-
1. 匿名 2016/08/30(火) 19:11:49
旦那なのですが作っておいたおかずを全部食べてしまったり私のオヤツを勝手に食べてしまったり
ご飯の後でもカップ麺食べたり凄いです
生まれつきらしいのですがそういう人、周りにいますか?+496
-24
-
2. 匿名 2016/08/30(火) 19:12:12
ドキッ+286
-29
-
3. 匿名 2016/08/30(火) 19:12:30
わたしです+407
-40
-
4. 匿名 2016/08/30(火) 19:12:36
キャッ+47
-35
-
5. 匿名 2016/08/30(火) 19:13:06
誰もお菓子に手をつけないので、1人でバクバク食べてしまう時がある…
あ…あまったらもったいないじゃんっ!+337
-46
-
6. 匿名 2016/08/30(火) 19:13:27
いないなー+22
-20
-
7. 匿名 2016/08/30(火) 19:13:35
友達がそう。ポテトとかみんなでシェアしようって頼むのに半分以上1人でドカ食い。正直引く。+786
-10
-
8. 匿名 2016/08/30(火) 19:13:39
あら、やだー!
私??+32
-36
-
9. 匿名 2016/08/30(火) 19:13:47
そんな人はいません+14
-30
-
10. 匿名 2016/08/30(火) 19:13:49
うちの1歳4ヶ月の子供。
食への執念が凄い。+362
-38
-
11. 匿名 2016/08/30(火) 19:13:56
はじめからシェアするなら良いけど、絶対「ちょっと頂戴」って待ち構えてる人いる。+494
-9
-
12. 匿名 2016/08/30(火) 19:14:05
夫と私、娘二人がそうです。
家族全員、ハイエナ化してる.....+37
-72
-
13. 匿名 2016/08/30(火) 19:14:19
私だ+34
-25
-
14. 匿名 2016/08/30(火) 19:14:31
+322
-12
-
15. 匿名 2016/08/30(火) 19:14:38
知らないうちに冷蔵庫に入っているプリンは名前がなければ私の物っ!+22
-83
-
16. 匿名 2016/08/30(火) 19:14:51
私だ…。
出されたお菓子は全部食べたくなる。
+244
-44
-
17. 匿名 2016/08/30(火) 19:14:57
食べるの大好きですが
『食い意地が張ってる 意地汚い』
って表現が地味に傷つく+332
-140
-
18. 匿名 2016/08/30(火) 19:15:06
最後に残った一つ。ずーーーーーっと狙ってます。誰かが「これ、誰か食べちゃってー」って言うのをひたすら待ってますwww+56
-87
-
19. 匿名 2016/08/30(火) 19:15:13
いる。
でも、別に嫌いじゃない
汚なく食べる人のほうがよっぽど気になるし嫌+129
-53
-
20. 匿名 2016/08/30(火) 19:15:56
仏壇に供えてあるお菓子を勝手に食べて良く怒られた。+5
-59
-
21. 匿名 2016/08/30(火) 19:16:03
うちの母
寿司屋で同じネタ食べてても、そっちの方がネタが大きいんじゃない?
とかいちいち言ってくる。
嫌いなネタは残す。
品がなくて外食するの嫌。+586
-10
-
22. 匿名 2016/08/30(火) 19:16:23
バイキングとか行くとすごい人いるよね。我先にって。誰もあなたの物は取らないよ〜って思う+426
-4
-
23. 匿名 2016/08/30(火) 19:16:27
旦那がやるなぁ。
だから食べてほしくないものは隠す!
+195
-6
-
24. 匿名 2016/08/30(火) 19:16:29
前の彼氏に、普通に一人前の料理でも食べきると「よく食うね」と言われる。それが嫌で残すと「勿体無いから食べてあげる」と、私の残りものを食べてた。
意地汚い人だと思って別れた。+703
-14
-
25. 匿名 2016/08/30(火) 19:16:37
+332
-6
-
26. 匿名 2016/08/30(火) 19:16:39
残すくせにたくさんよそる母+76
-22
-
27. 匿名 2016/08/30(火) 19:16:47
一口ちょうだいの人は基本意地汚い風に見える。+518
-27
-
28. 匿名 2016/08/30(火) 19:17:06
何人かで飲みに行った時に最後の方でみんなお腹いっぱいになって
食べ物が残ってる時は食べています。
食い意地が張ってると思われるんでしょうか・・。
だって残すのもったいないしお店の人に申し訳ない。+256
-31
-
29. 匿名 2016/08/30(火) 19:17:10
私だ。
貰い物の値段検索しちゃう。+14
-75
-
30. 匿名 2016/08/30(火) 19:17:20
きっとだんなさんは「お前の作った料理がおいしすぎて食べちゃうんだよ」というかわいいアピールで悪気がないんだと思う。作る苦労を説明した方がいいんじゃないかな?+13
-38
-
31. 匿名 2016/08/30(火) 19:17:34
うちの旦那もよく食べるよー。あと2~3回分はあるから後で食べようと思ってたのに気づいたら空っぽとかよくある。働いてたらストレス溜まるし体格が全然違うから仕方ないのかなあって思ってる。+194
-10
-
32. 匿名 2016/08/30(火) 19:19:00
車を運転していて
対向車の人が口を開けて何か食べていると
何を食べているのか気になります…+17
-59
-
33. 匿名 2016/08/30(火) 19:19:25
何かを食べてると絶対に近づいてきて「おいしい?」と必ず聞いてくる母。「いる?」って聞くといらないよ。と言うけど、残すと「それ食べていい?」と聞いてくる。なので、母が近くにいると食べた気がしないから全部あげる。本当に意地汚いなって親ながらに思う。+253
-53
-
34. 匿名 2016/08/30(火) 19:19:27
私だ…。・゜・(ノД`)・゜・。
人の物取ったりはしないけど、お気に入りのお菓子やお茶を奪われるとムッとします。
いい大人なのに申し訳ない。+254
-18
-
35. 匿名 2016/08/30(火) 19:19:27
職場にもいるし、主人もそう。
本当に生理的に無理で、冷めた目でみてしまう。
職場だと、だれかがお土産買ってくると、『ひとり何個だね』とか(うちの職場は勤務中におかしとかダメなので)定時過ぎた瞬間『あ!○○時だ、』ってわざと声に出してお菓子を食べ始める奴がいる。+261
-15
-
36. 匿名 2016/08/30(火) 19:20:19
子どもの時によその家で、イカのおつまみを帰る時に急いで食べて親から怒られた体験を今思い出した+109
-7
-
37. 匿名 2016/08/30(火) 19:20:21
旦那が主さんと全く同じです!
人のは取るし、おかず作っても違うのを欲しがる!子供のおやつまで1口ちょうだいって食べちゃいます!本当いやしい!+260
-13
-
38. 匿名 2016/08/30(火) 19:20:49
友達が
ポテトチップスの
最後の粉を、もう要らんよね?って
言うのと同時に、
袋から、ガーッ!って口に流し込んだ時は
ビックリした!+310
-23
-
39. 匿名 2016/08/30(火) 19:21:27
うちの旦那
一口頂戴で半分は食べてしまうし
外食しても私や子供が注文したものは当然自分が食べるものと思ってる
子供の食べ物まで食べてしまうってのに呆れてしまって
さすがに教育しなおしたけれど私の食べ物は自分のものだとおもってる+298
-7
-
40. 匿名 2016/08/30(火) 19:21:38
>>1
ちゃんと断れよ!って言いたいよね。
逆に私はパーティーの時おひらき手前で残りのサラダよそったら欲張り呼ばわりされましたよ。
だって野菜混んでて取れなかったんだもん!+55
-19
-
41. 匿名 2016/08/30(火) 19:21:45
いますねー
会社に。いただき物のお菓子、必ず大きな包みのをすかさず取る奴が。+216
-3
-
42. 匿名 2016/08/30(火) 19:22:06
>>25
は、速い…!+23
-6
-
43. 匿名 2016/08/30(火) 19:22:13
>>32
運転しながらざるそば食べてるドライバー見たことある。
ご丁寧にそばつゆにつけて食べてた。
渋滞中だったけど、そこまでして?と思った。+45
-33
-
44. 匿名 2016/08/30(火) 19:22:27
家の夫も意地汚い
嫌いなものは箸でつつき回して残すくせに自分が食べたいのは子どもの分でもとろうとする
結婚前はうまく隠してたよ、騙された+233
-4
-
45. 匿名 2016/08/30(火) 19:22:30
>>10
やっぱり生まれつき?+19
-11
-
46. 匿名 2016/08/30(火) 19:23:08
みんなで食べる大皿料理とか、だいたい1人当たりの分量ってありますよね。それを考えずにバクバク食べる人とか、ほんと引く。
そう言う人って回りが見えてないのか、甘やかされて出させた食べ物独り占めして当たり前の環境で育ったのか、本当に謎。
見てると嫌な気分になるから、そう言う人が居る職場の飲み会では、率先して全員均等に分けてる。
陰で取り分け女って呼んでるの知ってるけど、あんたが意地汚いからだよ!!+428
-9
-
47. 匿名 2016/08/30(火) 19:24:15
食べれない程頼んで頼んだ料理残す+23
-3
-
48. 匿名 2016/08/30(火) 19:24:21
自分の分を先に取ってから
お菓子を配る人
+67
-6
-
49. 匿名 2016/08/30(火) 19:24:25
>>17
ごめんなさい
なんて言えば大丈夫ですか?+9
-12
-
50. 匿名 2016/08/30(火) 19:24:37
ちょっとトピズレなんだけど、
例えば夫婦一緒にいる時に、私はおやつやジュースを冷蔵庫から取る際は、旦那も食べるか必ず聞く。
でも旦那は一人分だけ取ってきて一人で横で食べ始める。
私は一緒にいるなら聞いて欲しいと思うんだけど、そう思いませんか?+507
-16
-
51. 匿名 2016/08/30(火) 19:24:44
久々パーケン見たー+7
-3
-
52. 匿名 2016/08/30(火) 19:24:51
前の彼が
そうでした。
毎回!それぞれ、お皿分けてるのに
ね?もう食べないの?
って、箸を付けてくる
私はゆっくり派なので
取られて終了。
いやしい!下品過ぎる!って
別れました。+241
-3
-
53. 匿名 2016/08/30(火) 19:25:42
私
食べさせてもらってない子だったのでガッツいてました
今思い出しても辛い
+76
-11
-
54. 匿名 2016/08/30(火) 19:27:45
うちの旦那!
悪気はないんだけど、子供のために買い置きしてるお菓子まで食べてしまってしょっちゅう子供を泣かせてた
その結果、子供はお菓子に自分の名前と「食べないで」という言葉を書くようになってしまった
旦那のせいで子供まで食い意地の張った子供みたいになってしまいました(泣)+250
-4
-
55. 匿名 2016/08/30(火) 19:27:49
ささき+8
-8
-
56. 匿名 2016/08/30(火) 19:28:00
>>34
自分のを取られてムッとするのは普通だと思うよ!
取る方が食い意地はってるんだよ+180
-2
-
57. 匿名 2016/08/30(火) 19:30:18
私がお客さんから貰ったクッキーを机の上に置いたまま帰ろうとしたら
このクッキー、食べてもいい!?って言ってきた先輩‥
置いて帰ってるからいらないってわけないだろ‥+194
-4
-
58. 匿名 2016/08/30(火) 19:30:28
昔の旦那はひどかった
みんなで鍋やってる時、食べごろになる前からどんどんかっさらって行く
「みんな早く食わねーからさ~」って、まだ煮えてねーんだよ!+240
-3
-
59. 匿名 2016/08/30(火) 19:30:34
我が家の子供
ご飯食べたくせに私が遅れてご飯食べてるとチラチラ見てくる。「一口食べる?」って言うと、すかさず口開ける。
あと、晩御飯の時に明日の朝ごはんとか晩ごはんの話するの辞めて欲しい。
食べさせてない子じゃないんだから!+90
-45
-
60. 匿名 2016/08/30(火) 19:31:13
ブッフェのお皿汚い位大盛!…。何回でも取りに行けるし…味混ざるだろ…と冷静に思っていた昔の女友達。奢りってなったら朝から何も食べてなかったんだよねーとか言うし…割勘だと私の口にはこれ!って高い物優先で頼みバクバク食べる。たまに私がこの支払いカードで払うから半分ちょうだい?とか言われて当然半分現金払うけど…
この人…高飛車なだけの借金地獄の人だったw。+135
-8
-
61. 匿名 2016/08/30(火) 19:32:22
>>39
一口多過ぎ(^_^;)+20
-1
-
62. 匿名 2016/08/30(火) 19:32:28
子供の頃の親友がそうだった
いつもそうだったんだけど
うちに友達と遊びに来て
うちの親がちゃんと人数分のおやつを出してたんだけど
出した途端、その子だけおやつをいつも数え始めて
「ハイ!これは○○ちゃんの分!」「これは○○ちゃんの分!」とやりだして
他の子の家でもやってたし、みんな引いてた
2人で遊び行った時
おやつを少しシェアしようという事になって
私のおやつを目分量で適当にザッザッとその子の手のひらにあげたら
その子はベビーチョコを私の手のひらに
「一粒…二粒…三粒…」って数えはじめて置きだして、さすがにドン引きした
余りに衝撃的で大人になった今も覚えてる
その子のエピソードは色々あり過ぎる
+173
-4
-
63. 匿名 2016/08/30(火) 19:32:49
外食先で夫の母が私が食べてるものを美味しい?どんな味?って聞いてくる
これって分けて欲しいんだよね?
分けてあげると別に人の分まで食べなくて良いぃぃのにぃ~って良いながら食べるから次からは美味しいですって言って分けなかったらガン見してきた
ひくわー+157
-8
-
64. 匿名 2016/08/30(火) 19:32:54
ウチの旦那もそう‼️
無趣味だからか、食い意地が半端ない
冷蔵庫に入れて置いた
「下ごしらえした生姜焼き」を
生で食べようとした時は
さすがに引いた
千と千尋の神隠しのブタになるシーンが蘇った+255
-4
-
65. 匿名 2016/08/30(火) 19:33:12
>>50
分かるよ、だけどさ旦那さんに
自分の口だけ満足させるんだ?位は言わないと、ずーーっとそのままよ
+79
-3
-
66. 匿名 2016/08/30(火) 19:33:23
全国に出張が非常に多い職場なので職場に大量のお土産があるんですが、いつも賞味期限を確認してる人がいます。
なぜかというと期限切れまで開封されてなかったら自分が持って帰るためという意地汚さ、こっそり自分のロッカーにお土産入れてるの見てドン引きしました。+148
-1
-
67. 匿名 2016/08/30(火) 19:33:24
元義妹がそうだった
焼肉をすると
取り皿に山盛りに取ってるのに
まだ焼いてる途中の物を
「それ、食べるから取っといて」って言う
その姿見てるだけで私はお腹いっぱいだし
手を出せなくなるので
いつも私はほとんど食べれなかった
そして義妹は百貫デブです+153
-4
-
68. 匿名 2016/08/30(火) 19:33:35
うちの兄と甥!
大皿料理だと食べるの早い!
人数分割り当てとか皆無。
親の顔見てみたい!
母と姉だけど。
あと!後輩♂
普段小食なのに、
私の奢りだと食べまくり。
嫁も「いつも食べてないから
栄養取らせて下さい」
夫婦揃ってバカ?+162
-2
-
69. 匿名 2016/08/30(火) 19:33:40
スーパーの試食を買わないのにパクパクモグモグしてるお父さんと子供がいて汚らしく見えました。+201
-5
-
70. 匿名 2016/08/30(火) 19:33:55
人じゃないけど、うちの犬は本当に食い意地張ってる!
食事時になると足元にやってきて、食べ物が落ちてくるのを待ってる
もちろん落ちてきたら瞬殺で食べる
待つのは決まって子供の足元
落ちてくる確率高いとこ良くわかってるw+32
-29
-
71. 匿名 2016/08/30(火) 19:34:13
旦那が少食すぎて、自分が大食漢に思えて惨めな思いすることはよくあります。
よく食べる人のほうが一緒にご飯食べてて楽しいけどな。+22
-15
-
72. 匿名 2016/08/30(火) 19:35:49
義妹!
本当卑しい!
一緒に食事するのも行くのもすっごく嫌です。+57
-3
-
73. 匿名 2016/08/30(火) 19:36:04
別れた旦那ですが、
仕事帰りに
晩御飯何?って聞かれて
今日は、子供の行事で疲れたから
簡単な物にするねっ…て言ったら
自分だけ、お寿司を買って来たり
ステーキ買って来たり( ; ; )
お前らはもう食べたんだろ?
だってさ(T . T)
子供も、私も…唖然。。。+273
-5
-
74. 匿名 2016/08/30(火) 19:36:41
>>64
生肉食べようとしたってこと?
