-
1. 匿名 2016/08/29(月) 00:43:19
28日午後9時現在、中心気圧は940ヘクトパスカルで中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は65メートル。時速30キロの速さで進み、29日夜には東京・八丈島の東約280キロ、30日夜には秋田県付近に達するとみられる。
↓台風10号の進路予想図(気象庁ホームページをもとに作製)
↓羽田空港では、台風による欠航便の対応が掲示された
皆さま、十分に気をつけましょう!!+217
-1
-
2. 匿名 2016/08/29(月) 00:44:14
さらにUターンするんだ!頼む!+313
-10
-
3. 匿名 2016/08/29(月) 00:44:28
なぜ、わざわざ戻ってくる?
+514
-6
-
4. 匿名 2016/08/29(月) 00:44:45
戻ってこんでいいわ。+370
-5
-
5. 匿名 2016/08/29(月) 00:45:07
台風10号「俺、進路に悩んでるんだ・・・」+891
-18
-
6. 匿名 2016/08/29(月) 00:45:12
私、全然関係ない地域だわ+20
-84
-
7. 匿名 2016/08/29(月) 00:45:27
仕事なくなりますように+263
-7
-
8. 匿名 2016/08/29(月) 00:45:32
Uターンしてくんなww+284
-4
-
9. 匿名 2016/08/29(月) 00:45:34
10号「戻ってきちゃった///」+645
-11
-
10. 匿名 2016/08/29(月) 00:45:44
いつ雨降るの?
関西全然関係ないんだけど…+164
-30
-
11. 匿名 2016/08/29(月) 00:45:52
明後日飲みなのに……+18
-28
-
12. 匿名 2016/08/29(月) 00:45:56
電車遅延でごった返ししそう。嫌だわ+216
-6
-
13. 匿名 2016/08/29(月) 00:45:57
中国大陸まで行ってそこからまたUターンしそうで恐い。+172
-8
-
14. 匿名 2016/08/29(月) 00:46:21
>>5
大工になれ!お前は大工に向いてる!
自分の道をまっすぐ行け!後ろを振り向くな!+383
-15
-
15. 匿名 2016/08/29(月) 00:46:28
台風10号「帰りたーくなーったよー♪」+316
-10
-
16. 匿名 2016/08/29(月) 00:46:48
今週から学校始まるけど、休校になるなら、早めに連絡欲しいなぁ〜+224
-10
-
17. 匿名 2016/08/29(月) 00:46:48
大きくなって
戻ってくるつもりか。+262
-3
-
18. 匿名 2016/08/29(月) 00:46:55
ウロウロするな!+285
-3
-
19. 匿名 2016/08/29(月) 00:46:59
普通に直撃する。+93
-3
-
20. 匿名 2016/08/29(月) 00:47:07
きつい言い方だけど、消えろ+296
-8
-
21. 匿名 2016/08/29(月) 00:47:12
狙ってるコメントつまんないよ+28
-69
-
22. 匿名 2016/08/29(月) 00:47:17
>>10
今日降るよ。それもかなり。気をつけないと。+141
-1
-
23. 匿名 2016/08/29(月) 00:47:29
なぜ戻ってくる+102
-3
-
24. 匿名 2016/08/29(月) 00:47:34
中国大陸からまた太平洋に戻って一周したりして+99
-2
-
25. 匿名 2016/08/29(月) 00:47:46
どれくらいの大きさなのか想像がつかない+114
-2
-
26. 匿名 2016/08/29(月) 00:47:46
940hPa・・・恐ろし過ぎる(꒪⌓꒪)+172
-4
-
27. 匿名 2016/08/29(月) 00:47:48
不謹慎でごめんなさい
台風って怖いけどワクワクしてしまう自分がいる+437
-107
-
28. 匿名 2016/08/29(月) 00:47:49
6
そんなこと言ってると罰当たるぞ+16
-3
-
29. 匿名 2016/08/29(月) 00:47:59
あちこちフラフラした後
一気に関東来るね。
なんなんだコイツはw+267
-1
-
30. 匿名 2016/08/29(月) 00:48:07
+168
-12
-
31. 匿名 2016/08/29(月) 00:49:32
私達の地方では、火曜日は小中学校は休みになるらしい!なんて噂が出てるよ〜
今回は台風の被害が出ませんように!!
今年は本当に台風などの被害が多くて嫌です。
進路逸れるといいんだけども。。
+157
-5
-
32. 匿名 2016/08/29(月) 00:49:43 ID:xAuxwxpQT5
戻ってきていいのは
好きな人とお金だけ。
+619
-8
-
33. 匿名 2016/08/29(月) 00:49:45
この台風、
進路見るたびに笑っちゃうんだけど、
停電になったら困るなー。+237
-6
-
34. 匿名 2016/08/29(月) 00:50:22
明日の10時頃とか東京は雨降ってると思う?+151
-2
-
35. 匿名 2016/08/29(月) 00:50:36
>>5
悪いんだが、朝鮮か中国辺りへ、遠回りしてから行ったらどうだ
+241
-13
-
36. 匿名 2016/08/29(月) 00:50:40
暴風の地域の人
飛びそうなものはしっかり片付けるか重しを乗せてね!!
物干し竿も意外と飛ぶから地面に下ろしてねー!+117
-2
-
37. 匿名 2016/08/29(月) 00:50:59
忘れ物したサラリーマンかよ、めっちゃ勢力強いし。
関東方面は普段強い台風来ないから被害が心配だ。+185
-6
-
38. 匿名 2016/08/29(月) 00:51:45
34
明日はもうずっと
降ったりやんだりじゃないのかな。+22
-2
-
39. 匿名 2016/08/29(月) 00:52:19
学校休みになんないかな!+15
-0
-
40. 匿名 2016/08/29(月) 00:53:08
北海道にもまた来るのかな+23
-1
-
41. 匿名 2016/08/29(月) 00:53:24
なんかもう
酔っ払いみたいな台風だねw
とりあえず被害が
最小でありますように。+186
-1
-
42. 匿名 2016/08/29(月) 00:53:26
コロッケ今日食べちまったぜ!+116
-19
-
43. 匿名 2016/08/29(月) 00:54:33
もしかしてだけど神奈川大丈夫な感じ?+32
-7
-
44. 匿名 2016/08/29(月) 00:56:07
神奈川も大雨ど真ん中でしょう。
今の予報だと。+101
-1
-
45. 匿名 2016/08/29(月) 00:56:10
週末までに片付くと思ってたがまだまだ来るとは+10
-2
-
46. 匿名 2016/08/29(月) 00:56:18
9月に来なよ
by高校生+169
-12
-
47. 匿名 2016/08/29(月) 00:56:31
恋する乙女っぽいよね
今が告白なタイミングな勢い
あー疲れてんな私+119
-10
-
48. 匿名 2016/08/29(月) 00:57:16
1時間に80mmと聞くと「たったの8cmじゃん」と思う人いるかもしれないけど、体感雨量はたったの1時間で80㎝降るみたいなもの。一軒家なら確実に床上浸水するほど命にかかわる雨量。
私は雨量はいつもmmをcmとして考えてます。それを体感雨量として考えると例えば1日で200㎜がどれほど危険な雨量かを予測できます。+27
-41
-
49. 匿名 2016/08/29(月) 00:58:00
夏休みの最後、
みんな出かけられないように
ウロウロして待ってる感じさえする。+183
-4
-
50. 匿名 2016/08/29(月) 00:58:32
中国地方住みです
今日の昼間~夜にかけてかなり雨が強かったです
この雨雲がどんどん東に移動して行ってるので、今から雨が降る地域の皆さんは気を付けてくださいねー!+31
-8
-
51. 匿名 2016/08/29(月) 00:58:53
前日午後10時に欠航かどうか分かればありがたいんだけどなー+22
-1
-
52. 匿名 2016/08/29(月) 00:59:29
愛媛県 今台風の影響か雨降っています。
大雨洪水警報、雷注意報出ています。
+28
-1
-
53. 匿名 2016/08/29(月) 01:00:20
>>42
私も食べたw
台風トピ見たらたべたくなってしまった+29
-1
-
54. 匿名 2016/08/29(月) 01:01:54
台風の時いっつもボロボロになって出勤して、一番ヤバイ時間にやっと本社が帰宅命令出して、電車動かなくて帰れないという最悪のパターンなんだけどどうにかならないの。コレ。+272
-0
-
55. 匿名 2016/08/29(月) 01:02:38
一時間に80mmの雨量は
8cmの深さになる降雨だと思う。
災害の警報が出る
猛烈な雨なのには
変わりないけども。
+46
-0
-
56. 匿名 2016/08/29(月) 01:03:38
別の台風トピでも書いたけど
雨戸が無い場合は養生テープでガラス飛散防止すると効果的
カーテンも引いておくのがいいです+101
-2
-
57. 匿名 2016/08/29(月) 01:04:33
