-
1. 匿名 2016/09/09(金) 09:25:53
出演者は現在調整中で、一部で主演と報じられた俳優・堤真一(52)は出演を断ったという。NHKの籾井勝人会長は「女性2人のコンビが、また違った視点で描いてくれると期待している」と話した。
+91
-4
-
2. 匿名 2016/09/09(金) 09:27:01
主演未定ってかいてあったからおかしいなと思った+461
-8
-
3. 匿名 2016/09/09(金) 09:27:15
断ったくらいでいちいち記事にしなくても・・・+559
-4
-
4. 匿名 2016/09/09(金) 09:27:21
西郷隆盛のイメージじゃないもん。+556
-13
-
5. 匿名 2016/09/09(金) 09:27:25
断ったっていいじゃん。
悪者にでもしたいの?+634
-13
-
6. 匿名 2016/09/09(金) 09:27:29
堤真一じゃないんだ?+244
-2
-
7. 匿名 2016/09/09(金) 09:27:32
西郷さんは堤さんが演じることはなくなったの?+163
-1
-
8. 匿名 2016/09/09(金) 09:27:35
確定だと思ってたからびっくり。+286
-9
-
9. 匿名 2016/09/09(金) 09:27:37
えー、いい人選だと思って楽しみにしてたのに
ついでに原作、脚本みて一気に見る気もなくなった・・+578
-21
-
10. 匿名 2016/09/09(金) 09:27:39
あら、そうなんだね
西郷どんって感じじゃないしな+131
-9
-
11. 匿名 2016/09/09(金) 09:28:16
理由は何だ?
大河は拘束されるから?
確定っぽい記事報道されてたのにね堤真一、西郷隆盛役で18年NHK大河主演 7作目出演内定girlschannel.net堤真一、西郷隆盛役で18年NHK大河主演 7作目出演内定 演じる西郷隆盛は大久保利通、木戸孝允とともに「維新の三傑」と呼ばれる人物。薩摩藩(現在の鹿児島県)のリーダーとして薩長同盟を成立させ、武力倒幕を実現。江戸攻めでは無血開城させたことでも知られる...
+259
-4
-
12. 匿名 2016/09/09(金) 09:28:20
こんな大役断るなんてほんとある意味凄い。
さすが一流俳優+819
-29
-
13. 匿名 2016/09/09(金) 09:28:21
出演が決まってやっぱりやーめたっ!
じゃないんだから断った位で記事にするなよ。+487
-8
-
14. 匿名 2016/09/09(金) 09:28:34
脚本家は花子とアンの人なんだね。+155
-4
-
15. 匿名 2016/09/09(金) 09:28:36
早い段階のオファー断っただけじゃないかな?
林×中園作品なら堤さんのイメージとかけ離れてるし
愛や恋が中心になるだろうし+363
-3
-
16. 匿名 2016/09/09(金) 09:28:40
もう鈴木亮平でいいじゃん
+1094
-39
-
17. 匿名 2016/09/09(金) 09:29:00
堤さん出ないなら誰が出るんだろう?
もしかして出演者選び難航してるのかな
+186
-6
-
18. 匿名 2016/09/09(金) 09:29:06
原作はまだしも、脚本家は割と好き。
ただ、大河ドラマ向けかってなるとちょっと疑問。+181
-10
-
19. 匿名 2016/09/09(金) 09:29:33
中園ミホは面白いドラマもあるけど、大河向きではないと思う
女の視点で~とか余計なことを
18年大河は西郷隆盛 原作・林真理子×脚本・中園ミホ「女の視点で切り込みます」 - エキサイトニュース(1/3)www.excite.co.jpNHKは8日、2018年に放送する大河ドラマを『西郷(せご)どん』(第57作)と発表した。作家・林真理子氏が『本の旅人』(KADOKAWA)で連載中の『西郷どん!』を原作に、連続テレビ小説『花子とアン...(1/3)
+377
-2
-
20. 匿名 2016/09/09(金) 09:29:48
大河はコケたら1年辛いもんな 大きな賭け+364
-0
-
21. 匿名 2016/09/09(金) 09:30:24
林真理子か、胡散臭いなあ+372
-10
-
22. 匿名 2016/09/09(金) 09:30:27
中園ミホって、花子とアンの人?
微妙だなー。大丈夫かな?+259
-4
-
23. 匿名 2016/09/09(金) 09:30:29
林真理子✕中園ミホ‥
見る気ないわww
+424
-7
-
24. 匿名 2016/09/09(金) 09:30:52
お盆休みに夫婦で知り合いが見かけたらしい。
堤さんご夫婦で。
マスクしていたけどすぐにわかるくらい目鼻立がはっきりされていたそうです。
大河してほしいなー+14
-24
-
25. 匿名 2016/09/09(金) 09:31:14
40歳前後くらいの俳優を探してるのか…あとは誰がいる?+81
-3
-
26. 匿名 2016/09/09(金) 09:31:21
2018年ってもう平成30年なのか。
なんかそっちにビックリ。
+306
-1
-
27. 匿名 2016/09/09(金) 09:31:51
中園さんって花子とアンのときもだけど中味がないもんね
「目の前に札束積み上げてそれで書く」とか
もっと気骨のある濃い内容の作品に出てもらいたいし堤さんには
大河楽しみにしてたけど脚本を知って不安しかなかったから断ったならよかったよ+279
-5
-
28. 匿名 2016/09/09(金) 09:32:09
ま・さ・か・の
キムタク大河実現の予感w
モミーは紅白の件でSMAPに言及しているらしいし。+16
-58
-
29. 匿名 2016/09/09(金) 09:32:32
1度仕事を受けておいて各所その方向でいろいろ進めちゃってからやっぱりドタキャンした、とかじゃないんでしょ?
普通に打診されてお断りしたってだけでしょ?
それわざわざ記事にする必要あるのかな。+263
-7
-
30. 匿名 2016/09/09(金) 09:32:51
+234
-6
-
31. 匿名 2016/09/09(金) 09:33:03
大河ってある意味博打のような…こけた時のダメージが半端ない。
松ケン可哀想だったわ。+351
-4
-
32. 匿名 2016/09/09(金) 09:33:17
堤真一が主演やって、視聴率悪かったら悲しいから、断ってホッとした。+212
-3
-
33. 匿名 2016/09/09(金) 09:33:42
中園ミホ×堤真一=やまとなでしこ+196
-0
-
34. 匿名 2016/09/09(金) 09:33:56
真田丸があと15回で終わるのが寂しい あっという間だったな+236
-7
-
35. 匿名 2016/09/09(金) 09:34:17
香取慎吾とかやって視聴率がめちゃくちゃ悪かったら面白い+12
-50
-
36. 匿名 2016/09/09(金) 09:34:21
武蔵丸でいいよ
+343
-12
-
37. 匿名 2016/09/09(金) 09:34:50
オファーしたというだけで、内定って記事を出すマスコミが悪いよね
断った堤さんも、後からオファーされた俳優もどっちもいい気分じゃないだろうに+237
-2
-
38. 匿名 2016/09/09(金) 09:35:16
>>16
凄い合う!でもみないと思う。+16
-3
-
39. 匿名 2016/09/09(金) 09:35:21
復興大河なら高良君だけど
高良君は前の大河で、壮大なビンボーくじ引いちゃったからな+133
-3
-
40. 匿名 2016/09/09(金) 09:35:45
そうなんだ
以前決定の記事を見たはずなのに
昨日主役未定となってていよいよボケたかなと思ったよ+17
-1
-
41. 匿名 2016/09/09(金) 09:36:13
>>36
片言の西郷さんになるね(笑)+152
-0
-
42. 匿名 2016/09/09(金) 09:36:23
ビジュアルだけなら、藤本隆宏が似合っているだよなあ
演技力は追いつかないけれど・・・
NHKお気に入りの俳優だけれど・・・+141
-4
-
43. 匿名 2016/09/09(金) 09:37:12
がっちり体型で眉毛が太くて…誰が適任か+10
-2
-
44. 匿名 2016/09/09(金) 09:37:15
フライング報道で間違ったから
報道は合ってたけど現状が違うのは芸能人側の問題だ
といういつもの言い訳
熱愛とかでよくある破局報道と同じパターン+27
-2
-
45. 匿名 2016/09/09(金) 09:38:07
この人でいいやん。似てるし。+39
-13
-
46. 匿名 2016/09/09(金) 09:38:18
上野の西郷さん像は、ご本人に似ていないのでしたっけ?
でも、あのイメージがあるので堤さんが?と思った。
でも、断ったのなら、誰になるんだろうね。+41
-1
-
47. 匿名 2016/09/09(金) 09:40:18
松ケン、上野樹里、井上真央がほんとうに気の毒だった+329
-5
-
48. 匿名 2016/09/09(金) 09:41:18
>>30
来年のは今までの大河って感じではないけどドラマとして普通に面白そうじゃん
戦国時代で受動的ではなく、能動的に動いてもいい女性主人公って初めてだよ+11
-16
-
49. 匿名 2016/09/09(金) 09:41:41
中園ミホ林真理子か
窪田正孝は出演確定かもね+49
-2
-
50. 匿名 2016/09/09(金) 09:42:29
なんか林真理子が原作ってだけで見る気しないわ~+196
-9
-
51. 匿名 2016/09/09(金) 09:45:38
これだけスイーツ大河って揶揄されて批判されてるのになんでまた林真理子×中園ミホタッグにしようと思ったのかな
たまにNHKが考えてることがわからない+133
-0
-
52. 匿名 2016/09/09(金) 09:47:35
中園ミホと林真理子って・・・
「花子とアン」の悪夢を思い出すわ〜。
自分の好みだけで石炭王アゲしちゃうお方だからね。
グダグダの大河になりそう。+108
-4
-
53. 匿名 2016/09/09(金) 09:48:45
>>19
西郷隆盛でしょ?
正統性・重厚感を求める大河に女性の視点うんちゃら〜〜は要らない。
それはヒロイン枠の朝ドラか、ドロドロの昼ドラでやってくれ。+122
-4
-
54. 匿名 2016/09/09(金) 09:49:09
このコンビなら、鈴木亮平で決まりじゃない?
堤が断った後なら、大物は受けなさそう+63
-6
-
55. 匿名 2016/09/09(金) 09:49:49
NHK「誰かー!」+120
-0
-
56. 匿名 2016/09/09(金) 09:50:52
大河にそういうの求めてない。
うちの爺ちゃん(80歳)の毎週の楽しみを萎えさせないで。
私が物心ついた頃からの大河ファン。
最近の大河は当たりが少ないと嘆いているよ。+100
-7
-
57. 匿名 2016/09/09(金) 09:51:54
藤岡弘、なんてどうかしら?+29
-11
-
58. 匿名 2016/09/09(金) 09:52:04
女子受けとか女目線とかいらないよ。
私、女子だけど真田丸みたいなのが好き。+153
-5
-
59. 匿名 2016/09/09(金) 09:52:11
よく思うんだけど「女性目線」とかいうけどさ当時の女性と現代女性はそもそも考えも違うと思うのよね
こんな時代物の大河に女性の気持ちに配慮して史実とまるきり違う感じに持って行くのは行きすぎてると思うんだよ
まぁドラマだからドキュメンタリーじゃないんだけど最近ちょっと目に余る感じ+111
-2
-
60. 匿名 2016/09/09(金) 09:52:12
ディーンなんとかじゃないの?+4
-26
-
61. 匿名 2016/09/09(金) 09:53:02
堤さんの名前ないからおかしいと思った。
「真田丸」がヒットしてるから、「花燃ゆ」みたいにならないように。
朝ドラとはいえ「とと姉ちゃん」みたくモデルとなってる会社にも「当社とは関係ありません」とコメト出す事態にならないように。+78
-2
-
62. 匿名 2016/09/09(金) 09:53:03
堤真一さん、真田丸だったらオファー快諾してただろうに。+112
-2
-
63. 匿名 2016/09/09(金) 09:54:57
スイーツ大河ね。
私の中では、天地人・江・花燃ゆ かな。
少女漫画仕立てなんだよね。+87
-3
-
64. 匿名 2016/09/09(金) 09:55:19
ビジュアル的にはこの人が西郷さんに似てる
+137
-3
-
65. 匿名 2016/09/09(金) 09:56:28
堤真一の判断は正しいと思う+157
-0
-
66. 匿名 2016/09/09(金) 09:56:45
大河に対するニーズが分かってない。
漫画みたいなの見たくない。+107
-0
-
67. 匿名 2016/09/09(金) 09:57:38
東出も大河に出て損しちゃったタイプだからなぁ…+38
-8
-
68. 匿名 2016/09/09(金) 09:58:30
またか!
女性脚本家がOUTっていうんじゃないんだけど。
この2人なら、茶々とか、、もういっそのこと源氏物語とかやったほうがよっぽど面白くなりそうなのに。
西郷隆盛かあー
+173
-0
-
69. 匿名 2016/09/09(金) 09:58:57
>>31
低視聴率出ると主演のせいにばっかりされるけど、あんな長期のドラマ、脚本と演出が面白くなきゃ、どんなに美形で演技が上手い主演でも見る気なくすよね。
+117
-0
-
70. 匿名 2016/09/09(金) 10:00:06
>>63
脚本家が女性なんだよね。
確かに篤姫は斬新で面白かったけど、いくら篤姫が当たったからといってね…
こうもヒロインヒロインしてもなぁ。+60
-0
-
71. 匿名 2016/09/09(金) 10:00:18
林真理子でよくない?+97
-3
-
72. 匿名 2016/09/09(金) 10:01:27
そうそう花燃ゆときも感じたんだけど「イケメン揃えました」ってかんじで
イケメンさえ揃えてたら女性が食いつくとか思ってるあたりがNHKって終わってると思った
昔の大河面白かったのにな+124
-1
-
73. 匿名 2016/09/09(金) 10:01:57
なんかゴタゴタ感がついちゃったね
もう実績&実力のある俳優は受諾しなさそう
若手の子にオファーがいきそう
(窪田正孝、受諾は止めとけ)
+56
-2
-
74. 匿名 2016/09/09(金) 10:02:01
そういうのは民放の連ドラがやること。+25
-0
-
75. 匿名 2016/09/09(金) 10:02:09
おかしいと思った。
マッサンの時も、連続モノは躊躇すると堤さん言ってたし、
年齢的にも、原作・脚本の雰囲気にも合わない。
拘束期間の長い大河ドラマに主演はしないでしょう。
辞退が本当なら、賢明な選択だった。
それより、報道のいい加減な事に腹が立った!
ちゃんと裏とってよね!+111
-0
-
76. 匿名 2016/09/09(金) 10:02:49
西郷どん主役は林真理子で
違和感ないよ
+150
-2
-
77. 匿名 2016/09/09(金) 10:03:21
どうしたNHK!
貫禄の大河が酷いぞ。
来年から真田丸ロスになりそうだ。+65
-3
-
78. 匿名 2016/09/09(金) 10:05:18
外見だけなら武蔵丸が最適なんだけどなー。+27
-1
-
79. 匿名 2016/09/09(金) 10:06:01
林さんが原作だともれなく黒木瞳がでてきそう。+70
-2
-
80. 匿名 2016/09/09(金) 10:08:10
藤本隆宏さんで
いってみよう
大丈夫+22
-5
-
81. 匿名 2016/09/09(金) 10:09:37
原作脚本コンビがもう駄作臭しかしない。+58
-0
-
82. 匿名 2016/09/09(金) 10:10:28
確定する前に情報漏らしちゃうNHKが悪い
+58
-3
-
83. 匿名 2016/09/09(金) 10:11:08
宮尾登美子 作
田渕由美子 脚本
篤姫
を超えたいんじゃないの?
無理だと思うけど…
+120
-1
-
84. 匿名 2016/09/09(金) 10:11:28
林真理子が原作の大河とは薄っぺらいな。
+104
-2
-
85. 匿名 2016/09/09(金) 10:13:23
かごんま人です。
西郷さんの人生は男性に書いてもらいたかった……。周りの武士に慕われ愛され、西郷さんに命を預けた、この男性同士の人情物語は男性にしか書けないと思う。なんかこう書いたらホモっぽいけど、薩摩は衆道が盛んだったし、と言い訳してみる。
堤さん大好きだから西郷さんやってくれたら嬉しかったけど、ドラマは出ないって言ってたもんね。しょうがない。
誰で決定するのか、本当に気になるなぁ。+96
-2
-
86. 匿名 2016/09/09(金) 10:14:42
長身、NHKへの貢献度なら
斎藤工もいるw+19
-16
-
87. 匿名 2016/09/09(金) 10:14:45
時代劇希望の星・山本耕史だが
今回はさすがに無理+93
-0
-
88. 匿名 2016/09/09(金) 10:14:52
>>1
内定って殆ど正式に決まったような事って意味だから
変わる事もあるんだって驚いた+18
-0
-
89. 匿名 2016/09/09(金) 10:16:19
林真理子は「不機嫌な果実」などの不倫もので光る作家じゃないの?+68
-1
-
90. 匿名 2016/09/09(金) 10:16:30
西郷なら藤本隆宏の方が似合いそう
脇役でよく出てるけど、元スポーツ選手だから体つきも大きいし+86
-4
-
91. 匿名 2016/09/09(金) 10:17:09
もう、林真理子が西郷どんでいいよ。+108
-3
-
92. 匿名 2016/09/09(金) 10:18:01
原作が林真理子なんだ
この人は大河ドラマというよりは
トレンディドラマとか女ドラマの方が合ってる気がするけど大丈夫かな?+57
-0
-
93. 匿名 2016/09/09(金) 10:19:19
山田孝之がいいな+76
-8
-
94. 匿名 2016/09/09(金) 10:19:23
女の計算してる部分とかの性格を描かせたら上手い作家だけど
男の話は合ってなさそう+39
-0
-
95. 匿名 2016/09/09(金) 10:20:31
モデル体型の俳優に西郷隆盛は合わないよ
+12
-10
-
96. 匿名 2016/09/09(金) 10:22:45
イメージも確かに違うし、仮に断っていたとして、この方の俳優生活に何の支障も無い気もする。
上手いし、人気も高いし、でも奢らずいらしているし、凄く面白い方でもあるし。
大河としては主演として観てみたい気もするものの、この役で無くとも良いし、本当に、そんな、記事にしたり騒いだりする様な事なのかと思う。
この方のコメントも何にもおかしな所も無いし。
堤さん、とても好きな俳優さんです。+41
-0
-
97. 匿名 2016/09/09(金) 10:23:52
鈴木亮平で良いんじゃない?
体重の増減で役作りするの得意な俳優だし似せてくれると思う+90
-14
-
98. 匿名 2016/09/09(金) 10:26:32
堤は在日って噂あるけど本当かな+8
-26
-
99. 匿名 2016/09/09(金) 10:29:38
西郷どん+111
-6
-
100. 匿名 2016/09/09(金) 10:31:01
な〜んか、西南戦争そっちのけで、正妻と愛人が、着物の値段で争ってそうだなあ。
下田歌子?だかの話にしとけばまだ良かった気もするよ、林先生。ただ、昼ドラっぽくなりそうだけど。+75
-1
-
101. 匿名 2016/09/09(金) 10:31:58
藤本隆宏人気w
でも実力+ビジュアルを考えると
山田孝之にオファーがいきそう
でも過去にほとんどNHKに出ていないか…+52
-5
-
102. 匿名 2016/09/09(金) 10:33:01
確かにこの脚本家達では、西郷さんが題材のドラマではなんとなくヒョロヒョロした感じ…男臭さや無骨さを描けるのかなって思ってしまう。
堤真一は安定した人気のある俳優だから、ギャラも安く拘束時間も長く、その上どう転ぶか分からないドラマにかける必要性なんて全くないんじゃないの?
+33
-0
-
103. 匿名 2016/09/09(金) 10:37:44
中園さんとの繋がりなら西郷どんは花子とアンで鈴木亮平だろうな
堤真一が主演なら大久保利通が合いそうだった
+45
-4
-
104. 匿名 2016/09/09(金) 10:38:41
>>101
藤本さんは花子とアンに出てるね+17
-1
-
105. 匿名 2016/09/09(金) 10:40:57
だよね。
オファー受けてたら情報漏れない。
大河と朝ドラはキャスト情報を発表まで漏らさないから。+24
-0
-
106. 匿名 2016/09/09(金) 10:40:59
この間アナザースカイに中園ミホ出てたけど、結構上からの物言いで印象良くなくなった。表に出てくんなって感じ。+46
-1
-
107. 匿名 2016/09/09(金) 10:41:37
西郷隆盛って主演を誰にするか一番選びにくい題材にしたなと思う+37
-0
-
108. 匿名 2016/09/09(金) 10:42:14
「西郷隆盛〜?なんで俺がぁ? 林真理子?やだよ!」
て言ってそう堤真一+119
-1
-
109. 匿名 2016/09/09(金) 10:42:25
堤真一は賢いと思うよ
大河に関しては女性脚本家が描く年の大河は大体コケてる
今の時代下手にコケたドラマに出ると
戦犯扱いされて俳優生命まで台無ししてしまうから
この判断は正しいと思う
「ギャラが高くて数字が取れない」井上真央を待ち受ける大河の“後遺症” | アサ芸プラスwww.asagei.com[アサ芸プラス]は徳間書店が運営するニュースサイトです。芸能、スポーツ、社会、エンタメなどオリジナルコンテンツが充実。好奇心を満たす楽しい情報を毎日配信します。
+79
-2
-
110. 匿名 2016/09/09(金) 10:43:15
花燃ゆだってあの題材で良く12%取ったなと思うわ
今思うとね
+55
-0
-
111. 匿名 2016/09/09(金) 10:44:23
あの人でいいじゃん
小澤征悦とかいう俳優。
ほりが深いし痩せ身でもないし+46
-5
-
112. 匿名 2016/09/09(金) 10:45:50
+107
-0
-
113. 匿名 2016/09/09(金) 10:46:10
中園ミホと堤真一ならやまとなでしこで繋がりはあったな
堤真一は今は舞台と連ドラで十分なんだろうな
大河にも6回?出てるし、朝ドラも重要な役もしたし、月9はピュアで知名度が上がって出世作になった
+24
-1
-
114. 匿名 2016/09/09(金) 10:47:27
私も鹿児島人なので今回の大河楽しみにしています。鹿児島出身の山田君なら視聴率も取れそうですが堤さんと比べて若いのでは?同じく鹿児島出身の沢村さんはどうでしょう?+50
-9
-
115. 匿名 2016/09/09(金) 10:47:28
確かに山田孝之なら見るかもー。
ならばね。+49
-5
-
116. 匿名 2016/09/09(金) 10:48:15
堤真一で大久保利通なら良かったかも+25
-0
-
117. 匿名 2016/09/09(金) 10:50:29
>>72
今やってる月9と同じで幼稚だよな+18
-0
-
118. 匿名 2016/09/09(金) 10:51:53
林真理子も中園ミホも嫌い。成り上がり小説家でそれをひけらかしてるとこが気色悪く思えて苦手。嫌われてる自覚がありそうでない、下品な人の印象。an・anに書いてる頃はそうでもなかったけどな。
堤さん、出演しなくて正解な気がする。キムタクでも出せばいいじゃん。+57
-13
-
119. 匿名 2016/09/09(金) 10:54:41
西郷隆盛が「征韓論」を唱えてたからでしょw+24
-1
-
120. 匿名 2016/09/09(金) 10:56:01
西郷隆盛なら長瀬智也は?+18
-8
-
121. 匿名 2016/09/09(金) 10:56:45
>>90さん
目のつけ所が凄い。藤本さん本当にぴったり。
元オリンピック選手だから、体力も身体の鍛え方も違うだろうし、過酷な環境にも適応出来そう。
知名度は少し低めかもしれないけれど、風貌とかみたらハマってそうで『大丈夫』ともなりそう。
NHKドラマにも良く出てる印象だし、演技派だし。
実現化は不可能かもしれないながらも、何か本当に藤本さんで観たくなって来た。
でも…ここ最近の大河や朝ドラ。装い変えようとしているのか何なのか、脚本や演出や、特に主演以外でも脇役含め、何かと『斬新』『若手』とかに変にこだわってる感も否めなく…ダメだときっと又、主演の人のせい。何だか気の毒。
昔ながらの物は、昔ながらの良さがあるのにと、そんなに昔を知らない私でも思ってしむいます。
+22
-2
-
122. 匿名 2016/09/09(金) 11:03:24
藤本隆宏JINで西郷隆盛やってるよね+45
-0
-
123. 匿名 2016/09/09(金) 11:04:38
山田孝之が170cm後半あれば…+59
-1
-
124. 匿名 2016/09/09(金) 11:07:40
中園ミホさん、私は大河よりハケンの品格2が見たいです+13
-1
-
125. 匿名 2016/09/09(金) 11:08:56
林真理子の原作チラッと読んだけど、…鹿児島弁じゃなかったような…。
司馬遼太郎のは鹿児島弁満載で…。
鹿児島の方々が納得出来て地元盛りあがれば良いけど。+22
-1
-
126. 匿名 2016/09/09(金) 11:10:20
>>35さん
香取くんはないよ
大河ドラマの新撰組で近藤勇(主演)やってたことあるから+29
-1
-
127. 匿名 2016/09/09(金) 11:10:30
幕末ものって人気なんだね。私いまいちよくわからん。理解しようとして見るんだけどだんだんわからなくなる。だから、さ来年あ〜またかーって気持ち。+7
-1
-
128. 匿名 2016/09/09(金) 11:20:01
堤さん大好きだけれど、変に断ってる訳でも無さそうだし、イメージかどうかというとそうでもないし、こういう取り上げ方にも悪意ある感じもして…何だかなぁ。
でも、ここで人気の藤本さん。私もとても好き。役柄も合ってるし、良いと思う。
人格者っぽそうな所も、体格も、一見ちょっと強面そうながらも でも温和で優しそうな所も。ぼくとつとした雰囲気も、何か合ってる。
NHKにも良く出ているし、元から俳優さんでは無いとは言うものの上手いし。
知名度どうかなと思いつつも、大河観る人は朝ドラ観てる人も多そうだし、スポーツ好きなら有名な方だから知ってる方もかなり多い筈だし。
私も藤本さん、適任な気がします。
ただ…女性目線となると、ちょっと違う雰囲気にもなりそうで。西郷隆盛を主として据えるのなら、やはり無骨なイメージで観たいかもと思う。+19
-0
-
129. 匿名 2016/09/09(金) 11:24:06
在日朝鮮人が西郷隆盛?
断るよね
堤真一には合わない+18
-13
-
130. 匿名 2016/09/09(金) 11:25:38
林真理子さん作品なら、西郷隆盛とかではなく、コメされていた方もいたけど『光源氏』とか、ちょっと史実とは異なるけど映画にもなってた 逆転の『大奥』とか。そういう作品書いて貰ってやれば良いのに。
何となくそんなイメージの方が合う。
林真理子さん作品は嫌いではないものの…西郷さんって感じではないんだよなあ。
特に、NHKだし、更には大河だし。やっぱりちょっとイメージ違う。+43
-0
-
131. 匿名 2016/09/09(金) 11:25:59
え~~~楽しみにしていたのにな…
他に40代で上手い役者って…
大泉洋もいいけど「真田丸」の直後だから無理だね…(._.)
頼むからキムタコは辞めてよ!
あ、でも林真理子も中園みほも好きじゃないからキムタコで盛大に転けるのを見たい気もする+51
-1
-
132. 匿名 2016/09/09(金) 11:27:04
うーん、でも山田孝之だと身長が足りないからなー
西郷隆盛の「大きい人」っていうイメージを表現できないよ+25
-0
-
133. 匿名 2016/09/09(金) 11:30:12
林真理子の話は女のドロドロ感情が凄い
だからやるとするなら、男女ドラマ
時代劇なら大奥みたいにする方が面白くなりそう
何で作家性に合わない事するのかしら
この大河ドラマはコケそう+24
-0
-
134. 匿名 2016/09/09(金) 11:32:15
林真理子の「西郷どん」には
篤姫との淡い恋とか出てきます()+24
-0
-
135. 匿名 2016/09/09(金) 11:33:55
以前西郷隆盛をとりあげた大河は
名作「飛ぶが如く」
言わずと知れる司馬遼太郎原作、小山内美江子脚本。
+38
-0
-
136. 匿名 2016/09/09(金) 11:34:33
もう、武蔵丸でいいよ。+25
-0
-
137. 匿名 2016/09/09(金) 11:36:18
いい加減原作つきに戻して欲しい。
女性脚本家で西郷の恋も描くんでしょう?
毎回NHKは迷走するよね…
+29
-2
-
138. 匿名 2016/09/09(金) 11:37:54
>>69
三谷作品は好きじゃないけど「真田丸」は演者、脚本、演出が奇跡のようにはまった作品。
「朝がきた」とか「ちかえもん」みたいな良作があるかとおもえば「まれ」「花燃ゆ」「とと姉ちゃん」みたいな駄作もあるからね…
本当に脚本、演出次第だよね+58
-3
-
139. 匿名 2016/09/09(金) 11:38:42
なんで、断ったのかな?
理由が知りたい。+6
-0
-
140. 匿名 2016/09/09(金) 11:43:55
ライフワークにしてる舞台の仕事が一年半くらいできなくなるからかなと思ったけど、オファーと辞退が本当だとすれば+6
-0
-
141. 匿名 2016/09/09(金) 11:46:21
西郷さんの恋愛とかいらないでしょ
歴史好きのまともな脚本家にしてほしい+37
-1
-
142. 匿名 2016/09/09(金) 11:47:00
真田丸に出演出来た俳優は良かったよね
去年とかただただ罰ゲームでしかなかったもん…
個人的に超絶駄作の朝ドラまれでダメ親父にされた大泉洋が真田丸で報われて良かったと思ってる+76
-1
-
143. 匿名 2016/09/09(金) 11:47:13
伊藤英明とかは?+1
-12
-
144. 匿名 2016/09/09(金) 11:49:51
あまちゃんの南部ダイバーの先生とかどうですかやね?+45
-4
-
145. 匿名 2016/09/09(金) 11:51:47
翔ぶが如くの再放送でいいよ
+87
-1
-
146. 匿名 2016/09/09(金) 11:52:02
林真理子か…
大河じゃなくて不機嫌な果実2とかなら見る気はしたな+14
-0
-
147. 匿名 2016/09/09(金) 11:52:47
ピエール瀧はどうかなあ?
NHKにかなり気に入られてるみたいだし。+37
-9
-
148. 匿名 2016/09/09(金) 11:59:55
ムロツヨシでいいよ
+19
-19
-
149. 匿名 2016/09/09(金) 12:01:49
40代で上手い役者という条件がもう無茶だよね・・・。下手くそしかいないから・・・。+0
-5
-
150. 匿名 2016/09/09(金) 12:06:19
>>120
長瀬くんだったら脚本はクドカンで見たいけどクドカンって時代劇なんか脚本したかな?+7
-3
-
151. 匿名 2016/09/09(金) 12:06:55
堤さんは一切悪くないけどもこうして堤さんの名前が先に出てしまったらこれから主役引き受けた人も断られたから回ってきた人みたいなイメージにならないだろうか
来年の直虎も渡辺謙がいらんこと言ったせいで本当は杏の予定だったとか憶測が飛び交うようになっちゃったし+57
-0
-
152. 匿名 2016/09/09(金) 12:13:57
>>99
思いっきり吹いた。+4
-1
-
153. 匿名 2016/09/09(金) 12:16:34
+14
-0
-
154. 匿名 2016/09/09(金) 12:17:18
大河ドラマに出ることが逆効果だからに他ならない
取れないからね+8
-0
-
155. 匿名 2016/09/09(金) 12:23:39
最近の林真理子の歴史小説は詰めが甘いからなぁ~。
脚本もあまり期待できないし、アマアマな大河ドラマになりそうな予感。
真田丸並みのクォリティーにしてほしい。+28
-1
-
156. 匿名 2016/09/09(金) 12:28:36
>>147
ピエール瀧も合ってますね。
藤本さん好きだし良いなと思ってたけど、
瀧も良い。ちょっと悪そうなというかダークめな西郷さんとかでも、ある意味 面白い。今や何でもこなせる俳優さん、どんな雰囲気も似合うし、こなせそう。
でも…林真理子さん嫌な訳では無いものの、大河、特に主役が西郷隆盛。私も合わなさそうな気する。しかも中園さん。合わない。この組合わせなら、もっと違う観点や人物でも良いのに、よりによって何故に西郷さん?
『女性目線』だとしても。それなら更に尚、もろ無骨ってイメージの西郷さん、女性ウケとは違う。
西郷隆盛自体、瀧は合ってる。でもこれもコメ多いけど…ハズれたら、主役の責務が大きくなると思うとかなり複雑。瀧も藤本さんも、それ以外の方も。
イメージとは少し遠い堤さん、お断りしても正解。敢えて大河でなくとも良い、素敵な俳優さんだし、仮に大河でも適役は他にもある筈。
何だか近頃のNHK、きをてらいたいのか何なのか…色々ズレてる。正統派で良いのに。
敢えて女性目線とかも要らない。観たいものは観るから。+28
-2
-
157. 匿名 2016/09/09(金) 12:31:00
名前がわからないんだけど、
ドラマ仁で西郷さんやってた人はぴったりだったからまたみたいなー+8
-0
-
158. 匿名 2016/09/09(金) 12:38:24
>>150
長瀬くん×クドカンなら。
正統派での時代劇かはわからないものの、映画で『やじさんきたさん』やってると思う。
クドカン色強いけど、クドカン好きで長瀬くん好きで、このコンビが好きなので、私には面白かったです。
でもきっと、好みも賛否もありますよね…。特に、大河とかだと……+4
-0
-
159. 匿名 2016/09/09(金) 12:42:32
林×中園に、幕末ものなんか無理でしょ。
「大河史上初! ドロドロ不倫大正ラブストーリー」ならありかも。
「花子とアン」も、林が書いた「白蓮れんれん」のモデル(仲間由紀恵の役)が出たから、人気があったんだよね。+36
-0
-
160. 匿名 2016/09/09(金) 12:43:59
>>16
林センセと中園さんは鈴木亮平素敵だと前テレビで言ってた。
もし、彼になったら、相当太って役作りしそう。
+14
-1
-
161. 匿名 2016/09/09(金) 12:49:43
あってるとか
本当の姿も定かでないのに+4
-0
-
162. 匿名 2016/09/09(金) 12:51:21
大河(今年以外)もフジの月9も罰ゲームになってるもんな
出るならTBSの日劇や日テレの水10に出た方がマシ+15
-1
-
163. 匿名 2016/09/09(金) 12:55:05
役者が今一番美味しいのはテレビ東京のドラマ24枠かも。
視聴率は気にしなくていいし、実験的な脚本と監督で成功すれば映画化されるし。+16
-1
-
164. 匿名 2016/09/09(金) 13:00:37
>>150
そのコンビは「花の慶次」に是非、とっておきたい!+10
-0
-
165. 匿名 2016/09/09(金) 13:01:21
来年のも杏ちゃんが断って、柴咲コウになったんだよね+24
-1
-
166. 匿名 2016/09/09(金) 13:03:37
「翔が如く」が名作すぎて、比較されそうだから、やりにくいね+18
-0
-
167. 匿名 2016/09/09(金) 13:05:02
>>161
確かに…あの「西郷隆盛」と言われ認識されている写真も 弟さんの姿かとか、合成かもとか、作り物かとか、色々な説ありますしね。
ただ、どうしても、日本人にとって「西郷隆盛」というと、体格良く、無骨ながらも人望あつく、情のあつそうなイメージ。見た目の雰囲気も「あの」作られてるかもと言われる西郷隆盛、あの姿・感覚が既に定着してしまっているのでしょうね。
実際、私も『違うかも』と言われていても、どうしても西郷隆盛のイメージは定着してしまっています。
実像なんて何が本当かとかもわからないのですし、何だか不思議ではありますけどね。+3
-0
-
168. 匿名 2016/09/09(金) 13:08:16
>>97
鈴木亮平はちゃんと鹿児島の方言も頑張ってマスターしてくれそうだしね!
地元民が聞いてて恥ずかしくなるような下手くそ方言とかほんと嫌><+26
-0
-
169. 匿名 2016/09/09(金) 13:09:28
>>144
猿時さん、大穴+17
-0
-
170. 匿名 2016/09/09(金) 13:18:56
藤岡弘は年齢が高すぎるのかな?+18
-0
-
171. 匿名 2016/09/09(金) 13:21:33
>>83
原作の宮尾登美子さんは高いハードル。
宮尾さんの作品は重厚感がある。
司馬遼太郎さんや永井路子さんと優れた原作の大河は面白い。
+34
-0
-
172. 匿名 2016/09/09(金) 13:41:33
堤さん、原作者と脚本家の名前きいたとたん、萎えたんだろ+49
-0
-
173. 匿名 2016/09/09(金) 13:48:40
これまでのイメージ覆すイケメン西郷もいいとは思う
でもスウィーツ大河は嫌だしな+34
-2
-
174. 匿名 2016/09/09(金) 13:54:37
渡辺謙がもう少し若ければやって欲しかった
ラストサムライも西郷がモデルなんでしょ?+6
-2
-
175. 匿名 2016/09/09(金) 13:57:23
林麻里子の原作はどんな西郷像なんだろう
幕末はもう何度もやり過ぎ感があるから、ハードル高いし、資料も多いから下手な話は作れないよね+6
-0
-
176. 匿名 2016/09/09(金) 13:59:28
堤さんのイメージに近いのはやっぱり鈴木亮平?+11
-0
-
177. 匿名 2016/09/09(金) 14:10:09
柳楽優弥もいいけど、
若すぎるか……
背も低すぎるか……+23
-1
-
178. 匿名 2016/09/09(金) 14:18:23
西郷さん役は太っても痩せててもどっちでもいいけど、男っぽくて目ヂカラがある人がいい+16
-0
-
179. 匿名 2016/09/09(金) 14:19:21
>>173
長瀬くんが大河主役をしたらDASHは一年間SPつくれないよ。
+45
-0
-
180. 匿名 2016/09/09(金) 14:24:50
>>179
それは困るわ+25
-0
-
181. 匿名 2016/09/09(金) 14:36:00
>>144
突然のカヲルに吹いたw
でもなかなかいいかも?
身長はあまり大きくなさそう
+6
-0
-
182. 匿名 2016/09/09(金) 14:38:57
>>63
確かに天地人は酷かった。
小栗旬の石田三成より、今の山本耕史の三成の方が上手いし引き込まれる。
当時の若い妻夫木聡&小栗旬ってのがね…
あと真田幸村役もイケメンで、イケメン出しときゃいいのかって。+26
-1
-
183. 匿名 2016/09/09(金) 14:43:10
よく見かける西郷さんのイメージなら、目がギョロッとした濃い顔。
あまちゃんにも出てた、なんとか猿時さん?
林家たい平さん?ゴルゴ松本?小島よしお?
ないか……+2
-0
-
184. 匿名 2016/09/09(金) 15:04:15
>>182
他の作品を見ると妻夫木くんも小栗くんも演技が下手ではないよね。
やっぱり脚本。
五奉行を兼続と三成で考えるとかはぁ?
+8
-0
-
185. 匿名 2016/09/09(金) 15:12:39
斉藤エ+5
-5
-
186. 匿名 2016/09/09(金) 15:31:26
小栗旬の石田三成ビジュアルを思い出してしまった・・・+1
-0
-
187. 匿名 2016/09/09(金) 15:52:11
香取慎吾さんに一票!
最近、めっちゃ太ってきてるし!+6
-15
-
188. 匿名 2016/09/09(金) 15:57:22
Youやっちゃいなよ!
チョマテヨ+3
-0
-
189. 匿名 2016/09/09(金) 16:21:48
優香の旦那の青木なんちゃらがいいな+24
-3
-
190. 匿名 2016/09/09(金) 16:56:00
大河の主役は光栄だろうけど、リスキーな部分もあるよね
脚本とか制作側によって、全然違うし、1年間やるから固定イメージがついちゃう
堤さん、何で断ったか知りたいわ~+6
-0
-
191. 匿名 2016/09/09(金) 17:14:23
中園ミホ脚本て。原作林真理子て。
愛だの恋だの大河で要らんわ!+37
-0
-
192. 匿名 2016/09/09(金) 17:20:01
>>47
江はありえないっしょwwとか言いながらなんだかんだ華やかで見てた。花燃ゆは1話で萎えた。最終回だけ真田丸の予告見たくてちょっと見た。
初回、誰だよ。
最終回、誰だよ。+4
-0
-
193. 匿名 2016/09/09(金) 17:43:00
大河ドラマは歴史をしっかり面白くやって欲しい
恋愛はいらん
恋愛やりたいなら源氏物語でやれ+12
-0
-
194. 匿名 2016/09/09(金) 17:51:08
林真理子ってブ…いやなんていうか外見が強烈だよね
これでも綺麗になってマシなんだろうけど+17
-1
-
195. 匿名 2016/09/09(金) 18:20:41
在日俳優が西郷どんじゃなくて良かった
堤真一大嫌いだわ+13
-13
-
196. 匿名 2016/09/09(金) 19:29:20
花燃ゆみたいに、女から見た西郷さんになるのか…+5
-0
-
197. 匿名 2016/09/09(金) 19:34:31
内容がお花畑大河で視聴率悪くなって、演じる自分の評価にも影響あるのを恐れたんでしょう
ある意味、断って賢明だと思う
なんか今からファンタジー臭するもん、歴史物が見たいのに+12
-0
-
198. 匿名 2016/09/09(金) 20:07:51
>>194
林真理子が西郷隆盛すれば?
体型似てるよ(笑)+16
-1
-
199. 匿名 2016/09/09(金) 20:17:15
ここは九州男児で顔の濃いタイプ
というわけで、ショーンK+6
-3
-
200. 匿名 2016/09/09(金) 20:19:56
見ていないから、よくわからないけど
鈴木亮平は『精霊の守り人』の続編の方が忙しいのかな?
結構、ずっとやるんでしょ。
+9
-0
-
201. 匿名 2016/09/09(金) 20:28:36
慎吾くんなら観るよ!+8
-13
-
202. 匿名 2016/09/09(金) 20:41:39
征韓論の提唱者だもんね。やっぱり抵抗あるよね。
ワタシとしては、愛之助に挑戦して欲しい。でなきゃ獅童かな、ちょっと痩せすぎかw+7
-10
-
203. 匿名 2016/09/09(金) 20:42:24
青木崇高さんだったりして…+15
-6
-
204. 匿名 2016/09/09(金) 20:43:05
桐谷健太+5
-11
-
205. 匿名 2016/09/09(金) 20:53:38
大穴でゆうたろうってのはどうだろう?+28
-2
-
206. 匿名 2016/09/09(金) 20:55:56
>>203
私はすごく好きだけど、まだ大河主演の器ではないよねー。+13
-0
-
207. 匿名 2016/09/09(金) 21:24:32
堤さんの事務所の社長が取材で明らかにしたところ…
オファーはあったけど、内定すら決まっていなかった。
つまり、堤さん内容もほとんど知らない状態だったと思う。
断ったとか、マスコミが勝手に火消ししてるだけじゃん!
えらい迷惑!
やはり、鈴木亮平さん濃厚かな?
+15
-3
-
208. 匿名 2016/09/09(金) 21:26:57
やはり武蔵丸?それか「半次郎」って映画で西郷やった人は?+3
-0
-
209. 匿名 2016/09/09(金) 21:31:35
平岳大さん、とか。
ウーン…やっぱジャニーズくるかな。+5
-3
-
210. 匿名 2016/09/09(金) 21:46:27
ムロツヨシでいいだろ+2
-7
-
211. 匿名 2016/09/09(金) 21:57:07
鹿児島弁って独特だから、できれば鹿児島出身俳優がいいなー
顔だけなら山田孝之いいけど西郷さんには若いよね?
エロ男爵は細すぎるし
でもやっぱり鹿児島弁ネイティブ俳優で見てみたい+20
-2
-
212. 匿名 2016/09/09(金) 21:59:47
リアル鹿児島弁なら沢村一樹さんかな?
方言下手くそな役者さんだと、ホント地元の人は苦痛。
安心できる九州出身役者+16
-2
-
213. 匿名 2016/09/09(金) 22:16:40
>>173
長瀬君のビジュ、まさに時代劇にぴったりだな
でもジャニだしDASHも音楽活動もあるし、俳優業に専念できてないのが残念
はよクローンでも作って、俳優専門の役者に育ててほしいです+8
-1
-
214. 匿名 2016/09/09(金) 22:19:42
NHKが大好きな東出あたりがきそうだけど、だったら絶対見ない+21
-0
-
215. 匿名 2016/09/09(金) 22:23:26
もう身長は無視して、山田孝之でいいかな!
九州っぽい、ってのを優先したい+19
-3
-
216. 匿名 2016/09/09(金) 22:38:19
林真理子の時点で見ないです
題名ダサくない?+12
-0
-
217. 匿名 2016/09/09(金) 22:40:45
大河作品であのお2人がタッグ組んで西郷さんって、もう半分興味なくなっちゃった
堤さんは賢い
主役になる人も可哀想+10
-1
-
218. 匿名 2016/09/09(金) 22:41:44
長瀬くんで「花の慶次」やってほしい+8
-2
-
219. 匿名 2016/09/09(金) 23:04:54
>>207
堤の事務所社長って頭おかしいのかな?
普通はオファーがあっても無くても何も言わないのが芸能界の掟でしょ
売名してるとしか思えないわ+3
-9
-
220. 匿名 2016/09/09(金) 23:06:39
>>217
でも堤真一主演だったら、他の俳優以上に視聴率取れないよ
去年の主演ドラマ3.7%でしょ
元から大した俳優じゃないって事なのでコケても傷も糞もないわ+8
-4
-
221. 匿名 2016/09/09(金) 23:08:02
>>202
在日左翼が西郷さんを演じるのは絶対ゴメンだろうね
いつかの安田成美と同じだね+11
-2
-
222. 匿名 2016/09/09(金) 23:14:28
鹿児島っぽい濃ゆい顔の人が良いな+6
-0
-
223. 匿名 2016/09/09(金) 23:28:20
長瀬くん、いいと思うけど!
忙しいのね。
ジャニーズにしては、骨太な感じで合うと思う。+7
-1
-
224. 匿名 2016/09/09(金) 23:37:36
林真理子はもともと”2017年は西郷隆盛没後140年なので、ブームがきて本が売れるそうだから”って理由で原作書いてたらしい+10
-0
-
225. 匿名 2016/09/09(金) 23:52:13
19年の大河に期待… (+o+)+4
-0
-
226. 匿名 2016/09/09(金) 23:55:46
>>224
そうなの?
ただのミーハーレベルで書いたのか…。
鹿児島の方はどう思うかとか考えて発言してるのか…失礼に感じるけど+7
-0
-
227. 匿名 2016/09/09(金) 23:59:03
NHKのHP見ました
【2018年の大河ドラマ 「西郷(せご)どん」に決定!!!】
『主人公は、男にも女にも“日本史上最もモテた男』
サブ・タイトルで、もうどんな作品になるか怖い、はっきり言ってやめてほしいわ+19
-0
-
228. 匿名 2016/09/10(土) 00:00:36
TOKIOの長瀬くんなら観ようかな。
ファンでは無いけど。+7
-6
-
229. 匿名 2016/09/10(土) 00:03:22
「花子とアン」が成功だと思ってるのかしら、NHKの人って!?+9
-1
-
230. 匿名 2016/09/10(土) 00:05:46
この人の話題になると決まって在日認定反日認定するアンチがわくのはなぜ
別に否定しないからソース持ってこいや
出自はどうでもいいが、反日発言とか聞いたことないのに反日認定きもくて+8
-4
-
231. 匿名 2016/09/10(土) 00:09:55
>>228
うーん、長瀬好きだから、林&中園タッグには出てほしくないかも~
もう去年の大河と同じ臭いしかしないから
自分の好きな俳優が主役になりませんように。。。(笑)+7
-0
-
232. 匿名 2016/09/10(土) 00:10:58
堤真一のお母さんが土井たか子の長年の後援者で、亡くなった時の「土井たか子お別れの会」の主催者だよね+8
-1
-
233. 匿名 2016/09/10(土) 00:12:16
韓国に親しみがあるって発言も有名だよね+10
-2
-
234. 匿名 2016/09/10(土) 00:18:34
>>227
”男にも女にもモテた男!”って、もう完全に方向性わかっちゃった
”幕末男子の育て方” を彷彿とさせるね+21
-0
-
235. 匿名 2016/09/10(土) 00:37:41
日本史上最もモテた男
…恐ろしい…誰が受けるのよ。
西郷さんのイメージが判らなくなるよ。+15
-0
-
236. 匿名 2016/09/10(土) 00:45:28
捏造、自演自作お疲れ様~
みなさん釣られないようにスルー通報で!+4
-2
-
237. 匿名 2016/09/10(土) 01:08:08
篤姫の小澤 征悦さんのイメージが強い…+10
-2
-
238. 匿名 2016/09/10(土) 01:14:41
>>233
母国なんだから、そりゃ親しみあるだろうねw+5
-0
-
239. 匿名 2016/09/10(土) 01:26:06
内館牧子の毛利元就は好きだったし女が駄目とは思わないけど、この人達が大河向きの人かって言われるとやっぱり微妙だなぁ。+6
-0
-
240. 匿名 2016/09/10(土) 01:48:42
脚本の中園ミホはドクターXの人だしいいじゃん+3
-8
-
241. 匿名 2016/09/10(土) 01:59:31
>>214
この人がいたときの花燃ゆは数字が悪かった
いなくなってから上がってるんだよね
+6
-0
-
242. 匿名 2016/09/10(土) 02:13:25
小栗旬になりそう。+2
-3
-
243. 匿名 2016/09/10(土) 02:19:27
中年で演技上手いって言ったら中井貴一かな?
でも西郷さんのイメージじゃないし、堤真一好きだから大河期待していたけど、西郷さんは自分のイメージじゃないからことわったのかな?+2
-3
-
244. 匿名 2016/09/10(土) 02:19:44
+0
-16
-
245. 匿名 2016/09/10(土) 02:25:53
NHKさん大河の主役に東出はやめて欲しい
大河のイメージが大河を好きで観ている、お年寄りまで離れていくのが目に見える、あの人の演技は酷すぎる、役者やめてモデルに専念した方がいいよ、アンチじゃないけど演技はマジに下手くそ+6
-0
-
246. 匿名 2016/09/10(土) 02:29:08
鈴木亮平いいかも演技上手いし+7
-4
-
247. 匿名 2016/09/10(土) 02:33:00
>>170
穴狙いで藤岡さんいいかもイメージピッタリ、一応役者だしね+3
-0
-
248. 匿名 2016/09/10(土) 03:10:02
>>247
一応て。
藤岡さんは立派な役者さんだよw+4
-0
-
249. 匿名 2016/09/10(土) 04:29:08
行く先々でモテモテの西郷さん。
鹿児島でも
奄美でも
京でも
東京でも
男も女も犬までついてくる。
親友とは仲違いしちゃうけど
なんだか西郷さんについてけばOK!
って流れ?+9
-0
-
250. 匿名 2016/09/10(土) 04:44:52
スイーツ大河w
NHK、「精霊の旅人」もコケさせたし、何だか迷走してるなあ+7
-0
-
251. 匿名 2016/09/10(土) 04:48:03
にほんいちモテモテ...それでやる俳優さんスゴイ+6
-0
-
252. 匿名 2016/09/10(土) 05:14:45
オファーがあったとか、断ったとか、言ったらダメなんじゃないの?
そんなのわざわざバラす人見た事ないよ+8
-3
-
253. 匿名 2016/09/10(土) 06:28:58
そういえば、ご法度だよね
という事は、堤側はわざとやってるんじゃないかと…
NHK側は激怒じゃないの?+6
-2
-
254. 匿名 2016/09/10(土) 07:09:12
大河?今更?
やらない方がいいわ。内容は無いし視聴率ばかりだし、キャスティングは全くダメだし。全く見ないわ。
ギャラも安く再放送はかりで損
+0
-0
-
255. 匿名 2016/09/10(土) 07:39:22
大河主演なら華も欲しいな。
でも西郷さんは、大柄・ぼくとつ・濃い・誠実なイメージで固定されて、二枚目要素はないもんね。
男女から愛されたカリスマ性を出すのは難しいんでないか?
こりゃ、誰がやっても最初の違和感はありそうだ。
個人的には内野聖陽さんなら見る!
+9
-1
-
256. 匿名 2016/09/10(土) 08:26:27
大河って1年間縛られるんだよね?
スケジュールがあいてなかったのかも知れないじゃん。
NHKの大河だったら、よほどの事がないと断らないでしょ。
ほんとの事ってわかんないけど、記事の書き方によっては、
なんか真実がわかんなくなってきちゃう気がする。
+3
-0
-
257. 匿名 2016/09/10(土) 08:29:32
堤さん断って正解。
百歩譲って林真理子原作はともかく脚本・中園ミホは・・・ダメだこりゃww+11
-0
-
258. 匿名 2016/09/10(土) 09:01:30
上野の西郷さんに似てなくてもいい。
要は器の大きさを感じさせるのが大事だと思う。
いい人なだけではない所、しっかり演じられる人をキャスティングしてほしいな。+1
-1
-
259. 匿名 2016/09/10(土) 09:40:23
もう、キムタクにやって貰おう。
嫁にもでて貰おう。
島津斉彬はマッチさんで。+2
-7
-
260. 匿名 2016/09/10(土) 11:52:30
キムタク賛成(笑)+0
-6
-
261. 匿名 2016/09/10(土) 13:17:51
鹿児島弁なしで標準語でいいじゃん。
鹿児島弁って言っても地域で全然違うし、昔の"薩摩弁(~でゴワス)"とか言われてもビミョウだし。全国放送でテロップ出すのも鬱陶しいし。+1
-0
-
262. 匿名 2016/09/10(土) 20:44:58
もうNHKには出入り禁止されるかもね
オファー(しかも看板番組の大河ドラマ)があったけど断ったとか、絶対言ったらダメだと思うよ+5
-2
-
263. 匿名 2016/09/11(日) 10:18:44
情報漏らしたNHK関係者とマスコミが勝手に記事出したのが悪い。
堤さんを悪者にしたい人しつこいね。
粘着質すぎない?必死過ぎてみっともない。
林真理子さん原作、爽やかな若手俳優起用かな?
良い作品になるといいね+2
-1
-
264. 匿名 2016/09/11(日) 17:36:18
>>263みたいなバカって何なの?
堤事務所社長がインタビューでペラペラ喋ってるから言われてるんでしょ
+1
-0
-
265. 匿名 2016/09/11(日) 18:27:49
>>263
今回は堤真一の事務所社長のリークがあったでしょ
せめてこのトピックスくらいちゃんと読んでからレスしたら?
っていうか、悪者って何?マジでアホじゃない?+0
-0
-
266. 匿名 2016/09/11(日) 18:32:07
征韓論の西郷さんを在日俳優が演じるのはそもそもありえない
年齢が一番ありえないけど+1
-1
-
267. 匿名 2016/09/11(日) 18:44:08
堤さんはちょっとお爺ちゃん入って来てるし臭そうだからスイーツ大河なら爽やか若手俳優の方がいいね
どっちにしても見ないけど(笑)+1
-1
-
268. 匿名 2016/09/11(日) 19:18:57
加齢臭キツそうw+0
-0
-
269. 匿名 2016/09/30(金) 18:57:01
顔だけなら山田孝之がイメージぴったりなんだけどなー。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
NHKは8日、2018年度の大河ドラマが西郷隆盛が主人公の幕末ドラマ「西郷(せご)どん」に決定したと発表した。18年が明治維新から150年であることから企画された。原作は作家・林真理子氏の小説「西郷どん!」で、脚本は中園ミホ氏が担当する。