ガールズちゃんねる

自分のおしゃれのルール

188コメント2014/02/13(木) 22:03

  • 1. 匿名 2014/01/20(月) 20:58:07 

    自分なりのおしゃれのマイルールはありますか。
     
    洋服選びって難しいなとよく思うのです。
    私のマイルールは足を長くみせるためにタイツや
    パンツと靴をなるべく同系色にします。

    こういう格好のときは、こうするなどいろいろあれば教えてください。

    +98

    -5

  • 2. 匿名 2014/01/20(月) 20:59:35 

    誰かに真似されたら、絶対着なくなる。。

    +258

    -44

  • 3. 匿名 2014/01/20(月) 20:59:40 

    無理せず自分の所得に応じたファッションを心掛けています。

    +311

    -8

  • 4. 匿名 2014/01/20(月) 20:59:41 

    お尻が大きいからお尻が隠れるデザインの服を買う!

    +187

    -13

  • 5. 匿名 2014/01/20(月) 20:59:45 


    シルエット
    サイズ感
    大事!

    +268

    -1

  • 6. 匿名 2014/01/20(月) 21:00:11 

    オシャレは足元からっていうので
    靴はなるべく可愛いので頑張ってます!

    +177

    -7

  • 7. 匿名 2014/01/20(月) 21:00:15 

    どこかに一点ピンクの物を必ず入れる(^^)

    +99

    -109

  • 8. 匿名 2014/01/20(月) 21:00:18 

    明るい色、パステルカラー

    +86

    -20

  • 9. 匿名 2014/01/20(月) 21:00:24 


    洋服はリーズナブルに
    小物はいいものを

    +248

    -13

  • 10. 匿名 2014/01/20(月) 21:00:27 

    アクセサリーをちゃんと付ける。

    +115

    -10

  • 12. 匿名 2014/01/20(月) 21:00:29 

    というかトレーニングと食事制限で体型維持を心かける

    +235

    -19

  • 13. 匿名 2014/01/20(月) 21:00:44 

    柄と柄は合わせない。上級者ならありだろうけど素人には無理。

    +366

    -8

  • 14. 匿名 2014/01/20(月) 21:00:49 

    流行りじゃない物を着る。
    自分のおしゃれのルール

    +300

    -36

  • 15. 匿名 2014/01/20(月) 21:00:57 

    下着にお金がかかっている。
    いつもセクシーなものを着けている。

    +59

    -67

  • 16. 匿名 2014/01/20(月) 21:01:01 

    派手すぎず地味すぎず…

    +211

    -7

  • 17. 匿名 2014/01/20(月) 21:01:07 

    バッグをアクセントにする。差し色としてカラフルな色のを使ったり、変わったデザインのを使ったり。
    オーソドックスなブランドバッグには頼らないのが私の流儀。

    +150

    -19

  • 18. 匿名 2014/01/20(月) 21:01:09 

    顔が大きめだから、タートルは避けてます。

    +189

    -8

  • 19. 匿名 2014/01/20(月) 21:01:14 

    ゴテゴテし過ぎないかつ可愛い服

    +56

    -8

  • 20. 匿名 2014/01/20(月) 21:01:17 

    髪の毛のセットが面倒くさいから帽子を被る

    +67

    -23

  • 22. 匿名 2014/01/20(月) 21:01:36 

    カジュアルな格好の時は、なるべく女っぽいヒールはいて、足首出す!今はとてつもなく寒いけど…。

    +119

    -10

  • 23. 匿名 2014/01/20(月) 21:02:06 

    ウエストは締める

    +34

    -7

  • 24. 匿名 2014/01/20(月) 21:02:21 

    ボーダー大好きなカジュアルばっかりのコーディネートですがボトムのロールアップの丈やワンポイントに綺麗めアイテムを入れて30代でも崩し過ぎないようにしてます。

    +79

    -7

  • 25. 匿名 2014/01/20(月) 21:02:32 

    着回し重視‼

    +98

    -6

  • 26. 匿名 2014/01/20(月) 21:02:35 

    シルエットが好きなスリムジーンズがすべての基準。
    これがきつかったら、食事減らしたり運動したり。

    このジーンズを履きこなせれば、他も安心みたいなルールですけど・・・。

    +109

    -5

  • 27. 匿名 2014/01/20(月) 21:02:38 

    あえて時代遅れなアイテムを持つのが好きです(^^;;

    +18

    -31

  • 28. 匿名 2014/01/20(月) 21:02:49 

    基本3色以内に
    まとめる

    黒からグレーは
    グラデーションで
    1色カウントなので
    便利

    +151

    -10

  • 29. 匿名 2014/01/20(月) 21:02:58 

    清潔、清潔て、どんだけ汚いん?
    うざっ。

    +8

    -86

  • 30. 匿名 2014/01/20(月) 21:02:59 

    多少の暑さ寒さは我慢

    +66

    -20

  • 31. 匿名 2014/01/20(月) 21:03:03 

    コーディネートに柄物を入れる時は1点だけにしています。

    +86

    -3

  • 32. 匿名 2014/01/20(月) 21:03:35 

    色の組み合わせに気をつけてます
    自分のおしゃれのルール

    +130

    -4

  • 33. 匿名 2014/01/20(月) 21:03:43 

    やっぱりTPO重視。冒険できないお年頃。

    +86

    -7

  • 34. 匿名 2014/01/20(月) 21:03:44 

    荷物は少なく、バッグに物を入れ過ぎない!

    +65

    -5

  • 35. 匿名 2014/01/20(月) 21:03:55 

    嫌いなコーディネートは「シンプル」

    シンプルが着こなせるのは、美人でモデル体型の人のみ。
    それ以外が着ると「地味」か「粗が目立つ」になることが多分にある。

    +148

    -46

  • 36. 匿名 2014/01/20(月) 21:03:58 


    11

    ん?それ部屋着?

    +43

    -16

  • 37. 匿名 2014/01/20(月) 21:03:59 

    綿、麻、毛、絹
    基本的に自然素材のものしか着ない。

    +49

    -26

  • 38. 匿名 2014/01/20(月) 21:04:01 

    マイナスの嵐だねw

    +16

    -17

  • 39. 匿名 2014/01/20(月) 21:04:17 

    洋服はシンプルに
    小物を派手に!!

    +51

    -5

  • 40. 匿名 2014/01/20(月) 21:04:24 

    マイナス荒らしがわいとるな

    +17

    -13

  • 41. 匿名 2014/01/20(月) 21:04:46 

    年相応よりちょい若め

    +81

    -10

  • 42. 匿名 2014/01/20(月) 21:04:49 

    11
    それ肌着?

    +20

    -20

  • 43. 匿名 2014/01/20(月) 21:05:13 

    上は黒無地とか白無地とかグレー。
    下はジーパン。
    巻きものは うるさめの柄物。
    とかが多いです。

    +46

    -7

  • 44. 匿名 2014/01/20(月) 21:05:21 

    サイズは気にしてます!
    自分に合ったサイズじゃなかったら
    オシャレ感が軽減する気がする、、、
    スカートの丈とかもかなり気を使ってます!

    +104

    -6

  • 45. あさん 2014/01/20(月) 21:05:53  ID:LlMysBhna7 

    29
    相手に与える清潔感の話と実際に自分が清潔かどうかという話って、全く次元の異なる議論だとは思いませんか?

    +45

    -19

  • 46. 匿名 2014/01/20(月) 21:05:57 

    柄×柄は私の中ではナシ

    +68

    -10

  • 47. 匿名 2014/01/20(月) 21:06:30 

    靴は高いものを

    足元でお洒落がわかる!

    いくら綺麗にしても靴が安っぽいと全て見すぼらしく見えてしまう

    +112

    -9

  • 48. 匿名 2014/01/20(月) 21:06:52 

    短足だから、ブーツもパンプスも必ずヒールありを履く。

    +68

    -6

  • 49. 匿名 2014/01/20(月) 21:07:05 

    いつ靴を脱ぐか分からないので、靴下やタイツのホツレは絶対確認してから外出。

    +65

    -2

  • 50. 匿名 2014/01/20(月) 21:07:50 

    質感
    安くても質の良いものはありますので

    +37

    -6

  • 51. あさん 2014/01/20(月) 21:08:01  ID:LlMysBhna7 

    42
    bodcoってことろやつです。
    肌着でもTシャツとしても使えます。

    +15

    -11

  • 52. 匿名 2014/01/20(月) 21:08:59 

    アクセサリーは、高級なものをさり気なくつける。

    +32

    -1

  • 53. 匿名 2014/01/20(月) 21:09:08 

    化繊は避けます。

    +18

    -4

  • 55. 匿名 2014/01/20(月) 21:09:49 

    ゴムウエストは着ない!

    あれ着たら際限なく太りそうで怖いw

    +25

    -2

  • 56. 匿名 2014/01/20(月) 21:10:20 

    年相応に見えるように。
    若作りせず、老けこまず。
    なかなか難しい。

    +35

    -2

  • 57. 匿名 2014/01/20(月) 21:10:25 

    デコルテを出す
    首が詰まった服は苦手

    +54

    -4

  • 58. 匿名 2014/01/20(月) 21:10:29 

    品よく見えるものを心がけています

    +38

    -3

  • 59. 匿名 2014/01/20(月) 21:10:42 

    引き算コーデ

    自分で書いてて急に恥ずかしくなった(照)

    +46

    -2

  • 60. あさん 2014/01/20(月) 21:10:42  ID:LlMysBhna7 

    シンプルだけど他のものとはちょっと違うものもいいですね。A.P.C.はよく利用します。
    自分のおしゃれのルール

    +27

    -13

  • 61. 匿名 2014/01/20(月) 21:10:43 


    11
    ごめん、私にはわからなかった

    +10

    -3

  • 62. 匿名 2014/01/20(月) 21:11:20 

    11はいつも化粧室に乱入してくる変質者
    スルーで

    +20

    -5

  • 63. 匿名 2014/01/20(月) 21:11:33 

    形はシンプル。

    色味をアクセントに、人と被らないイメージで。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2014/01/20(月) 21:12:04 

    トップスがシンプルなら下をすこし派手というか柄にしたり飾りのあるものに。下がシンプルならトップスを柄とかアクセサリーしたりリボン付いたやつにしたり。大昔アムロちゃんが言ってました笑

    +17

    -2

  • 65. 匿名 2014/01/20(月) 21:12:08 

    丸顔なので、タートル着ると余計に丸顔が強調されるから鎖骨ラインが見える服を着ます。
    ただし、冬は寒くて死にそうです。

    +22

    -4

  • 66. あさん 2014/01/20(月) 21:12:45  ID:LlMysBhna7 

    54
    なかなかナイスな感性ですね。人を常に疑うことはあなたの処世術ですか?

    +3

    -18

  • 67. 匿名 2014/01/20(月) 21:12:46 

    靴は妥協しない。
    靴とバッグはテイスト揃える

    +13

    -3

  • 68. 匿名 2014/01/20(月) 21:13:01 

    差し色を使う、または全身まっ黒にならないように。

    +22

    -2

  • 70. 匿名 2014/01/20(月) 21:16:14 


    例えば、ファストファッション×ショップorブランドの服

    ショップの服やブランドの全身コーデはちょっと頑張りすぎ感ありあり

    +8

    -7

  • 71. 匿名 2014/01/20(月) 21:17:11 

    値段に関係なく自分に似合うものを身につける。
    これが、最高のおしゃれだと思ってます。

    +47

    -0

  • 72. 匿名 2014/01/20(月) 21:17:32 

    必ず出掛ける前に全身鏡で確認する!

    普段上半身だけの鏡で確認して
    よし!と思って出掛けたら
    意外と靴とバッグが合ってないことに
    気づいたりして(*_*)

    トータルコーデって重要なんだと
    思いました!

    +35

    -1

  • 73. 匿名 2014/01/20(月) 21:18:31 

    刺し色をつくったり、小物で色を合わせてみる。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2014/01/20(月) 21:18:56 

    気にくわないコメはスルーしましょう。
    あさんもあさんで自分に対してのコメに突っかかるのは、トピ主さんにとっては荒らしと同じです

    +28

    -1

  • 75. 匿名 2014/01/20(月) 21:19:12 

    必ず全身鏡でチェック!
    ボリュームや色合い、どのバッグが良いかなど。

    +20

    -1

  • 76. 匿名 2014/01/20(月) 21:20:02 

    絶対に原色をどこかに入れる。

    +3

    -3

  • 77. 匿名 2014/01/20(月) 21:20:09 

    首、手首、足首のどれかは必ず見せる!
    全部隠れてると太って見えるから。

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2014/01/20(月) 21:20:13 

    首が短いのでタートルは着ません。
    襟ぐりがあいているトップスを選んでます。

    +20

    -2

  • 79. 匿名 2014/01/20(月) 21:21:29 

    真夏でも黒の革ジャン

    +2

    -12

  • 80. 匿名 2014/01/20(月) 21:22:39 

    大事なお出かけの日に着ていく予定の洋服は、鏡の前で一度着てみる。

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2014/01/20(月) 21:23:04 

    あさんは、人に厳しく自分に甘いタイプの主婦です。

    +3

    -14

  • 82. あさん 2014/01/20(月) 21:23:34  ID:LlMysBhna7 

    74
    おっしゃる通りです(´・_・`)
    私が子供でした。ごめんなさい。

    +17

    -14

  • 83. あさん 2014/01/20(月) 21:24:33  ID:LlMysBhna7 

    81
    いえ、主婦ではありません。そこだけ訂正させてください…。

    +10

    -15

  • 84. 匿名 2014/01/20(月) 21:25:02 

    「私が子供でした。ごめんなさい。 」なんて言った20秒後には口汚く荒らしだすのがキチガイコテ あ

    +14

    -18

  • 85. 匿名 2014/01/20(月) 21:26:54 

    特に系統を決めずかわいい服装も、カジュアルな服装も色々して他人からのイメージ付をなくすようにしてます。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2014/01/20(月) 21:29:54 

    あさんは、若作りしてるのですか?

    +7

    -14

  • 87. 匿名 2014/01/20(月) 21:30:29 

    しめの 靴

    安物で誤魔化さない
    出しゃばらない
    汚れてない

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2014/01/20(月) 21:30:34 

    自分に似合う色と好きな色の狭間でいつも葛藤します。
    若い頃は何着ても大丈夫でしたが、30歳近くになるとそうもいかず、、、
    似合う色や形を着ると年相応もしくはきも〜ち若く見えますが(笑)
    似合わないものを着ると、、、厳しいです。

    なので洋服を購入する時は、似合う色か形のどちらかが必ず入るように選んでます。



    +17

    -0

  • 89. 匿名 2014/01/20(月) 21:31:11 

    あさんは無印で働いていた男子みたいです。

    +29

    -5

  • 90. 匿名 2014/01/20(月) 21:31:17 

    最近あさんの存在知ったんたけど
    どこのトピにでも出て来るんだね。
    ビックリ!!

    +20

    -5

  • 91. あさん 2014/01/20(月) 21:31:37  ID:LlMysBhna7 

    86
    いえ、してないです。ただ、乾燥肌なので風呂上がりに化粧水と乳液とリップクリームつけてます。

    +5

    -9

  • 92. 匿名 2014/01/20(月) 21:32:11 

    86←自演で自分に※つけるキチガイあ

    +3

    -11

  • 93. あさん 2014/01/20(月) 21:34:45  ID:LlMysBhna7 

    腕時計や靴等の手足の末端につけるものはこだわってます。
    服の雰囲気とは違ったものでも、アクセントとして際立たせるのもいいかな〜って。

    +18

    -10

  • 94. 匿名 2014/01/20(月) 21:35:30 

    基本はシンプルな白、黒、グレーの服で、アクセサリーやバッグ、靴を差し色にする。

    あと、毛玉になりにくい服を選ぶ

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2014/01/20(月) 21:35:59 

    リボンが好きなんですが、トータルで1つだけ身につけるようにしてます。
    リボンのヘアゴムだったらパンプスとバッグはシンプルに~など。

    高身長なので全身リボンモチーフの物を持つと似合わないので小物で楽しんでます(^_^;)

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2014/01/20(月) 21:36:35 

    肌触り!

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2014/01/20(月) 21:37:09 

    92
    自演じゃないよ!アンチあさん、です。以前も、荒らしてしまいました。すみません。

    +1

    -7

  • 98. 匿名 2014/01/20(月) 21:40:34 

    ルールはない。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2014/01/20(月) 21:40:47 

    黒に頼るのは辞める
    必ず全身鏡でチェック
    試着なしに買わない
    シルエットはものすごく大事です
    鞄は小さく上品な差し色
    首元に、巻くものは明るめカラーで

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2014/01/20(月) 21:43:50 

    37さん
    私も同じです。夏は麻が好き。年間を通してシルクと綿。
    まずは着心地重視。

    +7

    -2

  • 101. 匿名 2014/01/20(月) 21:44:06 

    流行りを追わない。好きなアパレルはデザイナーズ多めで安くないけど素材はいいのでだいたい好きなとこで買ってます。

    +9

    -2

  • 102. 匿名 2014/01/20(月) 21:44:11 

    顔映りの悪い色の服は基本的に着ない。
    パーソナルカラーがスプリングなので、どうしても青や黒い服を着たい時は襟元に明るい色の小物を使います。

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2014/01/20(月) 21:48:42 

    私は首が長くて逆にタートルが苦手です、、、

    ゆったりしたタートルならまだしも
    ぴったりしたタートルは顔だけが浮いちゃう(;_;)

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2014/01/20(月) 21:48:48 

    流行に乗っからない!!
    自分流に自分の好きな服を着る♪

    +19

    -2

  • 105. 匿名 2014/01/20(月) 21:48:54 

    あさん無印トピではすごいまともだった(笑)

    一体なんなんだ(笑)

    +23

    -4

  • 106. 匿名 2014/01/20(月) 21:49:07 

    サイズ感と着こなせる事。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2014/01/20(月) 21:51:55 

    たまにあさんのコメ普通なのがある。
    すごいプラスついてたり(^_^;)

    +25

    -2

  • 108. 匿名 2014/01/20(月) 21:55:28 

    シンプル!
    なるべく引き算!

    細く見えるシルエットを探す。
    なるべくぴったりした服の方が細く見えるので好きです。

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2014/01/20(月) 21:56:09 

    好きなものより似合うものを選ぶ

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2014/01/20(月) 21:57:08 

    全身黒にしない。
    若い子と張り合おうとか思わない。
    年相応に。

    +26

    -1

  • 111. 匿名 2014/01/20(月) 21:57:54 

    どこかにキラキラしたものを取り入れると気分が上がる。

    +10

    -2

  • 112. 匿名 2014/01/20(月) 21:58:32 

    静かになったね。。他のトピに行ってくれたのかな?

    +2

    -8

  • 113. 匿名 2014/01/20(月) 22:01:54 

    見苦しくないように
    だからだいたい一緒なかんじになるけどそれでいいのです

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2014/01/20(月) 22:05:53 

    淡い色合いでコーディネートする時は、
    ブーツはグレースエード
    バッグはラビットファー
    色味をまとめ上げる!

    +5

    -7

  • 115. 匿名 2014/01/20(月) 22:06:31 

    洗濯機で洗える物。機能性重視だけど、冬は意外と汗かくので!清潔も大事

    +33

    -0

  • 116. 匿名 2014/01/20(月) 22:08:59 

    靴とバッグの色を合わせる。

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2014/01/20(月) 22:09:06 

    色づかいは常に気をくばる
    着たいものを着る
    このトップスにはこのカーデ…と、いうのはなるべく決めずに、いろいろ合わせてみる

    あとはフツーだけど、花柄には無地を合わせるのがマイブーム…

    +11

    -2

  • 118. 匿名 2014/01/20(月) 22:10:51 

    黒と茶色は基本色だから、同時には着ない。
    黒いセーターに茶色いスカートを履いてる人など見るとなんで?と思ってしまう。

    +13

    -12

  • 119. 匿名 2014/01/20(月) 22:12:30 

    スカルとアニマル柄は着ない。
    特にスカルは小物も買わない。

    +32

    -3

  • 120. 匿名 2014/01/20(月) 22:16:49 

    「とりあえず」の服を買わない。ハイブランドでも古着でも、お金や手間をかけたものにはそれだけの価値があると思っています。

    +26

    -1

  • 121. 匿名 2014/01/20(月) 22:17:24 

    トップスやアウターに黒を着ない

    ごまかしの効かない色で、顔の粗が目立つからw

    +1

    -4

  • 122. 匿名 2014/01/20(月) 22:17:49 

    黒系の服装のときはアクセは全てゴールドに。

    白系の服装のときのアクセは全てシルバーに。

    バッグなどの金具類も全て統一に。

    +10

    -19

  • 123. 匿名 2014/01/20(月) 22:31:32 

    122
    ダサイね。

    +17

    -11

  • 124. 匿名 2014/01/20(月) 22:35:11 

    スニーカーはかっこよくではなく
    かわいく!!

    +10

    -4

  • 125. 匿名 2014/01/20(月) 22:37:37 

    ボトムスが女の子っぽくないときは、上の服に可愛らしいものを合わせるのが好き。
    あと、ここ数年は黒よりグレーを選ぶようにしてる。

    +12

    -3

  • 126. 匿名 2014/01/20(月) 22:39:22 

    頑張り過ぎて1人浮かないように
    姿見を離して全体チェックする

    メイクと服、髪型…
    バランスには気を付けてます

    +14

    -2

  • 127. 匿名 2014/01/20(月) 22:40:00 

    服がキメキメでも髪型がダサいと 台無しに…髪型も重要。

    +30

    -3

  • 128. 匿名 2014/01/20(月) 22:43:55 

    靴下も気を抜かない。洋服に合わせる。

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2014/01/20(月) 22:45:04 

    キメキメでも結局デブやチビは何をどうしてもみっともないね

    +9

    -11

  • 130. 匿名 2014/01/20(月) 22:50:06 

    大人ポップ。
    常に原色はどこかに入ってます。

    息子⁽小1⁾の友達の女の子に「まぁまぁかわいいじゃん」と生意気に褒められます。

    +5

    -9

  • 131. 匿名 2014/01/20(月) 22:51:58 

    すみません、トピズレなんですが……アラサーでショートパンツって痛いですよね。なのでハーフパンツを探してるんですが、なかなかありません。どこかいいブランドありますか?ちなみに主婦なのでお金はかけれません……

    +4

    -13

  • 132. 匿名 2014/01/20(月) 22:58:13 

    今日はコレを着たい!と思うアイテムを決めて、そこから全身コーディネートするようにしています。
    寝る前にベッドの中で考えるのが習慣になりました。

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2014/01/20(月) 23:01:16 

    顔がデカいので、タートルネックは持たない。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2014/01/20(月) 23:02:10 

    131
    28ですが私も今年は諦めました。
    夏場はまだ暑いからで言い訳出来るかもですが…

    ハーフパンツも微妙じゃないかと思います
    若い子見てしまうと差は歴然ですから。

    +7

    -5

  • 135. 匿名 2014/01/20(月) 23:02:51 

    Nep yuki♡

    +1

    -4

  • 136. 匿名 2014/01/20(月) 23:04:31 

    ショートパンツがイタイかどうかは年齢ではなく、スタイルとトータルのセンスによると思います。
    そしてハーフパンツはダサいのでは…

    +25

    -5

  • 137. 匿名 2014/01/20(月) 23:07:14 

    ハーフパンツもう終焉でしょ、あれは一過性の流行だし

    +15

    -3

  • 138. 匿名 2014/01/20(月) 23:09:18 


    マイルールですが、髪が黒のベリーショートなので、それが際立つスタイルを心がけています。アイシャドウで差し色したり、アクセサリー、ストールなどの小物だったり…
    とりあえずショートだとごまかしがきかないのですごく気を使います(´・ω・`;)

    +6

    -2

  • 139. 匿名 2014/01/20(月) 23:15:22 

    17
    私の流儀ってうけてしまった

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2014/01/20(月) 23:17:11 

    ハーフパンツの方、あまり見かけなくなりましたよね?
    冬はハーフパンツにタイツやブーツで乗り切ってましたが、お腹が冷えちゃって…。もう無理するのやめました。

    +4

    -3

  • 141. 匿名 2014/01/20(月) 23:22:54 

    チビなので、スカートは膝上丈。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2014/01/20(月) 23:24:41 

    基本、柄×柄はなしですが、細めのボーダーに渋めのチェックスカートを合わせるのは好きです

    +7

    -3

  • 143. 匿名 2014/01/20(月) 23:40:27 

    ルールというかコーディネートするときは無意識に好きな色のものを一つ取り入れてることに最近気づいた。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2014/01/20(月) 23:48:56 

    学生の頃は、日々のコーディネートを大まかなイラストで書いていました。
    なるべく同じ曜日に同じものを着ていかないように。今思えば、誰も見てないし完全な自己満足ですが。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2014/01/20(月) 23:52:07 

    140です

    ハーフパンツじゃなくてショートパンツでした

    +3

    -3

  • 146. 匿名 2014/01/20(月) 23:53:10 

    ここ3年、同じブランドしか買ってない。
    服もバックも靴もアクセも!
    コーディネートが楽だし、統一感あるし…

    店員さんも全員知り合いになれるから、お店に行けば大体私の好みのものを出してくれるので助かる。

    単なるズボラかな…

    +13

    -1

  • 147. 匿名 2014/01/21(火) 00:08:19 

    というか、ハーフパンツが流行っていたことを知らなかった

    +8

    -3

  • 148. 匿名 2014/01/21(火) 00:23:37  ID:3SGTxdsWio 

    ロゴが入っているものは買わない。

    +30

    -3

  • 149. 匿名 2014/01/21(火) 00:30:08 

    ハーフパンツでもショートパンツでもタイツやレギンス重ねて履く着方でしょ、もう終わってるよね

    +4

    -4

  • 150. 匿名 2014/01/21(火) 00:31:41 

    靴から決める。

    買ったばっかのあれ履きたい!とか、たくさん歩くからヒールなしとか、女友達との集まりに気合い入れてヒール靴とか。

    やっぱりコーディネートを左右するのは足元だと思う!

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2014/01/21(火) 00:36:24 

    流行は気にしない!自分がいいと思ったら何でも着てみる!服とアクセのバランスは考える!

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2014/01/21(火) 00:38:55 

    洋服自体がベーシックな色(黒やグレーなど)でも
    小物や顔の近く(ストールとか)にはキレイな色を持ってくる。
    くすんだ色を身に着けると肌が余計にくすんで見えてしまうので。

    アラフォーになってから心掛けてます。


    +10

    -1

  • 153. 匿名 2014/01/21(火) 00:48:42 

    パジャマとか下着は安いの。洋服はそこそこいい物。バックや財布は好きなブランド品。高い物と安い物をうまく組み合わせてる。

    +5

    -3

  • 154. 匿名 2014/01/21(火) 01:19:08 

    三角形もしくは逆三角形になるように心掛けています。

    例えば、上がモコモコしていたりヒラヒラしたりボリュームの出てしまう洋服なら下はショートパンツやスキニーでスッキリさせる。

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2014/01/21(火) 01:46:10 

    首元が詰まった服を着たり巻物をしたりする時は、髪の毛をアップにしてスッキリ見えるようにする。
    髪の毛を下ろしたい時はデコルテを見せる。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2014/01/21(火) 01:59:51 

    大きめの丸顔なので、タートルネックはやぼったく見えるので着ない

    自分の顔立ちにピンクは似合わないので着ない

    お尻が大きいので白いボトムは着ない

    洗練されて見えるツルツル素材を選ぶ

    細く見えるフレアスカート、Vネックを愛用

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2014/01/21(火) 02:07:20 

    パンツは絶対にはかない。
    可愛いスカートばかりはく

    +4

    -6

  • 158. 匿名 2014/01/21(火) 02:17:30 

    友達と同じものは買わない!
    『この間きてるの見て、可愛いから同じの買っちゃったー』とか言ってお揃いにしてくるヤツすっごいイヤ!!
    あたしは真似しない!

    +12

    -2

  • 159. 匿名 2014/01/21(火) 02:22:02 

    ユニクロ甘く見ない。
    ファストファッション安く買って着倒す。
    くたびれたら捨てる。

    トップスは、襟の空き具合と丈と肩の位置をみる。
    パンツよりスカート。

    着たいものを着て、自分を好きな服にあわせていく。

    +13

    -3

  • 160. 匿名 2014/01/21(火) 02:30:51 

    外国人で変な日本語がプリントされたTシャツやトレーナーを着てる人を見ると、意味分かってる?と思うから、英文の入った物は日本語に訳してみて変じゃない物を買う。
    でも最近は年齢的に英文入りの服自体がイタい年になったから、そもそも買わないけど。

    +19

    -1

  • 161. 匿名 2014/01/21(火) 03:26:19 

    好きな服を着る!(*´∀`)♪

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2014/01/21(火) 04:52:35 

    自分のパーソナルカラー&タイプを調べてそれに合ったものを着ること!
    海外に比べると日本ではまだあまり知られてないみたいですが知って目からウロコでした。
    自分で診断できる本もあります。七江亜紀さんの本がオススメです。

    +10

    -1

  • 163. 川上 2014/01/21(火) 07:03:30 

    その日のファッションに合わせたバッグを持つ。
    毎日同じ物持っている人多いけど、不思議でしょうがない。
    毎日変えると、中身の整理にもなっていいよ。

    +3

    -6

  • 164. 匿名 2014/01/21(火) 08:03:15 

    上がふんわりなら下はタイトにしてバランスとる。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2014/01/21(火) 08:08:41 

    マネキンや雑誌に乗ってるコーデのまんまとかは引く。それがオシャレだと思わない事!

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2014/01/21(火) 08:13:25 

    全身黒とか白にしない。差し色を入れる。
    アクセをごちゃごちゃつけない。

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2014/01/21(火) 08:13:37 

    流行に流されず
    基本自分に似合うものを着る

    流行りものは小物類で取り入れる

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2014/01/21(火) 08:50:46 

    見えないけど下着は上下揃え
    付け心地に違和感を感じたら捨てる。
    パジャマは気持ちが良いからシルク。

    流行服は着ない。

    パッチワークなど多彩な色の
    バッグの時は洋服をシンプルに。

    靴はヒールに傷が付いたら捨てる。

    +2

    -6

  • 169. 匿名 2014/01/21(火) 08:54:13 

    身長が高いのでボトムやワンピースの丈は下品に見えないようなものを選びます。
    キャンキャンとかのモデルは短すぎるスカートばかりですがあれはモデルでしかも雑誌だからオッケーであって一般人は厳しい。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2014/01/21(火) 09:16:01 

    ユニクロインナーのみ。
    アウターは絶対買わない。
    お年寄りの方(人生の先輩)とかぶったら、本当にイヤ!!!!!!