旦那さんすげーわwww+218
-1
-
75. 匿名 2016/08/30(火) 19:37:28
大人しいグループにいます
残り一つの物を遠慮しあっての譲り合いとかして結局誰も手をつけずに冷めて残るのが毎回勿体ないしめんどくさいから私が食べるようになりました
私たちのグループだけかもしれないけど三人でポテトをシェアしてもまったく誰も食べず誰かが一本手を伸ばすのを確認してからみんな一本とるみたいな感じで本当にイライラします
それならいっそ私が食べるーって沢山食べてくれる子の方がいい+205
-5
-
76. 匿名 2016/08/30(火) 19:38:55
自治会の役員で一緒の六十代の御婦人です。
役員の会議などが沢山あるのですが、お弁当やペットボトルのお茶などが出されることが多々あります。
会議に参加していれば自分の分を頂くのは当然のことですが、その方は殆ど参加しない会議でも持ち帰るし、むしろ余りの分も平気な顔で持ち帰ります。
ご本人は気がついていない様ですが、周囲は引きまくっています。
そういう方にかぎって、口は一丁前です…
関わりたくないです。+146
-4
-
77. 匿名 2016/08/30(火) 19:39:04
昔いました
お菓子、自分のおやつひと箱持ってたら、一口も食べずに兄弟が沢山いる子に全部食べられてしまいました+35
-3
-
78. 匿名 2016/08/30(火) 19:39:12
知り合いの女性!
みんなで屋外で遊んでいたら一人姿が見えない…
あれ?と思ったら少し離れたところで大きなお菓子の袋をもってむさぼり食べてる姿を発見。
近寄って声かけたら「うーん…、一応礼儀だから聞くんだけど食べる?」だって
一人でお菓子抱えて食べてる姿とその言葉にドン引きした
+131
-1
-
79. 匿名 2016/08/30(火) 19:39:43
意地汚いんじゃなくて、単に「大食い」と言うか、食欲のままに食べてるんじゃない?周りに気を使えないのは難点だけど、意地汚いとか食い意地張ってるとは違う人もいるよ!+69
-13
-
80. 匿名 2016/08/30(火) 19:39:55
>>73
元旦那、お子ちゃまですね!
+18
-2
-
81. 匿名 2016/08/30(火) 19:41:04
子供みたいな人、ときどきいるねw
私も子供だった…子供みたい、くらいに思っててくれてたなら…いいな・・・思い出すと恥ずかしい。+15
-7
-
82. 匿名 2016/08/30(火) 19:41:20
ママ友の息子。3つ下のうちの息子のおやつまで食べた。ママ友が叱ったら泣き出して吐いた。最悪。+163
-7
-
83. 匿名 2016/08/30(火) 19:41:39
>>64
それは引きますね+19
-1
-
84. 匿名 2016/08/30(火) 19:41:56
>>38
ママ友で集まりで
ポテチ袋の、粉を、指で、かき集めて
喋りながら
舐めてる人…居ましたよw+131
-3
-
85. 匿名 2016/08/30(火) 19:42:13
旦那が食べ物への執着が強い。
自分が買ってきたアイスやスナックは一口も食べさせてくれないし、飴やガムみたいな小さいお菓子でも一粒断り入れずに食べると勝手に食べただろ!と怒る。
あまり裕福ではない家の男3兄弟で食事は奪い合って育ったそうで、人とシェアする習慣がなかったみたい。+117
-11
-
86. 匿名 2016/08/30(火) 19:42:14
妹だ
何度制裁をくわえても私の食料品を飲み食いする
冷凍庫の奥に隠してたアイスも気が付けばなくなってる
あいつはなんなんだ
あと食べ物じゃないけど私のシャンプーとかもガンガン使ってる形跡がある
腹立ってきた+144
-3
-
87. 匿名 2016/08/30(火) 19:42:52
>>63です もちろん支払いは私たち
義母は自分の趣味に使うお金は有っても私達に使うお金は無いらしく結婚祝いももらってないし子どもが二人いるけど出産祝いお年玉入学祝などは一切無い
車が壊れそう、洗濯機が調子悪い、洗面台にヒビが入って交換したいけどお金が無い などなどお金を搾り取られ続けてる+54
-7
-
88. 匿名 2016/08/30(火) 19:43:34
私です。
大家族に育ち、おかずが大皿に盛られている家庭だったので、早く食べなきゃなくなってしまうので。あるものは早くに食べます。逆に、ゆっくり食べる人を見るとイライラしたり、それ残すの?とか考えてしまいます。+8
-74
-
89. 匿名 2016/08/30(火) 19:44:55
時間制限のある食べ放題に行った時、みんな並んでて私がショーケースの中のものを取ろうとしたらいきなりショーケースが閉まり手を挟みかけた。えっ!と思って見たらおばさんたち反対側のショーケースから取るの必死で周りみてない。私とおばさんたちの間には小さい子ども並んでたのに、その子はおばさんたちの勢いに唖然として手を出せない状況。あまりにひどいから「すみませんが、いきなり反対から開けるから手挟みかけたし、みんな順番ですから」って言ったら「あーごめんなさいね」って言いつつ、取る手は止まってなかった。
小さい子どもの順番抜かすとか、必死すぎ!
+192
-6
-
90. 匿名 2016/08/30(火) 19:44:59
お金沢山ある人なのに買わないで済む人
人からもってくるように言ってて、言われた人は強迫されているみたいに持って来てて帰った後、おしゃべりする仲間のためにごっそり持って帰る人+10
-4
-
91. 匿名 2016/08/30(火) 19:45:02
>>43
そのドライバーさんは確かに下品かもしれないけど、あなたの車の中での事ではないから良いんじゃない?
それで事故っていたらよくないけど+19
-16
-
92. 匿名 2016/08/30(火) 19:46:35
子供のころはお菓子を制限されてて自由に変えなかったから意地汚かったと思う。今は自分でお金稼いで好きなものを好きなだけ買えるから執着心がなくなった。+83
-4
-
93. 匿名 2016/08/30(火) 19:47:20
うちの旦那。
食べ放題大好き。
回転寿司に行っても、寿司が食べられなくなるからと、汁物、麺類など寿司以外は絶対に食べない。
会社の飲み会とかで、代金は会社持ちだったらすんごい食べてくる&飲んでくる。
この前はそれで具合悪くして、家で吐いてた。
バカみたい。+202
-5
-
94. 匿名 2016/08/30(火) 19:49:07
必ず最後の一つがずっと残ったまま、放置されるケースありますよね。私「誰か食べません?」って聞かず「誰も食べないなら私食べちゃいま~す」ってタイプです。だって、イライラしちゃう。最後の一つには手を出しちゃいかん!的な雰囲気。別にどうしても食べたいものじゃなくても、ずっと残ってて誰も手を付けずに目の前にチラつくくらいなら自分が食うわ!+86
-35
-
95. 匿名 2016/08/30(火) 19:49:22
会社にいました。お土産や頂き物の小分けのお菓子を他人の事を考えずゴッソリ自分のバッグに入るだけ詰め込み社員全員に回らないんです。
この文章読んで反省してもらいたいです。
+138
-4
-
96. 匿名 2016/08/30(火) 19:49:39
お皿の上に残る
遠慮のかたまりの…最後の一個は
…虚しい。。+78
-3
-
97. 匿名 2016/08/30(火) 19:50:09
会社で、上にフルーツが載ったロールケーキを頂いたことがあります。お局様は人数分均等になるように、定規で計って切り分け、好きなフルーツが載ってるのをとれるように、ジャンケンで順番を決めました。そこまでするのかと可笑しかったです。+31
-29
-
98. 匿名 2016/08/30(火) 19:50:13
食い意地が張ってる人って備品のトイレットペーパーを持ち帰るようなメンタリティの人だと思う。そこまではしないとしても、図々しさが食べ物にも出ちゃうんじゃないかな。+91
-5
-
99. 匿名 2016/08/30(火) 19:51:02
母がそう
太ってるからダイエットしたいって言ってるのに
食べる順番に気を付けるだけの方法すら3日も持たない、それ言ったら怒る
オヤツもおかずも一人で食べてしまうし食べるのが異常に早い
ご飯を一緒に食べ始めるのに私がおかず食べようと思った時には無くなってる事がしょっちゅう
+29
-2
-
100. 匿名 2016/08/30(火) 19:52:48
幼稚園の甥っ子です。
上に小学生の兄がいるのですが、私が二人に買ってあげたお菓子も下の甥っ子は幼稚園から帰って来て犬食いしたあと、「にいちゃんの分もオレが食べてあげる!」と必ず言います。
そのあとにどうにかお菓子を食べさせないでいると兄の小学生の方が学校から帰宅。ゲームに夢中になっている兄の隙をついて、弟の甥っ子は「にいちゃんはお菓子要らないみたいだからやっぱりオレが食べてあげるよー」
どんだけお菓子に夢中よw
今はかわいいけど、ずっとこのままではいてほしくないな+84
-2
-
101. 匿名 2016/08/30(火) 19:54:47
>>97
客観的に見るとその姿は滑稽ですよね。
私も会社員だったときのお局様もそんな感じだったのでよくわかります。+8
-11
-
102. 匿名 2016/08/30(火) 19:55:05
>>79
大食いならあとでゆっくり食べればいいじゃない。
大食い早食いの人が卑しい!
周りのこと考えて欲しい。+61
-2
-
103. 匿名 2016/08/30(火) 19:55:25
先入観だけど、こういう人+72
-22
-
104. 匿名 2016/08/30(火) 19:56:49
>>46
ダンナの知人にいる!
カナッペとか唐揚げとか
人数分が皿に盛られてるのに
考えなしに食べてしまうらしい
52歳のお子様+105
-1
-
105. 匿名 2016/08/30(火) 19:57:09
私も食い意地張ってる。
なので、ちょっと頂戴には応じられないので自分も貰わない。
これ美味しいから食べてみな〜も嫌い。ちょっとじゃ満足出来ないから、いっそいらない。
お菓子も貰わない、あげられないから。+35
-16
-
106. 匿名 2016/08/30(火) 20:00:21
食い意地張ってる奴は食べるスピード早いよね+100
-1
-
107. 匿名 2016/08/30(火) 20:00:25
>>84
その人すごいね・・・
下品・・・
+35
-1
-
108. 匿名 2016/08/30(火) 20:01:07
この子も食い意地張ってる+25
-5
-
109. 匿名 2016/08/30(火) 20:05:20
旦那や子供なら可愛いじゃん。自分が作ったおかず取り合いしてる時なんて微笑ましく感じる。
しかしウチの場合姑がね。「そっちの方が量多いんじゃない?」と首伸ばして小鉢を見比べてたりする。お義父さん、何でこんな口卑しいババアと結婚したんだ…+123
-8
-
110. 匿名 2016/08/30(火) 20:06:56
>>35
職場にいます。
お土産のお菓子や差し入れの栄養ドリンクとか
人数分以上に余ったら余り分必ず貰ったり、
詰め合わせだったら真っ先に自分の分だけ
貰ったり、その人が休みで後からだったら
「何個入ってたの?」「余らなかった?」
「何を持っていったの?」としつこかったり
不機嫌になったりする。とても面倒くさい。
+118
-3
-
111. 匿名 2016/08/30(火) 20:06:59
うちの旦那も。
子供が食べてるアンパンマンチョコを本気で欲しがる。で、子供が泣く。
42歳のおっさん。+128
-3
-
112. 匿名 2016/08/30(火) 20:09:14
食い意地張ってるのは、愛情不足の証拠。
ま、そうじゃないただの食いしん坊もいるけど。私は過去、愛情不足で食い意地張ってました。今は歳なのか、食い意地張ってません。むしろ小食です。ちなみに既婚です。だから愛情は満たされてるからかな?嫌味ではなく。+39
-14
-
113. 匿名 2016/08/30(火) 20:09:52
>>69
>スーパーの試食を買わないのにパクパクモグモグしてるお父さんと子供がいて汚らしく見えました。
わかる、コストコとかでも試食品出されたら一斉に手が出てすぐ無くなる
買おうと思って試食したかったのに
素早く取らないと取れない時あるし
そういう時、さっき食べたよね?って親子がまた食べたりしてる
正直卑しいなと思う+162
-3
-
114. 匿名 2016/08/30(火) 20:12:49
昔だけど、自前で買ってきてみんなに配る為に置いたの知ってたのに、持ち帰ってしまった人が私にくれたと思ったから全部食べちゃったと言い訳してて配れなかった。+58
-1
-
115. 匿名 2016/08/30(火) 20:13:38
>>16
正直すぎて笑ったw
…って、私もそうだわ。+2
-2
-
116. 匿名 2016/08/30(火) 20:13:59
>>112
気持ち、よくわかります
私もそうでした
以前の私はすごい食い意地が張っていました
今は私も小食です
+19
-5
-
117. 匿名 2016/08/30(火) 20:14:49
残ってる最後の一個を食べる人は食い意地張ってるとは思わないよ。
6人でご飯食べてて6個あるからあげを何の躊躇いもなく3個食べたり、他人の取り皿に残ってる食べ物を食べたりする人の事はそう思う。+173
-2
-
118. 匿名 2016/08/30(火) 20:16:12
小池栄子の新婚のころを思い出しました。
御飯食べた後に旦那が外にラーメンとか食べに行く何故っていうのに、旦那が量が足りない…って。
格闘家とは違うかもしれませんが、男性の本気の食事量は少食女性からすると信じられないけど。
そういうのじゃなく?+8
-23
-
119. 匿名 2016/08/30(火) 20:16:57
バランス良く食べて痩せないとね?!が、口癖の太めな男友達…。+30
-1
-
120. 匿名 2016/08/30(火) 20:17:19
祖母 妹が旅行のお土産に貰った饅頭、私が買ったお菓子
チョコを目の前で食べたら「私にもちょうだい」と手を目の前に出してクレクレと催促
小さい頃から勝手に私たちのお菓子食べるし言い訳するから
今は分配、あげた物全部昼前に完食 ご飯が出来てないのにリビングに来て待つし
一番早く食べ終わる
+29
-3
-
121. 匿名 2016/08/30(火) 20:20:17
6人いる職場ですが50代の同僚が
ロールケーキを定規でその都度計りながら
きっちりと切り分けたり、
当時5人だった時のホール型はどうやったら
均等に5等分できるか真剣に考えていたりで
時間がかかりすぐに食べられませんでした。
+38
-16
-
122. 匿名 2016/08/30(火) 20:23:32
>>103
この写真よく見るんだけれど誰?
+18
-1
-
123. 匿名 2016/08/30(火) 20:25:17
>>122
なんかの地方タレントじゃなかったっけ+6
-1
-
124. 匿名 2016/08/30(火) 20:29:42
試食は必ず近付き食べる。
鍋や焼肉など1人○個ずつ!の拘りが凄く、他人の食べる数もチェック。自分が1個でも少ないと怒り爆発。
ブッフェでは毎回腹痛になるまで限界に挑戦、勿論お皿の上はてんこ盛り、テーブル上はお皿だらけ。
一口ちょうだい!と必ず言って、みんなのを食べたがる。
以上、うちの義妹でした。
+74
-2
-
125. 匿名 2016/08/30(火) 20:33:02
いとこの小学生がそうで、食事する時は真っ先に自分の好物を(肉とか寿司)を取り皿に山盛りとってる。そのせいで大人が食べる分はほとんど無くなる。
アイス食べながらスナック菓子をムシャムシャ食べるし、人の家に来てもアイスやお菓子の種類に文句言ってる。
+80
-1
-
126. 匿名 2016/08/30(火) 20:33:11
>>124
せっかくの楽しい美味しい外食も全て
台無しになりますね。
友達なら絶縁や疎遠にできますが義妹なら
そうもいかないでしょうし最悪ですね。
+35
-2
-
127. 匿名 2016/08/30(火) 20:34:15
うちの上司です。
見た目は紳士なんですが、お土産で貰ったお菓子を皆の机の上に配ってあるのを盗って食べてしまいます。
注意すると「食べないで机の上に置いておくと買ってきた人に失礼だから!」と。
休暇などで不在の人の分も勝手に食べてしまうので困ってます。
昔いた同僚男性も、皆で持ち寄って休憩時間に食べていたお菓子を残業中に食べ尽くしてしまう人が居たなぁ。
自分では買ってきたこと無かったのに。
会社で食い意地が張ってるのは男の人が多い印象です。
旦那が…と書いている方が結構居られますが、会社でもやってるかもですよ!+123
-0
-
128. 匿名 2016/08/30(火) 20:35:56
伊藤綾子ですね+4
-8
-
129. 匿名 2016/08/30(火) 20:36:05
付き合っていた男
自分の分と私の残す量を考えてオーダーしてた
ご飯大盛り二人分頼んで、私が残したメインとご飯を完食して食欲を満たしてた
たまに計算外に私が食べてしまうと、足りなくて不満足そうな顔する
残したくて残したんじゃない
機嫌が悪くならない様に気を使ってたの
本当はお腹いっぱいに食べたかった
私が悪いですが、もう我慢する人とは付き合いません+139
-3
-
130. 匿名 2016/08/30(火) 20:39:29
これ確実に生まれ育った環境ですよ。
食い意地が張ることになるのは家庭の環境。
兄弟が多いとか、微妙に貧乏とか…
完全に家庭環境…治らないね。
正直ドン引きする。+99
-2
-
131. 匿名 2016/08/30(火) 20:39:51
ロンハーに出てた大橋ミチ子ってデブアイドルの子が食い意地凄かった
よくお腹痛くならないな〜+75
-4
-
132. 匿名 2016/08/30(火) 20:41:48
>>126
本当に恥ずかしくて一緒のテーブルに着きたくないですが、義妹なので逃げられません。
義妹程じゃないけど義両親も卑しいので遺伝ですね。+31
-2
-
133. 匿名 2016/08/30(火) 20:43:15
元彼がそうだった。歩いていてもレストランの看板とかに気を取られて人の話なんて聞きやしない。
美味しそうなのを見つけると舌舐めずりをわざとらしく始める。
飲食店でも必要以上に従業員に絡み、大量オーダー。
「やべえ、食べきれねぇ」がいつものパターンで残して割り勘どころか私に多めに払うようにしつこい。
今でも常に腹ペコキャラで周りをイラつかせてると思う。+93
-1
-
134. 匿名 2016/08/30(火) 20:43:55
試食を片っ端から食べるデプスな主婦友達。
食べた事無いから食べる…なら違和感持たないけどコストコとかもう味を知ってる物でも行くたびに片っ端から食べる。
買う気もないのに。+60
-1
-
135. 匿名 2016/08/30(火) 20:46:01
卑しいよね!
私の義理の姪っ子がめちゃくちゃ大食い&食い意地がはってて。
うちに遊び来るたび『おなかへったー!』とキッチンにすかさず来る。
料理してたら『何作ってルノー?あ!それ○○ちゃんも大好き-!食べたいなー』と来る。
卑しい人キライだから私はずっと無視してるww
それか『ママに作ってもらいな』って言って追い返す。
キッチンに来るのムカつくんだよね。+153
-7
-
136. 匿名 2016/08/30(火) 20:49:36
祖母は私の赤ちゃんの飲み残しのミルクまで欲しがった
湯飲みにあけてあげたら次から飲ませてる側で待つようになって気持ち悪い+136
-3
-
137. 匿名 2016/08/30(火) 20:50:04
あなたの周りの食い意地張った人は
太ってるならプラス、太ってないならマイナス+84
-19
-
138. 匿名 2016/08/30(火) 20:52:33
やっぱり食費とかすごいの?
うちの家族は大食いがいないから…
お菓子ストックとかもしていない。+12
-1
-
139. 匿名 2016/08/30(火) 20:54:36
わたしの知り合いから頂いたお菓子。
毎回、親が孫用に取り込む。
でも、今日はむかついたから
開封しむさぼり食べてやった。
こんな私、意地汚いかな。(笑)+65
-7
-
140. 匿名 2016/08/30(火) 20:54:53
母と中華食べに行ったとき私が頼んだ担々麺が美味しそうに見えたらしく、レンゲで挽き肉部分をすくってほとんど食べられた(ノД`)
食べてから我に返ったらしく「ごめん、ほとんど食べちゃったねw」って言われた
クソォ…+96
-1
-
141. 匿名 2016/08/30(火) 20:57:29
義父。
義父が頼んだ物を間違えて自分の子供達や孫さえ箸をつけてしまったら犯罪者並みの扱いで怒号 罵倒。
大皿料理でも基本 自分の前に並べる。
戦争 戦後は食べられない時代を体験したからと言うが何十年間も その食い意地?
ウチの祖父母も戦争体験者だけど行儀よく食べるよ。
見てると食欲なくす。
最近 行儀よかった旦那が義父に似てきた…+94
-1
-
142. 匿名 2016/08/30(火) 20:58:08
知り合いとシェアして食べたら半分以上さっさと食べられた
だから太るんだよ+51
-1
-
143. 匿名 2016/08/30(火) 20:59:32
>>86
お気持ちわかるんですが。
制裁ってところで笑ってしまって。
うちも兄にやられまくっていたから
私も兄に制裁しまくってました!(笑)+11
-2
-
144. 匿名 2016/08/30(火) 21:01:25
>>64
生肉まで手付けようなんて まさに千ちひすぎて 笑った(笑)
宅飲みしようと 色々作ってた
3品は作り終えて 先食べてていいよ〜っと
残り4品目 テーブルに持っていくときには
見事 其々の皿の2/3なくなっていて
あればあるだけ 食べてしまう人いるなんだな…と
宅飲みなんだから つまみながら食べないの?って聞いたら 冷める前に食べた!とか
4品目も すぐ手をつけ出して
ゆっくり食べる派の私をみながら
食べないなら 食べるよ〜って まだ一切れしか食べてない 自分の好物まで食べられた事あります
+86
-4
-
145. 匿名 2016/08/30(火) 21:03:21
>>124ですが、義家族は貧乏ではなく大家族でもなく、義母の意向でおかず類は1人一皿ずつ出されます。
が、卑しい。
環境による人もいると思いますが、義妹や義父の卑しさは単なる個々のもの、遺伝によるものだと思われます。+15
-3
-
146. 匿名 2016/08/30(火) 21:06:41
テーブルの真ん中に大皿あって、そこから直に箸でとって食べる時、普通自分側から食べていかない?
うちの旦那は何故か私側からとっていく。
ごめん、説明難しいんだけどわかるかな?
何でわざわざ山を越えて遠いとこから食べて行くのかわからない。
あと別皿にしても私が食べてる姿をじーっと見てくる。
+152
-3
-
147. 匿名 2016/08/30(火) 21:07:20
職場に飲み会の残り物を持って帰る人がいるなぁ…
本人は勿体ないって言うけど、周囲はドン引きしてる。+28
-3
-
148. 匿名 2016/08/30(火) 21:07:30
みんな可愛いもんだ。
本当にガツガツしてる人と結局離婚しました。。
朝から食パンにマーガリンカップの6分の1くらいつけて食パンがダクダク、、フルーツや乳製品は口にせず、卵料理もニラ玉とか、
インスタントラーメンも必ず野菜と肉を炒めてからのせる、拒否する、注意するとキレる。
で、出勤途中に朝マック、喫茶店、帰宅途中に焼き鳥ビール、ラーメン、帰宅後夕飯、
冠婚葬祭の仕出し弁当を4人前食べてしまう。
箱入り菓子は一つだけ残して全部たべる。
痛風数値になったのは嫁のせい!
本当に食べ物につられて上司と週に何回も飲みにいく。飲食店で店員と喧嘩する。
食べ物に執着しすぎは病気です。+170
-2
-
149. 匿名 2016/08/30(火) 21:08:46
職場にいる
ワタシが買ってきた重たいペットボトルのジュース
1回の休憩でコップ5杯飲んだ時は殴りたかった
そんな奴に限って20代で既にメタボ+103
-0
-
150. 匿名 2016/08/30(火) 21:11:06
友達4人でご飯食べに行った時に、ひとりの子が私達の残した海老の尻尾とか、魚の皮とか頂戴って言って食べててドン引きした(笑)
私ここ好きなんだー♪って言ってたけど、他人の残りは食べないでしょ普通…。+87
-1
-
151. 匿名 2016/08/30(火) 21:11:53
彼と外食したとき
彼→「あ、ご飯大盛頼むの忘れた、いいや、○○(私)のご飯貰おう」
んで、私がご飯くれるのをおかずを一口残して待ってた!!
意地汚い…+140
-1
-
152. 匿名 2016/08/30(火) 21:15:39
私の実姉。そして近所のひ○ちゃん四才女児。
どちらも食い意地張りすぎ。四才女児は他の子には食べさせまいとする意地悪さえ入っている。
同じ女とは思えない。+59
-5
-
153. 匿名 2016/08/30(火) 21:19:48
>>151
自腹で追加のご飯注文してあげてください!+45
-3
-
154. 匿名 2016/08/30(火) 21:23:52
元友人がそうだった。
ファミレスで頼んだ食事に髪の毛が混入してても「うわあ、これ言わなきゃ。返金してもらえるかな」などと言いながらも、髪の毛を避けながら完食し、空になって髪の毛だけが入った皿を店員に見せて、結局返金してもらうのではなくもう1度同じ物作ってもらって嬉しそうにまた完食してた。
その友人は、うちに遊びに来た時に持参してくれた手土産も、お喋りしながら全部1人で食べちゃうし、なんか色々理解できない人だった。+120
-1
-
155. 匿名 2016/08/30(火) 21:31:20
父親がそうでした。
ご飯もみんなが揃う前に我先に食べる。
しかも早食い。
食に対して意地汚くて、母親に怒られてました。
そんな父ですが、二年前に膵臓癌を患い亡くなりました。がん家系ではなかったので
あの食生活が原因だと思います。+64
-3
-
156. 匿名 2016/08/30(火) 21:33:49
一人っ子の夫は好物を買っておいても「たべていいのか分からなかった」
仮に私が食べてもなにも言わない。
お育ちが出ます
三人兄弟の私は食べ物の争いで血を見てました+88
-2
-
157. 匿名 2016/08/30(火) 21:34:21
It's me...+7
-11
-
158. 匿名 2016/08/30(火) 21:34:47
大学の女子寮時代、
カレーやシチュー、お味噌汁は
自分でよそっていました。
あと、朝ご飯のパンも好きなだけO.K.。
カレーやシチュー、お味噌汁は
具からなくなり、朝のパンも
遅く行くとないんです。
意地汚い人は、朝のパンを
持ち帰りお昼にしていました。
冷蔵庫の中の盗難なんてしょっちゅうでした。+65
-2
-
159. 匿名 2016/08/30(火) 21:42:01
台風に備えて作ったおにぎり、
台風が来る前に食べてしまってまた新たにご飯作って食べてしまったああ+16
-1
-
160. 匿名 2016/08/30(火) 21:42:15
いた。高校時代自分がクラスのアイドルと勘違いしていた巨デブぶりっ子。よく食べるあたし可愛い♪みたいな感じで何でも食べる。
その子のグループの子がガム食べようとしたら「ちょうだい♪」←もう取ってる
違うグループの子がジュース買おうとお金いれ
たら「○(自分の名前)はぁ、これ♪」と勝手に押す
あげく全くグループに属さない私が昼に購買で買ったアイス食べようとしたら「一口ちょうらい♡」って半分くらいグァブッ!と。思わず「うぇッきったね、もうこれやるから近寄らないで」って言ったら激おこ。
友人の「お前人の物への吸引力ヤバいな、ダイソンかよ」との突っ込みは今でも友人と会っては思い出し笑いします。
+110
-7
-
161. 匿名 2016/08/30(火) 21:47:36
私の職場に居る女性もそう。
皆手みやげ貰ったら事務所で皆で分けるとか、数が少ない時は、女性の数が少ないので、女性だけでどうぞとかって言う感じなんだけど、彼女はこっそり家に持って帰るか、男性や取り入りたい女性社員だけに配る。彼女の存在で初めて、お菓子外しって言葉知ったよ。後、たまに頂く商品券なんかもがめてるみたい。他の人はそれで事務所に差し入れ買って来たりするんだけどね。
そんなんでも社内婚してるから、ほんとビックリ。
意地汚いとは、違うかな(^-^;)?+43
-1
-
162. 匿名 2016/08/30(火) 21:48:29
大皿で出したらみんなの分を考えずに全部食べる、ファミリーパックのお菓子を家族の為に買ってきたのに子供の分も考えず全部1人で食べる。子供大泣き。
1.5ℓのジュースなんか一瞬で無くなるし、なんだか食べてる姿を見てるとイライラするようになった。
私がちょっと良い物食べたと知ったら「俺の分は?」だもん。
一人っ子で好きなだけ食べてたからだろうね。+97
-4
-
163. 匿名 2016/08/30(火) 21:54:13
>>97
>>121
細かい人だなーとは思うけど、均等に分けてるし食い意地張ってるわけじゃないと思う
本当に食い意地張ってる人は自分が一番多く食べれるように画策するよ+66
-2
-
164. 匿名 2016/08/30(火) 21:55:05
夫がそう
妊娠中つわりが酷い時、唯一トマトなら美味しく食べれて
夫もそれを知ってたのに妊婦の分まで食いおった!
え。。。赤ちゃんの栄養は?私の栄養は??
ドン引きだった+89
-15
-
165. 匿名 2016/08/30(火) 21:55:06
食への執着はある種 病気
欲が抑えられないって事だからね
どの越えた 欲ぶかさを不快に感じない人なんていない。 性欲に置き換えれば分かるよね
自分自分意識しないと治らないと思う
因み 知人に食べてないのに太るとか
遺伝のせいにしてる人いたけど
まさに この食に目のない人だった
意識したのか 治したら 痩せて健康的になってた+60
-3
-
166. 匿名 2016/08/30(火) 21:56:37
うちの姑
子供の離乳食(細かく刻んだうどんと野菜)を私が留守の時、食べてしまった。
他に食べる物あるのに呆れた。
もうすぐ夕食なのに菓子パンや果物を食べだす。でもしっかり夕食も食べる。+56
-3
-
167. 匿名 2016/08/30(火) 21:58:33
>>97
ジャンケンに負けたらどうするんだろう…
ツメが甘いのか、ただ細いだけなのか…+4
-2
-
168. 匿名 2016/08/30(火) 21:59:47
1の写真ww+3
-0
-
169. 匿名 2016/08/30(火) 22:01:47
食い意地が張ってるのかどうかわからないけど、やたらバカ食いの男がこないだいた。
人の分まで食うなよ、少しは遠慮しろよ…+32
-1
-
170. 匿名 2016/08/30(火) 22:04:21
>>167
いや、多分その人が良いのを選びたいってことではなさそう。
定規で等厚にキチッと切り分けてる上に、ジャンケンまでさせて、公平に分けてるって事じゃ無い?
ケーキごときでそんな必死になるなよって意味で、意地汚いって思ったんじゃ無い。+18
-5
-
171. 匿名 2016/08/30(火) 22:05:14
足りないんじゃない?
肉どーん!飯どーん!ちょっと野菜。
だったら満足するのでは?
バランス考えるとやだけど
魚+煮物+サラダ+汁だと
足りないんだけどと追加で何か食べたがる。+22
-2
-
172. 匿名 2016/08/30(火) 22:08:19
夫の兄家族。
女の子二人なのに、ものすごく意地汚い。
親娘でおかずを取り合ってます。
でも肉だけで野菜を食べない。
だから太るんだよ。+44
-3
-
173. 匿名 2016/08/30(火) 22:13:25
義母です。
病気の義父の誕生日に沢山は食べられないのを知っていたので
小さめのケーキを作って義実家に持って行きました。
その時義父は寝ていたので
起きたら切ってあげてねと、義母に伝え帰りました。
数日後、用事があり義実家に行ったら
「この前のケーキ、全部私が食べちゃった(笑)」と言われ
旦那が激怒しました。
ある時はコストコのティラミスをお土産に持って行ったら
何と1人で3日間で全部食べてしまいました。
再び旦那激怒。
食べ物に汚いというべきか
バカなの?というべきか。
私は後者の方がシックリ来ますが‥+82
-3
-
174. 匿名 2016/08/30(火) 22:32:28
うわーキライ。+38
-1
-
175. 匿名 2016/08/30(火) 22:33:22
職場の冷蔵庫に名前をマジックで書いてから(そういう決まり)入れておいたコンビニスイーツが、無くなっていた。
そこへ通りかかった職場で一番デブの先輩が私の名前が書いてある空の容器を捨てに。
私を見るや
「ごめーん。美味しそうだったから我慢出来なかったのー。払うよ、いくら?」
(ノ-_-)ノ~┻━┻ だからデブなんだよ。
マジ有り得ないって思った。
普通食べますか?記名してある他人の物を。
+179
-1
-
176. 匿名 2016/08/30(火) 22:34:35
旦那。肉の食い意地がすごい。
例えば鍋をよそってくれる時も私には肉なし。
自分はガッツリ。
肉料理は食べられる前に完食!って感じ。
食べ放題とか行くと子供の面倒押し付けて自分ばっかり歩き回る。席でオーダー制の食べ放題の場合はタッチパネルを離さない、自分の方に置く。あれ食べたいとボソッと言うとタッチパネル渡さずご丁寧に頼んでくれる。タッチパネルの画面見たことない。笑+59
-1
-
177. 匿名 2016/08/30(火) 22:37:06
義姉がそう。自分の物はあげないのに、人の物は食べる。自分が買ったお菓子を3才の息子に食べられると怒る。まじでないわー(-_-)+40
-2
-
178. 匿名 2016/08/30(火) 22:38:18
スーパーやデパ地下の試食に意地汚く群がるのって大抵いいトシしたオジサンだよね。
奥さん離れたとこで買い物してるから決して買う気はない。
いつも白い目で見てる+51
-1
-
179. 匿名 2016/08/30(火) 22:40:38
私の友達も割り勘負けしないように必死な時があって見てて痛々しい。+25
-1
-
180. 匿名 2016/08/30(火) 22:42:44
>>24
うわ~すごくイヤだね!+15
-1
-
181. 匿名 2016/08/30(火) 22:47:28
私は三人きょうだいの末っ子で、いつも食べ物争奪戦だったから、今もその癖が急に出たりして困ってる
普段は周りをよく見て量やスピードを合わせて調整できるんだけどw、疲れてるときとかぼーっとしてると真っ先に食べ物に手を伸ばして取ってしまって恥かく+18
-3
-
182. 匿名 2016/08/30(火) 22:52:26
一口ちょうだいと言う人、面倒臭い。+85
-1
-
183. 匿名 2016/08/30(火) 22:57:48
友達とか周りの人ではありませんが、以前試食販売の仕事をしていた時に、近寄って来て食べる人の8割はひやかしで買う気ゼロ。ただ食べたいだけ。少しでも目を離したりすると八方から手が伸びて来て一気に食べ散らかす。隙を狙っているみたいで怖かったです。鍋料理の試食の時は、最悪。ひやかしが食べてしまって、本当に鍋の素が欲しくて試食をしたい人に食べてもらえなくなる事がありました。あの仕事は人間の意地汚さをまじまじと見る事が出来ました。+73
-2
-
184. 匿名 2016/08/30(火) 23:10:32
父の姉がそう。
地元の有力者のとこに嫁いで裕福なはずなのに、うちに来るとなんでも貰って帰ろうとする。
お土産のジッポのライター、仏壇の数珠、庭の花まで。
来る時は、手土産もなし。子供の頃、従姉妹のお古を貰ったくらい。+28
-1
-
185. 匿名 2016/08/30(火) 23:12:00
>>131
大橋ミチ子ね、彼女はデブ専門のファッション誌・lafarfaのモデルなの。その上アイドルやってるから尚のこと。 この画像見たけどひと言卑しいよね。よくお腹壊さないもんだな血の気引く。+37
-1
-
186. 匿名 2016/08/30(火) 23:35:07
友達とお酒を飲みながら食事する時って食べること以上に一緒に話すことを楽しみたいんだけど
私や他の友人がゆっくりしている間も大皿の料理を次々と食べる友人がいて結局こちらのペースも早くなる
その友人と一緒にいてゆっくり食事できたことないなあと思った
割り勘なのにその友人以外あまり食べられてないっていうのも不満+41
-2
-
187. 匿名 2016/08/30(火) 23:36:59
同僚が差し入れをほとんど食べてしまって卑しいと思ったっていう話を何度もしてくる友人
食べ物の恨みをずっと持っているあなたも負けじと卑しい+32
-6
-
188. 匿名 2016/08/30(火) 23:45:54
いる!職場の40代女性!
