キロ以下で胸はEカップ以上じゃなきゃ無理って言ってたら、
    そんな男こっちが無理ってなるけど、
    独身30代女の理想も相手を引かさせてること多いと思う。そりゃ結婚できないよ。

    +17

    -9

  • 1112. 匿名 2016/09/14(水) 11:40:59 

    >>1108
    そういう女性陣は、残るよ。自分でハードルをあげてしまい、自分の首を絞めている。

    +7

    -9

  • 1113. 匿名 2016/09/14(水) 11:43:28 

    >>983
    努力してまで人を好きになる?
    そんなの不自然
    恋愛は自然体で相思相愛よ
    理論じゃないよ
    合わない相手に無理して媚うることない
    そういうことが変!

    +11

    -5

  • 1114. 匿名 2016/09/14(水) 11:45:59 

    そこまで自分を合わせないといけない自信ない人?
    自信ない人に魅力感じないし、生き生きしたブスのほうがまだマシだと男は思う

    +7

    -3

  • 1115. 匿名 2016/09/14(水) 11:46:25 

    本当にサバサバしてる人の悪口なんて全く言わない幼なじみの親友に父の職場の人を紹介しました。そして結婚しました。嬉しい。

    相手の男性、見た目ステキ。父の職場(大企業)だし優しそう。結婚式で親友のどこに惹かれたのかと聞かれたらこう言っていた。
    家事は得意かって聞いたら料理は干物焼くくらい、一人暮らしだからたいした掃除も洗濯もしないと言っていて、正直な人だなと思って惹かれたそう。いい男性って媚び売ってくるような女性が多いんだろうな。だからこそ媚び売らない正直な女性がいいのかな。

    +8

    -4

  • 1116. 匿名 2016/09/14(水) 11:49:15 

    >>1108です。
    ありがとうございます(T_T)
    徐々に会う頻度を減らしていこうと思います。

    他に家庭を持ってる子たちの友達グループがあるのですが、そっちの子たちは旦那の中身を見て良さをわかってくれるので、その子達と会って結婚生活やこれからのことの情報交換をしようと思います。

    先に結婚したからって上から目線になるな‼︎とよくここでは言われてるけど、
    むしろ逆だったよ(T_T)
    独身子たちに上から言われる側でした。

    +6

    -10

  • 1117. 匿名 2016/09/14(水) 11:51:59 

    医者のセフレって誇れるの?

    +11

    -2

  • 1118. 匿名 2016/09/14(水) 12:12:02 

    理想の高い子って、ある意味、自己肯定感強いんだろうね。羨ましい。
    私なんて、20歳まで彼氏どころか男友達も皆無な女だったから、自分のことを好きって言ってくれる人がいただけですぐ付き合って結婚したよ。
    こんなこと言うのはなんだけど、見た目ブスな私を選んでくれただけあって、すごく性格いい夫です(笑)

    +18

    -10

  • 1119. 匿名 2016/09/14(水) 12:36:10 

    >>672
    若いからチヤホヤされてるだけ。
    婚期を逃すパターンのいい例w

    +5

    -9

  • 1120. 匿名 2016/09/14(水) 12:39:35 

    結婚出来ないんじゃなくてしないの!と言う

    +5

    -9

  • 1121. 匿名 2016/09/14(水) 12:49:20 

    >>867
    ほんとこれ。がるちゃん、自称美人が多いけど、自称の枠wを出ないんだよね。他者から見て美人だとは思ってもらえてない。でも若さゆえに勘違いして突っ走れるのもいいと思うよ。そういう人たちはポジティブだからいい恋愛・結婚してる人も多いし。

