-
1. 匿名 2016/09/11(日) 00:38:55
来週、日光に行きます。せっかくだから日光だけではなく周辺を回りたいのですが、オススメスポットやグルメなど本やネットに載ってないようなディープなオススメがあれば是非教えてください!+77
-8
-
2. 匿名 2016/09/11(日) 00:39:39
今、別トピでそーいうトピあるよ。+11
-69
-
3. 匿名 2016/09/11(日) 00:39:43
出典:image1.shopserve.jp
+180
-32
-
4. 匿名 2016/09/11(日) 00:40:33
佐野らーめん+135
-13
-
5. 匿名 2016/09/11(日) 00:40:41
+49
-54
-
6. 匿名 2016/09/11(日) 00:41:03
とちおとめキットカット。
御用邸の月
おいしかった+143
-7
-
7. 匿名 2016/09/11(日) 00:42:03
ないんだな、それが
+121
-31
-
8. 匿名 2016/09/11(日) 00:42:06
>>5
ないんだな~それが+91
-19
-
9. 匿名 2016/09/11(日) 00:42:26
那須のチーズケーキおいしかった+183
-5
-
10. 匿名 2016/09/11(日) 00:43:07
とちおとめ+65
-4
-
11. 匿名 2016/09/11(日) 00:43:18
チーズケーキ。御用邸チーズケーキだったかな。義実家が栃木なので、いつもおみやげに買って帰ります。あと耳うどんっていうの、美味しかった。+163
-7
-
12. 匿名 2016/09/11(日) 00:43:34
益子町に行って益子焼の絵付け体験をして、かぼちゃ庵(ランチ)と益子の茶屋(お茶)に行ってみて下さい。+126
-6
-
13. 匿名 2016/09/11(日) 00:43:36
栃木って聞くと、これ思い出しちゃう
+19
-77
-
14. 匿名 2016/09/11(日) 00:44:20
ないんだな、それが+24
-21
-
15. 匿名 2016/09/11(日) 00:44:57
湯西川温泉
水の郷でゆっくり足湯+67
-5
-
16. 匿名 2016/09/11(日) 00:45:11
足利市よかった。
織姫神社というところが縁結びの神社みたいです+110
-7
-
17. 匿名 2016/09/11(日) 00:45:14
+132
-20
-
18. 匿名 2016/09/11(日) 00:45:58
華厳の滝は?+107
-3
-
19. 匿名 2016/09/11(日) 00:46:05
日光丼+6
-7
-
20. 匿名 2016/09/11(日) 00:46:20
餃子食べたいなー+115
-5
-
21. 匿名 2016/09/11(日) 00:46:48
誇れるものはU字工事ぐらい。
+32
-37
-
22. 匿名 2016/09/11(日) 00:46:56
餃子が美味じい様+11
-7
-
23. 匿名 2016/09/11(日) 00:47:00
宇都宮餃子、美味しいですよ!
焼き餃子は勿論、香蘭の揚げ餃子はローズソルトをつけてサクサクでいただきます♪( ´▽`)
時間があれば、是非。+127
-5
-
24. 匿名 2016/09/11(日) 00:47:20
偕楽園+3
-70
-
25. 匿名 2016/09/11(日) 00:48:53
東武ワールドスクウェア+136
-25
-
26. 匿名 2016/09/11(日) 00:48:57
栃木と言えば餃子ですよね。宇都宮二荒山神社の前の長崎屋地下一階の『きらっせ餃子館』はオススメです。食べ比べセットが食べられるレストランと、地元の有名店がフードコートの様に連なって並ばず気軽に食べられるのが県民にも魅力です。+105
-8
-
27. 匿名 2016/09/11(日) 00:49:00
彼と渡良瀬橋、見に行ったよ。
すごく和んで楽しかった。
ぺっこちゃんも知った。
かわいいね。+37
-8
-
28. 匿名 2016/09/11(日) 00:49:05
日光ならやっぱり東照宮!
合わせて二荒山神社も(*^o^*)
いろは坂登らなくても行けるし、
避暑地なので涼しいし
パワースポットなのでおすすめです!+120
-2
-
29. 匿名 2016/09/11(日) 00:49:06
>>5
実際そういう人見たことないんだけど、どこに行けば遭遇するの?+45
-3
-
30. 匿名 2016/09/11(日) 00:49:10
>>24
ン?わざと?
それ茨城だよね+61
-3
-
31. 匿名 2016/09/11(日) 00:49:31
>>17
これを見に来た+21
-2
-
32. 匿名 2016/09/11(日) 00:50:13
手島優さんの実家。おせんべい屋さん。+107
-11
-
33. 匿名 2016/09/11(日) 00:50:22
栃木県にオススメなんてあるの?
ないでしょ
埼玉県民より+23
-190
-
34. 匿名 2016/09/11(日) 00:52:04
日光~霧降高原~チロリン村
よく行くルートです(^^)+48
-4
-
35. 匿名 2016/09/11(日) 00:53:00
餃子のお店は沢山ありますよ!
お口に会うかは分かりませんが、有名な店舗は異常に並び、そこまでうまいか?と思いましたが、美味しかったです。(正直そこまで並ばなくても、と思うレベルでもあります。)ミンミン、まさし?ムサシ?どちらの名前か忘れましたが、そこら辺は並んで食べました。
ちなみに、ステーキを食べるなら、いづつや、と言うお店がオススメです。
観光なら、日光東照宮がオススメです。
自然が沢山あってとてもいい所ですよ、楽しんできてください。+21
-9
-
36. 匿名 2016/09/11(日) 00:53:35
電車でしょうか?那須ならたくさんありますが、電車だとキツいので、宇都宮で餃子かな?御用邸のチーズケーキは宇都宮駅2Fにも売っています(^^)鬼怒川で温泉とかはどうでしょうか?+79
-0
-
37. 匿名 2016/09/11(日) 00:55:18
日帰り旅行かい?+7
-2
-
38. 匿名 2016/09/11(日) 00:55:20
こんな田舎に来てくださり、ありがとうこざいます!
+113
-7
-
39. 匿名 2016/09/11(日) 00:55:27
ママ友イジメ事件はどうなってんの?+32
-27
-
40. 匿名 2016/09/11(日) 00:57:40
+42
-4
-
41. 匿名 2016/09/11(日) 00:57:45
>>33
埼玉の人か分かりませんが、あなたはとても小さくかわいそうな人間ですね、埼玉ってなのってほしくないです。+127
-10
-
42. 匿名 2016/09/11(日) 00:58:36
那須塩原あたりは放射能汚染が深刻+8
-84
-
43. 匿名 2016/09/11(日) 01:00:08
餃子は正嗣!!!+144
-9
-
44. 匿名 2016/09/11(日) 01:01:23
チロリン村は?笑+5
-3
-
45. 匿名 2016/09/11(日) 01:02:45
佐野市
日本のど真ん中!+82
-6
-
46. 匿名 2016/09/11(日) 01:03:07
じゃあ、埼玉のおすすめある?+37
-24
-
47. 匿名 2016/09/11(日) 01:04:35
日光の道の駅付近の
上澤梅太郎商店の漬物+15
-1
-
48. 匿名 2016/09/11(日) 01:05:41
宇都宮市にある大谷石資料館や栃木市にある岩下の新生姜ミュージアムあたりがディープスポットかな?特に栃木市は蔵の街とも言われ景観が素敵で、歩いて散策するのも楽しいです。
でも日光に行くのだったら、いろは坂を登って中禅寺湖や華厳の滝あたりを歩くのも楽しいと思います。
栃木観光楽しんでもらえたら地元民として、とても嬉しいです(*^^*)+119
-4
-
49. 匿名 2016/09/11(日) 01:07:09
栃木ママ友いじめ 自殺女性の娘頑張るが事件は終わってない│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com「NEWS ポストセブン」は小学館が発行する「週刊ポスト」「女性セブン」「SAPIO」「マネーポスト」4誌を統合したニュースサイトです。各誌の最新記事・コラム等をネット用に再編集し、掲載するほか他のニュースサイトにも配信します。
ママ友イジメ 事件はまだ終わっていない
+31
-31
-
50. 匿名 2016/09/11(日) 01:10:07
ディープ……
宇都宮の、大谷という地区はいかがでしょう?「大谷石」の採掘場の資料館や平和観音像があって、神秘的であり、迫力も感じられる所です。+73
-1
-
51. 匿名 2016/09/11(日) 01:10:59
車で来るならある意味スリル体験出来るのが栃木!
左右ウインカー出さない
駐車場で駐車ハザード出さない
意地でも車間詰めて合流させない
直進優先でも強引に右折
民度低い
+26
-85
-
52. 匿名 2016/09/11(日) 01:11:14
なんかたくさんの犬たちと
触れ合える所なかったっけ?+11
-4
-
53. 匿名 2016/09/11(日) 01:11:50
お猿さん可愛い+18
-12
-
54. 匿名 2016/09/11(日) 01:12:18
>>48
大谷資料館行ったけど幻想的な感じですごくよかった!
映画やいろんな撮影とかでも使われてるんだよね。+76
-1
-
55. 匿名 2016/09/11(日) 01:12:55
>>40+37
-4
-
56. 匿名 2016/09/11(日) 01:12:59
秋の紅葉の季節ですか、早朝から戦場ヶ原を散策➡湯滝見て近くの店で鮎やら山菜蕎麦やらまんじゅうやら食べる➡近くの牧場でソフトクリーム食べる➡群馬に寄ってりんご狩りが子供の頃の定番日帰り旅行だったなぁ。でも普通過ぎますかね…。+42
-1
-
57. 匿名 2016/09/11(日) 01:13:17
日光の玄関口の今市っていうところに、びしゃもんっていうきしめんの焼うどん屋さんがあるよ!
近くには松月氷室っていうかき氷屋さんもある。
どっちも混むけど美味しいよ(^O^)
+57
-1
-
58. 匿名 2016/09/11(日) 01:14:15
湯波が美味しかったよ。お土産にもオススメ。+31
-1
-
59. 匿名 2016/09/11(日) 01:16:30
>>26
今はメガドンキ地下ですね+24
-0
-
60. 匿名 2016/09/11(日) 01:16:55
>>23
食べたらふつうのぎょうざだった+11
-2
-
61. 匿名 2016/09/11(日) 01:17:41
>>33
だ埼玉なんか、もっとねーよ!+72
-13
-
62. 匿名 2016/09/11(日) 01:18:32
>>56
紅葉のですか、ではなく、紅葉のですが、でした。今の時期だとまだ暑いのかなぁ。結構歩くので大変かもです。車ならあちこち湖に行くのもいいですよ!+4
-0
-
63. 匿名 2016/09/11(日) 01:18:42
>>33
ダサい玉のくせにw+60
-15
-
64. 匿名 2016/09/11(日) 01:20:25
那須が大好き
+62
-5
-
65. 匿名 2016/09/11(日) 01:20:43
大河が好きな人は、佐野市の犬伏に行くとよいですよ。
涙の別れをした場所です。+21
-1
-
66. 匿名 2016/09/11(日) 01:21:31
トリックアートピア面白かったです。カメラを忘れずに!
とりっくあーとぴあ日光 | 絵と遊ぶ不思議体験ミュージアムtrickart-pia.comとりっくあーとぴあ日光 | 絵と遊ぶ不思議体験ミュージアム メインメニューメインコンテンツへ移動サブコンテンツへ移動ホームトリックアートとは?施設のご案内交通アクセスイベント情報ニュースお問い合わせとりっくあーとぴあ日光は、2016年7月で20周年目に突入!...
+33
-6
-
67. 匿名 2016/09/11(日) 01:22:22
ヤンキーが多い、言葉がヤンキー!
訛りが東北寄り、福島っぽい!
韓国人みたいな細めな体型が多い
親が韓国人も多い、多国籍な県
気味の悪い事件が多いイメージ
+17
-91
-
68. 匿名 2016/09/11(日) 01:24:13
那須のパン屋 ペニーレイン雰囲気が好き
味も美味しい
ビートルズ好きにはたまらない
ペニーレイン: BAKERY PENNY LANEpennylane.company焼き立てのパンの香りと、ビートルズの世界観に包まれた雰囲気で、癒しのひとときを。那須高原・つくば・宇都宮で人気のベーカリーカフェ&レストラン
+112
-9
-
69. 匿名 2016/09/11(日) 01:26:54
那須のジョイアミーアというイタリアンレストラン美味しかったです。
+44
-10
-
70. 匿名 2016/09/11(日) 01:31:11
>>41
埼玉は嘘だよ。
日本人じゃない。+23
-6
-
71. 匿名 2016/09/11(日) 01:39:46
那須塩原温泉の
スープ焼きそば!!
坂道左にある手前じゃなくて、
奥の店が有名!
栃木に行ったらここ!+39
-1
-
72. 匿名 2016/09/11(日) 01:40:22
日光に行くのなら「鬼平(きびら)」の水羊羹を是非!
日光で鬼平はテッパンです+77
-2
-
73. 匿名 2016/09/11(日) 01:44:54
ほい+40
-0
-
74. 匿名 2016/09/11(日) 01:45:57
日光甚五郎煎餅、おいしいし、おみやげに最適。湯沢屋の酒饅頭は、揚げて食べると美味。
ホテル「千姫御殿」は立ち寄り湯ができたはず、「明治の館」はチーズケーキがおいしいです。
この「明治の館」から神橋に抜ける裏道が
風情があるんですよ。
「金谷ホテル」は虹鱒のムニエルが有名です。+52
-0
-
75. 匿名 2016/09/11(日) 01:49:18
>>72
バスガイドをしていて、一番買いに行きたい日光土産だった!
もう辞めちゃって久しく食べてないから、恋しい味。+19
-1
-
76. 匿名 2016/09/11(日) 01:50:10
>>51
スレチだけど本当、栃木マナー悪いですよね(笑)
転勤で数年居たけど同じくびっくりする程でした!一番びっくりしたのは信号が無い横断歩道で車が止まらない事でした(笑)
後はスーパーでぶつかっても絶対に謝らない(笑)
栃木は陰気で排他的過ぎて今マナー悪いと言われる大阪だけど栃木よりいい!快適!
+24
-89
-
77. 匿名 2016/09/11(日) 01:51:37
ショッピングもオススメですよ!
佐野アウトレット、那須アウトレット、ベルモール、インターパーク、FKD、パルコ!
アウトレット以外は宇都宮市内です。
+52
-5
-
78. 匿名 2016/09/11(日) 01:58:45
排他的というか、ぶっきらぼうですね。
話が下手、田舎ですから、地元ですがたまに嫌になりますが、よい部分も多いですよ。+55
-7
-
79. 匿名 2016/09/11(日) 02:00:57
>>67
アナタ口が悪いのね。。。+23
-1
-
80. 匿名 2016/09/11(日) 02:02:12
>>76
オススメって言ってるのに。。+32
-0
-
81. 匿名 2016/09/11(日) 02:22:49
日光明治の館の
レアアースケーキめちゃさっぱりして
美味しいですょ。
お土産で持っていくと
すごい喜ばせれます。
奥日光湯元温泉の
つるやの塩羊羹
あまじょっぱくてくせにならます、
+39
-2
-
82. 匿名 2016/09/11(日) 02:22:51
船場亭いいですよー
あゆの掴み取りとかもやってます+38
-1
-
83. 匿名 2016/09/11(日) 02:25:45
ペニーレインもいいけど金谷ホテルベーカリーもオススメ+65
-10
-
84. 匿名 2016/09/11(日) 02:26:37
私名古屋住みだけどおばあちゃんの家が栃木で毎年行きます。
栃木に住みたいぐらい大好き!栃木に住んでる方が羨ましいぐらい。
日光ならおせんべいの工場みたいなとこがあって揚げたてのおかき、絶品ですよ。
自然がいっぱいだし、楽しんで来てください(*^^*)+78
-7
-
85. 匿名 2016/09/11(日) 02:27:25
足利フラワーパークはいかがでしょうか?
お花がとても綺麗です。+76
-1
-
86. 匿名 2016/09/11(日) 02:40:27
排他的というか、ぶっきらぼうですね。
話が下手、田舎ですから、地元ですがたまに嫌になりますが、よい部分も多いですよ。+0
-25
-
87. 匿名 2016/09/11(日) 02:41:10
>>5
さんざん見てきた画像だけど、スクロールして頭だけ見ると、鶏の竜田揚げに見える!そんな私も栃木県民♪おすすめじゃなくて失礼しました(/--)/+6
-1
-
88. 匿名 2016/09/11(日) 03:26:59
金メダリスト
萩野公介
+46
-0
-
89. 匿名 2016/09/11(日) 03:43:05
栃木といえばやっぱカールのカレー味
毎回出張で栃木に行ったら都こんぶとジンジャーエール買ってる、マジオススメ+5
-1
-
90. 匿名 2016/09/11(日) 03:47:34
>>27
歌碑もありますよね?
歌も流れます。+7
-2
-
91. 匿名 2016/09/11(日) 04:17:24
栃木住みです。栃木限定のルルルン「いちご」があります!ぜひお土産に!+73
-1
-
92. 匿名 2016/09/11(日) 04:20:58
日光なら山のレストラン素敵ですよ
お料理も美味しくてサービスも心地よいです。
店内からは滝も見えて緑に囲まれて落ち着いた雰囲気で食事ができます。+53
-0
-
93. 匿名 2016/09/11(日) 04:27:58
シトー会のクッキーはいつもお供に+10
-0
-
94. 匿名 2016/09/11(日) 04:36:45
あそこらへんでオススメは東武駅前の揚げゆば饅頭、金谷ホテルのカレー、金谷ベーカリーのパン、ニルヴァーナのチーズケーキとオムライス
日光行く手前にある今市のそば屋の水無湧水庵(芸能人もきてます)日光の今市まさしの餃子
温泉は、いろは坂手前にあるやしおの湯
ステーキ屋さんなら霧降の和牛、塩谷町の篠のポークステーキが有名
鮎の塩焼きを食べるなら船場ていのヤナおすすめ
+34
-1
-
95. 匿名 2016/09/11(日) 04:36:48
日光東照宮近くの憾満ケ淵入口にお店(店の名前忘れた)があって、
そば団子がおいしかった記憶!!
結構迷いやすい道なので、案内人らしきがちらほらいると思うので聞いたほうが安心です
+8
-0
-
96. 匿名 2016/09/11(日) 04:39:16
金谷ホテルマジックwww+25
-2
-
97. 匿名 2016/09/11(日) 05:03:56
ツインリンクもてぎは?+30
-1
-
98. 匿名 2016/09/11(日) 05:04:53
日光に行くなら天然氷のかき氷とかは?+37
-1
-
99. 匿名 2016/09/11(日) 05:22:37
日光江戸村行ってきました!
その後、湯西川温泉で1泊しましたが料理はいまいちですが、良いところでした。+17
-0
-
100. 匿名 2016/09/11(日) 05:34:40
>>76
二度と栃木に来ないでね。陰気なのはあなた+32
-10
-
101. 匿名 2016/09/11(日) 05:36:21
>>91
栃木限定のルルルン、これはどこで買えますか?+34
-1
-
102. 匿名 2016/09/11(日) 05:37:27
大谷川公園を歩くのはいかがでしょう。
整備されてて綺麗だし、天気がいいと壮大な景色が見れます。+13
-1
-
103. 匿名 2016/09/11(日) 05:45:11
天鷹っていう日本酒。
親が栃木で帰る度に買ってくるよ。+22
-0
-
104. 匿名 2016/09/11(日) 05:49:01
タイムリーなトピ発見!
今から千葉から栃木に日帰りします。宇都宮に行きます〜!
参考にさせていただきます。あいにくの天気なのが悲しい…+25
-5
-
105. 匿名 2016/09/11(日) 05:51:04
きびらの水羊羹食べたくなったぁーー!
実家帰ったら絶対きびらいく!+26
-0
-
106. 匿名 2016/09/11(日) 06:02:52
日光の水羊羹、鬼平もいいけど吉田屋も美味しい。+29
-0
-
107. 匿名 2016/09/11(日) 06:04:30
重複するけど・・・
大谷資料館はあまり他にはない雰囲気の場所だから面白いかも?写真貼っておきます!
宇都宮駅前にすごく並んでる餃子屋があるけど、宇都宮の人には正嗣やみんみんが好評かな。
私は宇味屋(うまいや)も好き。でもここは相場より餃子数十円高い。
佐野にアウトレットがある。
大田原市に那珂川の簗(やな)で鮎がとれるけど、食べるお店の営業時間の確認が必要かな。
簗自体は自由に入れるから、遊ぶことはできる。
日光は、「明治の館」はチーズケーキが美味しい。
中禅寺湖は東北の十和田湖や田沢湖に比べたらかなり小さい。
あとこの時期は天然氷のかき氷があるけど値段は高い!
私はしばらく栃木に帰ってないけど楽しんできてください!
でも前に出てるけど、やっぱり何も無いよw+48
-1
-
108. 匿名 2016/09/11(日) 06:10:53
サンキ+6
-4
-
109. 匿名 2016/09/11(日) 06:24:03
レモン牛乳にレモンがまったく入っていない+33
-0
-
110. 匿名 2016/09/11(日) 06:25:43
>>104
気をつけていってらっしゃ~い!
千葉県より+13
-2
-
111. 匿名 2016/09/11(日) 06:30:12
宇都宮 鳥の兜揚げが美味しい!みよしやだっけ?美味しいパン屋、イタリアンが多い街です。
今市にあるかご岩温泉、小さいけど風景が良く、好きです。
杉並木街道、道の駅のお蕎麦はどこも美味しい。+29
-0
-
112. 匿名 2016/09/11(日) 06:35:45
>>51
>>76
嫌いならここ来るな
栃木にも絶対に来るな
みんながみんなマナー悪いと思うな+20
-8
-
113. 匿名 2016/09/11(日) 06:43:17
ソフトクリームやウィンナーもあるけど
栃木レモンにソーダも出たよ!+36
-1
-
114. 匿名 2016/09/11(日) 06:56:29
塩原のスープ入り焼きそばは絶品です!+17
-3
-
115. 匿名 2016/09/11(日) 07:00:41
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖の側にあります。とても静かで素敵な場所です。+24
-2
-
116. 匿名 2016/09/11(日) 07:22:27
大谷石資料館はいろんな撮影に使われていて おすすめです。
宇都宮の砥上町にある パティスリーメルシーもいいですよ。
ケーキ屋さんですがカフェでお茶できます。
土日だと激混みの人気店ですが おすすめです。+22
-0
-
117. 匿名 2016/09/11(日) 07:25:32
>>113
レモン入ってる?+0
-3
-
118. 匿名 2016/09/11(日) 07:39:30
私もまさに那須塩原あたりに泊まりで行きます。
雨になってしまうみたいですがそちら方面でもオススメあったら教えてください。+16
-0
-
119. 匿名 2016/09/11(日) 07:44:02
「ニチモ」っていうプラモデルメーカーがある、って書こうとしてググったら模型屋としては潰れてた(会社自体は射出成形メーカーとして存続してる)+5
-0
-
120. 匿名 2016/09/11(日) 07:52:24
塩原の小太郎が淵。
毎回癒されます。+6
-1
-
121. 匿名 2016/09/11(日) 07:56:11
那須アウトレットに入ってるチーズガーデンていうお店のチーズケーキアソートはチーズケーキ好きならオススメ。チーズガーデンのチーズケーキが少しずつ5種類入っていて1200円弱。値段は高いけどホット牧場ミルクを飲みながら食べたけど美味しかったよ。
あとは、南が丘牧場のソフトクリームは絶品‼︎+45
-1
-
122. 匿名 2016/09/11(日) 07:56:34
HONDA NSXはもう栃木じゃ造ってないんだね+10
-1
-
123. 匿名 2016/09/11(日) 07:57:53
>>46
鉄道博物館と東武動物公園しか浮かばない。+0
-10
-
124. 匿名 2016/09/11(日) 08:02:19
栃木叩き止めようよ〜
そしてなぜか他県叩きまで(´・_・`)+49
-1
-
125. 匿名 2016/09/11(日) 08:02:35
日光駅前の揚げゆば饅頭!お持ち帰りよりはその場で食べるのがオススメ。県南住みだからなかなか行けないけど、行ったら必ず買う。あー、食べたい+19
-1
-
126. 匿名 2016/09/11(日) 08:04:23
御用邸チーズケーキが有名みたいだけど、私は明治の館のレアチーズケーキが好き!!
+29
-1
-
127. 匿名 2016/09/11(日) 08:07:29
カンロっていう、コップに入った寒天に黒蜜かけて食べるローカルスイーツ、知ってる人いますか?+26
-1
-
128. 匿名 2016/09/11(日) 08:08:21
>>89
えつ! そうなの?知らなかった!+0
-1
-
129. 匿名 2016/09/11(日) 08:12:23
わんちゃんが好きなら、那須のセントバーナードと触れ合える所はどうでしょう?
他の種類の犬 猫もいてとても可愛いですよ!
セントバーナードがいっぱい♡那須おーくん ふれあい牧場 - 那須おーくん ふれあい牧場www.ohkunhoney.comセントバーナードをはじめたくさんの犬猫とふれあえる那須の自然豊かな場所にある牧場です。
+9
-2
-
130. 匿名 2016/09/11(日) 08:14:35
>>68
先週 行って来ました
パンを色々買ってテラス席で飲み物とサラダをオーダーして食べました。
平日で夏休み明けなのに めちゃめちゃ混んでました
今度 黄金伝説に出るってスタッフさんが話してました
やっぱり定番のブルーベリーパンは美味しかったです+16
-1
-
131. 匿名 2016/09/11(日) 08:25:47
大田原市にあるステーキ屋のクローバーボヌールというところがオススメです‼︎以前アド街に出た事もあるようで、カフェスタイルのおしゃれなレストランです。値段はランチで行くとめっちゃ高い、というわけではなく満足に食べれますよ(^◇^)店員さんの対応もよく、オススメはもちろん大田原牛のステーキ‼︎そして焼きたてパン‼︎旅行でふらっと行ったところですがまた行きたいと思うくらいのお店です(^∇^)+19
-3
-
132. 匿名 2016/09/11(日) 08:29:17
湯葉天ぷらがめちゃくちゃ美味しかったです!!
ぜひ食べて欲しい。+5
-0
-
133. 匿名 2016/09/11(日) 08:30:54
私は、よく一口ようかんをもらいます。+0
-1
-
134. 匿名 2016/09/11(日) 08:32:40
明治の館のチーズケーキがおいしい‼+16
-0
-
135. 匿名 2016/09/11(日) 08:39:28
日光は松月氷室のかき氷と明治の館のレアチーズケーキが美味しくておすすめです!+10
-0
-
136. 匿名 2016/09/11(日) 08:46:25
餃子はみんみんが有名だけど、地元民は正嗣(まさし)派も多いよ!
正嗣は観光協会の餃子連盟みたいなのに頑なに加盟しないから、観光者向けの餃子MAPにも載ってないので他県の人にはあまり知られてないけど。
みんみんと正嗣は宇都宮餃子が有名になるずっと前から餃子専門店としてやってきた老舗。
それ以外の店は餃子ブームに乗っかって後から出来たニワカ店がほとんど。
なんとなくだけど、みんみんは老舗のプライドを捨てて観光客に魂売って、正嗣は頑なにポリシーを貫いている印象。
メニューにライスもビールもなく、本当に餃子のみで勝負してる辺りが地元民から絶大な支持を得てる。(鶴田店?か一店舗だけライスがあるらしいけど)
+50
-1
-
137. 匿名 2016/09/11(日) 08:53:57
和田菓子店の武平饅頭
昔から地元の人に根強い人気で、手土産にもらうと嬉しい。
ネット販売もしてないし日持ちしない為、地元でしか買えないから是非オススメしたいです。
あまり遅いと売り切れちゃうので注意。もしくは電話で個数だけ予約しておくといいかも。和田菓子店 (武平まんじゅう) - 日光その他/和菓子 [食べログ]s.tabelog.com和田菓子店/武平まんじゅう (日光その他/和菓子)の店舗情報は食べログでチェック!口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
+29
-0
-
138. 匿名 2016/09/11(日) 08:56:08
明らかにニセ埼玉人による挑発なのに、まんまとひっかかってダサイタマ返しか・・・。
でも思ってもいない事を書くはずがないので、結局ダサイタマって思ってるってことですよね。
そんなことないよ!栃木いいところだよね!って自分の思ういい場所を挙げようと思ったけどやめました。
がっかりです。+6
-14
-
139. 匿名 2016/09/11(日) 09:11:13
>>101
すみません、私も探しているところです(笑)公式HPには「土産屋、ホテルにて」と書かれています。宇都宮駅のお土産屋さんには絶対ある!と睨んでいます。+3
-2
-
140. 匿名 2016/09/11(日) 09:12:48
足利
足利学校
フラワーパーク
足利駅から足利市駅辺りの風景
ココファームワイナリー
ロア(ダックワーズ)
+22
-0
-
141. 匿名 2016/09/11(日) 09:15:07
佐野
厄除け大師
ラーメン屋
アウトレット
佐野日本大学学園
+14
-2
-
142. 匿名 2016/09/11(日) 09:22:39
栃木は、都内 横浜の方も 行くことは行きますが、日光 那須に行って あとは素通りが多いパターンです
わざわざ 南関東から足を伸ばして行く価値があるトップは、『大谷資料館』です
想像以上の規模と 幻想さに驚くこと間違いなしです+9
-1
-
143. 匿名 2016/09/11(日) 09:24:02
私も埼玉県民だけど、まあ気にしない!
ドライブがてらよく行きます。
佐野のアウトレットと那須のテディベアミュージアム大好きです。
今年のクリスマスは家族であさやホテル予約しました。バイキングが有名らしいので楽しみです♪
+23
-1
-
144. 匿名 2016/09/11(日) 09:25:47
もし、パンがお好きでしたら、トモゾーベーグルに行ってみて下さい♡開店前から並びますがお勧めです。
栃木を楽しんで下さいね♡
宇都宮市民より。+6
-1
-
145. 匿名 2016/09/11(日) 09:46:12
マイナスの基準はなに?+1
-1
-
146. 匿名 2016/09/11(日) 09:53:49
日光ラスクおいしいですよ。いろんな味がありますが、イチゴがオススメです。あとは、水がおいしい地域なのでこれからの季節どんどん水羊羹が美味しくなってきます。色んな老舗店もあります。
あと、東武日光駅前のさかえやの揚げ湯葉まんじゅうもおいしいですよ。+14
-0
-
147. 匿名 2016/09/11(日) 09:58:24
那須塩原にある「木の葉化石園」
小さい子がいるならオススメ!
葉っぱや虫、古代の化石が置いてあり施設はちょっとこじんまりしてるけど、600円で本物の葉っぱの化石が5個入った石を購入して化石採掘が出来る。地層に沿って金づちで打つとパカッって割れて葉っぱの化石が出てきます。
本物の化石だし、男子は喜ぶよ
+14
-0
-
148. 匿名 2016/09/11(日) 10:03:19
+45
-1
-
149. 匿名 2016/09/11(日) 10:12:17
>>67
かなり多国籍でここは何処の国なんだ?って思う時もあるけど、ヤンキーなんて見たことないよ。
30代栃木県民+12
-6
-
150. 匿名 2016/09/11(日) 10:43:29
日光の小来川にあるお蕎麦屋さん、山帰来。
渓流沿いにあって、素敵なお店です。
お土産は、御用邸のチーズクッキーが美味しいです。甘くなくて、塩気があるので、お酒を飲む方へのお土産にオススメです。
+10
-0
-
151. 匿名 2016/09/11(日) 11:00:43
明治の館に来たらこのチョコロールも是非お試しあれ
ビターなチョコ生地に甘さ控えめなクリームで大人な味が楽しめます
山のレストランでも食べられます+24
-2
-
152. 匿名 2016/09/11(日) 11:01:30
>>52
宇都宮動物園じゃなかったっけ?
よく子供の頃行ってました!
懐かしい+6
-0
-
153. 匿名 2016/09/11(日) 11:16:31
黒磯のカフェSHOZO+30
-0
-
154. 匿名 2016/09/11(日) 11:21:29
旧今市市の、田舎の小さい店なんだけど、
武兵まんじゅうってのが、凄く美味しい
似たようなお饅頭たくさんあるけど、ここのお饅頭のしっとり具合と絶妙な甘さは中々ない
人気なので、午前中に行かないとなくなります+33
-0
-
155. 匿名 2016/09/11(日) 11:38:35
日光珈琲よいですよー。
+6
-1
-
156. 匿名 2016/09/11(日) 11:45:53
なかがわ水遊園
5匹の巨大なピラルクが泳ぐ水族館+24
-0
-
157. 匿名 2016/09/11(日) 12:03:23
地元民ですが、ケーキ屋やパン屋はどこにもその地で有名な美味しい店はあるしわざわざ寄るような場所でもないかと思います。(私は地元民なのでめるしーもペニーレーンもよく行きますよ!)那須も日光からだと遠くなるので北の方から来ないのであればあまりオススメはできません。餃子や宇都宮で人気店のパンや焼き菓子などとお土産は宇都宮駅に行けばほぼ買えます。(車なら佐野などのサービスエリアでも)大谷の採石場は来る価値はあると思いますが日光市は広いので日光市メインで回った方が時間も効率良く使えるかな。日光市なら既に書いてありますがかき氷、羊羹、明治の館のチーズケーキ(これはネットで取り寄せもできますが)はオススメです。蕎麦アレルギーでないなら蕎麦も美味しいところが多いです。金谷のパンは工場で作っているので全くもって普通です。カレーとかは多少有名ですが…霧降にあるステーキやハンバーグが食べられるお店は人気でいつもいっぱいです。余裕があれば鬼怒川の方にも足を運んでもらえると観光できるテーマパークなど多くて楽しめると思いますよ!長くなってごめんなさい。日光市好きになってもらえたら嬉しいです(*^o^*)+19
-12
-
158. 匿名 2016/09/11(日) 12:08:24
長い+19
-2
-
159. 匿名 2016/09/11(日) 12:11:46
かりまん!+20
-1
-
160. 匿名 2016/09/11(日) 12:37:25
もう出たかな⁇
香雲堂の古印最中は最高でした〜(o^^o)
最中 好きなら是非お土産に♡+19
-0
-
161. 匿名 2016/09/11(日) 12:43:25
>>110さん
ありがとうございます〜。無事到着しました。
宇都宮は晴れてますよ〜。これから皆さんのお話を参考に昼食をとろうと思います。+18
-0
-
162. 匿名 2016/09/11(日) 13:14:22
いもフライ
+25
-0
-
163. 匿名 2016/09/11(日) 14:20:52
日光なら明治の館のチーズケーキが美味しいですよ+7
-0
-
164. 匿名 2016/09/11(日) 15:08:28
栃木市のレトロな感じ
電車に関しては、小山の次に、交通の要所な気がする+5
-1
-
165. 匿名 2016/09/11(日) 15:08:56
北方面だと鬼怒川駅前にあるはちやのバウムクーヘンが大好きです
しっとりしてて甘みも程よくいい食材を使ってるなと感じます
南は佐野にある新井屋の味噌まんじゅうとわらび餅がお勧めです
特にわらび餅は口に入れた瞬間のトゥルンとろっがたまりません
他県から嫁いで数十年
派手な県ではないけど住みやすく年を重ねるごとに大好きになりました+15
-2
-
166. 匿名 2016/09/11(日) 15:49:10
まさしのギョウザは店舗によって味が違うから、観光客が並んでると気の毒な場合がある+10
-2
-
167. 匿名 2016/09/11(日) 16:19:38
芋くしみたいなのが美味い+6
-0
-
168. 匿名 2016/09/11(日) 16:50:10
餃子とラーメンが美味しかった〜♪
人も優しかったし、栃木は良いイメージです+9
-1
-
169. 匿名 2016/09/11(日) 18:00:11
栃木いいよね!
私は那須が好きで家族で良く行ってました。
茂木もよかったな〜
親友が今年の春から、日光に転勤で行ってしまったので、
次回は日光の方に遊びに行ってみたいです!
+14
-0
-
170. 匿名 2016/09/11(日) 19:06:03
小山市のみそ家米ぞうオススメですよー‼
ちょっとお値段しますが、海鮮もお肉系も美味しいです(^^)+6
-2
-
171. 匿名 2016/09/11(日) 19:33:00
>>89
生まれも育ちも栃木ですが‥‥
カールのカレー味や都こんぶ、ジンジャーエールが栃木とどう関わっているのか分かりません。+18
-0
-
172. 匿名 2016/09/11(日) 19:38:47
名湯鹿の湯!に浸かって、ステーキハウス寿楽でご飯食べる!私の中では最高の癒しです♫+4
-0
-
173. 匿名 2016/09/11(日) 19:52:58
佐野足利付近にいくなら、「芋フライ」たべてください!
サービスエリアで食べてもおいしくないですよ。
Gwなら、「足利フラワーパーク」の藤が、すごく綺麗です!!+9
-0
-
174. 匿名 2016/09/11(日) 19:55:44
足利のこううんどうの最中!!
あんこ好きにはたまらないです!+2
-0
-
175. 匿名 2016/09/11(日) 19:58:18
まさしのぎょうざ、明治の館のチーズケーキ(ニルヴァーナ、という名のチーズケーキです)
日光はそばもゆばもうまい。作新学院と萩野こうすけ君。県民のほとんどが県歌を歌える!
イントネーションが崩壊している地域それは栃木です。それでも、そんな栃木が好きです。
+11
-1
-
176. 匿名 2016/09/11(日) 20:25:04
ママ友ラインイジメ…
何事も無かったかのように、あの教師は今でも同じ学校で先生してますよ。
+9
-0
-
177. 匿名 2016/09/11(日) 20:41:31
佐野に来たらぜひ佐野らーめんと芋フライを食べてみて下さい。
美味しいお店が沢山ありますが、中にはイマイチの所もあるので、よくリサーチしてからが良いと思います。
+5
-0
-
178. 匿名 2016/09/11(日) 21:00:09
日光の食堂すずき
大昔一度行ったけど
最近はメディアに出て有名になった+0
-0
-
179. 匿名 2016/09/11(日) 21:45:57
>>176
二人も死に追いやって何事も無かったように今も長島久美子は佐野北中で美術教師やってるんですか?
親族に権力者が居るという噂を耳にしましたが‥‥、アレだけ騒がれても教育委員会が何もせずクズみたいな奴が教育者を続けてるなんて佐野市怖過ぎる!
自分の故郷にそんなクズがいると思うとガッカリだよ。
+8
-1
-
180. 匿名 2016/09/11(日) 22:14:38
>>157
分かってないな〜。
あなた、友達から嫌われるタイプでしょ。
駅で帰ることくらい 分かってますよ。
なんなら アンテナショップや ネットでも買えますよね。
そうじゃなくて その店の空間や 景色、接客、思い出を含めて みんな勧めてるんでしょ。
+4
-2
-
181. 匿名 2016/09/11(日) 22:23:29
>>3
栃木レモンのアイスがコンビニで売っていて
一時期メチャクチャはまりました
栃木では有名なんですか?+0
-0
-
182. 匿名 2016/09/11(日) 22:31:22
宇都宮市の上戸祭にある「鳥あえず」さんで食べれる半羽から揚げ。新潟名物だけど美味しい〜!クセになります。
今年、小山市に支店が出来たらしい。+1
-0
-
183. 匿名 2016/09/11(日) 22:39:01
日光猿軍団新しくなったのでオススメです〜!
近くには江戸村、とりっくあーとなどもあります!
日光市も結構広いし、いい所いっぱいありますよー!+1
-1
-
184. 匿名 2016/09/12(月) 09:46:54
>>149
茨城でなら見たことあるよ+0
-1
-
185. 匿名 2016/09/12(月) 22:00:56
定番中の定番ですが、那須塩原市にある千本松牧場のソフトクリーム。
低温殺菌牛乳やヨーグルトなども美味しいです。+4
-0
-
186. 匿名 2016/09/17(土) 16:43:27
野木町の「煉瓦窯」!
国の重要文化財に指定されています。+1
-1
-
187. 匿名 2016/09/17(土) 18:15:41
栃木旅行行きました。
大谷資料館、鹿温泉、ステンドグラス美術館、チーズガーデンのチーズケーキ、南ヶ丘牧場、藤城清治美術館どこも凄く良かったです。
またいきたい+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する