-
501. 匿名 2016/09/08(木) 17:08:06
>>494
やっぱり義妹みたいなスペックでも子供を引き取って……となると厳しいのかねぇ………+2
-0
-
502. 匿名 2016/09/08(木) 17:09:31
>>496
そうそう
同居の提案=「義妹を奴隷にしてやる」だよね!!!
義姉は別に提案しただけだと言ってたけど、その提案がダメだっつーの!
自分はよそに嫁いでも義両親の介護をする気がないのに、
義妹にだけ介護を押しつけてくんなよって話しだよ、まったく!
+2
-0
-
503. 匿名 2016/09/08(木) 17:09:45
>>493
義父が定年したら義妹の稼ぎ当てにしそーw+2
-0
-
504. 匿名 2016/09/08(木) 17:12:12
>>502
うんうん
提案と命令・強制って紙一重なところがあるからね。
てか親が同居を言ってくる事はよくある事だけど、何の関係もない義姉が口挟むのがあまりにもおかしすぎ
北山風に言えばおかしくておかしくて震える(笑)+2
-0
-
505. 匿名 2016/09/08(木) 17:13:51
>>500
キリ番に 良い事書いてありますな+3
-1
-
506. 匿名 2016/09/08(木) 17:13:54
>>501
総合職だと、夜遅くまで仕事だったりするからねえ
育児に誰か協力者がいないと、なかなかシングルマザーで子供を育てていくのは難しいのかも
義妹の実家は遠いし、なんかあまり協力的じゃないみたいだしね
+2
-0
-
507. 匿名 2016/09/08(木) 17:14:49
>>500
バチあたれ+0
-5
-
508. 匿名 2016/09/08(木) 17:15:50
私を理由に早退しないで+4
-2
-
509. 匿名 2016/09/08(木) 17:16:29
>>504
義姉んところは母親が入院しているから、
代わりに義姉がでしゃばってくるんだろうね
でも義姉はもう他所の人間なんだから、口出しをする権利はないよね
+2
-0
-
510. 匿名 2016/09/08(木) 17:20:02
>>509
義母の代わりに実家の家事やら何やら義母と同じようにやってるならまだ100000000000歩譲ってやらない事もないが、そうじゃないなら許せんなw
それに母親がはやくに他界して弟のせわをずっとしてきたとかならともかく、そうしゃないなら義母の代わりに出しゃばる権利なんかねえよw+2
-0
-
511. 匿名 2016/09/08(木) 17:20:48
>>509
母親が入院してたって父親はいるんだから父親に任せときゃいいんだよ(笑)+2
-0
-
512. 匿名 2016/09/08(木) 17:25:10
女きょうだいがいる男と結婚するのはヤダな~
渡鬼とか見ても大変そうだもん
義姉の話を聞いて心底、女きょうだいがいる男に嫁ぐのは嫌だと思った+2
-0
-
513. 匿名 2016/09/08(木) 17:26:20
>>507 お前がな+2
-1
-
514. 匿名 2016/09/08(木) 17:26:57
>>512
女きょうだいでも義姉みたいなのは特に最悪
害ありまくり
+2
-0
-
515. 匿名 2016/09/08(木) 17:30:06
>>501
義妹で厳しいなら、私が前に書いたBBAなんてもっと無謀だろうなw
45くらいで独身だけど、最悪結婚しなくてもいいから子供だけは欲しいって言ってるBBA
しかも仕事は定職じゃなくて日雇い
それでも「なんとかなる!」って言ってるのが有り得ない
+1
-1
-
516. 匿名 2016/09/08(木) 17:33:33
>>515
そのババアは義妹と比べる余地なく無謀だから(笑)+1
-1
-
517. 匿名 2016/09/08(木) 17:40:48
>>515
なんだっけ、
54でコンパニオンをやってる母ちゃんがいて、
その子供は国立のいい大学に行ったという話をどっかのトピで見たけど
まあ、その45のオバさんは無理だろうね
今から相手探して子供を、って言ってんだからさ
+1
-0
-
518. 匿名 2016/09/08(木) 17:44:31
>>517
そんな話もあったねぇーw
45でも結婚してて子供を迎える準備が整ってるなら応援できるけどさ、全く環境が整ってないのに子供だけは欲しいとか、完全に自分のエゴだよね
子供の事全く考えてねえよ+1
-1
-
519. 匿名 2016/09/08(木) 17:47:34
自分だったらそのババアの子供には
産まれてきたくないな(-。-)y-゚゚゚
ろくな事にならないのは目に見えてる
からね+1
-1
-
520. 匿名 2016/09/08(木) 17:50:28
+2
-0
-
521. 匿名 2016/09/08(木) 17:50:49
ジャニーズの子妊娠した子はどうなったんだろ〜+0
-0
-
522. 匿名 2016/09/08(木) 17:51:56
>>521
あれはもはやジャニーズって決まったわけじゃなんだよね?
アイドルって書かれてただけだから+3
-0
-
523. 匿名 2016/09/08(木) 17:54:07
>>522
シルエットはジャニーズの子だったんだよね〜
よく調べたよ(笑)+0
-0
-
524. 匿名 2016/09/08(木) 17:55:21
>>506
義妹に親が非協力的なのは娘の結婚相手(弟)が気に入らないからオコなんじゃないかと予想www+1
-0
-
525. 匿名 2016/09/08(木) 17:55:54
>>523
山田とか知念とか岡本だっけ?(笑)+2
-0
-
526. 匿名 2016/09/08(木) 17:56:42
今いるのはパグトピからの引っ越し組かな?+2
-0
-
527. 匿名 2016/09/08(木) 18:04:58
弟の結婚式に参加できなかったのは義姉のせいでもあるよね+1
-0
-
528. 匿名 2016/09/08(木) 18:18:19
>>527
確かそれは弟や義妹からの絶縁状にはっきりそう書いてあったみたいだよw+1
-0
-
529. 匿名 2016/09/08(木) 18:20:15
>>525
違ったら名誉毀損も甚だしいよな
裁判されちまえ+2
-0
-
530. 匿名 2016/09/08(木) 18:23:42
麦茶つーくろっ+2
-0
-
531. 匿名 2016/09/08(木) 18:24:50
>>520だからかわいくないから+1
-6
-
532. 匿名 2016/09/08(木) 18:25:04
>>525
週刊文春にネタ売ると息巻いた女は
今どこへ(笑)+1
-0
-
533. 匿名 2016/09/08(木) 18:25:50
>>520どこを向いてるんだよって話+2
-6
-
534. 匿名 2016/09/08(木) 18:28:44
>>531
パグ嫌い?+2
-0
-
535. 匿名 2016/09/08(木) 18:29:13
+5
-0
-
536. 匿名 2016/09/08(木) 18:33:33
子犬相手にイチャモンつけるなんて
かなり余裕がないんだね
お気の毒(笑)
+3
-1
-
537. 匿名 2016/09/08(木) 18:34:50
>>532
12月には産まれるって言われてたよね+3
-0
-
538. 匿名 2016/09/08(木) 18:35:32
イジワルな人より可愛いよ~♪+4
-0
-
539. 匿名 2016/09/08(木) 18:35:40
>>535
このコは本物だよね?(笑)
羊毛フェルトのコもこんな感じのモコモコだったよね♪+3
-0
-
540. 匿名 2016/09/08(木) 18:36:40
イジワルな人や~だ♪+2
-1
-
541. 匿名 2016/09/08(木) 18:37:14
>>537
なんか言ってたね
+3
-0
-
542. 匿名 2016/09/08(木) 18:37:39
>>539
本物だよ~\(^o^)/
フェルトのパグちゃんもかなり可愛かったね♪+3
-0
-
543. 匿名 2016/09/08(木) 18:38:54
>>540
この写真、前足の上に手を書き足したくなる(笑)
そんな服あるよね~+2
-0
-
544. 匿名 2016/09/08(木) 18:40:05
>>542
大きくして確認してしまったよ(笑)
うん、かわいかった~♪+3
-0
-
545. 匿名 2016/09/08(木) 18:43:30
北山がまたパグトピ申請してくれるって♪+3
-2
-
546. 匿名 2016/09/08(木) 18:44:15
+3
-0
-
547. 匿名 2016/09/08(木) 18:44:36
>>542
フェルトのは上手かったよねー
+3
-0
-
548. 匿名 2016/09/08(木) 18:46:34
>>547
ねー( ´艸`)
あんなの作ってみたいな~♡+3
-0
-
549. 匿名 2016/09/08(木) 18:47:12
うちのパグ
アレルギーになって
湿疹が痒いみたい(´・_・`)
ホムセンで貰った試供品のエサが
アレルゲンなんじゃないかと
先生が言ってた+2
-0
-
550. 匿名 2016/09/08(木) 18:47:21
いじめないでね♪+3
-0
-
551. 匿名 2016/09/08(木) 18:47:58
>>549
パグもアレルギーになるんだ+3
-0
-
552. 匿名 2016/09/08(木) 18:48:40
パグ山+2
-3
-
553. 匿名 2016/09/08(木) 18:48:58
>>548
上手に出来たら
趣味ができて
秋の夜長や冬が楽しく
過ごせそう☆+2
-0
-
554. 匿名 2016/09/08(木) 18:53:28
>>551
実は知らなくて
どうぶつ病院に電話したら
すぐに連れて来てと言われて
湿疹の形状と血液検査で
エサに含まれる小麦?大麦?
がダメだったみたい
+2
-0
-
555. 匿名 2016/09/08(木) 18:55:02
>>552
なにそれ(笑)+2
-0
-
556. 匿名 2016/09/08(木) 18:55:24
ただいまよぉ~♪
今日もつかれたわぁ♪
パグかわええねぇ~♪♪+2
-1
-
557. 匿名 2016/09/08(木) 18:55:45
>>554
マジかぁ~。。。。
じゃあ食事には注意してあげないとだね。。+3
-0
-
558. 匿名 2016/09/08(木) 18:56:43
>>556
姉さん~(~▽~@)♪♪♪
私もさっき帰宅して今まったりしたとこ~♪
お疲れ~(~▽~@)♪♪♪+3
-1
-
559. 匿名 2016/09/08(木) 18:57:20
今日の夜はカレーよ~(~▽~@)♪♪♪
チーズたっぷりかけるわよ~(~▽~@)♪♪♪+3
-1
-
560. 匿名 2016/09/08(木) 18:58:26
北山と関西姉さんお疲れ様☆+3
-0
-
561. 匿名 2016/09/08(木) 18:58:28
>>557
パグじゃなくても
他のワンコもなるらしいんで
本当、気をつけないとね(´・_・`)+3
-0
-
562. 匿名 2016/09/08(木) 19:00:13
>>558
お疲れよぉ~♪
雨大丈夫やった?
うちの方は、今頃大雨(笑)+2
-0
-
563. 匿名 2016/09/08(木) 19:00:59
>>560
ありがとう~(~▽~@)♪♪♪
白パグ~(~▽~@)♪♪♪
+3
-1
-
564. 匿名 2016/09/08(木) 19:01:20
>>559
カレーとチーズあうよねぇ~♪+2
-0
-
565. 匿名 2016/09/08(木) 19:02:42
>>562
こっちは昼頃ポツポツ降ったくらいで全然ね~(~▽~@)♪♪♪
念のため洗濯は部屋干し~(~▽~@)♪♪♪+3
-1
-
566. 匿名 2016/09/08(木) 19:03:30
お!
志田未来やぁ♪♪+2
-0
-
567. 匿名 2016/09/08(木) 19:04:07
>>564
そうなのよ~(~▽~@)♪♪♪
旨すぎ~(~▽~@)♪♪♪
久しぶりにすき家のチーズ牛丼も食べたいわ~(~▽~@)♪♪♪+3
-1
-
568. 匿名 2016/09/08(木) 19:04:49
>>566
最悪な一日見てる~?(~▽~@)♪♪♪+3
-1
-
569. 匿名 2016/09/08(木) 19:05:16
>>567
焼き鳥~(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
570. 匿名 2016/09/08(木) 19:05:59
フリーターで男養えるのかしらね~????
(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
571. 匿名 2016/09/08(木) 19:08:59
今日たまごと海苔買ってきたわよ~♪♪♪
明日~目玉焼き乗せ弁当作るわよ~♪♪♪
(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
572. 匿名 2016/09/08(木) 19:10:25
終わった終わった仕事が終わった
帰る~+1
-0
-
573. 匿名 2016/09/08(木) 19:11:59
>>572
お疲れ様~(~▽~@)♪♪♪
気をつけて帰ってね~(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
574. 匿名 2016/09/08(木) 19:12:26
ミートボール最近は色んな味のが出てるんだね
てりやき味の買ってきた+2
-0
-
575. 匿名 2016/09/08(木) 19:12:40
>>573
なりすましがいましたよ+2
-0
-
576. 匿名 2016/09/08(木) 19:12:42
>>573
カズレーザー
ヒモはダメよ~ヒモは~(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
577. 匿名 2016/09/08(木) 19:13:21
>>575
今日もいたのね~(ノ-"-)ノ~┻━┻"
ちょっと遡るわ~(ノ-"-)ノ~┻━┻"+3
-1
-
578. 匿名 2016/09/08(木) 19:14:55
>>574
照り焼き味のミートボール美味しそう~
(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
579. 匿名 2016/09/08(木) 19:15:12
>>572
お疲れさま~♪+2
-0
-
580. 匿名 2016/09/08(木) 19:16:44
月113万は羨ましすぎる~(~▽~@)♪♪♪+3
-1
-
581. 匿名 2016/09/08(木) 19:17:11
>>580
あ、橋本マナミだ~(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
582. 匿名 2016/09/08(木) 19:18:07
カズレーザーダメよね!生活費入れないでちょっと働いた分を遊ぶゲームだけ買ってきたら(笑)+2
-0
-
583. 匿名 2016/09/08(木) 19:19:58
>>573
ありがとう~!
北山もおつかれ!
こんぺいとう買って帰るわ~+3
-0
-
584. 匿名 2016/09/08(木) 19:20:34
>>579
ありがとう~♪
あなたもおつかれさん♪+2
-0
-
585. 匿名 2016/09/08(木) 19:20:59
だんみつより橋本マナミのが好きよ~
(~▽~@)♪♪♪+3
-1
-
586. 匿名 2016/09/08(木) 19:22:43
>>583
こんぺいとう~(~▽~@)♪♪♪
良いわね~(~▽~@)♪♪♪
何年も食べてないわ~(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
587. 匿名 2016/09/08(木) 19:28:09
>>568
おん
今日は初めましてやるぅ♪♪
みんと♪♪+2
-0
-
588. 匿名 2016/09/08(木) 19:31:24
>>587
楽しみね~(~▽~@)♪♪♪
+2
-1
-
589. 匿名 2016/09/08(木) 19:31:55
ストーカー男やべ~な~(~▽~@)♪♪♪+3
-1
-
590. 匿名 2016/09/08(木) 19:36:02
「うちのほうが保障は勝ってる。うちの保険のほうが絶対にいいからのりかえなよ」ってしつこくゴリ押ししてくる外交員の知り合いってどう思う・・・?
契約できるか分からないって言ってるのに、「キャンセルになってもいいから明後日の午前中に予約入れとくねー」って強引に予約入れられた+2
-1
-
591. 匿名 2016/09/08(木) 19:39:31
NARUTOも終わるんやっけ?
もぅ、ワケわからんなぁ(笑)
+2
-0
-
592. 匿名 2016/09/08(木) 19:40:18
北さん 営業職ってどんな感じですか?やっぱり会話がうまくないと向いてないですよね( ;ᵕ; )+2
-1
-
593. 匿名 2016/09/08(木) 19:44:10
>>590
なんて強引なっ!
そのお知り合いの外交員の人は、
何処の保険会社の方なの?
+2
-0
-
594. 匿名 2016/09/08(木) 19:45:09
最近の物語って、革命とかよーゆーよねぇ
破壊して再生するってのが多い気がする+0
-0
-
595. 匿名 2016/09/08(木) 19:46:04
サスケは拗らせ男子やな(笑)+0
-0
-
596. 匿名 2016/09/08(木) 19:48:06
>>592
北山、営業だった?
ずっと勘違いして覚えていた(笑)+0
-0
-
597. 匿名 2016/09/08(木) 19:50:06
>>596
え?北山は受付の仕事じゃないの?
営業の仕事も兼ねてたのかな?
+2
-0
-
598. 匿名 2016/09/08(木) 19:51:51
>>592
北山じゃなくてスミマセン
横からですが、
私も口下手で営業の仕事をやったことがあったけど、
全然ダメでした‥ (;_;)
+3
-0
-
599. 匿名 2016/09/08(木) 19:59:26
家の中に知らない人が入ってるなんて怖すぎる+3
-0
-
600. 匿名 2016/09/08(木) 19:59:55
>>592
感受性の強さと
粘り強さも必要だと思った
(遠い目)
会話は聞き上手が話し上手より
好かれてた
取引先の我儘なプラン変更にも
対応できるフットワークの軽さは
粘り強くないとムリ
心が折れる
私?無理だったから退職した
+3
-0
-
601. 匿名 2016/09/08(木) 20:01:15
ハムスター可愛すぎる(笑)♪+1
-0
-
602. 匿名 2016/09/08(木) 20:02:04
可愛い♪♪
猫ぉ~♪♪+0
-0
-
603. 匿名 2016/09/08(木) 20:03:50
>>593
太陽生命っす_| ̄|○+3
-0
-
604. 匿名 2016/09/08(木) 20:07:52
>>603
太陽生命かぁ。。
太陽生命って、生命保険会社ランキングとかでもかなり下の方だよね?
そんな強気に出られるほど、いい保険あったっけ?
+2
-0
-
605. 匿名 2016/09/08(木) 20:10:42
>>592です!北山さんって書いてたつもりが北さんになっていましたー(T_T)
みなさんコメントありがとう!
やはり難しそうかー。悩みますー
ってゆうか北山さん!受付でした?
わ 勘違い!二重にすみませんです。+4
-1
-
606. 匿名 2016/09/08(木) 20:11:00
>>603
評判を参考にするなら
太陽生命でぐぐったら
2ちゃんねるに太陽生命の板があるんだけど。。社員の愚痴板のようなものね
+2
-0
-
607. 匿名 2016/09/08(木) 20:14:46
>>604
今は学資保険の相談してて、第一生命と比べてるんだけど、確かに同じくらいの保険料で手厚くはなってるけど……あれだけ強引に来られると加入する気失せてくる………_| ̄|○+4
-0
-
608. 匿名 2016/09/08(木) 20:16:31
>>607
第一生命は……
私はあまりお勧めできない…
+2
-1
-
609. 匿名 2016/09/08(木) 20:17:18
>>605
私は営業職の経験ないわよ~(~▽~@)♪♪♪
+4
-0
-
610. 匿名 2016/09/08(木) 20:17:54
>>608
ん?第一生命の嫌な所何か知ってる?+4
-1
-
611. 匿名 2016/09/08(木) 20:19:30
保険相談できるところで、相談して来たほうがいいんじゃない?
いろんな保険会社のどこがどういいか、説明してくれるし+3
-1
-
612. 匿名 2016/09/08(木) 20:19:51
>>608だけど、今は第一生命で加入してて、たしゃに入り直そうと思ってるとこなんだ
+2
-1
-
613. 匿名 2016/09/08(木) 20:23:19
>>608なぜ?+2
-0
-
614. 匿名 2016/09/08(木) 20:28:51
第一生命で検索すると、
詐欺会社、悪党商法というキーワードがやたら出てくるよね+3
-1
-
615. 匿名 2016/09/08(木) 20:30:37
>>614
えーーーーー((((;゜Д゜))))+4
-0
-
616. 匿名 2016/09/08(木) 20:31:24
>>610
縦だけど
支払いが悪いに尽きる
県民共済とかソニー生命とかは請求したらすぐにくれる
第一生命は診断書出してもなかなか払ってくれん+5
-1
-
617. 匿名 2016/09/08(木) 20:34:43
>>616
支払い悪いんだ?
知り合いがご主人が亡くなった時に請求したらすぐ保険金おりたって言ってたけど、死亡だったからかな
ケガとか病気だったらなかなか出ないのかね+4
-1
-
618. 匿名 2016/09/08(木) 20:35:31
>>615
悪徳というかねー
男性には枕はないけどご飯ご馳走してんの
フレンチとか予約の必要なお店で奢ってくれる
女性にはない
それなら悪評でも住友がマシ
男女平等にバラの花束くれるもん
可愛げがある
+4
-1
-
619. 匿名 2016/09/08(木) 20:37:25
>>617
そうかもw
私が死んでないからかもしれない
担当者による?
分からないが支払いは遅い
+3
-1
-
620. 匿名 2016/09/08(木) 20:40:15
太陽生命はAランクだけど
口コミ見たらランキング外じゃん
どういうこと?+4
-0
-
621. 匿名 2016/09/08(木) 20:41:24
第一生命って、
保険を解約する時も相当しつこいよ―
今までニッセイ、住友、第一と入ってたけど、
第一が一番手間がかかった
支社で解約してもあの手この手だったから、
解約までに3回も支社に足を運んだよ
ニッセイと住友は一度で済んだのに
あと上の人と同じく、第一は保険金の支払いが遅い遅い+3
-1
-
622. 匿名 2016/09/08(木) 20:46:09
>>621
マジかぁ。。。。
それを聞くと第一は解約しちゃってもいいかなって思えてくるな(^_^;)
第一は還元率も低いしね。。。+3
-1
-
623. 匿名 2016/09/08(木) 20:48:01
なんか話し辛いけど、第一生命で保険金出たよ(^_^;)私の場合は加入して間もない・高額の保険金支払われるから調査が入ったけど、請求してから支払われるまでの遅延金もプラスされてビックリだったけどありがたかったな〜。+4
-0
-
624. 匿名 2016/09/08(木) 20:50:10
>>621
上の者だけどw
凄い分かる
第一生命はなかなか解約を認めてくれない
支店長だったかと担当者の三者面談を何回かやって、支払いが他社より遅いじゃ納得してくれない
「それは他社への契約した金額が高いからじゃないか」と難癖をつける
+3
-1
-
625. 匿名 2016/09/08(木) 20:51:44
>>623
申請してすぐ出たの?+0
-0
-
626. 匿名 2016/09/08(木) 20:51:53
>>622
でも太陽生命より第一生命がマシなんじゃない?
太陽生命は掛けたことがないけど
+1
-0
-
627. 匿名 2016/09/08(木) 20:55:15
>>625
請求書書いてから保険金支払われるまで時間かかったからその分遅延金が上乗せされてたから待った分プラスだった(^^)+1
-0
-
628. 匿名 2016/09/08(木) 20:55:40
>>626
やっぱりそうかなあ(^_^;)
一応入院保障とかも太陽生命のが手厚いといえば手厚いんだけどね(^_^;)
なんかもうどうしたらいいかわからーん(笑)+1
-0
-
629. 匿名 2016/09/08(木) 20:57:09
>>627
なるほど
まぁ待てる人はいいけど、至急欲しい人はそれじゃちょい困るな(笑)+1
-0
-
630. 匿名 2016/09/08(木) 21:02:31
>>607
学資保険で思い出した
うちの親が怒ってたんだけど
ゆうちょで学資保険に加入して
大学進学で満額支給されたと思ったら
ゆうちょの勧誘員が来て
老後の保険ってやつに学資保険のお金を全額回さないかと言ってきたって
入学金と学費と仕送りに充てるのに
アホじゃないかと怒ってた
+3
-0
-
631. 匿名 2016/09/08(木) 21:02:36
>>629
そうだね。入院した時は親に借りたけど、保険金入ってから返せた!とりあえず加入していて良かったよ〜。+2
-1
-
632. 匿名 2016/09/08(木) 21:03:01
もぅ泣きそうやぁ+0
-0
-
633. 匿名 2016/09/08(木) 21:04:20
はじめまして はじまってた〜♪+1
-0
-
634. 匿名 2016/09/08(木) 21:04:35
>>630
そりゃありえんな+0
-0
-
635. 匿名 2016/09/08(木) 21:05:02
>>632
始まったわね~(~▽~@)♪♪♪
たくみうざい~(~▽~@)♪♪♪+1
-1
-
636. 匿名 2016/09/08(木) 21:07:47
>>629
出費があった後など貯金がない時に
病気入院したら悲惨だってことよね?
+1
-0
-
637. 匿名 2016/09/08(木) 21:10:43
長野~(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
638. 匿名 2016/09/08(木) 21:11:47
>>635
たくみって誰〜もこみち?+1
-0
-
639. 匿名 2016/09/08(木) 21:12:30
>>636
まあ高額療養費制度だっけ?もあるけど、あれもしばらく経ってからしか貰えないし、
入院費は二週間ごとに請求くるから、ある程度の貯金がないとキツイね
+2
-0
-
640. 匿名 2016/09/08(木) 21:18:02
けんかしないで〜+1
-0
-
641. 匿名 2016/09/08(木) 21:22:21
>>638
そうよ~(~▽~@)♪♪♪
たくみのエピソードいらないわ~(笑)(笑)(笑)+2
-1
-
642. 匿名 2016/09/08(木) 21:28:06
やっぱり親子だね、二人とも弱い。+2
-0
-
643. 匿名 2016/09/08(木) 21:33:02
うちの金魚も~たくみ~(笑)(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
644. 匿名 2016/09/08(木) 21:33:20
お父さん不器用なだけだったんだね+0
-0
-
645. 匿名 2016/09/08(木) 21:33:50
>>643
知っとるぅ♪♪+0
-0
-
646. 匿名 2016/09/08(木) 21:34:41
また、泣けるCM+0
-0
-
647. 匿名 2016/09/08(木) 21:36:50
GIFのトピ良かった~\(^o^)/+0
-0
-
648. 匿名 2016/09/08(木) 21:37:00
で、たくみは妊娠した彼女とどうなったの?+0
-0
-
649. 匿名 2016/09/08(木) 21:38:20
走る雲の影を~飛び越えるわ~♪
夏のにおい追いかけて~♪+0
-0
-
650. 匿名 2016/09/08(木) 21:38:33
すみませんが、全然違う話します
今 玄関に置いてある自転車を盗ろうとしてる男子たちがいて怖かったー。カシャンカシャンって言うけどチェーンしてあるから盗れなくて キレててー
旦那いないし 恐怖!+3
-2
-
651. 匿名 2016/09/08(木) 21:40:33
>>645
姉さんはもう一匹の名前も知ってるわよね~(~▽~@)♪♪♪+1
-1
-
652. 匿名 2016/09/08(木) 21:41:05
たくみ!
急展開やなぁ~+0
-0
-
653. 匿名 2016/09/08(木) 21:41:49
>>651
おん♪
ヒロミツゥ~♪♪♪+1
-0
-
654. 匿名 2016/09/08(木) 21:44:41
いま、なんでしんちゃん隠れてたの?+0
-0
-
655. 匿名 2016/09/08(木) 21:44:47
>>650男子たち?若いん? 酔っぱらいとか?
気をつけてね!+3
-0
-
656. 匿名 2016/09/08(木) 22:01:53
有吉見る+2
-0
-
657. 匿名 2016/09/08(木) 22:10:56
>>656
見る!!
さまーず出てるね♪+3
-0
-
658. 匿名 2016/09/08(木) 22:15:19
>>657
出てる~♪
面白い(笑)(笑)(笑)+2
-0
-
659. 匿名 2016/09/08(木) 22:34:15
>>653
あたり~(~▽~@)♪♪♪+4
-0
-
660. 匿名 2016/09/08(木) 22:36:22
知り合いに保険解約したいって言ったらキレられた(笑)
「裏切られた気分」って言われた(笑)+3
-2
-
661. 匿名 2016/09/08(木) 22:41:14
>>660
知り合いやめちゃえ
縁切ったら楽になるよ+3
-0
-
662. 匿名 2016/09/08(木) 22:55:03
あ~終わっちゃった(*´ω`*)
アメトークも見たいけど眠くなってきたな
(´-ω-`)))コックリコックリ。。+3
-0
-
663. 匿名 2016/09/08(木) 22:56:31
>>659
イエーイ♪♪+3
-0
-
664. 匿名 2016/09/08(木) 22:59:05
てか保険に関しては客と保険会社の関係
だよね?
別に友人だからといって特別な割引とかを
受けてるわけじゃないんでしょ?
じゃあ裏切られたもクソもないじゃん
+3
-0
-
665. 匿名 2016/09/08(木) 23:00:28
あぁ、ペナルティー付くのが
気にくわないのか?+2
-0
-
666. 匿名 2016/09/08(木) 23:05:33
>>660
キレるっておかしくない~?(~▽~@)♪♪♪+3
-1
-
667. 匿名 2016/09/08(木) 23:07:27
>>663
姉さんは家のペットの名前全員知ってるもんね~(~▽~@)♪♪♪+3
-1
-
668. 匿名 2016/09/08(木) 23:09:45
甘いもんと、しょっぱいもんを、あまり食べないようにしたら痩せる(笑)+4
-0
-
669. 匿名 2016/09/08(木) 23:13:05
>>664
本当にそうよね~(~▽~@)♪♪♪
ぶっちゃけ保険に関しては友人同士とかは一切関係ないわ~(~▽~@)♪♪♪
大金が関わる事だし、完全に一般の客と保険会社の関係よね~(~▽~@)♪♪♪
あなたの言うとおり、友人だからって他とは違う好待遇を受けてるわけじゃないんだから、何が裏切られたよね~(~▽~@)♪♪♪
そういうのを被害妄想って言わない~?+4
-1
-
670. 匿名 2016/09/08(木) 23:15:10
今日嬉しいことあったからよく寝れそうだ
おやすみなさい~!+3
-0
-
671. 匿名 2016/09/08(木) 23:15:25
>>667
おん♪
知っとるよぉ~♪♪
+3
-0
-
672. 匿名 2016/09/08(木) 23:16:11
>>670
おやすみよー♪
いい夢見ろよー♪♪+3
-0
-
673. 匿名 2016/09/08(木) 23:16:44
>>670
おやすみ~(~▽~@)♪♪♪+3
-0
-
674. 匿名 2016/09/08(木) 23:17:29
>>670
おやすみなさい♪
また明日ね*^ω^)ノ"
|ω・)oO{何があったんだろう+3
-1
-
675. 匿名 2016/09/08(木) 23:21:18
私も寝ます♪
おやすみなさいヾ(*´・ω・`*)+2
-0
-
676. 匿名 2016/09/08(木) 23:22:16
>>675
おやすみ~(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
677. 匿名 2016/09/08(木) 23:24:19
やまない スノースノースノー♪
+1
-0
-
678. 匿名 2016/09/08(木) 23:24:55
>>675
おやすみよー♪
いい夢みてねぇ~♪♪+1
-0
-
679. 匿名 2016/09/08(木) 23:36:24
>>665
ペナルティーって気にしてあげなきゃいけないのかね?+3
-0
-
680. 匿名 2016/09/08(木) 23:39:44
+2
-0
-
681. 匿名 2016/09/08(木) 23:43:15
>>680
パンダ~(~▽~@)♪♪♪+3
-0
-
682. 匿名 2016/09/09(金) 00:02:09
早期解約だからペナルティつく
こんなに早くに解約するなら最初からしっかり考えてから加入してもらいたかったのがウチらの気持ちです
私も○○(知り合いの外交員の上司)も○○達(私と夫)に気を遣っていろいろしてきたけど、裏切られた気持ちです+3
-1
-
683. 匿名 2016/09/09(金) 00:02:44
>>682は私だけど、
保険解約したいって申し出たら来たライン。+3
-1
-
684. 匿名 2016/09/09(金) 00:20:21
保険会社は、継続率で営業員を評価するから
早く解約されるほど継続率が下がるため、ペナルティも大きい
保険会社によって規定は違うけど、
契約から3カ月以内の解約は、支払われた歩合給の全額を返却しなければならない
継続期間が長いほど、ペナルティの割合も下がってくるから、
担当者は出来るだけ長く継続するように、顧客に言ってくる+3
-0
-
685. 匿名 2016/09/09(金) 00:21:34
>>682
「こんなに早くに解約するなら最初からしっかり考えてから加入してもらいたかった」って、保険って見直すのが普通なんじゃないの~?
いくら最初によく考えたところで、事情なんて後からいくらでも変わるんだし、更にいい条件の保険を見つけたらそっちに契約し直す事なんて普通だし、当然の権利じゃない~?(~▽~@)♪♪♪
いつ解約しようと、契約してる側の自由よね~(~▽~@)♪♪♪
屁理屈みたいになるけど、○○年以内は解約しません、なんて契約は結んでないはずよ~+3
-0
-
686. 匿名 2016/09/09(金) 00:23:08
>>684
なるほどね~(~▽~@)♪♪♪
683さんは契約してどのくらいで解約したのかしらね~(~▽~@)♪♪♪
来たら聞いてみたいわ~(~▽~@)♪♪♪+3
-0
-
687. 匿名 2016/09/09(金) 00:25:35
てかそんな事言ってきて本社に苦情
入れてもいいレベルなんじゃないの?
知り合いだから言ってきたってのも
あるんだろうけど、
いつ解約しようが客の勝手!!
裏切り者呼ばわりはおかしい+4
-0
-
688. 匿名 2016/09/09(金) 00:28:20
>>686
皆さん意見ありがとう
ごめんなさい、家事をしながらだから後できちんと返事するけど、学資は契約してから一年、子供の医療は半年だよ+3
-0
-
689. 匿名 2016/09/09(金) 00:31:57
「早期解約だからペナルティつく」ってそんなの知ったこっちゃないわよね~(~▽~@)♪♪♪
社内の規定を客に押し付けるのは違うわよね~(~▽~@)♪♪♪
「私も○○(知り合いの外交員の上司)も○○達(私と夫)に気を遣っていろいろしてきたけど」って具体的に何をして貰ってたのかしら~???(~▽~@)♪♪♪+3
-0
-
690. 匿名 2016/09/09(金) 00:31:58
>>685
そりゃそうだ
月々2万5千円(仮)の支払いが出来た時期に契約しても、いつ何が起こるかわかんないから、月々2万5千円(仮)が苦しくなる時があると思う
何かで生活が一変し見直しの時期が早期だっただけかもしれないのに
こっちの事情も考えてって
未来の保証より明日食べることが優先
+2
-0
-
691. 匿名 2016/09/09(金) 00:33:28
>>688
何で保険屋の人とLINEしてんの?
それって普通なの?+2
-0
-
692. 匿名 2016/09/09(金) 00:35:54
>>691
説明不足でごめんなさい。
昔保険会社に勤めてて、その時の同僚だった人が担当だから、ラインしてるんだ+2
-1
-
693. 匿名 2016/09/09(金) 00:37:35
>>688
1年と半年って早期解約になるのね~
(~▽~@)♪♪♪
個人的にはそこまで早期じゃない印象だけど~(笑)(笑)(~▽~@)♪♪♪
それだとペナルティどのくらいなのかしら~?(~▽~@)♪♪♪+3
-1
-
694. 匿名 2016/09/09(金) 00:41:18
>>692
退職したんでしょ?
LINEやめればいいじゃん
で、解約するからさっさと書類送れ
じゃなきゃ消費生活センターに電話すると
いい切っちゃえ
+3
-1
-
695. 匿名 2016/09/09(金) 00:43:26
>>693
会社によって違うかもだけど、
契約して半年~一年なら、
だいたい7~8割ぐらいのペナルティかな?
+2
-0
-
696. 匿名 2016/09/09(金) 00:46:07
>>695
案外ペナルティあるのね~(~▽~@)♪♪♪+3
-0
-
697. 匿名 2016/09/09(金) 00:50:11
>>687さんの言うとおり、裏切り者呼ばわりはどう考えてもおかしいよね
いくら客が友人だからってそんな事言っていいの?+3
-1
-
698. 匿名 2016/09/09(金) 00:53:37
>>690
じゃあ経済的な事じゃなくて、もっと良い保険を見つけたからって理由の解約はどぉ?+1
-0
-
699. 匿名 2016/09/09(金) 00:54:07
今日は姉さんもう寝ちゃったかしらね~?
(~▽~@)♪♪♪+3
-0
-
700. 匿名 2016/09/09(金) 00:55:21
どこの保険会社なんだろう?+1
-0
-
701. 匿名 2016/09/09(金) 00:57:29
>>699
起きとるよ♪
話に着いていけんかった(笑)
あと、ふくらはぎがつって悶えてた(笑)(笑)+1
-0
-
702. 匿名 2016/09/09(金) 00:58:36
>>701
姉さん起きてた~(~▽~@)♪♪♪
ふくらはぎ大丈夫(゚ロ゚屮)屮
痛いのよね~(´;ω;`)(´;ω;`)+2
-0
-
703. 匿名 2016/09/09(金) 01:01:35
>>698
縦だけど、その解約理由だって何も悪くないと思うわよ~(~▽~@)♪♪♪
だって保険ってウン百万の買い物だし、より条件の良い保障がついてる保険を見つけたらそっちに変えたいのは当たり前だと思うけど~
だいたい途中で解約したところで向こうに利益は多少なりとも出てるんでしょ~?
だったらガタガタ言われる筋合いなくない~?+1
-1
-
704. 匿名 2016/09/09(金) 01:02:57
>>700
第一生命+1
-0
-
705. 匿名 2016/09/09(金) 01:05:08
>>689
いや(笑)特に何もしてもらってない(笑)
だからこっちも?状態(笑)
ほんと、気を遣っていろいろしてきたけど
って何をしてくれたのって感じよ(笑)+2
-0
-
706. 匿名 2016/09/09(金) 01:08:12
>>705の続きねw
まぁ契約期間がみじかいっていうのもあるけど、フォローの電話も一度も貰った事ないし、保険についての連絡があるのは「○○○の保険もあるんだけど説明しにいっていい?」っていうのだけw+1
-1
-
707. 匿名 2016/09/09(金) 01:10:07
>>706
あ!家に訪問する時にパンのお土産なら貰ったけど(笑)
そのことを言ってるのかね(笑)
あと出産祝いに子供の靴下を三足ほど(笑)
でもちゃんとそれは内祝いで返したよ(笑)+1
-0
-
708. 匿名 2016/09/09(金) 01:13:32
>>707
なんだそれ(笑)
たかがパンや靴下三足で恩に着せられて
裏切り者呼ばわりはわりに合わないよな(笑)
+2
-1
-
709. 匿名 2016/09/09(金) 01:17:30
>>702
おっ!
痛かったー
ってか、まだ痛い(>д<)+1
-0
-
710. 匿名 2016/09/09(金) 01:18:48
>>709
本当に大丈夫(゚ロ゚屮)屮
お大事にね(´;ω;`)+2
-0
-
711. 匿名 2016/09/09(金) 01:22:00
>>706
それって言い方悪いけど保険に契約させて金づるにしようとしてる印象~(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
712. 匿名 2016/09/09(金) 01:26:22
もしかして第一生命に契約してたけど
太陽生命に替えたいって言ってた方かな?
なんか第一生命ってイヤな噂よく聞くけど、
程度の低さが更に露呈してるね…
そんな事言われたなら尚更縁切ったほうが
いいと思うよ
+1
-0
-
713. 匿名 2016/09/09(金) 01:28:46
商売やってる会社は客の取り合いな
わけだけど、ようは第一生命は
太陽生命に負けただけ
どちらを選ぶかなんて完全に客の勝手
早期だろうが10年後だろうが関係ない+2
-0
-
714. 匿名 2016/09/09(金) 01:31:06
>>713
正論すぎる~(~▽~@)♪♪♪+1
-1
-
715. 匿名 2016/09/09(金) 01:34:17
これってあれよね~(~▽~@)♪♪♪
近所にスーパーが2つある場合、より品揃えがよくてより安いスーパーに行くのとあまり変わらない話よね~(~▽~@)♪♪♪
わざわざ品揃え悪くて高いスーパーになんて行かないわよ~(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
716. 匿名 2016/09/09(金) 01:34:55
半身浴してるけど~ひまぁ~(~▽~@)♪♪♪
あまり人来ないわね~(~▽~@)♪♪♪+1
-0
-
717. 匿名 2016/09/09(金) 01:41:40
>>679
そんなもん気にしてやる必要は微塵もない。
早期解約なんて普通にありえる話だし、
そんなもん契約もらった時点で覚悟しとけよ
って話なんだよ。
+2
-1
-
718. 匿名 2016/09/09(金) 01:55:43
さぁ~て(~▽~@)♪♪♪
風呂から出るわよ~(~▽~@)♪♪♪+1
-1
-
719. 匿名 2016/09/09(金) 01:56:02
>>710
大丈夫よぉ
ありがとーねぇ♪+1
-0
-
720. 匿名 2016/09/09(金) 01:56:26
>>719
あ、姉さんだ~(笑)(~▽~@)♪♪♪+2
-0
-
721. 匿名 2016/09/09(金) 01:56:52
>>720
おっ!+1
-0
-
722. 匿名 2016/09/09(金) 01:57:24
>>721
まだ起きてたの~?(~▽~@)♪♪♪+1
-0
-
723. 匿名 2016/09/09(金) 02:00:06
姉さんはこの保険の話どう思う~?
(~▽~@)♪♪♪
なんかつくづく私も知り合いを担当者にしなきゃ良かったと思っちゃったわよ~(~▽~@)♪♪♪
私も解約を検討中だけど、げんなり~汗汗汗+1
-1
-
724. 匿名 2016/09/09(金) 02:00:28
>>722
おん♪
ちゅーとはんぱに寝てしまって(笑)(笑)+1
-0
-
725. 匿名 2016/09/09(金) 02:00:59
>>724
(笑)(笑)(~▽~@)♪♪♪
私も~(笑)(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
726. 匿名 2016/09/09(金) 02:05:21
>>723
お?ごめん。ほぼ読んでない(笑)
脳みそが難しい話拒否しよる(笑)(笑)
でも、知り合いに保険頼むとメンドーなことになるんやなってのは判った
+1
-0
-
727. 匿名 2016/09/09(金) 02:05:53
>>726
(笑)(笑)(~▽~@)♪♪♪+2
-0
-
728. 匿名 2016/09/09(金) 02:06:48
姉さんはどういう経緯で保険入ったんだっけ~?(~▽~@)♪♪♪+2
-0
-
729. 匿名 2016/09/09(金) 02:07:06
>>727
役に立てずスマヌm(。_。)m+1
-0
-
730. 匿名 2016/09/09(金) 02:09:12
>>729
いやいやいいのよ~(~▽~@)♪♪♪
+2
-0
-
731. 匿名 2016/09/09(金) 02:10:35
いくら友達からの契約だって、保険について友情だの義理人情だのを求めちゃいけない+2
-0
-
732. 匿名 2016/09/09(金) 02:11:07
>>728
親が入ってるのに入ったわ(笑)
基本めんどくさがりやから(笑)
考えて考えて、わからーん(ノ`△´)ノってなって(笑)
任せるわぁ~ゆーて(笑)そのまんま(笑)(笑)
アカンねちゃんと見なおさな‼と、ここ見て思たわ(笑)+1
-0
-
733. 匿名 2016/09/09(金) 02:12:04
>>731
せやね
そこは割りきらんとね‼
仕事は仕事!友達は友達!
+1
-0
-
734. 匿名 2016/09/09(金) 02:12:54
>>732
本当に見直したほうがいいわよ~
(~▽~@)♪♪♪
どこも似たり寄ったりだと思ったけど、神経すり減らして比べてみたら案外違う部分もあるから~(~▽~@)♪♪♪+2
-0
-
735. 匿名 2016/09/09(金) 02:16:21
>>733
そうだよ
割り切ってたら裏切り者だのそんな
発言出て来ないよ+2
-0
-
736. 匿名 2016/09/09(金) 02:16:22
>>734
はーーい\(^-^)/←あやしい(笑)+1
-0
-
737. 匿名 2016/09/09(金) 02:17:27
>>736
(笑)(笑)(~▽~@)♪♪♪+2
-0
-
738. 匿名 2016/09/09(金) 02:18:44
でもあれかしらね~(~▽~@)♪♪♪
私も解約申し出たら裏切ったとか言われちゃうのかしら~(~▽~@)♪♪♪
+2
-0
-
739. 匿名 2016/09/09(金) 02:21:26
でもさ正直同じ会社に勤めていたら、大抵確か二年以内の解約にはペナルティが付くのは知っているはずだから、知り合いに加入するときは、解約出来ないと思って契約するものだよね+2
-1
-
740. 匿名 2016/09/09(金) 02:22:55
>>738
言いたいやつには言わせておけばええんやない?
仕事とプライベートも分けられない人は、こーゆー仕事したらアカンと思うわ
親しき仲にも礼儀あり‼やわ+0
-0
-
741. 匿名 2016/09/09(金) 02:26:03
>>740
いや、でもさ、
知り合いの保険に加入する時は解約しないのも礼儀だと思うけど+2
-2
-
742. 匿名 2016/09/09(金) 02:26:37
>>739
同じ生保に勤めとるの?読んでないからわからんの(・・;)
知ってたとしても、裏切り者呼ばわりはよくないと思うわ+1
-0
-
743. 匿名 2016/09/09(金) 02:27:23
>>739
そうなの~?(~▽~@)♪♪♪
まぁ知ってたとしても、そこまで配慮しなきゃいけないのかと聞かれればそうでもない気がするわ~(~▽~@)♪♪♪
+1
-1
-
744. 匿名 2016/09/09(金) 02:27:42
>>741
えぇ⁉
解約したらアカンの?
余計知り合いの所は入りたないわ(笑)+1
-0
-
745. 匿名 2016/09/09(金) 02:29:01
>>742
今までの流れ的にたぶん元同僚に頼んで加入したって感じでしょう+1
-2
-
746. 匿名 2016/09/09(金) 02:29:44
気に入らなかったら、解約してくれていいから~
知り合いに頼む常套句
のくせいざ解約すると怒るという…+2
-2
-
747. 匿名 2016/09/09(金) 02:30:32
>>744
解約は全然構わないと思うけど~
(~▽~@)♪♪♪
そんなの客の自由じゃない~?(~▽~@)♪♪♪
+2
-1
-
748. 匿名 2016/09/09(金) 02:32:10
>>742
保険解約=裏切った
の方程式が理解できないわよね~
(ノ-"-)ノ~┻━┻"+2
-1
-
749. 匿名 2016/09/09(金) 02:33:26
>>741
だけど解約しませんなんて契約も結んでないしね~(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
750. 匿名 2016/09/09(金) 02:34:25
>>745
そーなんや?
元同僚に頼んで加入してもらったんやなくて?
自分が元同僚に頼んで加入したん?
ん?よーわからんくなった(笑)
脳みそ死んでるわ(笑)+1
-0
-
751. 匿名 2016/09/09(金) 02:36:25
>>747
せやよね?
なんや、益々めんどくせーわ(笑)
あΣ(゜Д゜)言葉が悪くなってしまった(笑)(笑)+1
-0
-
752. 匿名 2016/09/09(金) 02:36:54
>>750
縦だけど~この前からちょこちょこ相談してくれてた人だったとしたら、相談主が、自分が元いた会社の同僚に頼んで保険に加入したんだと思うわよ~(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
753. 匿名 2016/09/09(金) 02:38:41
>>751
そうよ~(~▽~@)♪♪♪
だったら私も今の保険解約できなくなるわ~汗+2
-1
-
754. 匿名 2016/09/09(金) 02:42:04
>>752
ほぉ
なら、ペナルティの事も知ってはったんやね?
やけど人には退っ引きならない事情もあるやろしねぇ~
つか、そもそも自分の職場の保険に入らへんのかね?+1
-0
-
755. 匿名 2016/09/09(金) 02:42:49
>>669 被害妄想そのものだな+2
-0
-
756. 匿名 2016/09/09(金) 02:43:26
>>753
悩みすぎてハゲんよーにね!
冗談やなしに‼+0
-0
-
757. 匿名 2016/09/09(金) 02:43:59
>>754
子供生まれたって言ってたから今は働いてないのかも~(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
758. 匿名 2016/09/09(金) 02:44:59
>>756
(笑)(笑)(~▽~@)♪♪♪
大丈夫よ~(~▽~@)♪♪♪
ありがとう~(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
759. 匿名 2016/09/09(金) 02:46:25
客は神様とは絶対に言わないけど、
契約を続けるか続けないかの決定権は
絶対に客に権利があるからね+2
-1
-
760. 匿名 2016/09/09(金) 02:47:08
>>757
働いてたときにさ
おんなじ所で働いてたんやろ?
就職時に加入させられんかったのかね?
自分のところの保険に入らんのに、人に進めてるんやろか?と、別の疑問が出てきてしもた(笑)+2
-0
-
761. 匿名 2016/09/09(金) 02:50:01
>>760
「自分のところの保険に入らんのに、人に進めてるんやろか?と、別の疑問が出てきてしもた(笑)」っていうのは相談主の事かしら~?(~▽~@)♪♪♪
なら私の担当者も今働いてる保険会社の保険には加入してないって言ってたわよ~+2
-1
-
762. 匿名 2016/09/09(金) 02:50:40
>>759
まさにその通り~(~▽~@)♪♪♪+1
-0
-
763. 匿名 2016/09/09(金) 02:52:26
>>761
そーなんや?
なんで入らんのやろ?人にすすめておいて(笑)
そういうルールなんかね?
+1
-0
-
764. 匿名 2016/09/09(金) 02:53:40
>>763
私の担当者は既に他の会社の保険に加入してから今の会社に勤めたみたいだからね~
(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
765. 匿名 2016/09/09(金) 02:54:56
>>764
あぁ!そゆことか(笑)
なるほどね+1
-0
-
766. 匿名 2016/09/09(金) 02:57:21
なんか私もこれから追加で保険入ったり乗り替えたりする時に第一生命はやめとこう~って思っちゃったわよ~(~▽~@)♪♪♪
そんな事言う社員がいるなんてやだわ~+2
-1
-
767. 匿名 2016/09/09(金) 02:59:30
そんなに解約が気に入らないなら加入する時に【~年以内には解約致しません】って契約もさせりゃいいんだよ
+1
-1
-
768. 匿名 2016/09/09(金) 03:01:36
お互いに加入しあって、解約してもペナルティ無くなるまでは解約しないでおこうね!
って、約束があったんやったら
裏切り者!って、心で思ってもええけど
口には出したらアカンと思う+2
-0
-
769. 匿名 2016/09/09(金) 03:03:59
>>768
相談主です(^_^;)
そんな約束はなかったし、私が退職してから規定が変わったみたいだから、ペナルティーがあるなんて知らなかったのよ(^-^;
契約する時にも、確かペナルティーあるかないか確認して、ないって言われたから安心して加入した記憶なんだけど…(^_^;)+2
-2
-
770. 匿名 2016/09/09(金) 03:05:11
>>752
そうそう(^_^;)
この前から何度もごめんよー(^-^;
+2
-1
-
771. 匿名 2016/09/09(金) 03:05:35
>>767
それ思った(笑)+1
-0
-
772. 匿名 2016/09/09(金) 03:10:55
>>769
あ、お疲れ~(~▽~@)♪♪♪
じゃ尚更ペナルティなんか知ったこっちゃないわよね~(~▽~@)♪♪♪
何もその友達にペナルティ与えたくて最初から解約前提で契約したわけじゃないんだし、その友達被害妄想激しくない~?(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
773. 匿名 2016/09/09(金) 03:12:47
>>767の意見、本当にその通りだと思うわよ~(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
774. 匿名 2016/09/09(金) 03:13:13
>>772
ホンマやね(笑)
+2
-0
-
775. 匿名 2016/09/09(金) 03:14:34
>>774
ホンマよ~(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
776. 匿名 2016/09/09(金) 03:16:20
保険なんてノリかえるもんだから保険の見直し本舗とかあるんじゃん
早期かどうかなんて関係ない
見直す時期は人それぞれ。+3
-0
-
777. 匿名 2016/09/09(金) 03:19:06
わたしとしては
気を使ってたのに裏切られたって意見も
解せないね
別に相談者は金品的に他の客より良い思い
をしたわけじゃないんでしょ
他の契約者と同じ扱いなのにその言い分ほ
おかしい+1
-1
-
778. 匿名 2016/09/09(金) 03:28:57
マイナス魔起きてるなら話そうよ~+1
-2
-
779. 匿名 2016/09/09(金) 03:38:51
>>715
そりゃそーだ
いつも行ってる店より安くていい店が
あったらそっちに行くようになるのと
一緒
スーパーの店員は店をかえたって文句
なんか言ってこない+1
-1
-
780. 匿名 2016/09/09(金) 03:45:24
保険ってさ、客に加入させた時に、例えば
恩恵を10もらったとすんじゃん?
で、解約された時に10以上のペナルティー
ってあんの?
例えば12とか13とか
もし10以下なら結果的には外交員は
プラスじゃね?+2
-0
-
781. 匿名 2016/09/09(金) 04:17:31
保険って新商品も出たりするし、加入してすぐ余所で今よりイイ保険が発売されたら、そっちにのりかえるのは消費者として当たり前だよね
せっかく金を出すんだから、いい物に払いたいのは至極当然
+1
-1
-
782. 匿名 2016/09/09(金) 04:24:37
相談者さんは自分から加入したいと、元同僚の人に言ったのかな?
そうだったとしても、【入りたい=絶対に解約しない】じゃないからね
解約される可能性なんて十二分にあるわけだし
北山の言うとおり、何もペナルティー与えるつもりでわざと契約して解約するわけじゃないんだし、裏切り発言はかなりどうかしてるよ
他の人も言ってたけど、本社にクレームレベル
+2
-1
-
783. 匿名 2016/09/09(金) 04:29:37
客が解約を申し出て裏切られたとか
トンデモネー発想だなぁ(´ヘ`;)
保険ババアもだけど、保険外交員の
思考回路って理解できね+3
-0
-
784. 匿名 2016/09/09(金) 04:44:42
>>682
こういうこと言う輩がいるから
生保レディのイメージがどうしても
悪くなるんだよなぁ~。。。。
まともな生保レディがいるのは
百も承知だけどさ~。。。。。
自分達にもう利益をくれない相手には
悪態って何だよ+3
-2
-
785. 匿名 2016/09/09(金) 04:59:21
ちゃんと考えたって実際に加入してから
その会社のイヤな部分が分かる事なんていくらでもあるよね
言っちゃ悪いけど負け犬の遠吠えじゃない?
他社より様々な面で劣ったから、他社に変更された。
こんな事保険を扱う側が想定してないなんておかしい
他社に変更されて裏切り行為だとかほざくなら最初から知り合いからの加入は受けなきゃいい。+2
-0
-
786. 匿名 2016/09/09(金) 05:07:22
>>682
本当の友達ならこんな事言わなくない?
所詮自分の利益しか考えてないじゃん
友達がカネヅルじゃなくなったからキレてんでしょ+2
-1
-
787. 匿名 2016/09/09(金) 05:15:12
>>786
だよね
「あなたに嫌がらせしたくて解約前提で契約した」とかなら裏切り行為だけど、そうじゃない理由で解約なら、怒る権利なし
+1
-1
-
788. 匿名 2016/09/09(金) 06:18:53
おはよう(*・ω・)ノ
生保レディトピらしい話の流れだったんだね♪+2
-0
-
789. 匿名 2016/09/09(金) 06:29:42
そんな発言する保険会社なら尚更解約したほうがいいよ。まともじゃないよ。
+4
-1
-
790. 匿名 2016/09/09(金) 06:40:07
余裕ある人は学資も医療も住宅やら3つも4つははいるし信頼できる保険会社と契約してるべ。余裕ないならは、後回し。まだ若いならなおさらかと思う…+2
-0
-
791. 匿名 2016/09/09(金) 06:45:09
>>790
若くて余裕がない人は、同じ保険料ならそりゃ少しでも保障が手厚いなど条件がいいところに入りたいよね。
だって1つしか入れないなら尚更じゃん+3
-0
-
792. 匿名 2016/09/09(金) 06:55:32
>>784
わかる(´-ι_-`)
一部の生保レディたちがやらかし過ぎなんだよね
客が解約したいからってあからさまに態度悪くしたりいちゃもん付けたりありえないわ。+3
-1
-
793. 匿名 2016/09/09(金) 06:57:38
角が立つから言わないだけで、
本当は自分が原因で解約されてるかも
しれないのにね+3
-0
-
794. 匿名 2016/09/09(金) 07:04:24
相談主正社員?
そのまえに税金とか年金とか払ってるのかな+1
-0
-
795. 匿名 2016/09/09(金) 07:04:37
芸能人だってもっと魅力的な人いれば、そっちにファンは移ってグッズや諸々買わなくなる。
保険も同じ。
更に魅力的な商品があれば客はそっちに移る。
文句を言う余地なんかまるでないかと。+3
-1
-
796. 匿名 2016/09/09(金) 07:06:06
>>794
遡って読んでみたら退職してるみたいだね
税金や年金はご主人の扶養にでも入ってるんじゃないかな?+3
-1
-
797. 匿名 2016/09/09(金) 07:15:19
>>795
例えばこういう事だよね(笑)
北山が北山より藤ヶ谷に魅力を感じるようになりましたとw
で、北山グッズを購入するのを一切止めて藤ヶ谷グッズを購入するようになりますとw
だからと言って北山は北山に裏切られたと文句を言う権利はありますか?ありませんよね\(^o^)/+2
-1
-
798. 匿名 2016/09/09(金) 07:25:04
おはよう~(~▽~@)♪♪♪
>>797の例え読んでテンション上がっちゃったわよ~(~▽~@)♪♪♪
本当にその通りよね~(~▽~@)♪♪♪
上手すぎる~(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
799. 匿名 2016/09/09(金) 07:28:30
>>798
北山おはよー(*゚▽゚)ノ
なかなかいい例えだったでしょ♡
お仕事頑張ってねー♡+2
-1
-
800. 匿名 2016/09/09(金) 07:37:20
>>682
これ、上に訴えた方がよくない?
こんな事言う生保レディ野放しにしといちゃいけんだろう+2
-0
-
801. 匿名 2016/09/09(金) 07:42:35
新車買っても余裕ないから車両保険はいってないのと同じかな~余裕ないなら生活苦しくなるような掛け金高いのはやめたほうが、毎月の保険料の下敷きに( ´-ω-)
+0
-1
-
802. 匿名 2016/09/09(金) 07:51:04
相談者の解約理由はなんだろう?+0
-0
-
803. 匿名 2016/09/09(金) 07:55:01
公に相談したらどうかな
元いた会社に苦情を言っても
元社員より現役社員が可愛いし
揉み消されることだって全国の消費生活センター等_国民生活センターwww.kokusen.go.jp全国の消費生活センター等_国民生活センター[本文へ]消費生活・消費者問題に関する事例や対処方法を紹介しています。携帯版|English|サイトマップ文字を拡大文字を縮小JavaScriptが無効なため、文字の大きさを変更する機能は使用できません。検索方法について 注...
+1
-0
-
804. 匿名 2016/09/09(金) 07:58:07
>>802
A社より
手厚いサービスがあったのが
後から見つけたB社らしい+1
-0
-
805. 匿名 2016/09/09(金) 07:59:02
>>803
読んでみたけどこれは何を相談する機関?
+0
-0
-
806. 匿名 2016/09/09(金) 08:00:02
>>804
だったらかなり正当な解約理由じゃない?
そりゃ客はサービスのいい方を選ぶよ+1
-1
-
807. 匿名 2016/09/09(金) 08:02:00
旦那の稼ぎで契約したんなら旦那に相談しないと扶養なんだし+3
-0
-
808. 匿名 2016/09/09(金) 08:03:20
じゃあ相談者の担当者おかしいよね
「最初からよく考えて加入してほしかった」とか言ってるみたいだけど
後から手厚いサービスを提供してくれる
会社に出会う事なんかいくらだってある
じゃん+2
-1
-
809. 匿名 2016/09/09(金) 08:08:55
所詮外交員も友達を商売相手としか見てないんでしょ?
じゃなかったらより良い保険見つけてそっちを選ぶってんだから文句なんかないはずじゃん。+1
-0
-
810. 匿名 2016/09/09(金) 08:14:17
>>804 AはBに負けただけ+1
-0
-
811. 匿名 2016/09/09(金) 08:15:19
詐欺師まがいには気を付けないとね保険の勧誘もネットビジネスもねずみこうも、ネットの嘘もね+2
-1
-
812. 匿名 2016/09/09(金) 08:15:28
いくら友達といえども
客に「裏切り者」はねえ
だろ+3
-0
-
813. 匿名 2016/09/09(金) 08:18:50
お金関係で友達と繋がりたくないぜぇ~
そうだろぉ~+1
-0
-
814. 匿名 2016/09/09(金) 08:25:36
>>805
消費に関することなら何でも
最近はワンクリック詐欺に遭ったとかが
多いらしい
私は資格学校の苦情でここを通した
10数万円したのに講師が雑談と自慢話ばかりでテキストの半分しか教えてくれなくて
残りは自分達で頑張ってと言われた
それって資格学校に入校する前の説明及びパンフと違うから
保険じゃなくてごめんだけど
あらゆるお金が関わる商品、サービス、消費を相談して間に入ってくれる所
+2
-0
-
815. 匿名 2016/09/09(金) 08:42:05
ネットビジネスはこわい、友人無くす。。
+3
-0
-
816. 匿名 2016/09/09(金) 08:44:04
契約って大変だと思うよ、保証人は親友でもならない+3
-0
-
817. 匿名 2016/09/09(金) 08:50:06
相談主さんは本当に第一生命で働いていたの?私も働いていたけどペナルティーの事は研修終わってオフィス配属されてしばらくしたら教わったよ。二年以内の解約は給料減額と継続率が悪い人のグラフが社内に貼り出されてたし。
コールセンターに電話するといいよ!オフィスに電話してもうやむやにされるだけだから、コールセンターだと録音されててちゃんと解決するまで本社が目を光らせるから。それと辞めた人は一年以内は加入出来ない規定だった。取り敢えず担当した人が悪かった。それだけだね。+4
-0
-
818. 匿名 2016/09/09(金) 08:53:03
相談主さん、自分がいる時はペナルティなかったって言ってなかったっけ?
あれ?違う人か?+1
-1
-
819. 匿名 2016/09/09(金) 10:04:23
この時間のテレビはつまらんなぁ~+0
-0
-
820. 匿名 2016/09/09(金) 11:07:22
>>818
うん、なかったよ
やめてから規定が変わったみたい+2
-1
-
821. 匿名 2016/09/09(金) 11:31:47
>>817
働いてたよー。
ただ私がいた部署は最初「内勤」って扱いだったんだけど、退職した後に「営業」に変わったみたい(^-^;
だから私契約する時に、「万が一解約してもペナルティーとかはないんだよね?」って念の為確認して「ない」って言われたから万が一の時もその人にペナルティーないんだって安心して契約したと思ったんだよね(ーー;)
私は退職して一年未満で契約できたのも、営業じゃなくて内勤だったからだしさ。+1
-1
-
822. 匿名 2016/09/09(金) 11:35:47
ガルちゃんの検索、みつけるに変わった?+1
-0
-
823. 匿名 2016/09/09(金) 11:37:54
>>817
コールセンターかぁ。
確かに担当者に書類送ってって言って、分かったって返事は来たけど、微妙だし、念の為コールセンターに連絡してもいいかなぁ(^-^;
解約書類が二枚きても別に構わないしねw+0
-0
-
824. 匿名 2016/09/09(金) 11:38:22
>>822
変わったねw今気づいたw+0
-0
-
825. 匿名 2016/09/09(金) 11:43:14
>>800
上かぁ(^-^;
とりあえず担当者の上司に連絡して話してみてもいいのかな(^_^;)+0
-1
-
826. 匿名 2016/09/09(金) 12:00:38
誰もいないね(´; ;`)+0
-0
-
827. 匿名 2016/09/09(金) 12:07:41
ペテン師は嘘のパズルを並べかえるからね厄介よ~♪+2
-0
-
828. 匿名 2016/09/09(金) 12:11:05
>>827 それ、歌?ペテン師?+0
-0
-
829. 匿名 2016/09/09(金) 12:12:35
>>828
ペテン師って言葉を知らない?+2
-0
-
830. 匿名 2016/09/09(金) 12:13:19
>>829 詐欺師って意味だよね?
+2
-0
-
831. 匿名 2016/09/09(金) 12:15:52
>>823
解約は担当者扱いだとまずオフィス長に申請してから書類作成になるから時間かかるかもね。ましてや二年以内の解約ならオフィス長も一緒になって解約止めに入るかもしれないし、解約手続きしても僅かばかりポイントになるから、コールセンターに電話して『解約の手続きをお願いしたけどなかなか来ないから書類送ってほしい』って言えばいいと思う。+2
-0
-
832. 匿名 2016/09/09(金) 12:18:57
>>831
マジかぁ(^-^;オフィス長(笑)
まぁ解約したいって正式に申し出たのが昨日だけど、一刻もはやく解約したいのよー(^_^;)
+1
-1
-
833. 匿名 2016/09/09(金) 12:21:21
しかも担当者さー、昨日ラインのやりとりをして解約の理由とかを話してたんだけど、(ちょっと言い合いみたいな感じで)
こっちはまだ話があるのに「もうやめよ。疲れるから」って一方的にシャットアウト…
やっぱり上司とかに連絡してみようかなぁ。。+1
-0
-
834. 匿名 2016/09/09(金) 12:22:18
>>821
内勤さんだったんだね!今も内勤さんは各オフィスに1〜2名配属されてるけど、事務を簡略化してゆくゆくは営業も兼ねさせるって話になってる。
じゃあ担当者が勉強不足だったんだね。そんな人に任せちゃダメね…。+2
-1
-
835. 匿名 2016/09/09(金) 12:24:23
>>832
昨日なら解約の申出があったら24時間以内に動かなきゃいけない決まりだから!+2
-0
-
836. 匿名 2016/09/09(金) 12:25:23
>>834
そうそうー!内勤だったよー!
いつからあの部署が営業になったのか不明だけど(笑)
やっぱりあの担当者は問題かしらね(^-^;
実はさっき新しく加入する保険の人と話してこの事も話したんだけど、「それはおかしい」って言ってた(^_^;)
+1
-1
-
837. 匿名 2016/09/09(金) 12:26:11
解約するって決断してるなら、さっさと手続きしてもらえばいいんじゃないの?
担当じゃなくても出来るんでしょ?+0
-0
-
838. 匿名 2016/09/09(金) 12:26:36
>>835
なるほど!!
じゃあ昨日の夜ラインで言ったんだけど、それなら今日の夜までに動かなきゃいけない決まりなんだね(笑)+1
-0
-
839. 匿名 2016/09/09(金) 12:27:27
>>833
えっ?!第一生命は特にお客様第一って言ってるぐらいだから、その対応はあり得ないよ!!
上司もまともな人だといいけどね…変な熱血な人も居るから(>_<)+2
-0
-
840. 匿名 2016/09/09(金) 12:28:04
>>837
担当じゃなくても出来るみたいだけど、契約者が夫だから(^-^;
解約するなら私じゃなくて夫が行かなくちゃいけないよね(^_^;)
だから書類待ち~
夫は忙しくて行けないから(^-^;+0
-0
-
841. 匿名 2016/09/09(金) 12:29:09
>>836
うーん。じゃああまりにも営業職員が足りなさすぎて営業に回されたのかもね…。+1
-0
-
842. 匿名 2016/09/09(金) 12:29:40
>>839
やっぱりあり得ないよね?
友達とはいえ保険については客なんだしさ(^-^;
+1
-1
-
843. 匿名 2016/09/09(金) 12:30:47
>>839
お客様第一主義の第一生命が客の解約
申し出に「裏切られた」はないよな+1
-0
-
844. 匿名 2016/09/09(金) 12:31:36
>>837
一応担当者が対応することになってるんだよ…けど、どうしても担当者に会いたくないとかの場合はコールセンターで郵送扱いかオフィス長対応になる。+2
-0
-
845. 匿名 2016/09/09(金) 12:34:18
解約したいから書類送ってほしい旨を言ったら、裏切り者だの言われ、こちらの言い分も言おうとして、少ししたら一方的にシャットアウトされた感じ(^-^;+1
-1
-
846. 匿名 2016/09/09(金) 12:38:00
自分が聞きたくないからって客の
言い分を聞かないのはおかしい。
その担当者は客が友達だって事に
甘えすぎてる。
友達でもない客が解約したいって
言ってきたからって裏切ったとは
言わないでしょ?
あなただから言ったんだろうね+1
-0
-
847. 匿名 2016/09/09(金) 12:38:08
>>840
契約者が旦那さんなら契約者からの申出じゃないと取り合ってくれないかも!それと担当者扱いだと解約時も書類は面前自署じゃないといけないから、ちゃんと担当者が上に報告して郵送扱いで対応してくれているといいんだけど…+1
-0
-
848. 匿名 2016/09/09(金) 12:41:16
>>847
一応私からの申し出でも取り合ってくれて、書類も面前自署じゃなくてもいいみたい(^-^;
念の為やっぱり上司と連絡とってみようかなぁ+1
-1
-
849. 匿名 2016/09/09(金) 12:42:48
>>846
だよね(^-^;わたしもそう思う(^-^;
+2
-1
-
850. 匿名 2016/09/09(金) 12:45:12
相談主のご主人はフリーター?+2
-0
-
851. 匿名 2016/09/09(金) 12:46:42
>>850
正社員で会社員やってるよ
どうして?+1
-2
-
852. 匿名 2016/09/09(金) 12:49:03
マイナス魔のターゲットは相談主w
+2
-3
-
853. 匿名 2016/09/09(金) 12:51:55
早期解約ってそんなに悪いの?
そりゃ外交員にはペナルティーつくから
して欲しくないんだろうけどさ、
客がするって言ってんだから仕方ない
んじゃないの?
裏切りも何もあるのかな~?
別に冷やかしで契約して1ヶ月かそこらで
止めたわけじゃないじゃん?+2
-1
-
854. 匿名 2016/09/09(金) 12:55:10
>>853
保険契約をする前にいろいろ調べなかったの?
+1
-1
-
855. 匿名 2016/09/09(金) 12:56:41
客がもっと良い保険見つけたら解約して
そっちに入り直す事なんて普通だし、
そんなの想定内のはずだけどね┓( ̄∇ ̄;)┏
+1
-2
-
856. 匿名 2016/09/09(金) 12:57:20
>>854
あ、相談主かと勘違いされた?(笑)+0
-0
-
857. 匿名 2016/09/09(金) 12:57:35
契約者ご本人は旦那なのね?時間つくってもらいなさい。若いと掛け金安いでしょ?p(`ε´q)ブーブー+1
-0
-
858. 匿名 2016/09/09(金) 12:57:44
丸顔といえば、有吉~♪+3
-2
-
859. 匿名 2016/09/09(金) 13:00:30
>>854
縦だけど調べたとしてもどんどん新商品は出るわけだしね
あと例えば第一生命で学資を契約したけど、そのあと日本生命で医療を契約。
日本生命のほうが担当者もサービスも良い
だから学資も日本生命で入り直す とかいう場合もあるからね
+1
-0
-
860. 匿名 2016/09/09(金) 13:00:54
有吉1位当たってた~\(^o^)/+3
-3
-
861. 匿名 2016/09/09(金) 13:01:51
本当に生保トピになった+0
-0
-
862. 匿名 2016/09/09(金) 13:02:37
>>861
本来は保険の話するトピなんだから
これでいいんだよ+0
-0
-
863. 匿名 2016/09/09(金) 13:03:10
でも学資と医療ならポイントそんな高くないよー。ポイント高いのは若い男性だから皆が言ってるように外交員は男性をターゲットにするのよー(´-ω-`)それと自分の契約は自分のポイントにはならない。オフィスの売上にはなるけどね。+0
-0
-
864. 匿名 2016/09/09(金) 13:04:12
新商品が必ずいい訳でもないよね+0
-0
-
865. 匿名 2016/09/09(金) 13:05:49
>>863
相談主は夫が契約者だから男性じゃん+0
-0
-
866. 匿名 2016/09/09(金) 13:06:23
ニッセイの新商品は微妙だよね。不妊治療のやつ。絶対不払い出そう。+0
-0
-
867. 匿名 2016/09/09(金) 13:07:46
>>865
主力商品だよ。終身+特約付いたやつ。+0
-0
-
868. 匿名 2016/09/09(金) 13:08:47
>>863
あー、それなら、
狙いは相談者じゃなくて、
相談者の夫が目当てだったかも
行く行くは相談者の夫にデカイ保険を売ろうとしてたんじゃないかな―
+0
-0
-
869. 匿名 2016/09/09(金) 13:08:48
>>864
もちろんそうだよ
いくら最初に他社と比較してそこで契約したとしても、他社が新商品出してそれが今の保険より魅力的だったらそっちに掛け直すよねって話。
北山だっけ?も言ってたけど、契約して~年は解約しないなんて契約はしてないんだから、そんなのは保険会社川も想定内じゃないとおかしい+1
-0
-
870. 匿名 2016/09/09(金) 13:09:44
>>867
終身+特約付いたヤツはやんない方がいいね
+0
-1
-
871. 匿名 2016/09/09(金) 13:11:15
>>868
相談主です( ^^)/
うん、夫にかなりでかい商品売ろうとしてきたよ(笑)
何度も生命保険はどうする?って聞いてきて、仕事終わったらでもいいから話聞いて~!って夜の7時過ぎに家に来て勧誘されたこともある。+1
-1
-
872. 匿名 2016/09/09(金) 13:14:59
相談主の人って、
もしかして前々のトピからずっと居た人?
保険会社の仕事は云々~って言ってた人?+1
-1
-
873. 匿名 2016/09/09(金) 13:17:10
ちなみに夫に終身保険売ろうと必死だったのは、担当者じゃなくてその上司ね(^-^;
でも正直第一生命の終身ってかなり微妙だから、「他社と見比べてみたいから保留にしたい」って後日担当者に言ったら、上司が「何でうちじゃだめなのよ!!何で他社と比較なんかすんの!!」ってキレたらしい(笑)+0
-0
-
874. 匿名 2016/09/09(金) 13:19:10
>>872
前々からのトピ?
確かに前から雑談トピが立てば遊びにいってたけど、他のトピでそんなに保険の話したかなぁ?
+2
-1
-
875. 匿名 2016/09/09(金) 13:21:47
>>873だけど、まぁ担当者から聞いただけだから上司が本当にそう言ってキレたかどうかは分かんないけどね(^-^;
直接上司から何か言われたわけじゃないし+0
-0
-
876. 匿名 2016/09/09(金) 13:26:21
>>874
パグトピにいなかった?+2
-0
-
877. 匿名 2016/09/09(金) 13:27:46
>>876
パグトピにいたよ☆
北山と話した♪+2
-0
-
878. 匿名 2016/09/09(金) 13:29:48
>>877
友達が同僚に自分の事を隠してるって言ってた人かな?+2
-0
-
879. 匿名 2016/09/09(金) 13:30:30
>>878
あ、そうそう!
あの節はありがとう☆+2
-1
-
880. 匿名 2016/09/09(金) 13:33:29
保険に加入してる事も上司以外にはまるで犯罪者を匿うみたいに内密にされて、息苦しいから解約したいってのもあるの(^-^;+1
-1
-
881. 匿名 2016/09/09(金) 13:33:46
ここにパグトピから来たんじゃない人いるんかな+2
-0
-
882. 匿名 2016/09/09(金) 13:35:20
嘘ついてごめんなさい+0
-3
-
883. 匿名 2016/09/09(金) 13:36:18
>>882
いいよー\(^o^)/+1
-2
-
884. 匿名 2016/09/09(金) 13:36:22
>>882
?なんのこと?+3
-0
-
885. 匿名 2016/09/09(金) 13:39:46
>>880
相談者さん、
会社を辞める時になんかあったん?
+0
-0
-
886. 匿名 2016/09/09(金) 13:41:40
なるほどねー!それなら隠すの納得するわ!契約貰ったとかバレたくなかったんだろうね。
私も家族の契約の件でそこまで仲良くなかった人から紹介して!とか言われたけど仲良い人に頼んだ。私の場合は仲良い人の給料に貢献したいもん。+0
-0
-
887. 匿名 2016/09/09(金) 13:42:47
>>880
他の人にバレたら、なんで私担当で保険に入ってくれなかったのよ―とかウルサイからかなw
+0
-0
-
888. 匿名 2016/09/09(金) 13:44:14
会社内基本イニシャルトークだからね。+0
-0
-
889. 匿名 2016/09/09(金) 13:45:18
>>871
損保は他社?
+0
-0
-
890. 匿名 2016/09/09(金) 13:54:26
今広島の人いる?+0
-0
-
891. 匿名 2016/09/09(金) 13:57:26
今北海道の人いる?+0
-0
-
892. 匿名 2016/09/09(金) 14:00:30
今神奈川の人いる?+0
-0
-
893. 匿名 2016/09/09(金) 14:03:06
今仕事中の人いる?+0
-0
-
894. 匿名 2016/09/09(金) 14:13:33
いそうだよね(笑)+0
-0
-
895. 匿名 2016/09/09(金) 14:15:00
>>885
ないよー\(^o^)/
全然なーんにもない\(^o^)/
てか今上司と電話してた(笑)+1
-2
-
896. 匿名 2016/09/09(金) 14:16:48
\(^o^)/ウフフ+0
-4
-
897. 匿名 2016/09/09(金) 14:19:49
>>886
今上司と話したけど、犯罪者を匿うみたいに秘密にされて息苦しかったって話もしたのよ
そしたら「あなた(私ね)が契約している事は個人情報の一つだから、社員がそれを他の社員に他言しちゃならない。」って言われたよ(^-^;
でも私が私の判断で保険に入ってる旨を伝えるのはいいらしい(^-^;
+1
-1
-
898. 匿名 2016/09/09(金) 14:22:41
>>887
何で私が契約してるの秘密?って以前担当者に聞いた事があって。
そしたら「あなた(私)は他人に自分の事を知られるのがキライでしょ?だから秘密にしてあげてるの♪」って言われたんだよね(^-^;
でも頼んでない(笑)+1
-1
-
899. 匿名 2016/09/09(金) 14:27:47
>>889
損保は他社!+0
-1
-
900. 匿名 2016/09/09(金) 14:31:39
>>882
(*`ω´*)+0
-2
-
901. 匿名 2016/09/09(金) 14:32:07
>>897
まぁそれは大前提だよね。職員の中には○○さんから契約貰ったの?とかズケズケ聞いてくる人も居たし…ごまかすの必死だったけど、他の人が契約貰うのよく思わない人も実際居たからね。+2
-1
-
902. 匿名 2016/09/09(金) 14:32:24
>>881
もともと生保トピにいた人とかもいるかもw+2
-0
-
903. 匿名 2016/09/09(金) 14:33:09
他トピで、ソニー損保の歌で失敗した話があった~♪+1
-0
-
904. 匿名 2016/09/09(金) 14:38:49
>>901
だからって「絶対言わないでね」って口止めされるのも息苦しい~(笑)
他の元同僚から保険すすめられた時に言い訳考えるのも…(´-ω-`)+1
-1
-
905. 匿名 2016/09/09(金) 14:46:48
(´ヘ`;)+2
-2
-
906. 匿名 2016/09/09(金) 14:50:49
>>905
(´ヘ`;)\(-_-)+2
-4
-
907. 匿名 2016/09/09(金) 14:54:24
(´ヘ`;)\(-_-)\(-_-)+2
-2
-
908. 匿名 2016/09/09(金) 14:57:44
(´ヘ`;)\(-_-)\(-_-)\(-_-;)+2
-2
-
909. 匿名 2016/09/09(金) 15:01:00
(´ヘ`;)\(-_-)\(-_-)\(-_-;)\(-_-)zzz+2
-2
-
910. 匿名 2016/09/09(金) 15:07:03
保険トピ+1
-0
-
911. 匿名 2016/09/09(金) 15:08:26
てか内容遡ってよんでたけど、客に解約時のペナルティーを言うべきじゃないよね
+3
-1
-
912. 匿名 2016/09/09(金) 15:14:10
保険の担当者失格
相手が友達でもそこは客でもあるんだから+1
-1
-
913. 匿名 2016/09/09(金) 15:23:36
解約理由も、客が言いたいのであれば最後まで客の言い分を聞くのが勤めじゃない?+1
-1
-
914. 匿名 2016/09/09(金) 15:41:17
何悩んでるの~(~▽~@)♪♪♪+0
-3
-
915. 匿名 2016/09/09(金) 16:44:37
わーれはゆくー青白きほほのままでー
わーれはゆーくーさらばーすばーるよぉ~♪+1
-2
-
916. 匿名 2016/09/09(金) 17:06:17
>>914 なりすまし乙+2
-0
-
917. 匿名 2016/09/09(金) 17:06:30
青白き炎だと思ってた(笑)
頬が青白いって不健康そう(笑)+1
-0
-
918. 匿名 2016/09/09(金) 17:18:27
>>911
当たり前だよ
そんなの前代未聞
いくら契約者が友人でも
それはありえない+1
-1
-
919. 匿名 2016/09/09(金) 17:21:23
相談主さ、昨日ここに貼ってたライン
の内容を担当者の上司に見せて訴えて
いいと思うよ あれはおかしすぎるよ+2
-1
-
920. 匿名 2016/09/09(金) 17:23:36
あの内容を上司が見てその担当者が全くお咎めなしだったら、組織自体かなり怠慢だよね+1
-1
-
921. 匿名 2016/09/09(金) 17:30:23
>>917
青い光に当たって、頬が青白く見えている
って思ってた(笑)+1
-1
-
922. 匿名 2016/09/09(金) 17:39:09
>>921
きっとそれが正しいね(笑)+0
-1
-
923. 匿名 2016/09/09(金) 17:42:32
客に解約すると言われて態度を変えるような外交員はやっぱりダメ?+1
-1
-
924. 匿名 2016/09/09(金) 17:48:12
昼頃から見てるけど、保険についてコメントしてる人にマイナスっておかしくない?
ここは保険トピなのに何がおかしいの?+2
-1
-
925. 匿名 2016/09/09(金) 17:53:05
たてこうむてきは災害に強かった+0
-0
-
926. 匿名 2016/09/09(金) 17:55:11
高畑祐太車に向かうときの目怖すぎでしょ・・・+3
-1
-
927. 匿名 2016/09/09(金) 17:55:51
何でここ保険トピなのに全然違う話してる人いんの?+2
-1
-
928. 匿名 2016/09/09(金) 17:57:52
>>923
そりゃダメに決まってるでしょう
学生のコンビニバイトの態度が良くないのとは全く話が違う
客が相当非常識な事やらかしたなら外交員だって人間だからイラつくのは分かる
だけど解約は客の権利だから+2
-1
-
929. 匿名 2016/09/09(金) 18:06:01
お疲れ様~(~▽~@)♪♪♪
今日は金曜日~(~▽~@)♪♪♪+2
-2
-
930. 匿名 2016/09/09(金) 18:06:33
姉さん帰ってるかしら~?(~▽~@)♪♪♪+2
-2
-
931. 匿名 2016/09/09(金) 18:08:29
>>914
だからなりすますなって言ってんだろ(怒)(怒)(ノ-"-)ノ~┻━┻"+2
-2
-
932. 匿名 2016/09/09(金) 18:11:23
>>929
お帰りよぉ~♪♪
お疲れさまぁ♪
きょーはお休みやってん♪♪
あれ?昨日言わんかった?(笑)
スマヌm(。_。)m
+1
-1
-
933. 匿名 2016/09/09(金) 18:16:19
>>932
姉さん今日休みだったのね~(~▽~@)♪♪♪
ゆっくり休めた~?(~▽~@)♪♪♪
昨日は遅くまでありがとね~(~▽~@)♪♪♪+2
-2
-
934. 匿名 2016/09/09(金) 18:20:01
>>933
おん♪
寝すぎたわ(笑)
いえいえ♪♪
またはなそーね♪♪+1
-0
-
935. 匿名 2016/09/09(金) 18:22:23
>>934
私も昼休み寝ちゃったわよ~(笑)(笑)(笑)
(~▽~@)♪♪♪
今日はのり弁にしたのよ~(~▽~@)♪♪♪+2
-2
-
936. 匿名 2016/09/09(金) 18:26:02
ここは生保トピですよ
トピをお間違えではないですか+2
-6
-
937. 匿名 2016/09/09(金) 18:29:26
>>928
そうよね~(~▽~@)♪♪♪
生保レディが学生のバイトなんてありえないんだし、あの人達は社会人なんだからね~
ま、ペナルティがあるっていうから解約を申し出られたら心穏やかじゃないんだろうけど、でもそれは客が悪いわけじゃないし~
解約されたくないなら解約しなくていいような条件に替えてくれんのって言ってみたいわね~(笑)(~▽~@)♪♪♪+3
-1
-
938. 匿名 2016/09/09(金) 18:30:25
>>936
すみません…
今から保険の話以外は控えます…+0
-1
-
939. 匿名 2016/09/09(金) 18:35:36
>>919
そうだよね
いくら客が知り合いといえどあんな文章は絶対におかしいよ
自分の事しか考えてない
+2
-1
-
940. 匿名 2016/09/09(金) 18:37:38
>>904
だったら加入する前に「加入したら、他の人には絶対内緒にしてね」って言ってくれりゃ良くない?
そりゃ息苦しいよね+1
-1
-
941. 匿名 2016/09/09(金) 18:58:14
>>935
昼休み寝れんねや?
ええねぇ♪
念願の海苔弁やね♪+1
-0
-
942. 匿名 2016/09/09(金) 19:00:00
>>941
肘ついてうとうとするくらいよ~(笑)
(~▽~@)♪♪♪
姉さんトピで待ってるわね~(~▽~@)♪♪♪+2
-1
-
943. 匿名 2016/09/09(金) 19:35:09
>>936
ごめんなさい
今後は生保以外の話はしません+0
-0
-
944. 匿名 2016/09/09(金) 19:37:42
>>936
主ですか?+1
-0
-
945. 匿名 2016/09/09(金) 19:39:12
>>944
わたしが主だけど、それわたしが書いたんじゃないよ(^-^;+3
-1
-
946. 匿名 2016/09/09(金) 19:42:35
>>945
やっぱり(笑)ねぇ~(笑)
返信ありがとう♪+0
-0
-
947. 匿名 2016/09/09(金) 19:52:47
車の保険の話はしてもいい?+1
-2
-
948. 匿名 2016/09/09(金) 19:54:53
>>947
どうなんだろ?
保険の話というより、生保レディの友人知人の話をするトピでしょ?+0
-0
-
949. 匿名 2016/09/09(金) 20:02:09
自動車保険でも生保レディでも
保険に関する人からの話が聞いてみたい
+1
-1
-
950. 匿名 2016/09/09(金) 20:03:31
>>947
たぶん大丈夫だと思う+1
-0
-
951. 匿名 2016/09/09(金) 20:07:47
昨日の分から時間かけて遡ってみたけど、
第一生命の印象が更に悪くなったかな(*_*)
支払いが遅い・なかなか解約させてくれない・解約すると言ったらペナルティーがどうのこうのや、恩着せがましく言って裏切り呼ばわり、、、、
絶対契約しないようにしよう(-_- )
+3
-0
-
952. 匿名 2016/09/09(金) 20:08:23
>>947
内容によってはトピズレかも?+2
-0
-
953. 匿名 2016/09/09(金) 20:11:32
そっか、自動車保険はディーラーにやって貰ってるか、自分でやってるか聞いてみたかったんだけど、トピずれならごめんなさい。+3
-0
-
954. 匿名 2016/09/09(金) 20:15:39
>>953
私はディーラーさんがやってくれてる保険
ここは田舎だからか高齢者からのもらい事故率が高いので損はしてないよ
+2
-0
-
955. 匿名 2016/09/09(金) 20:21:12
相談主が載せてた担当者からのメール、Twitter的なものに流出させたら問題になって騒がれるかな?(笑)+2
-0
-
956. 匿名 2016/09/09(金) 20:23:37
>>954
レスありがとう。
任せた方が手続きとか簡単だよね
+2
-0
-
957. 匿名 2016/09/09(金) 20:27:07
>>953
私は自分でやってるよ
ディーラーにずっと世話になるか分かんないから
ディーラーの担当者は、
年数経ってくると冷たいもーん
+2
-0
-
958. 匿名 2016/09/09(金) 20:35:58
>>957
そうなんだ、それは自分でした方がいいよね
私は全てディーラーでやって貰ってるからいいカモなのか対応よくしてくれる(笑)+2
-0
-
959. 匿名 2016/09/09(金) 20:40:35
保険って会社に来る生保レディより
保険の窓口で相談して
入るほうがいいのかな?
+1
-1
-
960. 匿名 2016/09/09(金) 20:45:33
>>955
どうだろ(笑)
誰かそういうのに詳しい人いるかな(笑)+1
-0
-
961. 匿名 2016/09/09(金) 21:04:23
Twitter的なものってSNS?
本名のはヤバいかもねぇ
考えてみたら
SNSを通じて暴露されてしまう時代に
あんなLINEをよく送るよね
暴露した人物より
された方の知名度が高くて言動がまずい+1
-1
-
962. 匿名 2016/09/09(金) 21:09:52
>>961
相談主は名前のとこはちゃんと○○にしてたから、本名が出回る事はないだろうね(笑)
本当だね 会社の社員として、
客にあんなライン送りつけたのは駄目だろ
すぐ話題になってあの会社のイメージ悪くなりそう
+2
-1
-
963. 匿名 2016/09/09(金) 23:01:52
もう抜けるわ~(~▽~@)♪♪♪
さようなら~(~▽~@)♪♪♪+3
-2
-
964. 匿名 2016/09/09(金) 23:09:20
>>963
なりすましさようなら(^_^)ノ""""+2
-3
-
965. 匿名 2016/09/09(金) 23:23:23
>>961
ん?その言動がわかるのってこのトピに
貼ってある?+2
-0
-
966. 匿名 2016/09/09(金) 23:59:21
>>963
なりすますんじゃないわよ(ノ-"-)ノ~┻━┻"+2
-1
-
967. 匿名 2016/09/10(土) 00:15:10
>>965
あるよ
昨日相談主が貼ってた
今ちょっと探してくるわ+1
-1
-
968. 匿名 2016/09/10(土) 00:25:21
あった!!
682. 2016/09/09(金) 00:02:09 [通報]
早期解約だからペナルティつく
こんなに早くに解約するなら最初からしっかり考えてから加入してもらいたかったのがウチらの気持ちです
私も○○(知り合いの外交員の上司)も○○達(私と夫)に気を遣っていろいろしてきたけど、裏切られた気持ちです
+3
-1
+1
-2
-
969. 匿名 2016/09/10(土) 02:27:47
パグトピ早く立たないかな〜(笑)+2
-2
-
970. 匿名 2016/09/10(土) 02:32:55
>>969
北山が申請してくれるといいね~♪+2
-2
-
971. 匿名 2016/09/10(土) 02:38:48
マイナス魔夜中までおっつー☆+2
-3
-
972. 匿名 2016/09/10(土) 02:40:45
おやすみぃー\(^o^)/☆+3
-1
-
973. 匿名 2016/09/10(土) 02:41:14
>>972
おやすみー\(^o^)/+3
-1
-
974. 匿名 2016/09/10(土) 08:42:19
あのラインを保険の担当者から貰った相談主です
続きを聞きたいと言ってくれた方もいたので、続きを書きますね♪+1
-2
-
975. 匿名 2016/09/10(土) 08:48:42
先日、担当者と話をしてたけど
すぐ話を聞いてくれなくなって一方的に
話やめようって言われてシャットアウトされたから、今度は夫がラインしてくれたの
(夫が契約者本人だから、契約者が直接話そうって事で)
そしたら何か変だなって思ったから、ラインをブロックされてるか確認してみたの
そしたら案の定されてたので、夫がキレて、もう本社の上の人に訴えようって言ってる(^_^;
「友達同士の関係だけならともかく、客と保険屋の関係でもあるのに、一方的に連絡手段の一つを遮断するなんて非常識極まりない。言語道断だ」って…(^_^;+1
-2
-
976. 匿名 2016/09/10(土) 10:43:49
>>682
冷やかしで加入して1ヶ月かそこらで解約なら客側も悪質だけど、そうじゃないなら保険屋側この言い分はないだろ(-"-;)+1
-2
-
977. 匿名 2016/09/10(土) 12:47:11
保険の話こっちですればいいのに( ̄^ ̄゜)+0
-3
-
978. 匿名 2016/09/10(土) 15:26:22
>>977
昨日は保険とは一切関係ない話さんざんしまくってたくせに何いってんの?+3
-0
-
979. 匿名 2016/09/10(土) 16:12:03
>>978
だめだって言われたから移動したんですけどー+1
-0
-
980. 匿名 2016/09/10(土) 16:12:23
太陽生命保険いいわよ〜~(~▽~@)♪♪♪+0
-3
-
981. 匿名 2016/09/10(土) 16:20:17
>>979
話の内容からして、移動したところで保険の話してる人がいたから追い出そうとしたんでしょ?
自分たちだってさんざん専用トピで話したんだから、雑談トピで保険の話したからって追い出すのはやめたら?
+2
-3
-
982. 匿名 2016/09/10(土) 16:20:39
>>980
なりすまし乙+0
-2
-
983. 匿名 2016/09/10(土) 16:34:18
太陽生命保険いいわよ〜~(~▽~@)♪♪♪+1
-2
-
984. 匿名 2016/09/10(土) 16:39:18
>>983
なりすまし乙+0
-2
-
985. 匿名 2016/09/10(土) 16:55:06
またなりすましかよトリャー(┛ಠДಠ)┛彡┻━┻
トリャー(┛ಠДಠ)┛彡┻━┻
トリャー(┛ಠДಠ)┛彡┻━┻
トリャー(┛ಠДಠ)┛彡┻━┻
トリャー(┛ಠДಠ)┛彡┻━┻
もういい加減にしてくれトリャー(┛ಠДಠ)┛彡┻━┻
トリャー(┛ಠДಠ)┛彡┻━┻
トリャー(┛ಠДಠ)┛彡┻━┻
トリャー(┛ಠДಠ)┛彡┻━┻
トリャー(┛ಠДಠ)┛彡┻━┻+1
-1
-
986. 匿名 2016/09/10(土) 18:40:17
>>978
めげないも~ん+1
-1
-
987. 匿名 2016/09/10(土) 19:00:37
グチ聞いてもらおうと思ったけど
こっちも誰もいないのかな?
グチの種類はキモいおばちゃんがキモい事する話し+0
-2
-
988. 匿名 2016/09/10(土) 19:01:51
誰もいないので勝手に書くと
→
ヘイデイというアプリやって
私はヘイデイのコミュニティのリーダーやってる
最近、自称43の女の人が入ってきたのだけどその人がキモい荒らし行為をする
コミュに男の人がいるとナンパしたり伏字を使っていやらしい事を言う
→
それでコミュのメンバーが減ってしまった
注意しても聞いてくれないし
アイテムの交換がしたくても出来ない危機的状況
出て行って欲しいというグチ+0
-2
-
989. 匿名 2016/09/10(土) 20:28:59
過疎りやがってる~(~▽~@)♪♪♪+1
-2
-
990. 匿名 2016/09/10(土) 21:17:57
>>989
なりすましやめて~(~▽~@)♪♪♪+2
-3
-
991. 匿名 2016/09/10(土) 22:04:41
なりすましか本物かってなんか分かるよね
ずっと本物と接してきたから
上2つはなりすましだね。。+1
-3
-
992. 匿名 2016/09/10(土) 22:30:16
>>989
北山はそんな言葉遣いしないよ~+1
-2
-
993. 匿名 2016/09/10(土) 22:32:40
また過疎りやがってる~(~▽~@)♪♪♪+3
-2
-
994. 匿名 2016/09/10(土) 22:45:32
>>993
ねえねぇ、何で北山のなりすましなんかしてるの?+1
-2
-
995. 匿名 2016/09/10(土) 23:09:54
>>993これアタシじゃないから本物かしら〜
(~▽~@)♪♪♪+2
-2
-
996. 匿名 2016/09/10(土) 23:10:39
>>994
ヒマなんでしょ〜(~▽~@)♪♪♪
+0
-3
-
997. 匿名 2016/09/10(土) 23:20:03
まいにゃーす間+0
-3
-
998. 匿名 2016/09/10(土) 23:21:01
まいにゃーす間+0
-3
-
999. 匿名 2016/09/10(土) 23:21:27
まいにゃーす 間+0
-3
-
1000. 匿名 2016/09/10(土) 23:24:23
まいにゃーす間
+0
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する