-
1. 匿名 2016/09/01(木) 10:34:25
インナーカラーをしたいと思っています。
みなさん何色を入れていますか?
ベースの黒髪はそのままにする予定です。
オススメのカラーがあれば教えて下さい!+100
-9
-
2. 匿名 2016/09/01(木) 10:35:48
今からの時期なら、ロウトーンのバイオレッド+18
-15
-
3. 匿名 2016/09/01(木) 10:35:48
初めて聞いたよ、インナーカラー。+241
-193
-
4. 匿名 2016/09/01(木) 10:36:25
何よ
インナーカラーって+231
-177
-
5. 匿名 2016/09/01(木) 10:36:51
アッシュベージュ入れてる!+118
-6
-
6. 匿名 2016/09/01(木) 10:37:04
昨日染めに行ってバイオレット入れてもらいました。+95
-11
-
7. 匿名 2016/09/01(木) 10:37:09
アソコの毛でも染めるってこと??+23
-132
-
8. 匿名 2016/09/01(木) 10:37:35
風がふいたときとか耳にかけたときに、チラ見えが可愛いよね+242
-8
-
9. 匿名 2016/09/01(木) 10:37:51
分からないならググればいいのに+250
-65
-
10. 匿名 2016/09/01(木) 10:38:15
内側だけのカラーだよ
普通わかるやろおばちゃん+430
-125
-
11. 匿名 2016/09/01(木) 10:38:31
インナーからの説明+66
-6
-
12. 匿名 2016/09/01(木) 10:38:41
>>9
めんどーだからきいてんの!+80
-206
-
13. 匿名 2016/09/01(木) 10:38:42
+228
-22
-
14. 匿名 2016/09/01(木) 10:39:08
インナーカラーで画像検索したら何故かみんな斜にかまえた女性の写真ばかりだった+248
-10
-
15. 匿名 2016/09/01(木) 10:39:17
>>12偉そうだな+193
-24
-
16. 匿名 2016/09/01(木) 10:39:37
個性的ってことね
おばちゃんはやらないから関係ない+153
-39
-
17. 匿名 2016/09/01(木) 10:39:46
>>15
おまえもな+24
-89
-
18. 匿名 2016/09/01(木) 10:39:54
去年のトピとまったく違いがないw+47
-3
-
19. 匿名 2016/09/01(木) 10:40:11
私はインナーカラー
金色入れたよ。
周りからの評判も良かった
ちなみに髪色は暗めです。+77
-27
-
20. 匿名 2016/09/01(木) 10:40:54
ググったww検索に出てくる派手目のやつは、普通の仕事してる人には無理なやつだった。+172
-7
-
21. 匿名 2016/09/01(木) 10:41:09
お店勤務だから髪色の規定がうるさい
インナーカラーだったらある程度の色ならバレないかな?
+12
-18
-
22. 匿名 2016/09/01(木) 10:41:54
35歳なんだけど、インナーカラーだめかな?
耳にかけた時にチラッと見えるのがいいなって思ってやってみたいんだけど、イタイ?+291
-81
-
23. 匿名 2016/09/01(木) 10:41:58
インナーカラ何よ?とか言ってるのってオバチャン丸出しやんw+174
-51
-
24. 匿名 2016/09/01(木) 10:42:06
学生とアパレル系しか出来ないね。+186
-23
-
25. 匿名 2016/09/01(木) 10:42:06
ピンク入れたよ!可愛かった!
でも、あんまり派手なピンクじゃなかったから2週間くらいで落ちたw+53
-7
-
26. 匿名 2016/09/01(木) 10:42:13
パープル入れました。
ただ、1週間ぐらいで抜けてしまったので、自分でカラーバターを使って入れ直さないとダメです(´Д` )
面倒くさいですが、可愛いですよ(*^^*)+86
-13
-
27. 匿名 2016/09/01(木) 10:42:53
カールしてないと可愛くない+75
-11
-
28. 匿名 2016/09/01(木) 10:43:31
>>22
無理+10
-27
-
29. 匿名 2016/09/01(木) 10:44:08
そもそもおばちゃんは白髪染め+168
-10
-
30. 匿名 2016/09/01(木) 10:44:33
インナーカラーオシャレですね!
初めて聞きました!
今年31歳がインナーカラーは痛いですか?+21
-60
-
31. 匿名 2016/09/01(木) 10:44:50
トピずれゴメンなんだけど>>11に私の友達が出ててビックリした。
こういうのって無断に載ってるの?レースクイーンとかやってたしメディアに出てたからいいのかな…+2
-32
-
32. 匿名 2016/09/01(木) 10:45:17
モデルさん見るといいなーと思うんだけど、実際にやってる人見ると、何かちょっと病み系?というか私他の人とはちょっと違うんです。みたいな人が多い。+160
-17
-
33. 匿名 2016/09/01(木) 10:46:19
+60
-74
-
34. 匿名 2016/09/01(木) 10:46:54
巻き髪とかじゃないと目立たないよね?直毛だからあきらめよう…+14
-16
-
35. 匿名 2016/09/01(木) 10:46:57
若い子限定+50
-35
-
36. 匿名 2016/09/01(木) 10:47:43
>>33
性格悪い上に古い+156
-20
-
37. 匿名 2016/09/01(木) 10:48:06
>>30
無理+2
-13
-
38. 匿名 2016/09/01(木) 10:48:33
35歳でも31歳でも仕事に支障がなければ良いと思いますよ!+299
-8
-
39. 匿名 2016/09/01(木) 10:48:42
>>36
この人めんどくさいww+16
-54
-
40. 匿名 2016/09/01(木) 10:48:47
黒髪ベースでやると個性的すぎて変
色合いや量を間違えると白髪が混じってるみたい+36
-4
-
41. 匿名 2016/09/01(木) 10:48:57
>>23
ゴメンナサイ、おばちゃんです+28
-7
-
42. 匿名 2016/09/01(木) 10:49:09
なんか、インナーカラーと言っても、昔でいうメッシュとかローライトとあんまり変わらない気がする・・・+202
-23
-
43. 匿名 2016/09/01(木) 10:49:32
服とか全体がなんかおしゃれじゃないから
色々やってみたいけど
美容師に頼みずらい。
+10
-1
-
44. 匿名 2016/09/01(木) 10:49:40
>>39
あなたも無理+19
-5
-
45. 匿名 2016/09/01(木) 10:49:43
スキャンダルのこの人は似合ってると思った。+196
-32
-
46. 匿名 2016/09/01(木) 10:50:10
>>22
似合っている、オシャレであれば年齢は関係ないと思いますよ!
年齢だけで何もかも決めつけるのは良くないと思います!+127
-5
-
47. 匿名 2016/09/01(木) 10:50:24
オシャレじゃない人がやるとただのDQN+102
-7
-
48. 匿名 2016/09/01(木) 10:50:48
暗い色と明るい色で組み合わせたら、結局一昔前の原宿系みたいになっちゃわない?古臭い感じ…・
昔で言う木村カエラとか、YUKIとか15年前くらいの。+17
-10
-
49. 匿名 2016/09/01(木) 10:50:50
>>28
やっば!
アタシ38だけど黒髪にブルーいれてるわ+120
-14
-
50. 匿名 2016/09/01(木) 10:50:59
ボブヘアーの時にやってました!
ベースはチョコレートブラウンに金とか、中を紫とかにしてました!
派手な色入れててもインナーカラーなら挑戦しやすいしかわいいですよね(^O^)+29
-3
-
51. 匿名 2016/09/01(木) 10:51:06
>>33
カスとか、そういう汚い言葉遣いしているのは
自分のためにならないよ。
たとえネット上だけでも。+50
-16
-
52. 匿名 2016/09/01(木) 10:51:18
髪の表面にカラー入れてる。
モーブピンク。
地毛がマロンブラウンだし
人と違うほうがいいかなと思って。+9
-11
-
53. 匿名 2016/09/01(木) 10:52:45
2000年くらいの原宿系ねww
+18
-10
-
54. 匿名 2016/09/01(木) 10:53:00
一般人ブスがやってもねw+7
-17
-
55. 匿名 2016/09/01(木) 10:53:38
明るい色だと学生までかな。社会人はできないね。+12
-4
-
56. 匿名 2016/09/01(木) 10:53:38
おばちゃん、白髪がインナーカラーみたいになってるわ+59
-2
-
57. 匿名 2016/09/01(木) 10:54:03
+59
-3
-
58. 匿名 2016/09/01(木) 10:54:14
美容師の腕にもよる。ろくに講習にも行ってないような所は時代遅れてる+40
-0
-
59. 匿名 2016/09/01(木) 10:54:22
みんなに検索しろって言われて逆ギレしちゃった人がいるね+37
-11
-
60. 匿名 2016/09/01(木) 10:55:08
言い方もあるんじゃない?+18
-13
-
61. 匿名 2016/09/01(木) 10:56:41
ほんとガルちゃんやってる人は性格悪い。
私いがい。+20
-20
-
62. 匿名 2016/09/01(木) 10:57:03
色白の人が似合う。+13
-7
-
63. 匿名 2016/09/01(木) 10:57:18
>>58
へー+2
-2
-
64. 匿名 2016/09/01(木) 10:58:22
>>41
うむ、素直でよろしい!(๑•̀ㅂ•́)و✧+4
-10
-
65. 匿名 2016/09/01(木) 11:00:50
地毛はスケールだと10ぐらいの茶色です。
一度だけインナーカラー(ブリーチしてワインレッド)したけど楽しかった!!