    +6

    -4

  • 171. 匿名 2014/01/21(火) 09:34:04 

    5ヶ月の子を子育て中なので、贅沢はできないです(^_^;)
    着まわしきくものを条件に
    パステルカラー、足元は黒で引き締めて着る!
    ヒールはあまり履かずスニーカー
    産後のお腹が目立たないような形
    あんまりお出掛けしなくなったので
    可愛い部屋着を着て気分を上げてます\(^o^)/
    いざ買おうとしても結局赤ちゃんグッズを買ってしまう(^ν^)

    +5

    -2

  • 172. 匿名 2014/01/21(火) 10:16:28 

    ダボダボを着ない。
    ピタッとしすぎも着ないけど、スキニーだけははく。
    あと、必ずピアスをつけてる。

    会社がアクセサリーは禁止なんですが終われば必ずつけてます。
    服が地味でも、なんか、いいかなと。ピアスしてれば。

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2014/01/21(火) 10:55:44 

    シンプル
    サイズ感合わせる(適当に妥協しない)
    髪型(定期的カットと手入れ)
      

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2014/01/21(火) 13:35:08 

    ひたすらシンプル
    色も無難に黒、茶、濃いめベージュ
    薄い色は選ばない

    それが一番落ち着く

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2014/01/21(火) 14:11:27 

    166㌢ですが。おしゃれのためには絶対10㌢以上のヒールしか吐きません。ヒールしか持っていません。冬でも足元寒そう、よく言われますが。
    後、3首は必ず出します。手首、足首、首元は出す。

    +1

    -3

  • 176. 匿名 2014/01/21(火) 14:14:41 

    意味のわからない、プリントT、英文字Tはきない。
    インナーはVネックの無地シンプルしか着ません。その分カラー豊富に持ってます。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2014/01/21(火) 14:35:20 

    こうでなきゃ!という決め付けが多いと逆にハズす場合もあるよ
    とくに昔の法則そのまま現代でも信じ込んでたりするオバチャンに多い
    流行も法則もどんどん変化するから柔軟な頭でいたほうがいいよー^^

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2014/01/21(火) 15:01:50 

    腰骨が出てるのが気になるからフレアスカートで誤魔化して短足カバーのためにトップスはインしてます!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2014/01/21(火) 15:55:22 

    なるべく、二色以上は使わない!
    あと出来るだけ、その色が上から交互になるようにする!
    分かりづらいですね(笑)
    なぜだかいつも、そこを気にしてしまう

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2014/01/21(火) 16:04:28 

    30歳を迎えてから、上品な印象のスタイリングを心がける様になりました。

    あとは、貧乏臭く見える服は着ないこと!
    (単純に高価な服を着るという意味ではなく)

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2014/01/21(火) 17:07:25 

    自分の体型に合った服を着る。
    どんなに可愛くても合わなければきない。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2014/01/21(火) 19:24:14 

    ワンポイントで色を入れる
    今はグリーン、レッドなどのマフラーをつけてる!

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2014/01/21(火) 20:29:42 

    顔がきつめなので、かわいいものよりかっこよさ重視

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2014/01/21(火) 20:42:52 

    身長が低いので、全ての着丈にこだわってバランスよくしようと心がけてます(*^^*)

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2014/01/21(火) 21:02:08 

    上下黒は避ける。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2014/01/21(火) 21:29:17 

    ムートンブーツは履かない。ファーベストは着ない。
    安いダウンは着ない。
    マタギに見えるので…

    あとは肌が黄色なので薄紫とか紫は着ない、とか
    デニムを履くときは女性らしいトップスとか
    ノースリーブは着ないとか

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2014/01/21(火) 22:02:39 

    仕事の時はダサくする。

    靴は履きやすいのをひたすら履き潰す。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2014/01/25(土) 06:16:57 

    寸胴なのが悩みなので、ベルトなどでウエストマークするか、裾が広がったシルエットのスカートを選びます。
    でもストンとしたシルエットのワンピやペンシルスカートみたいなのが流行ると切なくなる…(^_^;)
    ヘプラムの流行は有り難かったですが。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード