-
1. 匿名 2016/08/23(火) 23:50:26
私、赤面症と人見知りなんです。
もうほんと辛いし治せない(ToT)
同じような方いますか?
共感し合いたいです+193
-0
-
2. 匿名 2016/08/23(火) 23:51:58
世俗を離れて芸術の道を歩んでみては?+3
-15
-
3. 匿名 2016/08/23(火) 23:52:02
あー、わたし今顔赤いだろうなと意識するとなおの事ユデタコになる。本当にいや。+356
-0
-
4. 匿名 2016/08/23(火) 23:52:03
何それキモい+4
-99
-
5. 匿名 2016/08/23(火) 23:52:16
呼んだ?+32
-4
-
6. 匿名 2016/08/23(火) 23:52:29
私も赤面症ひどいです(;_;)
自分が話題の中心になるだけで真っ赤!本当に治したい!!+335
-0
-
7. 匿名 2016/08/23(火) 23:52:38
私も人見知リシリです!
特に苦手なのが、「友達の友達」みたいな人との会話…。
+208
-0
-
8. 匿名 2016/08/23(火) 23:52:43
人前出たり、異性と話すとき全然好きじゃない人でも赤くなる時ある
でも大丈夫なときあるのなんで+251
-0
-
9. 匿名 2016/08/23(火) 23:53:25
ついでに顔からの汗も止まらない
面接とかは最悪+163
-1
-
10. 匿名 2016/08/23(火) 23:54:08
人見知り。何話していいかわからない+93
-0
-
11. 匿名 2016/08/23(火) 23:54:17
>>4
てめぇも本当は人見知りだろ?
他人と上手く話せなくて、
こういうネットの世界ではそうやって偉そうにして憂さ晴らししてんだろ?+27
-6
-
12. 匿名 2016/08/23(火) 23:54:20
まるこくらいならかわいいもんよ。
わたしなんてたった数人を前に何か発表しようもんなら酔っ払ってんのか?と上司に言われるくらい顔が真っ赤になって声まで震える始末。
+169
-0
-
13. 匿名 2016/08/23(火) 23:54:50
(・ω・)ノ
純じゃないけど、顔に出ちゃう。
だから意識しない訓練をしてるよ。
気があると思われるし、男が意図的に近づいて反応見てる感じだからね。
しかも何人にも同じことして物色してた。
誤解されないようにしないとね(^_^;)+9
-1
-
14. 匿名 2016/08/23(火) 23:54:53
たとえおっさんでも急に男性店員に出てこられると真っ赤になる。
+96
-0
-
15. 匿名 2016/08/23(火) 23:55:34
仲良い人以外と話すとすぐ赤くなる…
こればっかりは治らないですよね…+68
-2
-
16. 匿名 2016/08/23(火) 23:56:09
服屋で店員さんに話しかけられただけで顔赤くなるわ汗出るわで大変…
治したいけど治らない+135
-2
-
17. 匿名 2016/08/23(火) 23:56:31
人見知り、赤面症です!
大人数になればなるほど苦手…。
男の人には、変に勘違いされることもあって、余計拗れる。+100
-0
-
18. 匿名 2016/08/23(火) 23:56:42
注目されると真っ赤になるから上手く伝えられない。
意識すると尚更真っ赤に…
なおらないよね?+126
-1
-
19. 匿名 2016/08/23(火) 23:59:00
赤面症!
しかも鼻のあたまに汗かく(笑)
+57
-0
-
20. 匿名 2016/08/24(水) 00:02:01
赤面辛くてベースメイクでなるべくカバーするんですけどやっぱり赤みが出て心配されます。+12
-1
-
21. 匿名 2016/08/24(水) 00:03:39
顔は赤くならないけど、顔が引きつっているのが、自分でも分かる。
そして手汗が止まらない。+18
-0
-
22. 匿名 2016/08/24(水) 00:03:42
そもそもなんで顔が赤くなるの?
手のひらとかだったらさ、バレないのになー+88
-0
-
23. 匿名 2016/08/24(水) 00:11:17
白いから余計目立ちます。
顔と耳まで赤くなるのでほんと恥ずかしい!+86
-1
-
24. 匿名 2016/08/24(水) 00:13:51
私も20才ぐらいまで赤面症でした。恥ずかしいことがあるとすぐ真っ赤になって気にするとどんどん赤くなるなる負の連鎖でした。周りから心配されるレベルです(笑)そのころネットで赤面症について調べていると、大人になるにつれ治るって書いてあり 本当かな!? って思ってましたが、20才超えたぐらいからだんだんと治ってきました。たまに赤くなりますが。
主さんも大人になるにつれ治ってくるかもしれないですね(^O^)+13
-7
-
25. 匿名 2016/08/24(水) 00:14:08
仕事で説明を求められると…(///∇///)+16
-0
-
26. 匿名 2016/08/24(水) 00:14:50
呼んだ❔+2
-3
-
27. 匿名 2016/08/24(水) 00:16:02
中学の頃あだ名が赤面だった。
全くの他人は平気になったけど微妙な知り合いとか顔見知りが一番困る。顔真っ赤頭真っ白。
意識しすぎて空回りしちゃうし、変なこと言ったんじゃないかって家に帰って脳内反省会してる。
場数こなすのが一番なんだろうな。+32
-0
-
28. 匿名 2016/08/24(水) 00:16:18
>>11
4じゃないけど言い返してる時点で負け
しかもこのトピなんだから人見知りの赤面症がネットで口悪く頑張って言い返してるようにしか見えない+5
-2
-
29. 匿名 2016/08/24(水) 00:21:48
私もそうだった。
若い頃きっと自意識過剰なところがあってのかも。
歳とってもおばちゃんになったら誰も見てくれてないんだって気がついたら治ってた。+18
-1
-
30. 匿名 2016/08/24(水) 00:24:54
確かにアラサーの今どうでもよくなってきたかも。
赤面してたことも忘れてた。
+24
-0
-
31. 匿名 2016/08/24(水) 00:31:09
私なんて初対面の人と、一言話すだけで真っ赤!
しかも、異性でも同性でも!
もぅ嫌になるわい+44
-0
-
32. 匿名 2016/08/24(水) 00:33:39
赤面症、声震える、噛む、声が小さい、何話していいかわからない、顔が赤くなってるじゃないか気にしすぎて支離滅裂な事を言ってしまう。
辛い。+62
-0
-
33. 匿名 2016/08/24(水) 00:37:53
私も特に複数人の前で話すときは顔が真っ赤になってました。
でも自分がどう思われるか気にしないように、むしろこっちが相手に関心を寄せる意識をする努力をしてから赤面症は治りました。+9
-1
-
34. 匿名 2016/08/24(水) 00:54:09
社会不安障害だよね
マジで辛い
同じ症状の人にしかわからない辛さ+78
-0
-
35. 匿名 2016/08/24(水) 00:55:03
レジで並ぶだけで自分の番の時に赤くなる+48
-0
-
36. 匿名 2016/08/24(水) 00:57:00
人見知りのせいで男性に声かけられたのに遊べなかった!
好きな人と話すのもドキドキする
+2
-1
-
37. 匿名 2016/08/24(水) 00:58:12
わーくるくる、赤くなる!
きたー!!!!
うわ絶対真っ赤だ
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい!
あぁ、どう思われてるだろう。。
恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい!!!!
・・・もう死にたい。
の繰り返し。
+105
-1
-
38. 匿名 2016/08/24(水) 00:58:55
人見知りのふりしてあまり喋らない。
場所によるけど。
何か黙ってた方が無難だなーって思ってしまうくらい成熟してしまった。+2
-1
-
39. 匿名 2016/08/24(水) 01:00:05
でも認知行動療法、いいよ。
カウンセリングが大事だよ。
確実にラクになった。
+0
-1
-
40. 匿名 2016/08/24(水) 01:01:32
ほんと赤面症は嫌!
どうでもいい人でも赤くなる、
誤解されることもあります。好きで顔赤くしてる
訳ではありません!!
治したい…+59
-0
-
41. 匿名 2016/08/24(水) 01:02:15
>>11
人のこと言えないんじゃない?
皆そんなもんさ。特に大人は+0
-0
-
42. 匿名 2016/08/24(水) 01:05:58
自分は人見知りだったけど、22前後でかなり改善されたよ!
主さんも歳とればよくなるんじゃないかな?+0
-1
-
43. 匿名 2016/08/24(水) 01:15:07
赤くなってもいいや!
と思う事が大切らしい
いやこれが出来たら苦労してないけどさ+29
-0
-
44. 匿名 2016/08/24(水) 01:17:06
好きな人以外の異性の前でも、人前で急に話しかけられたり、あ、今わたし注目されてるってなると真っ赤になります(T_T)
好きな人の前ならもうとんでもないことに!
なので昔から好きな相手にはわかりやすいタイプだと思うんですが、その分他の人にも誤解されやすい(T_T)
大人になったら治ると思ってたけど治らないでアラサーになりました!+24
-0
-
45. 匿名 2016/08/24(水) 01:20:19
中学生くらいってすぐ赤くなる子多いなーと思う。
そこから色々経験して赤面症もマシになっていく人多いんだろうけど、私赤面症の為色々な事から逃避した結果アラサーになっても何も成長せず、赤面止まらず。
異性に限らず同性にも自分の意見言ったり突然会ったりすると真っ赤。
+32
-1
-
46. 匿名 2016/08/24(水) 01:29:01
学校でみんなの前で発表しなくちゃいけないのが辛かった。
赤面に声も震えてしまって嫌な思い出
+31
-0
-
47. 匿名 2016/08/24(水) 01:31:47
赤面症、人見知りの人ってどんな仕事してますか?+6
-0
-
48. 匿名 2016/08/24(水) 01:35:31
これも赤面症なのかな?
自分は暑い時 激しい運動したあとはすっごく顔が赤くなります。メイクで隠せないくらい真っ赤。
だから周りに心配されまくるのですがそれもまた嫌だし気になってしまう。
これが嫌で運動系の部活は入りたいのに入れなかったし、アラサーのいまでも例えばですがマラソンとかしたくても絶対やりません。暑い時は外出自体控えたいと思ってしまいます。+12
-1
-
49. 匿名 2016/08/24(水) 01:39:59
それは自律神経系統の話では?+2
-0
-
50. 匿名 2016/08/24(水) 01:41:27
47
私も知りたい
だって人と接しなくて済む仕事なんて自宅でできるフリーの仕事くらいじゃん
そんなの才能なきゃ無理だし。+5
-0
-
51. 匿名 2016/08/24(水) 01:46:45
私も恥ずかしいことがあった時知らない人でも店員でもちょっとした知り合いでも異性と喋った時は真っ赤になる…
周りの子が顔超赤いよ?って赤くなるたびにいってくるんだけど言わなくていいからスルーしてと思う。+23
-0
-
52. 匿名 2016/08/24(水) 02:13:18
初対面だと緊張はするけど、上ずったり赤面したりはしない。
初対面じゃなくても大勢の前で話すのが無理。
壇上に上がって自己紹介とか最悪。
声は上ずるし足はがくがくするし赤面、冷や汗。
絶対チームリーダーとか役職とか付けない。+10
-1
-
53. 匿名 2016/08/24(水) 02:30:32
私も昔は耳まで真っ赤、汗だくな赤面症でかなりのコンプレックスでした。高校の頃コンビニバイトしてたんですがそれで結構克服できましたよ。
考えれば余計に赤くなるのわかるから、相手には申し訳ないけどきちんと対応しながらも「休憩でなに食べようかなー」とか考えて気をそらしながら接客してました。
今も結婚してパートでコンビニで働いてて、たまーーーーーに赤くはなるけど、前ほどではなくなりました。そして相手の目をちゃんとみて話せるようになりました。
+5
-1
-
54. 匿名 2016/08/24(水) 03:54:09
赤面症で人見知りです>_<
アンジャッシュの児嶋さんが赤面症と知って
芸能界なんて人前に出る職業なのに凄いな〜と
思いました。+16
-0
-
55. 匿名 2016/08/24(水) 03:59:48
赤面するうえに声が凄い震える
陰で『自動芝刈機(震えるから)』って呼ばれてるのを知って泣いたわ。+15
-0
-
56. 匿名 2016/08/24(水) 04:04:58
>>55
ひ、ひどい…泣 私は手も震えて全身カチコチ+10
-0
-
57. 匿名 2016/08/24(水) 05:19:36
+12
-0
-
58. 匿名 2016/08/24(水) 05:26:14
21
わかるわー
顔が引きつるの。
強張って上手く笑えないんだよね
赤面も辛いけど、引きつるのはもっと辛いよ
あからさまに相手が「え?」て顔になる
+8
-1
-
59. 匿名 2016/08/24(水) 06:28:02
トピずれだけど
人見知り&緊張すると汗をかきます
汗がで始めたら
恥ずかしくて何も考えられない
汗かいてる自分に気づいて
またダーっと吹き出る+6
-0
-
60. 匿名 2016/08/24(水) 08:37:38
赤面症トピの常連の者です(笑)
定期的に赤面症のトピ立つのに、書き込みが200いかないまま終わっちゃうよね。悩んでる人少ないのかな。+23
-0
-
61. 匿名 2016/08/24(水) 08:49:39
赤面しそうだなって思ったら、両耳たぶを下へ引っ張ってると赤面しないと最近発見した。私だけかな?
でも傍目から見たら変ですよね。
良かったら試してみて下さい。
+6
-0
-
62. 匿名 2016/08/24(水) 08:56:04
>>35
わかる!
私はなぜか汗までふきだす
心療内科で漢方薬くれるかな+0
-0
-
63. 匿名 2016/08/24(水) 08:58:11
人見知りは、大部治ったけど…
複数の人前で話すと顔真っ赤(声が上ずり、少し涙目になる…)
仕事は、デザイン関係の仕事。
打ち合わせとか有るから、人と接しなきゃいけないけど…
作業中は、一人の世界に入れるから良い。+7
-0
-
64. 匿名 2016/08/24(水) 09:19:57
会議のときなどいきなり振られて意見を求められたりすると
一瞬で赤くなる声も震える
スーパーとか知人に遭った時、一対一なのになぜか赤くなる
赤くなってるのを自分の中で冷まそう冷まそう冷静に冷静に~って思ってると
会話も満足に頭に入らない
早くこの場から立ち去りたいと思う+21
-0
-
65. 匿名 2016/08/24(水) 09:37:28
誕生日、レストランで友人がサプライズ(突然のケーキ登場&店内からの拍手)やってくれたんだけど、恥ずかしさマックスで顔が超絶真っ赤で汗が吹き出て、頭ボーッとしてしまった(笑)
サプライズは嬉しかったけど、あんなに恥ずかしくなるとは思わなかったわ。
+3
-0
-
66. 匿名 2016/08/24(水) 09:50:18
あがり症だから緊張するとすぐ顔真っ赤になるし手足が震える。あと声も震える
人生損してると思う
+16
-0
-
67. 匿名 2016/08/24(水) 10:24:14
大学生ですが強引に直しました。
恥ずかしいけど授業で挙手
恥ずかしいけど学祭運営 司会
社会でるなら言い訳できませんし。。。+3
-0
-
68. 匿名 2016/08/24(水) 11:09:51
あたしなんて首の方まで赤くなっちゃうよ+4
-0
-
69. 匿名 2016/08/24(水) 11:39:44
例えば急に知り合いに会って驚いた時とかでも赤くなる
恥ずかしいわけではないのに
本当に治したい+14
-0
-
70. 匿名 2016/08/24(水) 12:22:13
31歳、赤面症です。大人になっても治りません。
たまたま外出先で友人にばったりあっても赤面。
一緒に出掛けている人の知人にあってもなぜか私が赤面。+20
-0
-
71. 匿名 2016/08/24(水) 13:26:10
私も昔高校生のときに、友達関係で上手くいかなくなったのをきっかけに不安障害になりました
赤面もすごくて、休み時間にナイショで、顔を冷やしたりほんとつらかったです
でも今は治りました!
以前の私では考えられないですが、
ピアノ発表会でソロで舞台でひけるほどに
なりましたよ
主さん、諦めないでね+4
-1
-
72. 匿名 2016/08/24(水) 15:23:41
私も大学まで赤面症でした!
発表のときや緊張した時、人に見られてなくても、思ってもみなかったことが急に起こった時など…
すぐに顔が真っ赤になってました。
特に男性が苦手で、男性と話すと真っ赤になっちゃうからそれが怖くて中学~大学まで男性とほとんど喋ったことなかったし、美容師でも赤くなっちゃうから女性を指名してたくらいです(笑)
しかもほっぺたが赤くなるようなかわいいものじゃなく、
顔全体がありえないくらい真っ赤になってしまうのが本当に嫌で、
ネットで治療できる病院を探したりもしたなぁ。笑
アラサーですが、大人になったらだいぶ治りました。
正確に言うと、治ったわけではなく、いろいろ経験して慣れたというところでしょうか。
今でも、知り合いにバッタリ会ったときとか、
急な出来事の時は赤くなってしまいますけど><
少しずつ治していけたらなーと思います。+8
-1
-
73. 匿名 2016/08/24(水) 16:24:42
些細な事で赤面しちゃうなら、単に恥ずかしがり屋とか人見知りではなくてSADだよ
知らない人はググってほしい
私は仕事に支障が出るレベルだったから精神科行った
投薬治療のみで本当に良くなったよ
今は大事な会議の前に頓服として薬飲む程度
不思議だけど赤面しなかった‼︎っていう成功体験を重ねると本当に赤面しなくなってきます+0
-0
-
74. 匿名 2016/08/24(水) 17:13:06
SAD=社会不安障害
カウンセリングによる考え方のクセや認知の歪みの修正が有効だと言われている+4
-0
-
75. 匿名 2016/08/24(水) 18:51:34
赤面症はなにやっても治らないから体質なんだろう。ネットでどうこうとかほんとにやめてほしい。
+3
-0
-
76. 匿名 2016/08/24(水) 19:33:19
年取って赤面症が酷くなった。会議とかで自分の名前が出ただけでまっかになり、恥ずかしいです。
+3
-0
-
77. 匿名 2016/08/24(水) 20:48:23
私も赤面症です。美容院で美容師さんにプライベートなこととか聞かれると顔が真っ赤に!
鏡で自分の顔が赤くなるのが見えるから恥ずかしくなって更に赤くなります。
仕事も受付業があるんですが、一回しか来ないお客さんならもう会うことがないのでまだいいですが、常連さんだと毎回なにを話したらいいかわからず変な受け答えをしてしまったりして恥ずかしいです 。+6
-1
-
78. 匿名 2016/08/24(水) 20:52:24
人前で注目されると赤面しますー+8
-1
-
79. 匿名 2016/08/24(水) 20:56:09
赤面しなければもっと堂々とできるし性格ももうちょい明るかったと思う。+8
-1
-
80. 匿名 2016/08/24(水) 21:15:03
ばったり人に会ったとき、自ら声かけないことが多い(°_°)自分から声かけたくせに赤くなるから(°_°)買い物のレジなんかも気にしだすと恥ずかしくなったりするから、髪をアップにしないで下ろしたり、帽子かぶったり。他にもいろいろあるよ(´・_・`)+3
-1
-
81. 匿名 2016/08/24(水) 22:34:43
カバーメイクが良いよ‼
メイクで消して チークする
メイクみんなしてる⁉+1
-2
-
82. 匿名 2016/09/05(月) 01:27:28
電車とか赤くなるから座りたくないもん+1
-0
-
83. 匿名 2016/09/07(水) 03:49:25
友達や家族と話している時、知り合いの異性たち(別に好きではないのに)の話題が出るとなぜか赤面してしまいます...+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する