職場でばれて(上司にムカついて)すぐインナーカラーしたところだけを黒髪にしたけど、今度は青光する黒になって、ものすごい面白かったです。+26
-3
-
66. 匿名 2016/09/01(木) 11:00:53
>>56
きたおうじきんやさんが浮かんだ!笑+1
-1
-
67. 匿名 2016/09/01(木) 11:00:54
>>61
へいへーい!+6
-3
-
68. 匿名 2016/09/01(木) 11:01:49
>>61
ウェーイ!+5
-3
-
69. 匿名 2016/09/01(木) 11:03:20
>>60
どんまいww+2
-3
-
70. 匿名 2016/09/01(木) 11:03:35
29歳のとき年甲斐もなくしてました笑
ちょうど産後仕事を辞めたときだったので今しか出来ないと思って
ブラウンの髪色なのでインナーカラーはそれより少し明るめのアッシュブラウンをあわせたかったのに美容院で失敗されインナーカラーがすごく明るい金髪に…
実家の父にびっくりされ2ヶ月くらいはそれですごしていたけど恥ずかしくて結局元に戻しました
でも新鮮で楽しかったしオススメですー(*^^*)+12
-5
-
71. 匿名 2016/09/01(木) 11:09:15
アラフォーだけどやってみたい
でも白髪の方が気になるお年頃。
おばちゃん 嫌になっちゃうわ。+83
-3
-
72. 匿名 2016/09/01(木) 11:15:49
>>22 さん
私36だけどインナーカラーやってるよ!
流石に金髪!とか激しい色は控えてるけど
私は全体は栗色でインナーカラーは赤系の色入れてる
+48
-0
-
73. 匿名 2016/09/01(木) 11:32:14
>>47
それな!+2
-1
-
74. 匿名 2016/09/01(木) 11:33:29
おかあさんもインナーカラーしてまっせ
+46
-1
-
75. 匿名 2016/09/01(木) 11:34:05
私はピンク入れてる
かわいい+16
-2
-
76. 匿名 2016/09/01(木) 11:36:45
34歳です。青をチラッと入れてます。言われないとわからないぐらい薄っすらと。
職場では上司から特に指摘は無く、同僚からは好評ですが…実はよく思われてないかな?
周りに害を与えなければ髪型ぐらいは楽しみたいー(つД`)+52
-0
-
77. 匿名 2016/09/01(木) 11:37:23
私は暗めのグリーン入れたりしてます
普通にブリーチして、色を入れなくてもそれはそれで可愛いと思う
+6
-0
-
78. 匿名 2016/09/01(木) 11:38:19
木村カエラだって30過ぎて派手な色やっても叩かれないでしょ。
要は似合うか似合わないだよ。年齢叩きやめましょう。+59
-0
-
79. 匿名 2016/09/01(木) 11:38:25
黒のロングに茶色いれてます。
編み込んだりしても可愛いです。+7
-0
-
80. 匿名 2016/09/01(木) 11:38:37
私はプリンになってるよ+7
-0
-
81. 匿名 2016/09/01(木) 11:40:14
ヤンキーに見えた+1
-2
-
82. 匿名 2016/09/01(木) 11:44:32
45歳の初老ですが
インナーカラーやってまっせ!+84
-3
-
83. 匿名 2016/09/01(木) 11:44:53
>>21
地味な色だとインナーカラーの意味がないかと…+4
-0
-
84. 匿名 2016/09/01(木) 11:45:48
歳は考えた方がいいと思う。
無理してる感がする。+2
-12
-
85. 匿名 2016/09/01(木) 11:47:19
今まさに入れたいと思ってました!!
31歳、子持ちパート主婦、服装はシンプルなカジュアル、髪型は波瑠くらいのショートなんですが、年齢的に悩みます。
明るくはするつもりないんですが、インナーカラーはアリですか?
アリならプラスお願いします(>_<)+132
-6
-
86. 匿名 2016/09/01(木) 11:47:41
インナーカラーが映えるように、外側は暗めのブラウンにしました。
内側はかなり明るい、黄色っぽい色です。
事務職なので、あまり派手にはできないので、インナーカラーだったら...と思ってやりました。
編み込みとかした時に、所々色が違うから可愛いですよ(*´∇`*)
お気に入りです。+4
-0
-
87. 匿名 2016/09/01(木) 11:50:51
インナーカラーしてました!
初めは二十歳くらいの時だったので、初めは赤を入れましたが、色が抜けて金色に。
二回目は金色を入れたんですが、全く見えずで損した気分でした。
もう社会人なので私は出来ないのですが、茶色でも少し明るめなどをしてる人を見ると素敵だなと思います!年齢は関係ないと思います!+4
-0
-
88. 匿名 2016/09/01(木) 11:56:50
黒のボブに茶のインナーカラーやりましたがやった意味がないくらい気付かれないしむしろ毛先傷んで明るくなったのかな!?って感じであまり暗いのはおすすめ出来ません…!
+5
-0
-
89. 匿名 2016/09/01(木) 12:01:58
ガッキーが好きだよね
インナーカラー+2
-0
-
90. 匿名 2016/09/01(木) 12:03:22
ババァには関係のないトピだったね。+2
-9
-
91. 匿名 2016/09/01(木) 12:05:31
>>85
私も31の子持ちだけどインナーカラーしてるよー。
周りにもいるし全然アリだよ!+10
-1
-
92. 匿名 2016/09/01(木) 12:14:27
インナーカラー飽きたあとがめんどくさい。一色にしたくても微妙に色違うし。やめて一年経つけどまだ微妙に内側と外色が違う+6
-0
-
93. 匿名 2016/09/01(木) 12:15:09
今度暗めのピンクを入れる予定!ベースは暗めで☆
+4
-0
-
94. 匿名 2016/09/01(木) 12:19:21
年齢関係なくカラーの選び方次第だと思う。
ビビットな色はどうしても似合う人が限られてくるけど、ベースが暗ければ少し明るめのブラウンなだけで全然印象違う。+6
-0
-
95. 匿名 2016/09/01(木) 12:22:42
外側黒でインナーに暗めの金入れましたがだいぶ落ちてきたのでまた染め直そうと思ってます+3
-0
-
96. 匿名 2016/09/01(木) 12:28:37
>>10
自分の普通が全共通じゃないよー。
イヤな書き方するね。+6
-5
-
97. 匿名 2016/09/01(木) 12:29:42
一歩間違えるとカラー失敗したみたいになるから
美容師さんの腕次第だよね。+34
-0
-
98. 匿名 2016/09/01(木) 12:30:10
35歳!
この前入れてきたよ!
表面は暗めの色で顔まわり、
かみを上げた時、巻いた時に見えるとこにハイライト入れたよ。
髪を下ろしてると気付かれにくいので、
会社勤めの方にはおすすめです!+8
-0
-
99. 匿名 2016/09/01(木) 12:31:15
ハイライトは入れてる。動くたび、髪に動きが感じられて、気に入ってる。+5
-0
-
100. 匿名 2016/09/01(木) 12:36:12
ダサイね+3
-8
-
101. 匿名 2016/09/01(木) 12:40:24
髪型変えたりカラー変えるのは、気分も変わってすごくいいよ。
何歳であろうとオシャレに気をつかうのはいいことだからやりたいなら気にせずやったほうがいい!+25
-1
-
102. 匿名 2016/09/01(木) 12:43:16
良いなぁ良いなぁ‼︎
わたしも支障ない仕事につけたら
すぐにでもやりたい笑
今は茶髪で我慢…(´・Д・)」+4
-0
-
103. 匿名 2016/09/01(木) 12:48:33
インナーカラーしようと思ってたからこのトピ嬉しい!
