-
4001. 匿名 2016/09/13(火) 14:30:17
>>4000
新一にデキ婚は似合わないんだよなぁ
+48
-1
-
4002. 匿名 2016/09/13(火) 14:32:40
新一って、「もう戻らない」みたいな事、
言ってなかったっけ!?
ちゃっかり、最後戻ってよなーって思った…。
ドラマとわかっていても、日下の生い立ちを考えると、黒木ママが腹立たしい!!
+108
-3
-
4003. 匿名 2016/09/13(火) 14:38:17
>>3370
あら綺麗な手。指ほそーい。+60
-0
-
4004. 匿名 2016/09/13(火) 14:38:30
ドローン計画実行の時に
日下が新一に「後悔しない?」って
聞いてたけど…
あの時、新一が「やっぱり…。」みたいな
事を言っていたら、どう展開していたんだろう…?+48
-1
-
4005. 匿名 2016/09/13(火) 14:45:28
玉鉄!+5
-1
-
4006. 匿名 2016/09/13(火) 14:50:23
同居生活時代に戻って欲しい。
ほっこりしてよかった。
わたしは感覚がおかしいのか、岡山ちゃんも、日下もあんまり演技が酷いとは思わなかった。
でもそんなわたしが初めて演技が下手と思ったシーンは二階堂ふみちゃんが、藤原竜也に抱きついて名前読んだシーン( ̄▽ ̄)+148
-5
-
4007. 匿名 2016/09/13(火) 14:59:15
みんな!もっと盛り上がろう!
ショータイムだ!+46
-0
-
4008. 匿名 2016/09/13(火) 15:00:58
最も馬鹿げてたシーンはこれ
視聴者なめくさってる笑
ドキュメンタリー番組のラストや素人の結婚式VTRじゃねえんだからさ。
腐っても監督なら言葉じゃなく演技をさせろや。+113
-1
-
4009. 匿名 2016/09/13(火) 15:02:40
特撮とかヒーローもんとか世界平和とか正義を守るとかそんなんばっか好きなんやなこの監督w+12
-0
-
4010. 匿名 2016/09/13(火) 15:28:24
馬場ちゃん海へドボンしたけど、映画だったら後でどーんと帰って来るのにね。+46
-0
-
4011. 匿名 2016/09/13(火) 15:35:13
私絶対馬場さん生きてると思ってたのに!!+81
-0
-
4012. 匿名 2016/09/13(火) 16:30:26
万紀子が死ぬ時「消して」って言ったのは、今思えば、
これ以上のオチは無いから
「テレビを消して」
っていう合図だったのかもしれない。+141
-0
-
4013. 匿名 2016/09/13(火) 16:49:47
伊野尾くんの評判が良くて途中から無理矢理犯人にしたんじゃないか?という意見ありますけど、最初から自分が犯人だと知ってたって言ってましたよ!+98
-3
-
4014. 匿名 2016/09/13(火) 16:50:44
タマテツ「ショータイムだっ(ニコリ)」
内心、「…つかナニコレ?また言わす?ほんとこれでいいの?」って思ってそうな苦笑い。。+75
-0
-
4015. 匿名 2016/09/13(火) 17:01:56
伊野尾の評判別によくないよね+14
-51
-
4016. 匿名 2016/09/13(火) 17:08:23
>>3951
だがしかし、田嶋が倒れてるのを見た早苗の
「しんでる」
の一言は何度でも観たい中毒性があるよ+46
-7
-
4017. 匿名 2016/09/13(火) 17:16:38
>>3930
斉藤の死体が見つかることでそっちに警察の目を向けて、日下や新一のほうのガードを緩くするため…と監督が言ってたって書いてあった気がします+4
-1
-
4018. 匿名 2016/09/13(火) 17:17:45
>>4016
わかる。
最終回のどさくさなカオスに紛れて印象薄まってるけど、あれは相当だよね。
しんでる。
って…
おなかへった。
ぐらいのテンションで。+100
-1
-
4019. 匿名 2016/09/13(火) 17:18:44
玉鉄ってどうやって車から脱出したんだっけ+12
-3
-
4020. 匿名 2016/09/13(火) 17:22:40
>>3974
備忘録を録音したあとにそのセリフで〆るのが玉鉄のお気に入りなんです
ようは口癖ですね+29
-0
-
4021. 匿名 2016/09/13(火) 17:24:02
>>4015
うん、他の掲示板では全然良くない。
+9
-19
-
4022. 匿名 2016/09/13(火) 17:24:34
今回の脚本の秦建日子はアンフェアの原作者なんだよね。
アンフェアのドラマのほうは良作だと思ったけど、今でも印象深いのは最終回の衝撃で、主人公の女刑事の罠にかかって犯人が現れたとき、それが相棒で恋人の刑事(瑛太)だったこと。
アンフェアは、小説の内容に沿って殺人が進行していく「推理小説予告型殺人」で、
劇場型犯罪を楽しむ犯人との戦い、
そして主人公の娘が誘拐され、全国の大衆に募金させて身代金を払わせる「募金型誘拐事件」と、毎回わくわくするような大きな展開だった。
でも結局、犯行動機は私怨。
瑛太と同じ施設で兄弟同然に育った少年が、ある事件で主人公に射殺されたからだった。
今回も第一章を見る限り、わくわくするような展開がありそうで、結局、犯行動機は私怨。
家族のごたごたという昔の二時間ドラマのようなオチだった。
そこがガッカリ通り越して、ドン引き。
アンフェアは最後まで犯人がわからなかったから良かったけど、そして誰は、みんなが気づいていた。
+49
-4
-
4023. 匿名 2016/09/13(火) 17:31:22
馬場りんも日下もついでに砂央里ちゃんも生きてて、しれっと第三章始まるんじゃないかと思ってる
そして、みんな帰ってきた
とか(笑)+62
-4
-
4024. 匿名 2016/09/13(火) 17:33:02
>>4019
運良くトランクが開いて助かったのよー
って看護師さんが言ってましたよ(ーー:)+18
-0
-
4025. 匿名 2016/09/13(火) 18:00:01
最終回、来週も続きがあるような錯覚が起きるほど、ポカーンとしたままま終わった。
ふざけんなよ〜って思わず叫んだよ。
新一みたいに叫んだよ。
とりあえず、
日下瑛治が何処に行ってしまったのか
知りたい…泣
+81
-1
-
4026. 匿名 2016/09/13(火) 18:05:08
>>4022
たしかに少し似てますよね。
おっしゃるようにアンフェアの方は、最後まで黒幕が誰か分からなかった。
でも黒幕が誰でもあり得る分、動機が無理矢理というか…。
あれも、黒幕がそれぞれの事件の犯人(共犯者?)にどう唆して自分の思うように動かしたのか、描いてなかったですよね。
ただ、黒幕の心情の変化とか、恨んで憎しんでいた相手を愛してしまって、最後はその憎い愛した相手に自分を殺させるっていうのが切なくて、好きでした。+7
-1
-
4027. 匿名 2016/09/13(火) 18:07:48
>>4024
確か、トランクは開いてたんだよ。
警官に、トランクを開けてみせろと言われて、なんだかんだと誤魔化したけど、でもやっぱり見せないといけない状況になり、トランクを開けて、警官が一歩下がった一瞬の隙に、発車して逃げた。
でも、それにしても、後手に縄で結ばれ、猿ぐつわをされていた玉鉄が助かって、窓全開で自分で運転していた馬場りんが死んじゃうのは納得できないけどね(^_^;)+71
-0
-
4028. 匿名 2016/09/13(火) 18:31:39
ショータイムだ (。-`ω´-)+16
-1
-
4029. 匿名 2016/09/13(火) 18:33:15
>>4027
トランクは警察の隙をみて発車した時にしまってるよ
Twitterにもそう書いてある
じゃぁ、なんで小山内は逃げれたのかな(笑)+21
-0
-
4030. 匿名 2016/09/13(火) 18:33:52
>>4029
最後、馬場が開けたらしい+12
-0
-
4031. 匿名 2016/09/13(火) 18:34:09
マッシュルームヘアーって、キモいやつしかしてないイメージだったけど(ゲスとかゲスとかゲスとか)、可愛い顔の人がすれば素敵な髪型だって気付いたドラマでしたー+91
-8
-
4032. 匿名 2016/09/13(火) 18:37:27
というかさ、ベースのストーリー自体は、録画を残しておくほどみんながハマった内容なんだから、あとは見せ方だったと思うんだよね。
演技がまだ追いついてない、と言われたりいつもより下手って人もいたけど、キャストについては『こいつは絶対いらん』『嫌い』『見たく無い』なんて意見はかなり少なかったはず。
全体的にハリボテ感が凄くて、私怨が動機なのにそれほったらかしでスケールのデカさをただひたすら追い求めた結果がこれだと思う。
一人一人のキャラクターを愛してとことん大事にしてどう視聴者に見えるように工夫できるか、ってのを一番に考えたら新一があんなマヌケには映らないと思う。
知らぬうちに人の恨みをも買う無邪気な天才と、嫉妬と恨みと愛されたい心を持って生きてきた日下が最終的には最重要人物だったとしても、友人や日下ファミリーその他もまんべんなく網羅しなければ結果は見え透いてるよね。
あんな白い部屋やドローンなんて、日下の作戦の一つに過ぎないんだから、そこに半分以上チカラ入れてる時点で主人公がおざなりになってることに気づいてない。+70
-3
-
4033. 匿名 2016/09/13(火) 18:38:00
どのタイミングでノートを掴み
勝った。
と鬼畜にほくそえむのかと思って待ってたのに。+13
-1
-
4034. 匿名 2016/09/13(火) 18:39:53
ののかの演技より、弁護士事務所の女と小山内の隣の席の女の方が嫌な演技だった。あれいらない。+6
-4
-
4035. 匿名 2016/09/13(火) 18:45:37
2016年においてはさ、『どんでん返し』なんてもうあったりまえみたいにゴロゴロ転がってる手法なわけじゃん。だとしたら、驚かすことに着眼点置くなら、密室とドローンいらなかったしな。ほんで日下がもらってきた手紙みてミッションやります感出してんなら、サクサク遂行しまくって操られてる様子を描かなきゃ結束力は伝わらないよね。あれじゃただの『仲良し感』じゃん。だから未だにみんな日下一派が平和だったとかいうわけでしょう。脅されて辟易としてる、もしくは洗脳されて周りが見えない、みたいは演出しないと根拠ゼロ。前の方で貼られてたガッチャマンでの批判そっくりそのままだよ、監督。+18
-1
-
4036. 匿名 2016/09/13(火) 19:21:06
馬場さんロス...(>人<;)+12
-2
-
4037. 匿名 2016/09/13(火) 19:40:32
伊にゃあが好きな小学生の弟も玉鉄ファンの母親も全く意味分からなそうな最終回だった
監督は視聴者を手放さなかった出演者の方には本当に感謝すべきだと思います+52
-6
-
4038. 匿名 2016/09/13(火) 19:42:06
今週の日曜から実況がなくなるのか...
