ガールズちゃんねる

【ねこ】茶トラはわが道タイプ…性格は色柄で決まる!?

217コメント2016/09/07(水) 19:48

  • 1. 匿名 2016/09/06(火) 01:00:03 

    【ねこ】茶トラはわが道タイプ…性格は色柄で決まる!?(動物あれこれ) - 女性自身[光文社女性週刊誌]
    【ねこ】茶トラはわが道タイプ…性格は色柄で決まる!?(動物あれこれ) - 女性自身[光文社女性週刊誌]jisin.jp

    やたらと人懐こかったり、警戒心が強かったり、さまざまな性格をもつねこたち。基本性格は生まれ持った色柄が関係している!?元ブリーダーで、インターネットサイト「オールアバウト」のネコガイドを務める岩田麻美子さんに色柄と性格について聞きました。


    「茶トラ、茶シロは周囲のことにお構いなしのわが道を行くタイプ。対照的なキジトラやキジシロは警戒心が強く、用心深いため、来客があると隠れて“幻のねこ”になることも。サバトラ、サバシロは、気の強いねこが多いように感じます」

    「シロねこは、遺伝的に種として弱い傾向にあるためワガママな面が。一方、クロねこは温厚で頭がよく、飼い主に愛情を注いでくれるでしょう。」

    ねこ好きを魅了する“ツンデレ度”がもっとも高いのは三毛ねこ。
    「メスねこ特有のワガママがあり、気位も高い。気分屋なので甘えたいときに近寄ってきたと思ったら、さっと人を避けることも。サビねこ(二毛)もメスが多いですが、三毛に比べると協調性があり、奥ゆかしい一面があります。」

    +304

    -13

  • 2. 匿名 2016/09/06(火) 01:01:01 

    猫って可愛い

    +708

    -8

  • 3. 匿名 2016/09/06(火) 01:01:10 

    黒白猫ちゃんは?

    +329

    -5

  • 4. 匿名 2016/09/06(火) 01:01:17 

    ネコはみんなわがまま

    +462

    -25

  • 5. 匿名 2016/09/06(火) 01:01:27 

    ほへ〜 色によって違うのか!

    +146

    -8

  • 6. 匿名 2016/09/06(火) 01:01:38 

    ほんとに猫って可愛い
    最近つくづくそう思う

    +534

    -8

  • 7. 匿名 2016/09/06(火) 01:01:41 

    ウチのネコは1番可愛い

    +662

    -10

  • 8. 匿名 2016/09/06(火) 01:01:47 

    近所のクロネコ超人懐こかったわ。

    +386

    -7

  • 9. 匿名 2016/09/06(火) 01:01:51 

    興味深い!

    +110

    -5

  • 10. 匿名 2016/09/06(火) 01:02:03 

    うちのぴーちゃん茶トラだったけど、
    構われるのが物凄く嫌いだった
    ひとりが好きだったよ

    天国で幸せにしていますように☆

    +425

    -6

  • 11. 匿名 2016/09/06(火) 01:02:09 

    うちの猫サバトラ
    興奮すると走ってきて足かじられる

    +247

    -6

  • 12. 匿名 2016/09/06(火) 01:02:11 

    昔飼ってた黒猫は毎日指を舐めてくれてた

    +247

    -5

  • 13. 匿名 2016/09/06(火) 01:02:23 

    うちのキジトラは人懐こいよ!

    +234

    -2

  • 14. 匿名 2016/09/06(火) 01:02:23 

    うちの猫は三毛だけど、確かにツンとしてる
    だが、そこがいい

    いや猫なら全て可愛い

    +328

    -5

  • 15. 匿名 2016/09/06(火) 01:03:04 

    ウチの猫、男好き(-。-;

    +149

    -5

  • 16. 匿名 2016/09/06(火) 01:03:28 

    クロネコは愛情深いんか。
    ダークなイメージつけられて可哀想に。

    +361

    -3

  • 17. 匿名 2016/09/06(火) 01:04:28 

    昔飼ってたキジトラ、確かに来客の時洗面所に隠れてたわw

    +156

    -6

  • 18. 匿名 2016/09/06(火) 01:04:57 

    申し訳ありませんが
    『我が家の猫が世界で一番か可愛いんです!!』

    +475

    -10

  • 19. 匿名 2016/09/06(火) 01:05:54 

    今日ペットショップ行ったら
    猫が何匹がいて、それぞれリアクションがちがくて面白かった(。・ω・。)!!
    スコティッシュはちょっと臆病なんだけど、見えないフリするとすごく近くにきてたり
    ラグドールはちょっかいかけてもキョトンと座り込んで穏やかだったり
    ソマリはすごくやんちゃで落ち着きないんだけど一番甘えん坊だったり
    やっぱり猫も人間と同じで性格あるのかな(*⌒▽⌒*)

    +185

    -29

  • 20. 匿名 2016/09/06(火) 01:06:13 

    とりあえず猫は可愛いって事ね?

    +381

    -4

  • 21. 匿名 2016/09/06(火) 01:06:59 

    うちのシロちゃんは、ものすごく甘えん坊でした。
    クロちゃんはおとなしくて優しい女の子でした。

    +175

    -3

  • 22. 匿名 2016/09/06(火) 01:07:00 

    血液型トピとは反応が違うな

    +58

    -6

  • 23. 匿名 2016/09/06(火) 01:07:16 

    どんな猫でも従いますよ、私は。

    +370

    -3

  • 24. 匿名 2016/09/06(火) 01:07:23 

    >>20
    それです(笑)

    +100

    -2

  • 25. 匿名 2016/09/06(火) 01:07:33 

    全身茶トラの男の子は甘えん坊で人大好き猫大好きな印象。
    たしかにサビは三毛より温厚だね。

    +160

    -3

  • 26. 匿名 2016/09/06(火) 01:07:38 

    柴咲コウが飼ってる白猫可愛い

    +363

    -7

  • 27. 匿名 2016/09/06(火) 01:07:54 

    キジトラは警戒心が強いって合ってる。
    うちの猫はお寺さんが来るとすごい勢いで
    二階に逃げちゃうし。

    +176

    -4

  • 28. 匿名 2016/09/06(火) 01:08:30 

    多分猫にとって私はただの僕だと思う

    +95

    -13

  • 29. 匿名 2016/09/06(火) 01:08:50 

    >>13
    我が家で飼ってるキジトラは超ビビリです(T_T)人懐っこいっていいな。そんな超ビビリな猫だけど可愛いです

    +128

    -4

  • 30. 匿名 2016/09/06(火) 01:09:35 

    アメリカンショートヘアみたいな柄だけど
    気が強い 跳び蹴りされるよ 

    +107

    -7

  • 31. 匿名 2016/09/06(火) 01:09:44 

    うちのキジトラはお客さんがくると出迎えて
    背中を撫でろと催促しますよ
    警戒心が強いから出迎えてお客様チェックしてるんだろうか(笑)

    +123

    -2

  • 32. 匿名 2016/09/06(火) 01:09:57 

    「温厚で頭がよく、飼い主に愛情を注いでくれるでしょう。」

    +340

    -4

  • 33. 匿名 2016/09/06(火) 01:10:32 

    夜に猫がどこかに向かって歩いているのを見かけると、どこ行くのかなと気になる
    集会かな、パトロールかな、それとも気ままなるお散歩かなって(*^^*)

    +189

    -3

  • 34. 匿名 2016/09/06(火) 01:11:26 

    >>33
    うちの前の駐車場、集会場所になってますw

    +147

    -2

  • 35. 匿名 2016/09/06(火) 01:13:05 

    うちにいたにゃんこたち
    色 種類 性別 違うけどうちに来ると皆、同じような性格になるような気がする。
    総じて可愛い!
    飼い主の性格も関係ありそう。

    +100

    -5

  • 36. 匿名 2016/09/06(火) 01:13:07 

    >>28多分しもべって読めない人多いと思うよw

    +140

    -14

  • 37. 匿名 2016/09/06(火) 01:13:10 

    うちの白猫と黒猫当たってる

    +52

    -2

  • 38. 匿名 2016/09/06(火) 01:13:25 

    うちは2匹いて同じ毛色だけど性格全然違うよ
    1匹はビビリだけど気が強くてだっこは絶対させてくれない、落ち着いた頭脳派
    もう1匹は甘えたですぐお腹出して抱っこおねだりする、ちょっとおバカなやんちゃっ子

    人間だって毛色や肌の色で判断できないのと同じで猫も個体によって違うよ
    猫ならみんな可愛いけどね
    いや、うちの子が一番最強だけど

    +115

    -2

  • 39. 匿名 2016/09/06(火) 01:14:24 

    今ちょうどゾッチャの日常を読んでました( ^ω^ )

    ゾッチャは何に入るんだろ?

    +81

    -2

  • 40. 匿名 2016/09/06(火) 01:14:32 

    うちの黒猫。全然温厚じゃない(*_*)

    +80

    -4

  • 41. 匿名 2016/09/06(火) 01:16:56 

    うちの茶トラ男のコは超甘えんぼう。常にベッタリ、寝るときもベッタリ。黒白ハチワレ男のコはツンデレwかまわないと足首や二の腕を噛む(ToT)痛いけどやっぱりかわいい。

    +96

    -5

  • 42. 匿名 2016/09/06(火) 01:17:15 

    >>7
    私もうちの猫が世界で一番可愛いと思ってる!
    でも猫を飼っている人はみんな自分の猫が一番だと
    思っているんだろうなと思ったら、
    猫はみんなそれぞれ世界で一番可愛いんだねえと
    思うようになった。

    +175

    -2

  • 43. 匿名 2016/09/06(火) 01:18:27 

    なるほど!
    私の飼い猫は黒猫だけど
    確かに当たってる!
    んーでもどんな性格の猫でも
    猫はみーんな可愛い♡

    +114

    -3

  • 44. 匿名 2016/09/06(火) 01:18:47 

    猫は犬に比べて懐かないとかワガママとか気分屋とか言われるけど、自由にしつつけっこう飼い主のことしっかり見てるよね?
    うちの猫は来客があると私の顔色読むのか人によって態度変えますw
    私が心開いてる仲のいい友達だと猫も自分から近寄ってクンクンしたりするけど、知人程度の人や業者さんには絶対近寄らないし警戒心剥き出しで隅っこで固まってる

    +134

    -2

  • 45. 匿名 2016/09/06(火) 01:19:01 

    >>1
    「シロねこは、遺伝的に種として弱い傾向にあるためワガママな面が。一方、クロねこは温厚で頭がよく、飼い主に愛情を注いでくれるでしょう。」
    まさにこの通り。うちの子まんまこれだ。

    +59

    -2

  • 46. 匿名 2016/09/06(火) 01:20:09 

    近所のサビミケちゃん、すごく愛想がいい
    いつも通行人にニャーニャー挨拶して近寄ってるよ
    ただ近寄った後は何故か顔背けてるけど…ツンデレ?

    +95

    -5

  • 47. 匿名 2016/09/06(火) 01:25:21 

    うちの茶トラは、ものすごくかまってちゃんで『遊んで遊んで!』ってニャーニャーと鳴いて、腕や足に噛みつくし、おいかけっこ大好きです。
    膝の上でくつろいだり寝たりすることは一切無くて、ナデナデも寝起きしかさせてくれません。これって、わが道を行くになる?ま、どんな性格でも、皆さん自分のおうちの子が一番かわいいですよね~。

    +69

    -3

  • 48. 匿名 2016/09/06(火) 01:25:35 

    >>33
    定期的な夜の集会があるらしいですよ。
    【ねこ】茶トラはわが道タイプ…性格は色柄で決まる!?

    +245

    -4

  • 49. 匿名 2016/09/06(火) 01:30:25 

    茶トラのメスを飼ってました。甘えん坊だけど確かに我が道を行っていた…。でも凄く個性的で人間みたいだった。リード無しで一緒に散歩したりしたな。もう亡くなってしまったけどもう一度会いたいな。

    +131

    -4

  • 50. 匿名 2016/09/06(火) 01:32:41 

    お、おう

    +14

    -30

  • 51. 匿名 2016/09/06(火) 01:33:21 

    シャムも気が強いですよね、昔飼っててストッキング履いた足に、よく飛びかかられた。

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2016/09/06(火) 01:39:05 

    ミ・д・,,ミ黒猫はとっても優しいよ

    +85

    -0

  • 53. 匿名 2016/09/06(火) 01:41:04 

    うちの黒白お姫ちゃんは(5ヶ月)お転婆で、すごくフレンドリーです。
    一緒に遊んだ後は、ゴロンゴロン言って甘えてきます。

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2016/09/06(火) 01:42:17 

    うちのキジシロはまさに幻になってると思うw
    家族でさえ1日家をあけると不信な目を向けてくるほどの警戒心

    +61

    -0

  • 55. 匿名 2016/09/06(火) 01:44:05 

    うちは茶トラ白
    フレンドリーで人見知りしいけどヤンチャ

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2016/09/06(火) 01:44:55 

    >>55
    人見知りしないです。↑

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2016/09/06(火) 01:45:14 

    ロシアンブルーは?

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2016/09/06(火) 01:49:52 

    今日の三匹(´-ω-`)
    【ねこ】茶トラはわが道タイプ…性格は色柄で決まる!?

    +219

    -5

  • 59. 匿名 2016/09/06(火) 01:50:03 

    猫好きなので、ちゃんとした人に飼ってもらって幸せになってほしい。

    某タレントように外で盗んできた猫に歯が抜ける位のストレスを与えるような

    飼い方だけはやめてほしい。

    +108

    -3

  • 60. 匿名 2016/09/06(火) 01:52:09 

    オスの三毛猫って 珍しいんだっけ?

    +66

    -2

  • 61. 匿名 2016/09/06(火) 01:52:42 

    元気の良い猫 北九州藍島 性格ひとくくりしても大丈夫?
    【ねこ】茶トラはわが道タイプ…性格は色柄で決まる!?

    +57

    -0

  • 62. 匿名 2016/09/06(火) 01:53:01 

    うちの黒猫は温厚じゃない
    ちょっとビビリなキジトラいじめるし
    人間にはすごいなつっこいけど。

    +19

    -2

  • 63. 匿名 2016/09/06(火) 01:53:16  ID:m5PHUNcxP5 

    へぇー!こういうの面白いですね!うちの黒猫、内弁慶の甘えん坊です。黒いイケメンで凛々しい見た目なのに、めっちゃ気が弱いところが可愛いです。デレ

    +52

    -0

  • 64. 匿名 2016/09/06(火) 01:54:25 

    >>1
    結構当たってるんじゃないですか?
    いろんな猫見てきたけど、大体当たってると思う。
    実家の猫は白地が多いポインテッドの三毛。
    ホントに気まぐれでツンデレ。
    白地が多いからよりいっそう我が儘です。

    +25

    -2

  • 65. 匿名 2016/09/06(火) 01:55:15 

    キジトラと黒とシャム模様は遺伝子的に生まれやすいんだよね

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2016/09/06(火) 01:56:50 

    うちにいた黒♂は人間大好きの優しい子だった
    その子の母親も黒だったけど、最初優しかったけど子供産んで性格キツくなった

    +51

    -0

  • 67. 匿名 2016/09/06(火) 02:02:39 

    みんながそうってことないよ。
    家も、茶トラとキジトラ飼ってるけど、茶トラは警戒心強いから、お客が来ると隠れるから、会える率低いし、逆にキジトラはわが道を進むタイプです。

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2016/09/06(火) 02:03:56 

    16歳の茶白だけどおっとりしてて穏やかな子です。
    甘えん坊で撫でられるのが大好きでとにかくかわいいです。親バカでごめんなさい笑
    16歳にもなると人間の言葉を理解するのか?ブラッシングするよって言うと、ちゃんと指定の場所まで移動して寝転がって待ってます。

    +54

    -1

  • 69. 匿名 2016/09/06(火) 02:05:41 

    うちの黒猫は、温厚で賢い子だった
    当たってる!

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2016/09/06(火) 02:06:00 

    黒猫は、ん?犬?って思うくらい飼い主にベッタベタに懐く印象。
    白猫も大人しかったなぁ。

    +54

    -0

  • 71. 匿名 2016/09/06(火) 02:07:18 

    オスの茶白はフレンドリーがかなり多いよ
    メスの茶白は少し気難しいかも?珍しいからかも

    +34

    -1

  • 72. 匿名 2016/09/06(火) 02:10:56 

    うちの実家の猫は茶トラにアビシニアンのハーフの為気性があらく人に抱っこされたり触られるのも嫌がる。見た目は超絶可愛いのに最悪

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2016/09/06(火) 02:12:59 

    猫の為なら下僕になれます。

    +58

    -4

  • 74. 匿名 2016/09/06(火) 02:13:18 

    昔近所の家にメスの茶トラがいたな
    ものすごく警戒心が強く人には懐かないから外猫
    いつも屋根の上から人間を睨んでた
    顔もオスっぽいからオスだと思ったら子供産んでた

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2016/09/06(火) 02:14:51 

    >>18
    あなた犬好きのネコ下げでしょ笑


    猫好きはどの猫もみんな好きで、かわいーかわいーってなるしなんなら犬も小鳥も好きだけど

    犬好きは、自分んちの犬しなかわいくないってよく言われてたもんだから


    +14

    -21

  • 76. 匿名 2016/09/06(火) 02:16:14 

    どちらも耳の折れてないスコ

    メスの茶白 きっぷちゃん

    オスの茶白 春馬くん

    +80

    -3

  • 77. 匿名 2016/09/06(火) 02:17:28 

    こういうのは個体差あるよね。でもうちの先住白猫はちょっと気が強い。
    後からきた黒猫が、妹のわがまま聞いてあげてるお兄ちゃんみたいになってる笑

    +35

    -0

  • 78. 匿名 2016/09/06(火) 02:18:59 


    可愛いーっ!!!ぎゃーぎゃーはあはぁってなるとその強い感情って猫には全部殺気に感じるらしいから

    冷静な温度の上がり下がりのあまりない人に好んでくっつくらしい。

    だから『いやーん!!かわいーーーーっ!!!』ってなって頰ずりしたいのはわかるけど、抑えて

    あんたなんかに興味ないわよって感じでしれーっとしらーっと冷めて静かーに下からそっと優しく低い位置から行ってあげるとよい

    猫は粗暴な人を嫌う

    +67

    -5

  • 79. 匿名 2016/09/06(火) 02:21:16 

    ウチの黒猫ちゃんも頭よかったな
    自分でドア開いて外に遊びに行ってたよ

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2016/09/06(火) 02:26:14 

    猫って見る分にはかわいいけど、
    野良猫にオシッコとか庭にされて迷惑してる人もいる。
    すごい臭いって。

    +13

    -15

  • 81. 匿名 2016/09/06(火) 02:27:05 

    【ねこ】茶トラはわが道タイプ…性格は色柄で決まる!?

    +102

    -0

  • 82. 匿名 2016/09/06(火) 02:27:57 

    我が家のキジトラ♀はとても友好的な性格でお客さんがくると自分から出迎えに行く。
    実家に連れていったら速効でお腹だして寝てたし警戒心がなさすぎのがちょっと気になる。

    +24

    -1

  • 83. 匿名 2016/09/06(火) 02:28:11 

    飼うなら「黒」にしてみたい

    +38

    -2

  • 84. 匿名 2016/09/06(火) 02:33:23 

    可愛い
    【ねこ】茶トラはわが道タイプ…性格は色柄で決まる!?

    +173

    -0

  • 85. 匿名 2016/09/06(火) 02:34:05 

    キジトラ飼ってます‼
    確かに警戒心が強いかな。
    うちの猫、いちばん可愛いと思ってるww

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2016/09/06(火) 02:35:22 

    サバトラシロちゃんはクールだけど優しいお姉さん気質だったなぁ。泣いてるとそっと寄り添ってくれたり、体が不自由で寝たきりの父に介助猫みたいに寄り添ってくれてた。天国ではのびのび遊んでていいんだよ。

    +48

    -1

  • 87. 匿名 2016/09/06(火) 02:36:49 

    >>59

    それ誰なんですか?

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2016/09/06(火) 02:41:06 

    >>29

    うちのキジトラも超ビビりwww
    でもそれが可愛いですよね(^o^)

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2016/09/06(火) 03:08:54 

    >>81の中にはないけど、ミルクティーみたいな色の猫とかいるよね

    +62

    -0

  • 90. 匿名 2016/09/06(火) 03:09:23 

    長毛と短毛でも性格かわってくるのかな?
    野良の長毛キジトラの新入り子猫
    増えたけど、どんな性格になるか楽しみ!

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2016/09/06(火) 03:11:19 

    うちにいた黒の父親違いのお兄さん猫はキジトラとシャム模様の双子だった
    どっちも人懐こくて優しい
    キジトラの子は男の子らしいやんちゃ大好き猫
    シャムの方はおっとりした子だった
    ちなみに母黒×父キジ白

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2016/09/06(火) 03:13:19 

    あってるかも!
    うちのキジトラさんは警戒心強くて、知らない人間に怯えるし。
    黒さんはおっとりしてて優しくて、飼い主大好きって子だもん。

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2016/09/06(火) 03:15:19 

    うちのキジトラ2歳は手のひらに乗るくらい赤ちゃんの頃から世話してるけど、ご飯の時以外はどこにいるのか分からなくなる。完全室内飼いだから家のどこかにいるはずなんだけど、全然出てこないの。甘えてもこないし触られるのも少しだけしかダメみたいで観賞用の猫になってる。

    +43

    -0

  • 94. 匿名 2016/09/06(火) 03:16:33 

    >>83 今肉球までも真っ黒な子猫3匹保護してるよ(笑)

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2016/09/06(火) 03:19:51 

    ミケは人好きでお行儀がいい。
    挨拶は必ずするし、フード以外は食べない。
    適度な距離感でふと気がついたら近くにいて、寄り添って思いやりを持って生活できてるって表現があるピッタリ。
    もう大好き~

    +41

    -0

  • 96. 匿名 2016/09/06(火) 03:20:59 

    ねこかわいい♡

    +46

    -2

  • 97. 匿名 2016/09/06(火) 03:23:57 

    毛は分からなかったけど、肉球が黒いとネズミを捕るけど、ピンクは捕らないって聞いたことがある…。

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2016/09/06(火) 03:24:54 

    うちのサバシロは、たしかに気が強い!
    でも育児放棄されてた子猫連れて連れて帰ったら、嫌ってたのに、あまりに可哀想になったのか、情が移ったのか授乳して育てだしたよ(オスなのに)

    +49

    -1

  • 99. 匿名 2016/09/06(火) 03:25:33 

    >>8
    確かに今まで遭遇したノラさん達の中で黒猫さんのフレンドリーさはピカイチだった。
    で、>>1の内容には概ね同意で人見知りワーストはキジトラさん。
    もっと仲良くしたーい!

    +18

    -2

  • 100. 匿名 2016/09/06(火) 03:32:29 

    猫だったら何でもいいや。
    可愛過ぎ。たぶんここのみなさん、“猫全部大好きだけど、ウチのコが一番可愛い!”と思ってらっしゃるのでは。私もそうです♪

    +85

    -2

  • 101. 匿名 2016/09/06(火) 04:24:02 

    三毛猫の賢さは凄い。比較するとメス猫さんは、賢いよね。落ち着いてるし。オスは甘ったれが多い。猫みんな可愛くて好きだけど私は黒猫のオスの虜だ。歴代のオス黒猫みんな 何て言うかいつまでも子供っぽい幼さがあるよ。

    +47

    -0

  • 102. 匿名 2016/09/06(火) 04:25:52 

    オスの方が甘えた傾向だし
    去勢するとオスはおっとりして性格かわるよ
    雌は逆

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2016/09/06(火) 04:27:18 

    犬ほどじゃなくていいけど
    なつっこくて、べったりストーカー猫だとそりゃ嬉しい

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2016/09/06(火) 04:37:37 

    >>89
    こんな感じの子かな?
    【ねこ】茶トラはわが道タイプ…性格は色柄で決まる!?

    +84

    -2

  • 105. 匿名 2016/09/06(火) 04:42:34 

    うちの子鍵尻尾の茶トラ❤︎
    【ねこ】茶トラはわが道タイプ…性格は色柄で決まる!?

    +118

    -3

  • 106. 匿名 2016/09/06(火) 04:45:19 

    【ねこ】茶トラはわが道タイプ…性格は色柄で決まる!?

    +42

    -3

  • 107. 匿名 2016/09/06(火) 04:48:48 

    >>106
    実際の性格が気になるわーw

    +55

    -2

  • 108. 匿名 2016/09/06(火) 05:13:18 

    我が家の猫達
    茶トラ→愛嬌が有って人懐こい
    鯖トラ→構ってちゃん
    黒→マイペース
    三毛→典型的な猫でなつかない
    サビ→マイペースだけど人懐こい

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2016/09/06(火) 05:33:10 

    確かにうちの茶トラはおっとりしてるわ。一度も怒ったことがない。

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2016/09/06(火) 05:38:23 

    >>106
    ごめんなさい。指がマイナスふれちゃった_| ̄|○

    +6

    -3

  • 111. 匿名 2016/09/06(火) 05:51:29 

    茶トラ→温厚
    鯖トラ→野性的

    はガチだと思う。どっちも好き。

    +37

    -1

  • 112. 匿名 2016/09/06(火) 06:12:07 

    猫2匹分のデータだけど、黒×白で前髪センター分けみたいに見える模様の猫は喧嘩が強い。

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2016/09/06(火) 06:17:26 

    猫なら何でも可愛い♡
    【ねこ】茶トラはわが道タイプ…性格は色柄で決まる!?

    +12

    -2

  • 114. 匿名 2016/09/06(火) 06:19:48 

    うちのキジトラも超甘えんぼです。あとすごいおしゃべりでうにゃうにゃ話しかけてきます。抱っこが大好きでどこに行ってもにゃむにゃむ話しかけながら後をついてきます。そして下からジャンプして抱っこーって言ってきます。今も寝転んでいる私の右側で丸くなって触ってもないのにゴロゴロ言ってます。世界一かわいい

    +59

    -1

  • 115. 匿名 2016/09/06(火) 06:19:56 

    ペットショップへ行く前に愛護センターへ。

    命はお金で買うものではありません。

    命の期限がせまっている子もいます。

    +85

    -13

  • 116. 匿名 2016/09/06(火) 06:26:38 

    うちのキジ白も来客があると隠れる。
    こそこそっと回り込んで、玄関で客の靴の匂いを嗅いでる。

    +15

    -1

  • 117. 匿名 2016/09/06(火) 06:29:10 

    うちも茶トラと黒猫います!
    性格めっちゃ合ってます!
    びっくり(*´ー`*)
    茶トラは警戒心強く、黒猫は温厚です。

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2016/09/06(火) 06:44:19 

    サバトラちゃん、キジトラちゃんが好きなんだよなー。でもやっぱり飼うなら人懐っこい子がいい!!

    犬は子犬の頃から色々な人に接触させてると人懐っこい子になるって言うけど、猫はそういうのないのかな?いつか飼いたいなーニャンコ。

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2016/09/06(火) 07:06:28 

    うちの黒白雄はツンデレでこっちが近付くと嫌がり、遊んで欲しい時はベタベタひっついてくる。しかもその時にあそばないと噛まれたりひっかかれたりなかなか大変。
    もう一匹のとび三毛雄は甘えん坊で年中くっついてきて勝手にゴロゴロ鳴いてる( ´・_・`)

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2016/09/06(火) 07:10:18 

    うちのサバシロは男の子で甘えん坊ですね。胸のところに飛びついて、しがみついてきます。

    >>118
    やっぱり小さい頃から人間が抱いて、ミルクを飲ませたりすると、甘えますね。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2016/09/06(火) 07:14:01 

    大当たり!
    うちのキジトラは家族以外に姿を見せないので、本当にいるの?と疑われます。
    クロネコは心が広く温厚で宅配の方にもスリスリするくらい人間大好きです(^^)

    +13

    -2

  • 122. 匿名 2016/09/06(火) 07:28:51 

    犬は毛色よりも犬種や躾や愛情の差かしら?

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2016/09/06(火) 07:29:03 

    うちのサバシロのピー子は私と息子の言う事は何でも分かるおりこうさんです。でも、いつもふざけてオナラ吹きかけたりイタズラする旦那の事は苦手みたいです。旦那がピー子の近くに行くだけでソロ〜っと逃げて行きます。でも爪立てたりしないとってもいい子です。超可愛いです。

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2016/09/06(火) 07:32:40 

    雄か雌でも性格違うなーと思う。

    サバトラ雄は私だけに懐いてくれて避難所扱いになってたけど甘えまくって可愛かった。

    サバトラ白雌はお母さんにべったり。
    ビビりで神経質だけどちょっとおバカで可愛い。
    あまり構わないように母以外の家族はそっと見守ってる。

    結婚して迷いネコ保護して飼い始めたのは白黒ハチワレ雄だけどなんかもう、泣いちゃいそうなくらい優しい子。

    猫はみんな可愛い。
    それぞれの環境や地域でやさしい人や良い飼い主さんに巡りあって幸せに暮せますようにと祈る。

    +42

    -2

  • 125. 匿名 2016/09/06(火) 07:37:20 

    猫トピいいねー!
    そして皆の「うちの子可愛い自慢」
    なんでだろ?この自慢はいくらでも聞けるわw

    +78

    -2

  • 126. 匿名 2016/09/06(火) 07:57:40 

    うちの白猫は気品があった
    毛並みもツルツルで陶器みたいだった

    +25

    -1

  • 127. 匿名 2016/09/06(火) 08:01:07 

    キジトラ猫最高!!

    +23

    -1

  • 128. 匿名 2016/09/06(火) 08:14:46 

    グレーの無地
    好奇心旺盛でちょっとビビリ
    マイペースだけどしょっ中スリスリしてくる
    名前呼ぶだけでゴロゴロ言うし、よく喋る(半分は独り言)

    恋人や子供じゃなく、年の離れた弟みたいな存在

    猫なら何でもいい←凄いわかる!w

    +29

    -1

  • 129. 匿名 2016/09/06(火) 08:15:06 

    こういう柄はどんな性格なのかなー
    【ねこ】茶トラはわが道タイプ…性格は色柄で決まる!?

    +35

    -1

  • 130. 匿名 2016/09/06(火) 08:15:24 

    実家で飼ってたサバトラ白めちゃくちゃ甘えん坊だったな。抱っこも大好き。
    私か母の後をくっついて回ってた。
    親バカだけど、賢くて性格もいい優しい子だった。
    またいつか猫と暮らしたいなぁ。

    +19

    -1

  • 131. 匿名 2016/09/06(火) 08:18:18 

    白猫7年飼ってますが、特に体弱いってことないです。
    最初に動物病院で健康診断受けるときに、待合室で犬を連れたおじさんが
    「白猫は体弱いんだってね〜」って言ってきたのが、失礼だなって思いました。

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2016/09/06(火) 08:27:44 

    >>78
    可愛い!ハアハア!触らせて!

    人間でやられたら完全に痴漢だよね
    猫が嫌がるの分かる笑

    +48

    -3

  • 133. 匿名 2016/09/06(火) 08:30:43 

    >>105
    もふもふさせてーーーo(。>ω<。)o︎

    +7

    -2

  • 134. 匿名 2016/09/06(火) 08:31:02 

    >>112
    白黒ハチワレのことかな?

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2016/09/06(火) 08:32:05 

    >>128
    なんとなく「無地」という表現がツボった

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2016/09/06(火) 08:33:41 

    確かにうちの黒猫、温厚で賢い。当たってる。
    すごい空気読めるタイプの子です。
    こんなに性格いいのに海外では黒猫は人気ないなんて。。(T^T)

    +29

    -0

  • 137. 匿名 2016/09/06(火) 08:35:23 

    うちの黒猫6歳の男の子なんだけど、かなり暴れん坊で噛みグセ酷いんだけど〜
    治し方誰か知らない?
    手足や家具もボロボロ(´Д`ι)

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2016/09/06(火) 08:41:52 

    関係ないと思う。

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2016/09/06(火) 08:43:57 

    なんで信じる人いるんだろね、こんなの個人の感想じゃん。

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2016/09/06(火) 08:45:26 

    幻の猫w
    それもまた可愛い〜

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2016/09/06(火) 08:48:50 

    うちのクロさんは初対面で膝に乗ってきたw
    動物愛護病院で一番人懐こい子だったな~。

    ご飯食べる時になでてくれ~
    寝る前は所定の位置で抱っこして~
    ボール拾ってくるわ、お腹出して甘えてくるわ…

    はじめて飼う猫だけど、犬っぽいです笑

    +41

    -0

  • 142. 匿名 2016/09/06(火) 08:50:12 

    >>84
    何されても可愛いからいいのよ~(*´∀`)というのが、飼い主さんの顔に出てるのがリアル♡しょうがないな~(*´∀`)ってなるんかな(笑)

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2016/09/06(火) 08:52:57 

    ワガママか?人間本位にしか見ないからだよね。
    猫は規則正しい生活のループを送ってるだけでしょ。
    時計読めるの?ってくらい正確な暮らししてる。

    どんな毛色でも、みーんの甘えん坊だよね!

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2016/09/06(火) 09:01:54 

    トラ模様の三毛でも気品があった。
    白もプライド高い。
    茶トラはおまぬけ。
    白黒ぶちはやさしかった。
    黒トラは半影だったが平均的なおばさんねこだった。
    茶トラと黒トラが汚く混ざったカギしっぽは、一番わが道を行くタイプで、物怖じしないし、犬とも遊んでた。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2016/09/06(火) 09:05:17 

    実家のキジトラ確かに幻になる

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2016/09/06(火) 09:05:37 

    猫って雄の方がよく鳴く傾向があるのかな?甘えん坊が多いからかな?

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2016/09/06(火) 09:05:51 

    我が家にいたサバシロは代々気が強く
    ただ寝てるだけの私の鼻を噛みに来るような子でした
    一瞬でも気が抜けなかった

    恐ろしい子

    サバシロ飼いの人どうですか?

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2016/09/06(火) 09:06:19 

    昔キジトラと黒猫が家族にいたんだけど
    一緒の布団で寝るとき黒猫は定位置で寝てくれる。
    逆にキジトラは定位置が定まらないみたいで布団の所ウロウロされた。警戒心強かったのか?

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2016/09/06(火) 09:10:15 

    実家で3匹猫がいますが、
    キジトラ♀→警戒心強い 臆病 抱っこはさせてくれる
    サバトラ♀→警戒心強い しっかり者 お腹を見せる
    キジトラ♂→警戒心強い ヤンチャな甘えん坊 いお腹を見せる

    確かに警戒心は強いですが、それ以外はそれぞれ個性豊かです。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2016/09/06(火) 09:20:42 

    猫の写真家の岩合さんが
    キジトラは世界どこへ行っても見かけるし
    長寿で元気で丈夫だとか

    生命力強いらしい。
    確かにうちのキジトラ、たまに脱走するけど
    必ず虫とか捕まえるし運動神経かなりよい

    +18

    -1

  • 151. 匿名 2016/09/06(火) 09:30:33 

    うちの場合
    黒白はちわれ→人間だと思っている
    白→気が長い。お世話好き
    キジトラ→究極の甘えん坊。好奇の塊

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2016/09/06(火) 09:31:22 

    うちの茶トラもノー天気で甘えん坊。やりたい放題。
    対して白キジは人見知り、警戒心強くて来客には絶対顔見せない。毎日家中見回りしてる。
    茶トラが見回りしてるの見たことない。
    柄による性格もあながち間違いではなさそう。

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2016/09/06(火) 09:41:06 

    私が拾って、実家で育ててもらってるキジトラも警戒心が強い。

    知らない人が来たらまず逃げる。目が合ったらシャーッと威嚇するし。

    嫌なときに触られたり、こたつで自分の気に入らないところにある足には容赦なく噛みつくし、普段はずーーっとケージの中にいて人間との触れ合いは最小限しかないけれど、私にとっては世界一かわいい子。

    +13

    -1

  • 154. 匿名 2016/09/06(火) 09:45:44 

    うちの しま三毛お嬢ちゃんは
    本当に気強いしツンツン
    ムスーっといつも高いとこから
    なにもかもを見下した目で見てる。笑
    水飲もうとした気弱ビビリ年上ベンガル♂に
    飲むな!って頭叩いてた。笑
    なにか気に食わなかったみたい。

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2016/09/06(火) 09:47:48 

    うちは2匹いるけどそれぞれ全く性格違う!
    2匹とも可愛いから毎日が楽しいです!!
    一生あなた達の下僕でいさせてくださいww

    +15

    -1

  • 156. 匿名 2016/09/06(火) 10:14:45 

    たまに集まってるの
    何してるんだろう?
    仲間に入りたい…

    +33

    -2

  • 157. 匿名 2016/09/06(火) 10:16:50 

    うちの茶トラは面倒見が良かったよ。小学生の頃に捕まえて頬っぺたすりつけたりメリーゴーランドだよ!って振り回して遊んだりタオルで包んで赤頭巾ちゃん可愛い!って馬鹿なイタズラばっかりしてたけど"やれやれ"って顔して付き合ってた。来客がタオル被せて捕まえた瞬間にその人の手を思いっきり引っ掻いてたから子供にだけ優しかったんだろうな…

    +26

    -0

  • 158. 匿名 2016/09/06(火) 10:26:28 

    一生のうち一度は猫を飼ってみたい
    どの猫が良いなんて贅沢は言いません
    でも、出来るなら子猫のうちから飼いたいです

    +27

    -2

  • 159. 匿名 2016/09/06(火) 10:44:22 

    うちの場合も、
    三毛子は女王様な性格‼当たってる。たま~に甘えてくれるかと思ったら、シャーッ!
    (*`Д´*)ってすぐ怒る、けどそこが萌え♡

    黒にゃんは、中身大人の人間入ってるじゃ?と思うくらい賢い!ケンカの仲裁してくれたり、鳴いてウルサイ子がいると私より先になだめに行ってくれるし、本当に性格それぞれで不思議

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2016/09/06(火) 10:56:14 

    いや~猫って本当に素晴らしいですね~❗

    +45

    -2

  • 161. 匿名 2016/09/06(火) 11:00:42 

    クリーム系は?

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2016/09/06(火) 11:01:37 

    >>115

    本当そうですよね。
    うちは愛護センターではないですけど、里親募集を見てお迎えしました。

    +26

    -1

  • 163. 匿名 2016/09/06(火) 11:10:49 

    家のサビ猫は
    背中全体はサビで
    お腹側がミケ
    この場合どちらになる?

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2016/09/06(火) 11:30:02 

    私の経験では、三毛がいちばん気が強い。頭もよくてプライド高い。
    サバトラ・サバ白も賢くて、ボス猫タイプが多かったな。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2016/09/06(火) 11:50:19 

    うちの猫はちょっと毛色が変わってて、普通の茶色よりも赤っぽくて、レッドダビー&ホワイトと言うらしいんだけど、これはどうなの??
    知りたい!!

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2016/09/06(火) 11:53:43 

    黒スコオス飼ってるけど赤ちゃんみたいだよ。黒はほんと人懐こいと思う。けどちょっと神経が細かいかな。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2016/09/06(火) 11:55:38 

    キジトラ白飼ってるけど警戒心強いしビビリだよミ´ •ω• ミ
    元野良なのが大きいと思うけど

    黒猫と茶トラは甘えん坊な気がする

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2016/09/06(火) 12:08:09 

    あーー猫トピ最高♡

    +24

    -2

  • 169. 匿名 2016/09/06(火) 12:10:50 

    うちの子が一番可愛いのは絶対に揺るがない真実なんだけど
    どの猫ちゃんを見ても可愛くて幸せになるんだよね。
    不思議。

    +19

    -2

  • 170. 匿名 2016/09/06(火) 12:18:38 

    うちの黒猫も甘えん坊でお利口で穏やかだー
    人が好きでいっつも人のいるところにいる
    あとおしゃべりができる!
    お客さんまで「何言ってるか感覚でわかるw」というくらい
    「ニャニャ」「ウニャン?」「ニャアンv」「ニャ!」とかで会話が続く
    あ、人間は人間語で話してます

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2016/09/06(火) 12:20:42 

    当たってる。うちのキジシロだけど玄関のピンポンなったらもう姿見当たらないわ(笑)

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2016/09/06(火) 12:33:43 

    うちには白猫(オッドアイ)16歳♂が居ます。
    獣医さんに「白猫は自然界では目立ちすぎて生きていけないから、人間にお世話してもらえるように人懐こい子が多い。」って言われました。
    うちの白猫も来客が大好きで誰にでも挨拶しに行きます。

    +23

    -0

  • 173. 匿名 2016/09/06(火) 12:40:59 

    家のこは、サバシロの雄です。

    甘えん坊でヤンチャです。
    家のこ、あまり鳴きません。1日1回も鳴かないとかが当たり前で、他の猫ちゃん見てると鳴いてるから心配になります。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2016/09/06(火) 12:41:38 

    基本的に来客時は隠れて出て来ないんだけど、人によっては玄関とか部屋にいる人を確認しに来て座ってることがある。あの違いは何なのかな。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2016/09/06(火) 12:59:38 

    シャムってほんと人間が好きだよね
    道歩いてた近所のシャムと目が合ったら
    「お?お?撫でるんか、こら?」みたいな感じで寄ってきて
    最終的にしゃがんだ私の膝の上で喉をごろごろ鳴らしてたw

    +24

    -1

  • 176. 匿名 2016/09/06(火) 13:21:26 

    クラシックタビーの子の性格ってどんなだろう?

    うちの子はクリームクラシックタビーの女の子だけど、
    物凄く警戒心が強くて好奇心旺盛で甘えん坊で焼きもちやきの寂しがり屋です。


    +2

    -0

  • 177. 匿名 2016/09/06(火) 13:27:58 

    確かにうちのキジトラ、キジシロ幻の猫状態だわ。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2016/09/06(火) 13:54:48 

    四年前に亡くなった、ロシアンブルーっぽい男の子は温厚だったな。
    私が次々拾ってくる子のお世話もしてくれた!
    今は白黒ハチワレの女の子2匹だけど、若いときはおてんば、歳をとっても強気かも…。
    どんな柄でもかわいいんだけどね(*´∀`)

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2016/09/06(火) 14:12:14 

    なかなか当たってるかも(笑)我が家は
    サバシロ→めちゃくちゃ気が強い。ケンカ強い。
    三毛→賢い。気が強いけどあまえんぼ。
    白黒→かなりヒビり。人見知り激しいけどあまえんぼ。飼い主にはスリスリベタベタ。

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2016/09/06(火) 14:18:41 

    なんかわかる
    初代のサバトラ✕白ハチワレちゃんは
    めっちゃ美人で気位の高い猫ちゃんだったわ〜。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2016/09/06(火) 14:25:45 

    >>129
    ノルウェージャンフォレストキャット混ざってそうな感じですね。柄はサバ白に見えますけどね。
    洋猫は温厚な子多いですが写真の子は気高い印象があります。

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2016/09/06(火) 14:33:05 

    猫の集会情報みなさん知ってて笑いましたw
    実家の猫も前に1~2日帰って来ない日があって心配してたらケロッとして帰ってきました。
    近所の人の情報では夜な夜な近くの商店の前の空き地でたくさん猫が集まって会合をしてるのを目撃したそうです。

    +10

    -2

  • 183. 匿名 2016/09/06(火) 14:42:34 

    三毛
    すんごい賢かった。気位が高い。
    シャム
    君は本当に猫かってぐらい、ベタ甘え。猫の中の犬。(その逆がシベリアンハスキー、犬の中の猫)。
    キジネコ
    男の子だけど大人しかった。生まれながら体弱かったからかも。
    ヒマラヤン
    おっとり、人に抱かれるのは避けた。

    猫・犬、個体別の性格違いが堪らん。
    だけに、別れのダメージに耐えられなくなっちゃった。
    もう二度と飼いたくない。でも、又絶対飼いたい。
    みんな、大好きーだ!有り難うー!!

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2016/09/06(火) 14:58:18 

    あ、済みません、183です。
    シベリアンハスキーも人懐っこいです、とても。
    マイペースで自由人(犬)って面が、です。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2016/09/06(火) 15:02:35 

    うちの猫は何猫でしょうか?
    サバトラ?クロキジ?
    【ねこ】茶トラはわが道タイプ…性格は色柄で決まる!?

    +18

    -3

  • 186. 匿名 2016/09/06(火) 15:05:29 

    >>78
    確かに。知らんぷりしてると寄って来るね。

    以前、営業でお客様宅へ伺ったら、白いネコと、大きなイヌがいた。
    モフモフしたい気持ちを抑え、知らんぷりして椅子に座って仕事してたら、モフモフの大きなイヌが私の足の甲に頭をのせて横たわり、そのイヌのお腹にモフモフの白ネコが横たわり、二匹がかりで枕にされた。
    そのまま1時間爆睡され、お客様に笑いながら謝られた(・ω・) 大変うれしかったですw

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2016/09/06(火) 15:11:27 

    昔一緒に住んでたサバ白ちゃんも凄い気が強かった。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2016/09/06(火) 15:21:37 

    缶ジュースの飲み口、プルトップ?
    今は安全の為、開けても缶の内側にへっこむ、昔は取れてました。
    その頃、
    家の三毛ちゃん、プシュと音がすると現れる。
    彼女にほらほらと見せて、遠くへポイ投げ、
    ダーと走って行って、口に加えて戻ってくる。
    どや顔、どや足取りで。
    で、こっちの足元にポトッ。
    そして、さぁもう一度お投げなさいって態度で待ってるの。
    んで、彼女が飽きるまで。完全にこっちが付き合わされてました。
    あぁ、また女王様のシモベになりたい。

    +9

    -3

  • 189. 匿名 2016/09/06(火) 15:24:45 

    うちも黒猫飼ってるけど、温厚で賢い。獣医さんに、「この子は賢いねー、話せばわかる猫ちゃんだよ」と言われてた!自分からべたべたしてくることはないけど、こちらから構いにいっても拒まず優しく相手をしてくれるいい奴です。

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2016/09/06(火) 15:33:06 

    ふん、みんな、ウチのこ自慢ばっかじゃん。





    楽しい~つ!

    +30

    -1

  • 191. 匿名 2016/09/06(火) 15:36:32 

    猫ってスリッパとか好きだよね。ほんと全ての行動が愛おしい(T ^ T)
    【ねこ】茶トラはわが道タイプ…性格は色柄で決まる!?

    +35

    -2

  • 192. 匿名 2016/09/06(火) 15:37:35 

    野良のキジトラ猫、シッポナシが遊びに来なくなって寂しい。玄関の前にどーんと座っていたのに暑いからかな

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2016/09/06(火) 15:45:44 

    茶トラの♀を飼ってました。
    おとなしくて賢くて優しくて可愛い美人で、母親でもありました。
    私のウォーキングについてきて、愛らしい外見に似合わず体育会系でもありました。
    ネズミや小鳥、大きな干しスルメイカを引きずって、ご帰宅された事もありました。
    そして、めったに鳴かない怒らない、温厚な性格でした。
    人間だったら、どんなに容姿端麗・頭脳明晰・才色兼備な女性だったかと思います。
    出合ってから13年目、天に召されました。天国で幸せでいてくれたらと思います。
    でも、願わくばもう一度、一緒に暮らしたいとも思います(ネコバカですみません)

    +27

    -1

  • 194. 匿名 2016/09/06(火) 16:09:01 

    >>13

    うちのキジちゃんも人懐っこいどころか、宅配のお姉さんにジャンプして抱っこされに行くよ!

    ものすごく甘えん坊♡

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2016/09/06(火) 16:21:31  ID:9iVhOnIXjE 

    >>39ちゃしろ?

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2016/09/06(火) 16:59:19 

    >>193
    素晴らしい文章で涙が出てしまいました
    本当に素敵な猫ちゃんだったんですね
    飼い主さんも猫ちゃんも
    お互いに最高の時間を過ごせましたね

    +13

    -1

  • 197. 匿名 2016/09/06(火) 18:26:50 

    臭い、汚い、陰気な化け猫笑

    +1

    -21

  • 198. 匿名 2016/09/06(火) 18:30:07 

    子供の頃、飼ってた茶トラ(多分♂)は人懐こくて賢い子だった。
    私が保育園から帰る頃、途中までお迎えに来てくれるハチ公のような猫。

    親戚で飼ってた黒猫は、甘え上手のちゃっかりさん。
    私が座っていると、膝の上に乗って爆睡してた。

    うわーーー!会いたいよー!
    天国で待っててね。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2016/09/06(火) 18:36:39 

    うちの白猫は、ワガママというか神経質でかなりビビり。
    家族以外には心を開かないタイプ。

    ポインテッド(シャム猫みたいな色模様)はやんちゃで甘えん坊。
    遊ぶの大好きなので、かまってくれる人はみんな好き。

    白黒のブチはマイペースで能天気。
    ご飯大好きで食い意地が張ってる。
    要領が良くて、小悪魔タイプ。

    三者三様で、どの子も本当に可愛いです( ´ ▽ ` )ノ

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2016/09/06(火) 18:44:09  ID:5pU4qMIlRA 

    いやいやそんな簡単なもんじゃねぇよw
    猫っちゅうのはもっと複雑怪奇なんだよ

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2016/09/06(火) 19:01:03 

    うちの黒ちゃんオスは本当に人間の幼稚園児くらいの知能はあると思う。本当に賢い。愛しくて、甘えん坊でちょっとストーカー気味だけど可愛い子です。

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2016/09/06(火) 19:55:48 

    毛色&猫種で見る 猫の性格まとめ - NAVER まとめ
    毛色&猫種で見る 猫の性格まとめ - NAVER まとめmatome.naver.jp

    毛色と種類から見る猫の性格をまとめました。実家で飼っていた&飼っている猫たち(三毛、縞三毛、キジ、黒、ハチワレ)や我が家の猫(スコティッシュ)はあたってます。あ...



    うちの黒さんは赤混じりなのかな(´-`)好奇心旺盛なわりにビビり全開だわ

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2016/09/06(火) 20:26:03 

    うちの歴代猫

    ・白オッドアイ(♀)→神経質で気が強く怒りっぽい、機嫌が悪いと唸ったり引っ掻いてくる、よく鳴く
    ・灰白八割れ(♂)→おっとりで全く怒らず、どっしりした性格、訪問者は警戒する、よく鳴く
    ・サバ白(♀)→おっとりで甘えん坊、だけど遠慮気味な性格、訪問者にも動じない、全く鳴かない
    ・キジトラ1(♀)→警戒心が強くビビリ、母にだけは甘えん坊、訪問者は徹底的に避け無理に近づくと威嚇する、部屋に知らないものがあると絶対に臭いを確認しないと気が済まないくらい神経質、全く鳴かない
    ・キジトラ2(♀)→人懐っこくフレンドリー、常にゴロゴロすりすり、訪問者は一応警戒、だけど割とすぐ慣れる、よく鳴く

    同じ模様(キジトラ)でも全然違いました
    どの子もそれぞれ可愛い
    性格とか特徴がわかるから、やっぱりうちの子一番になるんだよね〜



    +5

    -0

  • 204. 匿名 2016/09/06(火) 20:42:31 

    黒オスは総じて赤ちゃんタイプの人が多いかな?うちの、3歳なのに声まで子猫みたいな可憐な声。近づくだけでゴロゴロ言ってくれるし肩とか乗るしお風呂場やトイレで出るまで待っててくれる。
    赤ちゃんタイプかと思いきやたまにわざと甲高い声で助けて〜とかいうと何かあったの?!って感じで風呂場のドアをガリガリ必死で開けようとしてくれる頼もしい一面も。あと興奮したら手をガブガブ噛む野性味溢れる一面も。最初は噛み返したりフーっとか言ったりしてたけど余計目がらんらんとして面白がるので今は手の力を抜いて無気力に痛いよ〜と言いながらメソメソ泣き真似をする作戦です。これが一番効く。ごめんねって手を舐めてくれる。

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2016/09/06(火) 20:48:38 

    猫の集会って議題はあるんだろうか、、、といつも思っています。

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2016/09/06(火) 20:55:32 

    我が家の新入り白ネコさんは、シャー!って言いながら近づいてくる。
    何度もなぜそこでシャーっていうのさ〜‼︎って言ってたら、ようやく言わなくなった。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2016/09/06(火) 21:17:22 

    義実家が白猫と黒猫飼ってたけどその通りだと思う。よく行くお店に住んでる「幻の猫」もまさにその通り(笑)

    私も飼いたいけど猫アレルギーで飼えないの凄く悲しい。猫アレルギーって治らないのかなぁ?

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2016/09/06(火) 21:30:39 

    猫だ~い好き♡

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2016/09/06(火) 21:44:50 

    >>191
    夏感出てるね
    一句読めそうな写真(・ω・)

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2016/09/06(火) 23:05:50 

    キジトラも警戒心強いけど、子猫の頃から大事に育ててると
    心ひらいてくれたらこの上なくベッタリ猫になるよ
    ♂だと特に。

    どの猫でもそうだけど
    嫌がるのに長時間かまいすぎたり、じゃらさせ過ぎると嫌われるよ

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2016/09/06(火) 23:47:21 

    隣の家のアメショーが毎日遊びに来てくれます。外出先から帰ると現れる。

    開けて、入れてって網戸登るので網戸は
    ボロボロだけど。かわいいので許す。

    1時間くらい甘えて帰って行く。

    うちにお客様きたらダッシュで
    玄関へ。玄関で私の足にスリスリして
    お客様にかわいい言ってもらうの待ってる感じ。

    お隣さんでは我が家を猫ちゃんの別荘と呼んでいます。ご旅行の時はもちろん別荘でお留守番です。

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2016/09/07(水) 00:36:44 

    老描になると、どれも「・・・・」って反応しかしなくなる。
    でも、かわいいけど。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2016/09/07(水) 12:34:48 

    このトピで「でした」とか哀し過ぎ
    私はまだ7年前を引きずってる…
    ちなみに白くてオッドアイ超美ネコでした
    何故かいつも良い匂いがして
    優しいけど変態ぽくてキモカワだった

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2016/09/07(水) 13:05:44 

    マイペースってわけでもないかな?
    またら猫は私達がでかける時は下駄箱の上で行かないで~をするし車の音でまた玄関に行きます。
    黒猫もいますが、いつも甘えにきて
    旦那の抱っこがいいみたいです。
    先約のロシアンブルーが旦那のあぐらの中にいたら黒猫ちゃんはすねて離れた場所で待ってます。
    好き勝手、マイペースに生きてるわけでもないかな?と学習能力や習慣もあるし猫ちゃんは飼い主に合わせてます

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2016/09/07(水) 13:56:51 

    猫の十戒てのがあるけど、そのとおりすぎて笑える。

    汝、人間がモデムを使っているときは、キーボードに飛び乗ることなかれ。
    汝、透明ではないのでテレビやモニターの前に座ることなかれ。
    汝、勝手に電話を掛けたり、留守電を解除する事なかれ。
    汝、寝ている人間の胸の上に乗って悪夢を見させる事なかれ。

    「私が年をとっても世話をしなさい。
      貴方も同じように年をとりますが、私は年をとってもかわいいのです」

    毛色の種類が違っても、お姫様・王子様体質が共通しているというか、
    上から目線な態度で来られても許せてしまうのが、猫の魅力かな・・・。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2016/09/07(水) 14:34:41 

    >>196
    あれからもう15年経ちますが、今も手元に写真を置いています。
    彼女は、私が辛かった子供時代にやって来て、私が成人独立した頃に去りました。
    突然の別れに、大して恩返しも出来なかったのが心残りです。
    彼女との日々は、しみじみと幸せな時間でした。
    思いもかけずレスを頂き嬉しかったです。ありがとうございました。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2016/09/07(水) 19:48:26 

    うちのにゃんこちゃん達は、基本
    飼い主に忠実です。
    話しかけるとだいたい鳴いて返してくれます。
    黒猫とロシアンブルーは賢いです。
    【ねこ】茶トラはわが道タイプ…性格は色柄で決まる!?

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。