この台風1800人死亡したアメリカのカトリーナの強さとまではいかないけど、それに準ずると言っていいほど恐ろしい破壊力かも・・・本当に気を付けないと命にかかわる+115
-3
-
58. 匿名 2016/08/29(月) 01:04:42
台風が進路迷ってウロウロしてる+36
-0
-
59. 匿名 2016/08/29(月) 01:05:43
ニュース見てても
いわゆる雨台風なのかな。
海は当然波風が強いだろうけど。+18
-3
-
60. 匿名 2016/08/29(月) 01:06:04
この台風ライオンロックって言うんだね。+99
-3
-
61. 匿名 2016/08/29(月) 01:06:11
台風の影響なのか、ずっと猛暑だった九州は雨もまぁまぁ降ってめっちゃ涼しくなった
涼しくなりすぎて今寒いくらい
+77
-2
-
62. 匿名 2016/08/29(月) 01:06:37
台風がふらふらしてる+21
-0
-
63. 匿名 2016/08/29(月) 01:07:02
関東には上陸しないの??+36
-1
-
64. 匿名 2016/08/29(月) 01:09:10
これだけフラフラして
いきなりバイバーイとか
消えて行ったら
記憶に残る。+187
-1
-
65. 匿名 2016/08/29(月) 01:10:42
今の予報だと
上陸して
関東から日本海の方へ
横断する予定だけど、
この台風はよくわからないw+75
-1
-
66. 匿名 2016/08/29(月) 01:10:54
>>63
上陸しないからといって雨風が弱いわけではないと思うけど…進路予想図を見る限り千葉より上って感じだね。
神奈川東京らへんはいつもの台風くらいの雨風かな…たぶん。+18
-0
-
67. 匿名 2016/08/29(月) 01:12:40
>>63
上陸する場所よりその周りの方が被害大きいです。
よく台風が来る県民より+116
-2
-
68. 匿名 2016/08/29(月) 01:13:19
>>56
実家が九州の田舎だから、子供の頃はどこの家もこれやってた。
養生テープだったら跡残りにくいだろうけど、当時はガムテでやってたから、台風後の窓はめっちゃ汚なかったな。+64
-0
-
69. 匿名 2016/08/29(月) 01:15:36
上陸しないと勢力そのままだよ、さっさと上陸してくれた方が弱まる。940とかかなりヤバイ。+80
-1
-
70. 匿名 2016/08/29(月) 01:15:57
えび反りしてくれ。+52
-0
-
71. 匿名 2016/08/29(月) 01:16:21
なんでこんなにフラフラ
するんだろう?+21
-2
-
72. 匿名 2016/08/29(月) 01:18:33
なぜその角度で曲がって
くるんだよ。+129
-0
-
73. 匿名 2016/08/29(月) 01:26:38
いまいちどの位危険なのか分かっていない自分…明日の午前中の買い出しで間に合うかな?+15
-1
-
74. 匿名 2016/08/29(月) 01:26:39
またコロッケ用意しなきゃw 台風コロッケ+52
-4
-
75. 匿名 2016/08/29(月) 01:29:05
>>6
☝( ゚Д゚)<10号さ~~ん呼んでるよ~寄り道ヨロ~
+10
-1
-
76. 匿名 2016/08/29(月) 01:33:11
地元が西日本なんで台風には慣れてますが、この台風はヤバイと思う。+53
-2
-
77. 匿名 2016/08/29(月) 01:34:10
明日のうちに対策しましょう+37
-0
-
78. 匿名 2016/08/29(月) 01:37:24
フィリピンで史上最悪の台風「ハイエン」は895hPa
2005年8月末にアメリカ合衆国を襲ったハリケーン「カトリーナ」中心気圧は902 hPa+60
-3
-
79. 匿名 2016/08/29(月) 01:44:01
台風10号『やっぱり日本上空通りたくて戻ってきたわ』
+72
-4
-
80. 匿名 2016/08/29(月) 01:45:47
30日は自宅で待機命令が下ることを願ってる。
先週ひどい目に遭ったので。
+76
-0
-
81. 匿名 2016/08/29(月) 01:52:25
台風10号
『夏休みの宿題、ちゃんとやれよ
出掛けられないようにするからな
社会人?知らねー、頑張れ』
+154
-9
-
82. 匿名 2016/08/29(月) 01:52:28
明日の夜、出張で成田から飛行機乗らなきゃいけない。
飛ばないのも困るけど、飛んでも揺れそうだなぁ…。嫌だなぁ。+53
-1
-
83. 匿名 2016/08/29(月) 01:54:34
接客業なんだけど、これだけ天気が荒れても普通に買い物しにくる人いるんだよね。
先週もそうだった。
こういう人の思考回路って理解不能。
+220
-8
-
84. 匿名 2016/08/29(月) 02:06:15
台風「もう一度・・・告ってもいいかな?///」+8
-10
-
85. 匿名 2016/08/29(月) 02:07:43
9月1日に来て下さい。+18
-7
-
86. 匿名 2016/08/29(月) 02:08:45
>>83
私も店員ですが震災の時もそうだったよ!
まあ、お客さんがいるから仕事がある訳なんですが笑+108
-1
-
87. 匿名 2016/08/29(月) 02:09:29
『台風ごときで仕事は休むのはおかしい!』といううちの会社のオーナー
そりゃーあなたは会社から徒歩2分のとこに住んでるもんねぇ
こちとら電車と徒歩で1時間かけてえいこらえいこら行くんですよー+206
-1
-
88. 匿名 2016/08/29(月) 02:11:04
>>51
仕事とか絶対外せない用事?
ANAとJALなんかだと、実際に欠航するしない関わらず、明日、あさって台風の影響受けそうな空港発着便に搭乗予定の人は、無料で変更、払い戻ししてるよ
国内線運航の見通し│航空券│ANA国内線www.ana.co.jp国内線運航の見通し│航空券│ANA国内線当サイトをご利用になるためには、JavaScriptを「オン」または「有効」に設定してください。国内線 運航の見通しPCレイアウトで表示閉じるCopyright(c) ANA・ANAセールス
+46
-0
-
89. 匿名 2016/08/29(月) 02:11:55
しれっとデカくなって戻ってきやがって〜( ̄ー ̄)どういう状況でその角度になるのwww+75
-0
-
90. 匿名 2016/08/29(月) 02:14:00
>>51
>>88
影響受けそうな空港
台風10号による運航への影響について│ANA SKY WEBwww.ana.co.jp国内航空券の予約・購入、空席・運賃の照会などはANAのホームページで。いろいろ選べるANAのおトクな運賃をご用意しています。
+9
-0
-
91. 匿名 2016/08/29(月) 02:17:33
埼玉県はどのくらいかなぁ??+26
-1
-
92. 匿名 2016/08/29(月) 02:20:04
福島原発に被害が出ないことを祈る。+122
-0
-
93. 匿名 2016/08/29(月) 02:21:28
どうにか勢力弱まってほしいが、台風の弱まる条件ってなんだろう。
それか上陸せずに太平洋の東側にぐいーーんと曲がってってほしい。+8
-0
-
94. 匿名 2016/08/29(月) 02:21:59
台風接近でテンションが上がるのは当然なんだって
台風の気圧が人間の脳と感情を刺激するかららしい。
子供とかが台風来てキャーキャーはしゃぐのはその為って+160
-1
-
95. 匿名 2016/08/29(月) 02:23:21
>>93
海水温の高い海上にいると勢力強まる
上陸したら少しずつ弱まる+30
-2
-
96. 匿名 2016/08/29(月) 02:27:03
変な台風だねえ
ネットスーパー頼もうと思ったら明日はどこも満員で頼めなかった
みんな考えること同じだね…+71
-1
-
97. 匿名 2016/08/29(月) 02:35:05
直前で引き返さないかな、、、。
また来そうだけど。+8
-0
-
98. 匿名 2016/08/29(月) 02:36:22
>>96
発生時は東に他の2つの台風と、西日本に大きく張り出した高気圧に進路を阻まれて高気圧に沿って沖縄方面に移動した
沖縄方面~太平洋の海水温が高いためにどんどん勢力を強め、今度は西日本上空の高気圧に沿ってUターン
そのまま進んで今度は東に高気圧がある為に進路を阻まれ関東~東北にかけて急に曲がって上陸予定
変な台風というか変な気圧配置だから+エルニーニョが終わって太平洋で次々と台風が発生したからですね+13
-0
-
99. 匿名 2016/08/29(月) 02:36:58
眠れないよ+30
-1
-
100. 匿名 2016/08/29(月) 02:39:49
めずらしいね、こんな台風の動き。
今夏は北海道も影響大きかった。
だいたい東北まで行ったら消えそうなのに
びっくりしたね。
小さな子供が安全に夏休み終われますように。
+35
-1
-
101. 匿名 2016/08/29(月) 02:43:44
>>100
例年の台風は沖縄、九州、中四国と上陸して関東~東北に行く頃には勢力を弱めてるから
今年の台風は関東~上陸したから勢力をあまり弱めずに北海道までいった
つまりはいつも沖縄九州辺りを襲ってるものが関東辺りにきてるだけですよ+58
-1
-
102. 匿名 2016/08/29(月) 02:52:02
ばっちこーい!+63
-16
-
103. 匿名 2016/08/29(月) 02:55:30
なんか九州なのに風強くて怖い
何で?!