それがロスだな ショータイムロス+33
-0
-
4039. 匿名 2016/09/13(火) 19:48:41
後半の車のCGがクソだったように
あの頃までにもう制作陣のやる気が無かったんじゃないの
同じ題名を使っておいてこれじゃ
アガサ・クリスティにちょっと失礼+51
-0
-
4040. 匿名 2016/09/13(火) 20:05:37
小山内さんがトランクに閉じ込められてるシーンの話なんだけどトランクに一緒に石のブロック入ってたよね?
私はてっきりあのブロックに玉鉄を縛ってるひもがくくりつけられていてそのまま海に沈める気なのかと思ってたのにまさかの玉鉄だけ生還、、、なんで、、、+21
-0
-
4041. 匿名 2016/09/13(火) 20:08:47
壮大なるマザコンのドラマだったと思うことにした。+61
-1
-
4042. 匿名 2016/09/13(火) 20:10:35
>>4040
玉鉄=引田天功説ですね+26
-1
-
4043. 匿名 2016/09/13(火) 20:35:05
アダルトチルドレン物語+14
-1
-
4044. 匿名 2016/09/13(火) 20:53:58
よくわからない結末の為、視聴者が「そして誰もいなくなった」。
ってこと?笑
いやーほんとなんなんだろ。
この枠のドラマってほんと変にチープだよね!
エグザイル一家の学芸会みたいだったワイルド ヒーローとかさ 笑+10
-0
-
4045. 匿名 2016/09/13(火) 21:10:19
>>3986私も好きなシーン発表しまーす
1話の最初のほうで、ミスイレイズ開発してヒロミたちに見せた後、人事に呼ばれて「昇進じゃないか?」みたいにおだてられて、シンイチが一人で「つぉしっっ!」ってガッツポーズしてたところ!
ヨシっじゃなくて、「つぉしっっ」っていうのがなんかかわいかった(  ̄▽ ̄)
あと、新潟行くまえに早苗に婚姻届けちょっと待ってほしいって言って、怒らせた時に言った、「結婚したい、子供も嬉しい、早苗のこと愛してる」ってやたらすらすら言うシンイチ!+26
-1
-
4046. 匿名 2016/09/13(火) 21:13:11
本編は魅力的な予告を作るための素材だったとしか思えない。
+20
-0
-
4047. 匿名 2016/09/13(火) 21:23:41
>>3418
てか変わりすぎ!(@_@;)+4
-0
-
4048. 匿名 2016/09/13(火) 21:59:33
>>3993
監督クソだけど、確かにこのシーンは良かったね。
最後の車のCGとは別のドラマみたい。
確かに第1章は面白かった。
第2章からいったい何があったんだろ。+19
-1
-
4049. 匿名 2016/09/13(火) 22:05:12
監督の次のドラマ石原さとみなんだ。
なんでこんなクオリティなのに次々仕事くるの?
とりあえずノウハウ分かってたら中身どーでもいいのかね?!+17
-1
-
4050. 匿名 2016/09/13(火) 22:09:02
この設定で大場つぐみがストーリー描いてたら、藤原竜也の無駄遣いは避けられたよ。
役者でもってたドラマだった。+17
-0
-
4051. 匿名 2016/09/13(火) 22:10:02
>>4045新一って素直というか困るとすぐそれが表に出ちゃうよな笑+7
-0
-
4052. 匿名 2016/09/13(火) 22:13:18
五木と早苗は闇の組織の一員かと思ったのに~+40
-0
-
4053. 匿名 2016/09/13(火) 22:14:19
>>4032
すげー長いけど、同意します!+9
-0
-
4054. 匿名 2016/09/13(火) 22:14:55
わたし妊婦なんですが、最終回楽しみにしすぎて、みたあとのガッカリ感ハンパなくて、日曜の夜からめっちゃ体調崩してるwww
監督にこんな視聴者もいること知ってほしい(>_<)+68
-23
-
4055. 匿名 2016/09/13(火) 22:15:51
好きなシーン。
小山内をトランクに入れひた走る馬場が、BGMつけてゴキケンで小さくノッてるとこ。+63
-3
-
4056. 匿名 2016/09/13(火) 22:16:20
あの伝説の映画【ガッチャマン 】の監督だったのか・・・知らなかった・・・。
それなら伊野尾が女の子みたいに可愛かった!ってだけでいいや。+57
-4
-
4057. 匿名 2016/09/13(火) 22:21:36
>>4054
だっ大丈夫ですか?!
こんなテキトーに作ってるドラマにそんなに入れ込まないで!!
首絞められても死人みても動じず元気な子を産んだ早苗を、そこだけは見習おう!+83
-3
-
4058. 匿名 2016/09/13(火) 22:31:21
せっかく早苗がドレス着てんのに、獲物確保に集中するハトのような目つきて明後日の方向を向いてしまってる新一+98
-0
-
4059. 匿名 2016/09/13(火) 22:33:10
>>4057
ありがとございますっ!
改めて早苗のタフさには驚きです(笑)ちょうど同じくらいの時期だったんで、現実あんなに動けんしとも思ってました!
今は早苗がキンコメの死体を見て入院したのと同じくらいの気分悪さです(>_<)
それだけ、大好きなドラマだったのになぁ…残念+33
-8
-
4060. 匿名 2016/09/13(火) 22:33:11
カリブの海賊にて。
犬に骨をやろうとする海賊状態の鬼塚+51
-0
-
4061. 匿名 2016/09/13(火) 22:41:19
てかさ、そこに本当に愛は無いのかい?
日下をマヂキチで終わらせてよかったの?それって脚本家も同じ気持ちだったのかなぁ。新一に温かさを感じて葛藤する、ジレンマを抱えた姿を描かなくてよかったんかい監督。+98
-2
-
4062. 匿名 2016/09/13(火) 22:42:36
+65
-0
-
4063. 匿名 2016/09/13(火) 22:45:13
>>4062
ウケるー+23
-0
-
4064. 匿名 2016/09/13(火) 22:49:10
世界がどんなふうに孤独になるのかすごく興味あったのに。
なんーてねってさ。
ハッ??+43
-1
-
4065. 匿名 2016/09/13(火) 22:50:13
『いってきまーーっス』
((´∀`))((´∀`))((´∀`))
顔。無邪気かよ+116
-4
-
4066. 匿名 2016/09/13(火) 22:52:14
てか最終的にパーソナルナンバーのシステムをぶち壊す目的が無いなら新一仲間に入れなくていいし+42
-5
-
4067. 匿名 2016/09/13(火) 22:55:43
このドラマってさ、これと引き換えにこれをやれって指令みたいな関係性があちこちに渦巻いてるけど、指令として脅すには動機付けが弱くていつでも刃向かえるのに何も言わずそれに従順に従ってるからアホに見える。
日下ファミリーもおかしいし、マキコもおかしいし、新潟フレンズを後押し?したとか言ってた日下も全部、『は?そんなんで従うかよバーカ』と思ってしまう監督の非力さ+59
-1
-
4068. 匿名 2016/09/13(火) 23:01:31
>>3856こうやって、次どんな役してくれんのかな、こんな役が似合うからやってほしい
なーんて思わせた伊野尾は素直によくやったと思う。他の俳優さんにも期待してるけど、ずば抜けて心を掴んだ演技力?運?がすごいよな+94
-5
-
4069. 匿名 2016/09/13(火) 23:05:10
そもそもなぜ、日下の復讐はこのタイミングだったんだろう
ミスイレイズ完成待ち?+29
-0
-
4070. 匿名 2016/09/13(火) 23:06:30
>>4055
ノッてるのに、音楽とややズレテるところも笑えるポイント+27
-0
-
4071. 匿名 2016/09/13(火) 23:24:27
馬場さんはね死んでないと思うよ。最後日下を連れ去ったのが馬場さんなんじゃないかな?
馬場さん何度もガキの使いって言ってたよね
ガキ=自分の子どもだとしたら?
