ガールズちゃんねる

【続報】「医師逮捕は不当」病院が抗議文…警視庁に釈放など要望

552コメント2016/09/25(日) 11:07

  • 501. 匿名 2016/08/30(火) 22:21:22 

    手術後ワイセツ行為で医師逮捕 警視庁vs病院バトルの行方 | 日刊ゲンダイDIGITAL
    手術後ワイセツ行為で医師逮捕 警視庁vs病院バトルの行方 | 日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

    「第2の大野事件か」と言う関係者もいる。警視庁もマッ青じゃないか。病室で女性患者のA子さん(30代)にわいせつな行為をしたとして25日、警視庁に逮捕された柳原病院(東京都足立区)の非常勤外科医S(40)は容疑を全面否認し、病院側も「不当逮捕」と徹...

    +15

    -2

  • 502. 匿名 2016/08/31(水) 00:14:41 

    唾液の検出がポイントだったんだけど警察は正式発表はしてないのか。

    半々だね

    +11

    -6

  • 503. 匿名 2016/08/31(水) 01:45:21 

    警察批判のコメント多いけど、逮捕って警察の独断でできる訳でなく、裁判所へ逮捕状請求して認められて初めて逮捕に至る。
    せん妄は裁判官だって理解してるはずだし、それを否定するだけの証拠があったから逮捕状発行されたんじゃないかな?

    +13

    -19

  • 504. 匿名 2016/08/31(水) 10:15:11 

    それにしても見事に医者の嫁からのコメが無いトピだったね

    +16

    -4

  • 505. 匿名 2016/09/04(日) 21:54:53 

    いい医者だから病院が守ってるんじゃなくて、病院がこんな医者管理してたって思われたくないから守ってんだよ

    +8

    -17

  • 506. 匿名 2016/09/06(火) 18:02:01 

    唾液を採取ってあるけど、術後1日とかでホットタオルで看護師が体拭きしたりするのに残ってるものなのかな。1週間もすればシャワーにも入れるし。
    それとも手術当日に警察が唾液採取しに来たのかな〜なんか疑問。

    +13

    -9

  • 507. 匿名 2016/09/07(水) 02:00:25 

    訴えた方が確信犯の可能性が高いと思う。仕事上何度か深刻な類似の事態を経験しているので。もちろん実際に医師によるセクハラもあるが、これは医師全体の評価を落とし真面目に仕事をしている(風俗なんかにも行かない!)大半の医師が割を食うことになるので、病院側としてきつくしめるように心がけている(少なくとも当方の病院と当方が知る数院はそう)。

    確信犯だったとして女性が上司に相談したのは、警察に訴えたのを上司にプッシュされた形、若しくは上司が警察に訴えた形とすれば、冤罪であることが発覚しても非難の矛先をかわしやすいとの計算があったのではないか。上司を非難するコメントが多いような気がするのはひょっとして本人からの世論誘導?

    上司の代わりに家族に相談しなかったのは今後の家族との関係悪化を避けたいとの計算なのか、家族が本人のキャラを知っているので(その後も平気で通院しているし)訴えても信用されないと本人がわかっていたからでは。

    通常は今回の訴えだけでは無理筋ということで、警察は逮捕まで動くことはないと思うが(大野事件のトラウマもあるし)、共産党系の病院だったので嫌がらせの口実になるとのことで警察が飛びついたのではないだろうか。冤罪ということになっても女性らに非難の矛先が向かうだろうし(痴漢冤罪を見よ!)。

    この2者の利害の一致が今回の事態を招いた原因と考える。

    唾液(のアミラーゼ:活性に個人差や日内変動のあることは確かだが、個人を判別できるものではなかったはず)と医師のDNAが検出されたとの報道もあるようだが。そうだとしてそれが同一人物のものと証明できるのか?

    +12

    -8

  • 508. 匿名 2016/09/09(金) 22:22:27 

    >>507
    こういうこと?

    医師、冤罪
    上司、嵌められた?
    被害を訴えた女性、ちょっと嫌がらせのつもりが、予想以上の騒ぎに?
    警察、騙されたふりをして病院に嫌がらせ、医師の姓名や唾液の件のあやふやなリークはそのため。

    これが本当だったら「大野事件」どころじゃないよ。
    今のマスコミの劣化した取材力でどこまで期待できるかわからないけど。

    +11

    -8

  • 509. 匿名 2016/09/10(土) 00:58:00 

    あと数日で勾留期間が切れる。
    冤罪の可能性が高いのに目いっぱい拘留しちゃっていいの。
    続報がないけれど。

    +7

    -8

  • 510. 匿名 2016/09/10(土) 01:31:02 


    手術直後の患者にわいせつ行為をしたと逮捕された医師と弁護人が法廷で「無実」の訴え(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    手術直後の患者にわいせつ行為をしたと逮捕された医師と弁護人が法廷で「無実」の訴え(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュースbylines.news.yahoo.co.jp

    意識はあるが身動きがとれない女性患者へのわいせつ行為として報じられた事件だが、勾留理由開示公判で、医師は容疑を否認。弁護人は「無実の事案」と主張し、罪証隠滅の恐れもなく勾留は不当だと訴えた。

    +13

    -9

  • 511. 匿名 2016/09/12(月) 09:46:15 


    足立区わいせつ容疑医師逮捕は、連れ去り虚偽DV(警察関与型)と構造が類似している可能性がある:弁護士の机の上:So-netブログ
    足立区わいせつ容疑医師逮捕は、連れ去り虚偽DV(警察関与型)と構造が類似している可能性がある:弁護士の机の上:So-netブログdoihouritu.blog.so-net.ne.jp

    仙台弁護士会の弁護士のブログです。労災(過労死、過労自死含む)、自死対策、面会交流、対人関係等。土井法律事務所(宮城県)


    医師のわいせつ事件を病院側が全力で擁護: ぐり研ブログ
    医師のわいせつ事件を病院側が全力で擁護: ぐり研ブログgurikenblog.cocolog-nifty.com

    医師のわいせつ事件を病院側が全力で擁護: ぐり研ブログぐり研ブログぐり研会則一. 当会は 「ぐり研究会」 略称 「ぐり研」 と呼称する。一. 会員は 「ぐり」 に対する理解と研鑽に努めなければならない。一. 会員は相互に 「ぐり」 情報の共有に努め...


    執刀医の不当逮捕の影響は? - タラコ の おうち
    執刀医の不当逮捕の影響は? - タラコ の おうちd.hatena.ne.jp

    執刀医の不当逮捕の影響は? - タラコ の おうち ブログトップ記事一覧ログイン無料ブログ開設タラコ の おうち<PCデポの続報2016-09-06執刀医の不当逮捕の影響は?  東京・足立区の病院で、わいせつな行為をしたとして医師が逮捕された事件があった。勾留に...

    +8

    -8

  • 512. 匿名 2016/09/12(月) 10:18:56 


    ■あ、やっぱり!?「「医師逮捕は不当」病院が抗議文-警視庁に釈放など要望」: 追記あり - 勤務医開業つれづれ日記・3
    ■あ、やっぱり!?「「医師逮捕は不当」病院が抗議文-警視庁に釈放など要望」: 追記あり - 勤務医開業つれづれ日記・3kaigyou-turezure.hatenablog.jp

    最初の報道の時に、 「ちょっと変だな」 とは思いました。 全身麻酔の手術直後は 術場から病室に患者さんを帰すのに大忙しです。 そしてまわりにはスタッフがいっぱいいます。 全身麻酔をかけている麻酔科の先生と、 そばにいる術場の看護師、 すぐに次の手術に入れ...


    ■無実の訴えにメディアはいない!逮捕報道はしてもマスコミはフォローなし!「東京・足立区わいせつ疑惑事件」の勾留の不当性を訴え!! - 勤務医 開業つれづれ日記・2
    ■無実の訴えにメディアはいない!逮捕報道はしてもマスコミはフォローなし!「東京・足立区わいせつ疑惑事件」の勾留の不当性を訴え!! - 勤務医 開業つれづれ日記・2med2008.blog40.fc2.com

    ■無実の訴えにメディアはいない!逮捕報道はしてもマスコミはフォローなし!「東京・足立区わいせつ疑惑事件」の勾留の不当性を訴え!! - 勤務医 開業つれづれ日記・2勤務医 開業つれづれ日記・2勤務医から田舎で個人医院を開業。医療ネタ、マンガや本など思い...


    医師の不当逮捕|小児耳鼻科医のブログ
    医師の不当逮捕|小児耳鼻科医のブログameblo.jp

    医師の不当逮捕|小児耳鼻科医のブログ本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)小児耳鼻科医のブログ元々耳鼻科医でしたが、開業して小児をみているうちに、小児のことは詳しくなりました。耳鼻科医...

    +8

    -7

  • 513. 匿名 2016/09/12(月) 18:24:28 

    >>508
    騙されたふりをして病院に嫌がらせ、警察ひどすぎ、怖すぎ。しかもうちらの税金で。

    冤罪の可能性が極めて高いと判断して書くけど、警察は早期に収拾をはかったほうがいいよ。だらだら数年かけて争ったら、ボディブロゥを食らうのはどう考えても司法のほうでしょ。リンカーンが「一部の人たちを常に、そしてすべての人たちを一時的にだますことはできるが、すべての人たちを常にだますことはできない。」と言っている。逆に民医連や共産党は医師の間で評価が上がるだろうし。マスコミには絶好のネタになるし。

    >>511
    弁護士さんのブログを読むと、これからは安易に逮捕状を出した裁判官も批判されるべきではないかと書いてあるね。

    冤罪の可能性が極めて高いと判断している理由については、507さんの指摘に近いけど、セクハラをするような職員は多くの医師をはじめマジメ系職員から厳しい目で見られ反感を持たれている、そんなのをかばったらまじめで優秀な職員が逃げてしまう上に医療者の間に悪評が広がる。

    +12

    -7

  • 514. 匿名 2016/09/12(月) 21:56:04 

    2003年のものだけど、読める人そこそこいると思うので、

     Sexual hallucinations during and after sedation and anaesthesia - Balasubramaniam - 2003 - Anaesthesia -  Wiley Online Library
    Sexual hallucinations during and after sedation and anaesthesia - Balasubramaniam - 2003 - Anaesthesia - Wiley Online Libraryonlinelibrary.wiley.com

    Sexual hallucinations during and after sedation and anaesthesia - Balasubramaniam - 2003 - Anaesthesia -Wiley Online LibraryBy continuing to browse this site you agree to us using cookies as described in About CookiesRemove maintenance message Ski...

    +8

    -7

  • 515. 匿名 2016/09/13(火) 08:28:30 

    タイトルが下品すぎるので引用に躊躇したけど、騙されたふりをして病院に嫌がらせしている理由は早くから出ている。

    まんこさまが叫んだ時点で逮捕確定 - ネットゲリラ
    まんこさまが叫んだ時点で逮捕確定 - ネットゲリラmy.shadowcity.jp

    まんこさまが叫んだ時点で逮捕確定 - ネットゲリラまんこさまが叫んだ時点で逮捕確定野次馬 (2016年8月28日 12:13)| コメント(19)おっぱい医者がおっぱい舐めたという事件なんだが、最初に立ったスレではすっかり犯人扱いだったのでおいら、オカシイなと思ったんだが...

    +10

    -7

  • 516. 匿名 2016/09/14(水) 10:54:43 

    >>385
    515の記事を読むと、本当はこっちの方がねらいだったのかもという気がする。

    +9

    -7

  • 517. 匿名 2016/09/15(木) 17:10:40 


    〈東京・足立区の柳原病院・医師不当逮捕事件〉裁判所は無罪推定原則を徹底させろ。これは憲法問題だ❗️ -  かえる日記
    〈東京・足立区の柳原病院・医師不当逮捕事件〉裁判所は無罪推定原則を徹底させろ。これは憲法問題だ❗️ - かえる日記pikoameds.hatenablog.com

    東京・足立区の『柳原病院・医師に対する警視庁の不当逮捕事件』について、再再度書きまます。 ⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 私は被疑者・弁護人、その他柳原病院の関係者と全く無関係なので、この「被疑事件」について詳細を知り得る立場にありません。 そのため現時点で...


    柳原病院の「強制わいせつ」事件の真相は? 麻酔の副作用による患者の「性的幻覚」の可能性も|健康・医療情報でQOLを高める~ヘルスプレス/HEALTH PRESS
    柳原病院の「強制わいせつ」事件の真相は? 麻酔の副作用による患者の「性的幻覚」の可能性も|健康・医療情報でQOLを高める~ヘルスプレス/HEALTH PRESS healthpress.jp

    柳原病院は医師逮捕の不当性についてHPで抗議(写真は同病院のHPより)  8月25日、「麻酔」をめぐる、あまりにも唐突な逮捕劇が報じられた。  術後の麻酔から覚めたばかりの女性患者(30代)に対し、その胸をさわるなどしたとして、都内在住の男性医師(40歳)が「...


    【医師わいせつ逮捕事件】本当にわいせつ行為はあったのか?医師の視点(中山祐次郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
    【医師わいせつ逮捕事件】本当にわいせつ行為はあったのか?医師の視点(中山祐次郎) - 個人 - Yahoo!ニュースbylines.news.yahoo.co.jp

    東京都内の病院で、手術直後の女性患者にわいせつな行為をしたとして、外科医が準強制わいせつの疑いで警視庁に逮捕されました。外科医の視点から、詳細な状況と誤認逮捕の可能性について解説します。

    +9

    -6

  • 518. 匿名 2016/09/15(木) 17:22:12 


    わいせつ容疑の医師、冤罪で不当逮捕の可能性大! – ドクターシミズのひとりごと
    わいせつ容疑の医師、冤罪で不当逮捕の可能性大! – ドクターシミズのひとりごとpromea2014.com

    まずは事件の報道から医師が手術後女性にわいせつ疑い40歳の男逮捕、警視庁 2016/8/25 12:27 共同通信よ...