ちょっと前まで赤だったり金だったりで楽しんでましたが、今回はどうしよう。オススメのカラーありますか??+8
-0
-
104. 匿名 2016/09/01(木) 13:03:05
やってみたくて美容師に相談してみたけど、私はオシャレな客じゃないから、「あー、インナーカラーやってる人最近多いですよね〜」と流されて終わった。普通の一色染めで帰ってきた。+23
-1
-
105. 匿名 2016/09/01(木) 13:16:04
ヘアサロンが儲けるための策略で流行らせてるんじゃないの〜〜。+3
-8
-
106. 匿名 2016/09/01(木) 13:21:27
>>22いたくないと思います(^_^)
人の目気にせずやりたい事した方がいい!
+7
-0
-
107. 匿名 2016/09/01(木) 13:31:37
ヘアサロンに勤めてます。
私自身もやってるし、お客様からも、お姉さん(おばさんです)のようにしたい!という方が週に何人もご来店されます(^-^)+18
-0
-
108. 匿名 2016/09/01(木) 13:41:49
耳にかけた時に見えるようにちょっとだけブリーチして金色で入ってます!
来週、再度ブリーチして派手な色にしたいですが、秋なら何色がオススメですか?(
去年は赤のインナーカラーいれてました!+8
-1
-
109. 匿名 2016/09/01(木) 13:42:40
年齢関係なくやっていいよ!+13
-1
-
110. 匿名 2016/09/01(木) 13:51:26
70歳位のご婦人が白髪にモーヴピンクのインナーカラー入れて、お団子頭にしていてカッコ良かったよ!+38
-0
-
111. 匿名 2016/09/01(木) 13:53:28
今まで赤、ピンク、緑、オレンジなど入れてました(^^)!
病院勤務ですが、髪を結んでいれば見えなかったので特に問題なかったですよ(^^)+5
-0
-
112. 匿名 2016/09/01(木) 13:53:46
インナーカラー好きで何回か入れてるけど今はグレージュ入れてます。
秋に赤系も可愛いですよー!+4
-0
-
113. 匿名 2016/09/01(木) 14:18:14
インナーカラーって言うんだ!
前、ブリーチしようか悩んでたら
美容師さんに教えてもらって
耳かけたら見えるようにやってもらった
上戸彩も(ズートピアの時)やってたよ!+7
-0
-
114. 匿名 2016/09/01(木) 14:19:54
>>7
それを言うならアンダーカラーかな?
そんなん無いだろうけど(笑)+1
-1
-
115. 匿名 2016/09/01(木) 14:27:52
なんだ、医者の妻は美容師だったのか…+1
-2
-
116. 匿名 2016/09/01(木) 14:35:26
私はワンタッチエクステしてました。基本は黒髪だったので金髪っぽいのを何本か買って気分によって付けてました。
黒髪だから一気に派手になるよね。
これは簡単だからオススメ。髪も傷めないし+21
-8
-
117. 匿名 2016/09/01(木) 15:19:05
暗めのピンクベースにブリーチのみのインナーカラーしました。
ほとんど目立たないから自己満足だけど、多忙でストレス溜まってたから気分転換になって良かった。
年齢はアラフォーです。
服装はアディダスとかナイキとか、スポーツブランドの物を良く着るのであまり違和感ないかもしれません。って思ってるのは自分だけかもしれないけど好きな服装、髪型したい。+9
-0
-
118. 匿名 2016/09/01(木) 15:23:05
はっきり2色に分かれてるのは変
バンギャに見える+17
-1
-
119. 匿名 2016/09/01(木) 15:28:34
>>110
お婆ちゃんでもここまで飛び抜けてるとカッコよくなるよね。
インナーカラーじゃないけど…+29
-4
-
120. 匿名 2016/09/01(木) 15:48:59
黒髪にテラコッタとか。
いいんじゃないかい?+2
-0
-
121. 匿名 2016/09/01(木) 15:54:54
>>22
私も35だけど、昨日インナーカラー入れてきたよ
昔は看護師だったけど、今は農家だからいいかなーって+8
-0
-
122. 匿名 2016/09/01(木) 16:17:31
ちょっとも~古いと思うよ(;´д`)+5
-11
-
123. 匿名 2016/09/01(木) 16:17:32
インナーカラーってなにかと思ったらメッシュのことね+6
-13
-
124. 匿名 2016/09/01(木) 16:18:02
3年前くらいに流行ってたよね(^_^;)+8
-2
-
125. 匿名 2016/09/01(木) 16:43:43
メッシュっていうか内側に入れるカラーでしょ?
そのままだよインナー(内側)カラー+21
-1
-
126. 匿名 2016/09/01(木) 16:53:44
メッシュとローライトと同じじゃん+7
-4
-
127. 匿名 2016/09/01(木) 16:55:49
がるちゃんで拾ったこれに一目惚れしてプラチナシルバー少し入れました。+20
-3
-
128. 匿名 2016/09/01(木) 16:55:51
茶色系なら良いと思うけど、明るい色とか色味があるやつは、できる人が限られるよね。
明るい色なら20歳までとかかな。
+2
-7
-
129. 匿名 2016/09/01(木) 17:22:23
こういうの見てると万国共通なところもあると思うけど特に日本人は年齢を気にするよね。
何歳までならいい、何歳なのにおかしい、とか。
基本若い人が自由で許されて、年取ったらだめな事が多い。年齢を重ねることに価値がない感じ。
仕事で出来ない、ならまだしも、年齢的にだめ!って女性自らが縛り付けてしまうのは悲しいな。
+30
-1
-
130. 匿名 2016/09/01(木) 17:37:47
ブロンド、レンガ色、明るいブラウン、黒のインナーカラーを入れて、全体は濃いブラウンです。誉められまくりの凝ったショートボブです+2
-1
-
131. 匿名 2016/09/01(木) 17:49:44
>>129
自由人だって看板つけてるんだもん。そりゃしょうがないんじゃない?+0
-2
-
132. 匿名 2016/09/01(木) 17:51:07
>>127
ないわー中学二年生くらい?+1
-10
-
133. 匿名 2016/09/01(木) 19:12:05
最初のほうのインナーカラーなによってレス続いてて洒落っ気ないババア多いなここと思った+4
-2
-
134. 匿名 2016/09/01(木) 19:27:04
>>127
可愛い!!
表面は黒髪ですかね??茶髪だと似合わないかなー+6
-0
-
135. 匿名 2016/09/01(木) 20:34:47
アッシュグレー入れたけど色が落ちて今は金。
でもそれはそれで可愛い!+7
-0
-
136. 匿名 2016/09/01(木) 21:09:35
>>22
私、アラフォーでやってるw
ちなみにミディアムヘアと言われるくらいの長さ。
上真っ黒、中金髪とかハッキリせず、アッシュ系で微妙に変えてる。
色味さえ気をつければ、全然大丈夫、と思う(^^;)
まぁ、おばさんの自己満かもしれんけど。
ショートはおばさん感が倍増されそうでやる勇気がない。+8
-1
-
137. 匿名 2016/09/01(木) 21:59:13
シルバーアッシュ。
2週間に一度位、カラーバターやると持ちが良くなるみたいだよ!+0
-0
-
138. 匿名 2016/09/01(木) 23:21:04
黒髪に緑いれてます+1
-0
-
139. 匿名 2016/09/01(木) 23:32:32
昔よくやってた!
私は暖色系が多かったかな。
赤やピンク、パープルは意外と馴染むから初めての人はやりやすいと思う。
ショートの時はもみあげにも色いれたり楽しかった♪
今は職場の関係上できないから、主さんうらやましい!+3
-0
-
140. 匿名 2016/09/02(金) 01:04:06
黒髪に緑可愛いねー\( ˆoˆ )/
+2
-0
-
141. 匿名 2016/09/02(金) 08:28:29
デブスはやらないでね♡
イラッとするから♡+3
-2
-
142. 匿名 2016/09/02(金) 11:45:48
>>10
びっくりするぐらい近いうちに間違えなくあんたもおばちゃんに
なるんやで!
…と、おばちゃんより( ´ ▽ ` )ノ
+2
-1
-
143. 匿名 2016/09/18(日) 18:57:04
派手な色じゃないと意味無い感じなのかな?
べつに会社員でもおばちゃんでもド派手な色じゃなければ変ではないと思うけど。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2016年春夏 流行のおすすめヘアカラー!内部の髪だけを違う色にカラーリングすることで、おしゃれ感もUP!個性派ヘアカラーで周りの友達と差をつけよう。個人、美容...