なんかすごくはまる気がするのは、私だけかな?+72
-6
-
4072. 匿名 2016/09/13(火) 23:27:01
こんなことなら、ドローンの計画が成功して
世界が孤独になったほうが興奮したかもw+85
-2
-
4073. 匿名 2016/09/13(火) 23:29:37
結局、インフルで東大落ちて新潟大行ったとか、ヒロミがコネ入社とか、玉鉄のショータイムとか、キンコメ冷凍とか、余計なのがいろいろあるね。+89
-1
-
4074. 匿名 2016/09/13(火) 23:35:57
前にも何度か言ってる人いたけど、
ガキの使いは子どもに使われる人じゃなくて、
いわれたことしかしないって意味なんだけどな…
+29
-7
-
4075. 匿名 2016/09/13(火) 23:52:43
黒い雨ガッパみたいなウィンドブレーカーさえも自身の美しさを引き立てる衣にしてしまう伊野尾。
クスんだ色合いの黄色、シワシワの服なのに美しい悪魔にピッタリハマる伊野尾。
さすがに一人じゃ無理でしょ
の顔。ぞくっとした。
辻褄会わないドラマだったが
天使と悪魔の伊野尾を知った事が収穫。
+110
-11
-
4076. 匿名 2016/09/13(火) 23:57:06
内容は色々とアレだったけど毎週ここの人達と、あーだこーだ推理するのは楽しかったよ♡
デスノートの時も、ゆとりの時も実況参加したけど
今回が1番楽しかったー。+36
-1
-
4077. 匿名 2016/09/14(水) 00:11:15
もともと馬場の明確な素性なんて考えてなさそーだったけど、案外人気あったし、日下の父さん説も出てきたから、その路線でノリで日下と馬場のスピンオフやりそー。+29
-1
-
4078. 匿名 2016/09/14(水) 00:22:25
初回からの日下サイドの番外編、やってくれないですかね…。全ての伏線を回収して欲しいです…❗️
まだまだ気になる事が盛り沢山で、モヤモヤするので…(T_T)+52
-4
-
4079. 匿名 2016/09/14(水) 00:34:56
(うろ覚えだけど)屋上のシーン
新一「俺を破滅させたいだけならこんな手の込んだことをするものか。他に選択肢があるはずだ。第三の選択肢がな。」
日下「やはりお前は頭がいい。
略
孤独。孤独の世界を作りたいのさ。」
からの
結局新一を破滅させたいだけだったというオチwww+90
-0
-
4080. 匿名 2016/09/14(水) 01:00:43
最終回は「えぇー」って、
ドラマだったけど…。
昨年の24時間テレビの頃は全く興味も
もっていなかったのに、JUMPが
「キミアトラクション」を出した頃に
「あの可愛い子誰!?」ってところから
一気に伊野尾ちゃんにハマって、
私が回りに伊野尾ちゃん、伊野尾ちゃんって、騒ぎだした頃にテレビの露出が増えて
その度、ごり押しとか回りからは
ブリッ子とか、息子たちからも
散々、「オカマみたい」とか
言われてたけど、
皆さんのコメント観てて
伊野尾ちゃんが認められたって事に
親のような気持ちで、本当に良かったね!!
嬉しい!!って、
思ってしまう自分がいます。
ドラマ内容はどうであれ
伊野尾ちゃんをはじめ、
主演していた役者さん
本当にお疲れ様でした!!
伊野尾ちゃん、
この時期に名前を残せる
役が出来て本当に良かったね!!
+26
-35
-
4081. 匿名 2016/09/14(水) 01:30:39
「新一…新一新一!何度だって呼ぶよ?」未だかつてあんな学芸会以下な演技するやつ見たことないwww二階堂ふみ、いくらなんでも手抜きすぎじゃない?Women?の時とかすごいなって思ったけどなー気のせい?w+85
-1
-
4082. 匿名 2016/09/14(水) 01:32:09
『エイジのファンだって?古っ!そうやってエイジの良いところばっか書くのめっちゃ古い!わかったからたまには斉藤のファンも登場しろよな!そして早く寝ろ』+40
-4
-
4083. 匿名 2016/09/14(水) 01:39:41
水虫靴下のくだり。宮藤官九郎感を見出せそうなホームドラマ的シーン+51
-2
-
4084. 匿名 2016/09/14(水) 01:41:47
ボサッたヘアからシャンプーの匂いすんだろな!おい!いいなおい!+62
-4
-
4085. 匿名 2016/09/14(水) 02:10:05
予告を観ていた、どこかの幼稚園児の親子の会話。
「ママー、ぼく、はんにん、わかったよー。
キノコあたまのおにいちゃんだよ」
「まあ、この子って天才!」+38
-0
-
4086. 匿名 2016/09/14(水) 02:35:10
壮大なPVかな?+6
-1
-
4087. 匿名 2016/09/14(水) 03:26:29
>>4080
(苦笑)+10
-4
-
4088. 匿名 2016/09/14(水) 03:49:49
V6岡田くんが伊野尾が可愛いと言ってて、初めて伊野尾ちゃんの存在を知りました。
その後、やたらゴリ押されて、プリっ子で興味無かったけど、このドラマで好きになった!
声も好き。キレイな手も好き。
バーテン姿がまた見たいわ。+45
-8
-
4089. 匿名 2016/09/14(水) 03:50:56
>>4083
おかーさん!焼きそばどこ!?+1
-1
-
4090. 匿名 2016/09/14(水) 03:54:09
>>4050
西尾維新でも面白いかも。
どちらでもジャンプで連載して欲しい。+1
-1
-
4091. 匿名 2016/09/14(水) 05:51:13
>>4080
こう言うファンの意見ひく。
逆に伊野尾の評判落としてるのに気が付かないかな?
まー日下瑛治には癒されてたけどジャニーズには興味無い。+41
-2
-
4092. 匿名 2016/09/14(水) 06:16:16
藤原君の絶叫と
久々に小市慢太郎氏の
おちゃらけた芝居が
見られただけでも
良しとするよ。+20
-1
-
4093. 匿名 2016/09/14(水) 06:59:40
>>4080
↑がどちらかはわかりませんが、
イタイファンを装い評判を落とそうとするアンチも少なくないので、お気を付けください。+20
-3
-
4094. 匿名 2016/09/14(水) 07:15:55
>>4093
アンチってこんな面倒くさい事までするんだw
両方イタイね。
もう通常のそし誰トピに戻りましょうw
+22
-1
-
4095. 匿名 2016/09/14(水) 07:28:18
+36
-0
-
4096. 匿名 2016/09/14(水) 07:42:58
最終回の・・・? え?? は、テレビ版エヴァンゲリオン最後見た時と似た感覚だった。+7
-2
-
4097. 匿名 2016/09/14(水) 07:53:40
個人的には、会社で媚びてる五木より、チャラくてゴルフクラブを躊躇なくフルスイングしちゃう五木が好きだ!+53
-1
-
4098. 匿名 2016/09/14(水) 08:41:06
>>4095
藤原竜也あいてに頑張ってたね、伊野尾くん
見劣りしなかったよ、とくにこのシーン
岡田以上のジャニーズ演技派になるんじゃ?(*^^*)+49
-13
-
4099. 匿名 2016/09/14(水) 08:44:45
日下生きてるよね
1人目→偽藤堂
2人目→田嶋
3人目→マキコ
これ映画とかseason0みたいなのあるかな+17
-0
-
4100. 匿名 2016/09/14(水) 09:27:53
日下がさおりちゃんのことを、ビルから落ちてグチャグチャだって事実とは違うことを言ってたから、馬場さんも車から海に落ちて死んでない(事実とは違う)ということでいいですか?
そして瀕死の日下を助けたのは馬場さんってことにしておきます。+53
-0
-
4101. 匿名 2016/09/14(水) 09:55:36
ビルから落ちてグチャグチャって表現は、かつての仲間ですらそう表現してしまう自分を新一に対してあてつけてるだけだよね。こいつのせいだ、こいつのせいだって新一とマキコに対して思う気持ちで動いてたのに、一緒に動くようになって若干でも心揺るがす自分を律しようとしてただけだと思う。実際は、馬場さんの死も、サオリの死も『死んだ』ことしか知らないんだろな。+56
-0
-
4102. 匿名 2016/09/14(水) 10:00:40
あんなに偉そうに語ってた黒幕が実はただのマザコン男だったなんてw
日下が怪しいのは見え見えだったから、背後にもう一人いるのかと思ってたよ。
そして、それをも利用した早苗が最後に独り勝ち、みたいな。
なんか、「誰もいなくなった」感が無い。
まあ、日下が消えたし、この先何かあるのかな。+72
-1
-
4103. 匿名 2016/09/14(水) 10:47:58
日下だけで一定数の視聴率が取れることがわかった日テレが手放すわけないよな。+68
-5
-
4104. 匿名 2016/09/14(水) 10:55:49
ここがあったから そし誰を本編をより楽しめました!
推理するのもみなさんの意見拝見するのもめっちゃ楽しかったです!!
ありがとうございました♪+47
-0
-
4105. 匿名 2016/09/14(水) 11:06:38
初回の予想では まさかヒロミとジャニーズ犯人はないよね!って思ってたのに まさかのジャニーズだった…
そして演技力期待してなかったけど 意外と表裏のある役ハマってて伊野尾くんよかった!
それにしても早苗はなぜあんなに棒なんでしょうか?有名な女優だと思っていたのに…期待はずれ。+126
-2
-
4106. 匿名 2016/09/14(水) 11:07:06
>>4058
ハトww確かにハトっぽいw+22
-0
-
4107. 匿名 2016/09/14(水) 11:07:26
早苗への愛情を一瞬も感じなかった違和感+110
-0
-
4108. 匿名 2016/09/14(水) 11:09:12
>>4061
監督は割とマジで人の気持ちが想像できない、わからないタイプなんだと思う…だからこうなった+49
-0
-
4109. 匿名 2016/09/14(水) 11:23:28
まあ人の気持ちがわかりゃありがた迷惑なネタバレツイートしないしね…+27
-0
-
4110. 匿名 2016/09/14(水) 11:24:09
それにはこういう意図があったのです
とか呟くとかストーリーテラーきどりかよ(´-ι_-`)+14
-0
-
4111. 匿名 2016/09/14(水) 11:50:08
>>4013
伊野尾君には騙されました(笑)雑誌で散々、誰でしょうって、全部知ってたのか・・・。
でも、最初から、日下が黒幕が決まってたならば、ずいぶんと脚本が適当というか、Twitter使わないと回収しきれない伏線やら、辻褄合わせの適当さに余計がっかりするんだけども。
+74
-4
-
4112. 匿名 2016/09/14(水) 12:31:40
>>4080
ファンかファンを装ったアンチか分かりませんが、自分語りは他でやって下さい。
他の方に迷惑です。
伊野尾ファンより。+35
-1
-
4113. 匿名 2016/09/14(水) 12:50:16
ドラマ始まる前はこんなAKBの選挙ポスター並みに媚びたキャッチフレーズで埋めつくさなけりゃ微妙だった認知度が、ドラマ終わってみたら依然『日下』と呼ばれたり『日下瑛治ファン』が生まれたり、今ポスター観ると全くこんなイメージじゃない違和感を作りだすことが出来て役者としてはいい印象残せてよかたね+71
-6
-
4114. 匿名 2016/09/14(水) 12:56:04
ネット繋いでカワノセの情報警察に見せようとするウッカリ具合に笑う
キャプチャ撮れよな+81
-0
-
4115. 匿名 2016/09/14(水) 13:02:44
早苗が警察へ迎えに行った時、早苗の後ろを意味ありげにトラックが通ったけど、あれは馬場じゃないかって書いている人がいたよ。
日下も乗っていたのかな?
馬場なら闇医者を知っていそう。
あれだけ有能な馬場が死ぬわけないものね。
馬場と日下には、雇われた人って以上の何かがありそうだね。+66
-0
-
4116. 匿名 2016/09/14(水) 13:07:22
馬場りんと日下って、親子ってより、
叔父と甥 みたいなイメージだよね。+50
-1
-
4117. 匿名 2016/09/14(水) 13:47:23
馬場は、たしか、なんでも屋。人に頼まれごとをして、生計を立てていたはず。
たぶん、馬場は死んでいない。そして、馬場は日下の父親。
自分のガキに、使われていた=ガキのつかい。
最後は、馬場が日下(わが子)を連れ去り、今は、また、どこかで二人で暮らしている。+66
-13
-
4118. 匿名 2016/09/14(水) 14:55:36
瀕死の日下瑛治を抱えた
馬場さんの後ろ姿から
新たな物語がスタート
何も持って無い2人の
野良犬、野良猫story熱望。+76
-3
-
4119. 匿名 2016/09/14(水) 17:25:12
>>2835これとか植物図鑑とか、自然と共に暮らす日下でお願いします+15
-0
-
4120. 匿名 2016/09/14(水) 17:42:20
伊野尾そんなによかったか?下手くそだったと思った。+13
-60
-
4121. 匿名 2016/09/14(水) 17:45:18
藤堂の父は、婚前契約の支度金で万紀子に七千万円を渡し、連れ子を許さないなんて鬼畜だと思ったけど、もしかしたら瑛治の父親が裏家業の馬場だと知っていたからかも。
七千万円は実は手切れ金で、馬場のような男の子供は育てたくないので完全に縁切りしたかったのかも。
万紀子は黒い女だから、そのお金は馬場に渡さず、自分でしまいこんでいそう。
万紀子が馬場と会った時、やけに怯えていたのは、後ろめたかったのかも。
藤堂の父が死んだのは、瑛治を想って馬場が殺したのかもしれない。+33
-6
-
4122. 匿名 2016/09/14(水) 20:22:42
だんだん書くことなくなってきたのに、ここに来てしまうとゆう、ガルちゃんロスwww+44
-2
-
4123. 匿名 2016/09/14(水) 21:09:56
伊野尾くん、腹巻き的なモノしてる?
なんか、衣装の白いカットソーのウエスト辺りがうっすら黒が透けてる
ハイウエストの何かかなー+20
-0
-
4124. 匿名 2016/09/14(水) 21:41:36
最終回、クソ過ぎたーとか言いながら
再び見てる。
リアタイの時はそこまで思わなかったけど、今は伊野尾の演技良いなって思ってる!
もう一回くらいみたい!!
ここ過疎ってるのに今更カキコミすみません(^_^;)+45
-5
-
4125. 匿名 2016/09/14(水) 21:43:53
やっぱり最後に残るのは日下ロスのみんなだよね笑
伊野尾ファンと言われるが違うんだよ、日下ファンなんだよ+70
-4
-
4126. 匿名 2016/09/14(水) 22:01:14
伊野尾くん、声が特徴的だけど、
最後の新一を刺そうとするときの声、いつもと全く違ってて、
すごくよかった。
バラエティー以外にもポテンシャルありそう!+58
-4
-
4127. 匿名 2016/09/14(水) 22:02:12
そう!
こんな最終回じゃ日下ロスにはならないって思ってたのに…
どっぷり日下ロスかも(笑)+54
-3
-
4128. 匿名 2016/09/14(水) 23:53:15
日下『新一くん…僕を殺してみませんか?ʕ·ᴥ·ʔ』
新一『俺はやらない!お前もできないはずだ!』
日下『今さら人を殺すなんてなんでもねえんだよ!!』
マキコ『( ´_ノ` ) グサッ』
日下『…(お前がやるんじゃねえよお前が元凶だろが)グサッ』
マキコ日下倒れる
て、このシーンのために日下がどんだけ苦悩したか、母親の言動で傷ついたか、欲しかった愛情を当たり前みたいに持ってる新一を恨みつつもこんな運命でなければ分かり合えたかもとジレンマを抱えてたかもとか、もっと丁寧に描かなけりゃさ…
え笑
お前が殺すなよこの自己中ババア笑 って呆れて若干笑いそうになるわ
マジでどれだけ画になるか、画として残せるかばかり考えて心情無視だよな。
国語や道徳の勉強からやりなおしてもっと本とか読めよな監督は。+46
-0
-
4129. 匿名 2016/09/14(水) 23:58:04
ふつーに恵まれた暮らしてても、
何で生まれてきたのかなー、自分に何かあったとき悲しんでくれる人なんているのかなー、親がいなくなったら生きていけるのかなーって思う瞬間あるよね。
養子になるとわかった上でそういう不安を断ち切るために忘れようとしてんのにチョロチョロ母親が現れて、あっちもこっちもいい顔してたらそりゃ胸糞だよな。+40
-2
-
4130. 匿名 2016/09/15(木) 00:08:02
録画見ましたー。
日下は立ってるだけで存在感あったし、天使と悪魔を併せ持つ微笑みがたまりませんでした。
けど、5話の段階で簡単に犯人だと分かってしまった。
喋り方に特徴あるから声変えてもバレバレだし
、ジャニーズが脇役に配置される時は必ずオイシイ役回りが用意されてる。
結果、最終話は予想通り。
もう一度言いますが、日下は良かったです。
事務所の伊野尾君ゴリ押しのせいで、意外性がなくて残念。
どうせなら伊野尾君ブレイク前にこのドラマを見たかった。
+36
-4
-
4131. 匿名 2016/09/15(木) 00:17:03
時計にもひまわりにも、大して意味はなかったのかな
+29
-0
-
4132. 匿名 2016/09/15(木) 00:36:24
演技力に自信があり、黒幕を熱望していたミムラ。
「どうして私じゃダメなの!」
藤原竜也を押し倒して絶叫。
「え? 俺に言われても。俺だって定食屋で絶叫3連発するのが唯一の見せ場だし」
竜也が戸惑っていると、
「じゃあ、いいよ。私、ここで死ぬ設定にして!」
はるか役のミムラはベランダから飛び降りました。+61
-1
-
4133. 匿名 2016/09/15(木) 01:04:06
絶叫シーン
新一→定食屋で「ちがーう!あーーーー!!」
はるか→「どうして?どうして私じゃだめなの新一!!」
斉藤→「その名前、お前が言うな!お前が言うな!!!」
五木→「とうどぉ!とうどぉぉぉぉ!!!あーーーーーあ!」
小山内→「う゛ーーーーーーう゛ーーーーーー」(口ぐつわしてたのであまり声出てない)
早苗→「きゃーーーーーーーーー!!」(冷凍斉藤のシーン)
日下→「刺せよ!!刺せって!!刺せよーー!!!」+59
-0
-
4134. 匿名 2016/09/15(木) 03:19:32
結局 日下の「慈愛」は 誰相手のものだったんだろう?
マキコ?新一?
自分が相手に 「慈愛」だったのか?相手が自分に 「慈愛」だったのか?
このドラマ終わっても謎だらけ。+29
-0
-
4135. 匿名 2016/09/15(木) 04:39:45
>>4134
求めているものが「慈愛」っていう考え方なのかなぁ
+18
-2
-
4136. 匿名 2016/09/15(木) 06:34:35
>>4132
バーコードも、服の色が白とか黒ってのも、なんの意味もなかったね…。なんのこっちゃ。+12
-0
-
4137. 匿名 2016/09/15(木) 06:36:05
実況であんなに重くならなければ、ここコメント倍はいってたよねー。+25
-1
-
4138. 匿名 2016/09/15(木) 07:57:19
みずほ銀行のCMに小山内がでてる〜w
+10
-1
-
4139. 匿名 2016/09/15(木) 09:06:04
日下のじゃんけんみたいだよねーで笑ってしまった
あの実家のシーンもう少し短くて良かったのに
長くて無駄なセリフ多かった
あれは演じる方もやりづらいだろうな
藤原あんまり喋ってないし、もっと色々思う事あるだろ+34
-5
-
4140. 匿名 2016/09/15(木) 10:11:33
監督は、謎を残してみんなにそれぞれの想像を持たせるのが狙いだったのかもしれないけど
(馬場りんや日下が生きてるとか、死んだとか。日下の思いとか。。他たくさん)
日下がもし生きてるなら、あの黄色いシャツ着てる人が映る、馬場りんが生きてるなら、あの玉鉄襲った時みたいにデカい音で音楽かけてる車が通り過ぎるとか(最後のトラックでもいいし)
なんか、みんなで共有できる「えっ((((;゜Д゜))))もしかして!」っていうのがあったら、ちょっとクソ最終回と言われるだけでおわらなかったのでは…と思いました。
それぞれではなく、誰もが思える描写も必要だったんじゃないかな。
とにかく、最終回は残念でしかなかった。
+37
-1
-
4141. 匿名 2016/09/15(木) 12:23:21
親より子か先に死んだ場合、子どもが親の無念な思いに報いるために三途の川で積み石をするらしい。それを絶えず鬼が崩しに来てまた積み直すのを延々と繰り返さなければならないとか。
現実世界では、その子の負担を減らすために積み石をしてあげる人がいるらしい。
新一は、きっと日下は死んだと思ってるんだろうね。そしてすごいわかりにくいけどあれは日下の墓では無く、あの世の日下が母のためにもうこれ以上苦労しないようにと、一緒にその苦悩を抱えていこうと考えた気持ちの表れでは???
監督は、あれは日下の墓に見立てたとか言い切ってたけど、脚本家がどういう意図でそう書いたのかもっと考えて撮影しないとダメだと思う…+17
-0
-
4142. 匿名 2016/09/15(木) 13:17:22
伊野尾伊野尾ってやられすぎてなんかウンザリと言うかなんと言うか。。
推理楽しんでたり、伏線を独自な回収してる人のコメント見たくても中々辿りつけず残念
やっぱりガチ推理トピとファントピは隔離して欲しいと思った。+10
-22
-
4143. 匿名 2016/09/15(木) 13:36:54
浦沢直樹のモンスターを思い出した。
壮大な計画に思わせて途中は結構ワクワクするのに、最終的には個人的な恨みでちっちゃい結果になり、犯人も最終的に姿を消すってとこは同じ。
クオリティは全然違うけど。+10
-2
-
4144. 匿名 2016/09/15(木) 15:43:27
そもそも、日下が犯人って分かってたのは一話からw+26
-0
-
4145. 匿名 2016/09/15(木) 15:48:47
仕方ないよ、日下を多めに入れたのは監督なんだから。推理だけが実況トピじゃないでしょ。感想自由に言う権利もあるよ。最後の方こそ伊野尾だらけだけど、フジタツタマテツファンだって結構いたよ!ʕ·ᴥ·ʔ+28
-3
-
4146. 匿名 2016/09/15(木) 16:43:21 ID:enXENqayzV
私が見逃したのか?疑問点があるんだけど、二階堂ふみが藤原竜也を探しているときに、友達だったかが「新一にだって話してるのは全部ではないんでしょ?」みたいな事を言ってた意味ってなに?
後輩が元カレだったって事?
なんかイマイチな結末でがっかりだ~(TT)+8
-1
-
4147. 匿名 2016/09/15(木) 20:24:06
ショータイムだ!+2
-0
-
4148. 匿名 2016/09/15(木) 20:38:05
>>4143わたしも【MONSTER 】に似てると思った。天使のような容姿で悪魔の心をもつ美青年。+11
-0
-
4149. 匿名 2016/09/15(木) 20:55:34
何もないのにここに来てしまう
これが日下ロスか+30
-2
-
4150. 匿名 2016/09/15(木) 22:25:52
今まで検索したことのなかった
伊野尾慧というワードを入力するようになってしまった。+37
-1
-
4151. 匿名 2016/09/15(木) 23:07:05
…なんか、寂しくなりましたねぇ。
日下のスピンオフ見たいなぁ。
伊野尾くんの日下も魅力的だったし、子ども時代のえいじ役の子役さんも、切なそうな目が印象的な子で、もっと見たかった。+44
-4
-
4152. 匿名 2016/09/15(木) 23:29:54
同じように『私怨、兄弟、天使と悪魔の顔』がテーマになったドラマ『魔王』の方が数倍も感情移入できる!犯人サイドの闇にずっとスポットをあてて、何故そこまで回りくどいことをして仕返しをしようとするのか、ってとこをわかりやすくしてるのもある。折角伊野尾が天使と悪魔の顔うまく使い分けてるんだから、彼を映えさせたいならその筋でいけばよかったね。
というか、何故天使がダークサイドに堕ちたのかフツーもっと丁寧に描くよね。あんな一人語り最終回で一気にされてももはや遅い
+47
-3
-
4153. 匿名 2016/09/16(金) 00:59:36
>>4150
同じです。
日下ロスなだけだったはずなのに、もはや画像だけでも300枚を超えてしまいました(ºωº;)
ブックマークには動画も…笑
もう完全に伊野尾慧ファンですね、これは。
アラフォーなので、ジャニオタ仲間に入れてもらえるか不安です。+55
-9
-
4154. 匿名 2016/09/16(金) 01:06:04
ここまで残ってる日下ファンでLINEグループとか作れたらいいのにね。
実際には無理だけど、きっと楽しいと思う 。・:*+.\(( °ω° ))/.:++33
-12
-
4155. 匿名 2016/09/16(金) 02:40:21
じゃんけんは、何かが欲しい時、するものだ。
瑛治は、何が欲しかったの?
+20
-0
-
4156. 匿名 2016/09/16(金) 03:41:56
>>4155
母親の愛?+14
-0
-
4157. 匿名 2016/09/16(金) 07:42:21
>>4155
なんらかの結論+9
-0
-
4158. 匿名 2016/09/16(金) 13:32:16
日下ロス過ぎてYouTubeで動画漁ってます。
ファンまではないけど平成の曲で気に入ったものあったからダウンロードしようとしたけどiTunesってジャニーズないのね!?+29
-4
-
4159. 匿名 2016/09/16(金) 14:22:15
新一は、ハルカじゃなくて早苗を選び、
早苗も、五木じゃなくて新一を選んだ。
その辺はなんとなく分かる気がする。
+4
-8
-
4160. 匿名 2016/09/16(金) 15:11:14
新一と大きな世界で戦えたのに、
瑛治の望みは、小さな世界を終わらせること?
+7
-0
-
4161. 匿名 2016/09/16(金) 15:20:26
>>4159
たとえば、どういう理由でそう思うの?
+3
-0
-
4162. 匿名 2016/09/16(金) 16:30:03
>>4155
母親の愛情。
新一より自分を選んでほしかったんじゃない?+21
-0
-
4163. 匿名 2016/09/16(金) 16:54:41
瑛治が生きていても、パーソナルナンバーが無いので逮捕されないのでは?
殺人を犯す未来を予測して、瑛治はパーソナルナンバーを売ったの?
あの無能で愉快な仲間たちの公安は、働かなくってすむ、いい口実になったかも。+8
-1
-
4164. 匿名 2016/09/16(金) 17:49:35
万紀子が前にツイートしていました。
ちょっと、おばさんの前に「万紀子」を付けなさいよ。ただのおばさんじゃ困るわよ。
小山内が「万紀子おばさん」って恥ずかしい呼び方をしていたのは、万紀子が強要していたのね。+14
-0
-
4165. 匿名 2016/09/16(金) 19:51:22
伊野ちゃん8話までは良かったんだけど肝心な最終話の演技がイマイチでした。
コント見てるみたいだった。
黒木藤原さんは良かったんだけどね...
でも経験浅いのに重要人物出来るのはすごいです!これから楽しみですね。
主人はパーソナルナンバーの必要不可欠さを物語ったドラマと呟いていましたが、
孤独、絆、命の尊さがテーマになってるんじゃないのでしょうか。
+7
-35
-
4166. 匿名 2016/09/16(金) 20:42:09
+51
-3
-
4167. 匿名 2016/09/16(金) 21:12:55
>>4166このゆで卵ハゲジジイがネタバレ監督だよな+28
-1
-
4168. 匿名 2016/09/16(金) 23:00:42
>>4166
監督との顔の大きさの差が凄い
+34
-1
-
4169. 匿名 2016/09/16(金) 23:05:51
>>4166
久しぶりの日下さんだ・・・(ノд`+25
-2
-
4170. 匿名 2016/09/16(金) 23:15:32
>>4166
あの呟き監督!こんなおじさんだったの?
勝手に馬鹿な若者を想像してた!+34
-2
-
4171. 匿名 2016/09/16(金) 23:45:35
新一くん((´∀`))
さおりちゃん((´∀`))
いいな。呼ばれてえわ+18
-3
-
4172. 匿名 2016/09/17(土) 00:03:55
日下くん、どんだけハイスペックなんだよ・・・
ハッキング
人心掌握
その他諸々
不幸な生い立ちじゃなかったら本当に世界変えられたよ。+36
-0
-
4173. 匿名 2016/09/17(土) 00:15:41
黒木瞳に刺された後の表情切なすぎ・・・
実の母親に刺された衝撃をうまく表現してたと思う+56
-4
-
4174. 匿名 2016/09/17(土) 00:36:30
いのちゃんは普通のシーンが普通に見えた。
目玉焼きのシーンとか、普通にかわいい男の子。
普通のシーンを普通に演じるって一番重要だと思います。
藤原竜也もそうだけど、普通のシーンを普通に演じることによって、狂気的なシーンが魅せられ
るんじゃないかなって思います。+51
-1
-
4175. 匿名 2016/09/17(土) 00:50:28
>>4115
ついでに新一が子どもの頃にひかれそうになったトラックも馬場さんでは?
と私は疑っています。+14
-0
-
4176. 匿名 2016/09/17(土) 00:54:30
>>4163
エイジは 仮名だからパーソナルナンバーはないはずだけど、トモヤとしてのパーソナルナンバーはあるはず。
養子にだされて中学校行ってたはずだし…+3
-5
-
4177. 匿名 2016/09/17(土) 00:59:34
>>4176
ともやのナンバーはサクッと売っちゃったんじゃない?