熊本より+51
-2
-
104. 匿名 2016/08/29(月) 02:59:07
東北初上陸ってほんと?
いつもなんとなくかすってちょっと電車遅れる程度。
去年は川が氾濫したところもあったんだけど、
あれより酷いのかな…
地震の備えはあるんだけど心配。。+43
-0
-
105. 匿名 2016/08/29(月) 03:02:06
なんだかんだで関東には直撃しないのね。+58
-3
-
106. 匿名 2016/08/29(月) 03:45:03
私はちょうど仕事休みなんだけど、店長が車の運転苦手で台風の日こわいって言ってたから私が替わりに出勤しようか考えてたんだけど親にそれ言ったら「あんただって運転うまいわけじゃないんだから!どこまでお人好しなの」と言われたw+123
-6
-
107. 匿名 2016/08/29(月) 03:47:36
四国住みです。普段は雷こわーいという女子を白い目で見る側の人間でしたが、さすがに雷の音と光が強すぎて起きました。爆発音のような音が何回もしていて遮光カーテンから光がピカピカと漏れてきます。こんな雷は初めてで怖いです。+74
-3
-
108. 匿名 2016/08/29(月) 03:53:09
雷の近場に落ちたときの音は爆音だから飛び起きるよね+72
-1
-
109. 匿名 2016/08/29(月) 03:53:47
>>107
同じく四国です!
雷すごいですね。稲光が眩しくて気になりすぎて目覚めました!
水不足だから久々の雨はありがたいですが、ほどよく降ってほしいものです…。
朝にはやんでるかな~。
こんな中、爆睡の旦那と子供たちが素晴らしいわ+44
-1
-
110. 匿名 2016/08/29(月) 03:55:06
>>108
本当に!!雷で起きたのは初めてです。爆発音みたいでした。
私は自転車をこいでいる夢を見ていただけなのに…。+47
-3
-
111. 匿名 2016/08/29(月) 03:57:31
>>34
30日の午前10時なら普通程度の雨予想。
日本気象協会のサイトを見ると1時間ごとの東京各地の予報が見られるからチェックしてみたら?+8
-0
-
112. 匿名 2016/08/29(月) 03:58:18
>>109
ちなみに香川です( ; ; )
こわいですよねー…
うちの息子は普段物音がしても熟睡のタイプですが、さすがに雷の音がひどすぎて起きちゃいました(>_<)+22
-0
-
113. 匿名 2016/08/29(月) 04:09:42
そのウロウロは一体なんなんだよw+7
-0
-
114. 匿名 2016/08/29(月) 04:12:25
>>109
同じく香川県です(笑)
あと1時間ぐらい雨は続くみたいですね。
もう、変な時間に目覚めちゃって寝れない…。
うち、やっぱり誰も起きないんですけど、みんな耳悪いのかな…。+22
-0
-
115. 匿名 2016/08/29(月) 04:21:38
この前の台風のとき仕事終わって家帰ったら停電してた時は最悪だった。
台風より停電の方がキツい+58
-1
-
116. 匿名 2016/08/29(月) 04:22:11
まずは福島には近づかないよう祈りましょう!( ̄人 ̄)
高円宮典子女王が出雲大社で結婚式を挙げられる日、大きな台風が来ていたのですが
出雲大社のみ台風が途切れた奇蹟を思い出します。
+88
-11
-
117. 匿名 2016/08/29(月) 04:59:36
空の便では30日にかけて、東京(羽田・成田)発着便などに欠航や遅延、条件付運航(出発空港への引き返し、ほかの空港への着陸)などの影響が見込まれています。また、29日に東京(羽田)と八丈島を結ぶ便はすべて欠航が決まっています。航空各社では、利用者に最新の運航状況を確認するとともに、旅程の変更などを呼びかけています。
■運航への影響(遅延・欠航・条件付運航など)
<29日(月)>
【ANA】
全便欠航 :八丈島発着便
影響可能性:東京(羽田・成田)発着便
【JALグループ】
影響可能性:東京(羽田・成田)発着便
【SKY】
影響可能性:東京(羽田)、茨城発着便
【エアドゥ】
影響可能性:東京(羽田)発着便
【スターフライヤー】
影響可能性:東京(羽田)発着便
【ソラシドエア】
影響可能性:東京(羽田)発着便
<30日(火)>
【ANA】
影響可能性:東京(羽田・成田)、函館、釧路、青森、秋田、仙台、福島、新潟発着便
【JALグループ】
影響可能性:東京(羽田・成田)、新潟、小松、松本および北海道・東北地方発着便
【SKY】
影響可能性:東京(羽田)、茨城発着便
【エアドゥ】
影響可能性:東京(羽田)、函館、帯広、釧路、仙台発着便
【スターフライヤー】
影響可能性:東京(羽田)発着便
【ソラシドエア】
影響可能性:東京(羽田)発着便
■無手数料変更(振替)および払戻対応
【ANA】
29・30日全便:八丈島発着便
29日午後~30日最終便:東京(羽田・成田)発着便
30日全便:函館、釧路、青森、秋田、仙台、福島、新潟発着便
【JALグループ】
29日19時~30日最終便:東京(羽田・成田)発着便
30日全便:函館、青森、三沢、秋田、花巻、山形、仙台、新潟、小松、松本発着便
【SKY】
29日午後~30日最終便、31日一部便:東京(羽田)発着便
29日午後~30日最終便:茨城発着便
【エアドゥ】
29日午後~30日最終便:東京(羽田)発着便
30日全便:函館、帯広、釧路、仙台発着便
【スターフライヤー】
29日一部便・30日全便:東京(羽田)発着便
【ソラシドエア】
29日午後~30日最終便:東京(羽田)発着便+16
-2
-
118. 匿名 2016/08/29(月) 05:04:59
自宅仕事で出ることないからあんまり心配してなかったけど、農作物への影響と原発は心配だわ。
秋目前なのにどれだけの農作物がやられるのかと思うと…
+93
-1
-
119. 匿名 2016/08/29(月) 05:33:11
周囲に影響が大きいなら北海道もやばいよね
先日の台風でメロンがダメになった農家さんの顔を思い出す。
収穫の数日前だったのに…+77
-0
-
120. 匿名 2016/08/29(月) 06:02:54
+17
-0
-
121. 匿名 2016/08/29(月) 06:02:56
今、大雨です ゴロゴロ雷がずっと鳴ってるよ~
怖い+9
-0
-
122. 匿名 2016/08/29(月) 06:24:52
>>120
あれ、来てるはずなのに全然降ってない。
これからかな+7
-0
-
123. 匿名 2016/08/29(月) 06:46:11
関西。朝焼け凄かったけど、今は曇ってます。九時くらいから降り始めて、昼頃ピーク、との予報。+17
-0
-
124. 匿名 2016/08/29(月) 06:51:48
徳島です
停電してます…+8
-0
-
125. 匿名 2016/08/29(月) 06:53:21
歯医者だけど行けるかな~(>.<)
逆に人がいなくてじっくり診てもらえるかな⁉とか思ってるけど+7
-7
-
126. 匿名 2016/08/29(月) 06:53:48
台風10号『自分でももうどうしていいかわからんねん』+121
-2
-
127. 匿名 2016/08/29(月) 06:54:55
よりによって納車だ(+_+)念のため日にち変えてもらおうかな+29
-0
-
128. 匿名 2016/08/29(月) 06:55:50
うぜー!!なーにがUターンじゃ!+6
-0
-
129. 匿名 2016/08/29(月) 07:03:48
+16
-8
-
130. 匿名 2016/08/29(月) 07:07:16
ん?ツッチー?+11
-1
-
131. 匿名 2016/08/29(月) 07:07:35
>>48
こいつ頭悪い+3
-2
-
132. 匿名 2016/08/29(月) 07:10:21
予定やデートが延期ですね( ´-ε-` )はぁ+14
-1
-
133. 匿名 2016/08/29(月) 07:11:31
台風って日本大好きだよねー(´・ω・`)変な角度で曲がってまで日本に来るし、
………まさかこんな風に戻ってくるほど好きだとは知らなかったよ(´・c_・`)
でもな…片想いだからいい加減に日本の事は諦めて中国とかに行かないかい?+100
-0
-
134. 匿名 2016/08/29(月) 07:12:31
関東地方(東京)の暴風雨は、結局いつ頃になるんですか?
暴風の日時を知りたい、、、+57
-1
-
135. 匿名 2016/08/29(月) 07:17:44
休校の連絡は早めに。
もし晴れたら…なんて考えなくていいからね+28
-0
-
136. 匿名 2016/08/29(月) 07:19:10
台風10号「俺!BIGになって戻ってくるから!」+88
-3
-
137. 匿名 2016/08/29(月) 07:23:00
埼玉在住。
先週の台風でも結構水嵩増したから、今回雨台風になると川が怖いです(T_T)
もうすでに、風は結構強い!
出勤のバスを待つだけで髪がボサボサになったよ〜+22
-1
-
138. 匿名 2016/08/29(月) 07:24:41
宮城ですけど私の住んでる場所は今朝青空の晴天でとても台風が来る感じではないです。
+9
-2
-
139. 匿名 2016/08/29(月) 07:28:00
124です
今、停電から復旧しました
やっぱり電気って大切ですね
改めて気付かされます(๑-﹏-๑)+24
-0
-
140. 匿名 2016/08/29(月) 07:28:09
10号 「ねぇ!……かまって!!」+11
-3
-
141. 匿名 2016/08/29(月) 07:29:17
関東地方(東京)の暴風雨は、結局いつ頃になるんですか?
暴風の日時を知りたい、、、+14
-0
-
142. 匿名 2016/08/29(月) 07:31:12
台風の影響で交通機関が心配+9
-1
-
143. 匿名 2016/08/29(月) 07:31:53
これなんの天気図???
なんでこんなに右にずれてるの???
テレビの天気図と全然違うけど+11
-0
-
144. 匿名 2016/08/29(月) 07:33:16
兵庫県ですが雨なう。+12
-0
-
145. 匿名 2016/08/29(月) 07:35:48
兵庫県。雨ざあざあで雷もなってる。風も吹いてきたよ~+13
-0
-
146. 匿名 2016/08/29(月) 07:36:28
今夜旦那が飲み会がある予定。
大雨になるみたいだし、帰りの電車なくなっちゃうかな…
いつもだったら悪天候の時は私が車で迎えにいくんだけど、今は生後2週間の赤ちゃんがいるから無理。
今回の台風は相当強いみたいだから心配で、キャンセルになって欲しい…
まあ男は飲み会が好きだからキャンセルはしないだろうけど、心配。+35
-1
-
147. 匿名 2016/08/29(月) 07:42:09
台風はスクショ撮っても時間が経つと位置や風向きが変わるから要注意+14
-0
-
148. 匿名 2016/08/29(月) 07:42:27
気圧のせいか
喘息がつらい・・・+35
-1
-
149. 匿名 2016/08/29(月) 07:44:41
東京は明日の朝が雨多い予報+10
-0
-
150. 匿名 2016/08/29(月) 07:45:46
東北は観測史上初めての上陸だって…。
準備して外れてもそんなものだし、備えあれば憂いなし+21
-2
-
151. 匿名 2016/08/29(月) 07:48:27
明日からお泊まりディズニー……
子供楽しみにしてるからキャンセルしなかったけど、今夜高速で過ぎ去ってくれないかな……+10
-55
-
152. 匿名 2016/08/29(月) 07:48:57
また台風かよー。道東に住んでるけど、最近晴れたの1〜2回でそれ以外雨だよ。いつになったらスッキリ晴れるの?もうこれ以上雨いらん+30
-2
-
153. 匿名 2016/08/29(月) 07:52:34
「火曜日出勤の人は遅刻してもいいので来てください」
ブラック企業かよ 台風の日に客来るかボケ。+176
-5
-
154. 匿名 2016/08/29(月) 07:57:26
>>48
何度読んでもわからない。
単位が定まってなさすぎ。
ミリなの?時間なの?1日なの?
謎!!+1
-5
-
155. 匿名 2016/08/29(月) 08:05:48
色々遠回りしたけど、「やっぱり(ハート)」タイプなんですね。+24
-2
-
156. 匿名 2016/08/29(月) 08:06:00
私「明日休みたいんですが?」
上司「俺もだ。バカ。普通に来い。」
休めなさそう('・ω・')+153
-1
-
157. 匿名 2016/08/29(月) 08:14:18
>>153
うちの職場なんか絶対遅刻しないで下さいだよ!
チョーブラック!+126
-3
-
158. 匿名 2016/08/29(月) 08:21:50
自宅勤務にしても頑張ってるアピールする人もいっぱいいるんだけど、アレなんなんだろう? 会社にしても交通機関にしても大迷惑
+42
-2
-
159. 匿名 2016/08/29(月) 08:24:13
岩手はまだまだ快晴です。
上陸なんてほとんどないから(かすっておわり)
今回もそのくらいがいいなぁ…+31
-0
-
160. 匿名 2016/08/29(月) 08:26:41
>>158
来たい奴は勝手に来ればいいよ
自宅勤務にしてるのに勝手に外出て怪我しても労災下りないから+27
-2
-
161. 匿名 2016/08/29(月) 08:39:33
>>104
ちょっとかすって川が氾濫って、今回めっちゃやばくない?!
柵のない用水路、水圧で勝手にふたが開くマンホールなど危険な場所がたくさんあります。
たった五センチの段差で足を滑らせても危険です。
出来るだけ出歩かないように準備してくださいね。
あとお年寄り、お父さんや男性人たちに絶対に川や用水路、田んぼの様子は見に行くなとお伝えください。+32
-0
-
162. 匿名 2016/08/29(月) 08:47:54
秋田県に住んでますが、雪は余裕でも台風の免疫は全くありません。
何年か前に車庫のシャッターは壊れたけどその程度。
たぶん都会みたいに電車止まっても影響ないから台風きても東北の人は平気で出かける人が多い。
でもちゃんと今回は警戒しないと。
今までは直撃しても勢力弱まってたけど今回、どれほど警戒必要な台風なのかニュース見ても正直ピンときてないし、何をすれば良いかわかってません(;_;)+51
-0
-
163. 匿名 2016/08/29(月) 08:49:15
テレビであんまり台風情報してないような気がする
関東にきたら〜ばっかり
今は西日本中心に台風きてるんだから情報もっと流してほしいです(。-_-。)+98
-0
-
164. 匿名 2016/08/29(月) 08:49:41
イオン系列勤務です。
火曜市…
休みたいけど、みんな休まないだろうな。休めないな。
日本人って職場環境もだけど意思が弱いなぁ。+125
-1
-
165. 匿名 2016/08/29(月) 08:50:04
荒川氾濫が及ぼす東京の被害シミュレーションやってるね+11
-2
-
166. 匿名 2016/08/29(月) 09:05:16
>>165荒川が決壊すれば...死者1000人、孤立者70万人!「東京壊滅」の悪夢はいつ起きてもおかしくない(全文表示) - コラム - Jタウンネット 東京都j-town.net埼玉県秩父地方を源流とし、東京都東部を流れて東京湾に注ぐ荒川は、その名の通り「暴れ川」だ。たびたび氾濫を繰り返し、1742年8月の洪水時は、浅草が水深約2.1メートル、亀戸が約3.7メートルの水に漬かった。国は過去のデータに基づき、上流にダムを造ったり、遊水...
+16
-3
-
167. 匿名 2016/08/29(月) 09:05:31
幼稚園始まるんだけど・・・うるさいから預けてゆっくりしたかったのにな。
+8
-23
-
168. 匿名 2016/08/29(月) 09:07:10
>>162 市役所サイトは?
都庁サイトや警察庁サイトも色んな情報あるけど、テレビもいいけど政府情報も使えるよ+7
-0
-
169. 匿名 2016/08/29(月) 09:08:14
東京よりの千葉で音楽教室のピアノ講師をしています。
明日はレッスン日なのですが(12時から21時まで)、今日のうちに予め休講にして、後日補講(振替)にしても良いと思いますか(>_<)?
+142
-2
-
170. 匿名 2016/08/29(月) 09:12:38
+10
-1
-
171. 匿名 2016/08/29(月) 09:13:20
>>169
生徒の為にもそれはいいと思うよ+117
-0
-
172. 匿名 2016/08/29(月) 09:18:32
庭のトマトを撤収
バラの鉢を倒しておく
つるバラのシュートを束ねておく
明日は家庭ゴミの日だが、出せるんだろうか?
そして電車は止まるだろうから、わりと遠くに通ってる旦那は休みだorz+12
-1
-
173. 匿名 2016/08/29(月) 09:20:43
>>169
もしそれで通われてる方に被害があったら169さんも嫌な思いするし、私ならきちんと安全を考えてくれてる先生なんだなぁと思って安心します。
もしくは、振替をお勧めしますがいかがですか?と連絡きたら嬉しいです。
キャンセルもったいないから!と無理して通う人もいるかもしれないし。+71
-0
-
174. 匿名 2016/08/29(月) 09:21:15
台風中継の時、バカな若者が面白がって台風に挑んでるとしか見えない光景がよく映るんだけど、今回そのレベルじゃないから醜態さらさないでね。
+31
-1
-
175. 匿名 2016/08/29(月) 09:44:35
+47
-2
-
176. 匿名 2016/08/29(月) 09:47:29
新潟、今日はメッチャ暑い。
明日は雨かな。
直撃しそうな地域の方は被害がないと良いのてすが。+22
-0
-
177. 匿名 2016/08/29(月) 09:48:42
なんじゃこの台風!何がしたいのか?
940とか、やめてほしい。ヤバイ!こわいよー!+25
-0
-
178. 匿名 2016/08/29(月) 09:50:46
>>171
>>173
お二方、ありがとうございますm(_ _)m
たしかに私の教室では、レッスンがあっても生徒側の都合(天候や交通機関等による事情があっても)で来られない場合はただの欠席扱い(振替も返金もなし)になってしまうので、予め休みにして後日全員来られる日に補講という形をとることにします!
お昼頃教室が開いたらすぐに連絡を入れようと思います(^^)+70
-1
-
179. 匿名 2016/08/29(月) 09:55:53
都内、明日の朝は平気そうですか??
通勤時は勘弁して…+18
-0
-
180. 匿名 2016/08/29(月) 10:02:15
首都圏直撃は無しになったの?
中途半端な雨が一番困るんだよなー。。。+20
-2
-
181. 匿名 2016/08/29(月) 10:03:58
関東は逸れたってことでいいの?+8
-0
-
182. 匿名 2016/08/29(月) 10:20:10
関東の予報みると6時は強雨だけど
9時は曇りなんだよね
+28
-1
-
183. 匿名 2016/08/29(月) 10:21:31
新潟、今すごく暑い
予想最高気温34℃だって
地震のときもきっちり働いてから帰宅の会社だから、雨が降ろうが槍が降ろうが出勤せねば+20
-0
-
184. 匿名 2016/08/29(月) 10:39:21
とかいっていつも大したことないんだよな〜
神奈川+18
-1
-
185. 匿名 2016/08/29(月) 10:39:57
茨城、天気予報によると明日の台風大したことなさそうだけど、本当かな?北関東やばいんじゃなかったっけ?+9
-1
-
186. 匿名 2016/08/29(月) 11:03:26
九州です
11時になろうとしているのに、今まだ23度くらいしかなくて一昨日まで33度くらいから一気に10度下がって、どんな服着ていいのかわかりません
長袖着たら昼から暑いのかどうか
今は家で窓閉めて長袖でも寒いです
雨もなかなか止まないし風もけっこう強いから悩みます
+19
-0
-
187. 匿名 2016/08/29(月) 11:04:32
東から西に向かってる時点で
おかしいなこの台風と思ってたよ+16
-0
-
188. 匿名 2016/08/29(月) 11:16:25
関東はかする程度で済むのかな・・・?
にしてもうちの会社、今日が最終日のインターン生の為に送別会やりますって社内メール来たんだけど(-_-;)
悪いけど迷わず欠席にした。インターン生もさっさと帰してあげればいいのに。+29
-0
-
189. 匿名 2016/08/29(月) 11:28:21
関西雨すごい降ってる+8
-0
-
190. 匿名 2016/08/29(月) 11:30:15
台風10号「あ、そういえば九州にまだ台風来てないね、行ってみるかな」
ウロウロウロ……+29
-1
-
191. 匿名 2016/08/29(月) 11:34:20
結局東京はどうなんだろー
一応備えてあるけど大丈夫そうかな。+7
-1
-
192. 匿名 2016/08/29(月) 11:34:26
ダムに雨水たまってほしい+28
-0
-
193. 匿名 2016/08/29(月) 11:36:42
こちらは久しぶりの雨です。めっちゃ降ってます!@大阪市内
+19
-0
-
194. 匿名 2016/08/29(月) 11:37:47
福岡寒い。毛布出してゴロゴロしてるが毛布の暖かさが心地よい。+20
-0
-
195. 匿名 2016/08/29(月) 11:39:59
京都府南部
ただいま
29度湿度63度
雨降ってきた+6
-1
-
196. 匿名 2016/08/29(月) 11:47:38
雨が次第に強く降ってきました。
蒸し暑くて不快なくらい湿度が高い!
昨日のスーパーは混んでたよー!
福島より。
原発が心配だよ+17
-0
-
197. 匿名 2016/08/29(月) 11:57:28
東京
雲は多いですが雨はなく、暑いです!
セミがミンミン鳴いてます(T ^ T)+25
-0
-
198. 匿名 2016/08/29(月) 11:57:37
新宿区少し強めに降り始めたよー+6
-0
-
199. 匿名 2016/08/29(月) 11:58:47
函館です。
朝から風が強いです。+5
-0
-
200. 匿名 2016/08/29(月) 12:01:52
気象操作+6
-2
-
201. 匿名 2016/08/29(月) 12:02:43
南関東だけど、今かなりの青空だよ~。これから台風なんて信じられない。嵐の前の静けさなのかな。+75
-2
-
202. 匿名 2016/08/29(月) 12:21:34
結局東京はそれたの?
今日4時帰宅命令、明日自宅待機にしようか上司から相談されてるけど、今お天気…+37
-0
-
203. 匿名 2016/08/29(月) 12:25:53
+24
-0
-
204. 匿名 2016/08/29(月) 12:27:04
神奈川
セミがミンミン鳴いてる 暑いけど雲が覆ってて台風くるんだな〜って感じる+24
-1
-
205. 匿名 2016/08/29(月) 12:42:00
不謹慎ですみません。
明日来てくれたら始業式伸びる!宿題に余裕ができる!+4
-25
-
206. 匿名 2016/08/29(月) 12:54:44
東京は直撃を免れたっぽい?けど、影響を受けるみたいだね。
この天気図見てると、本当にUターンしてくるのか?って信じられないな。+38
-2
-
207. 匿名 2016/08/29(月) 12:55:21
半島に飛んでけっ!+21
-2
-
208. 匿名 2016/08/29(月) 12:56:10
さっき真っ暗になって一瞬雨降ったけど、今ピーカン。
>>151さん
お泊りディズニー大丈夫じゃない?
朝のうちに行っちゃうと思うよ。+38
-1
-
209. 匿名 2016/08/29(月) 13:00:00
台風に慣れていない地域の皆さん
当然停電にも慣れてないと思います
携帯の充電の確認、懐中電灯やランタンの準備
そして、集合住宅で屋上タンクに汲み上げ式の水道をご使用されてる方
貯水槽への汲み上げ式は停電すると水が出なくなる事があります(電気で汲み上げてるから)
その場合は台風の前に飲み水の準備と浴槽への水張りを忘れないでくださいね(トイレを流すのに使用します)
台風が過ぎ去った後は暑くなります
停電中はエアコンも使えず風呂にも入れないので先に入浴を済ませておくこともお薦めします+32
-1
-
210. 匿名 2016/08/29(月) 13:08:54
スピード落ちてきたってことは方向転換するってこと
多分これから北寄りに進路変更のための減速だと思われます
東に走り去るならスピード落とさずそのまま突き進むはずなので…
雨が強いエリアは雨雲もそのまま動かず停滞するので、注意してください
+29
-1
-
211. 匿名 2016/08/29(月) 13:14:58
>>209
本当にそのとおりです
台風ひどくなる前にシャワー浴びようと裸になってバスルームに入った瞬間停電された時はがっかりなんてものではなかった
給湯器のスイッチも入らないから水が出ても水シャワーでした
携帯スマホは常にフル充電、ライト類や電池も多数準備しておくことに越したことないと思います
+26
-1
-
212. 匿名 2016/08/29(月) 13:29:19
宇都宮明日学校休みだってメールがきた!送り迎えしなくていいから安心して仕事に行ける(^_^)v
とりあえず子供には大人しく留守番してもらおう…+12
-12
-
213. 匿名 2016/08/29(月) 13:31:58
停電になっても大丈夫よ
お外に出ればシャワー浴びれるから+4
-23
-
214. 匿名 2016/08/29(月) 13:43:39
埼玉ですが、いきなり土砂降り!
明日はこれよりひどい振り方するのかな。
食料買いだめておいてよかった…。+30
-0
-
215. 匿名 2016/08/29(月) 13:49:57
栃木もやばいかなぁ…
今日は晴れたと思ったら急に雨降ったりで洗濯物困ってる。+27
-0
-
216. 匿名 2016/08/29(月) 14:15:51
新宿だけど綺麗な青空出てきた!
このままずっと晴れてくれたらいいんだけどなー+20
-1
-
217. 匿名 2016/08/29(月) 14:15:54
滋賀県草津市です。
何日かぶりのまとまった雨が降っています。今月入って2度目、そして初めてのまとまった雨。植物や作物にとっては長く辛い猛暑期を経てようやくの雨だと思います。
対して東日本のみなさまは、台風襲来で大変ですね。くれぐれも怪我などされぬよう・・・。私も念のため家族分の備蓄をしておこうと思います。
+15
-0
-
218. 匿名 2016/08/29(月) 14:22:13
えげつないなw+3
-0
-
219. 匿名 2016/08/29(月) 14:23:16
>>83
その日しか休みがないのかなぁ。+2
-0
-
220. 匿名 2016/08/29(月) 14:24:38
10号、なぜそこで曲がるんだ(; ̄Д ̄)?
岡山ですが、雨は午前中に止みました。
関東・東日本の皆さん気をつけてください
夏休み最後に雨なんて子供たちが可哀想(ノД`)+10
-3
-
221. 匿名 2016/08/29(月) 14:33:46
>>5
笑いをありがとう!+7
-2
-
222. 匿名 2016/08/29(月) 14:41:52
>>210
詳しい~。今 車校に通っててね、何だか教習所みたい‥ってウケた しかし依然として警戒は緩められない、明日どうなるのか不安。+4
-0
-
223. 匿名 2016/08/29(月) 15:00:58
首相が緊急帰国するほどシャレになんないレベルって・・・+68
-0
-
224. 匿名 2016/08/29(月) 15:20:48
宮城だけど今夜の夜勤後の朝、電車止まってそうで行きたくないよ+9
-0
-
225. 匿名 2016/08/29(月) 15:22:20
さっきまで青空見えるくらい晴れてたのに、今土砂降りで暗いです。変な天気〜
てか、雨降りだす前に買い出し行ってくればよかった(ノд・。)
台風逸れたと思って油断した…
群馬住み+6
-1
-
226. 匿名 2016/08/29(月) 15:35:53
群馬雨ですかぁ
雨雲が山越えたらこっちも降るな
+1
-0
-
227. 匿名 2016/08/29(月) 15:50:20
仙台です。
明日、子供、学校休みになりました。
私は一昨日から喘息発生!+21
-2
-
228. 匿名 2016/08/29(月) 16:11:59
>>194
福岡、先週まで最高気温35度最低気温30度じゃなかった?
出張から関東に戻った夫が「こっち涼しいぜー」と喜んでいた。+3
-0
-
229. 匿名 2016/08/29(月) 16:17:49
福島です。
青空になって、嵐の前の静けさって感じする。
+7
-0
-
230. 匿名 2016/08/29(月) 16:21:39
明日の通勤時間がどうかだなあ
皆さんあまり無理をせずに
私は歩いて職場行きますが‥‥+7
-0
-
231. 匿名 2016/08/29(月) 16:25:18
関西だけど結構雨降ってる。
昼頃からずっと降ってるよー
ちょっと肌寒い+8
-0
-
232. 匿名 2016/08/29(月) 16:32:19
都内晴れ☀+16
-1
-
233. 匿名 2016/08/29(月) 16:45:44
>>77
この画像よく見たいんですが、拡大しても文字が鮮明に見えず、
よく見える画像があると助かるんですが。
もしくはテキストで教えていただけると助かります。+4
-0
-
234. 匿名 2016/08/29(月) 16:53:56
で台風は中国にいって消滅な感じかな+4
-0
-
235. 匿名 2016/08/29(月) 16:59:52
>>169
塾講師からは休講・振替のメール来たよ。+4
-0
-
236. 匿名 2016/08/29(月) 17:06:24
宮城東部ですけど今日一日いいお天気でした。
洗濯物も乾いたし、現在も青空が出てて嵐の前の静けさです。
風はちょっと出てきました。
+3
-2
-
237. 匿名 2016/08/29(月) 17:29:04
>>55
もしかして>>48さんに対してのコメント?「80㎜は8㎝だと思う」・・・バカなの?
「体感雨量」の意味も理解できてないのかな?日本が真平らだったら1時間80mmでも問題ないけどそうじゃないから「体感的変換が必要」ということでしょ。ここまでヒント出しても無理か・・・
一つ言えることは危機的状況の中では正常性バイアスはずして想像力フル稼働させないと助かる命も助からない
+4
-3
-
238. 匿名 2016/08/29(月) 17:38:52
>>236
ごめんなさい、間違えてマイナス触っちゃいました。同じ東部ですけどずっと1日霧雨でしたよ!
場所によって天気かなり違うんですね。+3
-3
-
239. 匿名 2016/08/29(月) 17:39:02
東北はめったにこんな大きい台風こないし、上陸するのも初めてだから怖いなぁと思って父に停電するかもしれないから準備しておくねーって言ったら停電なんてしないから大丈夫と言われた。
しかも昨日の時点では明日になればどうせ進路それるからとか天気予報は当たんないとか言ってた。
こういう風に危機感ない人がいざ強烈な台風を目の当たりにして焦って田んぼ見に行ったりするんだなと思ったよ。
今まではニュースをみててなぜ嵐の中を出歩く人がいるのか理解できなかったけど、危機感のない自分の父をみてなんとなくわかった。
自然の力をなめるな!
+52
-1
-
240. 匿名 2016/08/29(月) 17:39:12
>>237
55 じゃないけど、フツーの人はそこ迄解ってないんじゃない? にしてもこのトピ全くランキング上の方じゃ無く話題になってないって事?
大丈夫なんだろか‥‥明日。
憂鬱~
+5
-0
-
241. 匿名 2016/08/29(月) 17:42:11
>>239
危機感無かったり、自ら情報得ようとせず多勢に流される人って苛々するよね
今日会社の人に苛ついた。神奈川だけど‥
+14
-0
-
242. 匿名 2016/08/29(月) 17:44:24
明日は休園になった!やった〜!!!+6
-3
-
243. 匿名 2016/08/29(月) 17:58:44
いいなー。大雨の中送り迎えしたくない〜。+4
-0
-
244. 匿名 2016/08/29(月) 18:03:52
東北宮城です。沖縄、九州の方アドバイス下さい。台風の時の食料は何が一番お勧めですか?停電になった事も考えるとパンやガスコンロが重宝しますか?今から仕事帰りに買い物行くんですが何を買ったらいいかわかりません泣+20
-1
-
245. 匿名 2016/08/29(月) 18:08:50
岩手県です。明日に備えて家のまわりを片付けていたら、大きな虹が出てました。見た人いますか?+7
-0
-
246. 匿名 2016/08/29(月) 18:13:36
仙台です
万が一の停電に備えてそのまま食べられるパンなど買ってきました
震災に備えて缶詰やアルファ米、簡易トイレなどはあります
懐中電灯なども点検しておきました
明日は市民健診の予定でしたが、台風の中の外出は危険なので様子は見ますが行かないつもりです
被害がないといいですね、できれば太平洋の方へ去ってほしいです…+10
-0
-
247. 匿名 2016/08/29(月) 18:26:04
関東は先週と同様で大したことないはず+6
-3
-
248. 匿名 2016/08/29(月) 18:27:09
夫が福島第一原発で作業してる
今日は台風対策で帰りが遅くなるらしい+32
-0
-
249. 匿名 2016/08/29(月) 18:30:23
福島県浜通り住み
朝の様子みてだけど、明日は子ども学校休ませてもいいかな
朝送っていけても仕事あるから帰り迎え行ってあげられないし…
過保護かな…
+19
-0
-
250. 匿名 2016/08/29(月) 18:38:15
夫の休みが確定しました
万一の避難に備えて、懐中電灯とトレッキングシューズは引っ張り出しました
お風呂のお湯は念のため、ためたままにしておきます
停電だと煮炊きできないので、カセットコンロも点検
冷凍食品は、停電してもすぐには温まらないストッカーへ移動
水・スポーツドリンク、カップ麺はネットスーパーに注文済
昨夜のSEIYUドットコムはサーバーがとても重かったです@仙台市+11
-1
-
251. 匿名 2016/08/29(月) 18:42:14
>>244
ガスコンロがあれば調理には困らないですよ(ラーメンでもパンでも手軽に食べられる物で問題ない)
数時間で復旧するレベルなら冷蔵庫は開けない様にするけど、地域一帯で大停電、被害が甚大…というレベルの時は復旧に数日かかる事もあるので、その場合は冷凍庫の肉や冷蔵庫の野菜もなるべく早く消費しちゃいます
10年くらい前に酷い停電で3~7日近く復旧しなかった時は、ご近所みんなすき焼きだの天ぷらだの冷蔵庫一掃でご馳走続きになりました(笑)+17
-2
-
252. 匿名 2016/08/29(月) 18:43:45
東北在住。まさに明日直撃予定。
幸運にもパート休みだから、引きこもる予定。
お昼のカップ麺(大盛り)も買った。
明日行く予定だった買い出しも今日済ませた。
そして除湿器フル稼働の予感。+36
-1
-
253. 匿名 2016/08/29(月) 18:46:48
神戸です。今日は1日中、何週間か分をまとめたような雨が降っています。雨合羽+傘でもわりと濡れてしまうレベルです。+17
-2
-
254. 匿名 2016/08/29(月) 18:48:17
圧迫感を感じるほどの雨だってさ。
こわ。+34
-1
-
255. 匿名 2016/08/29(月) 18:50:13
避難準備発令された地域あるね。
暴風雨になってからじゃ遅いし危ないから危険な地域のみなさん、早めの行動準備を!+15
-1
-
256. 匿名 2016/08/29(月) 19:04:12
昔「台風はいいな、進路決まってて」って学生がツイッターでつぶやいてて「確かにねー」っておばちゃん思ってたけど、最近は台風さえ進路迷走する時代かよ+99
-1
-
257. 匿名 2016/08/29(月) 19:05:48
京都雨やばい
明日、京都駅行かにゃならんから、それまでに止んでくれ。+11
-3
-
258. 匿名 2016/08/29(月) 19:10:22
えげつない進路だなあ(笑)笑えないよ!!休校だよ!!実習中だから嬉しくない+6
-2
-
259. 匿名 2016/08/29(月) 19:21:10
今朝から耳鳴りが半端ない
気圧の影響かな?
そういう方いませんか?+42
-1
-
260. 匿名 2016/08/29(月) 19:25:51
私はいつもよりダルイし頭痛と貧血気味です。
うちの猫もいつもよりぐったりしてます。+38
-2
-
261. 匿名 2016/08/29(月) 19:28:17
宮城ですけど星がいつもよりくっきりでめっちゃ綺麗です。
雲がなく風もあまりなく台風なんてくる気配なしです。+24
-1
-
262. 匿名 2016/08/29(月) 19:42:18
+60
-1
-
263. 匿名 2016/08/29(月) 19:49:25
>>248
私の夫は仙台、で現場明日早朝~の予定が中止で
監督数人だけ待機だって。待機場行って帰れるのかな?東北は‥夕方上陸て言うけど 大荒れ記録的な雨になる、地元の人すら高潮が怖いってNHKニュースで言ってた。
私は神奈川だけど今日ダイソーでLED大型懐中電灯買ったよ、 明日もTVから目が離せないな+10
-5
-
264. 匿名 2016/08/29(月) 19:53:04
>>260
昨日私そんな感じだった、今日は会社行ったから緊張感か治った。うちの猫は‥帰ったら何時もと違う感じで寝てた(笑)+9
-0
-
265. 匿名 2016/08/29(月) 19:55:16
秋田は普通に学校があるようです…
せめて明日くらい、休ませればいいのに…+30
-0
-
266. 匿名 2016/08/29(月) 19:57:11
停電で冷蔵庫の食品が心配な方
ペットボトルを今から凍らせておいて、非常時に冷蔵庫へ移動させてみてください
食品の保管量にもよりますが、1日程度なら持つと思います+40
-1
-
267. 匿名 2016/08/29(月) 20:10:56
原発直撃したら、隠さないで教えてくださいよねー!政府
ガソリン、満タンだったっけかな?
また避難は嫌だわ。+22
-2
-
268. 匿名 2016/08/29(月) 20:17:42
31日夜までに多いところでは東北で550ミリの
記録的大雨になるかもしれないそうです。
東北地方の皆様お気をつけくださいませ。
河川の近くや山のふもとなどにお住まいの方は
少しでも異変を感じたらすぐに慎重に
避難してくださいね。
+20
-0
-
269. 匿名 2016/08/29(月) 20:20:03
停電に備えて懐中電灯に使う乾電池買ってきた‼︎ 明日仕事嫌だー‼︎by宮城+11
-0
-
270. 匿名 2016/08/29(月) 20:38:20
去年の鬼怒川水害のようになりそうなのは、北上川だそうです。
宇都宮で体験しましたが、ちょうど川と同じく南北に線状降水帯ができて、6時間くらい強い雨が止まなかったです。
それが上流から下流まで降って1本の川に流れてくるのでそりゃ洪水にもなるわなと思いました。
阿武隈川も南北に流れているのでノーマークでいると危険です。気を付けて下さい。
+23
-0
-
271. 匿名 2016/08/29(月) 20:46:41
ああ、こんなときに生理痛で辛い+40
-1
-
272. 匿名 2016/08/29(月) 20:51:17
今日の江ノ島、降ったり止んだりで夕方wレインボーでてた!
関係なくてごめんね。+13
-0
-
273. 匿名 2016/08/29(月) 20:54:50
都内は大丈夫なのかな…
子供の朝の登校が心配+23
-1
-
274. 匿名 2016/08/29(月) 21:00:28
初の東北上陸で何をそんなにびびって首相まで早々海外から帰って来るのかと思っていたら、原発があったわ。
上陸が大船渡付近の予想なら暴風域には入らないと思う。
でも、昨日の予報は相馬あたりに上陸だったから、そうすると暴風域に入ったのよね。
南寄りになりませんように。
+23
-1
-
275. 匿名 2016/08/29(月) 21:05:37
+20
-0
-
276. 匿名 2016/08/29(月) 21:14:24
こういうトピにも一人は必ずマイナスつけて回るバカいるのね。
たった一つのマイナス意味ねーよ?+9
-8
-
277. 匿名 2016/08/29(月) 21:15:28
台風が来ると、某国にいってしまえ!といつも思います
ごめんなさい+59
-8
-
278. 匿名 2016/08/29(月) 21:23:08
出勤途中に降られるのが1番困るな
降るなら寝ている間にお願いします。
埼玉は何時頃に台風の影響うけるのかそわそわするー
みなさんも気をつけて‼︎+28
-0
-
279. 匿名 2016/08/29(月) 21:29:01
東北に住んでいます。台風直撃怖い+39
-0
-
280. 匿名 2016/08/29(月) 21:34:14
さっきまで風がちょっと強いだけだったんだけど今はほとんど風もなく本当にくるのかって感じ
まさに嵐の前の静けさだよ 宮城住み+26
-0
-
281. 匿名 2016/08/29(月) 22:00:04
福岡住みです。台風の時は停電が心配だったので、多めに炊いておにぎりにしたり、パウチご飯て言うのかな?パパッとごはんのような商品も買いました。時間かかるけど、ボイルすれば食べれるので。
常温で保存できるお魚ハムやパックの野菜ジュースも買いました。パンやラーメンもこういう時はすぐ売り切れてしまいますね、仕方ないけど…+20
-0
-
282. 匿名 2016/08/29(月) 22:14:31
明日東北は最大雨量350㎜らしいから気をつけてください!
もちろん関東〜北海道までの方も。
+18
-0
-
283. 匿名 2016/08/29(月) 22:20:50
福島県の太平洋側住みです
震災からラジオとか懐中電灯とか電池は常備してあるけど、去年の大雨の時は近くの川が氾濫危険水位を越えて隣の地区まで避難勧告が出たので、今年はうちの地区も避難勧告拡がるかもと戦々恐々としています
まだ暑さもあるし、停電になったらキツいな+9
-0
-
284. 匿名 2016/08/29(月) 22:25:02
北上川氾濫したら…
恐すぎます
岩手県民より+22
-0
-
285. 匿名 2016/08/29(月) 22:25:11
沖縄「今年の夏は台風こなかったのぅ」+7
-0
-
286. 匿名 2016/08/29(月) 22:27:37
山形なんですが、やっぱり太平洋側の方がひどいんですよね?
だからって職場の人達、日本海側だもん大丈夫だーみたいなこと言ってて…
備蓄品買ってるの私ぐらいでした(^_^;)
危機感ないなー。
うちは対策したけど、でも確かに正直
東北6県って広すぎるから全国ニュースだと「東北は〜」でまとめられるけど、
日本海側、太平洋側、北東北、南東北とか…全然違うから直撃の時間とかもう少し詳しく知りたいよ(;_;)
東北全域雪深いと思ってる人多いけど、雪深いのは日本海側の青森秋田山形だし全然違うんだよ〜
+24
-3
-
287. 匿名 2016/08/29(月) 22:28:41
本当に来るの??
勿体ぶらずに、早く来るなら来い!!
@仙台+10
-0
-
288. 匿名 2016/08/29(月) 22:29:58
>>67
右側が特にひどくなるんだっけ?+1
-0
-
289. 匿名 2016/08/29(月) 22:37:18
仙台です
本当に来るのかなって感じです
色々準備したけど、来ないなら来ないで全然オッケーですよ!+21
-0
-
290. 匿名 2016/08/29(月) 22:39:44
大事な家族が宮城にいるよー!
東北は台風慣れしてないから心配+16
-0
-
291. 匿名 2016/08/29(月) 22:43:38
明日15時に歯医者だけどキャンセルしよう。+12
-1
-
292. 匿名 2016/08/29(月) 22:44:00
>>244
九州民でも狼狽える強さの台風です。
停電はするでしょうね、
うちは一番酷い時は3日来ませんでした。
電池は店から無くなるから早めに買っときましょう。
車も飛ばされる強さだからね、絶対でないでね。
吹き返しがあるから、台風の目に入っても出たらダメだよ。+15
-0
-
293. 匿名 2016/08/29(月) 22:46:27
まだ9月になっていないのに台風来すぎ。
毎年この時期こんなに台風来ていたかな?
梅雨らしくない梅雨で水不足心配されたら
梅雨明け遅く降るときはどしゃ降りだし。
梅雨明け後は晴れたら暑すぎだし、雨なら急に
ゲリラ豪雨だし、雲ったら何日も雲りで
日照不足心配になったし。
地震は全国で起きているし異常気象の一言だね。
+11
-0
-
294. 匿名 2016/08/29(月) 22:51:56
>>291さん 私は歯医者さんから明日キャンセルしますか?の電話がww
+25
-0
-
295. 匿名 2016/08/29(月) 22:52:08
九州からの都民だけど、いつの台風くらいの威力なんだろう?
新宿あたりにいるけど全然雨降ってないし、関東のピークが昼ならまだいいんだけどな。通勤ラッシュに当たるとしんどいよね。+6
-1
-
296. 匿名 2016/08/29(月) 22:52:49
福島県在住です。
明日が何もかも怖いです。
台風直撃はもちろん、何より原発です。
もう二度とあの恐怖と悲しみにふれたくない。
ヨウ素剤は県から家族分渡されています。
明日台風が無事に過ぎさって行ってくれる事を祈るばかりです。
+23
-0
-
297. 匿名 2016/08/29(月) 23:01:26
福島です。
外に出たら生暖かい風が吹いてた。台風近づいてきてるね。+5
-0
-
298. 匿名 2016/08/29(月) 23:10:42
仙台だが、さっき一瞬すごい土砂降りがあったが?
今は降ってない。
変なの・・・。
+8
-0
-
299. 匿名 2016/08/29(月) 23:15:07
車をお持ちの方はガレージに入れてくださいね
風で物が飛んできてガラスが割れたり、小石や砂が飛んできて小傷だらけになりますよ~
ガレージがない場合は、大型ショッピングセンターの立体駐車場等の上層階に一次避難させておくのも手です
我が町では近所のショッピングセンターの駐車場に車を置き去りにする人が多いです(お店側も非常時なので許してくれているらしいです)+18
-0
-
300. 匿名 2016/08/29(月) 23:20:53
沖縄は建物の造りも違うから耐えられるけど
本州じゃそうはいかないから大変ですね。
大きな被害が出ないよう祈ってます!
間違えても傘なんかさしたらダメですよ!危険です!
by沖縄県民+18
-1
-
301. 匿名 2016/08/29(月) 23:24:54
+7
-12
-
302. 匿名 2016/08/29(月) 23:29:57
え?また来るの?誰かラジコンで操ってる?+26
-0
-
303. 匿名 2016/08/29(月) 23:30:51
>>301
え……??これ本当に?
by福岡県民+37
-1
-
304. 匿名 2016/08/29(月) 23:31:41
なにこの台風…
ほんと壊れたルンバみたい+45
-0
-
305. 匿名 2016/08/29(月) 23:32:34
台風10号
「進路が決まらん」+48
-1
-
306. 匿名 2016/08/29(月) 23:33:59
いやさすがに勢力弱まってるよね(震え声)+26
-0
-
307. 匿名 2016/08/29(月) 23:34:37
>>301
うそでしょ⁇(笑)迷走にも程があるぞ、台風10号。+39
-0
-
308. 匿名 2016/08/29(月) 23:35:55
この台風…不死身なの?
弱まったりしないの?
とんでもない奴がくるんだなぁ…
より気をつけとくよ…
仙台市民
+31
-0
-
309. 匿名 2016/08/29(月) 23:36:33
原発が心配…+9
-0
-
310. 匿名 2016/08/29(月) 23:37:08
何、小旅行感出してんだ…?10号……+44
-0
-
311. 匿名 2016/08/29(月) 23:39:38
>>301
これ下手したらまたぐるっと回って太平洋側に上陸、なんてことないよね…?
+36
-0
-
312. 匿名 2016/08/29(月) 23:43:44
>>301
9月1日の次、また日本に戻ってこないよね…
偏西風に乗って本州横断とかしそうで…怖いな+11
-0
-
313. 匿名 2016/08/29(月) 23:44:14
こいつLIONROCK(ライオンロック)なんて勇ましい名前付いてるけどぐるぐるフラフラ迷走し過ぎ
来るならさっさと来て潔く散らんかい!+28
-1
-
314. 匿名 2016/08/29(月) 23:44:35
こんなに動き回る台風見たことないよー
下手したら一周回ってまた来そうじゃん…
弱まらないの?
もうわからん、この台風予想外すぎる
+28
-1
-
315. 匿名 2016/08/29(月) 23:45:18
誰か台風消滅させる機械作って!!+9
-1
-
316. 匿名 2016/08/29(月) 23:46:25
>>315
新しい台風トピすら立てられなかった私には無理…+10
-0
-
317. 匿名 2016/08/29(月) 23:47:16
>>301!!
ガセじゃん。焦ったー。+24
-0
-
318. 匿名 2016/08/29(月) 23:48:48
え?ガセなの⁉︎
チクショー!焦った〜+19
-0
-
319. 匿名 2016/08/29(月) 23:48:54
>>301
>>317
え、何?ガセなの?
+20
-0
-
320. 匿名 2016/08/29(月) 23:53:17
ソースは??信じなくていいんだよね??+8
-0
-
321. 匿名 2016/08/29(月) 23:58:13
+40
-0
-
322. 匿名 2016/08/30(火) 00:00:19
エアコンで除湿してるはずなのにすごくジメジメする+8
-0
-
323. 匿名 2016/08/30(火) 00:06:04
>>321によると>>301はTwitterで出回ってるデマらしいね
Nスタ放送してるTBSが否定したって
ちなみにこれ↓が気象庁が発表してる予想図だって+23
-0
-
324. 匿名 2016/08/30(火) 00:08:04
明日の電車がきになる+13
-0
-
325. 匿名 2016/08/30(火) 00:32:43
今みんなどんな感じー?+6
-0
-
326. 匿名 2016/08/30(火) 00:32:55
都内です雨降ってきた+8
-0
-
327. 匿名 2016/08/30(火) 00:34:28
このデマはありなの?あの熊本のライオンはアウトだったよね?+7
-0
-
328. 匿名 2016/08/30(火) 00:36:59
埼玉南部、急に雨強くなってきたー+6
-0
-
329. 匿名 2016/08/30(火) 00:38:27
雨は降ってるけど、台風っぽくな〜い
In 都内+8
-0
-
330. 匿名 2016/08/30(火) 00:41:32
デマでしょー
北海道すぎたら温帯低気圧になるはずだもの
+1
-0
-
331. 匿名 2016/08/30(火) 00:42:31
栃木まだ降ってません+5
-0
-
332. 匿名 2016/08/30(火) 00:45:28
松戸、雨がシトシト+3
-0
-
333. 匿名 2016/08/30(火) 00:47:10
>>327
熊本地震のライオンの発信者は逮捕されたよね
今回のはどうかわからないけど、下手したら人命に関わることなのにやってることが悪質すぎる+16
-0
-
334. 匿名 2016/08/30(火) 00:53:25
+2
-2
-
335. 匿名 2016/08/30(火) 00:57:06
デマ画像、過ぎ去った後なら笑えるけど、タイミングにセンスが無さ過ぎる
+9
-0
-
336. 匿名 2016/08/30(火) 00:57:33
怖いほど静か。風も吹いてない。雨も降ってない・・・これって嵐の前のってヤツ??逆に怖いんですけど・・・+7
-0
-
337. 匿名 2016/08/30(火) 01:02:40
>>301
デマ画像下手に拡散するだけでも冗談じゃすまされないことになるよ
リツイートも罪に問われるという判例あるくらいだからね
+10
-0
-
338. 匿名 2016/08/30(火) 01:14:53
明日は会社休みにした。
夏休み取れなかったから、ここぞとばかりに使ってやるわ!+12
-0
-
339. 匿名 2016/08/30(火) 01:38:00
TBSが否定ツイ出したって事は問い合わせがあったって事かもだから、TBSが訴えれば業務妨害になりそうだね。ネタでもあまりにも本物そっくりに作っちゃダメなんだよ+6
-0
-
340. 匿名 2016/08/30(火) 02:58:18
宮城雨と風+2
-0
-
341. 匿名 2016/08/30(火) 03:06:47
秋田 風もなく穏やか。静か過ぎる。+2
-0
-
342. 匿名 2016/08/30(火) 05:02:29
福島浜通り
ちょっと風あるだけで雨も降ってない
予想より台風遅いのかな?+2
-0
-
343. 匿名 2016/08/30(火) 05:04:53
おはよう!大雨だね @上野
+0
-0
-
344. 匿名 2016/08/30(火) 05:16:58
八戸。叩きつけるような雨と風が出てきました。もう 台風の影響なのかな?今 これなら 夜 どうなるんだろう。こわっ。
+0
-0
-
345. 匿名 2016/08/30(火) 06:07:29
+4
-0
-
346. 匿名 2016/08/30(火) 10:10:17
岩手宮城の県境住みですが、暗くなってきました。
波も高くなってきたようです。
ところで、台風の目って肉眼でみえるのかな?
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
沖縄方面まで行った後、引き返す形で本州に近づいている非常に強い台風10号は、勢力を維持したまま日本の南海上を北東に進んでおり、30日には関東から東北地方に接近する見通しだ。気象庁は東北地方に上陸する可能性が高いとみている。同庁は局地的に1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降る恐れがあるとして、川の氾濫(はんらん)や土砂災害への警戒を呼びかけている。