    脂がのる時期までに結婚した方がいいよ。その先は老化です。本当に。
    愛する人と老けていくのは幸せだけどね。

    +8

    -8

  • 1122. 匿名 2016/09/14(水) 13:01:12 

    結婚できない人がここではまるで悪魔や欠陥人間みたいな言われようだけど、別に結婚ってそこまで目指して憧れるほど素敵なもんじゃないからね。
    がるちゃんでも同居問題、近居でも姑、小姑問題、旦那の浮気、借金、リストラ、共働きなのに家事しない問題、子供の不登校、病気、発達障害などの障碍問題、旦那が味方どころか協力してくれない浮気などでこっちが苦しんでるときに裏切るケースだってたくさんあるの知ってるよね?
    独身か妥協しても世間体に合わせて結婚かどちらが本当に幸せになれるのかな?
    独身でちゃんと働いてて毎日昼にお洒落なカフェやおいしい定食屋でランチ食べて、週末の夜は飲み会でおいしい居酒屋で友達と楽しんでって方が実は充実してると思うよ。
    人生楽しんでるし。
    帰宅後も面倒なら惣菜で済ませて、休みは好きなことできるでしょ?
    私は子供の夜泣きで毎日眠れないし、幼稚園のママ友は面倒だし、あと数年したらパートにでてもうこれから20年くらい自分のためにお金は使えないって考えると嫌だ。
    貯金さえ普通にあれば一生独身の方が、友達さえ見つければ平穏に過ごせる人もたくさんいると思う。
    あ、結婚してもコントロールできない自分以外の人間がいるってことは、思ったように貯金できない貯金できないことも覚悟しといて欲しい。全ては運次第。
    結婚はあくまでスタート。
    世間や焦りに惑わせられないで欲しいな。

    +9

    -15

  • 1123. 匿名 2016/09/14(水) 13:21:13 

    結婚したいゆえに
    自分の分析してここ我慢、ここ直すとか
    もって生まれた性格や性質なんてそんなに変わらないと思う、ボロでるし、うまくいかないと思う
    そういう発想が痛いんじゃないか?
    そこに気づかないのが、なお痛い・・

    +3

    -9

  • 1124. 匿名 2016/09/14(水) 13:26:22 

    経済的精神的に自立している、もしくは一生すねかじりできる資産家の女性なら別に結婚しなくてもいいよ。

    非正規や低収入、万年実家暮らし、親におんぶにだっこで、親死んだら人生積むみたいな人が理想高くして結婚しないのはどうかと思うわ。

    +9

    -8

  • 1125. 匿名 2016/09/14(水) 13:29:05 

    >>1118
    よかったね~
    旦那さん、見る目あったね!
    >自分のことを好きって言ってくれる人がいただけですぐ付き合って結婚したよ。
    ↑ 運が良かっただけかもしれないとも思う
    男の人みな、ブスが好きで結婚するとはかぎらないもの
    うちの旦那はブス捨てたよ
    まぁ、最初から結婚は考えてないようだったらしい
    男は顔かわいいほうがいいらしい

    +7

    -10

  • 1126. 匿名 2016/09/14(水) 13:34:32 

    顔だけじゃないと思うけど
    性格も素直でかわいい
    これ決めてだとは思う
    あと、自分の顔と相談して妥協する雄なんじゃない?

    +14

    -9

  • 1127. 匿名 2016/09/14(水) 13:47:55 

    うちの旦那の妹27才で有名私大卒の美人なんだけど負けず嫌いな性格で、常に上から目線な発言、親にも偉そうな物言い、言い返さないと気が済まない本当きつい性格なのよ。
    25の時に飲み会で知り合った医者とスピード婚してエセレブ化してたんだけどまもなくおぼこい看護師と不倫されて向こうに本気になっちゃってあっさり離婚されたわけ。
    結婚ってゴールじゃないし顔がよくても学歴がよくてもやっぱり性格って大事なんだよね。
    いまバツイチの義妹は家事手伝いとやらの自宅警備員だけど医者限定で婚活中です(笑)

    +17

    -10

  • 1128. 匿名 2016/09/14(水) 13:59:09 

    医者の恨みを医者で返すって・・?怖い
    成功したら前医師のどっちが上かって?また離婚されそうだ
    顔良くても性格が悪けりゃ土台に上がんないと思うけど

    +10

    -9

  • 1129. 匿名 2016/09/14(水) 14:01:51 

    集団見合いとかテレビであるけど
    あれ、たまにキレイな人いるけど
    なんかテンション異常に高かったり、普通の感覚じゃない人
    だから結婚したくても受け入れられないんだと思う

    +5

    -9

  • 1130. 匿名 2016/09/14(水) 14:07:48 

    みんなのコメント面白い(笑)
    Dr.に対するイメージが、現実知らない人多すぎる(笑)

    私の職場のDr.はめっちゃ面白いよ(笑)
    『今日もユニクロ。医師はバイトで、本業は専業主夫です』といつも言ってる(笑)

    +3

    -17

  • 1131. 匿名 2016/09/14(水) 14:24:30 

    >>1122
    独身のほうが楽しいなんて言ってられるのも、まぁ30前半までだわ
    40代独身なんて遊ぶ友達もいないでしょうし、年下からも馬鹿にされ悲惨だよ

    +14

    -8

  • 1132. 匿名 2016/09/14(水) 14:32:38 

    相手のスペックしか見てない。
    一緒にいて楽しいか、安らげるか、フィーリングとかは二の次。

    +7

    -10

  • 1133. 匿名 2016/09/14(水) 15:14:24 

    >>616
    人は自分にないものを相手に求めるからねえ…

    +1

    -7

  • 1134. 匿名 2016/09/14(水) 16:05:20 

    ガルちゃんにいる自称医者妻って根っからのお嬢様じゃなさそう。医者妻が本当だったとしてもいつもカネカネ言って看護師あがりかなんかじゃないの。

    +8

    -9

  • 1135. 匿名 2016/09/14(水) 16:17:59 

    >>1058
    若いんだし、女ばかりの職場だとストレスもあると思うので、ストレス発散のつもりで
    イベントサークルではない趣味のサークルとかはいってみたらどうでしょう?


    +1

    -8

  • 1136. 匿名 2016/09/14(水) 16:47:00 

    >>1134
    そりゃそうでしょ。前に元看護師の医師妻だって言ってる人いたよ。勝ち組ですって自分で言ってた。

    お嬢様の医師妻知ってるけどそんな下品なこと言わないし、聞かれてからしか旦那さんが医師だって言わないもん。

    +8

    -8

  • 1137. 匿名 2016/09/14(水) 17:17:54 

    私、医者と結婚するために看護師になったってタバコ吸いながら居酒屋で大声でクダまいてる看護師を見たことあるわ
    泥酔してておまわりさん来てたし強烈な思い出ww
    あんなんに引っかかる医者そうそういないと思うけどね〜

    +6

    -10

  • 1138. 匿名 2016/09/14(水) 17:19:39 

    医者と結婚したら「看護師あがり」って陰で言われるんだよ
    怖い世界だ…

    +10

    -9

  • 1139. 匿名 2016/09/14(水) 17:25:26 

    なんでまた看護師叩きの流れと化してるんだ笑
    結婚、恋愛系のトピで医者が出ると必ず叩かれる。
    看護師と結婚する医者はバカにされる〜とか。
    看護師は医者狙いばかりじゃないし、まともな人が医者と結婚するケースだってあるのに

    +1

    -11

  • 1140. 匿名 2016/09/14(水) 18:08:34 

    >>1127
    義理の妹さんは、不倫の被害者だよね。そこまで言うのは可哀想だと思う。

    +4

    -8

  • 1141. 匿名 2016/09/14(水) 18:10:02 

    >>1130
    貴女の職場のドクターの面白さがわからない。

    +6

    -6

  • 1142. 匿名 2016/09/14(水) 18:14:59 

    相手の外見を茶化す人って、理想高いし、婚期遅れるよね。すぐあいつ、豚みたい、鶏ガラみたい!とかひどいこと言ってる子は、すごい可愛いし、彼氏は途切れたことないけど、何故か結婚に至らない。
    男も見てるんだな、と思う。

    +10

    -9

  • 1143. 匿名 2016/09/14(水) 18:19:48 

    >>1140
    確かに不倫の被害者だよね
    でもうちの義妹は入籍してから本性現して田舎は嫌だ東京から出るのは嫌だとか言って一度も義実家から出てないし生活費だけちゃっかりうん十万円医者夫からもらって買い物三昧だったからね…
    結婚してから離婚切りだされるまでの1年で数回しか会ってなかったみたいよ
    それでもやっぱり不倫した医者夫が悪いんだけどね

    +2

    -7

  • 1144. 匿名 2016/09/14(水) 19:04:07 

    理想が高い女って、女友達も選り好みする傾向がある気がする。一緒にいてダサくない美人やおしゃれな友達とか。

    +3

    -9

  • 1145. 匿名 2016/09/14(水) 19:48:59 

    このトピ画の人は誰よ、気持ち悪い

    +0

    -7

  • 1146. 匿名 2016/09/14(水) 21:17:46 

    >>1144
    わかる‼︎
    元モデルの〜ちゃんやら元CAの〜ちゃんとか
    外見がパッとしない人は旦那様が経営者の〜ちゃんとか○○に別荘がある〜ちゃんとかね
    せつないね(笑)