玉鉄からナンバーないことで脅されてたし、本当にないと思う+18
-0
-
4178. 匿名 2016/09/17(土) 02:20:47
>>4154
ここまで残ってるのが日下ファンだとは限らない+13
-3
-
4179. 匿名 2016/09/17(土) 03:02:56
>>4172
そして料理も出来て洗濯物もたためます。
さらに素敵なカクテルも作れます。
復讐心さえなければ完璧です。+56
-2
-
4180. 匿名 2016/09/17(土) 08:52:14
黒木瞳と伊野尾慧が親子役でも容姿が似てて違和感がない。「これ!親子ないわ~」が出てこない。二人とも美しい。+29
-1
-
4181. 匿名 2016/09/17(土) 10:56:59
もうここは日下ファントピですね+28
-5
-
4182. 匿名 2016/09/17(土) 11:27:09
日下が好きで、ドラマが終わってしまったので『伊野尾』で検索して画像とか見てたら、
今のきのこヘアーじゃない時の姿見て、なんか違う感。
慧っていうかっこいい名前も、なんか違う感。
ちなみにトモヤもなんか違う。
バラエティー見てみたら、あざといキャラ作りもテキトーでなんか違う感。
予備知識ゼロでドラマ見た私は、伊野尾ファンではなく、日下ファンらしい。
+34
-3
-
4183. 匿名 2016/09/17(土) 11:39:23
>>4182
まるで私が書いたみたいだw
実は私もこっそり「伊野尾」で画像を検索してみた。
髪型違ったら気付ける自信がないwww
結果、伊野尾ではなく日下が好きみたいw+24
-4
-
4184. 匿名 2016/09/17(土) 12:40:34
今思うと、万紀子が小山内にあなたは本当に新一の味方なのかってよく聞いたな。
一度は新一のこと殺そうとしたくせに。+14
-1
-
4185. 匿名 2016/09/17(土) 13:13:32
>>4184
私はむしろ、日下の邪魔となる存在かどうか、を確かめる意味でも聞いたような気がする。
新一の味方なら日下の邪魔になるから。+20
-0
-
4186. 匿名 2016/09/17(土) 14:31:37
伊野尾くんは少し米倉涼子に似てませんか?+2
-16
-
4187. 匿名 2016/09/17(土) 15:45:59
>>4123
お腹弱いから以前はコンサートとかで腹巻愛用していたみたい。
黒いね!してるのかも。+6
-0
-
4188. 匿名 2016/09/17(土) 16:19:33
>>4187
逆にへそ出し白タンク着てるのかもよ+3
-1
-
4189. 匿名 2016/09/17(土) 18:07:51
日下ロスの皆さん、明後日のMステSP観なきゃね
日下じゃなくて伊野尾だけどww+42
-2
-
4190. 匿名 2016/09/17(土) 19:49:32
>>1265
割引券配っても
まりぶ位しか来ないよね+3
-0
-
4191. 匿名 2016/09/17(土) 21:13:28
>>4189
歌ってるトコ見たことないから、見てみたいような…見たくないような…。
日下が歌ってると思うとなんか…+22
-0
-
4192. 匿名 2016/09/17(土) 21:53:54
もともと伊野尾くんのファンです。
ユルく媚びずにマイペースで
カワイイ顔して毒舌で、たまに知的さが垣間見えるところが好きなので
日下を演じることができて、仕事の幅がひろがったのでは思っているところ。
でもジャニーズが好きな訳でもないので
単独での出演がウレシイかな~
+29
-0
-
4193. 匿名 2016/09/17(土) 23:54:21
髪短めな日下くんも好き(*´꒳`*)+7
-0
-
4194. 匿名 2016/09/18(日) 00:06:06
伊野尾くん実は眉毛が凛々しいので
前髪でふんわりと隠しているのよ+13
-0
-
4195. 匿名 2016/09/18(日) 11:59:33
+5
-7
-
4196. 匿名 2016/09/18(日) 16:26:35
寂しいやつって簡単だよな+10
-0
-
4197. 匿名 2016/09/18(日) 17:37:29
日下瑛治と馬場さんで新しい作品作ってほしい。+17
-0
-
4198. 匿名 2016/09/18(日) 21:14:18
秋雨ですね。雨がザアザア振りで心も折れまくりの中で日下が傘持って優しくしてくれたら、そら洗脳されるわな。+20
-0
-
4199. 匿名 2016/09/18(日) 22:28:53
ドラマの無い日曜日なんだか寂しいなあ+20
-0
-
4200. 匿名 2016/09/18(日) 22:52:40
>>4198
されるされる。
今の日下ロスの私なら率先して洗脳されに行くかも知れんw+16
-0
-
4201. 匿名 2016/09/18(日) 23:13:26
ほんと、そし誰なくなった日曜夜つまんなーい!!!観たいものがなくさっさと寝床に入りました。。+38
-0
-
4202. 匿名 2016/09/18(日) 23:17:18
一週間前の今頃は楽しかったなぁ、みんなで感想言ったり監督のつぶやきに憤慨してみたりw
みなさん、次の日曜のドラマは見る予定ですか?+27
-0
-
4203. 匿名 2016/09/19(月) 00:52:00
ホントつまんないね。
お祭り終わっちゃったね、みたいな気持ち。
次のドラマは多分観ないかな〜。
しばらくは日下(伊野尾慧くん)探しします(動画あさりw)
+37
-0
-
4204. 匿名 2016/09/19(月) 02:17:20
>>4193
画像みれる時と見れないときがあるんだけど私の携帯おかしいのかなww+11
-1
-
4205. 匿名 2016/09/19(月) 19:47:38
日下がMステで歌って踊ってる((((;゚Д゚)))))))
アイドルって全然知らないから初めて歌って踊る日下を見た!+43
-0
-
4206. 匿名 2016/09/19(月) 19:49:32
連投すまん!
日下、超端っこにいてあんまり映らないけど、
このグループの中ではあまり人気がないの?ファンの人教えてー+23
-1
-
4207. 匿名 2016/09/19(月) 20:19:16
>>4205
同じく、初めて見ました〜!踊って歌ってる!
でも彼は伊野尾くんであって日下ではない…さびしい…
しかしほっそいですね(゚o゚;;+29
-0
-
4208. 匿名 2016/09/19(月) 21:45:06
>>4206
人気がなかったかは分かりませんが、キレイだけど地味な印象のメンバーだったと思います。
デビュー当初から長年すみっこぐらしでした笑
画面から見切れるのが得意?で、見切れアイドル呼ばわりでしたよwww
ここ最近、たくさんカメラに抜かれるようになり、ソロパートも増えましたが、今日の曲はデビュー曲、わりと昔の曲なので、彼はあそこが定位置です!!
ファンもその立ち位置こそしっくりきてる人、多いんじゃないかな、と思ってます♪+48
-0
-
4209. 匿名 2016/09/19(月) 21:56:14
>>4207
そうだったwあれは日下じゃなくて、伊野尾だったw
>>4208
詳しくありがとうございます!ほほぅ、あの見切れ感がファンの方々には通常運転なんですね!
日下と、滅多に見ないめざましテレビで偶然見かける程度だったので知らなかった。
あんなに重要な役をやるくらいだから、真ん中にいる子なのかと思ってました+34
-0
-
4210. 匿名 2016/09/20(火) 00:14:40
仲間がいたw
一目踊っている日下くんを見たくてMステ久しぶりみた。全然写ってなくてびっくりした!
このこそんな扱いの子なの?(;´・ω・)
そしてダンスがうまいのか下手なのか、
何故か稲垣吾郎のダンスを思い出したw
なんかしなやかなのに硬い感じ。+35
-0
-
4211. 匿名 2016/09/20(火) 00:36:36
運動神経微妙って自分で言ってるからね
吾郎ちゃんもそうだからわかるw
ダンスの下手なジャニーズは見てわかるらしい
自分がそうだから+19
-0
-
4212. 匿名 2016/09/20(火) 00:44:16
さすがにМステの話までし始めたらトピズレすぎる
日下じゃなくて伊野尾じゃん
Мステトピもあるし、そうじゃなくて伊野尾の話がしたいならファントピ立ててやればいいのに
伊野尾オタが厄介と言うよりは、私はジャニオタじゃない、日下が気にいったんだ、だからジャニトピじゃなくてそし誰トピで話したいって思い込んでる人が厄介なイメージに変わってきた
ただのドラマファンからしたら、そういう人もまとめてジャニトピに行ってほしいよ+5
-36
-
4213. 匿名 2016/09/20(火) 01:01:55
そんなキツイ言い方しなくても…
確かにMステはトピズレだけど、日下ロスでMステ見ちゃっただけで…
ドラマも終わったし、推理も感想も出尽くしてドラマの話してる人もういないからいいんじゃないかしら。
あ、でも言い合いとかは面倒なのでダメならやめます。ごめんなさいね。
+44
-2
-
4214. 匿名 2016/09/20(火) 01:30:09
玉鉄見れるだけでも満足のドラマだったのに・・・
伊野尾が気になるようになってしまった+56
-1
-
4215. 匿名 2016/09/20(火) 05:35:26
>>4212
ならドラマについて語ろう
なんか話題ない?( ̄▽ ̄;)
+22
-0
-
4216. 匿名 2016/09/20(火) 14:34:16
話題ないんかーいっズザザァァッ≡__(┐「ε:)__
怒られた人たち可哀想に。+19
-1
-
4217. 匿名 2016/09/20(火) 14:59:33
自分たちが趣旨からズレてることを自覚したうえで、別にいいでしょダメなら辞めますけどって言いぐさして
しまいには怒られた側が可哀想って…
変だよ…
違うところに行けばいいじゃん
ここはそし誰最終話トピでしょ?+5
-26
-
4218. 匿名 2016/09/20(火) 15:21:36
そんなに怒ることかな?笑
私は久しぶりにドラマにはまって、毎週このドラマを楽しみにしてたから終わったのが寂しくて。
日下ロスではなく、そし誰ロスね。
だからたまーに見にきてる。
私は、あ〜まだやってるのねって微笑ましく見ていたよ。
もう誰もドラマについて語ってないからいいんじゃないかな?わざわざ楽しんでるとこ嚙みつかなくても…
ドラマの話がしたいなら、書き込めばいいだけじゃない?でももう終わってから1週間も経ってるし、ドラマについて話す事ないでしょ?笑+35
-2
-
4219. 匿名 2016/09/20(火) 19:13:54
ドラマについて話すことないならよそでやればいい。
伊野尾ファンの常識ないところが、伊野尾にも迷惑かけてしまうってことがわかってないんでしょうかね。+5
-30
-
4220. 匿名 2016/09/20(火) 19:15:45
伊野尾担です。mステのあれが通常運転です←古い歌なのでソロもほぼ無し。大学卒業してからはお仕事増えてます。昨年のコンサートDVDではソロは少ないもののかなり映像では抜かれてます。人気は山田君に肉薄の2位かな・・・。めざましテレビやメレンゲやドラマでライトな大人女子ファンが急増です。ホントに長文、トピズレ失礼しました。+40
-4
-
4221. 匿名 2016/09/20(火) 19:19:21
日下瑛治モデルみたい
。゚(゚´Д`゚)゚。キレイ+37
-0
-
4222. 匿名 2016/09/20(火) 19:22:00
そし誰にもどしまーす。脚本家がTwitterで一旦終わりますって事はもしかしたら続編あるのかな?+27
-0
-
4223. 匿名 2016/09/20(火) 20:32:26
>>4219
ごめんなさい。ちょっと理解できていないのですが、あなたは伊野尾くんのファンの方ですか?
トピズレな内容をダラダラ書いてると伊野尾ファンは常識ないと言われてしまうよ。気をつけましょうね、という事ですか?
それなら理解できます。すみませんでした。
色々複雑なんですね。
ただ1つ言わせて頂くと、私は伊野尾くんのファンではありません。私みたいにただの日下ファンもいるので伊野尾くんの話をしてるのが全員伊野尾くんのファンというわけではないと思います。
だから伊野尾くんのファンは常識がないと言われてちょっと可哀想、申し訳なくなってしまい書き込みさせていただきました。
長文でごめんなさい。+26
-1
-
4224. 匿名 2016/09/20(火) 20:34:11
もし、日下くんのお話したかったら
Hey! Say! JUMPのトピ検索して覗いてみてください!色々教えてくれると思いますよ。+19
-0
-
4225. 匿名 2016/09/20(火) 20:35:23
>>4220
さすがにこの流れでその写真を貼るのはちょっと空気に読めな過ぎかな。気をつけようね。+9
-11
-
4226. 匿名 2016/09/20(火) 20:37:04
伊野尾さん。
志村どうぶつ園の猫耳伊ニャーのときはなんだこいつはと冷めた目で見てたし、
ドラマに出てきてまたコイツか、からの大化け。
刃物振り回してる黒伊野尾・・・魔性の美形はまりすぎ。+52
-1
-
4227. 匿名 2016/09/20(火) 20:39:47
誰かも書いてくれてるように平成トピで語ったらどうかね?また怒られるよ+5
-10
-
4228. 匿名 2016/09/20(火) 20:58:15
別にさー、平成ジャンプが好きなわけじゃないんだよなー。それに伊野尾が好きなわけでもないんだよね。なんだろう?日下くんが好きで伊野尾が気になってるってだけ。よく分かんないけど、みんな伊野尾の話題に敏感になり過ぎじゃない?笑+41
-1
-
4229. 匿名 2016/09/20(火) 21:16:03
小山内ロスもいていいですかー?
ショータイムだっっを思い浮かべると、今だに笑えてきます
ここのトピであれは口癖、合コンで気に入った女の子の前でも言うっていうのが面白くてツボに入りました+39
-0
-
4230. 匿名 2016/09/20(火) 21:34:50
もうドラマは終わったんだし、日下好きが伊野尾を気にしだしてるんでしょ。私もその一人だしwだから4220のコメも写真も「あーそうなんだー」と普通に読んで流したよ。仲良くやろうよ。+34
-1
-
4231. 匿名 2016/09/20(火) 22:17:21
ドラマが佳境の時ならわかるけど、ドラマも終わって一応結末もわかって、監督も伏線そこそこ回収してるんだし
流れをぶった切ってるわけでもないので、そんなに怒らなくてもね。せっかくそれまで楽しくやってたトピなんだしさ。
そんな私は日下も伊野尾も別に興味はないので
もうこのトピに来るのはやめよう。+16
-1
-
4232. 匿名 2016/09/20(火) 23:05:06
>>4222
続編かぁ。もしやるとしたら、まだ確実に生きてるのは
新一と早苗、小山内。
死体は見てない、または微妙なのが日下、馬場、弥生。
どんな話にするのかなぁ?
実は日下は生きていて、どこかで平穏に暮らしてるところから始まって
逆に今度は新一が母親殺された恨みで日下を陥れるとか?+21
-0
-
4233. 匿名 2016/09/21(水) 00:23:47
>>4220
この雑誌、さっそくAmazonで頼んじゃいました(バックナンバーなんですね)
届くの楽しみ。
録画機器が壊れてて観れないので、本でモデル日下ながめたり、そし誰記事で振り返ろうと思います。
+26
-0
-
4234. 匿名 2016/09/22(木) 00:56:35
おぉ〜!久しぶりに来たらい
のお(日下)ロスになってる方結構いるのね!
まぁ私は伊野担ですが私もロスってます笑
とっても印象的でしたもんね!ここの
ページ数(コメ数か!)も凄い延びてたんですね!
トピで楽しく語りたいのは皆一緒!もし良ければト
ピ一緒に語りませんか?伊野尾担の人と!皆優しい
です!
検索気が向いたらぜひしてみてくださいね!
秘密の暗号だよ!+18
-1
-
4235. 匿名 2016/09/22(木) 05:21:53
>>4234
やっぱりジャニオタさんは・・・
秘密の暗号って・・・+7
-10
-
4236. 匿名 2016/09/22(木) 09:47:34
>>4234
あーそういう事か
ね! が間違ってる‥ わたしのスマホだけかなー 改行ってそれぞれ違う?
+5
-3
-
4237. 匿名 2016/09/22(木) 11:02:09
玉鉄もかっこよかったなぁ、髪下ろしてるとき。+16
-1
-
4238. 匿名 2016/09/22(木) 14:57:53
ガオシルバーのとき玉鉄はまったけど、今もいい感じで、すてきな俳優さんになってた
伊野尾は役通り(?)腹黒なのかと思ったら育ちのいい、おっとりした子っぽい
アイドルしながら大学卒業したり、根性ある努力家らしいので、また今回みたいな演技見てみたい。
+26
-0
-
4239. 匿名 2016/09/22(木) 21:51:46
そうだ、忘れてたw
玉鉄ガオシルバーだった
志尊淳はトッキューレッドだったからヒーロー共演だったんだww
+7
-0
-
4240. 匿名 2016/09/22(木) 22:45:55
怒られるかもしれませんが、明日発売の女性誌2誌に伊野尾くんが載るので、
日下ロスのわたしは書店逝ってきます
ジャニファンではないですけど+23
-2
-
4241. 匿名 2016/09/23(金) 10:41:29
ガオシルバーとトッキューレッドwww
最終回おわって1週間以上たってもまだ人がいた!!そんなに時間がたってるのにトピズレとか厳しすぎwwww
ちょっとズレると自分でトピたてれば?とかよそでやってっていう人 どこにも必ずいるよねwww+10
-1
-
4242. 匿名 2016/09/23(金) 12:17:56
ガオシルバーは知らないけどトッキューレッドはちょっとわかる。
日下ロスなだけなのに、目くじらたててトピずれ主張する人どこいった?
ジャニーズのアンチってホント空気読めないよね。+15
-1
-
4243. 匿名 2016/09/23(金) 13:40:57
昔さ、クイズ番組で間違えたらぐるぐる回転するやつあったでしょ?タイムショックだっけ。
それに戦隊のときの玉鉄がでてたの。
カイヤがすごいファンで
「テッチャン〜ガンバッテ〜」って叫んでた。
メガネをかけたインテリキャラだったのに、
クイズミスって回転させられてたw
ビッグになれてよかったね、玉鉄・・・
+16
-1
-
4244. 匿名 2016/09/23(金) 14:27:37
私も含む日下ロスの皆さん
【伊野尾慧 never 】でかなり
日下瑛治に会えますよ。+18
-0
-
4245. 匿名 2016/09/23(金) 18:05:17
仕事帰り書店にきてるんだけど、伊野尾本(elle giriのほう)売り切れってww
そんなに人気あるの!?
楽天もアマゾンも通常版売り切れてるっぽいから、ノート付きのほう買おう・・・
ないとますます欲しくなるよ
後悔しそうな人は買っちゃいなyo!です
電子書籍版買うと、ジャニーズの人の部分だけグレーアウトして見れないらしいから、
購入するときは紙媒体で。+14
-1
-
4246. 匿名 2016/09/23(金) 18:26:14
>>4245
それって伊野尾本なのー?
ちょっとみんなおもろすぎ!!トピズレおばさんは顔真っ赤でマイナス魔にへーーんしん!!+5
-2
-
4247. 匿名 2016/09/23(金) 18:27:05
>>4245
電子書籍のグレーアウトってなんで?あれいつも謎なんだけど、シルエットクイズみたいでファンでなくともイライラする。+5
-1
-
4248. 匿名 2016/09/23(金) 18:36:02
ttp://matome.naver.jp/odai/2145802786156334201
ジャニーズ目当てで電子書籍買うと、こんな感じらしい
ミステリー好きにはいいかもね+2
-1
-
4249. 匿名 2016/09/23(金) 18:49:06
トッキュージャーの時の志尊淳なんて可愛い感じだったからね。可愛いの売りにしてる俳優かと思ってたくらいなのに‥
月9の時の坊主頭に驚き、さらに今回のクズ役のとーぉーどーぉーっっ!!にはびっくりだよ
君はペットやるみたいだけど、また可愛いに戻るのかなぁ‥+10
-1
-
4250. 匿名 2016/09/23(金) 19:01:52
ELLE立ち読みしたよ。
日下(伊野尾慧か)のユニセックス
凄く良かった。
思いっきりアジア人顔なのにあのタレ目でキレイな顔が他のモデルに負けてないんだよね。
インタビューも真面目にこたえてたし。+14
-0
-
4251. 匿名 2016/09/23(金) 19:48:48
発売日にチェックって‥‥
普通にもう伊野尾ファンって事じゃないのw?それだけは絶対認めたくないの?
日下じゃなくて伊野尾として雑誌に出てるわけだし‥w+18
-1
-
4252. 匿名 2016/09/23(金) 20:00:33
なんだろう…
日下ファン、伊野尾ファンと、どっちか白黒つけなきゃいけませんか?+10
-4
-
4253. 匿名 2016/09/23(金) 20:27:48
伊野尾ファン軽くdisられてる?