人数分ないお菓子を一切の遠慮も見せずに早い者勝ちと言わんばかりに休憩に入るとすぐに食べる。
私がジュースを飲んでるとそれどんな味がするんですかー?と一口くれるのを待ってる。
このお菓子、今食べる分と明日食べる分もらっていいですか?と言って多めにもらう。
本当に心の底から下品で大嫌い!!!!+81
-0
-
189. 匿名 2016/08/30(火) 23:48:50
>>146
すごく分かる!!
弟が時々おかずを取るとき相手側から取るから注意する
「外ではやってないし」って言うけど、だったら家でもある程度は気を使ってくださいと言いたい+79
-1
-
190. 匿名 2016/08/30(火) 23:49:53
中学時代の給食の時にいつも周りの人の牛乳を狙ってる子がいた。席替えで隣同士になった一番最初の給食の時に私も聞かれて、たまたま口に出来ない程嫌いな物があって食べられるのがパンと牛乳しかない状況だったからあげられないって言ったら食い意地張ってんなぁ〜っ意地汚いと皆に聞こえるように言われた。
まさか自分の分の給食の事でそんな風に言われるとは思ってなかったから唖然としちゃった。
言い返せれば良かったぁ。+81
-1
-
191. 匿名 2016/08/31(水) 00:08:05
コストコに行くと、和牛やウインナーの試食ブースに長蛇の列!
でも買うのは和牛ではなくアメリカ牛か定番のプルコギ…家族で並んでまでサイコロサイズの肉食べたいかな?
ほんと、買い物の邪魔だし卑しく思えて行く度に嫌になる+76
-1
-
192. 匿名 2016/08/31(水) 00:11:54
食い意地が張っている人はセコいよね
金銭にがめつい人は食べものにもいやしいしガッついてる
大阪が食い道楽っていわれるのもわかる
がめついからね+60
-5
-
193. 匿名 2016/08/31(水) 00:15:08
主人が人の食べ物を見ながらいつも食べます。
気分的に嫌なので、欲しいの?と言ってやります。
迷い箸もするし、基本ガツガツ系。
食べ終わるとそそくさとソファーに行きます。
昔、貧しかったからそうなったみたいです。
育ちって怖いな。
+68
-1
-
194. 匿名 2016/08/31(水) 00:22:09
配信者ももえり+0
-2
-
195. 匿名 2016/08/31(水) 00:35:02
我が家の3才児に困ってます!
家ではおやつやご飯のおかずなどは各お皿に均等によそってるのですが「ママのと交換して!」ってエンドレスのように続きしまいには独り占めしようとするので最終的に私が「○○のとママのは同じ物で量も同じなんだからそういう意地汚い事しないで」と怒ってしまいます(。>д<)
保育園の先生にそういう事があって困っていて保育園ではそういう事しませんか?と聞くと一切していないしいい子ですよと言われるのですがやっぱり心配です↓口を酸っぱくして言い聞かせているつもりなのですがこれって今のうちに何とか出来ませんか?+21
-4
-
196. 匿名 2016/08/31(水) 00:48:17
試食!
ぜったい買わないだろって親子がみんなで食べてるの引く。。。+28
-1
-
197. 匿名 2016/08/31(水) 00:49:20
私がランチしてると必ず「おいしそー!」「いいにおーい!」って言ってくる人。
あげたくないけど「食べる?」って聞くと必ず食べる。
意地汚い。+36
-0
-
198. 匿名 2016/08/31(水) 00:50:00
>>191
まさに!!
試食に群がってるの邪魔だし、かなり並んでる割にもらえるのほんの一口じゃん。。。
卑しく見えます。
子供もそんな風に育てたくない。+41
-0
-
199. 匿名 2016/08/31(水) 00:57:11
>>197
こういう時にもし「食べる?」じゃなくて明るく「でしょう。おいしいよ。」とか言ってみたら意地汚い人はどんな反応するのだろう⁉︎+54
-0
-
200. 匿名 2016/08/31(水) 01:07:55
>>18
黙って食べるんじゃなくって狙って「これ食べちゃって」待ちなら別に食い意地張ってないよ+6
-1
-
201. 匿名 2016/08/31(水) 01:10:48
今はいらないけど、あとで食べたいとかあるよね?それを取っておくと、あればあるだけ食べちゃう旦那に取られる。だから、隠しておくんだけど、この場合意地汚いのは私なんだろうか?それとも旦那?+36
-2
-
202. 匿名 2016/08/31(水) 01:12:59
>>46
いますねーそういう人
私遠慮しちゃって全然食べられなくって毎回割り勘いやだな〜って思う
お酒も飲めないからウーロン茶1杯だけだし
だから取り分けしてくれる人ありがたいです
ありがたいとか言ってないで自分がいるやれば良いのかも知れないけど取り分けとかするタイミング分からなくて…
+22
-5
-
203. 匿名 2016/08/31(水) 01:14:23
作った料理は食べきってくれたほうが嬉しいかも
いつも多めに作ってるわけじゃないのに残されるとムカつく!
残しておいてアイス買いに行くなばか旦那!+28
-1
-
204. 匿名 2016/08/31(水) 01:15:47
>>191
うんうんわかるわぁー!特に肉系は物凄い。
実際に商品に興味ありそうな人は少ないのに行列に並んでる人数の多さにビビる。
そして新婚当初は旦那もちょいちょいその列に加わってゲットしてたけど、全く興味を示さない私を見てあんまり試食に手を伸ばさなくなった。
どう注意しようか密かに困ってたところだったから助かった…。+30
-1
-
205. 匿名 2016/08/31(水) 01:26:09
子供の頃に焼き肉すると、兄と弟が半焼けのお肉をどんどん食べて、私はちっとも食べられなかった。
私はじっくり焼いたお肉が好きなのにー
脂身まで食べる意地汚さ。
いつもこんなんで焼き肉が嫌いになったよー+33
-1
-
206. 匿名 2016/08/31(水) 01:26:39
私食べ物に対する執着心があまりないから
食べ物勝手に食べちゃう時ある♫
だって自分がされても嫌じゃないもの
別に自分の食べ物食べられても気にならない
また今度食べれば良いかぁって思う
旦那も同じタイプだからお互い食べたり食べられたりです
ただ、その価値観が通用する旦那、実家の家族間のみであり、他人に対してはむしろ遠慮してますよ
遠慮してるっていうか元々小食ですがw+3
-33
-
207. 匿名 2016/08/31(水) 01:27:21
これ皆でどうぞーってお土産なんかを渡すと、個数的に一人一個しか食べられないのに平気で何個も食べる女が職場にいる
挙げ句のはてにあと二個子供達に持ち帰っていいかなぁ?とかぬかす
それが嫌でお土産は個別包装されたものを手渡しするようになった
自分が旅行なんかに行ってもお土産はなし、他人には子供のお土産まで催促する意地汚い女
+92
-1
-
208. 匿名 2016/08/31(水) 01:29:47
>>191
私は買う前提の時しか試食しないけど
味が全く分からない冒険したものは絶対絶対長蛇の列でも並ぶ
食い意地っていうか食べ物捨てることに罪悪感感じるから
コストコのサイコロステーキとかウインナーとか味の想像つくものは試食しないけどね
観光地でのつまみとかお菓子とか食べたことなくて味が想像しにくいものは全部試食する
その代わりお土産いっぱい買って食べきれず会社に持って行ってる+10
-5
-
209. 匿名 2016/08/31(水) 01:29:48
回転寿し
瞬時にいい方のネタを見極め
悪い方を私によこすダンナ。。ちぇっ
私はシェアして食べるのが嫌です。
同じメニューなら違う味も食べてみたいって
友達が言うのですが
自分のは自分で食べたい!!
、、と心の中ではそう思う。
なんか食べた気がしないんだよね〜〜
+45
-3
-
210. 匿名 2016/08/31(水) 01:33:45
>>131
偽オーディションでお菓子十人前一人で食べてたね
いくらなんでもオーディションの時にそんな食い意地出す子いないからあれはヤラセ
本当のデブこそ人前では食べないよ+21
-2
-
211. 匿名 2016/08/31(水) 01:44:51
障害の類だと思ってる
人の目を気にしない病、空気読めない病
最近増えてきた気がする
個性が大事教育が原因かな??+62
-2
-
212. 匿名 2016/08/31(水) 01:53:26
時々子どもでもすごい子いるよね!
遊びにきて大皿にお菓子だすと遊ばずずーっと食べてる。クッキーとか、個包装の明らかに人数分だしたやつも片っ端から開けてたり。自分の子がよその家でやってたらどうしようかと心配。+69
-0
-
213. 匿名 2016/08/31(水) 02:00:24
以前居た男性社員。ミーティングでの食事の際、人が注文したモノ何でも「ひと口いいですか?」と必ず手を出す。アンタとシェアする仲じゃない!とどれだけ言っても本気で受け取らない。
お昼にほか弁の宅配頼む時には、○○デラックス弁当を頼みアレルギーがあるからと入ってるエビフライを他の物に替えてもらう。しかも自分で注文するわけじゃ無いのに…他の物に替えてもらえる事知らなかったし、ダメなら残せばいいし、だいたい写真付きメニューから選ぶなら入って無いのを頼めばいい。ファミレスなんかでも同じ事をする。何気に注意したら、同じ金額払うのに損したくないって…最後には吐きそうになりながらでも人の残した物全て口に詰め込む…こちらが吐き気を催すヤツだった+44
-4
-
214. 匿名 2016/08/31(水) 02:09:21
>>165食欲=性欲って当たってる
うちの会社にも人の食べ残したのまで食べたがる女がいて正直引いたけど常に『彼氏作る』発言している+11
-4
-
215. 匿名 2016/08/31(水) 02:43:33
パフェで有名なお店に並んでやっと食べれるっていうときに、一気に掻き込んで食べた友達に少し引いた
もっと味わって話しながら食べたかったけど食べ終わった友達が暇そうにするから申し訳なくて急いで食べた
普段から食に対してガツガツしてる人は食べるのも早い人が多い気がする
食べる速度を一緒に食べてる人に合わせることもマナーだと思う+68
-3
-
216. 匿名 2016/08/31(水) 02:58:38
うちの旦那もそうです。
大皿でおかずを出すと半分以上食べられます。しかも、1歳の息子が居るんですが食事の時間に急に起きて泣き出した時も、私があやしに席を外すとバクバク食べて、戻ってきた頃には食べカスですか?ってぐらいの量が残されてたり、たまに家族三人でご飯を食べる時も息子にご飯をあげるのは私で、まだはしもつけてないと言うのにどか食いして結局(え?これだけ?)ってことも…
正直イライラします。時間かけて作ったの私なんですけど!
男兄弟だと小さい時から取り合いだったみたいで、早いもん勝ち!ってのが根付いてるみたいです。
って、本当にやめてほしい!+75
-3
-
217. 匿名 2016/08/31(水) 03:04:24
家ではガツガツ人の分まで食べるくせに外食したら「好きなやつでしょ?いっぱい食べな~」「最後の食べていいよ」とか言う旦那。
優しい人って見られたいんだろうけど、本当に優しい人は家でもちゃんとシェアできますから!+70
-2
-
218. 匿名 2016/08/31(水) 03:19:37
昔、旦那と私でパンを一個づつ食べてた時の出来事。
いつもなら「おいし?」と聞いてきて「うん」と答えると「じゃあ、ちょっと頂戴」と言ってくるのにこの日はなく、珍しいな~と思いつつ私の方から「ねー、ちょっと頂戴。私のも食べる?」と言って旦那にパンを渡し、パンをもらいました。ガブっと噛んだ瞬間、旦那の顔が豹変。
「ありがと」と言って返すと「もういらね。全部食えば?」と言って切れてきたので「どうして?」と聞くと「俺、お前のパン要らんし、なのに俺の食ったやろ!?俺は俺の全部食いたいのに!食べ物の恨みは怖いからな!覚えとけよ!」
……
ケチすぎるやろ…+66
-6
-
219. 匿名 2016/08/31(水) 03:23:23
二人でどうぞ~ってくれたお菓子。
全部で半分こできる6個。
職場の人が「私これ食べてみたい!」っていって4個持っていった(怒)+50
-1
-
220. 匿名 2016/08/31(水) 03:32:11
ここ読んでてみんな凄いと思った
子供の頃は確かにそんな事もあった、食べ物に意地汚い自覚あったけど、大人になってからはもうないなぁ
+44
-0
-
221. 匿名 2016/08/31(水) 03:33:49
小学生の時、母の日にお年玉で花束と材料を買って頑張ってケーキを作り、母が仕事から帰って来る頃にテーブルに並べてメッセージも添えて楽しみに待っていた。
記念にカメラも用意しなくちゃと部屋に取りに行き戻ったら母が既にテーブルの前にいたけど、様子が変で見たらケーキが半分以上姉に食べられてた。
母はそれでも喜んでくれたけれど、私が計画してた事も知っていて更にメッセージカードまで読まれてたのにはさすがに怒った。
因みに姉は謝らず何食わぬ顔して笑ってた。
だからいつまでも痩せないんだよ。+72
-0
-
222. 匿名 2016/08/31(水) 03:36:34
ディスカウントスーパーなどでお菓子を大量買いしても、そこ2、3日で全て完食する友達
目の前にあると我慢できないらしい
また買えばいいしって発想
そういう人ってお金の管理もできずに、あるだけ使ってしまいそう
友達は実際給料日前常に金欠で給料出たらすぐ使ってしまうし
+14
-4
-
223. 匿名 2016/08/31(水) 03:46:02
>>218
そんな旦那いらない+60
-1
-
224. 匿名 2016/08/31(水) 04:34:52
前に凄い人居た!お昼休みに割と仲の良い人たちでお弁当広げて食べてたら、毎日人のお弁当の中身じっと見てチェックしては「それなに?」とか「いつもお肉系入ってるね!」とかいちいち聞いてきてこっちが恥ずかしかった
人のお弁当なんて逆に見てなかったから目ざといと思ったし引いた+44
-1
-
225. 匿名 2016/08/31(水) 05:48:47
この間お稽古場でホールケーキ買って誕生会したら…
ハッピーバースデーする前にケーキに指突っ込んで舐めてる人がいた!ビックリ!
しかもその人いい大人だった。アラフィフのおばさん。+62
-1
-
226. 匿名 2016/08/31(水) 06:20:23
試食のバイトでステーキとかやるときは酷かったよ。下ごしらえ中のものを横から掠め取ろうとするお兄さんとか。試食で腹を満たして得してるつもりでも、品性を無くしてる事に気づいてほしい。
立ち振舞いや表情に現れてるよ。+48
-2
-
227. 匿名 2016/08/31(水) 06:47:20
>>131
何が恐ろしいって、これだけ食べてるのに野菜系がほぼゼロ
強いて言うなら冷凍バナナがかろうじて繊維質・・なくらい?+14
-1
-
228. 匿名 2016/08/31(水) 06:50:38
>>221
姉ぶん殴りてぇ(殺)+70
-1
-
229. 匿名 2016/08/31(水) 06:55:02
うちのデブ舅。
料理作ってると必ず横から味見してくる。途中のものまで食べてくる。
私が自分用のダイエットスープ作ってるときも、味ないですよって言ってるのにわざわざ味見してきて不味いだの病院食みたいだとかぬかす。気持ち悪いから料理は深夜に起きてしている。
老後は施設は嫌で自宅介護されたいらしいが、理由が病院食が不味いから、死ぬまでずっと美味しいもの食べたいかららしい。
生活習慣病で自業自得なのに介護なんかしないよ。+38
-1
-
230. 匿名 2016/08/31(水) 07:04:04
姪二人がそう。
誰かが何かを食べていると必ず、ねぇ~何食べてるの?ねぇ~何食べているの~
ばかり。親は何に言わないから本当嫌になる。+34
-2
-
231. 匿名 2016/08/31(水) 07:07:23
カウンターで接客していますが、カウンターに割引券置いとくと有り得ないくらいごっそり持っていく人がいる。意地汚さんを感じるよ。+19
-1
-
232. 匿名 2016/08/31(水) 07:10:02
>>192
大阪関係ない。
大阪でもがめついのは嫌われるよ。
ここ見てたら、意地汚いのに年齢も性別も関係ないなと思った。
+24
-3
-
233. 匿名 2016/08/31(水) 07:18:10
>>59
子供だからちょっと思ったんだけど、量足りてないんじゃないかな?
違ったらごめんね。+2
-2
-
234. 匿名 2016/08/31(水) 07:43:46
友達がポテチ1人で食べてたので『ちょうだい』と言ったら嫌々一枚だけくれた。
後日私がチョコ(10粒入り300円くらいするやつ)を食べていたら『ポテチあげたからもらうね!』と3粒持っていった。
ドン引きした。+78
-1
-
235. 匿名 2016/08/31(水) 07:45:33
うちの旦那がそれだわ。
取り分けたお皿とか、どれが沢山乗っているか、目で追っているのが分かる。
沢山作ったおかずとか、残った分は翌日の私のお昼に回せばいいわと思っていても、全部片付けてあげたよ、と食い尽くしてしまう。
+31
-1
-
236. 匿名 2016/08/31(水) 07:46:06
ちよっと頂戴は言う人の方が意地汚い方になりますよね。
でも、複数人で食事の時に、注文する時はそんな話じゃなかったのに、いざ料理が出てきたらシェア前提だったりするともやもやする私も意地汚いかなと思って自己嫌悪になったりする。
自分で選んだものは食べたい部位を自分のペースで食べたいんです。
他人の頼んだ物の一番美味しい所を平気で持ってく人いるからなぁ。
そういう人に「こらっ!お行儀悪い育ちの悪い子ちゃん!」って手の甲叩いてくれる人がいたらいいのにって思ってる。
+28
-1
-
237. 匿名 2016/08/31(水) 07:50:01
子供の友達でいる。
親も同伴で近所のお友達の家にお邪魔したとき。
お邪魔したお宅のママが、みんなで食べるようにとファミリーパックのお菓子を用意してくれた。
それを見つけるなり、袋ごと独り占め。
終いには誰にも取られないように、袋ごと持って1人で家に帰った。母親はなぜか止めない。
お菓子が食べたいと泣き出す他の子ども達。すると母親『ごめんねーあの子いうこと聞かないの。我慢してね』
親子にびっくりさせられました。+89
-1
-
238. 匿名 2016/08/31(水) 07:53:42
>>236
わかるー。
外食で自分の食べたいものを胃袋と相談して、決めて食べようとしてるのに。
貰うこと前提で、少ししか頼まない奴本当嫌。ケチ。
貰うこと前提で、頼まない奴もいる。
+30
-1
-
239. 匿名 2016/08/31(水) 07:55:22
ここのコメント読んでいて思った。
食に意地汚い人=ケチ+55
-0
-
240. 匿名 2016/08/31(水) 07:57:30
私もそういうタイプかも。
カップラーメンの具や1センチくらいの短くなった麺は残さず食べるし、
ポテチの残りカスも最後まとめて食べます。旦那にはコジキ言われます。
がお茶碗にご飯粒つけたままご馳走様する
旦那よりマシだと思います。+6
-23
-
241. 匿名 2016/08/31(水) 08:01:18
うちの旦那も…。
外食をすると、必ず私と違う物を頼み 食べてるときに『それ美味しい?』と聞いてきて 欲しそうなアピール。私が残した汁とかを飲む。
食べたいものが被ったら、あえて変えて 結局私のを一口欲しがるので 『好きな物を頼めば?』って言うと 『飛行機の機長と副機長みたいに 何かあっても大丈夫な用に変えてるんだ』と言ってた…。私のを一口食べてたら意味ないじゃん。
残した汁とか飲んでる姿に意地汚さを感じて、軽く軽蔑してしまうけど、イケメンだったら許せたのかなぁ?+17
-7
-
242. 匿名 2016/08/31(水) 08:07:21
食い意地はってるというか、もともと大食いだし一人っ子で何でも自分の好きなだけ食べてきたであろう旦那と生活するようになってから食べるのがはやくなって実母に驚かれた。
だってのんびり食べてたら大皿料理はすぐ食べられちゃうから!そのくせ大皿がない日はテレビ見ながらダラダラ食べるのがまたいやらしい。義実家はみんな大食いの早食いだからご飯食べててもちっとも落ち着かないし外食だとついていくのに必死・・+20
-1
-
243. 匿名 2016/08/31(水) 08:07:39
コストコの試食の列に群がる人達!
家族分持って行き、買う気なんてさらさらない。
こちらは買うか買わないか迷っているので、試食したいのに、あの列に並ぶ気しない。+18
-2
-
244. 匿名 2016/08/31(水) 08:33:16
有るだけ全部食べちゃったり、大皿料理の配分を考えなかったり、そこまでなら普通に良くある事で、こちらも対処しようがあるから全然良いんだけど。
そこで、大人だろうが子供だろうが、食べてしまった事について執拗に愚痴られたり、非常識扱いしたりする人って、大人気ないというか、すでに対処しようがないので困ります。+3
-18
-
245. 匿名 2016/08/31(水) 08:43:34
友達にも意地汚いのが居ます。シェア前提なら分かりますが料理が運ばれてきてから、ちょっと頂戴♡と言うのでお皿ごと差し出すと半分近く食べちゃう。でも自分のものは差し出さないけどお会計は割り勘。私が足りなかったら帰りに何か買って帰ればいいや。と思っていたけど、毎回なのでお皿を差し出して彼女が貪り始めた時に店員さんを呼んで同じものをもう一つ。と注文したら、えっ?これから頼むの?出来るまでに時間かかるじゃん!これ食べきれないし会計どうすんの?と。会計は2個分私が払うし時間が無いなら先に帰れば?温かく提供されたものは温かく美味しく食べたいし、アンタから帰ってくる時は冷めきっててグチャグチャにかき回されてて嫌だったから。と彼女がグチャグチャにかき回したパスタを指さして言ってみた。ふーん!今までそんな風に見てたんだ!卑しい!って捨て台詞を吐いてお金も置かずに出ていった。手切れ金代わりに全部私が支払って2度と連絡取ってない。+84
-1
-
246. 匿名 2016/08/31(水) 08:46:24
1番上の姉がそうです。
我が家は3人姉妹なのですが、まぁ姉の食い意地ったら呆れます。
母が人数分にお皿に取り分けて食事を用意しても、取り分けてるところを離れずどれが多いか確認して取っていきます。
挙句、私と妹が食卓に着く前にバレないように私と妹の分の料理を少しつまみ食い。
目撃してしまったとき驚きました。
母の手伝いをしてお礼にとお菓子を買ってもらったとき、手伝ってもいないくせに私のは無いの?文句を言ってきたり。
あとは、KFC食べたくない?と賛同を得ようとして、そこまで食べたくないときでも無理やり半分出させる。半分出させたくせに買ってやったみたい上から目線だし、多めに自分が食べたり。
食べ方も品がないし…食べ物に対してだけでなく、私がいないときにこっそり化粧品やコットンなど使われてることも気づいてます。
ケチすぎて本当に嫌。
+52
-1
-
247. 匿名 2016/08/31(水) 08:49:20
彼の話。
「食べられなかったら食べてあげるからね♪」と食べる前から言う。
自分のを食べながら私の皿の減り具合をチェックしていて、「無理しないでね?食べてあげるから残しなね?」とうるさい。私が完食すると明らかにテンション下がって落ち着きがなくなる。
食べられるよ1人前ぐらい。
+90
-1
-
248. 匿名 2016/08/31(水) 08:53:03
うちの旦那も食い意地なのかなぁ?
私はそこまで気になってません。
朝起きて材料もなくてカップ麺一つしかなかったとき、2人で食べようということがあるのですが
交互に食べていると旦那は途中から夢中になって食べきってしまうときがあります。
私はそういうとこも可愛いと思ってしまうw
作った料理を配分考えずに食べちゃうとこあるけど、美味しい美味しいと言ってくれるから腹立たないw+2
-43
-
249. 匿名 2016/08/31(水) 08:53:33
うちの会社の50歳近い同僚。
みんなで順番にお菓子を買ってくるんだけど、テーブルにあったらチラチラ見て、食べてねーって声がかかるのをずっと待ってる。こないだ他の同僚がハッピーターンを買ってきて、声がかかった瞬間、目に見えないスピードで手が伸びて、キツツキばりにカカカッて食べ始めた時は一同ぽかーん状態でした。
ちなみにその人がお菓子を差し入れてくれたことは未だかつてありません。+22
-1
-
250. 匿名 2016/08/31(水) 08:54:40
いるいるーゴミ屋敷のこばやしゆみえさん+3
-2
-
251. 匿名 2016/08/31(水) 08:56:20
>>247
元彼がまったく同じタイプ!
最初から狙ってるんですよね。むしろ残してほしいみたいなギラギラした目…。
少食と決めつけられて、なんとなく残さないといけない雰囲気が嫌で居心地悪かった。
+68
-2
-
252. 匿名 2016/08/31(水) 09:02:01
ケチな人って本当いやしいのかもね
元カレもそうだった
割り勘当たり前のくせして
一緒に食べようとか言って注文しといて
ほぼ全部食べるし
私が買った食べ物もいらないと言いつつ
8割食べるし(笑)
今思い出してもイライラする(笑)
+51
-0
-
253. 匿名 2016/08/31(水) 09:07:53
素朴な疑問なんですが、ここ読んでると結構旦那さんが意地汚いパターンが多いので驚いてます。
それが嫌で彼氏と別れたって書き込みもあし、私もそう言う人とは結婚したくないなって思うのですが、結婚前は気にならないもんなんでしょうか?それとも、あれ?って事はありましたか?今つきあってる彼氏は今の所そう言う兆候は無いのですが、結婚したら変わったり、新たな一面が見えるんでしょうか?+22
-1
-
254. 匿名 2016/08/31(水) 09:19:05
>>55ささきってどこのささき?+1
-3
-
255. 匿名 2016/08/31(水) 09:20:27
同僚4人で中華を食べに行った。
春巻きが8本あって、ひとりで4本食べた子がいた。大皿に盛られた料理の数々を、まず真っ先に半分ほどザーっと自分の皿に盛ってがっつく。「量とか考えて取ってね」と言うとハッとした表情になるもののデザートまでそんな感じ。頭に来たので割り勘をその子だけ2千円多く請求したら(理由も述べて)、店内で泣き出したがキッチリ徴収した。+109
-1
-
256. 匿名 2016/08/31(水) 09:21:37
>>192
確かに大阪出身の男に食べ物残すよう遠回しに強要して来たり(個別会計)、欲しい物があるとすぐバンバン買う、女も取っ替え引っ替えな上にメチャクチャなことをする奴がいた!+5
-2
-
257. 匿名 2016/08/31(水) 09:27:04
私の母親は食い意地凄くて早食いデブだけどケチじゃないよ〜
ここ見るとケチの方が圧倒的に多いみたいだね+16
-1
-
258. 匿名 2016/08/31(水) 09:37:23
意地汚い奴はだいたいクチャラー
食い意地×クチャクチャは本当に気持ち悪い+23
-4
-
259. 匿名 2016/08/31(水) 09:43:28
ファミレスにてハンバーグとライスのセットを注文。
するとステーキ単品で注文する友達。
料理が運ばれて来た途端『ライス半分ちょうだいね!一人前は食べられるほどお腹すいてないんだよねー(笑)』
『しらねーよ!!!!!』と心の中で突っ込んだ。
おかげで私はお腹が満たされなかった。
そしてステーキのお金だけ払って帰った。+61
-1
-
260. 匿名 2016/08/31(水) 09:44:37
>>248
新婚さん?
私もつきあってるときとか、結婚してすぐはそうだったのが懐かしい。なんでもおいしそうに食べるところが好きだったけど…
今ではなんでも食べ過ぎるくらいなところがイヤ!
もう少し控えたらとさえ思う。+34
-1
-
261. 匿名 2016/08/31(水) 09:45:17
我が家の旦那が主さんとほぼ同じです。
あと
準備していたこれから渡すお遣い物のお菓子を見事に食べられてしまった事もあります。その時はどう対応していいのか(お遣い物が使えない)慌てたしドン引きした。+10
-2
-
262. 匿名 2016/08/31(水) 09:52:21
飼い猫がそうです+8
-1
-
263. 匿名 2016/08/31(水) 09:56:27
コックです。
前にいたレストランのシェフは(オーナーではない)、自分の分が減るからと見習いには賄いを食べさせない人だった。+12
-2
-
264. 匿名 2016/08/31(水) 10:01:38
>>260
大好きだった所が大嫌いになるって法則あるねw+24
-1
-
265. 匿名 2016/08/31(水) 10:03:52
姑。焼肉のとき、最後の一枚を旦那が私に渡してくれた。その最後の一枚をたべる私を睨みつけてた。
食の恨みは怖い。+44
-1
-
266. 匿名 2016/08/31(水) 10:15:45
生れつきっていうか単に育ちが悪いだけでは?+34
-1
-
267. 匿名 2016/08/31(水) 10:26:43
>>247
食いずれー笑+5
-2
-
268. 匿名 2016/08/31(水) 10:28:53
1歳半の娘(笑)
人が食べてるとあーんって言いながら寄ってくる(笑)+12
-16
-
269. 匿名 2016/08/31(水) 10:31:41
友達の所のダックス。一緒にドッグカフェ行こうとか、自宅にお呼ばれするんだけど、犬用の食事は一瞬で食べ終わって、その後絶対に人間の食べ物を狙ってくるから、落ち着いて食事できない。ドッグカフェでも、私が食べるたびにウーとかワンとか、飼い主の子がダメだよーとか言ってるけど、全然う事聞かない。自宅だと縄張りだから、より一層酷かった。自分が飼ってた犬はとびかかったり、横取りする様な事無かったから、本当に衝撃過ぎる。健康に気を使った餌の前に、躾けきちんとして欲しい。+13
-1
-
270. 匿名 2016/08/31(水) 10:39:47
>>199
えー、そうなの?! 一口ちょうだい♪
じゃない(笑)+5
-1
-
271. 匿名 2016/08/31(水) 10:47:38
義実家に住み着いてるクソジジイ(義母の彼氏)正月は毎年4人でおせち食べるんだけど、4人分のおせちで殆どの品が4切れずつしか入ってないのに2、3切れ平気で食べる。
昨年胃がんになって胃の半分切除したのに食欲全く落ちてない、ある意味すげー+45
-1
-
272. 匿名 2016/08/31(水) 10:51:36
母。
外食の時、私が会計の日だと必ず1番高いセットメニューにする。
それで『多いかなぁー食べれるかなぁー』
と、言い『残ったらあげるから、少くないやつにして!』と私のメニューを指定してくるくせに、料理がくると絶対くれない。
カツも2きれ残ってて『苦しい食べれない』と、言ったので『兄が食べれそうだから、あげなよ‼』と言ったのに『ヤダ』と言って衣をはがして肉だけ食べてた。
『衣好きでしょ?いる?』とか平気で言う。
誕生日ケーキもホールで独り占め
『私の誕生日ケーキなんだから、私のでしょ』と2日にわけて食べてた。
『誕生日ケーキって皆で切り分けて食べるんじゃないの?』って言うと、
『あなたが私にくれたのに、あなたが食べてたらおかしいでしょ』 と怒りだす。
どおりで、我が家では誕生日ケーキが出てこなかったわけだ。いつだってショートケーキだった。
頂き物とかも、まず母が開けて自分の分を取ってから私にくれる。
人から貰うのは好きだけど、あげるのは大嫌い。
+60
-0
-
273. 匿名 2016/08/31(水) 11:01:20
夫も実母も食に対して冷めているというか、デザートなど、私が食べたくて買って
でも一人で食べるのは悪いから余分に買ってきて奨めてもいつも「いらない」って。
「食べ足りない」って考えてる私が意地汚いようでつらい。+9
-2
-
274. 匿名 2016/08/31(水) 11:04:14
>>43
おにぎりとかパンなら移動中食べてる人たまにいるけど・・
なぜ蕎麦をチョイスしちゃったんだろうね(笑)+23
-1
-
275. 匿名 2016/08/31(水) 11:07:19
>>272
見たくないよ、お母さんのそんな姿・・(;_;)+58
-1
-
276. 匿名 2016/08/31(水) 11:13:55
わたし食べるのが遅くて、ちんたら食べてると、さっさと自分の分食べ終わった旦那がジッとこっち見てるからもう全然味わえないヽ(;▽;)ノ
いる?って聞いても「ううん、食べな~」って言ってくれるんだけど、やっぱり落ち着かなくて結局旦那のお皿に半分あげると完食後満足してソファーへ移動するので、やっと落ち着いて残りをゆっくり食べられる。+18
-1
-
277. 匿名 2016/08/31(水) 11:28:23
>>272
子供の頃、母はクリスマスや私の誕生日ケーキをほぼホールごと私にくれたので大人は甘いものが嫌いなんだって勘違いしてたくらいだから、その話は強烈すぎる;
+25
-2
-
278. 匿名 2016/08/31(水) 11:33:42
うちの弟。ご飯のおかわりは当たり前。家族の分のおかずも勝手に食べるし、前に私の分のロールキャベツを勝手に食べたので頭にきて大喧嘩になったことがある。+21
-1
-
279. 匿名 2016/08/31(水) 11:39:49
昔、一緒の支店で働いてた私より10上の既婚男性が意地汚かった。
先輩のヨーグルトが冷蔵庫から消えたり、私の春雨スープやココアが消えたり。後輩が目の前で唐揚げとられたり。
とても痩せてる人だったので家でご飯を食べさせて貰えてないじゃないか話題になった。
その人が犯人ってわかるまで冷蔵庫や棚に入れてるものに名前かかなかったけど解ってから皆、自分のものには名前を書くようになった。私は簡易式ドリップコーヒーを結構とられてたのが解ったので更衣室のロッカーに入れるようになった。+35
-0
-
280. 匿名 2016/08/31(水) 11:42:40
食べる前から「無理なら残しな。先に少しもらってあげようか?」、完食すると「今日すごいね!男の俺と同じくらい食べてるよ!」と泣き笑いみたい顔で言う。
もらえなかったのがそんなに悲しいのか?
同じ物を注文して料理が運ばれるとどちらの量が多いか皿を交互に見たり、損得ばかり考えて皆に嫌われている人がいたな。
+71
-0
-
281. 匿名 2016/08/31(水) 11:43:23
他者を思いやる心がない人は食い意地張ってる。
いつも自分が自分がってなっちゃう。
私がそうだからよくわかります汗+17
-3
-
282. 匿名 2016/08/31(水) 11:45:50
>>259
私も言われたことあるけど、何も気づかず何も思わず「私、結構食べる人なんだか~。これ完食でちょうど良いか足りない感じ。ご飯、注文前に半分にしてくださいって頼めるよ~」で店員さん呼ぶボタン押した。
あれって、お金払いたくなかったってこと?ビックリした。
でも、ライス半分ちょうだいって言ってた子も
「半分で頼めたんだー」って言ってたけどな~+17
-1
-
283. 匿名 2016/08/31(水) 11:52:17
>>279
食い意地に加えて手癖も悪い人だったんですね。
他人の物を無断で飲んだり食べたり普通しませんし、触ることもしませんよね。+26
-0
-
284. 匿名 2016/08/31(水) 11:56:08
夫がそうです。
夕飯、みんなが揃ってないのに先に食べちゃう。
なので、箸をわざと最後に準備するが、
つまようじや素手でおかずをつまみ食い。
お菓子、ジュースはもちろん、
冷蔵庫に置いてある、お弁当のおかずまでも食べてしまいます。
幼い頃、家族揃って食事することが少なく、
大皿をおかずを別け食べる経験がないようです。
結婚して10年、やっぱり治りません。
子供達と私は冷ややかな目で見ぬふりをしています。
治らないと思ってます。+33
-1
-
285. 匿名 2016/08/31(水) 12:04:50
ほいど+3
-3
-
286. 匿名 2016/08/31(水) 12:13:05
>>283
本当に。普通、人のものを棚からとりませんよね。びっくりしました。
私、簡易式ドリップコーヒーもネットでまとめ買いしてて数とか数えてなかったし、ご飯が一緒になった人に「いい匂いだな~」って言われたら「飲みます?」って入れてあげてたですよ。全く数のこと気にして無かったので気づかなかった。
春雨スープは12食入りだから時々減りが早いな~ぐらいは思ってたけど気のせいかな?と。
自分からあげるのと知らないうちに抜き取られてるのじゃ全く違いますよね。しかもその人、女性社員からしか盗ってなかったですよ。
+45
-1
-
287. 匿名 2016/08/31(水) 12:27:05
主人は卑しい訳でも食い意地が張ってる訳でもないんだけどとにかく食べるのが早すぎる(至って普通体型
私が自分の分を作っている間にもう完食してたり、大皿で出す時もあっという間!!
ちゃんと自分の分しか食べないし私にもっと食べな
ーって分けてくれるからいいんだけど…
もっと余るくらい作った方がいいのかなって不安になる(それでも多分余ることはないw+3
-1
-
288. 匿名 2016/08/31(水) 12:29:08
ちびまる子を見てて、小杉の食意地張ってる場面を
見るとイライラモードになる+42
-0
-
289. 匿名 2016/08/31(水) 12:34:17
あークチャラー、ワキガの食い意地汚い奴がいた。
Facebook見たら上半身裸で写ってた。
何かキモい。+7
-1
-
290. 匿名 2016/08/31(水) 12:37:09
認知症のデブい利用者
他利用者の食べてる物までクレクレと手を出す
病院から食規制かけられてるけど・・・
止める職員も大変です+12
-4
-
291. 匿名 2016/08/31(水) 12:42:02
姪っ子。
実家でピザを頼んでみんなで食べる時我先にと何枚も無心で食べてた。
ものすごくいやしく見えた。
私は1切れしか食べられなかった。
+32
-2
-
292. 匿名 2016/08/31(水) 12:43:20
うちの旦那だー。
試食するのも2、3回食べる。
やめてって言っても食べる。
恥ずかしい。
一緒にごはん行っても、自分のを食べながらこっちチラチラ見てくる。
しばらくすると
「食べれそう?」って毎回聞かれる。
私のも食べたいんだと思う・・・。+22
-1
-
293. 匿名 2016/08/31(水) 12:43:51
基本ばばあ+2
-4
-
294. 匿名 2016/08/31(水) 12:45:02
>>86
私も母親ですが、同じ経験があります。
私も対抗してセコイですが、シャンプーとはマジックで線を付けるようにしましたw+5
-2
-
295. 匿名 2016/08/31(水) 12:46:16
毎回お菓子やお土産を出すと
「いいの?」「ありがとう」ではなく
「食べたーい!!!!!!」
というクラスメイト
害はないし年上の人や男子から見たら無邪気で可愛いのかもしれないけど品がないな、遠慮ってもんをしらないのかと軽蔑しています…+21
-1
-
296. 匿名 2016/08/31(水) 12:47:07
以前勤めていた職場の人達が意地汚なかった
部署20人なんですがどこかに旅行行った人が
例えば30個入りのお饅頭買って来たとしたら
普通だったら10個余るはずが余らない
理由は1人で2〜3個食べちゃう人が多数いるのから
それだけでもすごいのに食べそこなった人が買って来てくれた人に
私の分が無い!と文句言ってたり質より量なんでしょと数が多いお土産
買って行ったらイマイチだの不味いだのケチつけられたので二度と買っていかないし人が買ってきたお土産にも手を出さないようになりました
+21
-3
-
297. 匿名 2016/08/31(水) 12:51:39
一度、友達にぶち切れ激おこやった
他人の食べてる物まで「一口ちょうだい」と
レストランで手を出して言うから「人の食べてる物まで手を出すなよ。意地汚い」と思わず言った
それから言わなくなった+32
-1
-
298. 匿名 2016/08/31(水) 12:51:49
子供の頃、家族で焼き肉の時、
大食い早食い空気読めない兄が
妹たちの分を食べ尽くすので、
ある日、父に「後でゆっくり食べろよな」
と注意された。
すると兄は涙を流し、それを見た父は
つらくなり以後何も言えなくなった。
その兄は中年になった今でも
まだ皆がゆっくり食べてるのに
片付け食いと言いながら
イナゴの大群のように
ご飯食べ尽くします。
一生治りませんね。
+36
-4
-
299. 匿名 2016/08/31(水) 12:51:54
たくさん食べる人って男女問わず羨ましい。
学生の頃から一人で食べるのが好きなんだけど、
そう思うのも近しい人、家族、会社関係、友人も皆気遣いの人たちで少食だから。
なんだか気が休まらない。
たくさん食べて大らかな人、いいな。+3
-19
-
300. 匿名 2016/08/31(水) 12:59:53
昔の友人。
私の娘当時2歳くらいとその友人でご飯を食べに行ったときのこと。
うちの娘はとにかくゆっくりでマイペースにご飯を食べていたら友人がすかさず「あれ?〇〇ちゃん。唐揚げ残ってるよー残しちゃったらもったいないよ。要らないの?もらうねー」と言って即座に食べていた。
娘はうんとも何とも言わなくてその行為に友人の顔を見てぼーっとしていました
+26
-1
-
301. 匿名 2016/08/31(水) 13:17:37
クレクレしたり飲み会で会話にそっちのけでご飯をがっついたりする友達の姿を見て遠慮しないで食べなよ(*^^*)と言いながらも卑しい子だと心底軽蔑した。
私も大食いで皆と同じ量じゃご飯が足りないので人と食事に行く前は軽く腹ごしらえしてから行きます。
お金の問題というよりもマナーの問題だ。+38
-1
-
302. 匿名 2016/08/31(水) 13:19:35
息子の友達で一人いるわ
友達数人で遊びに来てその中の一人が個包装のお菓子を持ってきてたんだけど
袋を開けるなり我先に手を突っ込んで鷲掴みで取ってポケットに入れる
持ってきた子もポカーン
そのお菓子が無くなったら一人でポケットから出してこれ見よがしに食べる
うちが出したスナック菓子もみんながゲームしてる間に一人で食べまくってみんなが食べようとしたときにはカスしか残ってない
以前お菓子を持ってきたときは残ったお菓子を返してと言われ全部持って帰った
幼稚園児とかならまだしも小5でそれだからびっくりしたわ+38
-0
-
303. 匿名 2016/08/31(水) 13:22:18
いやしい人って、袋の音を立てると反射的にこっちを見る。
お菓子か何かだと思ってるらしい。+48
-0
-
304. 匿名 2016/08/31(水) 13:35:31
母親。
父が私の分にと残していた刺身やお菓子を全部食べたりしてた。私は小さい頃黄身が苦手で、目玉焼きを出されても白身しか食べなかった。それを母が知ってて、大皿に目玉焼きを乗せたら先に白身だけ食べる。
私がいらないって言うと嬉しそうに残った黄身も全部食べてた。本当キモい奴だった。母とは絶縁状態。
父の家は貧乏だけどみんな食い意地ははってない。母の家は金持ちだったから甘やかして育てたんだろうね。
食い意地に貧乏は関係ないと思うよ。
+26
-1
-
305. 匿名 2016/08/31(水) 13:39:16
夫はわたしが何か食べようとすると必ず「ひとくちちょうだい」
わたしが食べたくて買ったものも、店では「いらない」と言うのにいざ食べようとすると半分食べる
わたしが何か食べる時、必ず夫に「いる?」と聞くけど、夫は絶対に聞かない、ひとりで食べる
一緒にシェアして食べていると、こっちがポッキー2本しか食べてない間に完食してる
ウザイ+30
-1
-
306. 匿名 2016/08/31(水) 13:41:43
お年寄りさんも子供と似てくるのかな?
働いてる施設でおばあちゃんがいるんだけど、一番身体が小さいのに一番身体の大きいおじいちゃんと同じ以上に欲しがる。
その方は吐いちゃうから、あまりムリさせると良くないので、身体に合わせたカロリー分ので盛り付けになってる。
ご飯を持って行こうとすると、可愛くニッコニコだけど、ご飯の量を見ると
少ない!と鬼の形相でキレる。
結局食べられないのに、吐きながらも押し込もうとする。
大変な時代を生きてこられたから…と思ってたけど、他の方はそうでもない。お腹いっぱいだから、あなた食べなさい。と、大体こんな感じ。
認知症だから、と思ってたけど
地で意地汚ないのはドン引き。+22
-1
-
307. 匿名 2016/08/31(水) 13:47:22
子供の友達とその母が家に遊びに来たのでお昼だしお寿司出前でご馳走したら子供の友達が凄い勢いでいくらを全部食べてしまった
仲良く分けましょうねって優しく言ったらその子の母にこの子一人っ子だから〜アハハハ〜と言われただけでその母は1人でウニを食べ尽くした
人の家でしかもご馳走されてるのに凄いなとドン引きしたアパート住まいの親子だったし貧しいとお行儀も何も無いのかなって思ってしまった。+47
-2
-
308. 匿名 2016/08/31(水) 13:47:31
食欲旺盛なのはいいけど、義甥っ子は、親戚の集まりで寿司盛りの寿司やおかず自分の皿に食べたいのを誰より先に一気に山盛り確保してガツガツ食べるのはなんか卑しいなって。それでいて案の定残す。
+9
-1
-
309. 匿名 2016/08/31(水) 13:48:01
夫は帰ったらすぐに冷蔵庫ガサガサあさる。
夕ごはん前にこどもの前でお菓子食べるのがむかつくから、ごはんはお菓子でいいねって言うとすぐにお菓子しまう。
ひとくちちょうだいはもちろんわたしの5倍くらいの大きな口で遠慮無く食べる。
厚かましいからあげたくないって言ったら小さな口になったけど、それでもわたしの歯型の倍はある。
その割に自分の好きな食べ物とか、好きなら食べていいよ〜ってよく言ってくる。
食べ物に執着してるわけじゃ無く、単に躾が悪いんだなと思った。
金持ちのボンボンで義母が息子大好きモンスターだから。+21
-1
-
310. 匿名 2016/08/31(水) 13:49:10
>>307
これは恥ずかしいw
もう次から呼ばなくていいよw+30
-1
-
311. 匿名 2016/08/31(水) 13:49:13
お金にもケチな友人。ある時、1人がおやつを食べていたら、[お腹すいた!貰って来よう!]と食べている友人に近づき、すかさず分けてもらっていた。私達は近くにコンビニがあったから、何かしら買って食べていたけど、その友人は何も買わずに、人の食べ物を狙っていた。卑しいにも程がある。+23
-1
-
312. 匿名 2016/08/31(水) 13:49:39
>>255
家で甘やかされたんでしょうか?
泣くなんてすごいですね。
きっちり撤収できて爽快です!+31
-2
-
313. 匿名 2016/08/31(水) 13:50:45
30過ぎの同僚。
ヨーグルトの蓋をためらいなく舐める。
誰が見ててもお構い無し。+14
-1
-
314. 匿名 2016/08/31(水) 13:53:16
ママ友とランチの時みんなで食べようと思って、おみやげ小袋のがいっぱい入ってるやつにしたんだけど、
一人のママがほぼ一人で食べ尽くした挙句、その子どももポケットに入るだけ持って帰って行った…
みんなで分けようか?って言ったのに「うちの子これ好きなんだよね〜!」って何?!+26
-1
-
315. 匿名 2016/08/31(水) 13:54:19
夫と外食すると3/2食べられて私はいつも3/1しか食べれない
凄い勢いで掃除機みたいに口に吸い込まれていく感じで、、、
付き合い始めの頃から下品だと注意して良くなってるけど美味しい物や好物の時はコレ(-_-)
急いで食べないといけない感じで食べた気がしない独占欲が強い人は人の食事食べたがると本に書いてあった+19
-1
-
316. 匿名 2016/08/31(水) 14:00:32
意地汚いというか、非常識な叔母。頻繁に我が家に来て、昼御飯を食べていく。お土産などはなし。たまに、お弁当持参でくるみたいだが、自分の分だけらしい。父と母の分も持ってくるのが常識だよね。いつも昼御飯ご馳走になってるんだから。+15
-1
-
317. 匿名 2016/08/31(水) 14:02:32
>>303
野良猫並だねw+10
-2
-
318. 匿名 2016/08/31(水) 14:05:48
幼稚園の娘の友人。
私がお菓子上げると一応『ありがとう』と言うけど
他の味はないんですか?とか、もっと無いんですか?とか必ず言ってくる。
しかし、自分のお菓子をくれる事は皆無。
そして、娘を使ってお菓子の催促してくる。
それを微笑ましく見ていられるママ友は発達障害なんだろうな~って思う。+43
-0
-
319. 匿名 2016/08/31(水) 14:07:43
うちの旦那。
決まった時間にご飯を出さないとイライラしだして子供が帰ってくるのを待たずに食事始める。
好きなものはバクバク食べるのに、気に入らないものだと、全然食べない。
しかも残り物はこっちが言わない限り手を付けない。
ひどいときは、残り物食べておいてといっても、それに手を付けずに自分の食べたいもの作って食べる。
意地汚いし、失礼な奴で本当に腹立つ!+30
-3
-
320. 匿名 2016/08/31(水) 14:07:52
>>303うちの犬がそうだわw+21
-1
-
321. 匿名 2016/08/31(水) 14:09:06
義母。
ドーナツやコンビニスイーツ買ってきて、「私コレにする!○○ちゃん(娘)は何にする?」と自分が一番に選ぶ。
あげくに「半分こしよっか~」と娘に言って拒否されると、ばぁばのも美味しいから!と結構無理矢理半分こしようとする。
孫の食べ物まで…と見ていて呆れる。+36
-1
-
322. 匿名 2016/08/31(水) 14:16:17
伝説の元同僚。
社員旅行で行った海外のレストランで、メインディッシュの皿を両手で持って残ったソースをペロペロ舐め出した。
舌を思い切り出してペロ~ンペロ~ンって。そりゃもう嬉しそうに。
ビックリして注意すると、今度は人差し指で皿のソースを拭いチュパッと舐めていた。何度も何度も。お皿ピカピカ。
皿舐める人を初めて見た。トラウマです。
+49
-1
-
323. 匿名 2016/08/31(水) 14:20:28
会社で旅行のお土産のおかし渡す前に自分の机に置いといたら開けてたおっさんには引いた。
ありえない。+23
-1
-
324. 匿名 2016/08/31(水) 14:30:07
>>322
もはや人間じゃないwww+46
-1
-
325. 匿名 2016/08/31(水) 14:31:31
>>173
お義父さんはご病気だし、食べられないのでは?
うちの主人も甘いものを「食べる?」
と聞いても食べない事が多いです。
2人でコストコのティラミス、親世代には量が多くないですか?
お義母さんが「3日かけて一人で食べた」というのは「お義父さんは食べられないから、一人で食べてるよ。多いので加減してね」という意味にとれたのですが。
+2
-17
-
326. 匿名 2016/08/31(水) 14:34:11
食い意地凄くて他人の分まで平気で手を出す人を見てから、進撃の巨人のサシャが無理になった。+10
-1
-
327. 匿名 2016/08/31(水) 14:37:25
食い意地とは少し違うかもしれないけど、シェアが当たり前だと思ってる人は迷惑。+39
-1
-
328. 匿名 2016/08/31(水) 14:42:24
>>260
248です。子なし結婚14年です。
うちもその内イライラするのかなぁ。
でも食べ過ぎは太ったりして健康的ではないですよねf^_^;)
会社の健康診断で少し太り気味って結果出ちゃった〜って呑気に報告してきます。+3
-4
-
329. 匿名 2016/08/31(水) 14:44:47
はい、食い意地張ってます
旦那がバクバク食べるので負けまいと私も頑張ってバクバク食べたり、別皿にサササッと食べたい分だけ取ったり、線を入れてココからこっちは私のだからって言って食べたい分だけ確保しようと毎日必死になってます
結局、旦那は早く食べ終わってしまうので私が取った分を食べだすんですけどね
旦那に負けたくないんですよね
他の人と食べる時はそんな事しませんよ+12
-2
-
330. 匿名 2016/08/31(水) 14:45:28
セコくてケチでがめつい女
和食料理屋に入りメニュー見て一番安い単品を注文
その後隣に座っていた客の食べ物が運ばれてくると
それを横から首をながーくして覗き込み
「おいしそー」という
もちろん隣の客は引きまくり
「た、食べてみますか…」と見ず知らずの客に
言わせてしまうぐらいのずうずうしさ
育ちの悪さ全開
金あるんだから
自分で食えよ
下品極まりないこんなやつと
二度と一緒に食べになんか行かない
+50
-0
-
331. 匿名 2016/08/31(水) 14:48:43
性ではなく食に向かってる発達障害なんじゃないの?
まだ躾途中の幼児なら兎も角小学生以上で周囲にいたら気持ち悪い。+22
-1
-
332. 匿名 2016/08/31(水) 14:50:31
>>303
それうちの犬だ(笑)+13
-1
-
333. 匿名 2016/08/31(水) 14:51:26
鬼姑の食い意地
姑や孫たちそれぞれお弁当を買って
みんなで食べていた時…
孫が姑のお弁当を見に行ったら
取られると思ったのか
自分の弁当を食えーーー!!!
こ、れ、はオレの分の弁当だーーー!!!
とマジギレして怒鳴り散らした!
誰もお前の弁当なんか食わねえよ
しかも金だして買ってきたの私だ
+32
-1
-
334. 匿名 2016/08/31(水) 14:52:38
従兄んちの子供たち。
ある日用事があってファミリーパックのお菓子を5種類くらい買っていったのかな?
子供3人いるからこれくらいあれば大丈夫だと思ったんだけど…。
まず長男が自分の好きなお菓子を袋ごと独り占め。
真ん中の女の子が無言で黙々と食べ続ける。
末っ子の女の子も口に入るだけ詰めて大口で食べる。
なんだかんだ3時間ほどの滞在でファミリーパックのお菓子が全部食らい尽くされた。
私ともう一人従姉も一緒にいたんだけど、私たちがお菓子を食べようとすると横から「ちょーだい!」と言って力づくでかっさらう(主に真ん中の子)。
「基本的にウチはお菓子買い置きしないんで」と従兄の嫁。
ああ、だからこんなにがっつくのか…と納得。+28
-1
-
335. 匿名 2016/08/31(水) 15:00:22
ケチ女のいやしさ満載食と金への執着心
こっそり隠れて人におごってもらうときは
高級料亭や三ツ星レストランを指定
みんなで割り勘で食べに行くときは必ずファミレス
自分へのたまにご褒美や気の合う仲間と
グルメを楽しむような感覚がまるでない
楽しいお金の使い方できない意地汚いやつとは縁切り
+10
-1
-
336. 匿名 2016/08/31(水) 15:06:09
会社にいるわ!
夕方にお客様に頂いた手土産、明日のおやつに配ろうと思って置いてたら次の日には半分以上減ってる。
そいつがこっそり食べてるの知ってるからおやつの時間には配ってやらない。
そしたら「昨日貰ったのあるよね?」って催促してくるからびっくり!
「なんか誰か勝手に食べちゃって数がないから女子だけに配りました〜」って言って絶対にその人には渡さない!!
勝手に食べちゃう人ってなんなんだろうね?気がきかないとかじゃなくて病気だと思う
+45
-1
-
337. 匿名 2016/08/31(水) 15:06:09
>>327
ああ~、激しく同意!!
いたんだよ、学生時代に一人。
8人でごはん食べに行ったらテーブル分かれて(テーブルの脚が固定されててくっつけることができなかった)それぞれ好きにオーダーしたんだけど、私たちのテーブルの組は「こっちはこっち、あっちはあっち」と思って食べ始めた。
するともうひとつのテーブルから「いやいや、あんたら何勝手に食べてんの!一緒に来てんだから分けるでしょフツー!!」と怒鳴られた。
目の色変えて怒ってるから皆引いてたよ。
ちなみに怒ってた人、「一口ちょうだい」と不倫、二股の常習犯でしたw+26
-2
-
338. 匿名 2016/08/31(水) 15:07:19
小姑の出戻りが連れてきたクソガキども
自分の好きな食べ物は
他の人に食べさせないように
わしづかみで口にいれ
まだ口の中に食べ物が入っているにもかかわらず
また自分の好きなものを手づかみでとりやがる
食べ物に卑しくて薄汚い
完全なるしつけゼロの放置子
+19
-1
-
339. 匿名 2016/08/31(水) 15:08:25
義兄の上の息子。
甥が2人いるんで子どものお土産にと思いキャラクターの入れ物に入った
お菓子の詰合せを持って行き「兄弟で分けっ子して食べるんだよ」と言っても
「これ僕の!!」と言い箱を抱え込みほぼ全部一人でお菓子食べ尽くした。+8
-2
-
340. 匿名 2016/08/31(水) 15:14:39
旦那の買ってきたおやつとか全部子供とすべて食べる。
旦那は笑っているが実はキレてるのかなー?
私は食べられていても腹たたないし意地汚いと思わないんだけど。+1
-16
-
341. 匿名 2016/08/31(水) 15:15:28
>>255
5本あって勝手に2本取るならまだしも、それってさすがに病的ながめつさだね。+20
-1
-
342. 匿名 2016/08/31(水) 15:16:05
先日いとこが訪ねて来たんですが、我が家はぶどう農家。
茶菓子代わりにぶどう一房をお皿にのせて出したところ、いとこの娘がお皿を抱えて独占。
ものすごい勢いで一房まるごと完食しました。
途中いとこが何度も「こら、皆も食べなきゃいけないんだからやめなさい」と叱っても手と口は止まらず。
挙げ句「もう無いの?」と催促までする始末。
ドン引きすると同時に「あ、だからこんな体型なのね」と納得もしました。+11
-1
-
343. 匿名 2016/08/31(水) 15:17:18
あのさ~家の人が折詰で持って帰ってきたものを
断りもなしに勝手にあさって食べるって
なんなの?
家の人だろうとこれ食べていいの?って聞くのは
最低のマナーだろ
しかも行く度に何か買ってもってきたか買い物袋を
ジロジロ見やがる
あー食い意地汚い一家って大っきらい
義実家+24
-1
-
344. 匿名 2016/08/31(水) 15:20:51
大皿料理をパクパクハイペースで食べちゃう人がいるんだけど、注意するのも逆に自分が食い意地はってるような気がして言いづらくて悔しい!
昔友達でなぜかマックのポテトを全部トレーに出して食べる子がいて、わたしにもそれを強要するから仕方なく出したら絶対半分じゃなくわたしの分も食べられててすごく嫌で次から言われてもやらなかった(笑)+20
-1
-
345. 匿名 2016/08/31(水) 15:21:32
女友達は、大食い・大酒のみ・ヘビースモーカに金遣いも荒く男関係だらしないとコンボ決まってる。
厳しい家庭で育って、性格はすごく真面目なんだけど...こういう方達は抑圧されていたものが爆発しちゃったのかしら?
+7
-1
-
346. 匿名 2016/08/31(水) 15:23:03
人の物取り上げて注意されても食べるって普通じゃないよねしかも泣くとか、、、
メンタル的な事なのか障害なのか何かしら有ると思うよ+19
-2
-
347. 匿名 2016/08/31(水) 15:27:20
>>344
それ人の分も食べたいからトレーに出してると思う
彼が正にそれで冷めるのが嫌だからって言ってそのまま食べてるけど
食べ残すと残り食べてるよ
ハイエナかよ(´・_・`)+17
-2
-
348. 匿名 2016/08/31(水) 15:29:30
子供が熱を出して休まないといけない度に軽い菓子折りを持っていくけどその持って行ったものでさえケチをつけてくるからある日、持って行きは、したものの仕事中、私へのあからさまな態度に腹が立っていたので持って帰ろうと思ってた。
でも休憩室に忘れたまま帰ってしまって会社に残ってたおばさんから電話。
「朝、持ってきてた紙袋なぁに?忘れてるけど!みんなでわけとけばいいのよね?」と言われたw
人の持ち物まで朝の一瞬で見分けて自分が食べれるものだと判断した感覚が正直怖いし意地汚いと思った+38
-2
-
349. 匿名 2016/08/31(水) 15:32:35
>>255
そこまでして恥ずかしくないのが凄いね割り勘でたくさん食べれてラッキーとでも思ってるのかなwもし素だったら逆に怖い!!+10
-1
-
350. 匿名 2016/08/31(水) 15:33:28
>>345
あれ?
私の友人と特徴丸かぶりなんですがww+6
-1
-
351. 匿名 2016/08/31(水) 15:35:56
旦那が食い意地凄すぎて新婚だけど離婚したい。
昨日の晩御飯カレー作ってたんだけど旦那がどれ位食べるのかわからないから自分でよそってもらったら具を全部よそってた。
私はルーとかけらみたいな肉と野菜だけ。
他にも食い意地エピソードはあるけど、ありすぎて全部書けない。
まだ子供もいないし離婚しても良いかな?+67
-1
-
352. 匿名 2016/08/31(水) 15:39:38
これから食い意地汚い利用者の介護
頭イタくなるw
食べ意地もすごければ言葉も汚い
+8
-0
-
353. 匿名 2016/08/31(水) 15:41:04
小学生の頃の友達の話だけど、その子の家で遊ぶ時に出るおやつポテチとか全部一人で食べちゃう子がいた
母親はみんなで食べると思って出してると思うんだけど‥
私も食べたかったけど意図的にやってるのが分かって ちょうだいとは言え無かった
ちょうだいと言った友達に対していやしいと陰口言っていて、お前が一番いやしいんじゃ!と思ったけど言えなかった 内気な性格って損よね+18
-2
-
354. 匿名 2016/08/31(水) 15:45:04
うちの旦那も多めに作って次の日も食べようと思ってもむりしてでも全部食べちゃうし、一人前づつ分けないと全部食べちゃうので私の夕飯のおかずがない時が多々ある私の分も残しておいて!と伝えておいても自分の好きなものの時はカスしか残さない。私は仕方無く納豆でご飯食べることになる+32
-1
-
355. 匿名 2016/08/31(水) 15:47:06
>>351
離婚する前にちゃんと伝えたほうがいい
伝えても改善されなかったら離婚考える+40
-2
-
356. 匿名 2016/08/31(水) 15:47:08
小学生のとき、近所にいた。
ベビースター、1本しかくれなかった子。
お祭りのとき、切ったスイカをもらえたんだけど
小学生以下の小さい子も、いっぱいいたのに
我先にと大きいスイカを取ろうとして
怒られてた。+26
-1
-
357. 匿名 2016/08/31(水) 15:51:06
姉夫婦が遊びに来た時の話。
私がみんなで食べようと多めに茹でた枝豆を、義兄が全て1人で食べた…しかも凄いスピードで。そして差し入れで持って来てくれたたこ焼きはほぼ自分達家族で食べ尽くす(−_−;)私、一個しか食べてません。。ちょっとってゆうか、かなり引いた(゚o゚;;
+23
-1
-
358. 匿名 2016/08/31(水) 15:54:52
>>336
こう言う事してる癖にお菓子はずしされたとか言われたら堪ったもんじゃないね( ;´Д`)+10
-2
-
359. 匿名 2016/08/31(水) 15:56:31
ちょっと待って家でパートナーが居るのにカレーの具全部入れるって普通じゃないよ+55
-1
-
360. 匿名 2016/08/31(水) 15:56:40
義母!
子供のおやつにも手を出すので引く+9
-1
-
361. 匿名 2016/08/31(水) 15:58:15
>>351
なんかモラハラとか心配になるエピソードだね…+24
-1
-
362. 匿名 2016/08/31(水) 16:00:37
夫。ヨーグルトとかのカップの下の方までしつこいくらいスプーンでつついている。
もちろん最後にスプーンにも残らないようなめている。
そのスプーンを洗うのが嫌なので洗剤の原液かけてから洗う。
メロンやスイカも皮の白い部分がでてくるまで食べつくす。
育ちの問題ですね。付き合っているときはあまり気にしなかったけど、
一緒に生活するとやっぱりいやしいと思う。+28
-1
-
363. 匿名 2016/08/31(水) 16:01:12
子供の時、近所の子でいた。
誰かの家で遊んでいて、お菓子が出ると我先にとがっついたり、
公園で遊んでる最中に、トイレに行くと家に帰ったと見せかけて実はお菓子食べに帰ってた。
昨年、久しぶりに会ったら太ったオバサンになってた。+15
-1
-
364. 匿名 2016/08/31(水) 16:04:34
食い意地張ってると言われれば私の事だけど
人様の食事には手を出さないよ
自分のも取られるの嫌だから
あと食べ物くれたりする人すぐ良い人とか思っちゃう単純な奴です。+16
-3
-
365. 匿名 2016/08/31(水) 16:05:52
>>303
うちよ犬と一緒で笑ってしまった+4
-2
-
366. 匿名 2016/08/31(水) 16:06:27
>>365
うちの+2
-1
-
367. 匿名 2016/08/31(水) 16:08:18
>>303
前に飼ってた犬が音がしたらすぐこっち見てたの思い出した(笑)
犬並みやん!+14
-1
-
368. 匿名 2016/08/31(水) 16:13:16
小学生の時同級生で居た自分の用意されてるオヤツを分けずに自分だけ食べるのに人のお菓子を欲しがる子
一緒に遊んでないのに他の子と一緒にブタメン食べてたら汁だけで良いから頂戴とか言ってくるから怖かった
太ってて髪の毛を暇潰しに抜きまくってる変な子だった
6人くらいでタイムカプセル埋めたんだけど夕方ジュース買いにそこ通ったら暗闇で1人でタイムカプセル掘り起こして中身のメモ帳とか消しゴムとか盗んでてマジで恐怖感じた事もある
しかもその子の妹もそれで落ちてる食べ物とか駄菓子のゴミ漁って舐めたりする子だった+18
-1
-
369. 匿名 2016/08/31(水) 16:15:13
>>362
そう躾けられたのかな?嫌だね+2
-2
-
370. 匿名 2016/08/31(水) 16:20:27
我先にがっついたり抱え込んで食べたり、全員に行き渡っていないのに自分だけ余計に食べたり、意地汚い人って見る人の心を少しも明るくするところがないね。+13
-1
-
371. 匿名 2016/08/31(水) 16:25:53
主人の勤務先で家族参加イベントがあったときに、ガッついた一家がいた。
特に奥さんの掃除機のような食べっぷりがすごいし、バルーンアーティストの帽子やジャケットまで帰りに抱えているのには笑った。+12
-1
-
372. 匿名 2016/08/31(水) 16:28:13
意地汚い人多くてビックリ(・Д・)+15
-1
-
373. 匿名 2016/08/31(水) 16:35:57
友達の妹が凄かったな遊ぶ時付いてきてジュースねだったり奢りのたかりとか兎に角凄くて嫌だったな凄いブスなのに加護ちゃんに似てるとか言って歌いだすのも嫌だったわw+8
-0
-
374. 匿名 2016/08/31(水) 16:36:06
今はそういう人を見て自分もやってないか考えたりやらないように気をつけたりできるけど
認知症になったりして性欲や食欲を抑えられなくなったらどうしようかと不安に思う+28
-0
-
375. 匿名 2016/08/31(水) 16:36:59
みんなのエピソードが凄すぎてw+23
-0
-
376. 匿名 2016/08/31(水) 16:43:05
元友人、カラオケでピザ頼んだとき、わたしが歌ってる間に、たいらげていた。
からの、『わたし、太ったのわかるぅ?』
…それって、『そんなことないよ☆』待ちですよね?