    医師に対する不信 警察に対する不信 妥当性を検証 冤罪の時の保障、罰則を決めよう!
    医師に対する不信 警察に対する不信 妥当性を検証 冤罪の時の保障、罰則を決めよう!blogos.com

    前回の記事。(手術後の医師がわいせつ行為?麻酔回復時のせん妄?唾液検出?)予想以上にみなさんに見てもらっています。ライブドアニュースやスマートニュースにBLOGOSがリンクされ、BLOGOSでは閲覧1位です。ありがとうございます。書き出しで腹が立ったからと書い


    柳原病院医師の不当逮捕|Dr.和の町医者日記
    柳原病院医師の不当逮捕|Dr.和の町医者日記blog.drnagao.com

    尼崎で年中無休のクリニックと在宅医療を運営する長尾院長のブログです。日々の診療や患者さんとのふれあいを通じて感じたことや医療行政、政治に関することまで、思いのままに綴っています。

    +9

    -7

  • 519. 匿名 2016/09/15(木) 17:25:07 


    医師の不当逮捕(その後)|小児耳鼻科医のブログ
    医師の不当逮捕(その後)|小児耳鼻科医のブログameblo.jp

    医師の不当逮捕(その後)|小児耳鼻科医のブログ本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)小児耳鼻科医のブログ元々耳鼻科医でしたが、開業して小児をみているうちに、小児のことは詳しくなりました...

    +9

    -7

  • 520. 匿名 2016/09/16(金) 10:06:57 


    冤罪で断たれた青年医師の夢: 紫色の顔の友達を助けたい
    冤罪で断たれた青年医師の夢: 紫色の顔の友達を助けたいkazu-dai.cocolog-nifty.com

    冤罪で断たれた青年医師の夢: 紫色の顔の友達を助けたい紫色の顔の友達を助けたい東京女子医大、警察、検察、マスメディアの失当携帯URL携帯にURLを送るカテゴリーJAMIC JOURNAL 連載 「リヴァイアサンとの闘争」ニュース冤罪事件刑事事件刑事事件 資料医療安全大...

    +8

    -8

  • 521. 匿名 2016/09/17(土) 10:52:14 

    この先生に世話になった方やその家族の人は結構いらっしゃると思うけど、冤罪だった場合、補償請求やマスコミへの続報報道要求なんかでみんなで支援するべきでは。それとももう動いている? 共産党系の病院なのでみんなが支援しにくいだろうと警察が読んでいた可能性があるけれど、先生の経歴見たら民医連の病院に非常勤でいたのはたまたまの可能性が高い。以前K大病院のK先生(現T大教授)が冤罪で逮捕された時に、患者やその家族で団体を作って支援して助けたって話は知る人ぞ知る有名な話。

    +8

    -8

  • 522. 匿名 2016/09/17(土) 17:52:22 

    それ火事先生のことやろ懐かしい。あの時もマスコミは罪のない先生を まるで極悪人みたいにワンワンワンワン報道しやがって、罪がないゆうてわかったら小さな記事だけ出して後はダンマリや。患者や家族や一緒に働いっとった職員をどれだけ傷つけたのかわかっとるんか!
    マスコミは「そっとしておいてほしい。」の言質を関係者から巧妙に取り付けて、続報を報道しないためのアリバイ工作をする危険があるから気いつけや。

    +7

    -8

  • 523. 匿名 2016/09/18(日) 15:30:53 

    >>487
    名前を出すかどうかはマスコミの決めることでよいけど、問題は間違えた場合の被害回復が十分になされた例のほうが希でマスコミは決めた責任を多くの場合とらないこと。警察がマスコミの持つ冤罪荷担被害者泣き寝入りの悪しき体質構造をわかっていていい加減なリークで悪用している可能性が大だからなおさら。

    もうこうなったら何年もかけて徹底的にやったほうがよいと思う。可能性のきわめて高い冤罪の場合、これだけマスコミに実名や顔までさらされ、バカタレ(バカ+タレント)から「悪魔のような医者」とまで言われたのだから、ちょっとやそっとのごめんなさいで不当に傷つけられた名誉の回復は無理なわけで、時間を犠牲にしてでも徹底的に戦ったほうが名誉の回復によほど有効だと思う。

    >>441
    問題点を指摘してよりよい国や社会を作ろうとする志からの発言に右も左も関係ない。君はそれをアカだと表現するのか。それとも君は日本をダメな国にしたいと企んでいる某国の工作員かね?違うのだったら軽率な表現を謝りたまえ。逆にそうであった場合は祖国に忠実なだけだから謝る必要はない。

    +9

    -8

  • 524. 匿名 2016/09/19(月) 14:12:31 

    >>99
     >>507 >>515 の指摘するように複数の者の悪意が複合した結果の出来事なら「昼ドラ」よりも「現実」のほうがよほど怖い。冤罪荷担のマスコミまで含めたら悪意のある者は2者以上!「よく調べてほしい」の意見も多いけど、その調べる側にまで悪意があるなら「現実」怖すぎ「昼ドラ」は圧倒的に負け。そのうち誰かがドラマにするんじゃないの舞台がニューヨークあたりになっているだろうけど。

    +7

    -8

  • 525. 匿名 2016/09/19(月) 19:12:18 

    なんかここんとこ、問題意識を持った医療関係者?しかいなくなっちやった気がする。
    たくさん見られた、ひょっとして本人?という感じのコメントもなくなっちやったし。
    医療系が頑張っているのは、仕事に影響が出始めているから?
    それとも、同じような話を身近で知っているから?

    +7

    -8

  • 526. 匿名 2016/09/19(月) 20:15:22 

    続報!逮捕医師起訴!不起訴でも起訴猶予でもなくて起訴!

    URL貼ろうとしたけど、こちらのパソコン画面が狭すぎてできんかった。
    ツイッター 江川紹子 から検索してみて。

    +6

    -7

  • 527. 匿名 2016/09/19(月) 23:24:21 

    >>525
    ひょっとして本人?のコメントに早速マイナスが入ったところを見ると、
    ますます本人が見ているっぽい。

    +5

    -7

  • 528. 匿名 2016/09/20(火) 12:03:21 


    準強制わいせつで医師を起訴~広範な証拠開示が必要(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    準強制わいせつで医師を起訴~広範な証拠開示が必要(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュースbylines.news.yahoo.co.jp

    手術直後の女性患者にわいせつな行為を行ったとして医師が逮捕された事件。医師は準強制わいせつ罪で起訴されたが、捜査段階とは犯行の態様や時間帯が異なる。真相解明のために、広範な証拠開示が求められる。


    〈柳原病院、医師不当逮捕事件〉検察は医師を準強制わいせつ罪で起訴・9/14   ……(日経新聞9/15) -  かえる日記
    〈柳原病院、医師不当逮捕事件〉検察は医師を準強制わいせつ罪で起訴・9/14 ……(日経新聞9/15) - かえる日記pikoameds.hatenablog.com

    私は8月30日以降、このブログで、「東京都足立区・柳原病院の医師不当逮捕事件」に関する記事を4回書いてきました。(本ページの下部を参照下さい。) その内容は、❶警視庁(千住警察署)、検察官、裁判所は「推定無罪の原則」を徹底して守れ、❷自白採取目的と思われ...



    ほんとうにもうこうなったら何年もかけてでも徹底的に戦うべきと思う。共産党とは考えがいろいろ違うというか右のほうだけど(だからむしろアカ表現をしたバカに怒った)、そんなことは関係ない、このようなことがまかり通るのを許していては、日本の国も、日本の医療も、そして日本の警察も駄目になってしまう。関係者の方々、長く苦しい戦いになるやもしれませんが、昔の中国に「小医は病を医す 中医は人を医す 大医は国を医す」という言葉もございます。民主主義社会では市民ひとりひとりが社会を健全に保つ義務もございます(この際、民主集中制がどうたらなんて野暮は申しません)。医師としての研鑽を積み、病に苦しむ人を助けるキャリアには障害になるかもしれませんが、大医として頑張られるのなら、当方も知恵を絞り陰ながらできるかぎり応援いたします。

    +6

    -7

  • 529. 匿名 2016/09/20(火) 12:29:31 

    >>524

    >>舞台がニューヨークあたりになっているだろうけど

    の理由が、関係者から訴えられるのを回避するためでなく、
    日本が舞台の場合、数々の悪だくみがあばかれ、
    事件を勧善懲悪のハッピーエンドに持っていく展開が
    現実的ではないからと考えられていたら恥ずかしい。

    +5

    -7

  • 530. 匿名 2016/09/20(火) 16:30:30 

    >>525
    この間すごい影響が出て今も尾を引いている。うちの病院の外来では男性の医師が女性の患者さんを診察する時にできるだけ女性の看護師が立ち会うんだけど、週に1回専門外来で見えていたある先生の時、担当が忙しくて「ちょっと待って下さい」と立ち会いを待っててもらって、その先生は男性の患者さんを数人先に診ていたら、今度は女性の患者さん達からすごくクレームが来てしまって、担当が「立ち会いなしで診察して下さいっ、クレームが来ていますっ」って言っちゃった。

    すごく温厚で紳士的な先生なんだけど、その日の診察後に院長のところに行って、「ここやめます」ってなっちゃった。「やめさせて下さい」でなくて「やめます」だよ。その時にこの事件を理由としてあげて「医者にも人権があります」「自分の人生を守る権利があります」とおっしゃっていた。

    実は以前その先生おとなしいのにつけ込まれて悪い女からセクハラされたと因縁をつけられ、すごくいやな思いをされたことがあって、外来担当はその話知らなかったんだけど、院長は知ってて、なんとかスタッフをやりくりできないか、呼ばれて何人かで考えたんだけど、最近認知症のある患者さんの入院が増えてしまって、食事の時の誤嚥防止や食べ物をのどに詰まらせての窒息防止や、トイレ誘導などの時や徘徊時の転倒防止なんかにも人手がとられて病棟もいっぱいいっぱいで余裕がなくて、結局その先生数週間あとにやめることになっちゃった。その時窒息の3大原因になっているもち、ごはん、パン、もちはもともと出さないのだけど、ごはんやパンもちょっとっでも危険が感じられた人には出すのをやめようかとか70歳以上は全員やめにしようかとか、誘導で自力で排泄可能な患者さんでも転倒の危険がある人はみんなオムツにしようかなんて話まで出た。

    その先生まだ来ているけど自分の担当の患者さんを以後どうするか「申し訳ない」とおっしゃりながら、引き継ぎや病院変更のやりくりをされている。

    これこそ医療崩壊なんだよね。なんかダラダラした文章になってゴメン

    +6

    -7

  • 531. 匿名 2016/09/21(水) 13:22:17 


    当院非常勤医師の起訴について|柳原病院[東京都足立区]
    当院非常勤医師の起訴について|柳原病院[東京都足立区]yanagihara.kenwa.or.jp

    医療法人財団健和会 柳原病院|足立区柳原。85床。外科手術は乳腺外科を柱に一般外科手術、泌尿器科手術も体制を整えております。外来診療は専門外来を中心とし、整形外科・脳神経外科・婦人科・泌尿器科外来があり、その他総合外来(内科・外科)の診療をおこなっ...

    +6

    -7

  • 532. 匿名 2016/09/21(水) 21:10:59 

    「医者にも人権があります」って、とうとう日本もそんなこと言わないといけない時代になったんだ。
    でもそれもっと言っていいと思う。

    +6

    -7

  • 533. 匿名 2016/09/22(木) 00:24:08 

    >>530
    立ち合いなしの診察なんてありえないと言いたいところなんだだけど、新米や気の弱い男性医師の時、ナースも忙しいものだから「ちょっと待っててもらっていいですかぁ。」と5-15分くらいよく待たせている。医師側はその間すぐやめられる仕事をしているのだけど、仕事柄別のすぐやめることができない要件が頻繁に生じる。ナースが「いいですよ。」と来た時には「ごめん、これ後10分ぐらいで終わるから。」と医師、で要件終わらせて「今、頼める。」と医師、ナース再び「ちょっと待っててもらっていいですかぁ。」の地獄の循環に入ってしまい、結局立ち合いなしで診察しているのを何回か目撃したことがある。たまりかねてうちが立ち会ったこともある。

    ナースが立ち合っても口裏合わせと疑われるならどうしたらよいか、この間、医局で議論になったんだけど、死角のないよう多方面からビデオを撮ってネットにつながっていないスタンドアローンのPCに保存して厳重管理しても、数が増えればPCメンテ時や泥棒登場時など流出の危険は無視できない、いや時間の問題だろうとみんな頭を抱えた。司法がパンドラの箱を開てしまったからには混乱必至だろうけど、パンドラの箱を開けることが倫理的に見てすべて間違った事と言えるのかなんて議論も出て、しまいにはゲイの男性医師やビアンの女性医師、バイの医師、あるいはそれらの看護師はどうするのか、パンドラの箱が開いた以上考えるべきではないかとの議論さえも出て、考えるのが大好きなうちも頭が痛くなった。

    +6

    -7

  • 534. 匿名 2016/09/22(木) 10:50:15 

    >>530 >>532
    「医者にも人権があります」だけど、昔、当時の医師会長武見太郎が、医師の8時間労働を初めとする労働基準法適応を言い出して、厚生省(当時)が真っ青になったという話を思い出した。年齢への突っ込みはやめて。
    >>533
    「ちょっと待っててもらっていいですかぁ。」最後の小さい「ぁ」に臨場感がすごく出ててコーヒー吹いた。

    +5

    -7

  • 535. 匿名 2016/09/22(木) 11:08:00 

    >>533
    ネットにつながっていないスタンドアローンのPCに保存は電子カルテのところに入れるだろうとツッコミを入れようとしたんだけど、そのままでは院内の職員全員見ることができるわけで、別にパスワードをかけても複数人で管理する必要があり(一人だとその職員が大けがをしたり突然死んだりしたらアウト)やはりリスクがあるのか・・・多方面からビデオを撮ることは一定割合存在する美女の流出してはまずい映像をこの世に数多く生み出すことになるわけで・・・美男や美少年もなのだろうか・・・

    +5

    -6

  • 536. 匿名 2016/09/22(木) 14:40:38 


    わいせつ容疑で医師を不当逮捕、さらに起訴 | 医師免許は置いてきた
    わいせつ容疑で医師を不当逮捕、さらに起訴 | 医師免許は置いてきたgoshun.net

    準強制わいせつ罪で男性医師を起訴、東京地検  東京都足立区の柳原病院で自身が執刀した女性患者に対してわいせつな行為をしたとして、東京地検は9月14日、準強制わいせつ罪で東京都内の男性医師(40)を起訴した。 関係者によると、起訴事実は5月1


    大野病院事件は誰が悪かったのか? | 医師免許は置いてきた
    大野病院事件は誰が悪かったのか? | 医師免許は置いてきたgoshun.net

    「間違った鑑定書が冤罪を招く」◆Vol.3 m3.com 「検察が暴走したのではなく、間違った鑑定書が暴走させた」 「間違った医学・科学鑑定書が冤罪を招いている」 日本臨床医学リスクマネジメント学会の4月3日のシンポジウム「県立大野病院事件


    医師の自己犠牲は当たり前? | 医師免許は置いてきた
    医師の自己犠牲は当たり前? | 医師免許は置いてきたgoshun.net

    どれくらい残業していますか?【医療現場の課題編】 労働基準はくそくらえ、失敗すれば責任を負わされる ・能力と技能を切り売りしている上に、時間外についてはほぼ無視。当直開けには休みなしが当たり前。労働基準なんてくそくらえ的な労働環境で今まで

    +5

    -7

  • 537. 匿名 2016/09/22(木) 15:54:17 

    >>244

    モンスターペイシェントと、病院のブラックリスト | 医師免許は置いてきた
    モンスターペイシェントと、病院のブラックリスト | 医師免許は置いてきたgoshun.net

    ご質問をいただきましたのでお答えします。 「病院受診した際、門前払いに近い扱いを受け、どうしても診て欲しいと頼み込んでやっと診てもらいました。ブラックリストというものがあるんでしょうか?」 原文は変えていますが趣旨としてはこのような質問です

    +4

    -7

  • 538. 匿名 2016/09/23(金) 14:26:32 

    >>396
    右派の立場から見ると、病院の抗議文は凜としたよい日本語と思う。

    相手の思想、信条、こちらの好き嫌いによって、事の善悪や美醜の判断を左右されないという、誇るべき美風が我が国に存在する事を忘れないように。またその美風の破壊を企む某国工作員に欺されぬよう注意を。

    +4

    -8

  • 539. 匿名 2016/09/23(金) 22:47:30 


    外科医師が麻酔中の女性患者にわいせつ行為で逮捕→病院側から抗議、逮捕に疑問の声も - Togetterまとめ
    外科医師が麻酔中の女性患者にわいせつ行為で逮捕→病院側から抗議、逮捕に疑問の声も - Togetterまとめtogetter.com

    外科医師が手術後の麻酔が残る状態の患者女性に対してわいせつ行為として警視庁に逮捕。しかし勤務病院は医学的な見地などから警視庁に対して抗議医学クラスタによる英論文の日本語訳や考察が行われたまとめを追..


    外科医師が麻酔中の女性患者にわいせつ行為で逮捕→医学クラスタが関係論文の翻訳や考察を展開 - Togetterまとめ
    外科医師が麻酔中の女性患者にわいせつ行為で逮捕→医学クラスタが関係論文の翻訳や考察を展開 - Togetterまとめtogetter.com

    医学クラスタの本気を見た。それだけこの事件が医学界に及ぼす影響が大きいということのようです。


    外科医師が麻酔中の女性患者にわいせつ行為で逮捕→勾留理由開示公判で追加情報【今後も更新予定】 - Togetterまとめ
    外科医師が麻酔中の女性患者にわいせつ行為で逮捕→勾留理由開示公判で追加情報【今後も更新予定】 - Togetterまとめtogetter.com

    まとめ「外科医師が麻酔中の女性患者にわいせつ行為で逮捕→医学クラスタが関係論文の翻訳や考察を展開」 の続編です。

    +3

    -8

  • 540. 匿名 2016/09/23(金) 23:26:59 


    日本の医療界を震撼させたあの事件を振り返る|Dr.Hisacchi:誰もがわかりやすく健康・予防・医療を理解する事ができるブログ
    日本の医療界を震撼させたあの事件を振り返る|Dr.Hisacchi:誰もがわかりやすく健康・予防・医療を理解する事ができるブログameblo.jp

    日本の医療界を震撼させたあの事件を振り返る|Dr.Hisacchi:誰もがわかりやすく健康・予防・医療を理解する事ができるブログ本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)Dr.Hisacchi:誰もがわかりやす...

    +3

    -8

  • 541. 匿名 2016/09/24(土) 01:03:51 

    >>154 >>426
    FNNは早い時期に女性の体から医師の唾液が検出されたという記事を削除しています。

    +5

    -6

  • 542. 匿名 2016/09/24(土) 01:46:06 

    日経新聞が医療系に強いのは医療界では常識だけど、日経が9月6日、9月16日と続報を出しているのに対し、他のメディアがほとんど沈黙しているのはなぜだろうか。ぼやぼやしてると海外のメディアに先を越されちゃうよ。政治がらみの可能性があるからなおさら。志布志事件なんか THe New York Timesに載ったし。英語ができるドクターで日本のメディアに見切りをつけたのが情報を送っているのはいるだろうし。いやうちも定期でとってる○imeにちょっとばかし。

    +3

    -8

  • 543. 匿名 2016/09/24(土) 09:09:38 

    >>540
    記事を読むと被害をうけたお医者さんは自殺まで考えたんだね。
    担当した検察官は左遷されたみたいだけど、逮捕に賞を出した福島県警はいまだにそれを取り消していないし。なんでこんな連中のために税金を払わなければいけないのか。そして事件を深刻化させた地域ボスしかも○電関係者はゴメンのゴの字も言っていないし。まあその前に泉崎村の件もあったわけだけど。医療者って平均的な日本人より記憶力が良かったり粘り強さに優れていること忘れないでね。
    福島県民はこの事件についてちゃんと落とし前つけないと長期にわたって損をすることになるよ。医療者が済んだことと思っているとしたらあますぎる。多くの医療者が心に奥の何処かであんな出来事になるのを許した福島県民だとの気持ち持っているから。

    +2

    -6

  • 544. 匿名 2016/09/24(土) 10:14:05 

    9月になってからほとんど高学歴(含看護大学)な医療関係者ばかりに占領されちゃってる感じがするけど、この事件で一番割を食うのは男性医師の診察につきあわされる頻度が増えて仕事の負担が増えること間違いない一般の女性看護師だからもっと危機感持たないと。

    >>504
    医者の嫁がでなくて嫁の医者がコメントしてます。

    +2

    -6

  • 545. 匿名 2016/09/24(土) 16:53:11 

    >>541
    単に古い記事を削除したで
    誤報といっているわけではありません。

    +6

    -4

  • 546. 匿名 2016/09/24(土) 18:21:25 


    〈柳原病院非常勤医師に対する起訴・裁判〉柳原病院の声明に接して -  かえる日記
    〈柳原病院非常勤医師に対する起訴・裁判〉柳原病院の声明に接して - かえる日記pikoameds.hatenablog.com

    東京都足立区の柳原病院、非常勤医師不当逮捕・起訴について、私は、8月30日以降、5回にわたり書いています。(関連記事は右肩のタグから見られます。) 最後は9月19日です。少し「煽情的タイトル」だと思いましたが他に書きようがないので、あのタイトルにしました。 ...

    +2

    -6

  • 547. 匿名 2016/09/25(日) 01:54:37 

    前トピの422にマイナスいっぱいつけた人、さすがに心や魂が汚れすぎていると思うよ。
    いや、医師有罪派がどんな人間かよくわかるからいいか。

    +2

    -7

  • 548. 匿名 2016/09/25(日) 08:08:35 

    わたしら医療系の人間が怒りの戦闘モードやちゅうこと未だ気がついてはらへんのやろなあ。ここらへんもこのトピの最後の時間あたりに一杯マイナス入るんかなあ。
    辛辣なこと言うて怒っとるんは単に冤罪作り出したからやないで、ヒント>>どんな人間か そのタイプには仕事中ずいぶん苦労させられて恨みがたまっとるんや。

    +2

    -7

  • 549. 匿名 2016/09/25(日) 09:55:49 

    >>548
    まあまあ、わかる人にしかわからない文章になってる。マスコミはどんなキャラの人間か聞き込みを確実にしているだろうし、ここでもキャラについての指摘は以前から幾つか出ていたし、2チャンネルでもっと突っ込んだキャラへの考察はチラホラ出ている。

    病的な攻撃性や病的に思い込みの強い人間から医療者の人権をどう守るかは、ここまで深刻な事態になっている以上、そして司法がパンドラの箱が開けた以上、ちゃんと議論に乗せるべきかと思う。

    今まで患者さんの人権を配慮してあまり議論されていなかったけど、自分たちの人権も守れない人がはたして患者さんの人権を守れるものかというわけで。

    前トピの422、423は勉強になりました。服の上からの聴診でⅢ音まで聞けるのは循環器のベテランだけでしょ。循環器は専門外ながら数ヶ月前20台のASD見つけて手術になって、なんでこんなあからさまな固定制Ⅱ音分裂が見逃されてきたのかって思ったけれど、男性医師だとちゃんと聴診できていない場合が多いわけですね。

    +1

    -4

  • 550. 匿名 2016/09/25(日) 09:57:18 

    「医者にも人権があります」 さあマイナス入るかな?

    +1

    -2

  • 551. 匿名 2016/09/25(日) 10:52:07 

    「医者にも人権があります」 担当の弁護士の先生、反対尋問の時にこのフレーズ巧妙に用いてみたら面白いかも。

    +1

    -2

  • 552. 匿名 2016/09/25(日) 11:07:29 

    >>525
    おかげでひょっとして本人?の怪しげな世論誘導がなくなったのは良かったのでは。
    マイナス入ったら本人見ていること確定?

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。