絶対線引きしたい気持ちがヒシヒシと伝わってくる。オタと一緒にされたくないみたいな‥+17
-1
-
4254. 匿名 2016/09/23(金) 21:09:58
どっちでもいいじゃん別にw
個人の自由でしょ
伊野尾に行きそうになる程日下ロスって事だし。
ドラマは終わっちゃったんだし仲良くやりましょ+21
-1
-
4255. 匿名 2016/09/23(金) 21:17:15
毎週、日曜日は楽しみがあった(そし誰)のに無くなっちゃったから 涙
内容クソだけど日下ロスだからDVD買ってしまいそうで怖いです。+19
-0
-
4256. 匿名 2016/09/23(金) 22:42:47
そうそう、全話録画してあるんだけど
DVDの特典映像とか期待したい。
好きな俳優さんばかりだし
ドラマの日下と普段の伊野尾くんの両方見れたら
おいしいかなー+18
-0
-
4257. 匿名 2016/09/24(土) 00:57:14
>>4252
白黒つけなくて全然いいと思うし、
ここでどっち付かずの気持ちをコメントしても
全然いいと思う。
私もジャニーズには凄く抵抗があったからよくわかる。寧ろ嫌いだったし、いまでも日下くん以外のジャニーズに特に興味はないんだけど、
でも検索するうちに伊野尾ファンにすんなり移行してしまった私はもう後戻り出来なくて、
すっかり楽しんでる。気持ちが楽になったし、浮かれてる。
イイと思った人がジャニーズだった
ただそれだけ笑 ←今ここ
+28
-2
-
4258. 匿名 2016/09/24(土) 01:08:14
リアル日下を見たい人は清澄白河に行ってみたら
>芸能人の噂を教えて!part2 > コメント No. 379
379. 匿名 2016/09/24(土) 00:31:49 [通報]
清澄白河住まいだけどここ伊野尾が住んでるとかどっかのトピで見て嘘つけよ笑 と鼻で笑ってたら早朝散歩してる時にマジで見た!!!清洲橋の下のベンチで寝転びながら本読んでた
+47
-2
返信
前のページに戻る
+4
-11
-
4259. 匿名 2016/09/24(土) 05:42:08
ごめん。東京住みです。
清澄白河に伊野尾慧がいたら笑う。+9
-3
-
4260. 匿名 2016/09/24(土) 09:11:02
自分らでトピズレなの気付いてるんだから出てけよ
伊野尾トピがお気に召さないなら日下ロストピでもたてればいいじゃん
ドラマが好きで見返しながらトピ読み直したりするわけ
見ながら細かい伏線みたいなものに気付いてるコメント見つけたら巻き戻してみたり、終わってからはどんな感想多かったっけー、同じように見返した人が更に伏線拾って書いてないかなーって読み直した時に、伊野尾祭りで埋まってると本来のトピに沿った目的でトピが利用できないんです
楽しい空気だから少しくらいズレててもいいじゃーん、もうドラマ用として使ってる人いないしーって人に、本来の目的でトピ使いたいと思ってるのを邪魔されるのはおかしいと思います+8
-8
-
4261. 匿名 2016/09/24(土) 09:55:47
-そして誰もいなくなった+7
-4
-
4262. 匿名 2016/09/24(土) 10:25:19
キンキンに冷えてやがる+9
-0
-
4263. 匿名 2016/09/24(土) 10:33:09
日下ロスって、日下瑛治のどこがいいの?
ドラマ史上稀に見るクソダッサイ黒幕だったじゃん。
伊野尾の外見が好きということかな?+3
-32
-
4264. 匿名 2016/09/24(土) 10:50:10
>>4232
日下を刺せなかった新一に、復讐を重ねるのはして欲しくないなぁ
小山内の職場との小競り合いや、またイレイズ関係で問題発生して新一が落とし込まれるパターンとか?
私怨のある内部の人が新キャラで出てきてその人が行動するんだけど、司令出したり手伝ってるのが実は生きてた日下やガキ使で、それが解るような伏線(ひまわりとか?)がちらほら散りばめられてたりして…復讐はまだ終わってなかったのか!?的な話とかどうだろ
日下は復讐しきった、もしくは万紀子が居ないなら新一に復讐する意味もないって感じなのかなぁ…+5
-1
-
4265. 匿名 2016/09/24(土) 10:55:08
個人的な意見言いますね
結末はksでも、役柄の、母親(黒木瞳)を求めるあまりの苦悩、それから転じた憎悪の目がとても表現できてたと思う。
憎しみとはいえこんなに想われてる藤原竜也、うらやましいってくらい。
伊野尾さんの美貌で、さらに緊迫感も引き立ったと思う。
で、この俳優さんは誰!?ってなるよね
他のイケメン俳優さんでも、こんなに印象残せなかったんじゃないかな+29
-4
-
4266. 匿名 2016/09/24(土) 11:09:43
新一の は? え? にはまった方は、ST見てない方いたら見て欲しい。絶対気に入って貰えるんじゃないかと思う。+21
-1
-
4267. 匿名 2016/09/24(土) 11:26:48
>>4263
ところで、クソダッサイ黒幕で〆られたこのドラマ、
終わってだいぶ経ってるけどここに来てるってことはまだ気になってるからだよね+23
-5
-
4268. 匿名 2016/09/25(日) 10:59:42
>>4258
行っちゃダメでしょ。非常識なファンは消えてほしいですね。+12
-0
-
4269. 匿名 2016/09/25(日) 22:05:24
クリープハイプの「鬼」、「ようこそ、わが家へ」の主題歌に似てるなーって思ってたんだけど同じ人いませんか?
うぉっおっおーおおーっていう冒頭の所と、
もう一回もういいよーの所。
ドラマの雰囲気も何となく似てて、自分の中でよく混ざりますw+1
-2
-
4270. 匿名 2016/09/25(日) 23:07:59
>>4257
まさに、それ。
完。+3
-0
-
4271. 匿名 2016/09/25(日) 23:18:46
>>4257
>>4270
お仲間がいっぱいいるようでうれしいわ!+9
-0
-
4272. 匿名 2016/09/26(月) 18:32:47
日下(?)やらかしてくれたね+8
-0
-
4273. 匿名 2016/09/26(月) 21:43:15
いのおがやらかしたからwww
ひさびさに来てみた!
私も藤原竜也のえっ気に入ったから、おすすめのST見てみたいなぁ~+11
-0
-
4274. 匿名 2016/09/26(月) 22:06:16
ここは静かだな。
日下ロスさんたちももう冷めちゃったかな。+6
-0
-
4275. 匿名 2016/09/26(月) 22:10:44
タイトルは、伊野尾くんのフラグだったのか+12
-1
-
4276. 匿名 2016/09/26(月) 22:12:09
いのおもやっぱりただの男だったかwww+9
-0
-
4277. 匿名 2016/09/26(月) 22:15:13
ちょっとの間だったけど、ドラマも役にも熱上げて、
年甲斐もなくジャ二トピのぞいてみたり、楽しかったー
続編は・・・どうかな
+9
-0
-
4278. 匿名 2016/09/26(月) 22:16:56
このドラマ見て伊野尾くんが気になりファンになりかけてたのに… ショックだ(T_T)何がって?AV 女優ってことがだよー!サヨナラ+14
-0
-
4279. 匿名 2016/09/26(月) 23:08:22
このドラマでファンも増えたのにもったいないね
、伊野尾さん+17
-0
-
4280. 匿名 2016/09/27(火) 00:07:54
伊野尾とキララのトピで
本当にミスイレイズ起動させたいだろうね
って書いてる人がいて吹いたww+28
-0
-
4281. 匿名 2016/09/27(火) 01:11:49
>>4280
センスあるなwww+14
-0
-
4282. 匿名 2016/09/29(木) 02:17:08
そして、誰もいなくなった
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー+5
-1
-
4283. 匿名 2016/09/29(木) 05:45:22
いま伊野尾くん大変な事に...
やっぱ日下だけloveにしとこ+9
-1
-
4284. 匿名 2016/10/01(土) 02:50:01
日下は好き+8
-2
-
4285. 匿名 2016/10/02(日) 01:04:31
続編どうすんの+2
-0
-
4286. 匿名 2016/10/02(日) 03:00:27
続編放送してほしい+4
-1
-
4287. 匿名 2016/10/02(日) 10:22:18
続編があったとしても、日下はもうどうでもいい。
ただのマザコンより、次はもっと大物の黒幕を希望。
最終回で一気にスケールが小さくなって、なんかモヤッとしたまま。+2
-3
-
4288. 匿名 2016/10/02(日) 18:18:22
最終回はアレだったし、
日下の中の人もアレだったけど、
やっぱり日下は好きだから、そし誰録画してたの編集してるんだけど、色々疑問が…
でももう誰もいないかなぁ?+4
-0
-
4289. 匿名 2016/10/02(日) 23:50:42
>>4288
見ては居るので、ドラマの伏線とか疑問とかそういうストーリーに関わる話なら聞きたいですよ~+2
-0
-
4290. 匿名 2016/10/04(火) 02:03:40
日下って死んだと思う?+4
-1
-
4291. 匿名 2016/10/04(火) 10:35:44
日下が『コイツ(マキコ)は俺の代わりにボイスチェンジャー使ってた』って言ってたけど、白い部屋後の屋上以外でボイスチェンジャー使った時なんてあった??
馬場がアデューって海に突っ込む前に電話してる時、日下は新一と一緒に居たんだけど、電話の相手誰?
とか。まだあるけど。
まぁ穴だらけのドラマだったから、考えるの無駄なんだけどね。+4
-0
-
4292. 匿名 2016/10/04(火) 11:10:33
>>4291
もう記憶が薄れてきてるけど、ボイスチェンジャーの記憶って
白い部屋の屋上以外だと、ガキの使いからの電話くらいしか思い出せない。+3
-0
-
4293. 匿名 2016/10/04(火) 11:29:25
>>4292
そうなんですよね。
ガキの使い=馬場の声のままだし。
あの屋上後は手紙でのやりとりしかなくて。
色んな登場人物を怪しく見せるために無理矢理の演出が多い。
ショータイムだっ(キリッ)もだし。
あと、私は馬場と日下は生きてると思う。
アデューした時車の窓開いてたし。
+6
-0
-
4294. 匿名 2016/10/09(日) 05:11:13
このトピもあとちょっとで終わりか~+2
-0
-
4295. 匿名 2016/10/10(月) 19:30:38
+2
-0
-
4296. 匿名 2016/10/10(月) 23:15:30
日下よ、さよなら+1
-0
-
4297. 匿名 2016/10/11(火) 00:30:05
+2
-0
-
4298. 匿名 2016/10/11(火) 06:12:09
伊野尾かーすきじゃねーな+0
-0
-
4299. 匿名 2016/10/11(火) 10:52:26
回収されないイミフの伏線だらけだった本編に悶々とし、視聴後の変な余韻を解消しようと本スレをROM専して来たおっさんですが、文字通り『そして誰もいなくなった』感ありですのでこれにて「アデュー」致しますm(__)m+0
-0
-
4300. 匿名 2016/10/11(火) 20:56:43
>>4299
おっさんかよwww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する