    +3

    -7

  • 1147. 匿名 2016/09/14(水) 21:55:19 

    結局計算出来ない女が理想が高いくて結婚出来ないよね。
    需要と供給なんて少し考えれば分かること。
    35過ぎてもモテモテとかなんて数少ないよね。
    何でそれが分からないんだろ。数少ないものを目指すより確率が多い時に手に入れるべきでしょ。

    若くて平均より可愛いから高スペとか言ってる女も同じ。同じくらいのスペック同士でほとんどはくっつくの。何で安易に考えるんだろうか。
    その何年かが大事なのに。
    客観的に見れず計算出来ない女は結婚だけではなく
    色んな事で損するから気をつけて。

    +7

    -10

  • 1148. 匿名 2016/09/14(水) 22:58:00 

    やっぱり家柄とか学歴は結婚する上で大事だなと思った。
    私23の時に40の独身弁護士に「君と僕は頭のレベルが違う」って言われて、軽くトラウマ…

    +7

    -7

  • 1149. 匿名 2016/09/14(水) 23:15:38 

    私はアラサーの既婚ですが、会社のアラフォーの派遣さんが目の敵にしてきて怖い。
    既婚者や若い子にあからさまに極端な態度をとるから、だから結婚できないんだよって思ってしまう。

    +4

    -10

  • 1150. 匿名 2016/09/15(木) 00:15:09 

    庶民郊外の小さい戸建実家、高卒、バイトの場合、
    どのぐらい狙えますか。
    浮き沈み激しい人しかダメですかね。

    +0

    -11

  • 1151. 匿名 2016/09/15(木) 03:27:57 

    学力と教養を、混同したらだめだよね。高学歴でも教養のない人はすべてアウト。

    +5

    -3

  • 1152. 匿名 2016/09/15(木) 07:56:21 

    >>1147
    これはマーチ子の意見でした。
    昨日のデートは楽しかったです^ ^

    皆さん賢く生きようね( ´ ▽ ` )ノ

    +0

    -11

  • 1153. 匿名 2016/09/15(木) 09:30:42 

    >>1148
    それはクズだから厄介払いできて逆によかった

    そんなだからそいつ四十独身なのよ

    弁護士四十で二十三の女性と同じ頭脳だったら、今まで何やってたの?っつあ感じだよね

    +7

    -2

  • 1154. 匿名 2016/09/15(木) 09:31:31 

    >>1153
    最後なまっちゃった

    って感じ、の間違いです

    +2

    -2

  • 1155. 匿名 2016/09/15(木) 09:57:39 

    >>1153
    ありがと
    励まされた
    その人パイプカットしててチンコにシリコン入ってたわw
    それが原因で結婚できないらしい

    +7

    -1

  • 1156. 匿名 2016/09/15(木) 10:08:32 

    >>1151
    でも、学歴と教養はほぼ比例していると思う。
    教養ある中卒って、いる?
    大正生まれとかならありえるけどね。

    +3

    -2

  • 1157. 匿名 2016/09/15(木) 10:13:21 

    >>1156
    高学歴でも脱いだり風俗行くような子はいるよ。
    ダメンズにひっかかったりね。
    勉強出来る=生き方が賢いではないよね。

    これは男も一緒。学歴だけで仕事出来ないやつや世渡り下手な人は沢山いる。

    +6

    -3

  • 1158. 匿名 2016/09/15(木) 10:15:23 

    >>1156
    受験とか授業で習った内容以外は驚くほど何も知らないという高学歴も多いんだよね。
    受験に関係ない知識は不要って感じで、何か話題を振っても「そんなの知ってても無駄なだけじゃんw」と言われて驚いたこともあるよ。
    受験の知識は「教養」と言えなくも無いんだろうけれどね。

    +5

    -4

  • 1159. 匿名 2016/09/15(木) 19:37:48 

    なんだこの選ばれての結婚が人生の全てみたいな価値観。みんな頭おかしいよ

    +12

    -1

  • 1160. 匿名 2016/09/15(木) 22:47:07 

    >>1159
    あなたは選ばれないの?

    +2

    -12

  • 1161. 匿名 2016/09/18(日) 10:24:38 

    >>50
    あるわけないだろ!
    バーカ!

    +4

    -4

  • 1162. 匿名 2016/09/21(水) 10:10:45 

    ブス
    デブ
    態度でかい顔もデカイ
    上から目線

    もうお前結婚あきらめたほうがいいよ
    性格もブスなんだから

    +0

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード