-
1501. 匿名 2016/09/12(月) 00:25:38
この監督の作品を観る人は
そして、誰もいなくなった。
+189
-3
-
1502. 匿名 2016/09/12(月) 00:25:42
>>1478
なんでも馬場じゃん!+109
-2
-
1503. 匿名 2016/09/12(月) 00:25:43
どっと疲れた
せめて日曜日じゃなければよかった。+43
-0
-
1504. 匿名 2016/09/12(月) 00:25:47
脚本家のつけたし、ほとんど馬場じゃないか……+132
-0
-
1505. 匿名 2016/09/12(月) 00:26:00
今期唯一見続けたドラマだったのにラストくそすぎてびっくりしたw
最近終わり方最悪なドラマばかりで嫌になる〜+131
-0
-
1506. 匿名 2016/09/12(月) 00:26:06
>>1420
>>1394でどう?+7
-1
-
1507. 匿名 2016/09/12(月) 00:26:20
金かかりそうな白い部屋とかドローン作戦とか
めんどくさいことしてないで
油断してる新一を後ろからサクっと刺せばよかったのに
日下って何したいのかわからん
ぼくのお母さん取りやがってーーーゆるさんぞうーーー
だけのマザコンドラマを意味深げなマイナンバーだの国家テロだの絡めて
視聴者まで面倒な回りくどさに巻き込まれた感じ+193
-2
-
1508. 匿名 2016/09/12(月) 00:26:20
藤原竜也は、映画向きの俳優だって事がわかった。+133
-7
-
1509. 匿名 2016/09/12(月) 00:26:23
Twitterにかくくらいならドラマにいれてくれよ!
意味分からん
+146
-1
-
1510. 匿名 2016/09/12(月) 00:26:31
>>1499
すばらーしい!+24
-3
-
1511. 匿名 2016/09/12(月) 00:26:37
馬場さんガキの使いみたいに声色変えられるんだから、馬場さんがボイスチェンジャーやってあげたらよかったんじゃない?+117
-2
-
1512. 匿名 2016/09/12(月) 00:26:54
二階堂ふみ 演技どうしちゃったの?
伊野尾くんは ジャニーズっぽくないね
藤原竜也に影響受けてるのか
舞台演技っぽい 嫌いじゃないよ。
+191
-8
-
1513. 匿名 2016/09/12(月) 00:26:57
なんかウケそうな設定のドラマを三つくらいグッチャグチャに混ぜた感じ
収拾つかなくなったから、失踪させるか殺しておしまいって感じね+106
-1
-
1514. 匿名 2016/09/12(月) 00:26:57
結局、最初に新一のパーソナルナンバーを偽藤堂に変えたのは伊野尾だっけ?小山内だっけ?+63
-1
-
1515. 匿名 2016/09/12(月) 00:27:02
最後までどんでん返し期待してた私。。
皆さんが予想してたとおりでしたね。
なにこれ+133
-0
-
1516. 匿名 2016/09/12(月) 00:27:22
>>479
多分「五木が元彼ということ」じゃないかな?
そのこと以外ない気がするので、そうかなぁと…+51
-0
-
1517. 匿名 2016/09/12(月) 00:27:28
なぜ最終回後にこんなたくさんの補足を…+87
-0
-
1518. 匿名 2016/09/12(月) 00:27:47
伊野尾くんの為だけに観てたドラマだけど
ホント想像通りの説明最終回だった
けど伊野尾くんが爪痕残せて良かったw
藤原くんも、え?は?
頑張ってたよねw
本人達も脚本wって思ってただろうに
ベストパフォーマンスしてくれて
できる子達だわ!
+127
-17
-
1519. 匿名 2016/09/12(月) 00:27:48
監督は素人ですかな
うーーん、そうだったらすこしお願いがあるんだ
もうすこし視聴者が納得するオチにしようか
それかぼくは、監督ですと言わないで欲しいんだ
監督をー辞めようか
ね ね ね+117
-2
-
1520. 匿名 2016/09/12(月) 00:27:49
斎藤が死ぬ前に口パクパクしたのとかも何!!
あーもうあれはそういえば何だったんだ?って事が次々出てくるわ。+146
-0
-
1521. 匿名 2016/09/12(月) 00:28:01
偽新一を刺したのはなぜ?
てか偽新一も最初から
伊野尾の計画に協力してたってこと?+100
-3
-
1522. 匿名 2016/09/12(月) 00:28:03
監督のツイッター冷めるわぁ。
どんなにそこで補足したってドラマはもう終わってんだよ!!!!!!+146
-2
-
1523. 匿名 2016/09/12(月) 00:28:05
日テレドラマは暇つぶしでしかもう見ない+21
-1
-
1524. 匿名 2016/09/12(月) 00:28:15
世界を孤独に
7つの罪
て言いたかっただけだろ?
馬鹿なの?あとでつぶやくとか
それを言葉だけが一人歩きしないよう内容肉付けできない無能かよ+93
-1
-
1525. 匿名 2016/09/12(月) 00:28:16
馬場さん運ぶの大好きだねww+102
-1
-
1526. 匿名 2016/09/12(月) 00:28:35
伊野尾ちゃん、からし色のシャツヘビロテだったなーというのが一番の感想。+180
-1
-
1527. 匿名 2016/09/12(月) 00:28:37
犯人役が伊野尾ならイメージ的に視聴者が予測しにくいと思ったのかな?
ボイスチェンジャーの声なのに喋り方で伊野尾って最初から犯人バレてやんのw
ジャニーズファン舐めてますよねー笑+106
-5
-
1528. 匿名 2016/09/12(月) 00:28:39
ねぇ馬場さんの小山内をトランクに入れて運んでる時の「おっけー俺はやる時はやる男だよ」って言ったあの話し相手は日下?え?+150
-1
-
1529. 匿名 2016/09/12(月) 00:29:06
2億の金引き出した女って結局誰?
早苗の秘密って何?
別荘のインターホンの声がおののののののかだったのは何で?
+136
-6
-
1530. 匿名 2016/09/12(月) 00:29:06
最終回前
新一「日下くんは一番信頼できる家族だよ」
最終回
新一「騙されたらからやっぱり早苗の所戻るわ」+144
-0
-
1531. 匿名 2016/09/12(月) 00:29:06
ねえ。。。
先週さ、あの監督やたらエアコンエアコン言ってたと思うんだけど。
今日の放送のどこにエアコン絡んでた?
あの古民家にエアコンがないにしてもさ、エアコンがキーになりそうな口ぶりだったのに
実際エアコンなんて気にとめる必要なかったよね。
こうなってくると監督ツイとOA全部照らし合わせたくなってくる。そんな暇ないけどさ。+95
-1
-
1532. 匿名 2016/09/12(月) 00:29:13
結局 黒木瞳は 井野尾の味方だから 偽藤堂新一の父の存在知ったから 黒木瞳に葬られた、って事だよね?!
+5
-2
-
1533. 匿名 2016/09/12(月) 00:29:21
Twitterでダラダラ言い訳中+92
-1
-
1534. 匿名 2016/09/12(月) 00:29:22
なんで藤原竜也がこんなに絶賛されてるのか良く分かんない。藤原竜也の無駄遣いとか。そんなに偉いの?
どういう所が上手いのか誰か説明してくれ。+17
-54
-
1535. 匿名 2016/09/12(月) 00:29:23
>>1521
それはやってたじゃん。
口割られたら困るからでしょ。
馬場にやらせてたって言ってたし。
+10
-4
-
1536. 匿名 2016/09/12(月) 00:29:38
そーいえばバーテンダーなのに日下がシェイカー振ってるとこなかったよね?
+69
-1
-
1537. 匿名 2016/09/12(月) 00:29:45
3話らへんから伏線多すぎてつまらないなーって思って脱落して最終話だけ見たけどここのコメント見る限りやっぱ回収できてなかったのね。
ちゃんと見てた人は腹たつだろうな。雑すぎるよね。+69
-1
-
1538. 匿名 2016/09/12(月) 00:29:53
当たり前だけど、今日はもう「えっっっ!?」ってなる予告観れないんだね。
寂しいね〜(´;ω;`)+56
-0
-
1539. 匿名 2016/09/12(月) 00:30:27
>>1443
なるほどー!1番納得
そして遺体を見つけて欲しいマキコは、2人を行かせた?新一を守るため?留置所の方が安全だから……+18
-0
-
1540. 匿名 2016/09/12(月) 00:30:29
最後おかんが死ぬとき、新一に
消してって言ってたけど何を消してほしかったの?
+118
-0
-
1541. 匿名 2016/09/12(月) 00:30:30
叫び損ヽ(`Д´)ノプンプン+103
-0
-
1542. 匿名 2016/09/12(月) 00:30:38
寝過ごして見逃した…
なんか凄く残念な最終回だったのは雰囲気でわかったけど
誰か親切な方、三行で内容を教えてください+11
-3
-
1543. 匿名 2016/09/12(月) 00:30:40
これで終わり方がよければさ伊野尾も藤竜もいいキャストだった!って株が上がっただろうにね+102
-2
-
1544. 匿名 2016/09/12(月) 00:30:43
30分で良いから運び屋馬場ってドラマやってくれ+119
-1
-
1545. 匿名 2016/09/12(月) 00:30:43
謎ばっかり
川野瀬は結局適当に見繕ったってことなの?+64
-0
-
1546. 匿名 2016/09/12(月) 00:30:45
脚本の尻拭いまでしてくれる馬場さんは便利屋+129
-0
-
1547. 匿名 2016/09/12(月) 00:31:02
ひどかった…
すごくいい出演者揃えたと思ってたけど、勿体無い。
+100
-0
-
1548. 匿名 2016/09/12(月) 00:31:07
この脚本アンフェアの原作者やろ
いくらなんでもこれはアンフェアすぎるわ+79
-1
-
1549. 匿名 2016/09/12(月) 00:31:14
どうして皆、日下の言いなりになるのかわからん。
マキコの金ばら撒いて指示してたの?+79
-0
-
1550. 匿名 2016/09/12(月) 00:31:20
ともやってこう書くのね+107
-1
-
1551. 匿名 2016/09/12(月) 00:31:25
怒りを覚えるのもバカらしくなるラストだったわw
もう、監督やめろよ。レベル、
+126
-0
-
1552. 匿名 2016/09/12(月) 00:31:29
終わったらさみしくなるな〜
↓終了後
怒りしかない驚き
一番のどんでん返し+151
-3
-
1553. 匿名 2016/09/12(月) 00:31:47
いい歳した大人の男がいつまでも母さん母さんて、、、w
黒木瞳もイケメン2人の狭間でまんざらでも無さそうだしww
なんなの?このドラマは?!+207
-2
-
1554. 匿名 2016/09/12(月) 00:31:54
>>1536
一話で、小山内と新一が話してる後ろで振ってたよ
背景扱いだったから多分ぼやけてたけど+9
-0
-
1555. 匿名 2016/09/12(月) 00:32:16
>>1536
前髪が暴れるシーンはNG+42
-4
-
1556. 匿名 2016/09/12(月) 00:32:32
二階堂ふみの演技の下手さに驚いた。
普通の人を演じるときに、演技力がわかるね。+190
-3
-
1557. 匿名 2016/09/12(月) 00:32:39
予告が1番の見所+41
-1
-
1558. 匿名 2016/09/12(月) 00:32:44
>>1542
黒木瞳が元凶
いのお野良猫扱いで行方不明
二階堂と新一しれっと元サヤ+96
-0
-
1559. 匿名 2016/09/12(月) 00:32:52
あのー…
なんだこれ?+57
-0
-
1560. 匿名 2016/09/12(月) 00:32:57
>>1478
この監督、本当にバカなんじゃないの。これって、自己満足でしかないよね。
しかも、はっきり書かずに、匂わせるやつがおおいし。凄いイライラする(--#)
Twitter見られる人ばっかりじゃないんだからさ、ちゃんと本業でやれって。
才能ないの、丸出しになるよ
+144
-0
-
1561. 匿名 2016/09/12(月) 00:33:04
ジャニーズもさ、こういう時こそ権力使って脚本どうにかしてくれよ
せっかくいい感じに伊野尾の宣伝になってたのに+109
-3
-
1562. 匿名 2016/09/12(月) 00:33:05
忘れてるところもあるだろうけど、
もう一回1話から見直したら
これどういうことだったの?
が30個くらいありそう。
モヤモヤするから見ないけど+98
-1
-
1563. 匿名 2016/09/12(月) 00:33:14
分からないところは全部馬場がやったってことにするのね
カスすぎ+140
-1
-
1564. 匿名 2016/09/12(月) 00:33:17
小山内のショータイムだってやつ、ずっと進一をライフルで撃ちながら言ってると思ってた。+83
-2
-
1565. 匿名 2016/09/12(月) 00:33:19 ID:vyBl3kB3eg
日下のアパートに火炎瓶投げたのって誰だか分かりますか?+80
-0
-
1566. 匿名 2016/09/12(月) 00:33:21
ほとんどの疑問は出てるから、新たな疑問(笑)
最後に玉鉄と藤原竜也が飲んでたあのバー、
なんでカギかかってないの?
なんで電気がつくの?
それと、ヒロミが横領してた2億円って、
現金を盗んだ訳じゃないよね?
そんな大金、口座から引き出せるものなのかな?+176
-0
-
1567. 匿名 2016/09/12(月) 00:33:27
7つの大罪とは+77
-0
-
1568. 匿名 2016/09/12(月) 00:33:38
>>1504
なんでも馬場さん使いっ走りにさせるなら、せめて本当にここで書かれてた実は父親(なんならひなこは妹)設定くらいは欲しかった。勿論幼少期に馬場さんがにこにこ笑って伊野尾を見つめるくらいの回想付きで(「お前は気づいてないんだろうが…」って視聴者にわからせる設定ってだけでもいい)
赤の他人のためにあくせくと法を犯してまで動かなきゃいけなかったひなこと馬場の存在意義は??
寂しくて自分と似たような人間だからって金積まれてアットホームな雰囲気演出されたって嫌だわ
他人がそんな簡単に動くわけないじゃん、、
+164
-1
-
1569. 匿名 2016/09/12(月) 00:33:40
これデスノの女監督絡んでるよね?だからか伊野尾めっちゃ出すじゃん
いいけどそんならうまくやれよ、馬鹿じゃねーの+51
-1
-
1570. 匿名 2016/09/12(月) 00:33:40
だから悪いのは監督じゃないってば!
監督はカメラで撮る仕事!
脚本家は台本を書く仕事!+7
-30
-
1571. 匿名 2016/09/12(月) 00:33:50
ありがとう
玉鉄の魅力に気付けました+129
-6
-
1572. 匿名 2016/09/12(月) 00:33:52
続きは映画で!でもよかったから大どんでん返し欲しかったわ+19
-0
-
1573. 匿名 2016/09/12(月) 00:34:00
>>1562
30個で済むかしらw+55
-1
-
1574. 匿名 2016/09/12(月) 00:34:05
なんかもう。
どうでもいいや。みなさんおやすみ(^^)
+55
-0
-
1575. 匿名 2016/09/12(月) 00:34:12
毎週どうなるかとドキドキして見てたけど最終回のクソっぷりが凄かった+88
-1
-
1576. 匿名 2016/09/12(月) 00:34:12
せめてさ、最後に伊野尾がどっかでくたばるところとかあっても良くない?ばばとさおりとの出会いとか、はるかと斎藤を巻き込んだ経緯とか回想シーンでやって欲しかった。
実は4人の生活が楽しくなって、途中で計画やめようとした〜とかさ。+125
-2
-
1577. 匿名 2016/09/12(月) 00:34:13
玉鉄、黒木瞳、おのののかが動物園に居たのは何で?+143
-0
-
1578. 匿名 2016/09/12(月) 00:34:25
こういう大事な事はちゃんとドラマの中に入れろよカス
本当この監督嫌いだわ+157
-2
-
1579. 匿名 2016/09/12(月) 00:34:25
監督はTwitterやめた方がいいと思う!+184
-0
-
1580. 匿名 2016/09/12(月) 00:34:33
黒木はなんでバーの前で馬場ちんに追いかけられたんだろう。+93
-0
-
1581. 匿名 2016/09/12(月) 00:34:39
みんなー
監督がTwitterでクソ弁解中だよー+114
-1
-
1582. 匿名 2016/09/12(月) 00:34:42
ATMからお金をおろしてた女って誰だったの?+103
-1
-
1583. 匿名 2016/09/12(月) 00:35:05
最後なにあれ!!
あーもう(見るの)
疲れたよ疲れたよ疲れたよー+41
-1
-
1584. 匿名 2016/09/12(月) 00:35:05
>>1570だとしてもバカッターレベルのネタバレはおかしい+29
-2
-
1585. 匿名 2016/09/12(月) 00:35:09
さっきから監督かばってる人なんなんw
関係者ならクソウザい監督ツイッターどうにかしてくれよw+97
-0
-
1586. 匿名 2016/09/12(月) 00:35:13
結果藤原君のパーソナルナンバーを消したのは小山内?+15
-3
-
1587. 匿名 2016/09/12(月) 00:35:27
>>1571
このシーン漏れる。。。かっこいい。+11
-10
-
1588. 匿名 2016/09/12(月) 00:35:34
もう、最後にデスノートの死神が来てと思ったわ+25
-1
-
1589. 匿名 2016/09/12(月) 00:35:45
日下って親に捨てられたのと似たような物だし同情的になっちゃうな
殺人とまでは行かなくても何かしらメンタル病んだ大人に育っても不思議ではない+77
-2
-
1590. 匿名 2016/09/12(月) 00:35:46
>>1540
自分が今まで生きてきたデータじゃない?
+8
-1
-
1591. 匿名 2016/09/12(月) 00:35:48
警察署から出てきた新一が右手側に松葉杖持ってたけど刺されたの左足だよね?逆じゃない?+28
-10
-
1592. 匿名 2016/09/12(月) 00:35:51
>>1421
きっとあれだよ。
お母さん看護師じゃないんだよ。
ナースのコスプレして、あのビデオ撮ってたんだよ。
看護師って言えばこの金持ち男もイチコロよって。父親の死後は家にいない口実に看護師やってることにしたんだよ。+64
-3
-
1593. 匿名 2016/09/12(月) 00:35:53
ある意味そし誰ロスにならないね
監督としてはこの炎上も嬉しいのかなとも思ってくるわ+49
-0
-
1594. 匿名 2016/09/12(月) 00:35:59
前回のお知らせかなんかで
もしかしたら死んだはずの誰かが生きてるかもってな事書いてなかった?
脚本家のツィッターだったかな
結局誰も不明のまんまじゃん
クソ脚本家め+57
-2
-
1595. 匿名 2016/09/12(月) 00:36:15
なんか、さらーっと終わった最終回だった。伏線回収も伊野尾が喋って終わったから驚きもなく…
最終回どんなんだった?と聞かれても記憶に残ってない感じだわ+63
-0
-
1596. 匿名 2016/09/12(月) 00:36:26
伊野尾のプロモーションビデオだったことにする。うん。そうする。+128
-1
-
1597. 匿名 2016/09/12(月) 00:36:33
>>1565
あれはいのおが自演したんじゃないの?
新一にガスコンロ止めさせてる間に+41
-0
-
1598. 匿名 2016/09/12(月) 00:36:40
黒木がクソ親過ぎたって話だったなぁ。
ほんと、遺産も入ったんなら息子を呼び寄せて3人で暮らしたっていいじゃん。何で二重生活送る必要があんの。
てか看護婦のシンママが家賃も食費もままならなくて金目当てで再婚しなきゃいけないほど極貧なわけないだろ。+180
-2
-
1599. 匿名 2016/09/12(月) 00:36:43
みんな、答えのないこと考え出すと眠れなくなるよー
なんせ、すべて意味なんてないドラマなんだから+36
-0
-
1600. 匿名 2016/09/12(月) 00:36:51
言い訳しなきゃわからないドラマって何なのw+38
-0
-
1601. 匿名 2016/09/12(月) 00:37:04
>>1586
日下が真紀子をパシって偽藤堂を登録して
小山内はその問題を相談されたのに出世のために放置しただけだと思いますよ+26
-7
-
1602. 匿名 2016/09/12(月) 00:37:20
最初から日下が犯人ってわかってましたけど(^_^;)
なんのひねりも無い+96
-1
-
1603. 匿名 2016/09/12(月) 00:37:22
このドラマの脚本家って「アンフェア」と同じ人なんだよねー。
この人の脚本は登場人物と伏線を作り過ぎて結局散漫になってしまう印象。+90
-1
-
1604. 匿名 2016/09/12(月) 00:37:24
すいませんずっとわかんないんですけど『世界を孤独に』ってなんすか笑
白い部屋もドローンもすげーたいしたことねえし
ダッセェな伝えきれず補足しまくりだしよ+154
-3
-
1605. 匿名 2016/09/12(月) 00:37:38
最終回楽しみにしてたのにがっかりだったな。
がっかりながらも、
みんなと「はっ?」とか文句言いながら実況できたら違う意味でまだ楽しめたはず。
本当重くて残念でした。
今だに監督も呟いてるみたいだし、スペシャルなんかは無さそう。
その前に藤原竜也が断るわな。+128
-0
-
1606. 匿名 2016/09/12(月) 00:37:38
>>1569
デスノにイノオ出るの?+5
-7
-
1607. 匿名 2016/09/12(月) 00:37:50
監督、頭悪いのかな?
Twitterじゃなくてドラマ内で終わらせろよ。笑
+119
-2
-
1608. 匿名 2016/09/12(月) 00:37:53
あんなイケメンの息子2人に恵まれてどちらも不幸にした黒木瞳の罪は重い+157
-1
-
1609. 匿名 2016/09/12(月) 00:38:07
予告で盛大なネタバレをする馬鹿ドラマ+99
-0
-
1610. 匿名 2016/09/12(月) 00:38:19
早苗の隠し事、期待して損した。+105
-8
-
1611. 匿名 2016/09/12(月) 00:38:30
言い訳監督、ツイッターいそがしいね。+134
-0
-
1612. 匿名 2016/09/12(月) 00:38:32
寂しい奴って簡単~って日下の台詞は
サオリと馬場は日下が黒だって知ってたって事でいいの?
金で動いてたってこと?+43
-2
-
1613. 匿名 2016/09/12(月) 00:38:40
とりあえず、新一は、早苗と赤ちゃんのこと1回見捨てたよね。
そんな男、嫌だわ〜。
結論は皆んな悪人で善人ってことなのかしら?
どっちにしろモヤッとしてるけど。+75
-2
-
1614. 匿名 2016/09/12(月) 00:38:42
>>1603
そうなんだ!ならしょうがないわ。
アンフェアも毎回最後グダグダだからね。+29
-2
-
1615. 匿名 2016/09/12(月) 00:38:43
たんなる、日下のマザコンドラマじゃん。
世界が孤独とか、ドローンとか、白い部屋とか、こじらせ過ぎた中二病かよ。
こんな回りくどい事するなら、普通に「あなたの母親に捨てられた息子です」って、突然現れるだけで衝撃的になったんじゃないの?
アホな理由で人殺しすぎ。
日下好きだったのに、理由にどん引きだよ
+129
-3
-
1616. 匿名 2016/09/12(月) 00:38:47
利空くんが可愛すぎて、、、+0
-2
-
1617. 匿名 2016/09/12(月) 00:39:00
>>1610
もうね、糞すぎて…
こいつに対して誰も何も言わないの?+29
-0
-
1618. 匿名 2016/09/12(月) 00:39:01
>>1610
くだらない
の一言に尽きる+24
-0
-
1619. 匿名 2016/09/12(月) 00:39:14
ガルちゃん重かったんで、2ちゃんの実況の方を見てたんだけど
そして誰もいなくなった(割と残ってる)
って書き込みがあって吹いた+141
-1
-
1620. 匿名 2016/09/12(月) 00:39:48
お願いだから最終回やり直して欲しい。
内容は>>1394で。
いろんな伏線回収してないけど、今日のよりはマシ。+21
-3
-
1621. 匿名 2016/09/12(月) 00:39:50
>>1606綺麗な男というか好みの男を推しまくり視聴者置いてけぼり+10
-0
-
1622. 匿名 2016/09/12(月) 00:39:56
まさか藤原竜也より伊野尾が叫ぶとは(笑)+106
-0
-
1623. 匿名 2016/09/12(月) 00:40:05
>>1601
なるほどー+4
-0
-
1624. 匿名 2016/09/12(月) 00:40:06
伊野尾と藤原竜也と黒木のシーン、30ページ、1日がかりだったらしいよ
こんな脚本に付き合わされて、キャストさんおつかれさまです。
そして、ほとんどセリフがあったのは伊野尾くんなんだろうね、おつかれ
演じてるキャストが1番意味わかってなさそう
俺があそこで○○したのは何だったんだ?演じ損?みたいになってそう+202
-1
-
1625. 匿名 2016/09/12(月) 00:40:12
せめてタイトルに納得のいく終わり方
として考えついたんだけどこういうのどう?
馬場と玉鉄の車が海に沈んだときに
玉鉄も死んじゃってて、
最終回の最後の二階堂ふみが新一に向かって
歩いてくるときにトラックで二階堂ふみが
引かれて新一の目の前で死ぬ。
そして最後に日下がどこかでニヤリ☆
って笑う場面で終わる。
(日下は生きてて完璧な復讐を遂げる)
まあそれでも回収できない伏線多いけど(笑)
+19
-7
-
1626. 匿名 2016/09/12(月) 00:40:14
こんな最終回だったら続きは映画で!にしてもらって細かくやってほしかったー
視聴者ほったらかしだし(苦笑)
いろいろ回収できてなくてモヤモヤ・・・
+55
-2
-
1627. 匿名 2016/09/12(月) 00:40:14
ほんと、こんな最終回ならガルちゃんでみんなと実況しながら発散したかったー!
実況できないわ、こんな終わり方だわ…ストレス溜まったわ+49
-1
-
1628. 匿名 2016/09/12(月) 00:40:18
しんいちを孤独にするのが目的なら一緒に住むとかの前に達成出来てたんじゃん?
そのまま放置でしんいちはパーソナルナンバーも取り戻せないし一生孤独だったんじゃないの?
わざわざ白部屋とか手の込んだことして仲間に引き入れて世界を孤独に!とか言ってドローン飛ばす意味なくね?+145
-1
-
1629. 匿名 2016/09/12(月) 00:40:27
>>1568
それすごい思うわぁ。
7話?8話?位で日下と馬場だけ黒で親密なの分かってたから、なにか二人を繋げる関係性なんだろうなって思ってた。
『寂しいやつって~命まで投げ出してくれる~』ってセリフがサオリと馬場の事らしいから、馬場も日下の為にアデューしたんでしょ?
サオリは日下の事好きになっちゃって命投げ出すの分かるけど馬場は…?+86
-1
-
1630. 匿名 2016/09/12(月) 00:40:33
録画したの今みた。ありえん。ぽかーん。見てるこっちが恥ずかしくなった。ちゃんと責任とって世界を孤独にして欲しかった。一個人の身内への復讐なんてスケール小さすぎや……。+99
-0
-
1631. 匿名 2016/09/12(月) 00:40:44
壮大な、伊野尾押し。+76
-0
-
1632. 匿名 2016/09/12(月) 00:40:53
どんでん返しのなさにビックリ!!
こーなんだろうなって内容そのままのラストだった
ただ 登場人物がよく死ぬから
最終回は 繋ぎ入れまくって回収してくれると期待してただけに アレ??終わりなの?って作品だった
伊野尾君が黒幕なのはわかってたけど、
もっと捻り入れてるとばかり…
ミムラもゴミ捨て場に落下で遺体映らなかったから
生きてるとばかり思ってた
藤原竜也を主演にしてるけど
ごり押し中 伊野尾君が主演みたいな作品でした+96
-1
-
1633. 匿名 2016/09/12(月) 00:41:07
ねー二億円引き出した女が防犯カメラに映ってたって言ってたじゃん!誰よ!?
回収できないなら伏線張るなよ、素人かよ!!+126
-0
-
1634. 匿名 2016/09/12(月) 00:41:16
誰か教えて
日下くんはどうなったの?
&馬場さんは?+10
-1
-
1635. 匿名 2016/09/12(月) 00:41:23
ミムラ 本当に死んでたんだ+41
-3
-
1636. 匿名 2016/09/12(月) 00:42:08
このドラマ途中から伊野尾押しに変更したの?
こんなんじゃ伊野尾も可哀想だし何もかもグダグダ+67
-0
-
1637. 匿名 2016/09/12(月) 00:42:10
>>1566
「あのバーの名義人はマキコだった、
なので今は新一がオーナーなのでしょうか」
って監督がツイートしてるよ。
これもモヤっとするけど(笑)+111
-1
-
1638. 匿名 2016/09/12(月) 00:42:14
藤原の「え?」が多すぎたドラマだったけど
視聴者も「え?」「え?」「え?」訳がわからなかったわ。+86
-0
-
1639. 匿名 2016/09/12(月) 00:42:16
監督も面倒くさい奴だな
マザコンが暴走して、誰も手に負えなくなったってことでしょ?
監督や脚本家でさえw+39
-0
-
1640. 匿名 2016/09/12(月) 00:42:20
あー
明日仕事なのにモヤって眠れない
くそ監督のせいだ!!+21
-0
-
1641. 匿名 2016/09/12(月) 00:42:23
>>1578
監督作品
ガッチャマン
ST
カイジ2
あーなるほどー+25
-0
-
1642. 匿名 2016/09/12(月) 00:42:27
次回の視聴率を稼ぐためだけに毎回伏線を張りまくって意味ありげにその場を凌いでたけど中身は空っぽでしたってことね。+65
-2
-
1643. 匿名 2016/09/12(月) 00:42:31
ミムラがふっかふかなゴミ袋の上に落ちた意味wwww+89
-0
-
1644. 匿名 2016/09/12(月) 00:42:36
好き\(^o^)/+121
-3
-
1645. 匿名 2016/09/12(月) 00:42:41
おののののかが何処かに監禁されてるとしてもあの家のインターホンにののかの声で喋らせる意味は?
そして黒木瞳がそれをふみふみに教えたのは何故?+146
-0
-
1646. 匿名 2016/09/12(月) 00:42:43
近年稀にみる駄作だったな…
毎週楽しみにしていた私はなんだったんだ。
このドラマの見所は同棲生活中のかわいい日下くんと新一と日下くんの抱擁シーンだけだな。それ以外に良かったシーンを思い出せない。+113
-0
-
1647. 匿名 2016/09/12(月) 00:42:47
>>1540
こんな酷い母親でごめんね。
私のことは忘れて。
私の全てを消して、なかったことにして、これからの人生幸せに生きてね。
ってことかな?+45
-2
-
1648. 匿名 2016/09/12(月) 00:42:54
>>1558
ありがとうございます
黒木瞳が元凶?黒幕って時点で…
+3
-0
-
1649. 匿名 2016/09/12(月) 00:43:03
はなっからDNA鑑定して藤堂家の息子って証明しとけばえがったんじゃ・・・
親族に偽者が藤堂家の遺産狙ってるから協力してって言えば証言も資金もゲッツ。
幼い頃の新一くんあんなデブスじゃ無かったから信じてもらえるだろし(笑)+28
-2
-
1650. 匿名 2016/09/12(月) 00:43:06
どんなに脚本がおざなりであっても普通はTwitterやらあとがきやらで弁明しないし(する奴は無能)
ストーリーに違和感があっても映像は良かった、見所があったってなるのが普通
(だからB級映画も普及したんだし)
でもこれはどっちでもない上にツッコミどころしかないとっ散らかった上にふざけた作品…DVDなんかタダでもいらない
ランクは当然F以下だね+33
-1
-
1651. 匿名 2016/09/12(月) 00:43:07
>>1591
松葉杖はあれでいいんですよ。
片方しか使わないときは、痛めてる足と反対で支えます。
左足骨折経験者より。+46
-3
-
1652. 匿名 2016/09/12(月) 00:43:12
>>1621
なるほど。。
作品に私情入れまくりのタイプか+5
-3
-
1653. 匿名 2016/09/12(月) 00:43:14
今野の死体運んだのって誰で、何の為だったっけ?+93
-4
-
1654. 匿名 2016/09/12(月) 00:43:31
お墓あの場所でお母さんさみしいよね。
自殺の名所みたいな…+95
-2
-
1655. 匿名 2016/09/12(月) 00:43:31
二階堂ふみは悪いやつかと思ってたけど最後は新一の家族になっていいやつだった+68
-7
-
1656. 匿名 2016/09/12(月) 00:43:36
こんなドラマ視聴率取らせたくない!!!
リアタイで見なけりゃ良かった
こんなんで良い気になられたら困る+63
-0
-
1657. 匿名 2016/09/12(月) 00:43:38
Twitterで補足ワロタw
後からなら何とでも言えるわ
ちゃんと作ってテレビで流せ+130
-0
-
1658. 匿名 2016/09/12(月) 00:43:39
>>1044
それいいね!
日下が消えたのも辻褄合うし‼︎
なんかゾッとする最後だけどw+24
-4
-
1659. 匿名 2016/09/12(月) 00:43:40
そういやミムラで思い出したけどなんで新潟までわざわざ葬式に行ったんだっけ?黒木は。+96
-1
-
1660. 匿名 2016/09/12(月) 00:43:52
伊野尾のダイコン+13
-57
-
1661. 匿名 2016/09/12(月) 00:43:59
母子家庭を馬鹿にするなよ。看護師でなくても、子供に教育して、食べさせて、生きていけるよ。子供捨ててまで後妻業する馬鹿なんているかよ。+162
-2
-
1662. 匿名 2016/09/12(月) 00:44:07
日下、母親に刺されたところで
今までの怒りから、一気に緩んで涙に変われば
すごくよかったのになと思う。
そしたらテレビ見ながら一緒に泣いてたと思う。+103
-3
-
1663. 匿名 2016/09/12(月) 00:44:11
もうなんかどうでもいいや
おやすみ*\(^o^)/*
みんなも早く寝なね!+81
-0
-
1664. 匿名 2016/09/12(月) 00:44:15
小山内は日下が黒幕だといつから知ってたの?なんで新一に教えなかったの?+112
-1
-
1665. 匿名 2016/09/12(月) 00:44:19
ハルカが結婚してくれたら全部教えてあげるって言ってたやつは何だったの?
日下に何を聞かされてたの?+161
-1
-
1666. 匿名 2016/09/12(月) 00:44:20
二階堂ふみの謎は結局うそだったの?+22
-2
-
1667. 匿名 2016/09/12(月) 00:44:31
スタッフクソで賞
おめでとう+84
-3
-
1668. 匿名 2016/09/12(月) 00:44:38
いのおって子はたぶん
前髪あげたら顔の半分がおデコだと思う+122
-5
-
1669. 匿名 2016/09/12(月) 00:44:42
>>1324です。
>>1356さんレスありがとう。
曲がってるってことでいいんですよね?
なんで指詰め…まさか心霊((((;゚Д゚)))))))
とか怖すぎたので。
やっと眠れます。+1
-2
-
1670. 匿名 2016/09/12(月) 00:44:54
>>1659
娘みたいに思ってる、みたいな事言ってなかったっけ?+11
-0
-
1671. 匿名 2016/09/12(月) 00:44:54
自分の息子捨ててまで藤堂家に嫁がなきゃいけない理由がないよね。
シングルマザーで幸せに暮らしてる人なんてどこにでもいるし、連れ子も見てくれる他の金持ち狙えばいいし。
+145
-2
-
1672. 匿名 2016/09/12(月) 00:44:58
偽新一(エハラ)ってどこの誰だったんだ+69
-4
-
1673. 匿名 2016/09/12(月) 00:45:12
新一を孤独にするのが目的なら、もっと早苗を狙うはずだと思うんだけど…。+77
-3
-
1674. 匿名 2016/09/12(月) 00:45:20
「実の息子を養子に出せないならこの婚姻はなしです」って言われた時、マキコが迷ってるの見て
いやいやいやいやいや!!って全力でツッコミしたわ
しかも日下が養子に出された家って結構ボロかったよね?
自分だけあんな大きい家で美味しい物食って生活して挙句の果てに「息子は新一だけ」だもん
すごい女だわ+186
-1
-
1675. 匿名 2016/09/12(月) 00:45:21
>>1668ごめん吹いたwww+7
-0
-
1676. 匿名 2016/09/12(月) 00:45:26
伊野尾をクソ野郎で終わらせんなよ+34
-9
-
1677. 匿名 2016/09/12(月) 00:45:29
馬場ちゃんが バーKINGの近くで易者やってた時(黒木瞳と出くわした時)
の易者の衣装が、道場六三郎(和の鉄人)だった。
+38
-2
-
1678. 匿名 2016/09/12(月) 00:45:51
今、最終回見直してたのだけど、なんで黒木瞳は刺されたの?
伊野尾のナイフで?
伊野尾が黒木瞳に刺されたあと、持ってたナイフで刺したの?+52
-1
-
1679. 匿名 2016/09/12(月) 00:45:52
もう言い訳監督も寝なよww+72
-0
-
1680. 匿名 2016/09/12(月) 00:45:59
二階堂ふみが下手過ぎて、嫌いになったわ+83
-5
-
1681. 匿名 2016/09/12(月) 00:46:04
ワイヒーもこの監督だったの!!!
最終回つまんなかったもんな~(>_<)+12
-0
-
1682. 匿名 2016/09/12(月) 00:46:11
本当の子供と縁を切るのに
7000万円用意してもらってなかった?
日下、金銭的には十分恵まれてたはず。
ビンボーだった訳でもないのに、逆恨み過ぎだよ。
ついでに、新一を殺そうとしたり
それを日下に話す母親って、最低だわ。
あっそうか、この母親の本当の子が日下だから
歪んだ性格も似たってことね。
+25
-15
-
1683. 匿名 2016/09/12(月) 00:46:13
藤原さんの絶叫演技に誰もついて行ってない感じ
二階堂ふみは映画では目立つ変わった役ばかりで、普通の演技は上手いと思ったことない!
ヒットした例がない。センス悪いし、何者の舞台挨拶のドレス何アレ?+48
-5
-
1684. 匿名 2016/09/12(月) 00:46:20
伊野尾可哀想
+42
-10
-
1685. 匿名 2016/09/12(月) 00:46:21
>>1502
なんでTwitterで言い訳するんだろ…+61
-0
-
1686. 匿名 2016/09/12(月) 00:46:24
>>1610
なんかもう、そんな感じで補足するくらいなら、全部全部ご想像にお任せしますでいいよ。
中途半端に補足して個人的解釈のような補足を公式な脚本のようにつぶやくって、嫌だ。+57
-2
-
1687. 匿名 2016/09/12(月) 00:46:46
>>1661
本当それだよね
結局どっちの息子も不幸にしてるし+30
-0
-
1688. 匿名 2016/09/12(月) 00:46:57
このドラマは後から見返すために録画保存しとこう!とか思ってたけど、消すわ
保存しててもしょうがない+81
-1
-
1689. 匿名 2016/09/12(月) 00:47:04
ドラマ開始から散々煽っといてこんな捻りのない終わりって+31
-0
-
1690. 匿名 2016/09/12(月) 00:47:12
二階堂ふみ 違うキャストがよかったなぁ~
ドレスとかも似合ってなかったしね(゜Д゜)
シンイチーシンイチーって笑っちゃう(°▽°)+96
-4
-
1691. 匿名 2016/09/12(月) 00:47:31
残念なしに方でした。
○失恋して発作的な自殺
○恋人を失って腹いせに殺しにいこうかと思ったら間違えて自分刺しちゃって死亡
○2億円隠してるところ見られたから殺しちゃおう!と思った矢先後輩に頭パッカーン
○車で逃げてて追い詰められたから取り敢えず海に飛び込んだら、トランクだけ開いて自分だけ空かずに海の中…。
○偽新一としてメディアに出てこれからやり直すぞ!ってときに公園で腹刺される
○西条が来なければあの女の子ビルから落ちなかったかな。
○かわのせのお父さん見つけただで小野のののののののは殺された
○ヒロミはもうちょっと早く海外に行ってしまってたら悠々自適に過ごせたのに
お腹の子供も新一の子供かどうかも、なそだよね+88
-5
-
1692. 匿名 2016/09/12(月) 00:47:33
脚本がひどい
藤原竜也と玉鉄と伊野尾に感謝しろよ+151
-0
-
1693. 匿名 2016/09/12(月) 00:47:46
>>1596
伊野尾のプロモwww
確かに!!!+40
-3
-
1694. 匿名 2016/09/12(月) 00:47:47
Twitterで補足するとか…
プロ失格だろ
同人小説や素人の携帯小説じゃないんだけど
さっさと業界辞めろよこの監督+104
-0
-
1695. 匿名 2016/09/12(月) 00:47:57
>>1634
日下は生きている。黒木瞳は実は刺しておらず、日下は刺された演技。
馬場も死んではいない。
とか、ありえそう。続きは映画で。+58
-4
-
1696. 匿名 2016/09/12(月) 00:48:02
ドローンが成功したパターンのストーリーも見てみたかったな。
+70
-0
-
1697. 匿名 2016/09/12(月) 00:48:09
藤堂家に嫁いだ理由がなぁ…母親なら子供も丸ごと受け入れる人探せばいいのに
とりあえず藤堂母が死ねばこんな悲惨なこと起こらなかったってことね+58
-0
-
1698. 匿名 2016/09/12(月) 00:48:15
序盤、中盤盛り上げて、ラストに近づくに連れてグダグダってある意味、才能だね。
いろんなエピソード詰め込んで、処理しきれないなら、そもそもエピソードを減らすべきだよね?
次回作もグダグダのラストなの?+50
-2
-
1699. 匿名 2016/09/12(月) 00:48:17
Twitter言い訳は脚本家じゃなく監督だよ、脚本家もとんだもらい事故だね。
監督は撮るだけって言ってる人いるけど、切り貼りして編集のok出すのも監督でしょ?
伏線回収シーン書いてもカットされたら意味ないし!+71
-2
-
1700. 匿名 2016/09/12(月) 00:48:45
>>1648
黒木瞳が最悪な母親だったせいでいのおが新一に復讐を企てた+8
-1
-
1701. 匿名 2016/09/12(月) 00:48:56
あー、日下家での四人の共同生活からやり直して欲しい。途中まで面白かったのにな+120
-3
-
1702. 匿名 2016/09/12(月) 00:48:58
>>1670
1659です。
確か新一が失踪してる最中だったよね?それでもわざわざ新潟まで行くもんかね?って確かココでも皆で話してた記憶が...。+22
-0
-
1703. 匿名 2016/09/12(月) 00:49:00
回収しきれねえなら、しぼれよ。基本だろ?馬鹿か+112
-3
-
1704. 匿名 2016/09/12(月) 00:49:07
日下は弁護士が色々嗅ぎまわったのが誤算だったって言ってたけど、
じゃあ、さおりは日下に頼まれて一緒にビルから落ちた。んで、よかったねエイジ…って事?
じゃあさおりは元から、ドローンの作戦はダミーだったって知ってたの?
なんか考え出したらわからなくなってきた。+119
-2
-
1705. 匿名 2016/09/12(月) 00:49:31
黒木と日下が刺しあった後、どういう経緯で新一は警察に行ったのかが分からないよね?
あの状況なら、普通は心肺停止してても新一が救急車呼ぶよね?
どうなったら、あの場に居た新一が倒れてた日下の行方を見失うのかが分からんわ。
実は生きてた馬場ちゃんが、死にかけてた日下を助けに来たとかツイで後から発表するとか?笑
日下のシャツが黒木に掛けられてた事すら新一は知らないのは何で???+151
-3
-
1706. 匿名 2016/09/12(月) 00:49:34
伊野尾も「俺喋りすぎじゃね?」ってなったはず+182
-2
-
1707. 匿名 2016/09/12(月) 00:49:56
最終回見逃した!誰か分かりやすく簡潔に教えて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+15
-3
-
1708. 匿名 2016/09/12(月) 00:50:05
パーソナルナンバー必要だったかなあ
そんな設定なくても良かったんちゃう?
結局日本人のパーソナルナンバー全消去もしないし
データ削除されたままの新一がなぜ本人と認められたのかも謎だし
つかみはよかったけど、結局パーソナルナンバーと全然関係なく進展してるやん
ミスイレイズってタイトルにもなってるのに結局ミスイレイズのプログラムやウィルスかどうなったかも放置だし
いらんやろ+163
-4
-
1709. 匿名 2016/09/12(月) 00:50:05
というか謎だらけだからどうでもいいけど、金持ちになってからも看護師してたのなんで?
それも嘘なのかな?
+78
-0
-
1710. 匿名 2016/09/12(月) 00:50:09
毎回ドラマが終わるたびに言い訳のツイートする監督、初めてじゃね?w+172
-0
-
1711. 匿名 2016/09/12(月) 00:50:12
やっぱり予定では10話完結とかだったのかも
9話に収めるために大幅にストーリーを変えてそう+52
-2
-
1712. 匿名 2016/09/12(月) 00:50:16
これ最終回視聴者に失礼だと思わないのか。監督がしてる補足も失礼すぎる
なんのために推理してたのか+104
-2
-
1713. 匿名 2016/09/12(月) 00:50:25
伊野尾は生きてたの?+25
-1
-
1714. 匿名 2016/09/12(月) 00:50:26
Twitterで補足が見苦しすぎる
そんなん本編見た視聴者にわかるわけないやん
本編の出来が糞これがすべて+121
-0
-
1715. 匿名 2016/09/12(月) 00:50:42
山場の3人のシーン。
藤原達也なんか疲れてたね。
伊野尾も疲れ切ってた。
+106
-1
-
1716. 匿名 2016/09/12(月) 00:50:43
別荘でわざわざ、おのののかがテープでチャイムにでてたのは何?
何の意味もない仕掛けだったの?!
おのののか生きてるのかと思ってたー。
なんで偽物藤堂に気づいただけで殺されるの?
意味分かんないことだらけ。
+162
-0
-
1717. 匿名 2016/09/12(月) 00:50:50
1話で新一が万紀子から貰った?時計すごい意味深に大事そうにしてたけどあれはなんだったんですか??????おーーーーい+128
-1
-
1718. 匿名 2016/09/12(月) 00:50:57
>>1682
金銭的な不満より、母親が実の息子である自分より、他人(新一)の方を愛してるのがゆるせなかったんじゃないかな?+29
-1
-
1719. 匿名 2016/09/12(月) 00:50:58
黒幕ってばれても律儀に新一くんって言うえいじ+146
-0
-
1720. 匿名 2016/09/12(月) 00:51:00
伊野尾くんがんばってるけど
やっぱ拙いわ
目を細めて棒読み棒読み棒読み…たまに中学生みたいにキレる…
もうちょっと演技に深さを出せる人だと
藤原竜也との組み合いのシーンでガッツリできたのになあ+32
-64
-
1721. 匿名 2016/09/12(月) 00:51:12
多分演者全員思ったろうね
クソだなって+189
-4
-
1722. 匿名 2016/09/12(月) 00:51:28
白い部屋の突然のリアル脱出ゲーム感は要らなかった。
白い部屋に1話は結果長かった。
白猫ちゃんといのおのキスシーンになりそうなとこも要らなかった。+173
-4
-
1723. 匿名 2016/09/12(月) 00:51:45
とりあえずさ、一話から伊野尾くんの声だとわかってたから余計に面白くなかったよ+102
-2
-
1724. 匿名 2016/09/12(月) 00:51:47
まんまと毎週楽しみにしてた自分…
悔しいです!!+80
-1
-
1725. 匿名 2016/09/12(月) 00:51:58
白い部屋と謎解き脱出ゲーム
あれは意味あったの?+99
-1
-
1726. 匿名 2016/09/12(月) 00:52:09
>>1702
その部分がこのドラマお得意の端折った部分だから想像でしかないけど
小山内に即されたとかそんな感じなんじゃないのかなー?
+2
-0
-
1727. 匿名 2016/09/12(月) 00:52:26
マキコさ、ののか殺すくらいならよ、早苗だろまず。お腹に子供いたら日下に遺産いかねえんだから。馬鹿?+171
-0
-
1728. 匿名 2016/09/12(月) 00:52:41
>>1707
誰もいなくなってはおらず意外と生きてる
伊野尾のセリフが多い
母親が真性クズ+86
-2
-
1729. 匿名 2016/09/12(月) 00:52:41
別に日下が黒幕でもよかったんだけどさ、せめてそれを最終回まで全く分からないようにして欲しかった(笑)+140
-0
-
1730. 匿名 2016/09/12(月) 00:52:51
おののののかが殺される理由がかわいそう。
かわのせパパたまたま見つけただけ…+122
-1
-
1731. 匿名 2016/09/12(月) 00:52:56
回りくどい復讐だなー+35
-0
-
1732. 匿名 2016/09/12(月) 00:53:00
そして、誰もいなくなってないじゃん+107
-1
-
1733. 匿名 2016/09/12(月) 00:53:10
マイナンバーをテーマにしたサスペンスだと思って期待してたのに結局は私怨ってオチじゃ誰も納得しないの当然だな
蓋を開けてみれば第1話の段階で日下が黒幕なの決定済みだし、最終話で誰もいなくなるのかと思えば存在意義のよくわからない人間をバタバタ死なせてお茶濁したクソ展開
主演級の二階堂ふみでさえ存在意義に疑問符が付く内容で文字通りの無駄使いでガッカリでは済まない
まさかこうなるとは思わなかったという衝撃度合は過去最高(非常に悪い意味で)
この作品に関わったクリエイターはその名を返上しろ
+112
-0
-
1734. 匿名 2016/09/12(月) 00:53:20
こんなにも恨んでたなら何故にお花を万紀子に送ったの?+66
-1
-
1735. 匿名 2016/09/12(月) 00:53:21
>>1624
脚本が脳なしで苦労したのに、ほめられたのはカラシ色のシャツな伊野尾くん、かわいそすぎ+26
-0
-
1736. 匿名 2016/09/12(月) 00:53:24
日下くん中学卒業と同時に家出してどこで勉強したら
東大合格レベル新一が作ったプログラム弄れるくらい頭良くなれるの…+183
-0
-
1737. 匿名 2016/09/12(月) 00:53:28
>>1394人気だなーw+6
-1
-
1738. 匿名 2016/09/12(月) 00:53:29
一話か二話かで 新一がbar KINGで母親の話してた時、その場にいた馬場ちゃんが「母親だからといって信じられるとは限らない」みたいな事 言ってたよね?!
+82
-0
-
1739. 匿名 2016/09/12(月) 00:53:32
日テレのドラマって最終回ぐだぐだになりやすいから心配してたけど案の定だったわ(笑)+33
-1
-
1740. 匿名 2016/09/12(月) 00:53:53
ふみふみは菅田将暉と遊んでないでいちから演技の勉強してこいよ+120
-6
-
1741. 匿名 2016/09/12(月) 00:53:55
小山内が新一に渡した備忘録用のレコーダーとか全然意味なかったなw+117
-1
-
1742. 匿名 2016/09/12(月) 00:53:57
ショータイムだっ!ギラッ だったのが、ショータイムだっ♪になってなかった?+140
-0
-
1743. 匿名 2016/09/12(月) 00:54:01
こんな突散らかしてサラーっと主要キャスト殺しちゃえば良いなら私にも脚本書けるので、日テレさん雇ってくださいw+70
-2
-
1744. 匿名 2016/09/12(月) 00:54:06
日下の行動がぜんぜん腑に落ちない
白い部屋のくだりとかいちいちバカじゃないの?
もう後ろから襲って殺せばいいじゃん
26にもなってかーちゃんかーちゃんって
中二病こじらせて重症患者になっちゃった人なの?+90
-2
-
1745. 匿名 2016/09/12(月) 00:54:12
>>1716
黒木が相談しなきゃいけないからそこで待っててって言ってた
つまり日下に連絡
日下から馬場に連絡、拉致、殺害
ってことだろうね+44
-0
-
1746. 匿名 2016/09/12(月) 00:54:27
エハラは誰になんて持ちかけられて偽藤堂になったの?
「個人情報を買い取る業者がいるんだよ」
と言ってたけどそんな業者はほんとはいなくて単に日下に金で使われてただけ?
じゃあ馬場とサオリがナンバーなかったのはなんで??
とっちらかって分かんない
サオリが最初新一の周りをうろうろしてたのも何のため??
+111
-1
-
1747. 匿名 2016/09/12(月) 00:54:32
馬場さん大好きだったのに…
死んだのかもはっきりされないまま、
予告で死んだことを知るって辛い…(T_T)
しかも監督あやふやなシーンは全て馬場さんがやったことにしてたし、、
エイジくんが馬場さんとひなこちゃんに対して酷いこといってそのまま終わるなんてエイジくんの印象悪くなっただけだし…
もっといい終わり方はなかったのか…?+109
-1
-
1748. 匿名 2016/09/12(月) 00:54:53
楽しみにしてた自分がバカみたい+62
-0
-
1749. 匿名 2016/09/12(月) 00:55:02
>>1312
ごめん丸つぷしが超うける+32
-0
-
1750. 匿名 2016/09/12(月) 00:55:04
ねぇ、ここでひとつ、
今までで一番クソな設定に気が付いたからいっていい??
黒木瞳のお金は本来なら当然父親と唯一血の繋がった藤原竜也(藤堂)のものだよね??
黒木瞳はその一部を伊野尾に分け与えて今回の犯罪の資金にあてたんだろうけど、それってつまりこの世に藤堂が居なかったらそもそもその資金すら手に入れられるはずのない部外者の人間ってことだよね??
藤原竜也(藤堂)から流れた金で恩人を殺そうとする厨二病の伊野尾って一体…そしてそれを気にも留めない黒木瞳って一体何なの…?+33
-12
-
1751. 匿名 2016/09/12(月) 00:55:22
とりあえず今からふじたつと伊野尾さんのところいって君らは悪くないよって言ってあげたい
脚本と監督がな、うん。
Twitterで謎の納得いかないネタばらしされると自分で考えてつじつま合わせも出来なくなるからやめて欲しいよ+143
-1
-
1752. 匿名 2016/09/12(月) 00:55:35
これ、内容納得してる出演者いるの?ww+140
-2
-
1753. 匿名 2016/09/12(月) 00:55:39
ミムラの泊まっているホテルに隠しカメラ(?)みたいなのは誰が撮っていた?
斉藤の遺体を病院から持ち出したのは誰?理由は?
斉藤の遺体冷凍化したのは誰?あの場所の意味は?
五木が2億横領した金の引き出し女が防犯カメラに映ってたって言ってたけど誰?
これ自分が見逃してるだけ?
最終回モヤモヤだけが残った+124
-3
-
1754. 匿名 2016/09/12(月) 00:55:43
予告でがっつり伊野尾が黒幕って分かるように作ってあったから捻りあると思ったらそのまんまでした
+156
-0
-
1755. 匿名 2016/09/12(月) 00:55:43
看護師ならそんな金に困ってないだろうに、、結局金に目が眩んで息子捨てたんだよね。それとも実はすんごい借金でもあった設定なの?
実の息子のためとか言って、黒木瞳最低すぎる。+131
-2
-
1756. 匿名 2016/09/12(月) 00:55:47
監督がわざわざツイートしてた”9話で語られる日下とサオリの関係性”が
「寂しい奴って簡単だよな、ちょっと優しくするだけで、命まで投げ出してくれるんだから」
じゃない?って予想されてたけど
本当にそれだけで終わると思ってなかったよwww+134
-0
-
1757. 匿名 2016/09/12(月) 00:55:49
伊野尾、バーテンダー役で家でも色々練習してたのにバーのシーン少なくて可哀想+155
-5
-
1758. 匿名 2016/09/12(月) 00:55:51
ミムラが殺された辺りから、日テレドラマならではの嫌な予感がしてならなかったw+31
-2
-
1759. 匿名 2016/09/12(月) 00:55:59
キャストの無駄遣いなのは分かった+115
-3
-
1760. 匿名 2016/09/12(月) 00:56:13
>>1733
今年度、ガッカリ最終回の福山ラヴソングに並びましたねww+53
-5
-
1761. 匿名 2016/09/12(月) 00:56:27
>>1624
30ページΣ(゚д゚lll)
覚えるのだけでも大変そう、、、役者って大変だね。+62
-0
-
1762. 匿名 2016/09/12(月) 00:57:11
がるちゃん民のシナリオの方が面白かった件wwwww+128
-2
-
1763. 匿名 2016/09/12(月) 00:57:24
結末知ってたら藤原も伊野尾も玉山も出てないと思う
こんなクソドラマ+125
-3
-
1764. 匿名 2016/09/12(月) 00:57:29
馬場ちゃんの扱いが脱出だった。+66
-1
-
1765. 匿名 2016/09/12(月) 00:57:34
毎週楽しみにしてたのに拍子抜け。
早苗のお腹の子のなぞは結局なんなの〜
馬場さんは警察に捕まったんじゃないの〜
結局共犯者は黒木瞳なわけ?非常に面白くない。+88
-0
-
1766. 匿名 2016/09/12(月) 00:57:36
未回収多いことは想定内だったけどさ、ともや!、って呼ぶところとか、黒木と日下が刺し違えるところとか、母さん。って日下が言うところとか、子ども時代の日下の孤独とか、もうちょい丁寧に描いてほしかったよ。
とにかく雑すぎ。+137
-1
-
1767. 匿名 2016/09/12(月) 00:57:37
梨、ごり押し女でてこなかった。
でるわけないか。+9
-2
-
1768. 匿名 2016/09/12(月) 00:57:52
世界を孤独に
7つの罪
告白します
でっかいこと言っといてしょーもなさすぎる。
匂わせだけはやりたがり、ほうらこれですよ見たか((´∀`))とドヤしてるが全く伝わらない
カバンの中の手帳に挟まった写真見て!
とか
積み石3つジャジャーン!
とか
匂わせすきだよな。
だがイライラしか心に残らないのはお前らの力不足だと学べ+105
-1
-
1769. 匿名 2016/09/12(月) 00:58:33
>>1745
ずっと献身的に介護してくれてた弥生を
ちょっと感づいたっぽいからって息子にチクって殺させるとか
とんでもないよこの母親+177
-0
-
1770. 匿名 2016/09/12(月) 00:58:45
まぢで監督気持ち悪っっ!+101
-3
-
1771. 匿名 2016/09/12(月) 00:58:48
わからなかった所は勝手に推測するしかないんですね…。
私の妄想だと
・ハルカの恋心を利用して母に上手いこと監視の報告をさせた。「あなたにお嫁に来て欲しいから、自由に動けない私の代わりに新一を守って」的な?
・馬場とサオリはパーソナルナンバーを消去する所までしか計画を知らなかったから協力した。
新一を仲間にしないとそれが実行できないからって、馬場に瑛二の手を撃たせた。とか?
キンコメの冷凍保存は妄想できない…。+55
-1
-
1772. 匿名 2016/09/12(月) 00:58:49
>>1724
あ、斎藤さん!+2
-0
-
1773. 匿名 2016/09/12(月) 00:59:01
駄作。それに尽きる。
時間返せ。+53
-2
-
1774. 匿名 2016/09/12(月) 00:59:10
+38
-3
-
1775. 匿名 2016/09/12(月) 00:59:10
玉鉄の「ショータイムだ」発言は
新一のプログラムを手に入れてこれから政府のマイナンバー制度の欠点を暴き派閥争いに勝ち、功績を立て出世する自分の生き様(色々な犠牲の上に成り立ったものであるから心のもやもやはあるけどそれも含めて)を見てろよって感じなんかなぁ?+49
-0
-
1776. 匿名 2016/09/12(月) 00:59:17
監督Twitter本当何なの。ちゃんと本編に入れろや。+153
-1
-
1777. 匿名 2016/09/12(月) 01:00:04
>>1751
言い訳監督にせめて公式サイトで正式に書けと言いたい+138
-0
-
1778. 匿名 2016/09/12(月) 01:00:17
あの…ドラマ見てる人がみんなTwitterやってると思わないで下さいよ。+206
-1
-
1779. 匿名 2016/09/12(月) 01:00:26
友達にこのドラマおすすめしちゃったよ。
恥ずかしいから明日撤回しとこっと。+81
-0
-
1780. 匿名 2016/09/12(月) 01:00:30
真面目に議論どころかこのドラマのこと考えてた自分がアホらしくなった人らは寝ました+25
-1
-
1781. 匿名 2016/09/12(月) 01:00:33
ああもう疲れたよ疲れたよ
わかってないわかってないわかってない!+113
-0
-
1782. 匿名 2016/09/12(月) 01:00:38
玉鉄のショータイムを最後まで見たかった。+30
-1
-
1783. 匿名 2016/09/12(月) 01:00:56
脚本家がドラマでこれだけ多くの謎を残したまま終了させたら
普通プロデューサーやもっとお偉い人から叱責くらって仕事なくなるよね
ツィッターがあるからとかふざけた事やってるんじゃないよと思う
最後までみてた視聴者をバカにしてるのか+100
-1
-
1784. 匿名 2016/09/12(月) 01:01:11
この監督のTwitter見てるとさ。
この人、絶対風邪ひいて37度くらいの熱でも
39度くらいあるような表現するんだろうなって思う。+145
-0
-
1785. 匿名 2016/09/12(月) 01:01:27
>>1774
まだ書いてんのかよ!+30
-1
-
1786. 匿名 2016/09/12(月) 01:01:40
レンチンされた斎藤さん+29
-15
-
1787. 匿名 2016/09/12(月) 01:01:55
感情が不在なドラマだったね。
えいじがずっと新一を恨んでたとしても、実際に接してるうちに情とか湧いて葛藤するとかあれば、まだ納得できた。
あれだけ母親を慕ってたのに、ためらいなく刺せるって言うのもね。長いこと恨むくらい強い愛情があるはずなのに。
最後は、やっぱり馬場が生きててえいじを連れていったと思いたい。
そして、せめて馬場くらいは金だけじゃなくえいじに同情して行動を共にしたと思いたい。+119
-2
-
1788. 匿名 2016/09/12(月) 01:02:05
大物脚本家など作り手側が
現時代の流れでは、向上心上がらないと記事で読んだ事ある
(音楽、映画など)だから 作品だしたいとも思えないんだろうな 演出家もおかしいし…
毒々しい人間模様を理解される時代ではなく、 わかりやすい漫画を実写化
心にも残らない
テレビ離れ 映画離れするの当たり前だよ
小説読んでる方が100倍面白いわ
最近のドラマは驚くほどつまらない脚本家増殖しすぎて唖然とする+40
-2
-
1789. 匿名 2016/09/12(月) 01:02:24
このドラマ、極論
キャストは藤原竜也と黒木瞳と、いのおの3人だけでも成り立ったんじゃない?+109
-2
-
1790. 匿名 2016/09/12(月) 01:02:26
いくらなんでもツイートしすぎ
余韻に浸るならまだわかるけどさ+55
-0
-
1791. 匿名 2016/09/12(月) 01:02:30
なんで日下はエハラを刺したの?+60
-1
-
1792. 匿名 2016/09/12(月) 01:02:49
日下、最後に「母さん」って呼べて良かったね。
ずっとこの女って呼んでたもんね。
ここで涙出ちゃったよー+65
-24
-
1793. 匿名 2016/09/12(月) 01:02:52
>>1394
あなたの書いた脚本で観たかった!
そうしたら、どんなに盛り上がったか!
新一を孤独にするなら、最大の復讐は、
早苗をおなかの赤ちゃんごと殺すこと。
なんで日下は早苗を放置するんだろう。
早苗に新一への愛情は無く、おなかの赤ちゃんの父親が五木なのを、日下は知っていたからじゃないか?
こんな終わりかたは無いから、続きのスペシャルドラマがあると思っています。
私はさっき
鬼塚が日下のお父さんで最大の協力者で、
日下の死体を隠して事件をもみ消した。
早苗はお金を半分隠した。おなかの父も五木。
って書いたけど、そのくらいの何かが無いと話にならないと思う。
こういうドラマでハッピーエンドは最悪。
+49
-2
-
1794. 匿名 2016/09/12(月) 01:03:21
>>1721
番宣に出てた藤原竜也と伊野尾が「トンデモ脚本」とか「小山内イリュージョン」とか失笑気味に言ってたよw+117
-0
-
1795. 匿名 2016/09/12(月) 01:03:32
〉〉1596
とりあえず、しばらくは伊野尾ちゃんのPVだと
思って保存しとく。+34
-2
-
1796. 匿名 2016/09/12(月) 01:03:45
監督、がるちゃん見てツイートしてんじゃないのwwwww+64
-4
-
1797. 匿名 2016/09/12(月) 01:03:50
このドラマ出ちゃった俳優さんは黒歴史の一つになるだろうね、、、+31
-1
-
1798. 匿名 2016/09/12(月) 01:03:51
>>1786
レンチンされた斎藤さんは
テレ東のドラマで昨夜、
「イッツ ショータイム!」って言ってましたw+45
-1
-
1799. 匿名 2016/09/12(月) 01:03:51
>>1763
聞くところによるとさ、その日1日分の撮影の台本しか渡されなかったらしいじゃん?(日本では普通は筋書きがある程度あって、それに役者が納得したら出演って形らしいけど(内容と役に応じてオーディションは民放のゴールデンだと珍しい))
つまり1話の段階であれば1話分しか渡されず最後までの流れはみんな掴めてなかった
それで、この蛇足に続く超駄作。
詐欺だよね、、、、+100
-0
-
1800. 匿名 2016/09/12(月) 01:04:06
バッドエンドで魔王的展開になるのかなーと思ったけど違った。
まさかのハッピーエンド(?)だった。+10
-0
-
1801. 匿名 2016/09/12(月) 01:04:20
伊野尾の人気頼みかよ+58
-8
-
1802. 匿名 2016/09/12(月) 01:04:38
>>1793
なんか魔王っぽいけど、こんな感じで全然良かった+7
-1
-
1803. 匿名 2016/09/12(月) 01:05:09
Touya Sato☆そし誰
10分
Touya Sato☆そし誰 @touyasato
さおりと馬場のパーソナルナンバーが無い理由。其処ははっきりとは設定していません。そのようにしか生きられない理由があったということでしょうか。さおりの過去は、7話で本人が語っていた通りです。
#そして誰もいなくなった
これクソだな
ドラマに対して愛情ねえのかよ+150
-2
-
1804. 匿名 2016/09/12(月) 01:05:32
ちょっと待って、玉鉄は新一にボイレコ渡してたよね?
最後また録音してたけど、ボイレコ新調したの?
どんだけ録音からのショータイムだ!が好きなのよ+160
-3
-
1805. 匿名 2016/09/12(月) 01:05:49
>>1798
斉藤さんは声に特徴あるし、はっちゃけた役の方が格段に合ってるよ。
ぼそぼそしゃべる斉藤役はかわいそうだった+34
-0
-
1806. 匿名 2016/09/12(月) 01:06:02
ATMからお金をおろしてた女って誰だったの?+100
-0
-
1807. 匿名 2016/09/12(月) 01:06:13
ハルカのホテルでの盗撮は〜〜♡♡
どうなったの♡♡+45
-2
-
1808. 匿名 2016/09/12(月) 01:06:25
日下と玉鉄組んでたなら、玉鉄はどうして「藤堂しんいちからのプレゼントだ」って殴られたの?
日下と馬場が仲間だと玉鉄が知らなかったにしてもあの演出いらなくない?+96
-11
-
1809. 匿名 2016/09/12(月) 01:06:25
事故だったとはいえ新一友達殺してたよね?あれは正当防衛で何も追求されなかったのかな+68
-2
-
1810. 匿名 2016/09/12(月) 01:06:46
+39
-2
-
1811. 匿名 2016/09/12(月) 01:06:52
もういいじゃん
小山内の「ショータイム!」に特に意味なんてなくて口癖って分かったんだから+107
-6
-
1812. 匿名 2016/09/12(月) 01:06:58
何故新一の後をつけてたのかなサオリは
+56
-1
-
1813. 匿名 2016/09/12(月) 01:07:22
+21
-3
-
1814. 匿名 2016/09/12(月) 01:07:55
最終回視聴率とるためだけに伊野尾使いまくってんじゃねえぞ。結局日下瑛治のドラマじゃねえかよ。やっすいドラマだなマジで。仕事ちゃんとやれよ+139
-3
-
1815. 匿名 2016/09/12(月) 01:07:57
いま2話まで見返してるんだけど途中まではフジタツ兄さんの心理描写が視聴者の疑問とリンクしてたのに白い部屋以降からそれがなくなった感じ。つまりやっぱり脚本のせい。って書いてたら↑の小山内イリュージョンに吹いたwww+74
-5
-
1816. 匿名 2016/09/12(月) 01:08:05
ドラマ本編未回収を自分のTwitterで回収すんなよ
ハゲ監督+119
-4
-
1817. 匿名 2016/09/12(月) 01:08:21
毎週欠かさず観てたのに、最終回のつまんなさったらなかった。
ガッカリでした…+124
-2
-
1818. 匿名 2016/09/12(月) 01:08:21
匂わせTwitter監督とクソ脚本家とホモ好きプロデューサーは覚えました
2度と見る事はありません
キャストの皆さん黒歴史作る作業お疲れ様でした+108
-3
-
1819. 匿名 2016/09/12(月) 01:08:22
ツイートしすぎだって+55
-1
-
1821. 匿名 2016/09/12(月) 01:09:20
ツイッターで、母親が息子を二股してると書かれててなるほど!となった+89
-0
-
1822. 匿名 2016/09/12(月) 01:09:20
新一、一応犯罪者だよね?
情状酌量の余地があるとは言え+55
-0
-
1823. 匿名 2016/09/12(月) 01:09:28
駄作!
以上!!!!!+71
-1
-
1824. 匿名 2016/09/12(月) 01:09:44
>>1415
そう思うことにする!
何かしら理由つけないとモヤモヤだし笑
確かに母親は別荘?に行ってくれって早苗にだけ頼んでましたもんね
小山内はたまたまついて行っただけだったし+18
-0
-
1825. 匿名 2016/09/12(月) 01:09:47
質問攻めされて今日寝れなきゃいいよ!私は寝てやるけどな!+16
-2
-
1826. 匿名 2016/09/12(月) 01:09:49
偽藤堂はわざわざ、藤堂が住んでたアパートに住んでたんだよね。そこまで日下がやらせた?小山内?もうわかんない。+63
-1
-
1827. 匿名 2016/09/12(月) 01:09:57
つぶやき監督
映像だけでわかるようにできないなら
小説でも書いてろ!!
カイジ風にしたいのか家族愛にしたいのか
とっちらかりすぎて結局簡単に殺す
後付けでつぶやきまくる
あーもうつかれたよ
としか残らなかったドラマ+96
-2
-
1828. 匿名 2016/09/12(月) 01:09:59
パァ!+11
-0
-
1829. 匿名 2016/09/12(月) 01:10:05
なんでちゃんと最後まで考えてから脚本書かないの?
純粋な疑問。
ツイッターで補足してるのとかアリなんだ?+96
-1
-
1830. 匿名 2016/09/12(月) 01:10:26
、+16
-16
-
1831. 匿名 2016/09/12(月) 01:10:33
いい意味でも悪い意味でも早苗の行動力半端ない
+67
-0
-
1832. 匿名 2016/09/12(月) 01:10:43
7つの罪ってなんだったんだろう+55
-2
-
1834. 匿名 2016/09/12(月) 01:11:25
もう1時過ぎてるよ…+19
-0
-
1835. 匿名 2016/09/12(月) 01:11:27
伊野尾君のバーテンダー姿美しかったなぁ。あんなクソ脚本ならずっとミステリアスなちょい役のままで良かったのに・・。+125
-8
-
1836. 匿名 2016/09/12(月) 01:11:42
キンコメ今野の遺体は誰が運んだの?+47
-3
-
1837. 匿名 2016/09/12(月) 01:11:54
荒らし?+11
-4
-
1838. 匿名 2016/09/12(月) 01:11:56
二日酔いが怖い+1
-3
-
1839. 匿名 2016/09/12(月) 01:12:01
だれがDVDとか金払って買うのかね
いらねーわ。むしろ時間かえせよ。+51
-1
-
1840. 匿名 2016/09/12(月) 01:12:02
取って付けたような「ショータイムだ!!」を言わされて思い詰める玉鉄(´・ω・`)+130
-0
-
1841. 匿名 2016/09/12(月) 01:12:04
>>1810
あと1時間くらい、つぶやき続けそうだなww+26
-1
-
1842. 匿名 2016/09/12(月) 01:12:05
Twitterを見ないと伏線が回収できないという、不思議なドラマ+57
-2
-
1843. 匿名 2016/09/12(月) 01:12:05
かあさーーーん!!
え?
チャンチャン♪+15
-0
-
1844. 匿名 2016/09/12(月) 01:12:14
トピズレ最高!+1
-10
-
1845. 匿名 2016/09/12(月) 01:12:14
なんか途中にヤバい人きたwwww+52
-1
-
1846. 匿名 2016/09/12(月) 01:12:20
なんらかの圧力をかけられて無理やり打ち切りにしたような終わり方だったね
+32
-3
-
1847. 匿名 2016/09/12(月) 01:12:28
監督がネットで不評なのを知って、必死になってる姿を想像してしまうwww
+83
-0
-
1848. 匿名 2016/09/12(月) 01:12:45
伊野尾もっとちょい役でいいから、せっかく頑張って練習したバーテンダーの見せ場もっと作ってあげて欲しかった+99
-2
-
1849. 匿名 2016/09/12(月) 01:12:51
>>1753遺体を盗んだのは馬場で、理由は捜査を撹乱させるためだと監督がツイでいってましたよ+12
-0
-
1850. 匿名 2016/09/12(月) 01:13:24
実の母に刺されるかわいそうなトモヤ+44
-2
-
1851. 匿名 2016/09/12(月) 01:13:26
>>1820
ハゲの監督が降臨してのたまってるよ。
こんだけみんながっかりしてんだからいい加減にしろじじい。
みんな俳優さんが迷惑してるよ。これからの人もいるのに、ハゲのせいでこのザマだよ。主題歌もらったバンドがあーもうつかれたよつかれたよ わかってないわかってない っていうの逆にわかったわ。+76
-2
-
1852. 匿名 2016/09/12(月) 01:13:32
DVD化されたとき、Twitterの補足つぶやきは特典につくのでしょうか?+114
-1
-
1853. 匿名 2016/09/12(月) 01:13:58
伊野尾セリフ聞き取りにくいし、あのキャストの中で黒幕役になるなんてどういうこと?って感じ…
うーーーーんもやもや+82
-19
-
1854. 匿名 2016/09/12(月) 01:14:15
しょーもな+27
-1
-
1855. 匿名 2016/09/12(月) 01:14:15
>>1842もう見たくないから貼らなくていいよ+9
-7
-
1856. 匿名 2016/09/12(月) 01:14:19
えいじくんはどこでバーテンの修行したん?+45
-0
-
1857. 匿名 2016/09/12(月) 01:14:26
ハゲ馬場りんとかいって、ここ見てんの知ってんだからな。いい加減にしろ!
ツイッターで言い訳けする暇あったらちゃんとしたものつくれ!!!+77
-1
-
1858. 匿名 2016/09/12(月) 01:14:39
最終回驚くほどつまらなかったので、モヤモヤを晴らすためにウシジマくん観てる。+63
-2
-
1859. 匿名 2016/09/12(月) 01:14:49
おい大変だ言い訳監督寝るってよ、寝かせてたまるか!+119
-0
-
1860. 匿名 2016/09/12(月) 01:14:56
前半は楽しかったなー
後半から何に向かってるのかが分からなかった…+49
-0
-
1861. 匿名 2016/09/12(月) 01:15:07
結果
バンドマンが一番視聴者の気持ちわかっていた驚き+152
-0
-
1862. 匿名 2016/09/12(月) 01:15:09
西条さんの亡霊いらないwwwww
不意打ちやめてよ+119
-2
-
1863. 匿名 2016/09/12(月) 01:15:20
おっと、岡山の奇跡をみなお忘れか?w+25
-1
-
1864. 匿名 2016/09/12(月) 01:15:22
荒らしてる人、頑張って補足ツイートしてる人だったらウケるw+20
-4
-
1865. 匿名 2016/09/12(月) 01:15:22
最終回しか見てなくて意味わかんなかった(日曜日は飲んでるからドラマあんまり見ない)+6
-7
-
1866. 匿名 2016/09/12(月) 01:15:37
>>1786
毛すごいね
飛行機みたい+23
-1
-
1867. 匿名 2016/09/12(月) 01:16:02
腹立つからドローンぐるぐるやりてぇわ日テレ上空+83
-0
-
1868. 匿名 2016/09/12(月) 01:16:05
なんかさ、考えすぎて訳わからなさすぎて
はじめはこんなにまわりの人死んだら病むわ!
って思ったけど
もう結局のところ
信一を恨んだり妬んでたまわりのヤツらが
全員死んでくれたからよかったんじゃね?
てなるわなww+77
-0
-
1869. 匿名 2016/09/12(月) 01:16:32
1話のあとにボイスチェンジャーの声が伊野尾くんだってツイッターで特定されてたけど、監督余裕なふりしてめちゃくちゃ焦っただろうね(笑)+131
-0
-
1870. 匿名 2016/09/12(月) 01:16:36
あとは頼んだよ、兄さん
ハア?+132
-1
-
1871. 匿名 2016/09/12(月) 01:16:42
>>1820
長くて文字ちっさくて読む気にならんよw+15
-0
-
1872. 匿名 2016/09/12(月) 01:16:46
早苗を別荘に向かわせたのは、母親がやっぱりおのののかを助けたくなって早苗に頼んだ(妊婦だから小山内が付き添うことまで考えて)、けどその時には既に斉藤の遺体運び入れた馬場が、監禁してたおのにテープ吹き込ませてから殺しちゃった後。で、遺体はどこかに運んだ。かな?+58
-1
-
1873. 匿名 2016/09/12(月) 01:16:52
>>1866飛行機わろたwww
エジプト壁画のうちの誰かにも見える+15
-1
-
1874. 匿名 2016/09/12(月) 01:16:57
伏線でもなんでもなかったww
ただの思わせぶりドラマww+109
-0
-
1875. 匿名 2016/09/12(月) 01:16:59
早苗妊婦なのに俊敏な動きできるんだ?
何ヵ月の設定なの??このドラマ謎が多すぎるぞ+89
-0
-
1876. 匿名 2016/09/12(月) 01:17:00
日下の棒演技が目立ったなぁ。ミステリアスなバーテンダーのまま終わってたら中々良かったと思うんだけど。脚本がねー+24
-34
-
1877. 匿名 2016/09/12(月) 01:17:42
>>1845
監督降臨だよ!+13
-3
-
1878. 匿名 2016/09/12(月) 01:17:43
>>1820
酔っぱらいさんかな?笑
しっちゃかめっちゃかなコメになってるけどw 色々頑張ってね ٩(^ᴗ^)۶
+7
-6
-
1879. 匿名 2016/09/12(月) 01:17:44
ドラマを視聴した時間、ならびに推理に費やした時間を返せ+48
-0
-
1880. 匿名 2016/09/12(月) 01:18:02
これだけマイナスがつかないトピも珍しいよね!
常にマイナス1だけついてる感じするけど
監督ですか?+58
-10
-
1881. 匿名 2016/09/12(月) 01:18:06
>>1820
は??+5
-2
-
1882. 匿名 2016/09/12(月) 01:18:16
バーテン業儲かってたのかね
ドローン7台かあ+42
-3
-
1883. 匿名 2016/09/12(月) 01:18:27
私は日下の気持ち分かるな。黒木瞳が中途半端だから期待しちゃうんだよ。
「家族はあなただけ」って新一に言っておきながらプレゼントたくさんくれたり、言うこと何でも聞いてくれたり、新一のこと殺そうとしたり、もしかしたら自分のとこに戻ってきてくれるかもって思っちゃうんだよ。捨てられた後何もなかったら諦められるし、好きなだけ恨めるけど、中途半端に関わりがあるからそれもできない。単なるマザコンとはちょっと違うと思う。+141
-5
-
1884. 匿名 2016/09/12(月) 01:18:45
誰もはいなくなってねーじゃん!生きてんじゃん!+66
-0
-
1885. 匿名 2016/09/12(月) 01:18:56
余計なシーン沢山あるからそれ全部捨てて、4人の共同生活を3話分くらいみたかった
さおりが日下好きになるまでとか、新一に笑顔が戻ってく様子とか、
馬場さんとさおりの言い合いとかもっと見たかった+96
-4
-
1886. 匿名 2016/09/12(月) 01:19:07
伊野尾の演技が舞台っぽかった
声も独特だし+51
-2
-
1887. 匿名 2016/09/12(月) 01:19:35
それにしても結構生き残ったなーw+61
-1
-
1888. 匿名 2016/09/12(月) 01:19:50
>>1861
ホンコレ!ありがとうクリープハイプ!最初から私たちにヒントを与えてくれていた!さすが!!+55
-1
-
1889. 匿名 2016/09/12(月) 01:19:57
今期面白くないドラマ多そう+19
-0
-
1890. 匿名 2016/09/12(月) 01:20:09
>>1858
奇遇だな、私もだ。+5
-0
-
1891. 匿名 2016/09/12(月) 01:20:39
とりあえず、元キンコメの今野が役者としての道を歩み出せたのは良かったね!と思う
次のドラマも頑張れよぅ+108
-3
-
1892. 匿名 2016/09/12(月) 01:20:42
>>1886
藤原竜也に影響されちゃったね
悪い意味でw+19
-8
-
1893. 匿名 2016/09/12(月) 01:20:55
あとは頼んだよ、兄さん。の兄さんは、シンイチのことじゃなくて、小山内に向けたものだったの?+3
-31
-
1894. 匿名 2016/09/12(月) 01:21:01
>>1867ここのコメント数分のドローンとばそうぜ+13
-0
-
1895. 匿名 2016/09/12(月) 01:21:23
>>890
十字架なら まだ分かるんですけどね・・・
+3
-2
-
1896. 匿名 2016/09/12(月) 01:21:30
結局、日下、馬場、さおりのパーソナルナンバーないっていうのも嘘だったのかな?
バーの経営だってできないし、病気したら病院やらなんやら、絶対生活できないでしょ。+27
-0
-
1897. 匿名 2016/09/12(月) 01:21:36
1話目から見直したら、100個くらい突っ込みしそう+29
-2
-
1898. 匿名 2016/09/12(月) 01:22:16
>>1862
そして亡霊と会話する力を手に入れた小山内
「ショータイムだっ!((ニコッ」+82
-0
-
1899. 匿名 2016/09/12(月) 01:22:31
>>1794
え、ふたりがトンデモ脚本って言ってたの!?
それじゃこの役受けた事、さぞ後悔しただろうな…+55
-0
-
1900. 匿名 2016/09/12(月) 01:22:34
車の運転席に居た馬場さんが死んでトランクに閉じ込められてた小山内が助かる謎。
警察にトランク開けられたけど、走り去る時閉まってたよね?+40
-1
-
1901. 匿名 2016/09/12(月) 01:22:34
監督が寝た後、ここの荒らしもいなくなるであろう。
あーもうつかれたよつかれたよ。+64
-1
-
1902. 匿名 2016/09/12(月) 01:22:42
1話は楽しかったな。
ワクワクしたのに。
7話あたりからもう不安しかなかった。
案の定ひどい終わり方した。笑+129
-0
-
1903. 匿名 2016/09/12(月) 01:23:10
五木くん最後に少し優しかったね+80
-6
-
1904. 匿名 2016/09/12(月) 01:23:21
新一は足を刺されて意識不明になった。
でも、瑛治の姿がないこと、上着が真紀子にかけられていたことは伝聞で知る。
ということは、あの部屋で意識を取り戻した訳ではないってことだよね。
だとすると、あの場所で新一が倒れてるのを誰かに知らせたのは瑛治ってことなのかな。+129
-1
-
1905. 匿名 2016/09/12(月) 01:23:28
>>1864
すまん、捕捉Twitterあげてるのは私だ
皆モヤモヤしたままじゃ嫌かなーと思って+38
-5
-
1906. 匿名 2016/09/12(月) 01:23:39
あーもうつかれたよ
〔視聴者、俳優陣〕
わかってない、わかってない
〔監督、脚本〕+122
-1
-
1907. 匿名 2016/09/12(月) 01:23:40
>>1859
ちょっとドラマつまらなかったけど、このコメでふいた!+44
-2
-
1908. 匿名 2016/09/12(月) 01:23:55
脚本家タイトルからして内容と噛み合ってないから、最終回までしっかり想定しながら作ってなかったんだろうね+81
-0
-
1909. 匿名 2016/09/12(月) 01:23:55
>>1882
母さんの金じゃね?+10
-0
-
1910. 匿名 2016/09/12(月) 01:24:28
ゴルフバットで殴っただけで死ねるんだ?
+21
-2
-
1911. 匿名 2016/09/12(月) 01:24:29
最初の方で、高級そうなブティックから沢山買い物袋をぶら下げて出てきた女の人はだれだ?+59
-1
-
1912. 匿名 2016/09/12(月) 01:24:29
やはりクリスマスが伏線だったね
エイジん家いると思ったわ+81
-2
-
1913. 匿名 2016/09/12(月) 01:24:47
>>1842
斉藤が死ぬシーン、目撃者がたくさんいて公安が藤堂は犯人じゃない的なこと言ってたはず
たぶん意味なんてなくて、ただ脚本家が
誰がやったの?なんの為に?って視聴者を錯乱させるシーンをたくさん作りたかっただけでしょ+29
-1
-
1914. 匿名 2016/09/12(月) 01:24:49
稲尾って何でそんなにおかあさんにこだわるのかな
パーソナルナンバー捨てたからもうそこでお母さんの縁切れてたんじゃないの?+21
-2
-
1915. 匿名 2016/09/12(月) 01:25:36
監督よく寝れるなこの状況で笑
こっちが眠れんよ笑+78
-1
-
1916. 匿名 2016/09/12(月) 01:26:00
>>1910
みんなサクッと死にすぎだよね+32
-1
-
1917. 匿名 2016/09/12(月) 01:26:08
どうせなら本当に孤独にズタズタになりきって欲しかった
ヤバ妻みたいに最後は二階堂ふみも密かに秘密や裏切りや計画があるみたいな終わり方とか
中途半端に最後は最初に裏切った玉鉄と乾杯したり
家族愛で終わるから余計モヤモヤするわ+85
-1
-
1918. 匿名 2016/09/12(月) 01:26:13
>>1914
稲尾www+67
-0
-
1919. 匿名 2016/09/12(月) 01:26:34
あーもうほんとつかれたよつかれたよ
見るのが
とっちらかしとどんだけ回収するのかと思ったら全く回収せずに終わったよ、マジで時間返せ
これでミステリーとか言わないでほしい
結局メンヘラの一人芝居を何時間も見さされただけ
被害者づらした一人芝居でしたっていうオチのミステリーだけは放送禁止でお願いします
ほんとこういう中身のない作品見せないでほしい+83
-3
-
1920. 匿名 2016/09/12(月) 01:26:36
伊野尾さんよ、母さんに復讐するならわかるけどなんでそんなに新一に?
新一何も悪くない笑
僻みすごすぎ。+144
-3
-
1921. 匿名 2016/09/12(月) 01:26:38
>>1827
いやいや、こんなバカなハゲ 小説なんか書けないって。まとまらないよ!!+17
-0
-
1922. 匿名 2016/09/12(月) 01:26:58
>>1904
もうさ、そういうの気になってあーだこーだ推理した結果がこれだよ。
あいつ(監督)は何も考えてないのさ。+30
-0
-
1923. 匿名 2016/09/12(月) 01:27:07
そういえば一期前は同じ枠でゆとりですがなにかやってたんだよね
面白かったわあ ほんといいドラマだったわ なおさら感じる+53
-5
-
1924. 匿名 2016/09/12(月) 01:27:07
明日(今日か?)はせいせいするほど〜をみてまたモヤモヤしそう+11
-1
-
1925. 匿名 2016/09/12(月) 01:27:12
安定の 叫んで叫んで 声出ない
って最終回前に藤堂新一、ツイッターしてたのに、
叫びすぎ 藤堂新一 叫びすぎ
って万紀子も最終回前、ツイッターしてたのに、
叫んでないじゃん!
やられっぱなしじゃん!
で、東大に入れたはずの頭脳、
いっぺんも使わないまま終わったじゃん!
+84
-1
-
1926. 匿名 2016/09/12(月) 01:27:23
>>1898
爆笑した!
最終回、小山内が亡霊と話せる特殊技能を得たってことは分かったw+74
-0
-
1927. 匿名 2016/09/12(月) 01:27:33
>>1915
まだ見てるかもよww+12
-1
-
1928. 匿名 2016/09/12(月) 01:27:47
>>1544
それは、三谷さんにお願いしよう。きっと面白くなる♪+10
-6
-
1929. 匿名 2016/09/12(月) 01:28:36
伊野尾くんの演技、賛否両論だけど自分は好きだった
でも、舞台向けかもね+99
-7
-
1930. 匿名 2016/09/12(月) 01:28:38
一番かわいそうなのはおのののか。なにも悪いことしてないのに!+134
-0
-
1931. 匿名 2016/09/12(月) 01:28:38
おのののかって結局馬場さんに殺されたんだよね?
馬場さんはあの4人でのほのぼのした生活見てから嫌いじゃなかったけど
おのののかを殺したんだと思ったら
前半で最初にガキ使として出てきた時の不快感が戻ってきて嫌いに戻っちゃった+83
-1
-
1932. 匿名 2016/09/12(月) 01:28:42
斉藤の死体の事なんてなーーんにも触れなかった。
雑過ぎ。あれはなんだったのよー!+97
-1
-
1933. 匿名 2016/09/12(月) 01:28:44
とにかく無駄が多すぎ。冷凍斉藤の家でわざわざ弥生の声録音して流す必要ってなに?別に応答しなくてよくね?+134
-1
-
1934. 匿名 2016/09/12(月) 01:29:04
新一のパーソナルナンバーはどうやって乗っ取ったの?銀行とかカードとかも使えなくなってたよね?
日下が自分のナンバーは売ったって言ってたのも嘘かな?+14
-2
-
1935. 匿名 2016/09/12(月) 01:29:20
監督は今頃布団にくるまって怯えてるんじゃないの+46
-0
-
1936. 匿名 2016/09/12(月) 01:29:40
いい歳こいた、26と32のオッサンが、母さん母さんって、、、バッカじゃねぇの?!+97
-12
-
1937. 匿名 2016/09/12(月) 01:29:49
>>1880
関係者、必死のマイナスだよ。マジ笑える!!もう寝るから荒らしもマイナス魔もいなくなるという(笑)+13
-2
-
1938. 匿名 2016/09/12(月) 01:30:16
このドラマに納得する人は誰もいなくなったということか
そうか+93
-2
-
1939. 匿名 2016/09/12(月) 01:30:17
>>1910
小山内はトランクに閉じ込められて車が海に落ちたのに生きてるのにねww設定むちゃくちゃ過ぎるわ+66
-4
-
1940. 匿名 2016/09/12(月) 01:30:39
>>1935
いやいや、めっちゃいそがしいよ。にちゃんらツイ、ここ、言い訳でそして誰もいなくなってるよ!+11
-1
-
1941. 匿名 2016/09/12(月) 01:30:40
予告作った担当者だけが才能ある。
監督じゃない人らしいけど。+105
-1
-
1942. 匿名 2016/09/12(月) 01:30:46
新一の技術を超える技術をもつ日下ヤバ+84
-2
-
1943. 匿名 2016/09/12(月) 01:31:10
>>1914
稲尾って誰?
伊野尾ちゃんの事かな?
最後の方の小山内の「さぁ、ショータイムの始まりだ」ってどういう意味?+26
-2
-
1944. 匿名 2016/09/12(月) 01:31:29
>>1938
ホンコレ!ここのみんなが最終回つくったほうがよかったとおもうひと!?プラスしてー!+84
-5
-
1945. 匿名 2016/09/12(月) 01:31:48
メレンゲで伊野尾君のドラマの撮影現場見たけど
めちゃくちゃ緊張して顔こわばってたよ。周りの俳優達にビビり気味だった。あの時まさか黒幕なんて大役やらされるとは思ってなかっただろうな。
あの状態から伊野尾君よく演じきったよ。
ああいう役やるのはまだ少し早かったけど+163
-5
-
1946. 匿名 2016/09/12(月) 01:32:06
監督と馬場って信頼関係にありそうなのになんで簡単に死んだとか言えるんだろ?
馬場すごい慕ってくれてたのに+19
-2
-
1947. 匿名 2016/09/12(月) 01:32:15
>>1227
付箋じゃなくて伏線な+29
-0
-
1948. 匿名 2016/09/12(月) 01:32:33
冷凍斎藤とかののかの失踪だの黒木の謎行動とか色々意味分からずモヤモヤしても自分の理解力がないだけですごく細かく作り込まれたドラマと思って最終回全部の謎がつながると期待してたのに(゚Д゚)+33
-1
-
1949. 匿名 2016/09/12(月) 01:32:51
>>1897
私、最終回まで見て伏線全部回収されたら確認のために最初から見ようー♫と思って1話から全部録画残してある!
…のに、この終わり方…残念過ぎる…+73
-0
-
1950. 匿名 2016/09/12(月) 01:33:05
新一と早苗「積み石とかウケるんだけど(´・∀・)!!!!」+40
-0
-
1951. 匿名 2016/09/12(月) 01:33:09
馬場さんは一体何があって
そこまで酷いことできたんだろうか?ww+118
-1
-
1952. 匿名 2016/09/12(月) 01:33:27
小山内のメガネ無しはなんだったの
プライベートはメガネしないの?+57
-0
-
1953. 匿名 2016/09/12(月) 01:33:32
日下って26歳っていい年の設定で、僕のかーさんを新一に取られた!って恨みの矛先もおかしいし、
これ中学生くらいならまだ同情の余地あったかもだけど、童顔の禿げた三十路男が駄々こねて
犯罪起こしてました。しかもそれ以上に母親がクズでしたって、結末がお粗末にも程がある。+133
-29
-
1954. 匿名 2016/09/12(月) 01:33:33
>>1946
監督にムカつきすぎて監督と馬場とか言っちゃった
日下と馬場です+57
-1
-
1955. 匿名 2016/09/12(月) 01:33:34
>>1910ゴルフバットって…じわる笑+20
-0
-
1956. 匿名 2016/09/12(月) 01:33:43
トラックにひかれた割に黒木瞳の美脚よ・・・・+140
-1
-
1957. 匿名 2016/09/12(月) 01:34:05
日下か馬場視点の話見たいよー。
裏で何してたのか気になるよー。+34
-1
-
1958. 匿名 2016/09/12(月) 01:34:11
斎藤も偽物新一も英治もまきこも皆一突きで死んでいった…。
どんだけ急所刺すの上手いんだよw+105
-0
-
1959. 匿名 2016/09/12(月) 01:34:13
万紀子「消してとは言ったけど…」+71
-0
-
1960. 匿名 2016/09/12(月) 01:34:21
>>1942
血の繋がった天才同士の戦いって設定とかもっと面白いの作れそうだったのになんかもったいなかったね。+128
-0
-
1961. 匿名 2016/09/12(月) 01:34:23
>>1695
それで観たい+4
-0
-
1962. 匿名 2016/09/12(月) 01:34:49
伊野尾ちゃんにとって黒歴史になるから、稲尾ちゃんにしてあげたんだよw+17
-2
-
1963. 匿名 2016/09/12(月) 01:35:35
>>1953
ドサクサに紛れていのちゃんの悪口言うのやめてくんない?+25
-18
-
1964. 匿名 2016/09/12(月) 01:36:28
この監督ダサい。
ってか暇人。+55
-2
-
1965. 匿名 2016/09/12(月) 01:36:34
監督がイタリアだの何だのつぶやいてたがやはりあれはただの旅行にドラマ絡めてただけどバカッターだったな+70
-1
-
1966. 匿名 2016/09/12(月) 01:36:40
え、右下がえいじの墓?
wwwwwww+151
-1
-
1967. 匿名 2016/09/12(月) 01:36:48
>>1922
やっぱりそうだよね…
そんな気はしてた…
+9
-2
-
1968. 匿名 2016/09/12(月) 01:37:04
やばい、眠れないw+19
-2
-
1969. 匿名 2016/09/12(月) 01:37:07
次からこういう作品見る時は脚本家チェックしてから見よう
ほんとに時間の無駄だった
ミステリーとは伏線回収してなんぼや
とっちらかして広げるだけ広げてバカみたいにメンヘラ一人芝居で丸く収めてるんじゃねーよ
テレビ局オリジナルの脚本には気をつけようと学んだ+116
-1
-
1970. 匿名 2016/09/12(月) 01:37:13
新一仕事どうするん?
ミスイレイズはほったらかしですか
あなたミスイレイズウイルスばら撒きましたよね(笑)+113
-0
-
1971. 匿名 2016/09/12(月) 01:37:17
Twitterで言い訳する監督、初めて見たのでビックリしてる。
視聴者は途中から置いてきぼりだし。
主役が竜也から伊野尾ちゃんに代わってる。
最終回、竜也ポカーン状態で殆ど伊野尾ちゃんが喋ってたよね。
マキコは毒親過ぎる。
金を選んだせいで日下が歪んで死人が沢山出た。
最終回いろいろスッキリさせて欲しかったわ。
+170
-0
-
1972. 匿名 2016/09/12(月) 01:37:55
日下の墓www+90
-0
-
1973. 匿名 2016/09/12(月) 01:38:30
>>1852
wwwww+10
-0
-
1974. 匿名 2016/09/12(月) 01:38:47
>>1963
言わせておきな。+9
-0
-
1975. 匿名 2016/09/12(月) 01:38:52
イケメンの悪役好きです。高校教師の成宮思い出した。
グラスホッパーの山田も良かった。+63
-6
-
1976. 匿名 2016/09/12(月) 01:38:55
Touya Sato
Touya Sato @touyasato
放送が終わった後、次週まで色々想像、妄想して待つ、自分は幼い頃からそのようにしてテレビを使って遊んでいました。〝そし誰〝を同じようにして楽しむ方がいるならば、そのお手伝いをしたいと思い呟いていました。でも、本来連ドラは、本編だけで完結すべきものですよね。
すげー苦情だらけなんだろうな笑
早く気付けよバーカ+166
-0
-
1977. 匿名 2016/09/12(月) 01:40:00
>>1970
そーいやばらまいてたなwww
そんなことしたのに通常の生活に戻れるのかよ+37
-0
-
1978. 匿名 2016/09/12(月) 01:40:05
ロストデイズ並み、いや、それ以上に最終回クソだったわ。+47
-1
-
1979. 匿名 2016/09/12(月) 01:40:25
こいつTwitterのフォロワー数増やしたいからってモヤモヤさせてんだろ。
+43
-1
-
1980. 匿名 2016/09/12(月) 01:40:27
伊野尾を荒ぶった役にすんなよ、まだ演技そこまでできないのに視聴率稼ぎのためにジャニヲタに媚び売るなよ。伊野尾ファンもがっかりだわこれは+44
-16
-
1981. 匿名 2016/09/12(月) 01:40:41
あの監督のツイッターのイタリア旅行はなに??
フォロワーそこまでしてほしんかよ!マジバカだな。
これ地雷だよね。仕事一緒にした全ての人に同情します。みんな忙しい最中、このドラマに出演してるのに、、クリープハイプなんてこの主題歌(急きょ決まったらしい)のせいで、アルバム発売延期したりしてみーーんな迷惑被ってるよ。
それでこのザマじゃねー。+96
-1
-
1982. 匿名 2016/09/12(月) 01:41:21
>>1979
まぁったく同じことおもって、下にかいちゃった。この監督クソですね+10
-0
-
1983. 匿名 2016/09/12(月) 01:41:31
そし誰最終回 伏線回収できず監督Twitter炎上!
とかいうトピたったら笑うわw+115
-1
-
1984. 匿名 2016/09/12(月) 01:41:36
あのやけに尺とってた真っ白い部屋での大量クイズタイムの存在意義は。+124
-0
-
1985. 匿名 2016/09/12(月) 01:42:28
俳優は悪くないから残念+86
-2
-
1986. 匿名 2016/09/12(月) 01:42:48
つぶやき監督がつぶやきすぎて余計駄作にしてる事わからないのかな?
色々やりたいこと散りばめすぎて収まりついてないし
ムキになって言い訳ばかり、、
せっかく設定はよかったのに、、
これじゃ
そして監督のまわりから誰もいなくなった
になりそうww+81
-1
-
1987. 匿名 2016/09/12(月) 01:42:52
役者さんは何にも悪くない。
監督の自己満足な妄想がこのドラマを駄目にした+88
-1
-
1988. 匿名 2016/09/12(月) 01:43:03
コナンの世界より無能な警察公安でした+78
-0
-
1989. 匿名 2016/09/12(月) 01:43:44
なんかピリピリしてんなー(笑)
こんな事だろうと思っていたよ。みんな期待しすぎたんだよ(笑)+43
-3
-
1990. 匿名 2016/09/12(月) 01:44:27
ここで監督ぼろ糞だけど問題は脚本じゃないの?+19
-1
-
1991. 匿名 2016/09/12(月) 01:44:55
>>1334
あすこって方言?
なんかゾワゾワする言葉だわ+16
-2
-
1992. 匿名 2016/09/12(月) 01:45:22
+65
-8
-
1993. 匿名 2016/09/12(月) 01:46:40
いいなあ日テレは
こんなので給料貰えて+50
-3
-
1994. 匿名 2016/09/12(月) 01:46:43
ぐたらない
+8
-1
-
1995. 匿名 2016/09/12(月) 01:47:05
お墓の石は日下だけじゃなくて、馬場と砂央里の分という意味を込めて3つなのかな。
馬場と砂央里も身内のお墓に入れなそうだから。+69
-1
-
1996. 匿名 2016/09/12(月) 01:47:07
はい、7話でみんな予言した通り、主題歌の合唱することになりました!
あーもうつかれたよつかれたよつかれたよつかれたよつかれたよわかってないわかってないわかってないわかってない。
鬼は誰ですか?捕まえられなかったよ。いい加減にしーやほんまに。+59
-2
-
1997. 匿名 2016/09/12(月) 01:47:47
最終的にここらからの兄弟にもなれないし憎み切れないし、人間模様なめんなよ馬鹿が+9
-0
-
1998. 匿名 2016/09/12(月) 01:47:54
私は伊野尾君の演技すごいよかったと思う。いつもの表情とは違いより目になってがっと前を睨んで迫力あったな。
時々ショーのような躍動感がありより一層好きになりました。+112
-15
-
1999. 匿名 2016/09/12(月) 01:48:00
ここに3つ積み石置いたら意味深じゃね?
置いちゃえ置いちゃえぐらいの感覚なんだろう+54
-1
-
2000. 匿名 2016/09/12(月) 01:48:10
藤原竜也の連ドラ、滅多にないのに!
あの監督のせいで台無し。
散々言い訳ツイートしたあげく、プチ謝罪。
なんなんだよ、マジで。+72
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する