+9
-1
-
377. 匿名 2016/08/31(水) 16:54:25
定規で計ることに不満を持ってる方がいるようですが、私は気持ちわかります。こういうの率先して切らない人に限って文句言うからできるだけ均等に切りたいって気持ち。私はよく切る係だったけど、次からは切る係りしてみてください。定規は使わなくてもいいけど、文句言われたりしたら嫌な思いしてた人の気持ちわかると思いますよ。じゃんけんで好きなフルーツの所を選ばしてくれるなんていい方じゃないですか。+21
-3
-
378. 匿名 2016/08/31(水) 16:59:06
育った環境だろうね+12
-0
-
379. 匿名 2016/08/31(水) 17:03:35
わーうちの旦那だわ。私が食べるの遅いからダラダラ食べてるとずっと狙ってる。常備菜としておかずタッパーに入れとくと1日で食べちゃう。タレなどは皿を舐める。引く。笑+11
-2
-
380. 匿名 2016/08/31(水) 17:11:22
私も食べるの大好きですが、みんなで食べようって言った食べ物を配分気にせず大量に食べてしまう人や、2人でご飯の時、それ食べていいよーと言いつつ隙みて全部食べてしまう人がいますが、積もってくるとイライラしてきます。
そのくせ最初から食べられてしまうつもりで頼む時に限ってお腹いっぱい、とかってあまり食べなかったり。
+5
-1
-
381. 匿名 2016/08/31(水) 17:20:25
>>351
わかる!うちの旦那は自分でやらせると肉を多く入れるから翌日とか肉だけなくて気付く。+6
-1
-
382. 匿名 2016/08/31(水) 17:24:35
ウチの旦那も意地汚いけど、男兄弟で育ったから争奪戦だったとか。早く食べなきゃ生きるか死ぬかの世界で生きてきたからなんだって(笑)
一方私の実家は飯マズで泣きながら御飯。食べるまで寝かさない!っていう家庭で必要以上に急がないし食べない。
そんな二人が一緒になったので大皿に盛るとみんな旦那が食べちゃうので別けるようにした(笑)
でも夫がスリムで私が太いのは何故なんだろう・・・ダラダラ食いが良くないのかも((;゜д゜))))+3
-2
-
383. 匿名 2016/08/31(水) 17:25:45
元カレ。食い意地&ケチ。
外食のとき自分が食べたいもの注文したら『俺より高いの頼みやがって』…いつも割り勘だししかもファミレスなんですけど(笑)いちいち値段見てる事にもビックリだよ!
あとは人の奢りだといつもの倍食べる&高いの注文するのも嫌だったなぁ。別れて良かった\(^o^)/+24
-1
-
384. 匿名 2016/08/31(水) 17:30:17
実母がお菓子をあまり食べない人だったから、義実家行った時にコンビニ寄ったついでに旦那の姪っ子甥っ子の分のアイスを買って行ったらわたしも欲しかった〜ってぐちぐち言いだして結局姪っ子のアイス半分食べてた。
手土産なら大人の分ももちろん買ってくけど、ついでに買ったコンビニのアイスだよ?!食いたきゃアイスくらい自分で買え!!
+13
-0
-
385. 匿名 2016/08/31(水) 17:42:28
※351
結婚前のデートとかで見抜けなかったの?
それに親族や知り合いに離婚理由がそれだと説明する覚悟ある?
+1
-7
-
386. 匿名 2016/08/31(水) 17:42:57
>>377
私も一緒。手土産でロールケーキとか羊羹とか1本モノを切り分けしてる。失敗して均等じゃないと文句言ったり笑ったりするけど、分厚いのから取ってくじゃんって見てる。切った人が最後に選ぶのは公平だと思ってるから、最後に残ったのを取るようにしてて、それで良いんだけど、私もお局だから、陰でそんな風に思われてるのは悲しい。それよりも、応接室で受け取ったからバレてないと思って、こっそり丸ごと持って帰ってる、あの後輩の方が卑しいだろって思ってる。+9
-0
-
387. 匿名 2016/08/31(水) 17:44:31
男性が食べるようなメニューや量にしてる?
足りないんじゃない?最初から。
+2
-13
-
388. 匿名 2016/08/31(水) 18:02:50
人の食べかけや、形が崩れた食べ物に興味を示す人。
女子寮のデブ女がそれだったんだけど、パン屋で貰った廃棄予定のパンを寮の皆で食べてたら乱入してきて私の食いかけのパンに興味を示し、「誰の食べかけ?」と聞いてきた。
嫌だなと思いながら、私のだよと言うと「あ、じゃあいいわ」と。失礼すぎだろ。
意地汚い奴は無神経多いね。+15
-0
-
389. 匿名 2016/08/31(水) 18:39:26
数人で食べるべきものは公平に
一人で食べるものは無駄なく、
が大事だって考える
だからカップのヨーグルトを
底の方までかきあつめて食べることや
ケーキや羊羮を均等に切り分けることは
食い意地が汚いとは思わない
飲み会で初めからハイペースで
人の分まで食べまくる奴は食い意地が汚いと思う
+9
-0
-
390. 匿名 2016/08/31(水) 18:42:44
職場の冷凍庫にアイス入れておいたら、次の日業務連絡帳に「誰のかわかりませんがアイスを食べてしまいました」って書かれてあった。ぽっちゃりした後輩の仕業だった。+6
-0
-
391. 匿名 2016/08/31(水) 19:03:16
いやいや、たとえ足らなかったとしても自分だけ具を全部取るなんておかしい、しかもカレーを少量つくる方が難しい大体あの市販のルーの量だろうよ
肉だけさらうのも意地汚くて嫌だね+11
-0
-
392. 匿名 2016/08/31(水) 19:04:22
震災で避難所暮らししてた時の事。
毎日1回、人数分のおにぎりをもらって過ごしていました。
昼間明るいうちに歩き回って、やっと見つけたお店で買ったカップラーメンとカロリーメイト。
配給が途切れた時のために買っておいたのに、そこから食い散らかしていった父。
こっちは「明日は配給が来ないかもしれない」という不安でもらったおにぎり半分も食べられなかったのに。
昔から食事はいつも最後まで食卓に居座って、残ったものを全部平らげ、その後に酒・つまみ・アイスなど腹が裂けるほど食べてた。
危機的状況にあるにも関わらず生活水準を下げようとしない父に、「こいつと一緒に居たら食料全部奪われて餓死する」って本気で思った。
それだけが理由じゃないけど、今は別に暮らしています。+15
-1
-
393. 匿名 2016/08/31(水) 19:15:42
この前知人と仕事する事になって差し入れに焼き菓子持って行ったんだけど、店内入るなり知人の子供がそれ何?って言って凄い勢いで手からお菓子の袋ぶん取って行った
驚いて立ち尽くしてたら親登場してもう駄目でしょう〜しか言わないの、ケーキやゼリーだったらグチャグチャだしまず差し入れじゃ無かったらどうするつもり?本当に引いた
私が焼き菓子だよ皆さんでどうぞと言うと凄い勢いで袋開けて食べてた、、、+15
-0
-
394. 匿名 2016/08/31(水) 19:19:39
私自身が食い意地はってる。。。
食べることが大好きで、1日3食必ず食べたい。
お昼食べるのが遅くなったら、夜ご飯を食べるためにお昼ごはんの量を調整する。
飲みに行っても食べ物はしっかり食べる。
気心知れた友達や彼氏とシェアして食べるときはついつい早食いになってる。
ぜったい食い意地はってると思われてる。
そこまで親しくない人達の前では食欲はわかないから小食になる。
男兄弟の中で育ったせいか、食べるのも何でも早いもの勝ちだったからその影響かも。+1
-9
-
395. 匿名 2016/08/31(水) 19:22:06
職場の人が名前泣いてないと冷蔵庫の物全部食べる人だったそんな人居ると思わないから本当にビックリしたよ
男の人だったけど怒られたら部屋に閉じこもったり変な人だったメンヘラみたいな+5
-0
-
396. 匿名 2016/08/31(水) 19:24:53
親の意地汚い部分を見るのはキツいね。
うちの両親は自分達は食べなくてもまず子供に与える人達だったから、ホールケーキ独り占めとか孫のおやつにまで手を出すとか、最後の1枚の肉を食べたら睨み付けるとかちょっと信じられない思いで読んでいる。+17
-0
-
397. 匿名 2016/08/31(水) 19:25:24
>>303
それうちの犬・・と思ったら同じような人が結構いて吹いたw+5
-0
-
398. 匿名 2016/08/31(水) 19:30:33
旅行先のお土産コーナーで、買う気がない商品の試食品を文字通り走って片っ端から食べにいく、まだ20代の年上の知り合い。
それだけでも、うわぁって内心思ってたのに、モグモグしながら「〇〇ちゃんの分も取ってきたよー♡」ってわざわざ私の分も確保してきてドン引き。
買う気があるものしか試食しないから一緒にされたくないし、その他にも色々思うところがあったので二度とその子と旅行行かないって決めた。+2
-0
-
399. 匿名 2016/08/31(水) 19:31:25
断りもなく私や母の分までアイスをバカバカ食う親父!!
ワンマンで本当に腹立つ。+4
-0
-
400. 匿名 2016/08/31(水) 19:32:45
むかし5人位でシェアハウス住んでた時よく冷蔵庫のものが無くなる事が多発。
もちろんみんな名前書いてた。
犯人が誰かは分からなかったけど多分あの人かなーっていう小太りの人がいた。
管理人に言って監視カメラ付けて貰ったらやっぱり犯人小太りだった。
どうしてそんな事するのか聞いたら
目の前にあると食べちゃうんだってさ。名前が書いてあるのはわかってたけどあると食べちゃうって。
意地汚いというかもう病気だよね。+13
-0
-
401. 匿名 2016/08/31(水) 19:33:16
いる。
自分のものは自分だけのもの。
他人の分も自分のもの。
子どもにもあげないで自分が食べる。
人数分に分けてあっても、いつの間にか人の分も食べてる。
買ってきたお菓子は隠している。
会費制の飲み会に子どもを連れてきて、一人分だけ払って一食浮かし、残ったものは他のテーブルも漁って持ち帰る。
+10
-0
-
402. 匿名 2016/08/31(水) 20:15:46
友人が家に招待してくれて、ランチをご馳走してくれる事になった。この友人は、豪華なランチを作ってくれるのを分かっていたので、私を含めて招待された友人達でお土産を少しお高めなものにしようと相談。個々に持って行く事になり、私は少しお高めなケーキとお菓子。もう1人もお高めなお菓子。しかし、もう1人はなんとタダで貰ったというスーパーに売っているようなお菓子だった。。。しかもタダで貰ったお菓子だと暴露していた。以来、距離を置いた。+16
-0
-
403. 匿名 2016/08/31(水) 20:18:22
うちは小さい時から
親が子供たちにわけてくれるとかなかった。
親は働いてるから何食べてもいい、あなたたちはダメ。
外食に行っても安いもの1品しか食べさせてもらえなかった。出かけてもアイスもジュースもダメ。
ケーキだって薄っぺらいの、ポテチだって3枚づつとか決められてた。ごはんも芋とか質素なものしか子供には出してくれなかった。
どちらかというと裕福な家庭だったから貧乏だからではなくて母親の意地クソ悪さで。
だからバイトしだしてから爆発したかのように
買い食いしたりした。
今でも食い意地は悪いと思うけど
人とご飯食べるときに他人の分までとったり
ちょうだいとかしないけどなぁ。
ごはんも、母親みたいに制限して出すのが大嫌いで
品数たくさん多く出してしまって
夫はこんなにたくさん作らなくても良いんだよって言ってくれるけど変えられない。
あまる分にはいいけど足りないのが苦手。
だから小さい時親に制限されて暮らしていたから
大人になって好きに食べたいって気持ちは理解できます。+17
-1
-
404. 匿名 2016/08/31(水) 20:22:46
私の事だ…
一口頂戴って言われると、じゃあ全部あげる!ってムっとしちゃう( ⌯᷄௰⌯᷅ )その後恥ずかしくなるw
ごめんなさい。だって旦那の一口でかいんだもん。+9
-1
-
405. 匿名 2016/08/31(水) 20:26:25
姉がそうです。今でもスイカ半分こしようとか、いろいろ半分こしようと言ってきます。小学生かと・・。子供もいるのに。+0
-0
-
406. 匿名 2016/08/31(水) 21:14:54
欲しいなら欲しいと言えばいいのに人が食べ終わった後に一口も寄越さなかったと文句を言う母
母にとっては一口貰うのが当たり前らしい
母はハンバーガーは何口か食べてから寄越せという
その方が中身が沢山食べれるから
一口頂戴と言ってケーキの半分一口で食べたりする
ちなみにお金にもケチ
学資保険を車の購入に使われて奨学金借りるハメになった+8
-0
-
407. 匿名 2016/08/31(水) 21:43:11
多目に作ったおかずを後先考えないで全部食べる父
3日分くらいあるのに…
皆が残すから俺が残飯処理してやってるんだと…
なにその理屈!!腹立つ!!+10
-0
-
408. 匿名 2016/08/31(水) 22:17:49
早い者勝ちの人や残せ残せ言う彼氏って味わって食べてないですよね?
いかに人より多く食べるかしか考えていないし、相手の皿や料理の行方ばかり気になっちゃって味わう余裕なんかないですよね。
同席者も食べた気しなくてお気の毒です。
+10
-0
-
409. 匿名 2016/09/01(木) 00:49:15
>>348
読んでるだけで腹立つわ居るよねそう言う嫌な人( ̄(工) ̄)+3
-0
-
410. 匿名 2016/09/01(木) 00:50:01
>>406
お母様人格障害とかなの?酷すぎる、、、+6
-0
-
411. 匿名 2016/09/01(木) 01:19:49
昔の人の長男には迷惑掛けたくないみたいな風習って何なんだろうか?
金関係は旦那(次男の末っ子)、病院回りは長女と次女。長男には電話もしなければ逆に他の兄弟の悪口。の、割に義父はギャンブラー(笑)
ちなみに義父は75+0
-0
-
412. 匿名 2016/09/01(木) 12:26:22
他人の意地汚さは笑えるけれど(被害にあった人には迷惑な話だけれど)
子をさしおいても食い意地を見せる、肉親の話は読んでいて本当に悲しくなるね。
親が自分は食べずとも一生懸命働くのは、子に美味しいごはんを食べさせたい為なのに。それが人含め、動物の本能なのにね・・
+6
-0
-
413. 匿名 2016/09/01(木) 16:37:28
+1
-2
-
414. 匿名 2016/09/05(月) 07:49:02
413
もはやコソ泥だねしかもアカウント丸見えだけど?+1
-0
-
415. 匿名 2016/09/08(木) 20:50:35
旦那が人一倍食べる
お弁当用におかずを多く作ってるのに
私が寝た後に夜食と言って勝手に食べる
旦那のお弁当を作ってるのに
お腹が空いたら冷蔵庫にあるものを
食べたいだけ断りも無く食べる
そんな状態だから
常備菜も作れない
私の食べ物に名前を書くのも
食べ物を隠すのも疲れたよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する