-
1. 匿名 2016/09/08(木) 11:42:32
今18歳になる高齢犬(大型犬)を飼っています。
年のせいか歩くのも大変そうで散歩にも行けないし、おしっこも垂れ流すことが増え掃除が大変です。
オムツもしてみましたが、オムツにはせず脱がせるとおしっこする感じです。
夜中に何回も吠えて家族を起こしたりもします。
ひとりで留守番させるのもムリなので、必ず誰かが家にいるようにしています。
正直、今お世話がすごく大変なのでこの生活はいつまで続くのだろうと、ふと思ってしまいました。
でも最後まで責任持って世話して、いざという時はきちんと見送りたいと思います。
高齢犬の介護をされてた方、あると便利なグッズや情報があったら教えてください。
+228
-1
-
2. 匿名 2016/09/08(木) 11:43:27
ペットシッターみたいのも時には利用してみたら?
愛犬を愛し続けるためにも+131
-8
-
3. 匿名 2016/09/08(木) 11:44:00
おしっこさせる時支えるのが大変だったので、体幹部にタオルを引っ掛けてタオルで上から支えてあげると腰が楽でした。+84
-1
-
4. 匿名 2016/09/08(木) 11:44:31
+136
-8
-
5. 匿名 2016/09/08(木) 11:45:39
夜鳴きで起こされるので、必ず誰か1人近くで寝てました。せめて他のみんなが寝れるように。
近くで寝てると対応できるから。吠えるのは吠えますが。+116
-1
-
6. 匿名 2016/09/08(木) 11:45:56
うちの
お犬様もそろそろ
他人事ではない+161
-2
-
7. 匿名 2016/09/08(木) 11:46:10
主が大変なら安楽死って方法もありますよって言って欲しいの?+7
-139
-
8. 匿名 2016/09/08(木) 11:46:22
おしっこシーツは部屋に敷き詰めました!
こまめに変えてあげれば大丈夫!
うちもラブラドールいました。
18歳なんてすごいです!
大型犬ですよね?
愛されてるんですね、あと少しです。
最後まで可愛がって、天国に見送ってあげてください!
頑張って!+267
-9
-
9. 匿名 2016/09/08(木) 11:46:29
主さん毎日大変ですね
体を壊さないように気をつけてください
+145
-1
-
10. 匿名 2016/09/08(木) 11:46:41
うちの犬は最期寝たきりで寝返りが出来なかったから、家族が交代で夜中に起きて様子見てたよ。
思い出して泣けてきた。+232
-1
-
11. 匿名 2016/09/08(木) 11:47:35
大型犬で18歳ってかなり長生きだね!
素晴らしい!+273
-2
-
12. 匿名 2016/09/08(木) 11:51:13
高齢犬も痴呆があるし、大変でも常に家族が目を離さない事が全てかな…。
糞尿は常に掃除してた気がする。部屋中ペットシーツひいたよ。
うちはてんかん発作があって大変だったけど、
後で後悔しないように手を尽くしてあげて欲しいな。
どうしても家を空けなければならない時はペットシッターもやむを得ないけれど…。
+113
-2
-
13. 匿名 2016/09/08(木) 11:52:34
長生きだね、大切に可愛がってきたんだね。
大変だろうけど、最後まで悔いのないように見守ってあげてください。+151
-3
-
14. 匿名 2016/09/08(木) 11:53:12
うちの実家もゴールデン多頭飼いしてて、1頭だけしばらく介護が必要だったんだけど、おトイレ大変でした。
便秘になってしまった時は3人がかりだった時も。
食事もフード系は食べず。もうお医者さんに長くないと言われていたので、気に入った蒸しパンばっかり食べていました。
大変だとは思いますが、わんちゃん、ご家族みんな後悔のない最期をむかえられますように。+151
-3
-
16. 匿名 2016/09/08(木) 11:54:36
>>4
下手くそやなー
自作か?+2
-77
-
17. 匿名 2016/09/08(木) 11:55:12
>>4の犬、もういい加減飽きたよ。
貼るのは自分たちのトピだけでお願い。+15
-40
-
18. 匿名 2016/09/08(木) 11:55:26
>>15
犬を飼う資格なし+46
-3
-
19. 匿名 2016/09/08(木) 11:55:50
大型犬で18歳ってすごいですね
うちは室内犬で18歳です
やはりみなさんおっしゃるように夜は部屋中にペットシーツを敷いてました。
昼間はずっと寝ているので外出はできます
夜はごそごそと動いてます。
目が見えないのでヨロヨロ歩いてあちこちで頭をぶつけるのが心配です。+102
-2
-
20. 匿名 2016/09/08(木) 11:55:56
大変だと思いますが、今までワンチャンがいて楽しかったり、助けてもらったりの思い出を思い出して、頑張ってください!きっとワンチャンも感謝してると思います!頑張って‼️+144
-4
-
21. 匿名 2016/09/08(木) 11:56:21
うちのわんこも老犬です。
お水飲めば垂れ流し状態になっちゃうから決まった時間しかあげられない…
散歩連れてった後でもおしっこ漏らしちゃうのにおむつは嫌がってて…
でも、申し訳なさそうな顔してるから
許しちゃうんですよね。
今は辛くても今まで散々癒してくれて遊んでくれたから、辛くても頑張ろうと思えますよね
+168
-2
-
22. 匿名 2016/09/08(木) 11:56:25
ミル(o^^o)+2
-11
-
23. 匿名 2016/09/08(木) 11:56:48
実家の犬も高齢で、オムツとペットシーツを併用していました。
夜中も吠えるようになってしまったので病院に連れて行ったら認知症だと言われました。
薬をもらって飲んでいたら少し落ち着きました。
足も悪くなっていて散歩もしづらかったけれど、田舎だったので、野菜などを運ぶ一輪車に犬を乗せて散歩に行きました。
近所のお年寄りから「私も足が悪くてねえ」と話しかけてもらうことも多かったですね。
都会だったら、ベビーカーや荷物を運ぶカートみたいなものがあれば散歩しやすいかもしれませんね。+76
-2
-
24. 匿名 2016/09/08(木) 11:57:17
>>15
冗談でも釣りでも気分悪いです+28
-1
-
25. 匿名 2016/09/08(木) 11:57:33
人間でいうと200歳以上の犬+64
-2
-
26. 匿名 2016/09/08(木) 11:58:03
私が産まれたときに捨て犬だった大型犬を父が引き取ってたらしく退院した母びっくり。
夜中に吠え出してから一緒に寝るようにしたよ。私の場合、めんどくさい、臭い、煩いとは感じなくてただただ、悲しかった。当時高3の私は、高齢になるのが早い相棒を見てるのが辛かった。人間はこれからなのに、人生がそろそろ終わる相棒。徘徊など大変だと思いますが一緒に居てあげてください。いつも鼻息聞こえてきてたのに聞こえなくなった時、ただただ泣いた。+153
-4
-
27. 匿名 2016/09/08(木) 11:58:24
起き上がって当たっても痛くないよう円形のサークル買った
下は新聞紙ひいてその上に全面ペットシーツ
夜鳴きの時は飛び起きて側にいって声かけたら寝てくれた
便利なものはこれといってなかったかな…
+18
-1
-
28. 匿名 2016/09/08(木) 11:58:39
寝たきりになってからですが、家の犬は床ずれになりました。
気づくのが早かったのでそこまでひどい症状にはなりませんでしたが
気にかけてあげてください。
夜中の吠えは切ない声で鳴くのでとても辛いですよね。
獣医さんに相談して夜は睡眠導入剤を飲ませていましたよ。+84
-1
-
29. 匿名 2016/09/08(木) 11:58:42
痴呆になると介護する側にも限界がきますよね。
すごく辛かったです。
寝たきりでしたが起きてるときは、24時間吠え続け家族もまいってしまいそうでした。
ごはんも自力で食べられなくなり、私は100均のドレッシングみたいな容器に入れて口の横から流しこんで食べさせていました。
痰がからむので赤ちゃん用の吸引器も買いそれで吸ってました。
おしっこやウンコはおしめをしても隙間から流れてしまうのでパンツ型のを買い、おまたに尿漏れパットを何枚か入れてましたが、おしっこはやっぱりすきまから漏れました。
ウンコは自力で出せなかったので、かきだしてました。
辛かったのは無理やり流し込むごはんと、やはり鳴き声です。糞尿なんてなんとも思わなかったのですが・・。
大きな家ならいいのですが近所にも迷惑かけますし、介護の一番つらいところは鳴き声だと思います。+91
-4
-
30. 匿名 2016/09/08(木) 11:58:55
うちの柴も最後は病気で寝たきりになってしまって大変だったな。おトイレは外でしかできない子だったから抱っこして連れて行って、玄関出た瞬間出ちゃうから足とかぎおしっこまみれになっちゃうからペットシーツでお尻支えて連れて行ってた。
すごく大変だったけど最期は穏やかな顔で眠るように逝ってくれました。思い出したら泣けてきた。主さんも大変だと思うけどわんちゃんは幸せだと思うから頑張ってね+104
-2
-
31. 匿名 2016/09/08(木) 11:59:51
実家で経験しました、大変だったけどずっと癒してもらったから、
見てて辛くて泣いてけど少しでも愛犬の身体に負担かからないようにしました。
寝不足続いたけど心配で寝れないからずっとそばにいました。今でも思い出す楽しかったこと、介護のこと最後の日
思い出すと辛くて泣いてしまう。
+85
-2
-
32. 匿名 2016/09/08(木) 12:00:11
我が家は去年まで寝たきりの犬が居まして、これを買いましたが便利でした。あとは着たまま寝られるハーネスも便利でした。
精神的にも肉体的にも辛いですよね。だけど、ワンちゃんもみんながお世話してくれてるって理解してると思います。頑張って下さい!
+71
-4
-
33. 匿名 2016/09/08(木) 12:02:06
トピズレでごめんなさい
今から30年以上前に犬を飼ってました。
脳の中に虫が湧く病気で
寝たきりでトイレも行けずにいました。
獣医いわく、頭の中で虫が動くとき激痛らしく
安楽死をすすめられ
同意したのですが、獣医さんは安楽死をすすめる
ことってありますか?
まだ子供でわからなかったんですが、
ジステンバーかフィラリアとかいう病気だったと思います+70
-4
-
34. 匿名 2016/09/08(木) 12:02:15
コーギーです。
後ろ足が動かなくなって、前足でウロウロしてます。
お腹からサポートするものを使ってたのですが、気に入らないようで、前足で頑張ってます。
踏ん張りがきかないから、トイレは垂れ流してます。
まだ、認知症は入ってませんが、夜泣き始めたらどうしようかなぁ…前足も動かなくなったらどうしようかなぁ…色々考えてしまいます。
家族だし、最後まで面倒を見るぞ!!+62
-2
-
35. 匿名 2016/09/08(木) 12:03:45
>>33
そんなに激痛なら安楽死も考えるかもしれないですね。
獣医さんによっていろいろ違うと思いますよ。
それをするかどうかは飼い主さんの判断で、どちらも正しい判断だと思います。+100
-0
-
36. 匿名 2016/09/08(木) 12:04:20
大型犬だとペットシーツも高くて大変だよね。うちも介護中です。
デオシートのスーパーワイドは使ってみてよかったですよ。尿量多くてもちゃんと吸収してくれるし、臭わない!
+34
-3
-
37. 匿名 2016/09/08(木) 12:04:35
床ずれ起こしてその部分が膿んだりするからこまめに体勢変えてあげて、足とかもマッサージというか、動かしてあげたら喜んでたよ。あと皮膚も悪かったから毛は短くして清潔にしてあげてたかな。
ほんとに人間の介護と変わらなかった。1人になると不安なのか悲しそうに鳴いてたし、近くにいると安心するのかすやすや眠ってた。大変だったけど可愛かったし、家族みんなでサポートしてたから苦にはならなかった。
あとカリカリ食べなくなったから牛肉とか鶏肉と野菜を茹でてあげて、さいごかもしれないからって結構いいご飯あげてたらガツガツ食べてくれて結構生きてくれた。食べることって生きる活力なんだね+87
-1
-
38. 匿名 2016/09/08(木) 12:05:22
すごく大変ですよね
お気持ち分かります
大変でしんどくて、でもやっぱり可愛い可愛い愛犬なんですよね
きっと愚痴っちゃいけない。弱音はいてはいけない
なんて思ったりもするかもしれません
でもここでくらい大変なんだあって言っていいと思います
一番大切なのは愛犬を愛している気持ち
すみません参考になるような答えではなくて
+59
-1
-
39. 匿名 2016/09/08(木) 12:06:47
犬に限らずみんな歳は取るからね。
でも、人間に比べたら犬の介護なんて数年だよ。体重だって軽い。愛犬が頼る人はあなたしかいないのですよ。
命あるものに最期は必ずやってきます。
その時に後悔しないよう、無理をしない範囲で精一杯お世話してあげてくださいね。
+90
-3
-
40. 匿名 2016/09/08(木) 12:09:58
>>15
あなたが将来介護が必要になったときに捨てられたらいいんじゃない?そんな性格じゃ面倒みてくれる人もいなそうだけど(笑)+17
-1
-
41. 匿名 2016/09/08(木) 12:10:19
うちも高齢犬です。今のところ元気ですがトイレを失敗することが増えました。大変かと思いますが、最後までそばにいてあげてください。+29
-1
-
42. 匿名 2016/09/08(木) 12:10:29
悲しい事にお盆に我が家のワンコは18歳で旅立ちました
我が家のワンコ痴呆だったのか体は動くのに食事、水分補給を自らとれなくなっていたので
口のわきから注射器でペースト状にしたご飯と水
あと脱水防止にOS-1を水で薄めたのを注射器であげていました
あとオムツは慣れていたので抵抗なくおむつ内でやってくれたのですが
どこへされても良いようにペットシーツをひいて、捨ててもいいタオルをすぐ手元に置いてました。
あと、我が家のワンコは布団に入って来るこだったのでオムツをしていても漏れてしまう事があったので人間用のおねしょシートをひいて使ってました。
お役に立つかどうか...
主さんもご家族も体調を崩さない様にお医者さんも夜間の預かりとか相談にのってくれたりもするので考えすぎず頑張りすぎずやってくださいね+47
-1
-
43. 匿名 2016/09/08(木) 12:11:48
てんかんで気絶する回数が多く
名前を叫びながら呼び戻すのがツラかった
一緒にいてあげる時間を増やすこと
気持ちはその子に伝わってる
泣くからこれ以上書けない
主さん 頑張って下さい+86
-1
-
44. 匿名 2016/09/08(木) 12:12:44
みなさん犬の汚れものの洗濯ってどうしてますか?手洗いだと脱水ができないので困ってます。洗濯機はちょっと・・・。+5
-7
-
46. 匿名 2016/09/08(木) 12:14:20
うちも寝たきりのラブラドール14才がいます
毎週病院へ通ってますが体が大きく
私達も運ぶのに負担がかかるので
大型犬用の担架を買いました。
寝たまま車にも乗れるし
そのまま診察室へ行けます。
ここ一ヶ月で目も見えなくなり
ご飯も食べれなくなり衰弱しているのが
わかりますが最後の最後まで
出来る限りの事をしてあげたいです。+72
-2
-
47. 匿名 2016/09/08(木) 12:14:53
泣き声は聞いてても辛かったし声
大きいので近所には聞こえてたと思います。
介護は大変だけど愛犬心配で最後までそばにいました、思いだすと辛くて泣きます楽しいこと思い出しても泣けてきます。+39
-1
-
48. 匿名 2016/09/08(木) 12:15:37
大型犬用の後ろ足ハーネスでおススメはありませんか?+8
-1
-
49. 匿名 2016/09/08(木) 12:15:52
ダックスフント、20歳で天国に見送りました。
白内障、痴呆による徘徊(同じところをぐるぐるまわる)、昼夜問わず吠える。
両親が定年したあとだったから、つきっきりで最後を迎えられたけど、本当にいろいろ考えさせられました。
今、結婚して子供もいますが、飼い主として責任をとることを考えると私は動物は飼いません。
動物も年をとり、介護が必要になるなんて考えもしなかった。
大事なことを教えてくれました。
+93
-2
-
50. 匿名 2016/09/08(木) 12:16:21
家が動物病院です。
そばにいて貰える、飼い主さんの愛情をたっぷり受けてその子は本当に幸せですね。
最期の時、病院に預けていたことで立ち会えなかった飼い主さんを沢山みてきました。愛しているからこそ、申し訳ないという悔いの気持ちが湧くようです。
預けることも、家でみることもどちらも愛してるからこその行為でどちらが悪いとかはありません。
気持ちが滅入ることもあるとは思いますが、お迎えした日のことなど思い出して抱きしめてあげて下さい。
ワンちゃんだけでなく飼い主さん自身にも後悔のない時間を、そしてお別れした後もご自身を責めることなく、穏やかにお過ごしください。+73
-4
-
51. 匿名 2016/09/08(木) 12:18:11
家の子も最期は寝たきりでした。ただそれまでは老齢ながらも、何とか生活していましたが最後の2週間位からは食も細くなりそのうちに水だけになり寝たきり。床擦れができないように体位変えしてあげていたけど好きな向きがあるようできずくと、自分で動いていました。だからマッサージを優しくして少しでも血行増進をこころがけていました。トイレは新聞紙とペットシーツ敷き詰めて。家のは15才と2ヶ月で旅立っていきましたが痴呆は余り感じませんでした。ちなみにラブラドールです。目と聴力、腰、後ろ足が老化を感じたところです。大変でお辛いでしょうが何とか最後まで家族と一緒にいれるとよいですね。本当に大変で自分が壊れてしまいそうな時にはお泊まりできる動物病院とかも考えてみては。1日~2日位。いざという時は先生いるし飼主さんが苦しんでるなんて、望んでいないと思うので許してくれると思いますよ。+27
-1
-
52. 匿名 2016/09/08(木) 12:18:27
>>49
私も全く同じです。楽しいこと沢山あったけど、病気してから亡くなるまでの数年が辛すぎた。
やっぱり未だに飼いたい気持ちはあるけど、あの時のことを思い出すとどうしても踏みきれない。動物が好きだからこそ飼えないですよね。+27
-1
-
53. 匿名 2016/09/08(木) 12:18:29
足腰が衰えてきたらコルクのジョイントマットを敷き
粗相が増えたら、さらにペット用のクッションフロアを敷きました
メーター売りで部屋にあわせて買えるし3畳などの既成のマットより安上がりでしたよ
粗相したあとは安いペットシートで吸いとり洗剤でふき取ってました+24
-2
-
54. 匿名 2016/09/08(木) 12:18:31
確かに大型犬だと、病院に連れて行くのが大変だと思います。
柴犬くらいの大きさでしたが、寝たきりでしたので車から病院まで運ぶのが大変でした。
うちは知人からベビーカーをもらってそれに乗せて移動させてました。
主さんも何か移動の手段を考えておかなければならないかもしれません。+16
-1
-
55. 匿名 2016/09/08(木) 12:19:40
これ使ってました
高いけどサイズ通りに作ってくれて電話でも親切に教えてもらえるよ
夏はメッシュタイプもある+1
-0
-
56. 匿名 2016/09/08(木) 12:20:16
ここ読んでるだけで涙が止まらない。
+42
-3
-
57. 匿名 2016/09/08(木) 12:20:37
>>55です
+0
-0
-
58. 匿名 2016/09/08(木) 12:21:23
画像入らない?+0
-0
-
59. 匿名 2016/09/08(木) 12:22:54
最後まで看てあげてというような意見が多いけど、主は頑張って介護してる。もっと具体的な介護方法や介護グッズが知りたいのでは?
大型犬の介護にはベビーベッドに寝かせるのがいいみたいです。
高さがある方が寝返りを手伝ったり拭いたりしやすいそうです。ベビーベッド捨てなければよかった。+29
-4
-
60. 匿名 2016/09/08(木) 12:23:22
家は小型犬なのでおむつして一緒に寝ていました。
ただ2時間おきにお水飲ませたり、トイレに行かせたりしてました。
固形物が食べられないので、毎日病院で痛み止めと点滴をしてもらっていました。
親切な先生でお正月も病院を開けてくれて助かりました。
介護の時間があったから後悔することなく愛情を注げて、心の準備も出来たので、今まで介護することがほとんど無く老衰で亡くなった犬達より心残りが少なかったです。+18
-0
-
61. 匿名 2016/09/08(木) 12:24:25
>>59
私はコタツの上に寝かせてました。
確かに高さがあるほうが世話するのが楽です。
+4
-1
-
62. 匿名 2016/09/08(木) 12:26:28
外飼いだけど犬舎は高いし農家だから庭には
邪魔で置けない。
放し飼いは怖いからできない。
室内は祖父母が嫌がるから飼えない。
鉄筋コンクリートの風雨が入らない屋根下に
リードで繋いでいるけど後ろ足が弱くて
よく絡まっている。
できるだけ気をつけているけど四六時中
介護はできないからできれば早く‥。
+3
-68
-
63. 匿名 2016/09/08(木) 12:27:57
>>62
釣りでもひどいね+50
-1
-
64. 匿名 2016/09/08(木) 12:28:13
+10
-46
-
65. 匿名 2016/09/08(木) 12:33:50
うちのコーギーはDMという麻痺の病気で15歳でいってしまいました。
おしっこは、膀胱絞ってさせてあげてました。
少しコツがいりますが、慣れると簡単です^ ^
子供の頃から一緒で、弟のような家族のような存在でした。
思い出すと泣けます。+26
-0
-
66. 匿名 2016/09/08(木) 12:37:18
私も19歳まで生きたワンコを飼ってました。
夜泣きするようになって3ヶ月後にご飯も水も全く口にしなくなりました。
食べなくなってから1週間ほどで息を引き取ったのですが、悲しい気持ちもあったけど少しホッとした終わったーっていう気持ちも強かったです。
家族全員が不眠だったし、マンションで飼ってたのでご近所さんに迷惑かけないかズーットストレスでした。
でも最後頑張って介護して今までありがとうの気持ちを伝えらえたのかなと思って良かったです
主さんも大変だと思いますが、今まで癒してくれていい思い出をくれたワンコにお礼だと思って頑張ってください!+24
-4
-
67. 匿名 2016/09/08(木) 12:43:50
>>4
ガルちゃん犬、私すきー!+8
-3
-
68. 匿名 2016/09/08(木) 12:43:52
うちの中型犬は18歳で亡くなったのですが、その頃が思い出されます。うちの場合は主さんのような状態から間もなく急に体調が悪くなりだし、最期を迎えました。その時に病院で1人で逝かせてしまったことを後悔しています。介護の期間は長いようですぐです。後悔だけはしないよう、そして必死に頑張っているその子を応援してあげて欲しいです。+12
-1
-
69. 匿名 2016/09/08(木) 12:45:33
下半身不随になり排尿をコントロールできなくなった時にお世話になったエリザベスウエアです。
人間の尿パッドをあてるだけでズレることもなかったですし、
洋服嫌いな犬でしたが3日で慣れてくれました。
主さん、今が大変な時ですね。
でも…まだまだ看病したかった!介護したかった!
と思う時がきます。
どうぞ毎日を丁寧に大切に過ごしてくださいね。+31
-0
-
70. 匿名 2016/09/08(木) 12:45:36
>>44
普通に洗濯機で洗うよ
毛はコロコロで取って犬のものだけで回す
糞尿汚れの時は軽く手洗いしてから赤ちゃん用のおむつの浸け置き洗剤に浸けておいて後で洗濯機+27
-1
-
71. 匿名 2016/09/08(木) 12:47:06
これは重宝した
亡くなった今でも残してある
+20
-0
-
72. 匿名 2016/09/08(木) 12:47:38
家のも19歳で亡くなったけど、最後2年くらいは寝たきりで痴呆にもなりました。
本当人間の介護と同じだなと思いました。+20
-0
-
73. 匿名 2016/09/08(木) 12:48:29
今本当に大変な時ですね。私は夏に愛犬を亡くしました。今でもオムツを変えてあげたいし体を支えて歩かせてあげれたらといつも思っています。高齢になり前庭障害をくりかえしたのでお薬をのんでいました。うちのこは病院嫌いでストレスで膀胱炎になる事がよくあったので私だけが行く事がほとんどでした。お薬の質問や心配事ができるとお金もとらず時間をさいて聞いてくださる先生でした。高齢だと手術などが難しいです。大病院じゃなくても話しやすい先生に出会えるのも心強いと思います。介護はどれだけしてあげても悔いが残るものです。あなたのような優しい飼い主さんがそばに居てあげるだけでワンコは安心でき幸せです。+17
-0
-
74. 匿名 2016/09/08(木) 12:49:07
体が衰弱してお風呂に入れてあげられなかったから、
ドライシャンプーしてたな。
病院から安楽死を提案されたけど、うちは無理だったよ。
+23
-0
-
75. 匿名 2016/09/08(木) 12:51:35
>>42さん
私もこの春に愛犬を亡くしました。
まだまだ辛い毎日だと思いますが、これからもきっとそばにいてくれていると信じて、あの子を想って過ごしていきましょう。+14
-0
-
76. 匿名 2016/09/08(木) 12:52:51
>>44
我が家は普通に洗濯機で洗濯してますよ
その後は樽洗浄モードなどで洗浄してから
人間のもの洗濯すれば全然OK+9
-2
-
77. 匿名 2016/09/08(木) 12:53:31
>>45
かわいそうな人ですね。+2
-0
-
78. 匿名 2016/09/08(木) 13:04:09
亡くなるまで完全な寝たきりにはならないで支えてあげたら歩くワンコでした。人間のジュニアsizeの敷布団に寝かせていました。防水シートをつけオシッコシートを敷き詰めて季節ごとにタオルケットや毛布をプラスしていました。オムツを嫌がらないこだったので楽だったかもしれません。使ったオムツは赤ちゃん用のオムツを捨てるゴミ箱に捨てていました。リビングに置いていましたが匂いは大丈夫でした。今もお布団は大切に残しています。+8
-0
-
79. 匿名 2016/09/08(木) 13:16:52
去年16歳芝犬で同じ経験をしました。
介護してからだいたい2ヶ月もないくらいで息を引き取りました(。> <。)自分で立つのも大変になってきて、ご飯もうまく食べれなくなってしまって、最後はずっと横になったきりで何日間か頑張っていました。思い出したら泣きそうになりますが、命ある者はいつかそんな日がくるのも事実です。家族の一員として幸せに最後まで見送ってあげて下さいね(≧∇≦)+20
-0
-
80. 匿名 2016/09/08(木) 13:19:30
犬の介護の会社ができてて驚いた
もしかしたら主さんの近くにもあるかもしれない
+3
-1
-
81. 匿名 2016/09/08(木) 13:20:35
うちもペットシーツ敷いてます。それだけでは不十分なので100均でビニールシートを探したのですが丁度いいのがなくて、テーブルクロスとして売ってた100x180cmぐらいの防水シートを敷いてます。インテリア的には最悪ですが、掃除はラクです。+8
-0
-
82. 匿名 2016/09/08(木) 13:23:14
>>56
気持ちはわかるけど涙が止まらないってコメどうしても嘘くさく感じてしまう+2
-5
-
83. 匿名 2016/09/08(木) 13:27:21
>>62
あなたに飼われたわんちゃん可哀想に。わんちゃん、がんばれ(;_;)+11
-0
-
84. 匿名 2016/09/08(木) 13:32:21
歩きずらくなったら手首や足首にするサポーターをさせたら多少ラクに歩けてた様な気がしました(≧∇≦)+2
-0
-
85. 匿名 2016/09/08(木) 13:35:10
外飼いがかわいそうという風潮。+13
-0
-
86. 匿名 2016/09/08(木) 13:44:04
10歳と7歳の犬を飼っています。
今はまだ元気ですが、いつかは通る道なので他人事じゃないなとコメ読んでます。
どんな介護が待っていても気持ちを強くもって、感謝の気持ちを込めてお世話したいです。
+9
-0
-
87. 匿名 2016/09/08(木) 13:58:53
我家の雑種犬も今年の1月に18歳で旅立ちました。
旅立つ2週間前からは寝たきりになってしまったので
私も一緒に玄関で寝てました。
何より自分もそばにいる方が安心できたし
最期も一緒に居られたので今もあの時間があって良かったと思ってます。
おしっこは腰回りタイプと履かせるタイプ二種類のオムツ同時に使ってました。
体の下にペットシーツを敷いて、そろそろ散歩に時間だったなって頃に
オムツを取ってあげてました。
が、うちも着けてる時はしないのに外したら垂れてたので
全部は外さずおしっこを受け止められるようにゆるくしておしっこさせてました。
今は大変だと思いますが頑張ってください!!
あと、ご飯は食べれなくてもお水は飲むので
寝たままでも飲ませられるように注射器を用意してると良いですよ。
動物病院へ行くと購入できると思います。+12
-0
-
88. 匿名 2016/09/08(木) 14:31:06
今、介護真っ最中です。
気をつけてたのに、褥瘡を作ってしまい、申し訳ないと思ってます。
シート一面に敷いて
ベッド置いて留守番してもらってます。
帰って来てからは、こまめに体位変換。
大変と思う事もあるけど、出来るだけ長生きしてほしい。+19
-0
-
89. 匿名 2016/09/08(木) 15:14:21
ちょうど1年前、主さんと同じ18歳の大型犬の介護をしました
まだどうにか立てる時は後ろ足用のハーネスを付けてトイレに連れていってました
完全に寝たきりになってからはマットの上に一番大きいペットシートを敷いて排泄の度に交換していました。床擦れが出来てしまったのでママレモンの容器を洗ったものに人肌程度のお湯を入れ、患部を洗って薬を塗ってガーゼを貼っていました。お尻などもママレモンのお湯で洗って綺麗に拭いて衛生状態が悪くならないようにしていました
足の付け根など床擦れの特に酷いところはドーナツ型の床擦れ防止のペット用品を使ってました
大型犬の介護は二人以上じゃないと大変なので家族と協力し合って頑張ってください
また思い出した事があったらコメントします
実際に使った介護用品の画像も探してきます+7
-0
-
90. 匿名 2016/09/08(木) 15:21:25
猫でしたが、17歳の時に数ヶ月介護しました。腰が立たなくなって最期はおしめしてあげてました。オシッコがでたらニャーと鳴いて教えてくれましたし、本人はトイレでしたいらしく、する前に人がいたら先に鳴いてトイレまで連れて行ってあげていましたよ。 トイレに間に合わない時は家族で、失敗しちゃったねー^ ^大丈夫だよ!と励ましてあげていました。言葉を全て理解しているとは思えなかったけど、話しかけてあげると気持ちは伝わると思います。ワンちゃんなら猫ちゃんよりも理解度も高いかもしれません^ ^
介護は例えペットでも、ひとりだと精神的にも肉体的にも辛いし、疲れると思います。病院の先生に相談したり、家族やシッターさん?など協力してしっかり愛情を注いであげてください。
寝たきりでも飼い主さんの愛情はきっと伝わりますよ。+5
-0
-
91. 匿名 2016/09/08(木) 15:22:55
体温が下がるかもしれないので、毛布かタオルなどを敷いたり、かけてあげてもいいかもしれませんね。+5
-1
-
92. 匿名 2016/09/08(木) 15:25:14
主です。
みなさん色んなグッズや体験談をありがとうございます。とても心強く感じました!
ウチもペットシーツあちこちに敷いてますが、ズレたりめくれたりでなかなかシーツの上におしっこやウンチができず、でも失敗を怒るわけにもいかず、ひたすら掃除してます。
この生活がまだまだ続くのか、実はあと少しなのか分かりませんが、悔いのないよう家族みんなで協力してお世話したいと思います!+21
-0
-
93. 匿名 2016/09/08(木) 15:30:15
ホームセンターの安いヨガマットをワンコのいる場所に敷いてあげると歩きやすそうですよ。
我が家の前のワンコ(ハスキー)は寝たきりになり、それこそ垂れ流しだったので、寝てる布団に人間用のオネショシーツを被せてからペットシートを置いてました。これで寝床が汚れる心配はなくなります。
少しでも手足を動かしてあげたいので、手作りで歩行器とかも作りましたね。
これは説明するのは難しいですが、、+7
-0
-
94. 匿名 2016/09/08(木) 15:30:56
>>62
ですけど釣りでも嘘でもないよ。
元々は母がどこからかもらってきた2頭目。
母に任せていると餌をやり忘れたり水も
かえなかったり散歩もあまり行かなかったり。
私がフィラリア予防薬または接種してよと
毎年言ったり、母が遅い時は餌や水あげたり、
真夏は係留場所かえて板や簾で日陰つくったり
できる事はしてきたつもり。でも情は薄いし
高齢になって手もかかるし、母は相変わらずで
生き長らえるのは可哀想だからの意味合い。
+1
-1
-
95. 匿名 2016/09/08(木) 15:34:16
今15〜16歳になる老犬にご飯と一緒に甘酒飲ませてます。
飲む点滴なのでイイですよ!
+2
-3
-
96. 匿名 2016/09/08(木) 15:45:38
9/7で16歳の室内犬です。
皆さん長生きですね。
少し足がふらついてる時とボーットしてる時があります。
たまに粗相もします。
でも主人と息子が帰ってくると玄関まで走ります。
たまに気付かずに寝たままも。
一緒に寝ています。
可愛いヤツです。
ここ、参考にします、ありがとう。+10
-0
-
97. 匿名 2016/09/08(木) 15:48:32
私も老犬介護を経験しました。小さいころから一緒だった大好きな相棒だったので、とにかく一日でも一緒にいたいという気持ちでしたが、最後は発作をおこしたり、食事も通らなくなり16歳で亡くなりました。おむつはペット用が高くてばかにならないので、赤ちゃん用のやつにしっぽの穴をあけてはかせてました。痴呆で夜泣きがひどかったんですが、一緒のベットで寝るようになってから不思議と落ち着きました。目が見えなくて怖かったり不安っだたのかもしれません。最後の一週間くらいは発作がおきるたびに抱きしめてあげると収まりました。さよならの日は、家族全員が揃った日でした。夜も何度も起きて水分をあげたりおむつをかえたりしてたので、不眠で辛かったですが、それもいい思い出で、一緒に過ごした日々は思い返すとかけがえのない時間でした。あなたの愛情は必ず伝わってると思いますよ!+11
-0
-
98. 匿名 2016/09/08(木) 15:49:46
甘酒!!
ほんと??+2
-0
-
99. 匿名 2016/09/08(木) 15:50:45
89です
床擦れにこれを使ってました+12
-1
-
100. 匿名 2016/09/08(木) 15:53:40
去年16歳の中型犬を看取りましたが、最期の2年は後ろ足だけがが麻痺して中途半端に動けるのでウンチをしたらそこからズルズル動いては転倒して…で目を放すと部屋中便まみれになりその度に掃除、犬のシャワーで家族皆が腰痛。24時間の鳴き声でノイローゼにもなりかけましたが、真夜中にふと今日は静かだなと思ったら死んでました。
悲しい気持ちよりも最期まで介護を仕切ったという安堵感で放心状態になりました。+5
-1
-
101. 匿名 2016/09/08(木) 16:09:56
うちのワンコ12歳
元気だけど、散歩じゃないとウンチしない
最近催促するようになって夜中とかも鳴いたりする
近所迷惑だし病院で睡眠薬もらった方がいいのかなやんでます。
夜がくるのが怖い…+3
-1
-
102. 匿名 2016/09/08(木) 16:11:23
>>98
甘酒ホントですよ!
そんな沢山はやらなくてイイです。
中型犬で大さじ2〜3
もちろん、アルコール分のない、米麹で作る方の甘酒ですよ!+3
-1
-
103. 匿名 2016/09/08(木) 16:26:44
老犬になって便秘気味になったら
サツマイモあげると良いですよ。
喉詰まるから食べさせる大きさと、
食べてる時は目を離さないであげて下さい。
+11
-1
-
104. 匿名 2016/09/08(木) 16:49:24
うちは14才のダックスのオスでヘルニアになって5年、後ろ足がマヒしています。
日に何度か膀胱を押してオシッコを出してやり、肛門マッサージで便を出しています。
耳は聞こえなくて、私の姿が少しでも見えなくなると大声で鳴くので、トイレや風呂も大急ぎ。買い物も車に乗せて連れていきます。
食欲が1番の困っている点で、普通にドライフードを食べる日があると思うと、全く食べない時もありムラがあります。
食べないとすぐに弱るので、今日もササミの缶詰にヨーグルトとヤクルトとカニかまを足して、ドロドロの噛まずに飲み込める介護フードを作ってスプーンで食べさせました。
他にも犬がいるので、この子ばかりおいしいものを食べているとガン見してくるので、それもなだめながら頑張ってます。
もうそれが毎日だし、苦労とは思ってません。かわいいからね+17
-1
-
105. 匿名 2016/09/08(木) 16:52:36
主さんへ。
65のコーギーを亡くした者です。
うちの場合はゆっくりと坂道を転がるように悪くなっていって、初期の頃から数えると3年ほど介護しました。
最後の半年から1年くらいは家族が必ず1人は家にいる生活でしたし、夜の排泄や夜鳴きなど寝れない日々も続きました。
でも、いってしまう時は本当に急であっけなくて…。
今ある日々は、なんだかいつまでも続くような気がどこかでしてしまって、介護はしんどいし、精神的に参りそうになることもあるかもしれませんが、過ぎてしまえば、その時のことさえ幸せでずっと続いて欲しかったと思うくらい貴重な時間ですので、頑張りすぎずに頑張ってくださいね。
なんだか、うまく伝えられませんが…+25
-1
-
106. 匿名 2016/09/08(木) 17:12:29
うちは多頭飼いで、ラブラドール1匹も含め全員10才越えです。
和室はホームセンターでフロアマットを買って敷きつめています。
トイレは2ヶ所置いてあり、大きい方のトイレはダブルワイドを4枚敷いてます。
歩くとどうしてもずれるので、ガムテープの張り直しがきく「養生テープ」で4隅を止めています。なかなかおすすめですよ!+3
-0
-
107. 匿名 2016/09/08(木) 17:15:56
>>105さん
主です。
ありがとうございます。
今日は仕事が休みだったので、いつもつきっきりの母と代わってずっとお世話してました。
大変だけどこの時間を大切にしないといけないですね!これからも頑張りたいと思います!
+14
-1
-
108. 匿名 2016/09/08(木) 17:17:51
主さんの大変さお察しいたします。
我が家のわんこ(ミニチュアダックス)11歳で旅立ちました。
皮膚病があり月2くらいで動物病院へ通っていたけど、がんでした。亡くなる1年前からはてんかんの発作も起こして、片目もほぼ見えず…
そんな状態だったので私がほぼ在宅して面倒看ていました。やることはやったとは思うけど今思うと、後悔ばかり。主さんも抜けないトンネルのように感じてしまう時もあるとは思います。でも自分が後悔しない為にも、がんばってください。
+8
-1
-
109. 匿名 2016/09/08(木) 17:29:17
>>1
主さん、ワンちゃんオムツをしているとオシッコをせず、はずすとするとのことなので、オムツをいやがらないならずっとしてやって、適度な時間でシートの上でオムツをはずしてトイレをさせるのはどうでしょうか?お掃除が楽にならないかな?
そう簡単にはいかないかも知れませんが、思いついたのでお知らせします+3
-1
-
110. 匿名 2016/09/08(木) 17:37:10
お散歩行けなくなると、どうしても爪が伸びるので、伸びたままの爪だとツルツルした床だと滑りやすくなります。
神経切らないように注意が必要ですが、爪切り大切だと思います。
特に狼爪(手首近くにはえている) のある子は、ほっておくと皮膚にささることもあるので、要注意です。
(狼爪はラブラドールにはないと思います)+4
-1
-
111. 匿名 2016/09/08(木) 17:56:46
うちのこもお散歩に行けなくなり爪がはやく伸びるようになり気づいたら爪切りで切っていました。支えないと歩けなくなり片側に力が入るように歩いていたので折れやすい爪があり出血してあたふたしたのを覚えています。先生にワンコ用の靴下を履かせてみたらとアドバイスされ可愛い靴下を揃えたのも良い思い出です。結局すぐ脱げちゃうので脱げたら履かせの繰り返しでしたが。肉球もカサカサしやすくなったのでクリーム等で保護しました。冬に鼻先が乾燥した時も無添加のクリームを塗りました。我が家は匂いがないパナズーを使っていましたよ。+3
-1
-
112. 匿名 2016/09/08(木) 17:57:20
今はお互い大変だよね。
家も犬が高齢で散歩もおっくうだったか。
ほねっこあんなに大好きで食べたが食べなくなり。
食べ物は牛乳とやわらかいパンだったか。
そこらへんでおしっこしてうんちして。
くるくるまわって綱はからむ。
首輪はずれてつけようとしたら歯をむき出しにする。
ボケがひどかったが。
ある日別れが急にやってくるよT-T
それまでかわいがって。頑張って。
+4
-1
-
113. 匿名 2016/09/08(木) 20:49:32
ウチも16歳 目は白濁して来たし 呼んでも聞こえてない事もしばしば。夜中意味もなく徘徊して吠えてみたり。夜中の徘徊は大好きなハム食べさせると 我に返るのか
落ち着いて ベッドに戻るよ。食べない時は諦めて 夜明けを待って散歩に出てみたり。まだ、大変ていうレベルではないね。
この子が私達にくれた日々を思えば
何でもするよ!皆さん!頑張りましょー!+4
-1
-
114. 匿名 2016/09/08(木) 21:35:20
寝たきりになってしまい、食欲もなく、最終的に水しか飲まないってなった時に、大好物だった物を小さく食べやすくして鼻先に持っていくと、ニオイに気付きちょっと食べました。それが最後の晩餐になりました。本当の最期は大好物も食べないので、とうとうなんだな・・・って思いました。
すみません。思い出してしまいました(;_;)
どうぞ、御家族とわんちゃんがお互い幸せに少しでも長く一緒にいられる事を願っています( 。・-・。`)+5
-1
-
115. 匿名 2016/09/09(金) 00:11:39
もー世話面倒くさい
はよ死ねって毎日思ってる
嫌いすぎてもー目も合わせず
スルーしてる+3
-20
-
116. 匿名 2016/09/09(金) 00:13:25
>>115
楽しかった時を
思い出して(T . T)+5
-1
-
117. 匿名 2016/09/09(金) 00:42:12
うちはおととし小型犬を天国に送りました
視力が衰え始めてからは家の家具類の配置は変えませんでした。
壁等の角には100均で緩衝材を購入して
ぶつかっても怪我のないようにしました。
聴力が殆ど無かったので話しかけるときは
自分の口を犬の体にくっ付けて喋ってました。
+2
-1
-
118. 匿名 2016/09/09(金) 01:48:00
>>115
わぁ~残念な人+2
-1
-
119. 匿名 2016/09/09(金) 11:25:24
ペットってかわいい、癒されたいで飼う人が多いと思うけど、人間と同じ一つの命だから、飼う前にもしも介護することになったらっていうことを理解したうえで飼わないといけないって知りました。そこからが本当の愛情だと思います。いなくなってから教えてもらうことたくさんありました。ペットロスで辛かったときにたまたま見かけたサイトでペットは命がけであなたに命の大切さを教えてくれたんです。って書いてあって、人間からしたら短い命で、ずっと一緒にいられない辛さはあったけど、自分のことも周りのことも大切にして生きて行こうって思わせてくれたのはペットの死が一番大きかったです。感謝の気持ちになると、たとえ面倒なお世話も不思議とできるんですよね。+4
-0
-
120. 匿名 2016/09/09(金) 14:54:21
子犬の頃より年取ってからの方が断然かわいい。毛づやもなくなり動作ものんびりしてくるけど、お互いの信頼で何をして欲しいかがよくわかる。
何で喜んでいるのかとか、今はそっとして欲しいんだろうなとかわかってしまう。
そしていつもニコニコとこっちを見てる。
撫でてやると、ただいまと家へ帰ると、それだけで嬉しそうにする。
その幸福感だけで、うちの子になってくれてありがとうと思う。
聞こえなくなったり不安感からか吠えたりするけど、できていたトイレを失敗したり、頑固になったり、大切な服の上に寝転んでたり・・・
でも抱いてやるとかかえてやると、その温もりだけでもういいやと思う。大好きだからね+3
-0
-
121. 匿名 2016/09/09(金) 15:04:52
バーニーズやロングコートのチワワやダックスとか毛の長い子は、下痢した時などお尻回りが汚れやすいと思います。
私はお尻回りや後ろ足の汚れやすいとこだけ短くカットしています。
普通の散髪用のハサミだと切れすぎて怖いので、100均のすきバサミがおすすめです。
これで桃尻カットにしてやるとかわいいし、汚れた時のお手入れが楽ですよ+1
-0
-
122. 匿名 2016/09/09(金) 15:20:50
夜になったら寝かせないようにかまってやったり、マッサージをしてやったりすると、夜中に起きる回数は減りました。
どうしても夜中に困る時は動物病院に相談するか、市販でサプリもあるみたいですよ。
大変ですが主さん自身体調を崩さないようがんばってくださいね
+1
-0
-
123. 匿名 2016/09/09(金) 16:09:42
私も長期の介護疲れで、一時期は体力的にも精神的にも支障が出てしまいました。
早々に「老犬生活」という本も読んで、多少手抜きをしてたつもりが、もっと誰かの力を借りて良いんだと思うようになり、生活スタイルの見直しや、家族の協力、行きつけの動物病院のホテルを時々利用したりして、今はかなり良い状況になりました。
うちの子は昼間に少々疲れさせると(日光浴、多少吠えても放っておく、熟睡昼寝させない等)、夜鳴きが減りました。
要介護犬のお世話をしてくれる施設も、時間預かりや1泊単位での宿泊が可能だったり、地域によって様々ですが調べると色々あるようです。(※動物関係の資格の有無にご注意)
楽しい思い出を思い出して…、とかそんなゆとりが持てない位、夜鳴き、吠え、徘徊、トイレなど老犬の問題は金銭面、近隣問題含めて解決しづらい事が多いですが、主さんも1人で何とかしようと頑張りすぎず、寄り添って手助けしてお互いのワンちゃんへ恩返ししてあげましょう。
介護を終えた飼い主さんのブログも読んでるだけで励みになりますよ。経験者さんの言葉は重いです。
長文失礼しました。+2
-0
-
124. 匿名 2016/09/10(土) 12:46:58
>>115
どうしたらこんな事言える人間になれるんやろ、あなたの親もそんな人間なんでしょうね。
わざと言ってるのかもしれんけど、自分がひどい事言えば親の事までも言われるよ、恥ずかしいと思えよ。+1
-0
-
125. 匿名 2016/09/10(土) 21:59:32
今、私も介護中です。
ヘルニアもちなので痛みで泣いて可哀想です…
ウレタンの二重構造のマットの上にオシッコシート、バスタオルを敷いて、その間にタオルをかませて姿勢調整してます。
病院に行くときはそのまま車に乗せられるので便利です。
飼い主が体を壊さない事も気をつけて、がんばりましょう。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
世界最高齢の犬のマギーが死んだ。年齢は30歳で、人間でいうと200歳以上と推定されています。しかしギネス世界記録では、29歳5ヶ月の犬が登録されている。マギーは年齢を証明することができなかったのだ。オーストラリアの酪農家によって飼われていた老犬です。