-
3501. 匿名 2016/09/05(月) 22:34:09
そっかぁ~五木は関係ないのかー
早苗だけか+8
-0
-
3502. 匿名 2016/09/05(月) 22:35:22
世界を孤独にする
とか大規模にする意味あった?笑
最初っからドローンテロ失敗のシナリオたてといてさ…
てか壮大な厨二病物語に付き合わされてる気さえしてきた+80
-0
-
3503. 匿名 2016/09/05(月) 22:35:56
私もこのドラマで伊野尾君好きになった
このドラマだとかっこかわいい、色気がすごい+103
-16
-
3504. 匿名 2016/09/05(月) 22:37:40
すでに、日下ロスですわ‥+91
-12
-
3505. 匿名 2016/09/05(月) 22:38:34
伊野尾が変www演技下手くそwww+17
-68
-
3506. 匿名 2016/09/05(月) 22:41:29
このドラマってブラッディマンデイに似てない?中高生が好きそう。ブラッディマンデイの方がワクワクしたけど。+36
-2
-
3507. 匿名 2016/09/05(月) 22:41:45
あー、日下は黒幕っぽくみせかけて黒幕じゃないとしたら、黒幕っぽく振る舞い罪を被ろうとすることが、日下の慈愛なのかも知れんなぁ
まぁ、じゃぁ誰のためにってなったらよく分からないけど。結局もっとどす黒い黒木がいて、それを日下が庇ってるとか?
初めは黒木が日下を庇ってるのかと思ったけど、逆もあるかも+78
-3
-
3508. 匿名 2016/09/05(月) 22:41:48
ボイスチェンジャーの口元が誰なのか最終回までに考えたいけど、Googleで画像検索してもでないし録画も消しちゃったし、誰か持ってますかー?
声が日下で確定だからやっぱり口元も日下だったの?+8
-0
-
3509. 匿名 2016/09/05(月) 22:46:01
新一が早苗を全く気にしてないのは本当に変。だって妊娠してるのに。
早苗が弥生いなくなるまで新一を信じてなかったのも変。
このまま二人が仲直りして幸せになりましたendになったら凄い違和感ある。+94
-0
-
3510. 匿名 2016/09/05(月) 22:48:10
小山内は上司とともにパーソナルナンバー反対だったから
新一から、プログラムの不備を聞いて、利用しようと考えたんじゃない?
日下は藤堂新一に成り代わりたかったんじゃない?
学歴も資産も手に入れられる。
本当の母親とまた親子にもどれる。。
頭脳的にも問題なさそうだし。
早苗の子が日下の子なら、
婚姻届け出しちゃえば
その子も資産受けつげるしね。
このへんの、からみ具合が読めないんだけどね~
+14
-1
-
3511. 匿名 2016/09/05(月) 22:49:14 ID:X8cp67xGWS
日下瑛治の日めくりカレンダーでないかな。7月『藤堂さんずぶ濡れですよ』8月『ひまわりと僕』9月『黒ずくめです』10月『平和だった4人暮らし〜もう戻れない〜』+101
-8
-
3512. 匿名 2016/09/05(月) 22:53:44
このドラマの中で藤原竜也の八重歯を見てない。
ずっと追い詰められて笑ってないから可哀想。+81
-0
-
3513. 匿名 2016/09/05(月) 22:56:14
今回、まだHPの予告読んでません
ここも、最終回終わったらゆっくり読もうと思ってるの
みんなの妄想の方が勝ってたらガックリくるし
日曜日を楽しみに、ガマンガマン・・・
できるかな?
+7
-4
-
3514. 匿名 2016/09/05(月) 22:56:51
皆どんだけ日下愛してるのw↑
あ。私もだけど。+99
-4
-
3515. 匿名 2016/09/05(月) 22:56:56
>>3490
これだけエアコンエアコン言ってて、最終回でエアコンなにも出てこなかったときの
私たちのイライラ凄そうだよね(笑)+26
-0
-
3516. 匿名 2016/09/05(月) 23:07:04
>>3512
ちがぁぁぁぁう!!の時見えてたけどね笑
下からだけどw+32
-1
-
3517. 匿名 2016/09/05(月) 23:07:10
正直新一や小山内が死んでもマジか…どまりだが、日下が死んだり不幸になったら泣ける+27
-15
-
3518. 匿名 2016/09/05(月) 23:09:42
大予想!
犯人は藤原竜也!
ガキが藤原竜也と知らずに出演者全員がガキの使い!
藤原竜也は国の管理の小さなミスを知りたま鉄に知らせるが、0.2秒で大金は無理だと断られていた。でもあれは日本を脅かす0.2秒とわからせたくて、そのミスを修正してほしくて今回の事件を画策。
新一1人にだけ全ての矛先が向かっているように見せているのは、犯人は新一だけと見せかけるため・他のみんなを守るための新一の策。
新一は日本を孤独にさせないために体を張ってこのテロ未遂を作った。
新一以外の全員はみんながみんなちょっとした欲や愛、憎しみなどから手を貸す。
犯人は全員。容疑者は全員。
ラスボスは新一。
ここ1から読んでたらもう疲れたよ疲れたよ…
みんなおやすみね。+19
-12
-
3519. 匿名 2016/09/05(月) 23:11:21
ドラマ鑑賞が趣味の私の70才の母親が、8話の小山内が黒木の部屋に行って
新一の味方なのかと聞いてるシーンで「あ〜!もー!意味分からんし、辛気臭い!」
と言ってリタイアしましたw+44
-2
-
3520. 匿名 2016/09/05(月) 23:11:24
早苗って元々田嶋と面識あったんだよね?
あの会話からすると新一と早苗が結婚報告の為に過去に一緒に田嶋のマンションに行った事があるとかでは無さそうだし。
早苗の親が田嶋と知り合いとかかな。
田嶋が「地元の埼玉でも帰って野菜でも作るか」とか言ってたから早苗も地元が一緒とか?
元カレ五木といい、早苗がL.E.Dの社員とばかり付き合ってたのも気になる
+17
-6
-
3521. 匿名 2016/09/05(月) 23:12:16
コピー取ったんだとさ!こんな大事なことここで言うかね…
29 分29 分前
Touya Sato☆そし誰 @touyasato
斎藤から入手した新一の指紋データー、日下は小山内に渡す前にコピーを取りました。新一が作ったドローン制御システムを、ハッキングするために使ったのです。
「なーんてね♡」のシーンです+53
-4
-
3522. 匿名 2016/09/05(月) 23:12:53
>>169
伊野尾さんの筋肉をご覧ください。+48
-11
-
3523. 匿名 2016/09/05(月) 23:13:09
>>3409
えっ?(・Д・)の「え」かもよwww+11
-0
-
3524. 匿名 2016/09/05(月) 23:13:43
>>3490
エアコンはわからないけど、新一の時計には何かありそう。
盗聴器かGPSのどちらかかな。
大学入学の時にまきこがあげたのなら、もうすでにそこから計画は始まっていたのかも…
ちなみにドラマの公式グッズになぜか新一の時計をモチーフにしたスマホリングがあるんですよ。
新一の時計が重要な鍵じゃなければ、こんなグッズになりませんよね?w+56
-0
-
3525. 匿名 2016/09/05(月) 23:16:06
>>3524
へーこんなの出してるんだ!知らなかったー
時計は絶対なんかあるね+25
-0
-
3526. 匿名 2016/09/05(月) 23:18:28
ここで大不評の怪盗山猫のネタバレ読んでくる!
最終回を心してみるために+17
-1
-
3527. 匿名 2016/09/05(月) 23:20:27
>>3524
時計は絶対なんかある。
監督じゃない、公式twitterのほうでも日下部屋の壁に何個か時計ぶら下げてるの映してたし。
あれ?誰の時計?とか書いてあったよ。+29
-0
-
3528. 匿名 2016/09/05(月) 23:22:11
>>3521
監督w
この実況トピの皆さんも突っ込んでる様に、小山内だったら日下に頼むなんて回りくどいやり方をせずとも親友なんだから新一の指紋なんて簡単に入手出来るはずなんだよね+39
-1
-
3529. 匿名 2016/09/05(月) 23:22:30
嫌だったけど絶対に嫌だったのに公式Twitterみてきた
新一の部屋、美顔ローラーとキーマンはお前だという本が気になりました+26
-0
-
3530. 匿名 2016/09/05(月) 23:24:16
時計、麻酔銃ついてんなら買うわー+17
-3
-
3531. 匿名 2016/09/05(月) 23:29:22
黒木ママが真っ黒だとしたら
結婚したこと自体、財産目当てで
男の子のいる資産家と結婚して
その子と自分の子を入れ替える算段。
夫を殺して、車いすのフリ。もしくはその時のミスで車いす生活。
看護師であることを利用して
本当の子供とは、ずっと繋がっていて
運動会とかクリスマスは実子と過ごす。
夜勤だと言われて、新一はひとりぼっち。
新一を陥れるために
友達関係も利用しようと
ネットワークを張っていた。
なんてかわいそうな新一。
最後それに気がついて、雄たけびあげてEMD。
+73
-4
-
3532. 匿名 2016/09/05(月) 23:29:46
最終回にならなきゃなんなのか明かされない腕時計のグッズなんて今まで一体誰が買ったんだろうwwwww
最終回後に売れるのかなあwww
+57
-1
-
3533. 匿名 2016/09/05(月) 23:30:14
小山内と警察が乗ってた車内からの景色が昔の合成みたいだったし
外も曇りっぽく暗くエフェクトかけてるのに車に太陽の光が反射してて違和感ありありだったし
曇り設定なのに(撮影時は晴れてたから)車や木や人、顔の凹凸にまでがっつり影が入っちゃってるし
映像編集の雑さに目が行ってストーリーに集中できなかったw+74
-0
-
3534. 匿名 2016/09/05(月) 23:32:24
最終回は新一の回想から始まり、場所は寂れた病院
多重人格の治療をしている
さなえは担当の看護師
その他の登場人物も全部スタッフや周りの患者など
全て彼の妄想だったってオチ
そうでもしなきゃ収集つかなそう(笑)
こんな感じの映画(洋画)をむかーし観たことあるんだよなー
謎をばらまいて散らかすだけ散らかして、最後主人公の妄想でしたで終わったの(笑)+61
-2
-
3535. 匿名 2016/09/05(月) 23:39:07
今度の日曜で日下見れなくなると思ったらさみしいな。
+77
-8
-
3536. 匿名 2016/09/05(月) 23:39:17
小山内のボイスレコーダーって、まるで最初から新一に渡すために記録していたとしか思えない。
備忘録的に録音するにしては量も少ないし、内容も新一絡みのことばかり。+53
-1
-
3537. 匿名 2016/09/05(月) 23:39:26
>>3521
もう、雑すぎるよね。
コピーとったなら、桃の押し売りとか、おのののかの介護シーンとかカットして
こうゆう部分をほんの少しだけ見え隠れさせるとかできなかったのだろうか?
みんながみんな監督のTwitter見てると思ってるのかな+59
-2
-
3538. 匿名 2016/09/05(月) 23:41:52
>>3507
同じく。伊野尾くん誰かを庇ってると思う。
やっぱり黒木瞳かなぁー。でもそれだけじゃない気がする。
伊野尾くんが庇うような人誰かいたかな?全然分かんない。
この調子だと日曜まで毎日疲れたよ状態だわー。+55
-0
-
3539. 匿名 2016/09/05(月) 23:47:39
>>3528
日下だって常連だった新一の指紋なんかいつでも入手できたはずだよね。
意味わかんない。
小山内が日下に頼むことに意味があったのかな?
指紋抜き取られること前提?+20
-0
-
3540. 匿名 2016/09/05(月) 23:50:29
小山内のボイスレコーダーって上司とのプロジェクト?が開始されたタイミングで始まってるよね。
あのプロジェクトは一体なんだろう。
新一の指紋を取ってるし。
早めから新一の周りを調べてて、その内容を新一に聴かせて
「俺のせいなんだ」?だっけ?
ボイスレコーダー渡す時に言ってたよね。
官僚が上司と何を企んでたのか 。
しかもそれは小山内の出世に関わる大きな事。
わからない事ばっかりだね(笑)+32
-1
-
3541. 匿名 2016/09/05(月) 23:51:26
>>3528
実は小山内が欲しかったのは日下の指紋てことはないかな?
回収するときはトーションで包んでジップロックしてたけど、本人に出す時には素手で持ってたよね?+6
-5
-
3542. 匿名 2016/09/05(月) 23:53:40
>>3540
もう思い出せないぐらいだけど、小山内が上司に新一を会わせようとしてたよね
ミスイレイズ絡みの企みだよね
不備があることに関係してるっぽい+26
-0
-
3543. 匿名 2016/09/05(月) 23:55:48
>>3542
あー!KINGで合わせようとして
新一が警察に追われた所ね。
0.2秒の隙間の件かな?
+19
-0
-
3544. 匿名 2016/09/05(月) 23:55:49
恐らく回収しないような伏線が山程あるくせに
取って付けたような小物とかに意味持たそうとするから醒める。
馬場から岡山のマスコットとか。+44
-1
-
3545. 匿名 2016/09/05(月) 23:56:31
公式Twitterが番宣やキャラに関する小ネタをつぶやく→分かる
監督がTwitterで伏線回収、言い訳する→理解不能
今まで監督のツイなんて気にしたこともなかったんだけど、他のドラマも監督がこんなにつぶやくものなの?+47
-0
-
3546. 匿名 2016/09/06(火) 00:01:34
>>3543
そうそう!記憶の彼方だよねw
小山内は新一から0.2秒の隙間のこと聞いてたわけだから、上司に取り入って対立する勢力が推し進めるミスイレイズの不備を、納得していない新一が世間に暴露するように画策していた、とか妄想してる+11
-0
-
3547. 匿名 2016/09/06(火) 00:05:19
>>3418
どういうことですか?(>_<)+3
-5
-
3548. 匿名 2016/09/06(火) 00:07:43
コメント多すぎて全部よめてないので、既出ならすいませんが、
ドローン飛んで行く時に伊野尾が言った「後は頼んだよ、兄さん」は藤原竜也に向けてと思ってたんですが、伊野尾がドローンを戻すように仕向けたこと考えると「兄さん=藤原竜也」じゃ不自然ですよね?+29
-2
-
3549. 匿名 2016/09/06(火) 00:08:36
>>3547
横だけど、はぁ?(怒)の方が多い場合は駄作ってことじゃない?
えっ?が多かったら個人的にはちょっと嬉しい+11
-0
-
3550. 匿名 2016/09/06(火) 00:11:37
>>3548
あとを頼まれたのは…小山内なのかな⁉︎
小山内が兄??
新一をうまく逃してくれってこと?
そしたらあのアパートに戻るだろうからあとは黒木瞳の出番って予定だったのかな!+4
-4
-
3551. 匿名 2016/09/06(火) 00:12:44
>>3543
なるほどねぇ〜。
それなら意味がわかるね!+3
-0
-
3552. 匿名 2016/09/06(火) 00:15:27
伊野尾くんの髪色は何色になるんだろう。あんな感じにしたい。美容院で日下の画像見せて、これにしてくださいって言ったらやってくれるかな。
ふみふみも髪型はかわいいよね。+49
-8
-
3553. 匿名 2016/09/06(火) 00:16:05
>>3546
なるほどねぇー。
それなら意味が通じる!(笑)+2
-2
-
3554. 匿名 2016/09/06(火) 00:26:02
ママンの海老苦手かもシーンは完全に無意味だった....+53
-0
-
3555. 匿名 2016/09/06(火) 00:30:33
>>3540
小山内と上司のプロジェクトはパーソナルナンバー撲滅だと思う。自分達が反対派だからこのままだと出世できなくて困る状況。
新一の騒ぎを利用して、成りすまし問題を大騒ぎにすればパーソナルナンバーに疑問を持つ人達が増えて自分達が優勢になると踏んでいた。だから最終的には新一を助けるつもりだったはず。
kingに上司を連れてきて新一と会わせれば計画は進み、成りすまし問題も解決するはずだったのに直前で伊野尾チームに邪魔される。
伊野尾チームにとってはパーソナルナンバーが無くなると困るらしいってところまでは分かった。+50
-1
-
3556. 匿名 2016/09/06(火) 00:36:30
そういえば、さおりの雇い主って日下ってことでいいの、、、かな?だから、「よかったね、えいじ」と言って亡くなったのはやっぱり全ての計画をさおりは知っていた?
+40
-3
-
3557. 匿名 2016/09/06(火) 00:40:42
>>3548
そのあと「なーんてね」と言っているので、新一を兄さんと呼んでみた、という可能性もなくはないかと。+55
-1
-
3558. 匿名 2016/09/06(火) 00:43:03
>>3549
なるほど!ありがとうございます。
新一の言う「えっ?!」とか「はっ?!」が真っ先に浮かんでしまって。。ここでの感想のことですね♪納得(*´ー`)+9
-0
-
3559. 匿名 2016/09/06(火) 00:43:51
伊野尾くん、まとまった金でなぜパーソナルナンバー買わなかったの?
君の頭脳があれば、結構いい暮らし出来ただろうに…
そんなに復讐が大事か?
+63
-2
-
3560. 匿名 2016/09/06(火) 00:47:33
>>3559
それ言っちゃーおしまいよww+31
-1
-
3561. 匿名 2016/09/06(火) 00:49:45
>>3555
おぉ…すごい。
伊野尾チームはパーソナルナンバー売買の商売をやってたのかな?やっぱり。+25
-0
-
3562. 匿名 2016/09/06(火) 00:52:15
>>3555
そしたら
ある意味仕事の一貫ってこと?
話が進むにつれてゴタゴタが大きくなりすぎて
小山内が酷いことになったのかな?
ミムラと斎藤は小山内とは別件で動いてたのかな?+11
-0
-
3563. 匿名 2016/09/06(火) 00:55:53
>>3556
さおりはドローンを飛ばしてナンバー破壊で
みんなが脅しから開放される
のか
新一を「なーんてね」って言ってはめる作戦か
どっちの作戦を聞いてたのかは
今となってはわからないよね。
+38
-1
-
3564. 匿名 2016/09/06(火) 01:00:19
小山内・斉藤・ミムラは別で動いてると思う。
斉藤は多分伊野尾チームに雇われてる。ミムラは全然別の目的で動いてるのに真相に近付き過ぎて消されたのでは。+23
-0
-
3565. 匿名 2016/09/06(火) 01:00:28
>>3556
「よかったね・・・・・・」のときはまだドローン戻る前だよね?+33
-0
-
3566. 匿名 2016/09/06(火) 01:01:19
七つの大罪は
「暴食」
「色欲」
「強欲」
「憂鬱」
「憤怒」
「怠惰」
「虚飾」
「傲慢」+12
-1
-
3567. 匿名 2016/09/06(火) 01:02:30
1か月の空白の間に色々起きてたんだろうね。
きっとその辺最終回でやると思うけど。+9
-1
-
3568. 匿名 2016/09/06(火) 01:02:56
>>3566
8個(^^;;あるよ+52
-1
-
3569. 匿名 2016/09/06(火) 01:06:11
>>3564
斎藤って新一のグラスの指紋を調べる時
これが新一のだって知らないって。
Twitterで言ってはるわ(笑)
みんなバラで動いてた。。。だからあの時斎藤はミムラに電話し続けたのか。
ミムラは全て知ってる様子だったけど
それは黒木瞳と近い関係だったから?
それとも自分で、調べていくうちに?
って考えてると
ミムラが、嫉妬してた早苗は怪しいよね(笑)
とことん早苗を調べてたのかも。
そしたら日下との共通点が出てきたとか。+37
-0
-
3570. 匿名 2016/09/06(火) 01:09:08
公安て新一をスパイ容疑で尾行してたなら
キングに通ってる事にも気づいてたんだよね
なのに新一が行方知れずになったとき、何で日下をマークしなかったんだろ?急に店閉めたりしてたのに、妙だと思わなかったのかな
何で公安じゃなくて小山内が日下に聞き込みに行ってるのさww+34
-1
-
3571. 匿名 2016/09/06(火) 01:11:19
>>3568
夜中なのに声出して笑ってしまったじゃないか( ̄▽ ̄;)+14
-1
-
3572. 匿名 2016/09/06(火) 01:13:35
Touya Sato☆そし誰@touyasato
BAR King にて、持ち主は、誰になるのでしょうか?9話のエピローグで語られるかも?
#そして誰もいなくなった
つまり日下は戻ってこないのね…
死ぬのか逮捕かわからんが。+42
-0
-
3573. 匿名 2016/09/06(火) 01:13:54
>>3570
ほら、公安は安定のアレだからさw
普段何やってるんだろうねあの人たちwww+24
-1
-
3574. 匿名 2016/09/06(火) 01:14:36
>>3564
おしゃべり監督のTwitterによれば、指紋の件は斉藤とは無関係で日下がコピーしたらしいよー+26
-0
-
3575. 匿名 2016/09/06(火) 01:15:32
小山内が指紋を取ったのは
職場の派閥争いだって!
9話で少し出てくるって!+24
-0
-
3576. 匿名 2016/09/06(火) 01:17:00
>>3572
KINGにののかがいる写真あったよね?
+20
-0
-
3577. 匿名 2016/09/06(火) 01:17:51
って事はだよ?
小山内は指紋を取った時点では
日下の事はナンバーがない奴ってだけの存在で、
じゃ、なんで
皆してKINGに行くようになったの?
たまたまふらっと行ったのが新一だっけ?
そんな事ってある?!
出木杉たドラマだよ(笑)
+20
-0
-
3578. 匿名 2016/09/06(火) 01:18:53
>>3573
もしかして…公安の成りすましなんじゃ( ゚д゚)
だって鬼塚刑事以外の奴ら無能すぎるしw
+21
-1
-
3579. 匿名 2016/09/06(火) 01:20:34
皆日下好きなんだね〜。自分初見だけど確かに可愛いけど惹かれるモノ無いなぁ。ジャニって知って余計ああ…って思った。
単に玉鉄とか藤原竜也ぐらいの脂乗ってる感じの年代が好きってのもあるけど日下ってそれだけじゃなくてすごい女の子女の子してるんだよなぁ。フェロモンがなさすぎる。リスみたいな。
若くても男っぽい容姿や俳優って感じがする子はいいけどああいうアイドルか俳優かどっちかにしろ、男の子なんか女の子なんかはっきりしろって感じは苦手だわ。
ただ女装はすごい似合いそうだから見てみたいね。変な顔のジャニもいるけど正統派だし女顔だし。三浦春馬ですら女装したらごつかったけどこの子はちゃんと女の子になりそう。+15
-39
-
3580. 匿名 2016/09/06(火) 01:21:07
しかし伊野尾くんはプログラミングするし指紋とれるし…かなり優秀だね。
ちゃんとパーソナルナンバーがあったらめっちゃエリートなのでは。+78
-1
-
3581. 匿名 2016/09/06(火) 01:21:52
のののが偽新一のお父さんに会って電話してたけど
あれが公安に電話してたら
今とっくのまに偽新一を捕まえて調べてるよね。
ダメ公安だからしないか?(笑)
やっぱりあの電話は黒木瞳にかけたんじゃない?
小山内だったらボイスレコーダーに入れるでしょ?
あれ?あの時、小山内は捕まってたっけ?
+7
-2
-
3582. 匿名 2016/09/06(火) 01:24:12
>>3577
新一単純そうだから、さおりか馬場がKingのチラシとかティッシュとか配ってまんまと入ったんじゃない?
+61
-1
-
3583. 匿名 2016/09/06(火) 01:26:36
>>3582
すごい有り得る(笑)
逆にその方が納得いくかも(笑)+42
-0
-
3584. 匿名 2016/09/06(火) 01:26:51
>>3581
弥生が最後に電話したのはマキコっぽいよね
Touya Sato☆そし誰 @touyasato 8月28日
8話さおり再登場、でも普通のTLではない?馬場りんもそう。西条が最終回に登場するのは遅目のお盆だから?。弥生さんはばっちり出ます。が、既に並行宇宙にいるのかも。まきこに電話した時点でシュバルツシルト半径の中へ。オープニングタイトルバックのあかい横線は鬼を象徴してます #そし誰+13
-4
-
3585. 匿名 2016/09/06(火) 01:35:21
>>3584
これさ、昨日も言ったけど
本当に監督がるちゃん見てるんじゃない?
それくらい、ここで問題史してる部分を言い訳がましくツイートしてるよねw
こっちはそんな言葉でじゃなくて、縁起でその部分を見せてもらいたかったんだけどね。。
内容的には、おのののかは最終回に出るには出るけどもう死んでるって事でいいのかな?+36
-3
-
3586. 匿名 2016/09/06(火) 01:39:46
がるちゃんだけじゃなくて2ちゃんでも小町でも、なんなら知恵袋あたりにも書いてありそうだけどね。あと誤字が多すぎんよ〜+32
-2
-
3587. 匿名 2016/09/06(火) 01:44:22
今週も先週も日曜日にアク禁くらった
来週もくらったら最悪だ、実況できない
同じ人いませんか?+5
-1
-
3588. 匿名 2016/09/06(火) 02:01:23
小山内と上司がバーで新一と話をしようとしてた内容って、セキュリティーにバグ?があるけど次のアップデートまでは放置するとかなんとかの話を聞き出して大事にならないように動こうとしていたんじゃないのかな??
馬場さんは日下の父親で、息子のの使いをしていたから「ガキの使い」。さおりは…よく分からないけど(´×ω×`)でも最初から新一を尾行していたわけだし、日下の手下なのは間違いないよね、、+10
-3
-
3589. 匿名 2016/09/06(火) 02:12:36
さおりぐらいは白だと思いたいんだけどなぁ…馬場いなくなってショック受けてたしこのままがいいとか言ったり。エイジの名前だけ呼んだのはまぁ恋ってことで。
死んだ人は裏は無いと思いたい。ハルカと不細工(名前わからん)はもちろん、馬場だってさおりと仲良くしててあんなに家族みたいだったのに。あと猫なでてたのに。あの弁護士ですら救急に電話して助けてくれ…とかキャバ嬢の〇〇ちゃんの声聞きながら死にたい〜とかじゃなくて世界が危ないって死に際にちゃんと正義感発揮してるし+24
-2
-
3590. 匿名 2016/09/06(火) 02:19:04
ふらっと2ちゃんのぞいてみたら、黒木瞳の車椅子が四駆とか書いてあって笑ったwww
そしてここ以上に推理投げてたw+60
-1
-
3591. 匿名 2016/09/06(火) 02:25:31
>>3555
›kingに上司を連れてきて新一と会わせれば計画は進み、成りすまし問題も解決するはずだったのに直前で伊野尾チームに邪魔される。
この時、ガキ使が「こんな所で捕まらないでよ」って言ってて、新一は公安に追われたんだよね。
公安に捕まるもサオリに助けられた。
伊野尾チームはうまい具合に公安を利用してたのかな。リークして新一を追わせたり、新一を逃がせたりすることで、自分たちの計画を守った。
+12
-0
-
3592. 匿名 2016/09/06(火) 02:35:24
最終回で藤原竜也も死んで二階堂ふみだけ生き残る気がする。なんの根拠もなくただなんとなくだけど。さすがに妊婦は殺されるのは抵抗あるし。誰もいなくなっちゃったけどこの子と強く生きてく!的な感じで無理やりハッピーエンド感出してきそう。+32
-3
-
3593. 匿名 2016/09/06(火) 02:36:18
>>3590
やめてwwwww
こんな時間なのに吹いたwwww+11
-2
-
3594. 匿名 2016/09/06(火) 02:37:11
黒木瞳が、「弥生さんまでいなくなって。あの子には何の罪もないのに」って言ってたけど、新一には罪があるって思ってるのかな。無自覚の罪という、タチの悪いやつ。+39
-0
-
3595. 匿名 2016/09/06(火) 03:42:31
監督よりここの推理してるみんなのほうが賢いんじゃない(笑)+25
-0
-
3596. 匿名 2016/09/06(火) 03:46:56
>>3461
今までの話見て最終回に
特に期待しないようにしてるけど
これ読んでほんと期待ゼロだわw
絶対みんなの納得の行かない終わり方確定だよ+16
-2
-
3597. 匿名 2016/09/06(火) 04:01:33
ドラマだからいいんだけど
非現実過ぎるしやりすぎ感すごいある
まぁ最終回まで見守りますが
+6
-0
-
3598. 匿名 2016/09/06(火) 04:29:05
新一の個人情報が川野瀬のものに書き変えたのが小山内やその上司のプランというやつで
パーソナルナンバーの成りすましを問題にして、0.2秒のセキュリティの穴のことも暴露するつもりだった
新一に川野瀬の情報を渡し偽藤堂だという証拠を見つけさせ次の日には新一が警察に行き、成りすまし被害が発覚する予定だった
しかしその夜何者かがミスイレイズを起動しネット上の川野瀬の情報が消去されてしまう
その夜二人が居たのはbarking
日下なら以前から客として来ていた新一の指紋を取るのは出来たはず
小山内の「俺のせい」というのは事の発端を作った責任のことかと思う+29
-1
-
3599. 匿名 2016/09/06(火) 04:34:50
新一と日下が血がつながった兄弟ならあの頭脳も納得できるけど、全く血が繋がってないのにあの新一より賢いとかないわ+24
-1
-
3600. 匿名 2016/09/06(火) 04:44:50
監督が敢えて伏線回収しないものもある?
ってかいてたよね
伏線回収しない事決定してるんだから、見る気なくすわ
伏線回収しなかったらただの変な無駄な行動だからね+18
-0
-
3601. 匿名 2016/09/06(火) 05:08:20
>>3414
ふと目が覚めて読んでたら…確かに!
小山内が新一に渡した備忘録、肝心の斉藤の冷凍遺体のこと言っていなかったような?
もう録画消しちゃったから確認出来ないをんたけど、言ってたっけ?!
+15
-1
-
3602. 匿名 2016/09/06(火) 05:38:36
>>3601
いや、言ってなかった
時間的に省略されただけだったりしたら斉藤さん激おこ+53
-0
-
3603. 匿名 2016/09/06(火) 05:53:26
黒木、はじめから分かってたって言ってたけど、レストランで食事した時には、もう分かってたんだよね?
+23
-2
-
3604. 匿名 2016/09/06(火) 06:09:07
今 予告何回も見直してたけど、伊野尾が色々と喋ってて途中「さすがに一人じゃ無理でしょ」ってセリフだけ 五木に聞こえるけど。
五木が黒幕?兄?だったりしないか…。+7
-25
-
3605. 匿名 2016/09/06(火) 06:41:26
早苗はヒロミが2億円を持ってるのを知っていて、最初から奪うのが目的でヒロミの家を訪れたのではないだろうか?
+4
-18
-
3606. 匿名 2016/09/06(火) 06:47:33
何度も五木の方が年下って出てるのに、何度も五木が兄説出てくる+64
-0
-
3607. 匿名 2016/09/06(火) 06:58:18
監督のTwitterに、そして誰もいなくなったのタグをつけて
外国の写真が写ってたけど、最後に新一が外国に逃亡するって事かな?+19
-2
-
3608. 匿名 2016/09/06(火) 06:58:37
マキコの車椅子のタイヤがキャタピラーになってて階段上がれる仕様だったりして+39
-3
-
3609. 匿名 2016/09/06(火) 07:09:15
キンコメの死体が盗まれて山荘にかくされていた目的、方法が全く想像もつかないのだが、最終回で明かされるのだろうか?
新一はこのこと知らないんだよね。なくてもよい演出だったのでは?
+34
-3
-
3610. 匿名 2016/09/06(火) 07:33:05
>>3601
備忘録って海ポチャしたあともやってたっけ?+18
-1
-
3611. 匿名 2016/09/06(火) 07:49:54
>>3608
いやもう、ハイテクすぎてギャグの域っwww+30
-0
-
3612. 匿名 2016/09/06(火) 08:10:00
マキコの車椅子?
収納型プロペラ内蔵でブーンって飛べるんだよ
ドローンばりにね+52
-1
-
3613. 匿名 2016/09/06(火) 08:11:56
工場で公安に挟まれた新一の横から急に現れた小山内…!
どこから湧いて出た⁈どこでもドア?(笑)
で、どこにかくまったの?なぜ公安は気がつかない(笑)
新一はすたこらさっさと裏口から難無く逃げられるし。普通中にいるのわかったら、工場出口ふさぐよね〜。
監督なのか、脚本なのか?雑すぎてびっくりしすぎて、笑える。
現場のスタッフは大丈夫だろうか(笑)
誰かが、小山内の引田天功技と書かれてたのに同意。
これは、ツッコミドラマだね〜。+63
-1
-
3614. 匿名 2016/09/06(火) 08:29:39
小山内のパーソナルナンバー撲滅派がことの発端って説…
パーソナルナンバーの弊害をアピるために、親友の新一のナンバー書き換えるってひどくない?!
あとで戻せばいいってもんでもない…
小山内はほんとはもっと新一のこと嫌い設定だったけど、途中で小山内人気に乗じて脚本変わったのか?!+23
-1
-
3615. 匿名 2016/09/06(火) 08:31:26
あと5日。長すぎる。
気になりすぎてる。
がんばれ私。+42
-0
-
3616. 匿名 2016/09/06(火) 08:42:14
総務省の小山内が、新一のパーソナルナンバーを日下に移行させようとしたのに間違ってカワノセという関係ないヤツに移しちゃった
小山内「こうなったのはオレのせいでもある」
もう疲れてて ごめん(_ _)+15
-4
-
3617. 匿名 2016/09/06(火) 08:45:39
>>3576
それまだ出てきてないね。
来週回想シーンでちらっと出てくるだけじゃないかな?ののかがバーに行って、そのまま日下達に拉致られるシーンとか。+9
-1
-
3618. 匿名 2016/09/06(火) 08:46:27
小山内「こうなったのはオレのせいでもある」
2億横領ネットにリークしたのって小山内だっけ
小山内は、パーソナルナンバーでトラブっちゃった新一を利用したのか、トラブるところまで小山内がやったのかはわかんないけど+11
-1
-
3619. 匿名 2016/09/06(火) 09:14:35
小山内が新一のナンバーをいじるのって確定してる???
出世のために親友の個人情報をいじるんだ。。。
それだけ新一は小山内からも恨まれていたって事か+21
-1
-
3620. 匿名 2016/09/06(火) 09:22:22
そうだね、最初は小山内はかなり新一を内心よく思ってなかった。写真指ピンしたりやぶいたりキレたり。でも8話は新一に謝って協力して味方ふうな感じだったね。
はたして、最終回は!!
どうなるやら+37
-0
-
3621. 匿名 2016/09/06(火) 09:24:05
こんな錯綜して搔きまわした挙句にお察しくださいみたいな伏線回収しかできないなら、本家アガサみたいに全員知らない者同士を集めた中で消えていくストーリーの方が9話で完結できたよな。
人間関係を描きたいし、かつ、壮大なテロで世界観を広げてもみたい。
欲張りすぎ。
あと制作スタッフ仲わるいんじゃないの?身内からネタバレするような奴がいるのに口止めできないってかなり痛手だよね+21
-0
-
3622. 匿名 2016/09/06(火) 09:38:22
あのままドローンつっこんだ方が、面白かったのにー+47
-0
-
3623. 匿名 2016/09/06(火) 09:39:26
>>3622
でもあのCGの感じじゃ、昔のゴジラとかぐらいの爆発しか起こせないんじゃないかな…+24
-0
-
3624. 匿名 2016/09/06(火) 09:40:00
このドラマは不自然なことだらけでビックリするって藤原竜也も笑ってるよw
トランクから脱出できた小山内、引田天功のイリュージョンかよwwwみたいなこと言ってる!だからもうそのへんこのドラマはつっこむとキリないんだなーw
伊野尾と藤原の番宣インタビュー↓日テレプッシュ 「日曜ドラマ『そして、誰もいなくなった』第7話みどころ」 - 16.08.26 - YouTubeyoutu.be日テレプッシュ - 日曜ドラマ「そして、誰もいなくなった」ここまでの事件をおさらい&容疑者を徹底紹介!主演の藤原竜也 ... 日テレプッシュ 「日曜ドラマ『そして、誰もいなくなった』第7話みどころ」. 2016年8月26日(金) 26時05分~26時35分 の放送内容. ...
+33
-0
-
3625. 匿名 2016/09/06(火) 09:40:48
>>3620
前半の小山内は新一を憎んでたっぽいのに、後半デレちゃってどしたのって感じだよね。
まだ裏があるのかな?+43
-1
-
3626. 匿名 2016/09/06(火) 09:41:31
登場人物達は全員、悪の人格と善の人格を持ってるから第1章と第2章で悪意ある部分を持ってた人が改心して善人の人格を出してたり、逆に新一みたいに悪の人格が出てテロ犯罪未遂を起こしたり。
視聴者側に善人の人格のみ見せてるのはヘルパーの弥生だけだね。
弥生だけは善人で最終回を終えるのかどうなんだろう。
+11
-2
-
3627. 匿名 2016/09/06(火) 09:44:17
万紀子の写真に載っていた男の子って瑛治なの? そうなると万紀子が新一の母になった時は新一は6才以上だよね。写真の子は瑛治の兄さん? 兄さんだとしたら、今まで出演していなかった新しい人物が最終回に登場か?+11
-0
-
3628. 匿名 2016/09/06(火) 09:53:19
ドローンを警察が回収して調べてみたら実際には停電爆弾を起こす炭素粒子?なる物はあの金属の筒には入っていませんでしたチャンチャンとかなら新一の罪はかなり軽減されるよね。
それなら停電爆弾を搭載してないし停電すら起こせないんだから、ただドローンを飛ばしただけって事だもん。
それだったら新一はテロ犯罪者で20年も服役しなくてすみますよね。
新一が犯罪者として何十年も服役したり自殺したりなんて結末はやっぱり嫌だもん
+17
-0
-
3629. 匿名 2016/09/06(火) 09:54:08
録画分、1話から見返してるけど…
日下が好きになり過ぎて、他のシーンを早送りしてしまう。
てことで、日曜までに内容理解は無理だー+40
-12
-
3630. 匿名 2016/09/06(火) 09:59:34
監督も、髪下ろした玉鉄が人気って知ってるみたい+44
-2
-
3631. 匿名 2016/09/06(火) 10:04:47
>>3625
そうそう、皆でうつってる写真の、新一のとこだけ切り取って怖い顔してたよねw
脚本家もう忘れちゃったのか?w+28
-0
-
3632. 匿名 2016/09/06(火) 10:05:42
最後予想
赤ちゃんを抱いた早苗
「ふっ…。計画通り、そして誰もいなくなった。藤堂家の遺産は全部私と赤ちゃんの物よ」
+60
-3
-
3633. 匿名 2016/09/06(火) 10:17:47
>>3587
私もしょっちゅう何もしてないのにアク禁何度もくらいます(>_<)
おかげで参加したいトピにも参加出来ず。
+8
-0
-
3634. 匿名 2016/09/06(火) 10:26:58
ラスト1話にしてこの散らかり様www
監督も脚本家も小さい頃、「出したら片づけるっ!!」って親に口酸っぱく言われなかったのかなぁ…。
もうこうなったら、こんな状況なのに全員めっちゃ真剣に演じてるってところが笑えるコメディだったってことで、もういいや。+36
-1
-
3635. 匿名 2016/09/06(火) 10:33:05
五木って何で玄関先で早苗にキスしたの?
あのキスの意味はなに???(笑)+22
-4
-
3636. 匿名 2016/09/06(火) 10:33:43
>>3633
アク禁ってなに?+1
-15
-
3637. 匿名 2016/09/06(火) 10:35:33
>>3633
私はスマホの方がここ数か月アク禁くらってます
スマホでの書き込みなんて2~3回しかしてないし、
もちろん誹謗中傷の類も書いてないのに巻き込まれアク禁です。
数か月って長くないですか?いい加減解除してほしい+7
-0
-
3638. 匿名 2016/09/06(火) 10:36:45
>>3635
邪魔者(新一)がいなくなったから、早苗が自分になびくと思ったんじゃない?
未練ある感じだった。+12
-1
-
3639. 匿名 2016/09/06(火) 10:37:33
>>3636
アクセス禁止♡+6
-0
-
3640. 匿名 2016/09/06(火) 10:39:13
>>3638
新一が五木から嫉妬されてた理由は
仕事と女か。。。
ありがとう。。。
+12
-1
-
3641. 匿名 2016/09/06(火) 10:44:14
>>3507
新一の罪とかだったら日下見直すかも+14
-0
-
3642. 匿名 2016/09/06(火) 10:50:56
そもそも、早苗と五木が別れた理由は何故?
好きな人が出来たから(新一)
だったら、五木はだいぶ面白くないよね。
新一は何も知らなかったのに、五木は早苗と新一のこと知ってたんだよね?
お腹に子どもがいること以外は。+22
-0
-
3643. 匿名 2016/09/06(火) 10:58:09
99.9ってドラマの遺産相続の回で、相続人が罪を犯した場合はその『子』に相続されるみたいな内容だったの覚えてる人いない?
早苗、それ狙いでマキコも新一もおとしめようとしてたりしてないかな笑+23
-1
-
3644. 匿名 2016/09/06(火) 11:01:12
同じ部署の先輩と元カノが付き合うとか、どちらかがわかってて近寄った以外の理由が考えられない+18
-0
-
3645. 匿名 2016/09/06(火) 11:04:35
>>3643
それだとお腹の子供を犯罪者の孫であり子供であるように仕向けるわけだから(婚姻関係にないから犯罪者に認知してもらうってことになるのかな?)、なかなかの猛者ですな
+14
-1
-
3646. 匿名 2016/09/06(火) 11:09:40
初回のレストランで腕時計の話が出たとき、これが重要アイテムになるんだろうなって勝手に思ってたんだけど、その後全く腕時計に触れることなく話がすすでる。
そう思ってたのは自分だけ?
伏線多すぎて、モウワカラナイ
+20
-1
-
3647. 匿名 2016/09/06(火) 11:13:43
>>3604
今、何回も録画巻き戻して聴いてるけど、
「って、言いたいところだけど、
さすがにオレ一人じゃ…」
って部分は五木で、
「一人じゃ全部はムリでしょう。」
って部分が日下の声に聴こえる。
+21
-1
-
3648. 匿名 2016/09/06(火) 11:21:46
早苗は日下に自分の連絡先(携帯番号)を渡してるから、日下からの連絡が1回位は入ってる気がするんだけどなぁ
+4
-0
-
3649. 匿名 2016/09/06(火) 11:25:18
またツイ
↓
9話の予告、ネタバレが過ぎるのでは?というご意見が多いようですね。
本当にネタバレだとおもいますか?
( ̄▽ ̄)
#そして誰もいなくなった+26
-2
-
3650. 匿名 2016/09/06(火) 11:29:58
>>3642
うわーーーーーーーーーーー!
悪女!!!
早苗の悪女!!!!
それ一番しっくりくる!!!!!ヤバイ。。。。
+13
-0
-
3651. 匿名 2016/09/06(火) 11:31:58
>>3650
3643にビックリしました!
ビックリしてアンカー間違った(笑)
+1
-0
-
3652. 匿名 2016/09/06(火) 11:32:35
>>3649こういうつぶやきをすることで、日下が最終最後の黒幕では無く、まだ居るとバラしてるよね。
ネタバレが多すぎんのはオメェだよジジイ+59
-1
-
3653. 匿名 2016/09/06(火) 11:37:53
バーキング誰のものになるかとか言ってるけど、日下は捕まるか死ぬかするんだよね。
新一がもらうんじゃないの+17
-1
-
3654. 匿名 2016/09/06(火) 11:44:46
ガキの使いがお父さんなんじゃないかなー?+6
-8
-
3655. 匿名 2016/09/06(火) 11:44:48
早苗の同室の妊婦さんとの会話(まだ上に子供が3人も居る。赤ちゃんが男の子か女の子か分からない時は黄色の物を買うのが良い等)もドラマの本筋には関係なさそうでいてヒントが隠されているのかな。
新一と日下の兄弟説が濃厚だけど、この二人以外にも兄弟か姉妹が存在するとか。
+24
-2
-
3656. 匿名 2016/09/06(火) 11:48:08
>>3649
思ってねーよバーーーカ!って思っちゃった+22
-0
-
3657. 匿名 2016/09/06(火) 11:54:54
小山内って新一のことそこまで嫌いそうな感じだったっけ?
パーソナルナンバーを川野瀬のものに書き換えてもすぐに事を公にして助けてやるつもりだったんだろうし
そもそも0.2秒の穴を塞ぎたがったのは新一だからちょっとくらい協力してもらおう
でも日頃の鈍さにイライラしてたから、困らせてやるために事前相談はなしで計画を進めてしまった
それがあれよあれよと言う間に事が大きくなってはるかが死んで斉藤も死んで、新一を助けてやるべきなぬか分からなくなってしまったように感じた+20
-3
-
3658. 匿名 2016/09/06(火) 11:54:56
作品が前面に出ればいいのであって、製作サイドは黒子に徹して欲しい…
ホント出たがりさんで、イラっとする…+50
-0
-
3659. 匿名 2016/09/06(火) 12:00:01
確かに、予告の「さすがに俺ひとりじゃ無理っしょ」の部分はもう一回見たら、声が五木でした。+19
-7
-
3660. 匿名 2016/09/06(火) 12:10:23
今考えたら、藤原竜也と伊野尾ダブルカットでの「世界が孤独になる」ってやつも、雑なミスリードっていうか、「なんだったんだ、このシーン」集に加わるね。伊野尾は計画の失敗知ってたんだから。+69
-0
-
3661. 匿名 2016/09/06(火) 12:11:54
視聴者でさえドラマの事で頭いっぱいなんだから演者はもっとだよね。その間も他に演技の仕事してるし、すごいなーと思う。だから監督がバカッターみたいにネタバレすんのやめろよ+18
-0
-
3662. 匿名 2016/09/06(火) 12:12:09
>>3653
クランクアップの時に真っ白シャツだったのはバーテンさんになったからか(笑)+9
-0
-
3663. 匿名 2016/09/06(火) 12:28:24
監督は呟き過ぎと思うけど、わざわざ見に行ってウザいっていうのはおかしいよ(笑)
見に行かなきゃいいと思うけど…思うツボだよ(笑)+20
-4
-
3664. 匿名 2016/09/06(火) 12:29:02
8話冒頭「この計画が失敗したらざっと20年位は刑務所」「失敗したら私達会うのは20年後だね」と“20年後”のワード押し。
20年前にも同じく犯罪起こそうとしたグループが居たのでは?
新一が12歳小6でマキコはその犯罪に巻き込まれて車椅子生活になった。
マキコ世代の人達でその利権にあやかって儲けた奴も居るし素知らぬ顔で現在に至る者も居るし逆に人生を転落した者も居る。
新一達はその人達の子供世代+5
-11
-
3665. 匿名 2016/09/06(火) 12:35:11
>>3647
会社で起こった全てが五木ひとりでやったわけじゃないし、
会社以外で起こった全てが日下ひとりでやったわけじゃない
ってことかな?
まぁ、誰かひとりの仕業とは誰も思ってないよね
+33
-0
-
3666. 匿名 2016/09/06(火) 12:41:44
公式サイトに60秒versionのCMアップされていました。
あの人、無事でした…
+19
-5
-
3667. 匿名 2016/09/06(火) 12:42:32
>>3649
監督のこうゆう呟き見ると、
みんなを弄んでる俺すげー⬅って自分に酔ってそう
勘違いだけどね+31
-2
-
3668. 匿名 2016/09/06(火) 12:44:17
既出だったらすみません。
公式に60秒予告UPされてたー!
今職場だから見れない…悔しい(;_;)
+5
-0
-
3669. 匿名 2016/09/06(火) 12:44:23
>>3666
今予告見れない状況なんだけど、もしや馬場さん?+5
-0
-
3670. 匿名 2016/09/06(火) 12:44:50
>>3659
早苗と五木が会うらしいし
早苗「五木くんが全部仕組んだの?」
五木「さすがに俺ひとりじゃ無理っしょ」
かな?
とすれば五木が新一にやったことは何だろう
ミスイレイズで川野瀬の情報を消したことかな
さすがの日下もLEDに忍び込むのは無理だと踏んで、五木に川野瀬の情報と新一の指紋情報なんかを匿名で流した
新一を疎ましく思っていた五木はミスイレイズで川野瀬の情報を消し、新一のデータに上書きした+22
-3
-
3671. 匿名 2016/09/06(火) 12:46:01
>>3666
やだっ!監督のつぶやきより気になる!笑
誰?馬場?砂央里?ののの?ミムラじゃないよね?w+6
-2
-
3672. 匿名 2016/09/06(火) 12:46:09
+13
-2
-
3673. 匿名 2016/09/06(火) 12:48:12
バーが小山内のものになったら、ウケる。+9
-0
-
3674. 匿名 2016/09/06(火) 12:48:22
>>3672
何?どゆこと?+15
-0
-
3675. 匿名 2016/09/06(火) 12:48:56
おのののかがバーキングのオーナーになるのかな(テキトー)+14
-1
-
3676. 匿名 2016/09/06(火) 12:52:47
>>3673
最終回、新一が逃亡し(イタリア)、日下亡き後(自殺)、バーキングを守ることが俺の贖罪とか小山内が言い出したら大笑いするわ+26
-1
-
3677. 匿名 2016/09/06(火) 13:04:30
マキコの子供が日下だったとして中学を出て失踪したなら中卒だよね。
そんな中卒人間のナンバーなんか誰も買ってくれないよね。
高校に通わなくても高校卒業認定の試験を受けて合格尚且つ大学受験も合格してたのかな。
+10
-2
-
3678. 匿名 2016/09/06(火) 13:04:50
黒幕おののののののでええよ
+9
-3
-
3679. 匿名 2016/09/06(火) 13:15:51
60秒予告。観たよ。Youtubeにもupされてる。いやいやこれ本当にあと1話で終わるの?
楽しみ過ぎる。+40
-1
-
3680. 匿名 2016/09/06(火) 13:19:57
五木相変わらずクソだな。
たぶんヒロミ殺すんだろうな。+28
-0
-
3681. 匿名 2016/09/06(火) 13:22:38
一人じゃ全部は無理でしょ
のところ、瑛治じゃないの??何回聞いても瑛治の声にしか聞こえない(..)
五木が、お前ことも殺さなきゃいけないの?って言ってるけど、同じ声に聞こえないよ~(;Д;)+49
-1
-
3682. 匿名 2016/09/06(火) 13:23:01
>>3236
私もそう思った。
本当は日下が連れ子の新一。
でも養子に出した自分の子(藤原竜也)の方が黒木瞳はかわいいから、新一の籍をあげちゃった?
藤原竜也は何の疑いもなく自分を藤堂新一と思ってのうのうと生きてたから、日下に恨まれた…とか。
もうわけわからん。+13
-0
-
3683. 匿名 2016/09/06(火) 13:27:36
小山内「BarKINGを俺に継がせてくれ、新一」
(キリッ)
新一 「えっ」
+32
-0
-
3684. 匿名 2016/09/06(火) 13:27:44
予告で伊野尾が玉鉄に突き付けたのは何かな?直ぐに振り払われたから銃じゃないと思うけど・・・+20
-0
-
3685. 匿名 2016/09/06(火) 13:31:18
日下瑛治が天使から悪魔の最後は慈愛で終われば嬉しいな。+44
-0
-
3686. 匿名 2016/09/06(火) 13:42:54
難しいことは分かりませんが、早苗が一番怪しい!
・ただの婚約者役なら二階堂ふみが演じる必要がない(実は悪女でした!の役にはぴったり)
・五木と付き合ってた(会社の情報を仕入れようとした?)
・わざとらしい新一との出会い
・ヒロミの自宅を知っている(会社のことを調べ尽くしてる)
・何でも開けよう、見ようとする
・新一への愛情がない
きっと日下と早苗がグルで、黒幕でしょう!+14
-5
-
3687. 匿名 2016/09/06(火) 14:00:17
馬場さんは、黒木と元夫婦で息子が日下とか…+4
-6
-
3688. 匿名 2016/09/06(火) 14:02:37
馬場さん水虫のくせに素足でクロックスのデッキシューズ履くなよな+24
-1
-
3689. 匿名 2016/09/06(火) 14:03:05
もはや日下が主人公のドラマやん+59
-3
-
3690. 匿名 2016/09/06(火) 14:06:42
日下もう観れないの悲しい…仕方ないからバラエティの伊野尾観るか、とか映画の伊野尾観るか、とかしても全くキャラが違いすぎて余計日下ロスだわ。+57
-5
-
3691. 匿名 2016/09/06(火) 14:07:07
玉鉄はきっと上司に0.2秒の隙があることを伝えたんだよね。新一がミスイレイズを開発してることも一緒に。だからもし個人情報がハッカーによって全消去されても藤堂新一をミスイレイズで消去した犯人に仕立て上げようとした政府から新一を助けようとしてきた。もしくは政府が0.2秒でミスイレイズのシステムを使い本当に消去出来るのか試そうとした、修正システムを作るためにはミスイレイズが必要で新一の指紋認証が必要だった。出世のために政府に従いながらも親友を裏切れきれなかった。
共犯者はベタに偽藤堂新一か五木?
偽藤堂新一だったら伊野尾とは昔からの仲(新一と玉鉄のような親友)で、伊野尾の復讐を手助けしたかった。新一・玉鉄と対になるような関係。金の出処は黒木瞳。謝罪の気持ちでバーの資金を夫の遺産から出したところ、これまでの寂しさやらを訴え(預けられた先から逃げ出した?)、金を出さなければ新一を殺すとか脅して金をせびった。
五木の親が玉鉄の上司だったらクラブとかで伊野尾と出会って新一と同じ職場だということから利用され、親からはミスイレイズのデータを持ち出せと言われ失敗してgkbr。
+4
-3
-
3692. 匿名 2016/09/06(火) 14:09:25
>>3691gkbrって、ごきぶり?ダイゴの略みたいな?+6
-3
-
3693. 匿名 2016/09/06(火) 14:11:27
>>3692
釣りだと思うけどガクブル+6
-1
-
3694. 匿名 2016/09/06(火) 14:11:38
絶対に、途中で伊野尾株急上昇に気づいてシーン増やしたと思う。他のキャストの出番が明らかに少ない中、新一と日下ばっか+64
-1
-
3695. 匿名 2016/09/06(火) 14:12:58
>>35112017年のカレンダーそれにしようかなー+2
-0
-
3696. 匿名 2016/09/06(火) 14:15:05
可哀想すぎる新一に、少しでも希望持てるラスト求む。+17
-0
-
3697. 匿名 2016/09/06(火) 14:15:28
日下って何者?年齢的に黒木の実の子じゃないし+5
-3
-
3698. 匿名 2016/09/06(火) 14:16:57
日下瑛治って名前どうやって選んだのかね+16
-0
-
3699. 匿名 2016/09/06(火) 14:20:31
五木の親が政府の人間てのは有り得る
金の使い方とか性格の悪さとか典型的な金持ち二世+19
-0
-
3700. 匿名 2016/09/06(火) 14:21:10
ヒロミゲヘゲヘしてきもい+9
-1
-
3701. 匿名 2016/09/06(火) 14:22:23
陽の当たる場所どこですか?
僕はそこに、いけますか?+19
-21
-
3702. 匿名 2016/09/06(火) 14:25:24
最終回、黒木瞳がいのお君刺して、自分も死んじゃうとか…(安っぽい落ちすぎか)
ヒロミ、黒木瞳、いのお君で3人死んだら、監督の予告通りだし。
それにしても、予告に映った家に移動するのに、あのアパートの部屋から達也が車いすを下ろしてあげたのかと想像すると、達也は本当にお人好しだな。殺されそうになったのにー。
ていうか、車いす設定なのに、無理ある場面つくるなよ(笑)+36
-2
-
3703. 匿名 2016/09/06(火) 14:25:44
>>3679
本当に予告だけは作るの上手いよねw
+28
-1
-
3704. 匿名 2016/09/06(火) 14:27:02
>>3694
ドラマの後は毎回話題になってたからね
そりゃ出番増やすよ+45
-3
-
3705. 匿名 2016/09/06(火) 14:30:42
陽の当たる場所
ってキーワードなんだろうけどもはや8話で言われてもね…
日下
ひまわり
サンフラワー
黄色
など色々伏線ありそうだけど+26
-2
-
3706. 匿名 2016/09/06(火) 14:31:25
黒木は新一の本当の父と母を殺した。
そのことで脅されてて言いなりになってる。
+9
-3
-
3707. 匿名 2016/09/06(火) 14:33:04
≫3672の、五木の時計!と公式ツイの日下の部屋のフックに掛けられてる時計!(真ん中の時計)
同じじゃない???
何で日下の部屋に五木の時計が?
誰か教えてーーーー+34
-1
-
3708. 匿名 2016/09/06(火) 14:33:36
日下担多いなw+52
-4
-
3709. 匿名 2016/09/06(火) 14:33:43
>>3509
自分の後輩と昔付き合っていた事を黙っていて、自分のマンションでその元彼とキスをしている証拠写真まで見せられたら、俺の子供じゃないかもって誰でも疑うと思う
パーソナルナンバーを持っていない日下がどうやってアパートを借りられたのか疑問だったけど、母親がオーナーだったなら納得した
日下は馬場と万紀子の子供で二人とも捨てた日下に負い目があるから言いなりになっていたのかな+9
-2
-
3710. 匿名 2016/09/06(火) 14:36:15
車いすを二階の部屋に入れた描写が、マキコと瑛治のつながりを証明しようとしてるんだろうが、だったらもっと違和感無くわかりやすい演出いくらでもできただろ。
意味深に佇む車いすマキコ、言葉少なくして写真見ろと新一に促すとことかも、古臭いというかドヤが酷い演出だと思う+10
-0
-
3711. 匿名 2016/09/06(火) 14:47:15
>>3686
違和感を狙って二階堂ふみを配役したって書いてある。
早苗役をわざわざ二階堂ふみにする必要がないから怪しいというのは製作者サイドの思うつぼかも。
ただ、わたしも早苗の豹変をどこかで期待してます。
+29
-1
-
3712. 匿名 2016/09/06(火) 14:54:34
>>3711
それならやっぱり早苗だけハッピーエンドか、
または、新一と早苗ハッピーエンド、で
今までのモヤモヤが消える感動を期待!
二階堂ふみ普通の役は微妙だよw+21
-0
-
3713. 匿名 2016/09/06(火) 14:55:47
新一が振り向いた時、刺されそうになったのは、、、あれ日下を刺そうとしてたのかな?+3
-10
-
3714. 匿名 2016/09/06(火) 15:00:56
>>3711
二階堂ふみには、かわいらしい役を
ってあれ、役も本人も全然かわいらしくなってないけどね。+37
-1
-
3715. 匿名 2016/09/06(火) 15:14:00
唐突にごめん。
思い出したんだけど、斉藤の遺体を隠してある家に母親が二階堂ふみに行ってくれって頼んだよね。
母親の予想外に玉鉄と二人で行くことになったけど。
なんで二階堂ふみに?って考えて、斉藤の遺体を発見させてそのショックで流産させる為………とか。
さすがにこの推理は鬼畜過ぎか?+7
-8
-
3716. 匿名 2016/09/06(火) 15:17:22
>>3701
うぜー+10
-12
-
3717. 匿名 2016/09/06(火) 15:23:05
黒幕は日下と五木ひろし。+11
-2
-
3718. 匿名 2016/09/06(火) 15:25:14
>>3701
関係ない画像はうざがられるので伊野尾くんが好きならやめましょうね。+42
-5
-
3719. 匿名 2016/09/06(火) 15:27:23
日下の役も伊野尾君のことも好き。
でもキモイ画像貼ってくるキモオタのせいで伊野尾くんまでキモく見えてくるよ。
ファンならやめなよ+42
-0
-
3720. 匿名 2016/09/06(火) 15:32:01
60秒予告みてきたけど
黒木が殺したのって誰だろうね。
新一の父親?ほんとの母親?
日下の父親??+18
-1
-
3721. 匿名 2016/09/06(火) 15:35:32
新一が振り向いた時、刺されそうになったのは、、、あれ日下を刺そうとしてたのかな?+2
-9
-
3722. 匿名 2016/09/06(火) 15:38:55
>>3721
新一におそいかかる万紀子。
って次回予告に書いてあるよ。+24
-0
-
3723. 匿名 2016/09/06(火) 15:39:32
黒木が本当に人殺しをしてたとしたら、予告で出すんかなぁ
人殺しと見せかけて、え?そんなこと?みたいなオチ?+9
-0
-
3724. 匿名 2016/09/06(火) 15:46:25
万紀子が本当に人殺しかは分からないよね?
自分の行いのせいで亡くなった人がいるから、
そう言ったのかもしれない+22
-0
-
3725. 匿名 2016/09/06(火) 15:49:55
>>3711
それならやっぱり早苗だけハッピーエンドか、
または、新一と早苗ハッピーエンド、で
今までのモヤモヤが消える感動を期待!
二階堂ふみ普通の役は微妙だよw+2
-0
-
3726. 匿名 2016/09/06(火) 15:55:13
3712 と 3725 です。
ごめんなさいm(__)m
ちょっと離れてまた見に来たら二重投稿になってしまいました。+4
-2
-
3727. 匿名 2016/09/06(火) 16:01:41
今さらだけど、へたくそな女優が死んでよかった。
死ぬ姿も仰向けで寝てるだけ・・・ひどいw
へたくそが1人いると、せっかくのドラマが台無しだね。+6
-26
-
3728. 匿名 2016/09/06(火) 16:02:17
馬場が逃走中の車内で指令を受けていた時、日下は新一と食事をしていた。
馬場は、少なくとも新一の知らない場面で黒幕からの指令により動いている。
そもそも馬場と日下は、新一をこのプロジェクトに巻き込むために動いていたので、
日下もその黒幕の指令で動いていると考えられる。
このオンエアで、日下が悪役、悪魔として終わるはず。
そして、実は黒幕がいたという伏線を残して終了し、映画に移行。
映画で、日下が慈愛の天使だと明かされる。
また本当の黒幕、そしてこのプロジェクトの真の目的が明かされるのだと思う。
キーワードを見ると、真の黒幕が透けて見える。+9
-9
-
3729. 匿名 2016/09/06(火) 16:09:43
>>3715
黒木、お母さんを探して泣いている子供を見て焦って心配してたよね。
その後にミスイレイズのウィルスを話してるママたちを見て、、
その後 二階堂に電話?
子供に関する何かがあるのかな、、、
+3
-1
-
3730. 匿名 2016/09/06(火) 16:13:22
ミス・イレイズの件は五木の父=小山内の上司=田嶋のコネでスッキリしないかなぁ
この件の黒幕は政府ぐるみ
+2
-0
-
3731. 匿名 2016/09/06(火) 16:17:06
>>3728
監督?w
この書き方イライラする。誰が黒幕ってサクっと書けばいいのに何が透けて見えるだよw+11
-2
-
3732. 匿名 2016/09/06(火) 16:17:07
>>3722なるほど!!
予告もう一度見直しますσ(^_^;)+1
-0
-
3733. 匿名 2016/09/06(火) 16:31:43
いまさらだけど、やっぱり進一と日下は血の繋がりはないけど、黒木母の子供で兄弟なんじゃないかと思う…。進一が日下のアパートで朝ごはんの目玉焼きたべる時に、日下が「藤堂さんも塩派なんですね!!」ってところが、二人に共通点があると思って…。
+12
-3
-
3734. 匿名 2016/09/06(火) 16:34:10
そういえば、斉藤が新一を襲いに行く前に持ってたハルカの携帯って今現在は何処にあるの?
新潟に置いてあるの?
ハルカ携帯に色々と真相や証拠が入ってると思うんだけど+8
-0
-
3735. 匿名 2016/09/06(火) 16:36:17
全然勘違いなら恥ずかしいんだけど、
スピーカーから聞こえてきた五木の受付OLナンパの音声って、あれ早苗の声じゃないですか?
早苗はすでに会社にいたからあんな性悪な五木と付き合ってたし藤堂にも目を付けてた。
目的は謎だけど…。+3
-10
-
3736. 匿名 2016/09/06(火) 16:36:54
五木が日下と黒幕だったら、びっくり予想外展開かも。時計はっけんした人凄いですね!+27
-1
-
3737. 匿名 2016/09/06(火) 17:00:02
五木はそんなに有能そうに見えないんだけどなー・・・
五木が黒幕だとしたら自分の会社を追い込む理由は何?
新一のせいで会社つぶれて逆恨みしてる小者にしか見えないんだけど…+33
-1
-
3738. 匿名 2016/09/06(火) 17:02:19
1分予告見てきたけど…
すごく不安です
予告以上の最終回作れてるのかな
今までも予告の補足みたいな本編ばっかりで、あんまり話は進んでこなかったけど…
最終回で完結するんだよね?+14
-0
-
3739. 匿名 2016/09/06(火) 17:12:15
>>3707
右上の五木の時計と下の真ん中の時計は別の時計じゃない?
文字盤の色が違うと思うけど…
どちらかと言うと、左上の新一の手首の時計と下の一番手前の時計が似てる気がするけど、ハッキリとはよくわからない…+24
-0
-
3740. 匿名 2016/09/06(火) 17:22:37
>>3572
バーは、ののかの物にしないでー。出資した人のものでしょー。+4
-0
-
3741. 匿名 2016/09/06(火) 17:55:26
>>3734
分かった!!
斉藤の遺体は公安で身柄調べたりしたあとに病院から消えたんだよね?
じゃ鬼塚が遺体運んだんだよ( ´ ▽ ` )ノ
斉藤の遺体じゃなくて斉藤の所持品(はるかのスマホとか、時計とか?)が鬼塚側に都合悪いから丸ごと消したんじゃないかな。
多分伊野尾とガキ使とさおりと五木のグループと、ヒロミと斉藤とののかと鬼塚のグループがある。
他の人はまだどっちかわからない人もいるけど、多分この2つのチームは目的が違うはず。
で、まきこおばさんはどっちにも関わってると思う。ふみふみはわかんない。+9
-1
-
3742. 匿名 2016/09/06(火) 18:17:26
>>3644
早苗と出会った時新一が大声で専門用語語ってたのがワザとだったとか?
五木はヒロミと大事な商談か何かでデート行けなかったのに、新一はあの騒がしいレストランで残業みたいな事してたんだよね
あんなブツブツ言うくらい集中したいならもっと静かな場所でやればいいのに。それこそ会社で。
新一って日本のセキュリティの事や
弁護士への依頼とか他人に聞かれるだろってくらい大声で話すけど、あれはただのアホな面なのかな?
ナンバー無くした時も、日下にも馬場にも聞こえる声量で話してたよね
日下はともかく、馬場みたいな完全な他人に自分のヤバい状況聞かれて平気なんだろうか+28
-1
-
3743. 匿名 2016/09/06(火) 18:17:30
そーいえば新一はマスター行くつもりが突如就職に切り替えたんだったね....
誰かの思惑、誘い込みがこの時点であった?+5
-3
-
3744. 匿名 2016/09/06(火) 18:25:39
田嶋は本当は能力あるにしろ例え頭が空っぽの無能上司だとしても腐っても開発課の課長だからな。
ミスイレイズに精通している者からの携帯を繋げての電話指示を受けながらならミスイレイズにアクセス出来るでしょうね。
あの開発課でミスイレイズを操作してたのヒロミのシルエットだったもん
+12
-0
-
3745. 匿名 2016/09/06(火) 18:31:49
最終回予告の60秒verでまきこおばさんが「私は人殺しです」って言ってたけど、過去に誰か殺したのか?新一の父親?
結局新一は殺されずに済んだっぽいし+17
-2
-
3746. 匿名 2016/09/06(火) 18:32:46
60秒予告の黒木瞳、もう死んでる気がする。
「告白します。私は人殺しです。」
とか会話の言い回しじゃなくない?
死んだ後に遺書が見つかったとか、そんな展開っぽいな。
自殺か他殺か分からないけど。+17
-2
-
3747. 匿名 2016/09/06(火) 18:49:40
>>3745日下の本当のお兄さん?流産しなきゃいけない理由があったりとか、、
あるいは本当の息子(日下)のパーソナルナンバーを奪っことに対する懺悔の気持ちから敢えて、「殺した」と表現したのかな〜〜?
とにかくとっ散らかってるドラマですね(笑)+8
-0
-
3748. 匿名 2016/09/06(火) 18:55:22
ヒロミが番宣で「現在第7話まで。どんな内容ですか?」って聞かれて「ん?メチャクチャ。」って答えてたけど、本当にその通りだわ。+53
-1
-
3749. 匿名 2016/09/06(火) 18:59:07
公式HPと、ライン公式アカウントで若干記載が違う。
例えば早苗。画像がHP。ラインには最後の一文すごく気になることが書いてある。↓
>【倉元早苗(24)】
新一の恋人であり婚約者。いつも明るく前向きなごく普通の女の子。
現実思考でとにかく結婚願望が人一倍強く、理想的な相手であった新一との念願の結婚にかなり浮かれている。
しかし、幸せの絶頂を迎えた矢先、新一が巻き込まれた謎の事件によって様々なすれ違いが生じ、新一を信じようとするが次第に疑心暗鬼に駆られていく。そして、段々と自分の隠していた闇の部分も明らかになっていき…。+17
-1
-
3750. 匿名 2016/09/06(火) 19:15:18
>>3749
段々と明らかに…ってもう次最終回だからね+10
-1
-
3751. 匿名 2016/09/06(火) 19:23:24
難しいことは分かりませんが、早苗が一番怪しい!
・ただの婚約者役なら二階堂ふみが演じる必要がない(実は悪女でした!の役にはぴったり)
・五木と付き合ってた(会社の情報を仕入れようとした?)
・わざとらしい新一との出会い
・ヒロミの自宅を知っている(会社のことを調べ尽くしてる)
・何でも開けよう、見ようとする
・新一への愛情がない
きっと日下と早苗がグルで、黒幕でしょう!+7
-11
-
3752. 匿名 2016/09/06(火) 19:51:30
私伊野尾担だけど完全な日下担になりそうで怖い
来週でもう会えなくなるのに( ;∀;)+43
-7
-
3753. 匿名 2016/09/06(火) 19:52:45
個人的には、小山内の
「さあ、ショータイムの始まりだ。」
の意味だけは知りたい。
ただ言っただけだったら…(怒)+77
-2
-
3754. 匿名 2016/09/06(火) 19:58:08
日下がパーソナルナンバー売った理由って、お金ないなーってなったとき「悪魔に耳元で囁かれた」みたいなこといってたけど、それって例え話みたいなもんかとおもってたけど、具体的に悪魔がいる気がしてきた、すぐ近くに。+25
-1
-
3755. 匿名 2016/09/06(火) 19:59:35
「寂しい奴って簡単だよな。ちょっと優しくするだけで、命まで投げ出してくれるんだから」
って日下の台詞は新一の目の前で言ってる事に意味がある、自分自身の事を言ってるかもってツイートされてる
日下が新一に優しかったように、新一も日下に優しかったよね
次回予告はネタバレじゃないらしいし、やっぱりまだ裏があるのかな?+39
-1
-
3756. 匿名 2016/09/06(火) 20:00:05
新一が可哀想すぎて、このドラマ見直さないと思って消しちゃったことを後悔。。。
1話から見直したい(´д`|||)+18
-1
-
3757. 匿名 2016/09/06(火) 20:03:36
huluの無料お試しで見てる+7
-1
-
3758. 匿名 2016/09/06(火) 20:11:16
伊野尾くんが好きだけど、予告最初ののハッハッハになぜかツボって見るたび大変w
日下くん小山内さんに何見せてるんだろ?スローにしても分からない…+33
-0
-
3759. 匿名 2016/09/06(火) 20:14:00
キャバ嬢の楓ちゃんがおのののかの夜の顔
としても、特に大きな影響はないか+34
-1
-
3760. 匿名 2016/09/06(火) 20:17:52
>>3755
予告の「刺せよー!」は、そういう意味?
寂しいやつは優しくするだけで簡単に命を差し出す=自分も新一に命を差し出してる
ってことは、日下君が消えると新一はたすかるってこと?
それとも、収拾つかなくなってるのかなぁ。+16
-1
-
3761. 匿名 2016/09/06(火) 20:32:27
あー、もう早苗のお腹の中にいるのは日下の子供なんだよ
黒幕に突き動かされるように動いていたのは、実は新しい命の為だった、つまり、慈愛
と、考えてたけどすぐに行き詰まって終了した+11
-4
-
3762. 匿名 2016/09/06(火) 20:39:00
>>3755
その台詞は、サオリに対してのことじゃない?
最終回で、日下がサオリをどう思ってたか言うって監督言ってたしー+8
-1
-
3763. 匿名 2016/09/06(火) 20:45:25
>>3762
えー、それって、予告とかで流さないセオリーのやつなんじゃないの?+5
-2
-
3764. 匿名 2016/09/06(火) 20:47:43
>>3763
けっこう、前につぶやいてて、この台詞がサオリに対してだったら!とピンときた。
他の人もコメントに書いてたけどー
予告では、いかにも新一に言ってるように見せかけてるからどっちが正しいかは分からないけどね!+7
-0
-
3765. 匿名 2016/09/06(火) 20:54:43
「寂しい奴って簡単だよな。ちょっと優しくするだけで、命まで投げ出してくれるんだから」
誰のことかってので
①
サオリ
馬場
(日下の仲間らしき人たち)
②
はるか
斉藤
(新一の友達)
③
自分
今まで出てきたのってこれくらい?+18
-2
-
3766. 匿名 2016/09/06(火) 20:55:12
>>3761
五木と新一と日下が惚れる女早苗。。。どんだけテクニシャンなんだろう。男を落とすコツ教えてください!ってかんじw
+12
-4
-
3767. 匿名 2016/09/06(火) 21:03:27
「寂しい奴って簡単だよな。」は伊野尾が自分自身に対して言ってるのかも。
じゃあ、ちょっと優しくされただけで命を投げ出したくなった相手は誰なんだろう。
伊野尾が黒幕のふりすると得する誰かがいるってことだよね。今の時点ではやっぱり黒木瞳?+27
-2
-
3768. 匿名 2016/09/06(火) 21:06:23
そういえば、仕方ないから新一も実行する側にってなったけど。馬場が戻って来なかったのも計画通りって事?
だとしても、何も推理できないけど(-.-)+4
-0
-
3769. 匿名 2016/09/06(火) 21:10:16 ID:yZHbzWjXCG
私はラスボスは二階堂だと思ってるんだけど…
でももしかしたら二階堂を使った理由は、二階堂が普通の女の子役で終わるわけがない!ってみんな思うだろうから、ミスリードのために使っただけで、ほんとにただのぶりっ子なだけの役だったらどうしよう…(^^;)+38
-0
-
3770. 匿名 2016/09/06(火) 21:15:39
>>3701ふざけてるように見えるが、実際日下は、陽の当たる場所をいつも探していたんじゃないかな。今、新一がそうしているように。+19
-0
-
3771. 匿名 2016/09/06(火) 21:16:48
日下殺すくらいならわたしにくれʕ·ᴥ·ʔ+22
-2
-
3772. 匿名 2016/09/06(火) 21:17:21
消去法でいくと、ラスボスが早苗と弥生なんだよなー。
まぁ、他が結構濃いことやってきたか既に成仏中だから、そういうのを積極的に外していったら、必然的に普通っぽいのが残っちゃったってやつなんだけど。+7
-1
-
3773. 匿名 2016/09/06(火) 21:19:30
伊野尾。書店ガールの時の日下って役はすげーどうでもいいポジションだったのにいきなり舞台俳優みたいな演技してるがこれは藤原さんが指導してくれたような演技だね+58
-1
-
3774. 匿名 2016/09/06(火) 21:20:20
書店ガールの時に伊野尾出てたんだ
全然知らなかったわ+26
-2
-
3775. 匿名 2016/09/06(火) 21:23:55
普通に推理したら、早苗が黒幕ってなれば、ドッヒャーってなるやろけど、この脚本と監督じゃ、誰でも読める、黒木瞳が黒幕で日下とグルで、くらいの結末だと思うようにしとく。
じゃないとガッカリするし。
大満足できる衝撃の最終回を期待してたのに・・・+20
-0
-
3776. 匿名 2016/09/06(火) 21:24:29
物心ついてるのに自分が養子出されて母親が再婚していい暮らししてたら私でも悲しいし恨むわ。15で家出して、二度と戻らないと決めてすげー勉強したんだろうね。復讐心がモチベーションだったから、それがなくなってしまった時にどう生きていいのかわならなくなりそう。+31
-1
-
3777. 匿名 2016/09/06(火) 21:24:33
これだけは断言できるわ。
最終回後、ここで、あれもこれもそれも伏線回収できてないじゃない!とみんなで大暴れすることは………。+53
-0
-
3778. 匿名 2016/09/06(火) 21:25:33
>>3774出てたよ。そんときも、日下って役だったんだよ笑+18
-0
-
3779. 匿名 2016/09/06(火) 21:30:47
新一の部屋に西条がしかけた盗聴器はなんの意味もなかったわけ?+18
-0
-
3780. 匿名 2016/09/06(火) 21:43:31
とりあえず、
・小山内「ショータイムだ!(キリッ)」
・冷凍斉藤
だけでも回収してください。+59
-1
-
3781. 匿名 2016/09/06(火) 21:45:28
>>3775
本当にこうなると思う
延長無く1時間の最終回なのに、あの予告に肉付けしたストーリーをやりつつ、早苗を黒幕に持って行くのは時間も手腕も足りてないと思う
早苗はなんか黒いことあったとしても、自分の欲に関することでパーソナルナンバー関連の黒幕ではないと思う+9
-0
-
3782. 匿名 2016/09/06(火) 21:46:48
>>3781
自己レスだけど思ってばっかりだな+5
-0
-
3783. 匿名 2016/09/06(火) 21:50:33
>>3782
イイと思う+10
-0
-
3784. 匿名 2016/09/06(火) 21:52:10
主題歌の「疲れたよ」は主人公の気持ちを代弁してるんだと思ってたけど、視聴者の気持ちを代弁してたのね………。+44
-0
-
3785. 匿名 2016/09/06(火) 21:59:33
冷凍斉藤も偽藤堂も、時間稼ぎなんじゃないの
偽藤堂いるから、新一はこの世に存在してないはずになってるわけだし、冷凍斉藤も死体が病院からなくなったときは証拠隠滅(しかし遺棄したい訳ではないので海に捨てたり山に埋めたりするより凍らせちゃった方が損傷も少な目で手っ取り早かった)
ただ、偽藤堂と冷凍斉藤は違う人達がやってそう+5
-0
-
3786. 匿名 2016/09/06(火) 22:00:46
>>3781
そやね!
一時間でどんでん返しできるほど単純ではない!
黒木瞳黒幕‼チャンチャン!
で、新一と早苗のハネムーンでイタリア?
ハッピーエンド?
視聴者をバカにしてんかい!+15
-2
-
3787. 匿名 2016/09/06(火) 22:01:59
>>3777
大いに暴れよーぜ!
絶対にそうなる自信あり!+24
-0
-
3788. 匿名 2016/09/06(火) 22:05:04
事件のそもそものきっかけが分かれば一気に分かりそうな気もするんだよな。ヒントは大量にあるわけだし。
やっぱり藤堂家の遺産のことかな。早苗と結婚する、子供も産まれるって万紀子に話した途端にあれこれ起きてるし。+14
-1
-
3789. 匿名 2016/09/06(火) 22:17:14
このドラマ、全部が駆け足で、長い予告みたいな内容だね。むしろそう思ったらよくできた予告だね。+8
-0
-
3790. 匿名 2016/09/06(火) 22:17:46
ほうらね
と言う人続出だと思うここで+9
-0
-
3791. 匿名 2016/09/06(火) 22:18:24
いまんとこ日下が言うほどの『なあんてね』な出来事は起きておりません+21
-0
-
3792. 匿名 2016/09/06(火) 22:20:25
もうさ、日下主演ドラマでいいくらい日下寄りじゃん。ゴリ押しだのなんだの言われてきた伊野尾が実は案外視聴者保っていい演技できてましたドラマじゃん。それでいいわもう。+53
-5
-
3793. 匿名 2016/09/06(火) 22:26:01
黒幕早苗で
早苗と新一は死ぬんじゃない?+3
-7
-
3794. 匿名 2016/09/06(火) 22:28:17
>>3793
胎児含めて最終回の3人の死?
でも、ヒロミは死ぬと思うんだよね+10
-5
-
3795. 匿名 2016/09/06(火) 22:32:37
>>3794
赤ちゃん居るから切ないけど
きっと新一と早苗の復縁はないと思う。
どんな時でも早苗は少しづつ関わってるから
赤ちゃんは新一との赤ちゃんじゃなくて
他の誰かの赤ちゃんで
何もかもバレて死んじゃう。
新一と天国で一緒になろう。って。
実際に新一は現実的に平和に暮らせそうにないも
ん。
ヒロミは捕まるだけじゃないかな。
コネ入社の逃亡犯だから。+7
-1
-
3796. 匿名 2016/09/06(火) 22:32:57
>>3779
あったね…それ忘れてたw
あとハルカと新一がホテルに入って行く所盗撮されてたけどそれもスルーだろうな。+9
-0
-
3797. 匿名 2016/09/06(火) 22:42:57
ヒロミは五木に殺される説が主流じゃねぇの?
予告でバレてる感じだし
そこ、あまり重要じゃなさそうだしいいけど+20
-1
-
3798. 匿名 2016/09/06(火) 22:44:04
今残ってる人達って
何かしらの罪を犯してるじゃない?
唯一言うと早苗だけが
何も悪い事は描かれてないよね?
ヒロミ、2億
黒木瞳、新一殺害未遂
日下、黒幕その1
小山内、ボイスレコーダーを渡す
五木、データ消去
公安は置いといて。
ラストのどんでん返しは早苗だね。
あえて言うなら五木とのキス。
どーなるでしょうね。+6
-1
-
3799. 匿名 2016/09/06(火) 22:45:34
>>3797
五木は殺すかな?殺人犯になるリスク考えないかな?
正当防衛的なので死んじゃうかな?+5
-0
-
3800. 匿名 2016/09/06(火) 22:47:02
ってか、ここ人居ない(笑)
みんな推理するの諦めたな!(笑)+5
-0
-
3801. 匿名 2016/09/06(火) 22:49:47
>>3800
まだいるよー。諦めかけてるけどw+18
-1
-
3802. 匿名 2016/09/06(火) 22:49:53
>>3800
伊野尾のファンしかいなさそうって感じになってる
+11
-0
-
3803. 匿名 2016/09/06(火) 22:52:29
日下が「僕、共同生活とか苦手なんですけど、藤堂さんなら大丈夫なんで」とか言ってたけど、だったらあの一つ屋根の下4人生活って発狂モノだったのをジッと我慢してたのかね+56
-0
-
3804. 匿名 2016/09/06(火) 22:52:31
>>3800
諦めたんじゃないの、疲れたの。+20
-0
-
3805. 匿名 2016/09/06(火) 22:54:27
今更だけど、斉藤なんで早苗のアパートにいたんだろ?はるかの携帯見たからってアパートの場所分かるかな?
やっぱりはるかの携帯に色々情報つまってそう。今誰が持ってるんだろ。+40
-1
-
3806. 匿名 2016/09/06(火) 22:56:53
>>3800
まだいるよ!
わたしはイノオファンじゃなく、単に推理が好きなんだけどね!
+27
-0
-
3807. 匿名 2016/09/06(火) 23:03:39
>>3803
そういえばそんな事言ってた
馬場もサオリもOKだったら全然平気なんじゃんって事になるよね
我慢してたのか 笑+20
-1
-
3808. 匿名 2016/09/06(火) 23:14:37
もう推理するのも期待するのもやめた。
犯人や謎が分かったところでツッコミ所満載なんだろうなー。+26
-0
-
3809. 匿名 2016/09/06(火) 23:21:46
日下は、世界を孤独に作戦で、新一がどこにも出ず研究に没頭することで、新一を守ってたとか?
+6
-0
-
3810. 匿名 2016/09/06(火) 23:47:34
最終回のあと
スピンオフ日下瑛士やってくれ
二時間半2夜連続もしくは二週連続スペシャルで。
たくさん伏線回収できるよ~♪最終回は新一が主人公に戻るといいねw+50
-12
-
3811. 匿名 2016/09/06(火) 23:50:55
藤原竜也はどんな役演じさせても上手いけど、伊野尾の今回の役は本当ハマってたな〜
キャストは豪華だし、誰が黒幕ともとれるから最初は楽しかったのに…
ドラマの中で出せなかった内容を、Twitterで補足する監督は意味不明で理解不能
最終回?
もう散らかってるのでどうなっても驚きません。笑
実況トピは楽しみ(^^)+73
-3
-
3812. 匿名 2016/09/06(火) 23:54:14
伊野尾くん、言うほど演技は上手くないけどね。
役柄的に二面性があるからその変化で上手く見えるだけで。表情はいいけど台詞はイマイチ。
そろそろ伊野尾ファン自重してくれないかな。+23
-40
-
3813. 匿名 2016/09/06(火) 23:55:24
7話は夜にドローン飛ばした所で終わりましたよね?
なのに今回は明け方?の明るい段階でスタート…
ドローン飛ぶのにどれだけ時間かかるの?笑
なのに予定地点を通り過ぎて、新一の所に戻るまでは早すぎやしませんか?
公安に囲まれたはずの新一の脱出が簡単に出来たり、黒木瞳がなぜか電動車椅子で2階にいたり…
毎回ツッコミ所が満載!+53
-0
-
3814. 匿名 2016/09/07(水) 00:14:54
キンコメ、実は死んでなかった あれは血のり
憎い新一に罪を着せるため仮死状態に
その手伝いをしたのが、小山内 解剖前にキンコメを逃亡
二人ともはるかが好きだった
新一に罪を着せたので口封じのためキンコメ用済みアドュー
で、山荘の冷蔵庫へ
それを黒木に知らせ早苗経由で自分が発見者となる(怪しまれないため)
日下の「あとは頼んだよ、兄さん。」は小山内への言葉
新一を日下のアパートへ誘導 マキコと対面させる
小山内は日下の養子縁組先の実子
直接日下とは組んでないが、義弟の便宜は図ってやっている
これ、おK?
+4
-23
-
3815. 匿名 2016/09/07(水) 00:43:11
今更だけど、斉藤なんで早苗のアパートにいたんだろ?はるかの携帯見たからってアパートの場所分かるかな?
やっぱりはるかの携帯に色々情報つまってそう。今誰が持ってるんだろ。+6
-0
-
3816. 匿名 2016/09/07(水) 00:44:27
ごめんなさい。
ずっと前のコメントが何故かまた投稿されてしまいました>_<+9
-2
-
3817. 匿名 2016/09/07(水) 00:48:03
>>3814
小山内は日下(と思われる万紀子の実子)の養子縁組先まで自分の足で出向いてたから違うんじゃ?
でも万紀子の実子が日下じゃないとしたらありえるのかなぁー。+8
-0
-
3818. 匿名 2016/09/07(水) 00:48:26
フィリピンに逃げたいが多分無理だぜ俺+16
-0
-
3819. 匿名 2016/09/07(水) 00:52:40
字幕だと「あとは頼んだよ、にいさん」て書いてあるんだよね。兄さんなのか、義兄さんなのか、どっちにも取れるんだよな。
義兄さんなら新一だろうけど、兄さんならもうわかんない。小山内かな。それか日下双子説かな。+7
-2
-
3820. 匿名 2016/09/07(水) 00:55:05
世界を孤独に、ってずーーーっと1話から言って作戦たててきたのに『なーんてね((´∀`))』で終わりじゃさすがにマヌケ過ぎるので、瑛治はもういっちょ何かやらかしてると思う。
新一くんには世界を孤独にはさせない、とか言ってたから、ドローンのこのドタバタで新一に警察の目を向けてる裏で日下が最後の仕上げになるような何かをしてたはず。+25
-0
-
3821. 匿名 2016/09/07(水) 00:55:14
小山内が馬場に殴られて留置場に入った話しが回想シーンで映ったけど、今になってやっと少しだけ映すの?って思った。
本当は普通に放送するはずで、時間の関係でカットされたのかな。
留置場に入る前にあのシーン映してくれたらもう少し意味が分かったのに…。
この感想、誰かすでに書いてたらごめんなさい!
+10
-1
-
3822. 匿名 2016/09/07(水) 00:56:44
>>3816多分だけど、投稿したあとに戻るボタン押すからだよ。トピに戻るボタンを押さないと。+5
-1
-
3823. 匿名 2016/09/07(水) 01:01:03
鬼塚が、まるで俺たちに復讐してるみたいじゃねえかって言ってたよね。日下の狙いはそれじゃない?得意のハッキングやらプログラミングで警察の無能さを暴いてパーソナルナンバーでの管理が壊滅的になればと思ってる。罪は新一がかぶる。日下的には、捕まりたくない、死にたくない、とかよりも新一など傷ついてしまえって感情の方が勝ってる。+11
-3
-
3824. 匿名 2016/09/07(水) 01:16:07
>>3800
がんばって推理してたのに、国家のシステムだとか大掛かりな設定の割りに、家族や友達の裏切りが結末みたいで(黒木の告白や、日下の刺せよコメント)、ストーリーが身近でこじんまりしてきたから失望して、やる気失せたよ。
テロ設定とか無駄な殺人とか何よ、ストーリーがスッカスカだよ。パーソナルナンバーが無いにしてもだからって国民全体の話にするから薄っぺらなストーリーで友達の嫉妬や家族の秘密や会社の不正をきちんと描ききれてないじゃんか。+18
-0
-
3825. 匿名 2016/09/07(水) 01:17:39
日下瑛治ファン→プラス
伊野尾慧ファン→マイナス
これどっちが多いんだろ+49
-26
-
3826. 匿名 2016/09/07(水) 01:31:09
予告で五木が「さなえ、俺はお前の事も殺さなきゃいけないの?」って言ってるけど
五木は誰を殺したの?
ヒロミがふみふみの首を絞めてるところに乱入で
二億奪う目的で殺したって事?+38
-1
-
3827. 匿名 2016/09/07(水) 01:40:48
素直に行くと黒木と日下が黒幕っぽいけど、どんでん返しだとしたら、
①もしかして玉鉄黒幕もありうる?はるか、まきこ、日下、早苗、と関係者全員にやたら関与してる。おせっかいなくらい深く入り込み過ぎ。これで白なら、何のために執拗に追い回してたんだと。まきこや日下を操っていたとか?理由は、はるかのことも好きだったし、新一を妬んでいたから。
②または、藤堂家の財産狙いの早苗。
+15
-1
-
3828. 匿名 2016/09/07(水) 01:46:28
記憶力のいい人教えてー!
今、公式の予告動画をはじから見てて。
添付した画像の写真、藤原竜也が切り刻まれてるでしょ?
今の段階、玉鉄が最後の最後で黒幕にならない限り、大学時代の友人はみんな敵ではなかった感じだよね?キンコメは生きてるのか死んでるのかはっきりしないけど、普通に考えて冷凍されて生きているは考えにくいし(この雑脚本だとないとは言い切れないけど)
じゃあなんで切り刻まれてるの?
ここも回収しないでなかった事になる感じ?+9
-2
-
3829. 匿名 2016/09/07(水) 03:14:27
冷凍斉藤の場所の住所のメモを黒木が早苗に渡すシーンがない
インターホン押して一旦出直そうと言った小山内を振り切ってまたインターホン押して届け物のフリ
疲れたふりして冷凍庫に小山内を誘導し開けさせる。そして絶叫したフリ
早苗は何かある気がしてならないけど勘ぐり過ぎかな。+29
-1
-
3830. 匿名 2016/09/07(水) 06:32:29
>>3829
住所のメモって手渡されたんだっけ
電話で聞いてメモしたのかと思った
早苗の自演かもだけど+25
-0
-
3831. 匿名 2016/09/07(水) 06:38:08
>>3828
その写真、斉藤がやってゴミ箱に捨てたヤツ?+12
-1
-
3832. 匿名 2016/09/07(水) 07:09:02
>>3812
伊野尾と岡山ふたりの屋上のシーンとか、ヘタ過ぎて目も当てられない感じだっし、周りに演技うまい人がいないとダメなんだなってよくわかるシーンだった
伊野尾アンチじゃないけど、ファンには確かに自重してもらいたい
よそでやれ+11
-29
-
3833. 匿名 2016/09/07(水) 07:25:51
>>3813
(´つヮ⊂)うわぁー!ほんとだ!
うっかりしてた笑
もう展開めちゃくちゃ過ぎる
誰も何も言わなかったんかなぁ+5
-0
-
3834. 匿名 2016/09/07(水) 07:47:28
伊野尾くん早口だよね+21
-0
-
3835. 匿名 2016/09/07(水) 07:53:33
>>3805
しかもさ、あのとき斉藤、新一に
「なんで、こんな簡単なことが分からないんだよ」って言ってたけど、早苗のマンションの前だよ?早苗のことが、関係してるのかずっと腑に落ちなくて・・・
+19
-0
-
3836. 匿名 2016/09/07(水) 07:54:48
>>3828
確かハルカが死んだあとに、斎藤が怒って切り刻んでいた写真だね!+9
-0
-
3837. 匿名 2016/09/07(水) 07:56:28
>>3830
住所を伝えるシーンはないよ!
公園で万紀子が誰かに電話する
早苗が誰かから電話がかかる
だけだから、住所をそこで言ったように見せかけて早苗が小山内に嘘をついたってことは大いに有り得る!
私はそうにらんでる‼+20
-0
-
3838. 匿名 2016/09/07(水) 08:00:38
鬼塚も何かありそうで気になる。
黒木瞳が車椅子になったエピソードも分からないと‥これ以上の推理は無理( ´∀`)つ ミ+11
-0
-
3839. 匿名 2016/09/07(水) 08:03:25
>>3825
伊野尾ファンだけど、こういうのいらないと思う。他の俳優さんのファンやこのドラマを純粋に楽しんでる人、伊野尾くんに興味ない人もいると思うからあまりはしゃがないでほしい。+47
-0
-
3840. 匿名 2016/09/07(水) 08:03:49
黒木瞳は斎藤の死体を盗んだのは日下達だと知っていて、早苗にお願いしたのかな‥。
斎藤が持ってた携帯も今は日下の手にあるとか。
もしくは日下が誰かに売った+2
-1
-
3841. 匿名 2016/09/07(水) 08:10:04
7話のトピのほうが推理盛り上がってたよね。
みんな疲れてきて、もうなんでもいいやってなりつつあるのかも。+26
-0
-
3842. 匿名 2016/09/07(水) 08:51:51
>>3841
同感!
たぶん8話でガッカリ感ハンパなかったんじゃない?(*_*)
日下が犯人とか普通だし!推理力のが上回りすぎて、残念としか言いようがない。
あれこれみんなで推理したって、結末はしょぼくて、全部回収もされなくて、この3ヶ月間の楽しみは何だったのかってなる自分が想像できる(>_<)
ハルカも斉藤も死んでなかったくらいの衝撃がないと納得できない。
このまま万紀子が黒幕ーとか、大どんでん返しなら早苗が黒幕でした!とか読めるし・・・
偽藤堂とか弥生が黒幕とかなら衝撃だけど、関連性難しくない?
もう疲れたよ…+26
-2
-
3843. 匿名 2016/09/07(水) 08:52:59
>>3825
どっちもイマイチなんですけど。+8
-6
-
3844. 匿名 2016/09/07(水) 08:55:05
>>3839
おっしゃるとおり!!
ドラマの内容を見ている自分にとっては、伊野尾がどうとかコメントあるのが、いまいち理解できてない。
少なくともイケメン発掘のドラマではないはず!
+19
-1
-
3845. 匿名 2016/09/07(水) 09:10:51
黒幕まだいるんだよ。当てようぜ。ただそれだけでいいじょねえか+19
-1
-
3846. 匿名 2016/09/07(水) 09:11:57
とくにファンではないけど、藤原竜也はやっぱり演技上手いな~と思ってふとWikipedia見てみたら、
「藤竜本人は中卒(高校中退)かつ機械オンチでパソコンも使えず、2014年までガラケーを使っていた」ってあってビックリ!
デスノートやらそし誰やら、天才ハッカーとしてキーボード叩く姿が板についてるけど、逆に本当に演技上手いってことね!
ついでに藤竜Wikipediaによると、藤原竜也が秩父から遊びに来ていた池袋でホリプロ社員にスカウトされた同じ日の数時間前、同じ池袋で別のホリプロ社員にスカウトされたのが優香らしい!+24
-3
-
3847. 匿名 2016/09/07(水) 09:18:37
そもそも新一は何のためにミスイレイズってシステムをつくったんだっけ?!
1話から観てたけど思い出せない!+8
-0
-
3848. 匿名 2016/09/07(水) 09:22:06
>>3847
何かの研究とかしてるときに、ふとひらめいて仕事の合間にプログラム作ってみました
って言ってた。+13
-0
-
3849. 匿名 2016/09/07(水) 09:22:10
おはよー!
今日も仕事しながら
そし誰推理するぞー!
私、ネタバレが嫌で予告見てないんだけど
五木は「お前のことも殺さなきゃいけないのか」って言ってるんだね。
やっぱりヒロミ氏は逝ってしまったか。。。
あと時計の事なんだけど
新一がしてた時計(白い部屋で壊れたやつ)あれって母親からのプレゼントだっけ?
日下が時計をする理由は母親からのプレゼントだからかな?
五木の時計。。。
五木の方が日下より年下だから兄弟説はなく
一体なんだろう。。。
日下の部屋の要注意グッツは時計とエアコン。
よし!仕事するフリして推理じゃ!(笑)
+10
-1
-
3850. 匿名 2016/09/07(水) 09:24:06
>>3848
ムカつく程頭いいな!
ヤバ。私も嫉妬しちゃったぜ+8
-1
-
3851. 匿名 2016/09/07(水) 09:35:15
>>3848
こういうとこ!こういうとこが周りの人間をイラっとさせたり嫉妬させたりするんだろうね。
本人に悪意はないんだけどさ。+20
-0
-
3852. 匿名 2016/09/07(水) 09:35:51
シリアスなサスペンスドラマだと思って期待して観てたら
途中からギャグマンガみたいになってきたなwww+30
-0
-
3853. 匿名 2016/09/07(水) 09:36:46
+16
-1
-
3854. 匿名 2016/09/07(水) 09:45:14
>>3853
この写真が出る時に新一とまきこおばさんはエイジの話してるから
日下確定でしょう。
これ、まさかの五木とかだったら
「母さん、話の流れ無視かよ。。。」ってなる
端折り過ぎてるから
ハンカチで顔拭いて落ち着いておくれ+26
-2
-
3855. 匿名 2016/09/07(水) 09:48:12
夜明けってカクテル日下つくったね。希望が見えてきたと思ったんだろうね。+18
-0
-
3856. 匿名 2016/09/07(水) 09:54:42
ごめんなさい、いまさらだけど、
日下とサオリの屋上シーンで、
なんでサオリは「私より進一が好き?」
って、言葉だったんだろう!?
「私より他の女が好き?」って
ふつーは言わない?
+31
-3
-
3857. 匿名 2016/09/07(水) 09:58:30
>>3856異様に新一に執着してるとサオリも馬場も気づいてたはず。+43
-0
-
3858. 匿名 2016/09/07(水) 10:00:08
+24
-0
-
3859. 匿名 2016/09/07(水) 10:04:06
やはり藤堂新一って瑛治なんじゃないの…
名前なんてただの記号だ
そんなもんどうだっていい
馬場りんのこのセリフ、ドラマのコアな気がする。
それに選挙かよってほどカワノセが藤堂新一って名前連呼してて、不自然だった
+29
-2
-
3860. 匿名 2016/09/07(水) 10:10:02
いつもさ、木曜くらいまで60秒予告出すの引っ張る癖に、なんで今回だけ火曜日に出してきたの?
日下黒幕を印象づけといてからのどんでん返しを狙うためとしか思えない+30
-0
-
3861. 匿名 2016/09/07(水) 10:10:50
一年前にバー開いたの偶然じゃないと思う、とか監督言ってたよね+18
-0
-
3862. 匿名 2016/09/07(水) 10:17:12
鬼塚も間抜けな公安で終わるはずないよね?
前も言ったけど、名前に 鬼 って入ってるし
ただ犯人逮捕する役で終わるのかなー
終わりそー()+10
-1
-
3863. 匿名 2016/09/07(水) 10:20:31
鬼塚は部下がボンクラ過ぎて貫禄に欠ける。ジャイアンみたいな方、あいつクビにしろよ失笑もんのミスばっかだろ+20
-0
-
3864. 匿名 2016/09/07(水) 10:22:22
barキングは万紀子の金じゃないの?
日下の部屋もアパートごと、万紀子のってくだり、笑ってもたわ!
無理矢理すぎるでしょ!
枠足りないならさ、最初のほうの、
早苗がマーメイドドレスも着たいーとか、
小山内留置場入ってたときのセミのアップとか、
新潟の藤堂新一の隣の住人の話を聞くのにわざわざ土手までいったりとか、
無駄な尺、多くない?
その分少しでも、最終回に向けて丁寧なストーリーにするとか、伏線回収するとかしてほしかった+52
-0
-
3865. 匿名 2016/09/07(水) 10:26:49
ボコボコ不動産買いすぎだと思う。新潟のもどうせそうでしょ。エイジかねだったのかもしれないけど、買いすぎだろ。新一に相談全く無しとかさ。マキコがバカ親としか思えない+18
-0
-
3866. 匿名 2016/09/07(水) 10:27:38
黒幕早苗説について、もうちょい考えてみようぜ。+14
-2
-
3867. 匿名 2016/09/07(水) 10:28:39
>>3828
あーーーーーーそっか!
思い出してきた!ありがとう!
新一のせいで、はるか飛び降りる。
死んだ時にさいとうは「許せねえ」になってのあの写真か!
すっきり!+19
-1
-
3868. 匿名 2016/09/07(水) 10:36:23
馬場さんって なんだったの?日下の依頼で動いてたの?
四人の暮らし、ほのぼのだったのも
あれは演技だったのか…
だとしたら 寂しいね。
日下はだれが死のうが関係ないのか~
そんな日下が 悲しいね+32
-0
-
3869. 匿名 2016/09/07(水) 10:39:25
いのおちゃん、あんな顔でS なんだ…
ギャップがいいね
Sの男性は苦手だけど、あの ルックスなら許してしまいそう。。
+11
-18
-
3870. 匿名 2016/09/07(水) 10:39:37
運動会のかけっこで一位だったのに二位の子に足引っかけられて のくだり。
実の子であるエイジが、後からきた新一に足引っかけられる
みたいなことを言いたいの?
でもさ、養子にしたのはマキコおばさん、あんただろ。新一のせいにすんなよな。だからエイジが新一を恨むように育ったんじゃねえの+40
-2
-
3871. 匿名 2016/09/07(水) 10:40:32
>>3869伊野尾好きだけどその情報ここでいらねえだろ。昼間っからそんな妄想して気持ち悪いなあんた+10
-9
-
3872. 匿名 2016/09/07(水) 10:41:26
>>3868サオリ以外は、この4人の調和な壊れないよう努力してたと監督が+8
-1
-
3873. 匿名 2016/09/07(水) 10:42:21
日下のグルって誰??
失踪してるとされる後輩?
日下って独学でプログラミングとか勉強したのかな?藤堂レベルってすごいよね+22
-0
-
3874. 匿名 2016/09/07(水) 10:46:17
>>3871
そういう決めつける人が気持ち悪いと思う+7
-7
-
3875. 匿名 2016/09/07(水) 10:47:28
個人的に、「キャバ嬢のかえでちゃん」とやらが黒幕のひとりなんじゃないかって気がする!
弁護士が死ぬ直前に、ドローンが飛び立ったことを小山内に電話するシーンで、
「やっぱり私は優秀な弁護士でしたよ。
本来ならキャバ嬢のかえでちゃんに電話すべきところを、こうしてあなた(小山内)に電話しているのですから…」
って言い残してたのがどうも気になって。
確か前にも、キャバ嬢と誕生日だか同伴だかの大切な約束があるとか言ってたシーンあったし、死ぬ直前まであえてギャグ言ってるだけかと思わせて、実はそのキャバ嬢のかえでちゃんとやらが黒幕で、弁護士もグルとか?
さおりに「あんたの成功報酬の○%でいいよ」とかふっかけられた時も成功報酬があること否定してなかったから、誰かに雇われてたのは確実だし。(小山内からの成功報酬かもだけど)
で、キャバ嬢かえで
=はるかor弥生or早苗orマキコor偽藤堂(川野瀬)に暴行されたとでっちあげた買い物女…の誰かとか?!+11
-21
-
3876. 匿名 2016/09/07(水) 10:51:33
>>3875
なるほどー+9
-4
-
3877. 匿名 2016/09/07(水) 10:56:33
確かにキャバ嬢楓、怪しいね!
雇い主っぽい!+2
-15
-
3878. 匿名 2016/09/07(水) 11:02:48
>>3869
マイナスおせばいいと思う+5
-1
-
3879. 匿名 2016/09/07(水) 11:05:14
>>3835
あのマンションは新一の部屋ですよー+4
-1
-
3880. 匿名 2016/09/07(水) 11:06:08
早苗が遺産目当ての黒幕って意見出るけど、
早苗ってまだ籍入れてない婚約者の立場だよね?
籍が、入れられないんだよね?
遺産入るのかなぁ…?
子供が確実に新一の子供なら子供には入るの?
早苗はまだ世間的には赤の他人な訳だし、どうなんだろう?+18
-1
-
3881. 匿名 2016/09/07(水) 11:14:16
「藤堂新一」はえいじでは無いでしょ。
まきこが藤堂家に嫁いだ時に、えいじは養子に出したんだよ。
えいじが藤堂という名字だったっておかしいよ。
えいじも連れて再婚したとか、えいじが元々藤堂家の子供でないと、辻褄合わないよー。+22
-0
-
3882. 匿名 2016/09/07(水) 11:15:25
早苗、自分の子かどうか確証得るためにあのコップのDNA入手してたりしてね+10
-2
-
3883. 匿名 2016/09/07(水) 11:26:17
やっぱり早苗が怪しい(..)
1話を見てて、レストランでの最初は新一と万紀子のシーン。その後 新一が早苗を連れてくる。
早苗は遅刻して来たわけじゃないよね?
待ってる間に早苗が、新一のカードを使えなくさせたとか?
早苗は怪しい点多いよね
あと、新一は弥生のことを栄養士さんって呼んでた。ヘルパーじゃないの?考えすぎかな+5
-13
-
3884. 匿名 2016/09/07(水) 11:33:22
遺産目当てだったら、藤堂新一の個人情報全部なくしちゃったら婚姻届も出せないし、
DNA鑑定で新一の子供だって判明したとても、その新一が藤堂家の長男だという証拠がないから
相続できないよ。
遺産目当てなら新一のパーソナルナンバー奪うメリットがなさすぎる。+14
-0
-
3885. 匿名 2016/09/07(水) 11:38:06
私は鬼塚黒幕説を推す。
根拠は、
・私怨で新一を追ってるって伏線がある
・>>3884さんの言うとおり、早苗が黒幕だとメリットがなさすぎる。妊娠はほんとっぽいし。
・後輩が黒幕だと、誰も見てないとこで「藤堂~~!!」とか発狂する意味がない。後輩はただの小者
・黒幕になりそうな人が他にいない。ミムラか斉藤が生きてたらどっちかでも良かったけど
ほぼ消去法だけど(笑)、鬼塚だと思う!+20
-0
-
3886. 匿名 2016/09/07(水) 11:38:35
伊野尾ハマってた?
個人的にどうも、さおりちゃんとエイジだけ芝居が下手でドラマの中から我に返る場面が何度もあった。このドラマ好きだから、あの二人を別のキャストで観たかったなぁ。+9
-30
-
3887. 匿名 2016/09/07(水) 11:39:55
予告の伊野尾で萎えた...+9
-29
-
3888. 匿名 2016/09/07(水) 11:40:26
>>3871
そうだ!そうだ!
もう、三日たってまだここに残ってる人は純粋に推理してんだよ!
イノオファンか知らないけど、Sかどうかそんなミーハーなコメントはいらない!どうでもいい!
新たにトピ作ってそっちで、やってくれよ
+14
-5
-
3889. 匿名 2016/09/07(水) 11:42:24
>>3839
それ書いたものだけど、伊野尾ファンじゃないんで勘違いしないでくださいね
このドラマ見て推理してるのがジャニオタばっかだったらどうしよって思っただけなので
純粋にドラマ見て玉鉄が素敵な時は玉鉄で盛り上がるし、達也が達也してる時は達也で盛り上がるし、伊野尾だって今回よく名前出てくるのはそういうことだと思うけどね
ジャニタレに対してだけは、ドラマ内のキャラについてでもスポット当てると過敏になるファンも居るんですね、理解しました+13
-10
-
3890. 匿名 2016/09/07(水) 11:52:51
>>3889ひぇ(´°Δ°`)なんかこわい女笑+17
-3
-
3891. 匿名 2016/09/07(水) 12:05:05
>>3889
逆だと思う。
伊野尾ファンがこのトピ荒らしてるんだよ。
玉鉄ファンだろうが、藤原竜也ファンだろうが、
しょうもないコメント上がれば叩かれちゃうよ!
だって、誰かも書いてるけどほんとにドラマの内容を楽しんでる人がいろいろ推理して盛り上がってるわけだし、水を差すようなコメントはやめてほしいな。
すみません偉そうに。
+18
-7
-
3892. 匿名 2016/09/07(水) 12:08:04
大袈裟にさわぐなよ。別に荒れてねえよ、スルースキルがないんだよ。放置したらいいだろ。
さあ推理推理+35
-2
-
3893. 匿名 2016/09/07(水) 12:08:42
もう誰のファンでもいいよ。
嫌なコメントはスルーして仲良くやろうよ〜(´д`)+27
-1
-
3894. 匿名 2016/09/07(水) 12:11:49
ところで、ドローン飛び立ったあと、公安にテロ予告したのは誰?!
日下もしくは黒幕の誰かだよね?
どのツールで予告したか知らないけど、公安もそこから足つけられないのかね?+22
-0
-
3895. 匿名 2016/09/07(水) 12:13:18
今回、万紀子の動揺(ハンカチポンポン)のシーンあったっけ?+6
-0
-
3896. 匿名 2016/09/07(水) 12:14:24
実は黒木さんの子どもが娘で=二階堂ってことはない?
黒幕は早苗 早苗を好きなのは日下=協力者+3
-7
-
3897. 匿名 2016/09/07(水) 12:16:18
ねえねえ、実はまだ出てきてない死んだはずの新一の父親が黒幕でしたー!
なんてことにはならないよね?
さすがにそんなことないよね?
もしそんなんだったら、みんな怒るよね?+36
-0
-
3898. 匿名 2016/09/07(水) 12:22:53
そそ!別に荒れてないよ!
私は玉鉄かっこいい!日下かっこいい!ってコメントより、あいつは演技が下手だとか可愛くないとかそういうコメントの方がよっぽど不快。
楽しく話しましょう!+27
-1
-
3899. 匿名 2016/09/07(水) 12:25:40
日下と新一兄弟
で頭がいっぱいになっているところに、明後日の方向からどんでん返しがくる仕組みだよな
だから日下ばっかスポットあてた予告早めに出して日下黒幕ってのを植え付けたんだろ+20
-0
-
3900. 匿名 2016/09/07(水) 12:27:10
>>3885
鬼塚黒幕説あり得るかもですね
プラス、前に誰かが
「GAKINOTSUKAIを入れ替えると
GAKI ONITSUKA」
って書いてたし
ちょっとジャンル違うけど「流星の絆」も、一番親身に捜査していた警察官が犯人だったし、警察=実は黒幕ってのも定番だよね
あと、公式だか監督だかのTwitterで、前回ラストでまきこが新一の鼻を触ったことにも意味があるって言ってる件で、新一の鼻が誰かに似てるとすれば鬼塚(=新一の父親?)じゃないかって書いてる人もいたし+11
-2
-
3901. 匿名 2016/09/07(水) 12:27:37
真犯人は、2人くらいいるんじゃない?+14
-0
-
3902. 匿名 2016/09/07(水) 12:32:29
鬼塚も日下も、新一が警察に捕まりそうになったり自首しようとすると妙に焦るよね。
日下の焦り方とか結構ひどかったしw
新一が警察に捕まっちゃうと都合が悪いってことだよね?なんなんだろう。
あと鬼塚は結局何を追いかけてるんだかよく分かんね。部下お馬鹿さんだし。+34
-0
-
3903. 匿名 2016/09/07(水) 12:41:10
>>3897
それもありそで怖い!
嵐相葉くん主演の「ようこそわが家へ」の時も、登場人物何人も怪しい伏線あって、この中で犯人(名無しさん)誰だ?!って散々引っ張っておいて、最終回にイキナリ今まで一度も登場していない人物(猿之助)出てきて犯人でした!ってオチで、視聴者一同ポカーーーンだったもん…
いろんなシーン検証しながら散々推理してきた意味は???だよ
そし誰もそれだったら、激おこだわよ
+45
-0
-
3904. 匿名 2016/09/07(水) 12:42:48
どっちの早苗が観たい?
裏で操る黒幕の悪女早苗。 + プラス
最後に新一を救う聖女早苗。 ーマイナス+81
-7
-
3905. 匿名 2016/09/07(水) 12:43:32
新一が真犯人
ていうシナリオだとしたらどう推理する?+16
-0
-
3906. 匿名 2016/09/07(水) 12:51:32
新一を追い詰めたい日下は、最後の最後に転ばされるのかな‥。
運動会のエピソードのように。+44
-1
-
3907. 匿名 2016/09/07(水) 12:52:11
>>3864
同感!
セミのアップもいらなきゃアリもいらない。
なんなの?ってしか感想ないもん。
監督さん本当は映画撮りたいとかなのかね?
「っぽい画」を挟みたいのかなって。+13
-1
-
3908. 匿名 2016/09/07(水) 12:52:31
7つの罪ってなんだったの+33
-0
-
3909. 匿名 2016/09/07(水) 12:52:34
そうそう、最終回初登場が黒幕の、ようこそわが家へパターンは勘弁だね~。
ただ、ようこそ~と同じく、元からの黒幕の他に、それを利用して便乗した別の犯人とか、たまたま同じタイミングで仕掛けてきたまた別の犯人とか、複数が重なって現在に至るってのはありそう!+23
-1
-
3910. 匿名 2016/09/07(水) 12:58:34
7つの罪は、ドローンの数じゃない?+16
-1
-
3911. 匿名 2016/09/07(水) 13:04:39
これで新一が黒幕だったスゴいね。
あと1話でどう謎解きするのか?
それが出来たら絶賛するわ~+16
-0
-
3912. 匿名 2016/09/07(水) 13:08:06
>>3905
確かに
黒幕=新一
が一番意外だから、そこ狙ってるんじゃないかって考えたりもしたけど、動機が思いつきません…!
新一が警鐘鳴らしていた「現行のパーソナルナンバー制度だと、災害時などの0 .2秒に個人情報を失う危険性もある」ことを自分の身をもって実証したにしては、新一はほぼ全てを失いすぎで割に合わないし、いろんな人が死んだり、事が大きくなりすぎている気が。
でも黒幕=新一が一番意外で斬新だから、誰か推理してくれませんか~!!!+14
-0
-
3913. 匿名 2016/09/07(水) 13:09:05
>>3875
私は勝手に弁護士がマキコを「キャバ嬢のかえでちゃん」って事にして
あの2人が裏で繋がってたのかと思ってた。
遺産もあるし、不動産も所有してるくらいだから
金で解決は得意そうじゃない?
日下がマキコの子供で本当の新一だとして、
新一のパーソナルナンバーを日下のために取り戻そうとして雇った弁護士なのかな、と。
予告にあるマキコの「私は人殺し」発言も実際に殺したんじゃなくて、パーソナルナンバーを奪った事によって殺したも同然って意味なのかなーって。
+6
-11
-
3914. 匿名 2016/09/07(水) 13:20:38
>>3913
カエデちゃん=マキコ説は私も考えてたけど、バラの花束用意したカエデちゃんの誕生日ってなかったっけ?それで違うかなーっと思ったんだけど。
美容院で頭洗ってもらいながら話してるシーンのやつ。
あれ、誕生日じゃないんだっけ?わからなくなっちゃった。
カエデちゃんにかなり投資したからみたいなこと言ってた記憶はあるけど。+12
-4
-
3915. 匿名 2016/09/07(水) 13:22:59
>>3913
あるかも。
万紀子は看護師だった設定だった気もするけど、シングルマザーの頃だかに楓って源氏名でキャバ嬢もやってて、弁護士西条はそのお客さんとして知り合ったから今でも楓ちゃんと呼び、藤堂父の遺産で万紀子に雇われてたのかも?+5
-11
-
3916. 匿名 2016/09/07(水) 13:26:32
録画とってたのを見直したんだけど、3話で鬼塚が黒木瞳にエハラと達也の写真を見せて、「どっちが藤堂新一(息子さん)ですか?」って質問するシーン。
黒木瞳がハンカチで鼻を押さえてる……
そこに動揺するってことは、エハラも黒木瞳に関係してる子供ってことなのか??
その辺も明らかにしてくれるのかなー。何で動揺したかとか。
ここまで盛り上げて、しょぼい結末は本当にやめてほしい+34
-1
-
3917. 匿名 2016/09/07(水) 13:28:11
万紀子の『人殺し』って誰を殺したの?
新一の父親?
それとも今回の殺人?ハルカと電話で話してたから自殺するよう追い込む何かを吹き込んでたとか?
それか、馬場ちゃん?「アドゥー」の前に電話して、自分のけつは自分でふけみたいな指示は万紀子?(これはけっきょく誰なのかは回収されないみたいだけど)+13
-1
-
3918. 匿名 2016/09/07(水) 13:29:58
>>3916
みたみた!
まさかの偽藤堂が黒幕?
日下の兄さんは偽藤堂?
そんな結末なら全然納得いかないー!笑+17
-1
-
3919. 匿名 2016/09/07(水) 13:38:07
ここに来て、鬼塚黒幕説が出てきた!
ドラマより実況のほうが面白い展開に笑+32
-1
-
3920. 匿名 2016/09/07(水) 13:40:39
「こんなの1人でできる訳ないっしょ」だっけ、
予告で言ってたの。
これが五木の声って言ってる人居たけど
もし五木だったら
新一復讐を言ってるのか
2億の事を言ってるのか。
ヒロミの家で早苗を助けた五木が映ってたから
あのタイミングで言ってたら
2億の事っぽくない?
引き出してた女わかったぜ!とか。
もし五木が失踪中にホントの黒幕まで
調べついてて早苗を助けてたら
2億と日下と黒幕その2は全て繋がるよね。
+12
-4
-
3921. 匿名 2016/09/07(水) 13:46:28
>>3920
ホームページの予告では、「さすがに俺一人じゃない。一人じゃ、全部は無理でしょ。」は日下のセリフってことになってるよ。+30
-0
-
3922. 匿名 2016/09/07(水) 13:57:26
鬼塚が真犯人?ってコメント見て、実況1話の時に貼ってあった、「この中に、犯人が」っていう登場人物の画像を見てきたら、たしかに鬼塚も入ってた!しかも、さりげなく地味にw
あり得るかもね!!
+36
-0
-
3923. 匿名 2016/09/07(水) 13:59:00
>>3921
まじか!+7
-0
-
3924. 匿名 2016/09/07(水) 14:02:11
>>3922
鬼ちゃんは新一を逃がすの得意だからね(笑)
というか
新一を逃がして日下グループの動きとかも
調べたかったのかな。
起こってる事に関して早苗より詳しくなさそうだよね。
+17
-0
-
3925. 匿名 2016/09/07(水) 14:11:14
鬼塚が黒幕だったら、すごい演技よね(笑)
万紀子にどっちが息子かとか聞き出したり、万紀子尾行したり、小山内の留置所まで行ったり、新一に銃つきつけて名前を言え!って。
黒幕なら全部分かった上でやってるんでしょ?
・・・さすがに鬼塚説はないような気がする。+19
-5
-
3926. 匿名 2016/09/07(水) 14:18:46
>>3916
でもさ。あの監督だよ?
マキコ、ハンカチで顔をポンポンも後付けで
怪しくさせてる風を装ってるだけって可能性もなくない?
もとは黒木瞳の演技力から始まったハンカチポンポンを、こりゃーいい!って使ってみた、みたいな。+23
-1
-
3927. 匿名 2016/09/07(水) 14:19:10
私の犯人予想で
まあこのオッサンはないな、って一番はじめに外したのが鬼塚…
…どんでん返しある?((((;゜Д゜)))+18
-1
-
3928. 匿名 2016/09/07(水) 14:22:15
>>3925
昔、池袋ウエストゲートパークで似たような感じになったよ、ラスト。
結果黒幕ではないけど、調べてる割に警察自らが事を荒立てるみたいな。
この脚本と演出があんなに巧妙な事ができるとは思わないから、今回はその結末はない気はするけどね。+9
-0
-
3929. 匿名 2016/09/07(水) 14:36:17
本当は黒幕なんていなかったり!?
なんて事はないか…。(^_^;)
サオリって本当に死んだの?
弁護士は頭から血流れてだけど、
サオリはキレイになんもなかったよね!?
それから、来週の予告の台詞で、
「って言うか、さすがに一人じゃ全部は…」ってところだけ、字幕テロップが
「一人じゃない」って、台詞とちょっと違ってなかった?
+7
-1
-
3930. 匿名 2016/09/07(水) 15:06:16
>>3915
ないだろw
今更そんな設定盛り込んできたらクソ中のクソドラマだからやめてくれw+6
-0
-
3931. 匿名 2016/09/07(水) 15:14:39
どんでん返しに期待しすぎて複雑な方に複雑な方に推理しようとしてる人多い
複雑化させれば良いって訳じゃないし、今までの回収量の少なさからして最終回はどんでん返しのストーリーを盛り込むよりも、どのピースはめれば話が綺麗に終わるかの帳尻合わせで終わりそうだと思うんだけどなー+25
-0
-
3932. 匿名 2016/09/07(水) 15:24:06
>>3928
え、ウエストゲートパークは全然違うでしょ。
ブラックエンジェルズとGボーイズが抗争するようにちょっとだけ細工しただけで、
黒幕とかそういう話じゃないし+6
-1
-
3933. 匿名 2016/09/07(水) 15:26:57
あの監督ならではのトンデモエンディング予想。
新一は二重人格で黒幕だった!ドーン!!
さらに斉藤はクローンだった!!ドーン!!
どう?みんな予想できなかったでしょ?ドヤァ
…とか、普通にありそうで怖いw
奇をてらえばいいってもんじゃないのに、色々ぶっこんできそう+14
-7
-
3934. 匿名 2016/09/07(水) 15:28:27
新一、早苗と子供と幸せに暮らしてほしい(>_<)+6
-15
-
3935. 匿名 2016/09/07(水) 16:00:21
>>3934
普通ならそういうハッピーエンドを望むはずなのに、このドラマに関してはそれだと
は???←新一風
ってなっちゃうと思う+27
-2
-
3936. 匿名 2016/09/07(水) 16:03:58
今の流れなら、日下が犯人って分かって、万紀子とグルでしたーくらいの結末じゃない?
一時間しかないし。
あとは回想シーンとかぶっこんで、ある程度の回収して、終わり。
そして、このトピは荒れまくり
ガチの予想です+61
-2
-
3937. 匿名 2016/09/07(水) 16:16:08
>>3932
あとペヤングね!+1
-0
-
3938. 匿名 2016/09/07(水) 16:20:16
>>3552
はい!わたし、まさにそれです!!
えいじくんの写真見せて、この髪型にしてください^o^ って言ってしてもらいました❤️
しかし‥えいじくんの方がはるかに似合っていて可愛い。。+6
-16
-
3939. 匿名 2016/09/07(水) 16:23:36
結局、公式の相関図の謎の数字も解明されないままか…?+11
-0
-
3940. 匿名 2016/09/07(水) 16:47:36
たまたま古い記事を見つけたんだけど、
このドラマの二階堂ふみは、
何者かに人生を乗っ取られる主人公の婚約者で、
自らも闇の部分を抱えるという難役。
と書かれている!
闇の部分ってまだ表現されていないよね。
もしかして、黒幕?
二階堂ふみ 「誰もいなくなった」の演技がイマイチな原因 | 日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com「映画で主演を続け、バラエティーでも活躍し、“大物感”のある二階堂ですが、テレビでの実績はまだまだ。実力があるのに、それが発揮されていないイメージを受けるのでしょう。視聴者からは、“映画ではうまいのに演技がパッとしない”“期待外れ”との評価が多く、“大女...
+19
-3
-
3941. 匿名 2016/09/07(水) 17:03:00
>>3940
闇の部分がヤバイ元彼が婚約者と同僚
ってだけだったらズコーだよ+35
-1
-
3942. 匿名 2016/09/07(水) 17:07:19
>>3940
五木と昔なにかあったんだと思うよー
もしくは、ただの可愛いお嫁さんじゃなくて五木と昔付き合ってたこととか、新一との結婚や出会いに自己中でダークで闇な部分があったとか
そんなもんだろーなって思う
今から早苗の黒幕暴露劇が始まるのは望み薄
あの製作陣は予告とその補足みたいな本編作る製作だから+14
-4
-
3943. 匿名 2016/09/07(水) 17:08:50
早苗はお金に執着してそうだなぁ。
あのこと…父親が借金してるとか…
+9
-0
-
3944. 匿名 2016/09/07(水) 17:10:25
予告で日下が玉鉄に「親友を裏切った」と玉鉄を責めてるシーンがあるでしょ、日下の真意は何なんだ・・・+20
-0
-
3945. 匿名 2016/09/07(水) 17:43:43
うーん、鬼塚もあやしいなぁ。ただの公安なら、この中に犯人が って写真わざわざいれなそうだけど+10
-1
-
3946. 匿名 2016/09/07(水) 17:47:09
日曜日でここも解散ですが寂しすぎるので疑惑の監督のツイではありますが気になるとこだけまとめてみました!遡ってみましょう!
❶
2016年6月23日(木) 23:50
新一は、早苗のことを間違いなく愛してる。しかし同時に、少し怖れてもいる。いや、少しじゃないかも。 #そして誰もいなくなった
2016年7月17日(日) 06:52
今日はセット撮影。またひとり、消えようとしている。彼(彼女?)の場合自らの意思で。そして迫り来る危機。なんてシーンを撮ります。http://twitter.com/touyasato/status/754433611554631680/photo/1t.cohttp://twitter.com/touyasato/status/754433611554631680/photo/1
2016年7月17日(日) 23:39
新潟の、新一が昔住んでいたアパートの隣人。あの人、絶対怪しいと思うんです。何でわざわざ河原まで、新一たちを連れて行ったんでしょうか? #そして誰もいなくなった
2016年7月17日(日) 23:47
生まれたばかりの新一、眉間のシワがとても素敵だったと、個人的に思ってます。そしてあの家、また出てきそうな予感も、、、、 #そして誰もいなくなった
日(木) 13:12
新一は完璧な人間ではない。頭が良いのに状況判断が甘い、他者の気持ちに対する配慮が足りない、褒められることに慣れ否定されることに不慣れ。大きいこと言う割に腕はからきし。敵を作って敵の存在に気づかない。でもあの素直さは何ものにも代え難い。彼の事が好きな人間は、沢山居るはずだ #そし誰
2016年7月22日(金) 15:33
新一命名の部屋。1話に出てきました。彼の生家は、いま、誰も住んでいないようです。 #そして誰もいなくなったhttp://twitter.com/touyasato/status/756376560882417666/photo/1t.cohttp://twitter.com/touyasato/status/756376560882417666/photo/1
2016年7月24日(日) 01:03
急な非常階段、最終回前に登場する予定でが、ボツになりました。理由は下るものだから。 今回は、上へ、光へ、地上へ、日常へ、が裏テーマです。地下帝国で大槻が主催するチンチロリンのイカサマを暴き、地上へ出る権利を買ったカイジもそうでしたhttp://twitter.com/touyasato/status/756882457115320320/photo/1t.cohttp://twitter.com/touyasato/status/756882457115320320/photo/1
2016年7月24日(日) 22:38
センター試験の日にインフルエンザに罹ったことを知っているのは誰?
2016年7月24日(日) 22:54
なんでガキの遣いは、新一が会社に行っているのを知っていたのか? そこ、重要ですね
2016年7月24日(日) 23:02
新一宛の封筒、住所も切手もありませんでしたね
2016年7月24日(日) 23:03
結婚したい相手、それは誰?
2016年7月25日(月) 00:06
新一が無自覚に行った悪事があるんだと思う。その事に新一が気付くまで、この話は終わらないんじゃないかと思う
2016年7月25日(月) 11:57
五木と早苗のキスを盗撮していたのははるかでしたね。 では、1話で新一を隠し撮りしていたのは誰か? 馬場か?小山内か?公安か? #そして誰もいなくなった
2016年7月25日(月) 12:12
動物園で、新一と母が会うことを小山内が知ったのは偶然。寺前に新一を紹介したくて、ずっと連絡を取ろうとしていた。しかし、新一の携帯は、今使えない状態。なので、強引に同行した。 #そして誰もいなくなった
2016年7月25日(月) 12:29
1話で新一を隠し撮りしていたのは、個人的には公安警察だと思ってます!((((;゚Д゚))))))) #そして誰もいなくなった
2016年7月26日(火) 13:16
向日葵は、割と重要アイテムです
2016年7月26日(火) 13:46
RT @kisaragima0: @touyasato 花言葉は『私はあなただけを見つめる』ですよね。意味深…+13
-1
-
3947. 匿名 2016/09/07(水) 17:48:04
❷
2016年8月2日(火) 11:05
日下は殆どうそをつきません、彼の言葉、新一さんを信じますには、根拠があるんです #そして誰もいなくなった
2016年8月2日(火) 11:13
でも、無実よりタチの悪い無自覚というものがある #そして誰もいなくなった
2016年8月2日(火) 11:17
はるかのやったことは異常だし、やはりストーカーということになるんだろうけど、まだ、新一にも早苗にも被害はないので、セーフ。はるかは、出来れば早苗と本気の友達になりたいと思っていた。写真を撮ったのはあとをつけていたからだけど、撮れたのは偶然、新一のために撮らなければって必死に思った
2016年8月2日(火) 11:21
機嫌よく飲んで、嫌なこと忘れて帰ってきたはるか、それを待ち構えていて、いきなり、「酒飲んでるの!?」と、半ば怒鳴ったのは新一。なぜはるかが嘘をついていたか、つかざるをえなかったか、友達だったら、元彼だったら、考えてやれるのが普通の人間じゃないか。でも新一は言った「なんで嘘つくの」
2016年8月2日(火) 11:26
靴下を脱ぐ、胸をはだける、長椅子に腰掛ける、妙に明るいはるか、それは全部、新一を取り戻す為。 ここまできたら、体張って取り戻す以外に、彼女に残された方法はないじゃない。でも、新一は気づかない 自分のことにしか興味がない男には、謎を解決することしか頭にない。
2016年8月2日(火) 11:34
この時、視聴者も、はるかも、わかったんだと思う、この男は何もわかっていないんだと だがらはるかが飛ぶ寸前まで、良きすらしなかった
2016年8月2日(火) 12:47
日下も何も仕組んでいないし、嘘をついてもいない
2016年8月2日(火) 13:34
@touyasato はるかは暫く妄想の国で幸せに暮らしていた。でも、それを壊したのさ新一。やがて妄想は、はるか自身にもコントロールできなくなっていった
2016年8月2日(火) 13:40
@touyasato 少し語弊があります、 この話の中で、少なくとも面と向かった相手に、日下はまだ、嘘もついてないし、ごまかしてもいないです
2016年8月2日(火) 16:42
@shabotempa 否応なしに、自己と向き合わねばならない舞台に、立たねばならなくなったのです。もしも彼に復讐を考えている人がいるとすれば、その人間は、とても上手く新一をその舞台の上に立たせました。
2016年8月2日(火) 16:43
@shabotempa おかげで新一、破滅しました、素手へを失いました。だがドラマは漸く折り返しなのです。これから新一の身に何が起こるか、新一は何かに気づいて、変わることができるのか?
2016年8月2日(火) 16:44
@shabotempa でも、これだけは確かなのです。 死んだ人間は、もうドアを開けないし、喋らないし、微笑まないんで
2016年8月7日(日) 23:33
斎藤は、病院ではるかの死を知った後、彼女が宿泊先していたビジネスホテルへ行ったんだと思う。 #そして誰もいなくなった
2016年8月7日(日) 23:36
1話で、新一のパーソナルナンバーがなりすましで乗っ取られたということを、小山内に話していたとき、日下はそれを一緒に聞いてましたよね #そして誰もいなくなった
2016年8月8日(月) 00:28
偽藤堂新一は、意外に人情家。いい奴なので、最後までいなくならないで欲しいですね #そして誰もいなくなった
00:36
自分の周りから、味方をしてくれる人、愛してくれる人、愛する人、好きだと言ってくれる人、憎いと言う人、全部がいなくなるということなんじゃないか 誰からも見てもらえない、感じてもらえなとしたら、それは死よりも怖ろしいことかもしれない
+15
-1
-
3948. 匿名 2016/09/07(水) 17:48:42
❸
2016年8月9日(火) 12:12
向日葵の花言葉は「私だけを見つめ続けて」 ですが、こんなに沢山あると目移りしちゃいますよね。 嫉妬の気持ちが強い向日葵は、他の花を、、、、、。なんてことはありませんよねhttp://twitter.com/touyasato/status/762848884947169282/photo/1t.cohttp://twitter.com/touyasato/status/762848884947169282/photo/1
2016年8月10日(水) 01:14
偽藤堂の婦女暴行疑惑が冤罪だったというのは本当。被害女性は嘘の被害届を出すかわりに、誰かからお金を貰っていました。西条は勿論その辺のカラクリを知っていましたが表向き、仕事として処理しました。 誰が彼女を雇ったかって? 多分ガキの使いだと思います。 #そして誰もいなくなった
2016年8月10日(水) 01:20
じゃあ、何故偽藤堂は嘘の暴行事件にわざと巻き込まれたのか。それは、冤罪被害者としてマスコミを利用し、テレビ、新聞などに登場し、藤堂新一としての自分を世の中にアピールするためでした。
2016年8月12日(金) 13:29
そうなんです。日下は、馬場は酔うと真面目なことを言うって知っていて「もう酔ってるんですか?」と言いました。 その直前に馬場が言ったのは、勿論本音 #そして誰もいなくなった
2016年8月12日(金) 13:41
二回目の新潟、新一の母と小山内が土手で話していたとき、飲み物を買いに行っていた弥生が気配を感じて振り返りました。誰かを監視している誰かが居る、ってことですよね。 今の所、怪しいのは、公安、サオリ、馬場、でしょうか。或いは? #そして誰もいなくなった
2016年8月13日(土) 23:27
そうなんだよな、早苗おそるべし、なんだよな #そして誰もいなくなった
2016年8月15日(月) 16:26
1年前、キングが開店した時、新一が立ち寄ったの偶然。 でも、必然 #そして誰もいなくなった
2016年8月15日(月) 16:37
そう、新一と君家は、1話でも2話でも会っていますね。でも、ちゃんと話をし認識したのは5話でした。その後、君家は、新一の後をつけていたこと、公安のアジトから脱出する手助けをしたことなどを告白しました。時系列で言うと、5話と6話の間になります #そして誰もいなくなった
2016年8月15日(月) 22:48
川瀬が成りすました相手が新一だったのは、勿論必然です。全ての狙いは新一 #そして誰もいなくなった
2016年8月15日(月) 22:54
5話で弥生が電話をしていた相手、後にちゃんとわかります #そして誰もいなくなった
2016年8月15日(月) 22:54
5話で弥生が電話をしていた相手、後にちゃんとわかります #そして誰もいなくなった
2016年8月16日(火) 01:25
日下が携帯を使えるのは、多分偽藤堂言うところの『業者』の力を借りたんだと思います。 #そして誰もいなくなった
2016年8月16日(火) 01:55
7つの大罪、あれはきっと真犯人が、気取って付けただけの名前だとおもうんだよなー
2016年8月16日(火) 01:56
あ、でも、もう一度引用はあると思います。七つの大罪
2016年8月16日(火) 02:02
アレはsinですよね、でもcrimeになっちゃったら、ガッカリですよね。しかし、それ自体が真意を隠す為の、、、、、 #そして誰もいなくなった
2016年8月16日(火) 13:48
馬場と藤堂万紀子はもともと知り合いではなかったと思います。少なくともここ1年くらいは知っています。その関係も、多分、もっと一方的。日下に会うために、BAR Kingまで来た万紀子を追い返した馬場、あそこにあんまり嘘はありません。 #そして誰もいなくなった
2016年8月16日(火) 14:03
新一の、実の父が亡くなったのは、たぶん新一が小学年の時。この先出てくると思います。母親が亡くなった時期は、明らかにはしていませんが、万紀子が嫁ぐ前のエピソードはやがて明らかになります #そして誰もいなくなった
2016年8月16日(火) 14:43
万紀子が車椅子生活を送らざるをえなくなったエピソードは、やがて描かれます #そして誰もいなくなった
2016年8月16日(火) 17:08
万紀子は、新一の新潟のアパートを訪ねたかっただけで、生活ぶりや交友関係などはよく知っていました。新一が、ほぼ1日おきに電話で報告していたのです。小山内、斎藤、はるかとも面識はありました。はるかと新一の交際も知っていました+10
-1
-
3949. 匿名 2016/09/07(水) 17:49:24
❹
2016年8月18日(木) 15:53
はるかの「全部教えてあげる」はハッタリのように聞こえて真実を掠めていたのかもしれない。少なくとも、はるかのような人間から見れば、新一の身の周りに起きていることを理解し謎解くことは、容易かったということ。 #そして誰もいなくなった
2016年8月21日(日) 22:41
日下の部屋に、エアコンはありません #そして誰もいなくなった
2016年8月22日(月) 00:14
しかし、馬場りんがこのまま終わるとは思えない。 #そして誰もいなくなった
2016年8月22日(月) 00:18
え?!エアコンあった?!まじ?! #そして誰もいなくなった それ、エアコンじゃないと思う
2016年8月22日(月) 01:22
馬場りんが警察に追われてる最中に電話した相手、謎ですよね。大体はわかるんですが、、、、、 コレ、回収されないかも、と、爆弾発言をしておきます #そして誰もいなくなった
2016年8月23日(火) 23:55
日下、馬場、さおり、新一、の共同生活。 さおりは、皆のことをとても信頼していますよね。 それは、他の3人が、信頼を裏切らないように振舞っているからだと思います #そして誰もいなくなった
2016年8月24日(水) 00:07
日下がさおりのことをどう思っているか、7話と9話で描かれます #そして誰もいなくなった
2016年8月28日(日) 01:45
言っておきますが、日下のアパート、すごく重要です。8話のラストであかされます。そして、7話を見ないと、8話は楽しめません!なので是非7話を! #そして誰もいなくなった
2016年8月28日(日) 22:40
髪の長い色白の女、3話ラストでで新一自身が思い至ったように、はるかではありませんでした。勿論、その時点で、新一はさおりのことは知りません。西条はさおりの顔まで見て、怪しいと思って、情報を集めていたようです #そして誰もいなくなった
2016年8月28日(日) 22:40
そして、馬場はいなくなった? アデュー? 助かったのは小山内だけ? ホントに? #そして誰もいなくなった
2016年8月28日(日) 22:45
皆さん!馬場りんのことは、もう諦めたほうが良いかも! でも、最終回まで活躍するかも! あと、弥生を連れ去ったのは誰だか、ヲレにもわかりません! 公式よ!教えてくれ! #そして誰もいなくなった
2016年8月28日(日) 22:46
着水の衝撃でトランクが偶然開いて、それで小山内は助かったと、親切なナースさんが教えてくれましたね! #そして誰もいなくなった
2016年8月28日(日) 22:52
そうか!馬場りんは、着水の瞬間トランクを開けるレバーを引いたんだ!その設定採用!したい!出来れば! #そして誰もいなくなった
2016年8月28日(日) 22:55
新一が、さおりに迫ることは、絶対無いと思います。 馬場りんは、、、、、わかりませんね。 もし、そんなことがあったら、さおりは受け容れていたんじゃないでしょうか #そして誰もいなくなった
2016年8月28日(日) 23:04
キス寸止めからのハグ、あれは拒否ってことですよね。 #そして誰もいなくなった
2016年8月28日(日) 23:31
兄さん? え?! 誰に言ったの?? #そして誰もいなくなった
2016年8月28日(日) 23:33
日下的には、今、さおりに裏切られると困るから、という打算なのか あくまで共通の目的を持った仲間だから、今は止めよう、という理想追求なのか 不明 #そして誰もいなくなった
2016年8月29日(月) 05:29
走り出した車のトランク、また閉まったと思う
2016年8月29日(月) 05:30
日下の部屋にエアコンは無かった、しかしそのことにドラマ的意味はない。あ、四人で暮らすあのアパートには、室内機らしきものがみえますね。でも、アレは、多分現代アートかなんかだと思うんです(苦しい #そして誰もいなくなった
2016年8月29日(月) 05:40
8話さおり再登場、でも普通のTLではない?馬場りんもそう。西条が最終回に登場するのは遅目のお盆だから?。弥生さんはばっちり出ます。が、既に並行宇宙にいるのかも。まきこに電話した時点でシュバルツシルト半径の中へ。オープニングタイトルバックのあかい横線は鬼を象徴してます #そし誰
2016年8月29+9
-2
-
3950. 匿名 2016/09/07(水) 17:50:23
❺
2016年9月3日(土) 13:48
馬場りんは、望み薄だとおもう。さおりも、7話を見る限り、確実だとおもう。弥生はわからない、マジわからない。 しかし、一度消えても、役目が終わりというわけではない。 #そして誰もいなくなった
2016年9月4日(日) 01:04
新一の部屋は、〇〇にうまれかわって、、、、あっ
2016年9月4日(日) 20:57
偽藤堂のよる偽装事件の偽被害女性、気になるって言う人多いですが、自分的には、西条法律事務所の受付嬢が、気になって仕方ありません。 #そして誰もいなくなった
2016年9月4日(日) 23:21
まきこが、ひとりでアパートの二階に上がれるわけはなく、誰か、手伝った人がいるわけです #そして誰もいなくなった
2016年9月4日(日) 23:23
まきこが、何故新一の鼻を触ったのか、それは9話で描かれるでしょう。そしてあのお芝居は、黒木さんのアイデアでもあります #そして誰もいなくなった
2016年9月4日(日) 23:27
まきこが、何故車椅子を使うようになったのか、9話で描かれます ( ´ ▽ ` )ノ #そして誰もいなくなった
2016年9月4日(日) 23:29
BAR King 手切れ金でオーナーになった、と1話で言ってましたね。 でも、名義人は多分、、、、 #そして誰もいなくなった
2016年9月5日(月) 00:44
「寂しい奴って簡単だよな、ちょっと優しくするだけで命まで投げ出してくれるんだから」 真実と思い込んでいることを露悪的に吐露したのか?事実としてやってしまったことを告白したのか?目の前の新一に何故そんな事を今言うのか、そこが一番重要かもしれません #そして誰もいなくなった
2016年9月5日(月) 00:46
5話で、万紀子がバーKINGの前で馬場を見た瞬間引き返し必死で逃げようとしていましたね。 あの場所に来てはいけないと、堅く言われていたのに、感情を抑える事が出来なかった、ようにも見えました #そして誰もいなくなった
2016年9月5日(月) 00:49
「寂しい奴って簡単だよな、ちょっと優しくするだけで命まで投げ出してくれるんだから」 それは、自分自身の事を言っているのかもしれません。 かつて自分に優しくされた人を、呪っている言葉のようにも思えます。 #そして誰もいなくなった
2016年9月5日(月) 22:14
日下が新一に語った言葉、実はそのほとんどに、嘘はありませんでしたよね。言葉の真意を考えて1話から4話までを見直すと、そう思えるはずです #そして誰もいなくなった
2016年9月5日(月) 22:26
斎藤が勤めていた、民間法科学研究所の候補。本番では、違う場所になりました。 小山内の依頼で日下が入手した新一の指紋付きグラスは、斎藤の元へ送られました。斎藤は新一のモノとはこの時は知りませんでした。 #そして誰もいなくなったhttps://twitter.com/touyasato/status/772788095238275072/photo/1t.cohttps://twitter.com/touyasato/status/772788095238275072/photo/1
2016年9月5日(月) 22:36
斎藤から入手した新一の指紋データー、日下は小山内に渡す前にコピーを取りました。新一が作ったドローン制御システムを、ハッキングするために使ったのです。 「なーんてね♡」の、シーンです #そして誰もいなくなった
2016年9月6日(火) 00:42
9話のリハーサルを真剣に見つめるスタッフ。あのシーンの続きが登場します!もしも助けることが出来る人間がいるとしたら、それはヒーローかも? #そして誰もいなくなったhttps://twitter.com/touyasato/status/772822229507715072/photo/1t.cohttps://twitter.com/touyasato/status/772822229507715072/photo/1
2016年9月6日(火) 00:45
BAR King にて、持ち主は、誰になるのでしょうか?9話のエピローグで語られるかも? #そして誰もいなくなったhttps://twitter.com/touyasato/status/772822977360506880/photo/1t.cohttps://twitter.com/touyasato/status/772822977360506880/photo/1
+10
-1
-
3951. 匿名 2016/09/07(水) 17:53:55
鬼塚が怪しい説も出てるのね。
新一をわざと逃がしてるかの様な無能公安だもんね(笑)
公安なら色々と操作出来そうではあるね。
斉藤の遺体が盗まれた翌日にリップを唇にンパッ☆って塗ってたのも前夜に冷凍室みたいな唇がパリパリに乾燥する様な所に居たからとか?(笑)
まあ、リップ塗ってたのはギャグ要素を出した回だっただけだよね(笑)+36
-0
-
3952. 匿名 2016/09/07(水) 17:58:28
小山内が早苗の家訪ねた時、部屋に大量の高そうな洋服があったよね。
慌てて隠してたけど関係ないのかな。+6
-15
-
3953. 匿名 2016/09/07(水) 18:04:08
>>3951
リップが伏線だとしたら凄く面白いですね。
このドラマ、唐突な展開が多いのでちゃんと伏線張ってるのか疑問ですw+18
-0
-
3954. 匿名 2016/09/07(水) 18:06:23
>>3952
多分、自分の荷物まとめて出て行こうとしてたんじゃないかな?衝動的に。
でも小山内に出て行くことを話す決心はまだだったから慌てて取り繕った、と私は解釈した+35
-0
-
3955. 匿名 2016/09/07(水) 18:14:46
白い部屋の回見てた!
小山内の「ショータイムだ!(キリッ)」ってキメた後に階段から降りて、フロアを歩くシーンあったけど、あれ完全に総務省の中だわ。
ただ単に小山内がボイスメモに重大な内容を吹き込むために職場で人目につかないところ探して録音してただけで、そのシーンを新一の屋上シーンに挟み込んで意味ありげに編集しただけかもしれないわ。
ショータイム発言の前にボイスレコーダーが映るから何かしら録音したのは間違いないと思われる。+24
-1
-
3956. 匿名 2016/09/07(水) 18:26:44
監督、すげーツイートの数。。。
てか、8話にさおりも弥生も出てこなかったよね?回想以外にさ。馬場もか。+23
-0
-
3957. 匿名 2016/09/07(水) 19:02:13
馬場怪しいと思ってる。
・日下&馬場二人だけのシーンがない
・馬場だけ別で別の伝達方法で指示が出てたっぽい
(キングの見張り→まきこに怪しく手を貸した
小山内の襲撃2回
)
・小山内拉致の時に電話で指示仰いでた
黒幕じゃないとしても、黒幕に近い人間かな?と。
あと、バー『キング』に対して、『馬場→ババ』
あー分からん!+17
-3
-
3958. 匿名 2016/09/07(水) 19:15:58
よくもまぁ、作り手がここまでペラペラしゃべるよなぁ…
そんなに自信ないの?w+30
-3
-
3959. 匿名 2016/09/07(水) 19:17:20
そういえば小山内が早苗の部屋に盗聴器しかけてたよね?弁護士の指示で。
監督ももう忘れちゃったかな?w
+49
-0
-
3960. 匿名 2016/09/07(水) 19:23:25
>>3953
リップは鬼塚ファンへのサービスでしょ?w+17
-1
-
3961. 匿名 2016/09/07(水) 19:23:36
>>3959
私もそれが気になってる!
最終回で早苗の裏の顔が盗聴器くらわかる…と信じてる!+30
-2
-
3962. 匿名 2016/09/07(水) 19:35:34
「盗聴器は敢えて回収しなかった伏線です」ドヤァ
とか後でTwitterで言わないでね!監督!+36
-1
-
3963. 匿名 2016/09/07(水) 20:07:55
+23
-3
-
3964. 匿名 2016/09/07(水) 20:11:35
>>3956
偽藤堂新一と五木も出て来てないよ
もう偽藤堂新一の影が薄すぎるw+18
-1
-
3965. 匿名 2016/09/07(水) 20:12:59
なんかさ、黒幕って相当 新一のこと恨んでるよね
ストーリーの中で、新一を恨んでるのって
(日下除く)
五木・・・地方の大学の新一の方が上回ってるから
斎藤・・・ハルカに片想いで、そのハルカの想いを新一は分かってないから
ぐらいじゃない?
まだ描かれてない何かがあれば別だけど、そこは予想すら無理(笑)+18
-2
-
3966. 匿名 2016/09/07(水) 20:15:31
>>3963
7台のドローン=7つの罪
って表現が厨二丸出しじゃん。
わかりにくい上に、大袈裟なこと言う割に大したことねーなパターン+49
-1
-
3967. 匿名 2016/09/07(水) 20:16:57
新一は、妊娠中の恋人を心配したり、連絡をとったりしていない。
五木とのキス写真を見て疑っているとしても、
クズすぎる。
主人公が、まして藤原竜也が、
悪を演じたとしても、単なるクズ役を演じるはずがない!
同じ脚本家のアンフェアでは、篠原涼子演じる刑事が、相棒刑事の瑛太を最終回で罠にはめて撃ち殺した。
ふたりには恋愛感情が通っていたのも真実なので、衝撃的な結末だった。
藤原竜也が恋人に連絡しないのも、テロリストに転じたのも、二階堂ふみの闇の部分を知ったからかも。
最終回で、ふみを哀しく追いつめる?
それとも彼自身が悪?+23
-1
-
3968. 匿名 2016/09/07(水) 20:20:49
この夏こんなにもハマったドラマだから、
単なるクズドラマで終わってほしくないー!!
お願いします‼監督‼
今からでも遅くはない!(遅いけど)
このトピ見て、採用できそうな案は全部取り入れて~!+36
-2
-
3969. 匿名 2016/09/07(水) 20:22:40
>>3967
2016年6月23日(木) 23:50
新一は、早苗のことを間違いなく愛してる。しかし同時に、少し怖れてもいる。いや、少しじゃないかも。 #そして誰もいなくなった+21
-0
-
3970. 匿名 2016/09/07(水) 20:24:37
藤原竜也と二階堂ふみの出逢いは、あまりにも不自然だった。
ふたりのどちらかに思惑があったのでは?
日下の慈愛は、ふみに向けられたもの?+20
-3
-
3971. 匿名 2016/09/07(水) 20:24:58
>>3969僕のヤバイ妻 的な感じだったら笑う+4
-2
-
3972. 匿名 2016/09/07(水) 20:30:46
全てはミスイレイズが完成してから起きた出来事だよ。それによって得をする人損する人だれかな。日下グループはミスイレイズが完成したら事件を起こそうとたくらんでいたのかな?ずーっと完成しないままだったら新一は平穏無事だったのかな?ミスイレイズも原因だよね、マキコ関連新一関連の恨み以外にも+13
-0
-
3973. 匿名 2016/09/07(水) 20:31:57
このドラマ、後から伏線が生まれるように切り貼りしてシーンを繋げるから、かなり早めにクランクインしてクランクアップも早めらしいね。演者もわけがわからないまま終わってドラマになって初めて分かる人もいるかもね+27
-0
-
3974. 匿名 2016/09/07(水) 20:42:05
>>3955
小山内が総務省の中で人目につかない場所探して、何かしら重要なこと吹き込んだ挙句「ショータイムだ!(キリッ」って独り言を言ってるの想像したらもうだめwwwwww+42
-0
-
3975. 匿名 2016/09/07(水) 20:42:31
毎晩、日下のシーンを見ないと眠れないほど
伊野尾中毒に陥ってます。
最終回が待ち遠しくもあり
喪失感味わうのもイヤな自分がいて
なんか、複雑な感情がうごめいている。
録画、絶対消せないわー
+35
-13
-
3976. 匿名 2016/09/07(水) 20:42:57
>>3959
小山内が弁護士に頼まれて盗聴機を仕掛けたのは新一の部屋だった気がする。
でも小山内は早苗を連れて新一のマンションで盗聴器を分かっていながらマキコのウイルスメールの旨をペラペラ話してるんだよね。
そして五木が乗り込んで来た時の一連の3人の会話内容も。
小山内は弁護士もしくは弁護士の仲間に会話内容を聞かせてもいい思惑があったのかな。+11
-1
-
3977. 匿名 2016/09/07(水) 20:54:39
>>3976
なんか監督本当に盗聴器の事忘れてそうで怖い…笑
ホテルでの盗撮も誰が何のためにやったのか分からないし…+21
-0
-
3978. 匿名 2016/09/07(水) 21:01:32
「監督Twitter
新一が無自覚に行った悪事があるんだと思う。その事に新一が気付くまで、この話は終わらないんじゃないかと思う 。」
って、。、なんだろうね。
無自覚の悪事、、、気になる。+18
-0
-
3979. 匿名 2016/09/07(水) 21:10:46
なんか先週残ってた人と比べてぶっ飛んだ推理する人増えたけどなんでだろ?
最終回だから期待してる人が多いのかな?
期待を裏切られてガッカリする準備しといたほうが良いと思う(笑)+23
-4
-
3980. 匿名 2016/09/07(水) 21:22:40
ふみと新一の出会いも一年前?+7
-1
-
3981. 匿名 2016/09/07(水) 21:27:06
ツイートにエアコン関係ないって
んじゃ、きっと五木の時計も関係ないんじゃない?
なんかそんな風に思えてきた(笑)+21
-0
-
3982. 匿名 2016/09/07(水) 21:29:50
そもそも二階堂ふみ、ただの婚約者じゃなくてわざわざ妊婦なのが謎。
子供がいないとダメな理由があるのか…+41
-2
-
3983. 匿名 2016/09/07(水) 21:36:51
>>3970
キーワードは、どれも新一との関係性を示している。
ドラマの前半は、登場人物それぞれが新一に向けて抱くキーワードになっていたが、
後半になってそれは同時に新一がそれぞれの人に向けて抱いている感情でもあると描写されるようになった。
前半、五木は、新一に嫉妬をしているように描かれていた。しかし、実は新一も五木に嫉妬をしていたんじゃないかと思う。そう考えると、偶然を装い新一が五木の彼女(早苗)に近づいて行ったんじゃないかとも思える。
慈愛は、日下が新一に向けているもの。と同時に新一は日下に慈愛を向ける。2人は慈愛でつながっているし、慈愛を動機に動いている。となると、やはり日下は最終的に天使で終わるはず。+12
-5
-
3984. 匿名 2016/09/07(水) 21:45:38
>>3970
あんなでっかい声で独り言言ってる男を逆ナンなんて普通しないよなぁw
でもこの監督は、藤原竜也も失笑した「小山内イリュージョン」も違和感ないと
思ってるみたいだし、視聴者と感性が違うから自然な偶然な出会いと思ってそうw+19
-1
-
3985. 匿名 2016/09/07(水) 21:52:14
7つの罪を放つ
とかならまだわかるが、犯すって言ってる以上7つのミッションとしか受け取れないんですけど+17
-0
-
3986. 匿名 2016/09/07(水) 21:56:45
関係ないけど、日下の部屋ボロアパートだけどお掃除が行き届いていて綺麗だよね。
マメにお掃除してるのかなーとか、
キッチンの前にテーブル置いて 四人で食事してたけど、間取り的にあの脇にはトイレがあるのでは?トイレの私での食事は嫌だなーとか思った。+9
-1
-
3987. 匿名 2016/09/07(水) 21:57:39
>>3986
トイレの脇です。間違えました。+5
-0
-
3988. 匿名 2016/09/07(水) 21:58:02
>>3410
馬場さんは、飛び込んでも脱出するつもりだったのに、
車に細工されてて、出られなかっただけとか?
+7
-0
-
3989. 匿名 2016/09/07(水) 22:06:58
予告で新一の育った家でもめてるけど蜘蛛の巣張ってるね。やはり空き家だね+8
-0
-
3990. 匿名 2016/09/07(水) 22:07:32
何持ってんの。薄いきんつばにしか見えない+26
-1
-
3991. 匿名 2016/09/07(水) 22:08:05
>>3984
早苗は、あのレストランでもともと五木を待っていた。
だから、少なくとも早苗が新一に出会うためにあそこにいたわけではない。
一方、新一は偶然あそこに居合わせたことになっているが、あまりにもタイミングがいい。
同僚が恋人と待ち合わせているレストランにいて、たまたま五木はドタキャンとなり、
早苗が寂しく思っているときに、自分の存在をアピールするように独り言を言っている。
新一が早苗に近づくために仕組んだ機会と考える方が、筋が通る。+21
-4
-
3992. 匿名 2016/09/07(水) 22:21:40
>>3990
きんつば!!笑+20
-0
-
3993. 匿名 2016/09/07(水) 22:21:44
>>3981
関係ないにしても言わなくていいのにねw
おしゃべり監督・・・+15
-0
-
3994. 匿名 2016/09/07(水) 22:25:15
>>3991
それだと偶然に頼りすぎじゃない?
早苗が逆ナンしてこなかったら新一がナンパしてたのかなぁ?+9
-1
-
3995. 匿名 2016/09/07(水) 22:31:50
>>3991
まあ、ねぇ確かに。
あのとき五木はヒロミに仕事に繋がる人と会わせてもらうことになったからドタキャンしたんだもんね。その時藤原竜也が会社にいなかったのも確かにあやしいといえばあやしいかも。異常にでかい独り言も。
でもタマさんとでかい声でセキュリティの穴の話を店で話してた藤原竜也のシーンを考えると、早苗との出会った時のでかい独り言も単にあーいう男なのかなーとも思う(^^;)+28
-0
-
3996. 匿名 2016/09/07(水) 22:38:27
>>3982
こないだまでやってた松潤のドラマでは、妻兄弟みーんな遺産相続できなくなったけど、胎児にだけは相続の権利が残ってて胎児が遺産独り占めで妊婦の嫁はホクホクって事件あったよねー
でも、今回もそうなるかって言うとどうなんだろ
ピンとこないかなー+7
-5
-
3997. 匿名 2016/09/07(水) 22:39:26
>>3990
日下がもってるの、SDカードかなにかの入ったケースっぽい。盗聴した会話やら動画やら入ってるのかな?+21
-1
-
3998. 匿名 2016/09/07(水) 22:40:39
>>3980
新一と早苗との偶然の出会い(アルゴリズムなんちゃらと新一が大声で独り言言ってた時)とされるのは2年前だった気がする。
新一が偶然barKINGに入ったとされる日下と新一の出会いは1年前だった気がする。
新一が小山内に総務省サーバーの重大な欠陥を指摘したのも1年前ですよね。
+13
-1
-
3999. 匿名 2016/09/07(水) 22:44:19
今8話見終えた者です!
まきこおばさんの過去がよく分からなかったんですが、えいじはシングルマザーだった頃の子どもって事?
新一は旦那の連れ子なんだよね?
わかる人教えて下さい。+6
-3
-
4000. 匿名 2016/09/07(水) 22:45:49
田嶋は埼玉に帰ると早苗に話をしてたよね(※実際はフィリピンにたかとびですが)
新一と早苗の婚姻届の早苗の本籍も埼玉だった記憶があるので田嶋と早苗は地元が一緒で元々は顔見知りの可能性があるね+7
-7
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する