-
1. 匿名 2016/08/22(月) 17:38:23
この貼り紙を見た人たちが、Twitter上で“事情”についてさまざまな推測をしている。まずは、親の手作り弁当を学生が捨てている説。拒食症の学生が家族に心配をかけないように、食べたふりをするために捨ててるというものや、彼女が弁当を作ってくれるも潔癖など、なんらかの事情で食べられない会社員ではないかいう説も。
そしてもう1つが、弁当の作り手本人が、ある理由でトイレに置いている説。実はトイレには幽霊が住んでいるのでそのために……。弘明寺駅は境内を少し頂いて建てた駅だけに、置き忘れじゃなくてお供物という可能性、なんてちょっとオカルトチックな推測がされている。
しかし、どんな理由だったとしても駅員が心を痛めながら処分していることには変わりない。事務的な注意ではなく、駅員が相手の心境を考えながら丁寧に、説得するように書いたこの貼り紙。果たして効果はでるのだろうか。+1046
-11
-
2. 匿名 2016/08/22(月) 17:39:36
粗末にしちゃだめ+1346
-10
-
3. 匿名 2016/08/22(月) 17:39:42
なんか怖い+887
-18
-
4. 匿名 2016/08/22(月) 17:39:42
おばあちゃんの忘れ物カナ+21
-129
-
5. 匿名 2016/08/22(月) 17:40:09
意味不ー+24
-133
-
6. 匿名 2016/08/22(月) 17:40:10
どんな理由だったとしても駅員が心を痛めながら処分していることには変わりない。
その通りですね+1948
-9
-
7. 匿名 2016/08/22(月) 17:40:30
毎回具が違うんだー!偉いね!+1675
-5
-
8. 匿名 2016/08/22(月) 17:40:37
貼り紙貼るくらいだからよほど毎回置いてってあるんだろうね。。
要らないにしても、なんでゴミ箱に捨てないんだろ?+1561
-7
-
9. 匿名 2016/08/22(月) 17:40:51
放置するのは無責任だね
理由はどうあれ+806
-5
-
10. 匿名 2016/08/22(月) 17:40:52
放置して人に任せるのは良くない。
+794
-6
-
11. 匿名 2016/08/22(月) 17:40:52
何らかの事情があるにせよ、せめてゴミ箱に捨てないと。
・・お供え物でないならの話だけど( ꒪⌓꒪)+962
-6
-
12. 匿名 2016/08/22(月) 17:41:19
横ですが…
弘明寺(ぐみょうじ)って読みます。
@京急沿線住民+780
-17
-
13. 匿名 2016/08/22(月) 17:41:44
私、昔駅であんたかわいいわねあげるこれっていわれてサンドイッチもらったことある。。
怖くて捨てちゃった+789
-12
-
14. 匿名 2016/08/22(月) 17:41:46
もいたいな…+40
-39
-
15. 匿名 2016/08/22(月) 17:42:09
毎回具の違う手作りのサンドイッチおいしそう羨ましい。私にくれたら食べるのに(*_*)
+934
-39
-
16. 匿名 2016/08/22(月) 17:42:27
駅員さんの 物凄い心配りにびっくり!+1251
-7
-
17. 匿名 2016/08/22(月) 17:42:28
子どもや旦那さんに持たせるお弁当なら、毎回サンドイッチにはしないだろうなぁ…普通の白ご飯とおかずのお弁当の日の方がむしろ多い気がするし。。お供えの感覚なのかな…?+619
-14
-
18. 匿名 2016/08/22(月) 17:42:34
駅員さんがそのサンドイッチ画像を毎回アップしたらやめるんじゃない?笑+641
-9
-
19. 匿名 2016/08/22(月) 17:42:50
誰かが作ってくれたものを食べられなくて置いてってるなら悲しいな。+490
-2
-
20. 匿名 2016/08/22(月) 17:42:51
解決したら、ご一報ください!!+700
-6
-
21. 匿名 2016/08/22(月) 17:42:51
手作りのサンドイッチを誰か好きな人に渡したものの、もらった人が乗り気じゃなく、捨てる事も出来ず、処分に困って置いていったのだろうか?+436
-5
-
22. 匿名 2016/08/22(月) 17:43:31
地下鉄の弘明寺と京急の弘明寺が遠すぎるから、お腹が空くであろうと用意したのでは?+54
-39
-
23. 匿名 2016/08/22(月) 17:43:34
うちのクソ兄貴もお婆ちゃんが作ってくれたお弁当を恥ずかしがって毎日トイレに流してた。
一定数、人の気持ちの分からない人間がいるんだよね。
作ってくれた人にも掃除する人にも失礼だよ。+1229
-13
-
24. 匿名 2016/08/22(月) 17:43:44
どっかのゴミ箱に捨てればいいのにね。
毎回同じ駅のトイレに置いていくってのが意味分からん+423
-4
-
25. 匿名 2016/08/22(月) 17:43:51
旦那の弁当サンドイッチだわ
最寄りは弘明寺じゃないけど会社は弘明寺にある
まあ関係ないだろうけど+716
-31
-
26. 匿名 2016/08/22(月) 17:44:04
お供え物説だと一気にホラー感が((((;゚Д゚))))
サンドイッチ好きな誰かがそこで自殺したとかじゃないよね…+425
-6
-
27. 匿名 2016/08/22(月) 17:44:31
電車でAV撮ってるよりは、迷惑ではないけどまぁ迷惑だね+32
-58
-
28. 匿名 2016/08/22(月) 17:44:37
捨てるのはもったいないから、誰かに食べてもらいたかったとか。+86
-17
-
29. 匿名 2016/08/22(月) 17:44:43
個室内に置いていくの?せめて外のゴミ箱に…。でもサンドイッチ捨てるなんて悲しくて出来ないよ+450
-8
-
30. 匿名 2016/08/22(月) 17:44:44
サンドイッチのみポンって置いてあるのかな+209
-8
-
32. 匿名 2016/08/22(月) 17:45:05
ホームレスへの差し入れか?+75
-18
-
33. 匿名 2016/08/22(月) 17:45:23
誰か私に毎日美味しいサンドイッチ作ってくれないかな~(^o^)+315
-13
-
34. 匿名 2016/08/22(月) 17:45:39
置いてく人も毎度ストーカーとかに無理やり渡されてるとしたら気の毒だね+338
-4
-
35. 匿名 2016/08/22(月) 17:45:58
>>25 駅員さーん!奥さんここでーす!+622
-8
-
36. 匿名 2016/08/22(月) 17:46:00
別れた元夫が離婚したい為にしばらく帰って来なくなった日まで弁当持たせてたんだけど、数か月後に帰ってきたときにはもう弁当どうした?なんて聞き出せなかった。
これも同じようなケースだったりして。+26
-23
-
37. 匿名 2016/08/22(月) 17:46:39
いくらおいしそうでもったいなくてもトイレに放置されたものなんて食べられないし、なんなら毒入りの罠かもしれないし。地味に事情が気になる。
+480
-1
-
38. 匿名 2016/08/22(月) 17:46:39
>>22
乗り換えくらいでお腹はすかないでしょ?+9
-31
-
39. 匿名 2016/08/22(月) 17:46:45
捨てるならきちんと捨ててほしい。処分する駅員さんが気の毒。+323
-1
-
40. 匿名 2016/08/22(月) 17:46:50
>>25
………!+455
-0
-
41. 匿名 2016/08/22(月) 17:46:55
メンヘラに毎日持ってこられて困ってる人がいるんじゃないの+171
-7
-
42. 匿名 2016/08/22(月) 17:46:58
りょ+4
-4
-
43. 匿名 2016/08/22(月) 17:46:59
「食べ物を粗末にしちゃいけねえよ」
+327
-5
-
44. 匿名 2016/08/22(月) 17:47:13
女子トイレ男子トイレどっち+400
-2
-
45. 匿名 2016/08/22(月) 17:47:46
トイレを管理する人への感謝、、?というより嫌がらせだ。中には睡眠薬が入っていたりして、、、、、+11
-8
-
46. 匿名 2016/08/22(月) 17:47:58
サンドイッチって結構手間暇かかるよね。なんか怖いね。+376
-4
-
47. 匿名 2016/08/22(月) 17:48:16
もし個室内で自殺した人にお供えとかなら、さすがに駅員さんたち察するんじゃない?
駅内で起きた事件はみんな知ってるでしょ。
思い当たらないから張り紙までしてるのでは。+470
-1
-
48. 匿名 2016/08/22(月) 17:48:24
>>25
サンドイッチを食べないとわからないメッセージを仕込んでみてほしい
そして旦那さんに聞いてみてほしい…!+533
-1
-
49. 匿名 2016/08/22(月) 17:48:33
毎回その駅トイレに置く意味がわからない。捨てるならゴミ箱だよね+81
-3
-
50. 匿名 2016/08/22(月) 17:48:46
今度からは違う場所に放置されるのだろうか+33
-10
-
51. 匿名 2016/08/22(月) 17:48:49
>もし何かの事情で残すのであれば一度作っている方にお話をしたらいかがでしょうか?
駅員さん親身なアドバイス+331
-0
-
52. 匿名 2016/08/22(月) 17:49:22
>>25
( ノД`)+223
-0
-
53. 匿名 2016/08/22(月) 17:49:52
お母さんが作ってくれた学生さんだとしたら、せめてクラスの誰かにたべさせるとかしてほしい!
お母さん毎日食べてきてくれるから毎違うサンドイッチ作ってくれるんじゃないかな。
お母さん悲しむよ…
私も学生の頃は母がサンドイッチ朝食に持たせてくれたよー+231
-6
-
54. 匿名 2016/08/22(月) 17:50:02
女が毎日好きな男に作って行って、
でも男はそれがキモくて捨ててるのかな?+128
-0
-
55. 匿名 2016/08/22(月) 17:50:20
サンドイッチが気になって弘明寺駅のトイレに寄る人が増えそうw+281
-2
-
56. 匿名 2016/08/22(月) 17:50:33
小町で、お父さんが弁当を捨ててるのに気付いてしまった娘が、どうしようってトピあったよ+223
-1
-
57. 匿名 2016/08/22(月) 17:50:53
>>25さんのコメントによって
がる民がざわつき始めました+361
-3
-
58. 匿名 2016/08/22(月) 17:51:06
愛人がいるのに妻からの弁当の処分に困った男が置いている説に一票+192
-5
-
59. 匿名 2016/08/22(月) 17:51:14
>>31
勝手にイラついててワロタwww+74
-4
-
60. 匿名 2016/08/22(月) 17:51:38
>>25が一躍、時の人に+303
-4
-
61. 匿名 2016/08/22(月) 17:51:41
お母さんに内緒でダイエットとか?+33
-1
-
62. 匿名 2016/08/22(月) 17:51:45
この駅員さん、なんて優しいんだろう。
ただ迷惑だと怒るんじゃなくて、捨てた人の気持ちも、パンを作った人の気持ちも考えてる。感動したわ。+361
-2
-
63. 匿名 2016/08/22(月) 17:52:04
トイレに行くたび
『あ、忘れてきた!』
『また忘るた!』
+185
-2
-
64. 匿名 2016/08/22(月) 17:52:46
彼女が作ってって事は男トイレに置かれてるって事?+35
-1
-
65. 匿名 2016/08/22(月) 17:53:15
ダイエット中の学生かねぇ…
サンドイッチなんて手軽に食べられるものだし、別に恥ずかしいもんでもないしね。
私はうちの母親が料理下手で、彩りもなんもないまっ茶色のお弁当が恥ずかしかった記憶はあるけど笑 でも捨てたりはしなかったよ+193
-2
-
66. 匿名 2016/08/22(月) 17:53:18
ゴミ箱に棄ててないので、罪悪感はありそう+213
-1
-
67. 匿名 2016/08/22(月) 17:53:24
お供えだったら手作りサンドイッチじゃなくて市販のお菓子とか花じゃないのかなぁ。それともサンドイッチがすごく好きだった人なのかな。+25
-0
-
68. 匿名 2016/08/22(月) 17:53:28
お弁当ってなんでこんなに切ないの?
おばあちゃんの弁当捨ててるとか、娘が気づいちゃったとか、なんとも言えない切ない気分
思春期の恥ずかしい気持ちとかわからなくもないし+307
-1
-
69. 匿名 2016/08/22(月) 17:53:34
駅員さんやさしいね+137
-0
-
70. 匿名 2016/08/22(月) 17:54:57
毒入りの罠…どの説よりこわいっ囧rz+33
-0
-
71. 匿名 2016/08/22(月) 17:55:20
お母さんが子供のために一生懸命に作ったお弁当だったら
なんだかお母さん可哀想
+194
-1
-
72. 匿名 2016/08/22(月) 17:55:36
ホームレスが噂聞きつけてこの駅にたむろしそう+138
-1
-
73. 匿名 2016/08/22(月) 17:55:38
>>25
サンドイッチじゃなくておにぎりにしてみて欲しい。
張り紙がおにぎりに変わったらもう…。+361
-1
-
74. 匿名 2016/08/22(月) 17:55:48
自生してる野生のサンドイッチじゃないの?+319
-6
-
75. 匿名 2016/08/22(月) 17:55:55
ドラマが一本できそうな題材だね
切ない話にもなるし、世にも奇妙な物語にもできるw+128
-2
-
76. 匿名 2016/08/22(月) 17:56:28
>>56
お父さんがリストラされてるけど隠してて、昼間家でこっそり食べてるんじゃないかとか
色々推測されてましたね。+69
-1
-
77. 匿名 2016/08/22(月) 17:56:39
>>74 それは思いつかなかったww+239
-2
-
78. 匿名 2016/08/22(月) 17:56:48
男子トイレなのか女子トイレなのかは確かに気になるね+84
-0
-
79. 匿名 2016/08/22(月) 17:57:07
>>25
せめて「どんなパッケージですか?」って駅員に聞いてみて欲しい。
+208
-2
-
80. 匿名 2016/08/22(月) 17:57:18
これをツイートしたのは男性みたいだから男子トイレにあったのかも。
>>25さん‥(T_T)+336
-1
-
81. 匿名 2016/08/22(月) 17:57:23
>>70浮浪系の人が食べてコテンッと・・・+4
-2
-
82. 匿名 2016/08/22(月) 17:58:18
>>25
駅員さんへ
っていうお手紙を下に入れてみては?+250
-2
-
83. 匿名 2016/08/22(月) 17:58:23
案外バカッターが面白がってやってるだけかもよ。+14
-7
-
84. 匿名 2016/08/22(月) 17:58:52
ツイッターの元々の投稿者は男の人だったから、男子トイレに貼り紙してたみたい!
捨てた男性にどんな事情があるかわからないけど、心が痛いな。+92
-0
-
85. 匿名 2016/08/22(月) 17:59:00
>>74
あー野良のサンドイッチが迷い込んじゃってるのかもね+240
-5
-
86. 匿名 2016/08/22(月) 17:59:05
もし毒入りだったら、毎回具の違うサンドウィッチ丁寧にこしらえる執念が怖い‥+93
-0
-
87. 匿名 2016/08/22(月) 17:59:26
そういえば昔、電車で向かいに座った大学生のカップルが
前の電車に彼氏のお祖母ちゃんが作ってくれたお弁当を忘れてきたらしく
彼女「せっかくおばあちゃんが作ってくれたのに…」
彼氏「やめてー。泣きそうになる」
っていう会話をしてて、めっちゃなごんだ覚えがある。
こういう優しさを持ってないのか、その人は。+402
-2
-
88. 匿名 2016/08/22(月) 18:00:04
巧妙に作られたサンドイッチの食品サンプルだったりして+18
-4
-
89. 匿名 2016/08/22(月) 18:00:17
トイレで食べてたんかと思った
食べ残しじゃないのか+87
-1
-
90. 匿名 2016/08/22(月) 18:00:58
捨てるならほしいと言う人は沢山いそう…+83
-1
-
91. 匿名 2016/08/22(月) 18:01:13
お供物説がせつないな
毎日手作りサンドイッチを供えるひと…
何があったんだろう?笑+35
-3
-
92. 匿名 2016/08/22(月) 18:01:16
誰か連れて帰ってー
+240
-1
-
93. 匿名 2016/08/22(月) 18:01:41
魔女の宅急便のニシンのパイ思い出すわ+212
-1
-
94. 匿名 2016/08/22(月) 18:02:00
+44
-2
-
95. 匿名 2016/08/22(月) 18:02:01
サンドウィチマンがネタ仕込んでるだけかも+66
-8
-
96. 匿名 2016/08/22(月) 18:02:51
地元でビックリ。弘明寺は通勤通学時間帯以外、さほど乗降客いないからすぐに置いた人分かりそうだけどなぁ。+135
-0
-
97. 匿名 2016/08/22(月) 18:02:56
わ~った!ストーカーの女の手作りサンドや!
渡されたけど怖いから捨ててったんちゃう
+143
-2
-
98. 匿名 2016/08/22(月) 18:03:11
>>84
男子トイレだとほんとうに25さんの旦那かもしれないね?+278
-0
-
99. 匿名 2016/08/22(月) 18:04:02
>>93 あのエピソード入れてきた宮崎駿って凄いよね+111
-0
-
100. 匿名 2016/08/22(月) 18:05:07
駅員さんに餌付けしてるつもりになってる人がいるのかもね+21
-2
-
101. 匿名 2016/08/22(月) 18:05:14
>>91笑い事じゃないよー((((;゜Д゜)))+7
-0
-
102. 匿名 2016/08/22(月) 18:06:05
>>95富澤がやってそう+7
-0
-
103. 匿名 2016/08/22(月) 18:06:16
「おれサンドイッチ嫌いなんだよな」+181
-1
-
104. 匿名 2016/08/22(月) 18:06:42
はー…サンドイッチ今食べたい。お腹空いた~+64
-2
-
105. 匿名 2016/08/22(月) 18:06:52
まてよ?具に紛れてなにか入ってるんじゃない?新しい薬の売買方法なんじゃ…+67
-2
-
106. 匿名 2016/08/22(月) 18:07:29
>>103
>>25へ+23
-0
-
107. 匿名 2016/08/22(月) 18:07:38
写真の投稿者のアカウント名から男子トイレっぽいよね。
+33
-0
-
108. 匿名 2016/08/22(月) 18:08:07
>>91
トイレで亡くなった人への…?+8
-3
-
109. 匿名 2016/08/22(月) 18:08:52
京急の弘明寺駅の男子トイレの個室、とネタ元の男性は言っておられる+189
-0
-
110. 匿名 2016/08/22(月) 18:08:53
>>104
トイレに置いてあったやつ?+4
-0
-
111. 匿名 2016/08/22(月) 18:09:01
親子丼ドーンとかカツ丼ドーンっていうお弁当が恥ずかしくて、捨ててたの思い出した。
友達にも「今日もすごいね笑」とか言われて。
お母さんも母親が働いててオムライスドーン!とかのお弁当持たされて恥ずかしかったって言ってたのに。
自分の子供にはいくら忙しくても笑われないお弁当にしてあげたい。+38
-82
-
112. 匿名 2016/08/22(月) 18:09:53
>>25さんの旦那さんは実はおにぎり派ってこと?!+166
-0
-
113. 匿名 2016/08/22(月) 18:09:58
トイレの神様を信じきってる人がいるんじゃない?
掃除よりサンドイッチの方が御利益あるやろって+29
-1
-
114. 匿名 2016/08/22(月) 18:10:56
駅員さんに一目ぼれした女子が渡したいんだけど
ものすごく恥ずかしがり屋で渡せないとか+59
-6
-
115. 匿名 2016/08/22(月) 18:11:04
ホットサンド食べたい+43
-1
-
116. 匿名 2016/08/22(月) 18:11:29
トイレ掃除のおばちゃんが、自分のお昼ように毎日作ってきたけど、うっかり男子トイレに忘れて、着替えた後に取りに行けないんじゃないの?+11
-25
-
117. 匿名 2016/08/22(月) 18:11:42
お弁当やサンドイッチ作ってもらったことないまま母親になったから、正直作ってもらえるだけでうらやましいよ…
娘たちには欠かさず作ってる+114
-1
-
118. 匿名 2016/08/22(月) 18:12:08
>>25関連のコメント読むたびに腹筋がプルプルするんだけどw
でもまぁ解決してほしいミステリーであることは確かだな+196
-3
-
119. 匿名 2016/08/22(月) 18:12:21
>>25に弘明寺駅に「今日のサンドイッチの具は?」と確認してみていただきたい…+269
-0
-
120. 匿名 2016/08/22(月) 18:12:25
>>110
なわけないだろ!+6
-0
-
121. 匿名 2016/08/22(月) 18:12:28
ストーカーからのだったら、私なら警察かゴミ箱に持ってく。罪悪感ないし。
わざわざトイレに置いてくことはしない。+77
-0
-
122. 匿名 2016/08/22(月) 18:12:41
いや、
サンドイッチを買ってくる!
といって出掛け
駅で倒れた無念のひとの供養かも+67
-3
-
123. 匿名 2016/08/22(月) 18:12:46
>>95どんだけ迷惑かけてんだww+27
-0
-
124. 匿名 2016/08/22(月) 18:12:51
落し物ではなく毎回破棄してるってことは、使い捨ての容器なんだろう。
家族が作ってたらお弁当箱が多いだろうから、愛人とか…+153
-2
-
125. 匿名 2016/08/22(月) 18:12:59
案外Twitterに投稿した人がリツイート沢山ほしくて、時間かけて自作自演してたりしてね…+95
-5
-
126. 匿名 2016/08/22(月) 18:13:08
>>114男子トイレに入る恥ずかしさは隠さないのね?w+13
-4
-
127. 匿名 2016/08/22(月) 18:14:07
奥さんから貰ったサンドイッチをトイレに置いて、会社で愛人のお弁当もらってんのかな。+208
-4
-
128. 匿名 2016/08/22(月) 18:14:44
たしかに弘明寺駅はカラッと明るい感じの駅ではない
けっこう電車停車するので不思議ではあるよね
+30
-0
-
129. 匿名 2016/08/22(月) 18:15:25
よく分からないで開いたトピだったけど、今年一番結末が気になるトピだわ、これ。+250
-0
-
130. 匿名 2016/08/22(月) 18:15:27
>>112
おにぎりは食べたいがどうしても>>25には言えないんだな(T_T)+140
-4
-
131. 匿名 2016/08/22(月) 18:15:36
犯人が誰か、カメラ仕掛けるわけにはいかないもんな+11
-1
-
132. 匿名 2016/08/22(月) 18:15:36
>>127
シーーッ!
>>25さんが聞いてる+248
-4
-
133. 匿名 2016/08/22(月) 18:16:41
>>114
あ、男子トイレなら男子かw+4
-0
-
134. 匿名 2016/08/22(月) 18:16:58
>>125
この時代だからね、あり得るかもね+19
-3
-
135. 匿名 2016/08/22(月) 18:17:10
>>130
>>25 旦那さんは山下清?+138
-5
-
136. 匿名 2016/08/22(月) 18:17:36
すっげぇミステリ一トピ!!+63
-4
-
137. 匿名 2016/08/22(月) 18:17:43
>>124愛人宅から出勤して、愛人宅では朝のう○○出来ないから駅で○んこしがてらサンドイッチも捨てていくという流れ?+11
-7
-
138. 匿名 2016/08/22(月) 18:18:45
朝早く起きて作ったお弁当を粗末にされたら悲しい。+161
-1
-
139. 匿名 2016/08/22(月) 18:18:55
>>104
だってお腹空いたから…トイレのじゃないよ
+4
-0
-
140. 匿名 2016/08/22(月) 18:19:19
>>22
そのレスはマニアックすぎるw+33
-2
-
141. 匿名 2016/08/22(月) 18:19:39
>>25が毎回同じ具のサンドイッチを持たせていれば解決。
降臨求む!+131
-4
-
142. 匿名 2016/08/22(月) 18:20:07
>>111
ドーン!ドーン!ドーン!がツボってしまいました+17
-4
-
143. 匿名 2016/08/22(月) 18:20:31
愛人説に5万ペリカ+35
-4
-
144. 匿名 2016/08/22(月) 18:20:33
ついでにこの前私が見た駅トイレの張り紙。
20回くらい読んだけど、どうしても前後がつながらなかった。+107
-57
-
145. 匿名 2016/08/22(月) 18:20:52
>>118
みんな、沸点が低いなぁ
+12
-15
-
146. 匿名 2016/08/22(月) 18:20:53
サンドイッチ「ここにいさせてください。。。」+117
-2
-
147. 匿名 2016/08/22(月) 18:21:53
捨てるんじゃないから作った人の愛情は感じてるよね+76
-0
-
148. 匿名 2016/08/22(月) 18:22:03
妻のシリーズしつこい+6
-27
-
149. 匿名 2016/08/22(月) 18:23:33
>>145
「沸点低い」って>>148みたいな人を表す言葉じゃない?+62
-1
-
150. 匿名 2016/08/22(月) 18:24:20
>>146
シッ!シッ!
まったく野良サンドが寄ってきて困るったら+105
-2
-
151. 匿名 2016/08/22(月) 18:24:22
>>130
嫁失格やん
+3
-19
-
152. 匿名 2016/08/22(月) 18:24:34
最初捨てられないから置いてるのかと思ったけど、逆に作り手憎しでやってる可能性もあるよね
奥さんに不満があるとかかな…+7
-8
-
153. 匿名 2016/08/22(月) 18:25:19
胸が痛む
中学生の頃の思い出が...
お母さん神様本当にごめんなさい+95
-5
-
154. 匿名 2016/08/22(月) 18:25:27
>>125
そういうのばっかだもんね
このご時世
+24
-2
-
155. 匿名 2016/08/22(月) 18:26:58
駅員さんに恋した女性が・・・とか思ったけどそれならトイレになんて置かないよね
たぶん、毎朝駅で待ち構えているストーカー女に手渡されて、気持ち悪いけど断れなくて受け取って男子トイレに置いていく男がいるんだろうね。
優しいタイプの人なんだろうね。+97
-5
-
156. 匿名 2016/08/22(月) 18:29:06
>>124
室内ではなく外での仕事かもよ。荷物にならないように。+0
-3
-
157. 匿名 2016/08/22(月) 18:31:13
いるわ〜親の弁当捨ててる人+59
-1
-
158. 匿名 2016/08/22(月) 18:31:31
>>155
それ怖すぎ
警察に相談していいレベル。優しいとはいわないわ、それ+22
-2
-
159. 匿名 2016/08/22(月) 18:31:31
>>111
どういうこと?ドーンって+2
-14
-
160. 匿名 2016/08/22(月) 18:33:58
>>127
愛人説が有力ですね+32
-0
-
161. 匿名 2016/08/22(月) 18:34:04
毎日トイレで着替えてて、そこにお昼のサンドイッチ忘れちゃうんだよ。+28
-2
-
162. 匿名 2016/08/22(月) 18:34:50
>>55
手作りサンドイッチの駅 ってサブタイトルが付きそう。+114
-0
-
163. 匿名 2016/08/22(月) 18:36:56
>>13
で、その被疑者は女性?男性?おじさん?おばさん?
それとも、あんたが魔性の女なの?+4
-4
-
164. 匿名 2016/08/22(月) 18:36:57
子どもが高校生だけど、クラスメイトのお昼を見てるとお菓子だけとか結構いるんだって…
子どももダイエットとか嫌いな物が入ったりしてるとこっそりゴミ箱に捨てていたりするから(家に持ち帰ってから)親としては悲しいけど、あまり言うと外で捨てたりするかもしれないから言わないようにしてる。
そんな学生さんなのかと思った。+108
-7
-
165. 匿名 2016/08/22(月) 18:37:02
奥さんシリーズ
ストーカーシリーズ+21
-0
-
166. 匿名 2016/08/22(月) 18:39:33
暑い中サンドイッチの材料を買いに行って、毎朝早起きして眠い目をこすりながら大切な家族の為に作られたサンドイッチだとしたら泣けてくる+293
-2
-
167. 匿名 2016/08/22(月) 18:39:56
>>159
ドーンwww+4
-8
-
168. 匿名 2016/08/22(月) 18:40:18
駅構内で手作り展を開催したらええやん
イベント会場はこちらの男子トイレです+28
-2
-
169. 匿名 2016/08/22(月) 18:40:55
>>157
かなしいね+16
-0
-
170. 匿名 2016/08/22(月) 18:41:42
>>111
こういうことして平気な神経が凄い。+92
-4
-
171. 匿名 2016/08/22(月) 18:42:02
>>134
そうなん?超迷惑じゃんね+1
-0
-
172. 匿名 2016/08/22(月) 18:42:14
>>168
いやいやいや
廃棄だけでも手間なのに駅員さんの仕事増やしたらダメでしょ+27
-1
-
173. 匿名 2016/08/22(月) 18:42:21
>>149 たぶん両方同じ人だよw+5
-2
-
174. 匿名 2016/08/22(月) 18:42:23
色んな手作り品の参加お待ちしております+10
-1
-
175. 匿名 2016/08/22(月) 18:42:49
サンドイッチ食べたくなった。ハムきゅうりサンド食べたいけどツナ缶と卵と白菜しかないわ…+29
-5
-
176. 匿名 2016/08/22(月) 18:46:35
>>170
思春期の微妙な心理ってあるよ
友達の冷やかす感じが恥ずかしいとかさ
後で悪いことしたなって思う時のやるせなさ+113
-8
-
177. 匿名 2016/08/22(月) 18:46:36
棄てサンド発祥の駅+36
-1
-
178. 匿名 2016/08/22(月) 18:47:36
学生の時、うつ気味で弁当全然たべれなかったけど、親に心配かけたくなくて駅のゴミ箱に捨ててたの思い出した。+110
-5
-
179. 匿名 2016/08/22(月) 18:47:56
このようなサンドウィッチでした、と公開したら作った人が傷つくかな
+89
-3
-
180. 匿名 2016/08/22(月) 18:48:07
私の姉も母親のお弁当食べずに部屋でカビだらけにして放置してて、それを片付ける母が泣いてるの見たことあるからすごく胸が痛むわ…
何か理由があるのかもしれないけど片付ける駅員さん可哀想だし貼り紙見てやめてくれるといいなぁ+202
-3
-
181. 匿名 2016/08/22(月) 18:49:45
>>178弁当が執念で戻ってきたのかもな+7
-2
-
182. 匿名 2016/08/22(月) 18:50:52
黙って捨てるか、食べ物を置いていかないで下さい、の貼り紙でいいでしょこれ。+4
-34
-
183. 匿名 2016/08/22(月) 18:50:59
>>165
泣けるお弁当の思い出シリーズも追加で+52
-0
-
184. 匿名 2016/08/22(月) 18:51:19
親の愛シリーズ+11
-0
-
185. 匿名 2016/08/22(月) 18:51:42
>>173
>>149
148です。最初に断っとくけど118ではありません
118の沸点というのは笑のことだと思うけど?
148は奥さんのが本当だとしたら可哀想だから
愛人まで持ち出されて+0
-12
-
186. 匿名 2016/08/22(月) 18:52:10
うちの近所にもあった。
サンドイッチじゃないんだけどおにぎりや毎日違う手作りのおかずやプチトマトが橋の下の歩行者や自転車が通るトンネルに捨てられてた。お弁当箱から振り撒いた感じで。
学生が通らないところだったからからいい大人だったんだろうな。
奥さんが毎朝一生懸命作っていることを考えると胸が痛かった。
+226
-0
-
187. 匿名 2016/08/22(月) 18:52:20
思春期の過ちシリーズ+27
-0
-
188. 匿名 2016/08/22(月) 18:54:50
トンネル弁当の追加情報がアップされめした+22
-3
-
189. 匿名 2016/08/22(月) 18:56:24
>>188
なんか色々間違ってる気がする+61
-1
-
190. 匿名 2016/08/22(月) 18:56:32
僕たちの失敗
棄てた弁当見つかった+7
-6
-
191. 匿名 2016/08/22(月) 18:56:49
>>185
118ではなく145だった
148と145は別人です
+1
-1
-
192. 匿名 2016/08/22(月) 18:56:50
>>176
うん、後で悪いことしたなって反省してるパターンかと思ったの。
そうしたら自分の子供には笑われないお弁当って、笑われるお弁当作った母が悪い。と今だに思ってるんだなって感じた。+123
-4
-
193. 匿名 2016/08/22(月) 18:57:46
家族がサンドイッチ好きだから、手捏ねパン2日に1度焼いてサンドイッチ作っている自分としては実は影で捨てられてたら立ち直れないかも。(´;ω;`)+178
-2
-
194. 匿名 2016/08/22(月) 18:59:48
嬉しそうに作ってるから小麦粉アレルギーって事言えなくなったのかも+37
-2
-
195. 匿名 2016/08/22(月) 19:00:38
>>144トイレで喫煙して、赤ちゃんのイスにおしつけて消さないでということじゃなかろうか、、+225
-1
-
196. 匿名 2016/08/22(月) 19:01:09
愛人説はさすがにちょっと可哀想よ…+22
-4
-
197. 匿名 2016/08/22(月) 19:01:28
弘明寺駅はさ、ちょっと具合悪くなる人もいる駅なんだよね。オカルトな話もあったはず。+32
-3
-
198. 匿名 2016/08/22(月) 19:01:49
>>188
武田鉄矢で再生された。+11
-2
-
199. 匿名 2016/08/22(月) 19:02:31
>>192
同感
自分の子供時代はどんな弁当の時でも少々恥ずかしくても食べたな
捨てるなんて考えもしなかった
+143
-2
-
200. 匿名 2016/08/22(月) 19:02:50
忙しい朝にさっと食べられるようにサンドイッチを作ってるのでは…?おそらくラップで包んでビニール袋に入れただけとか、中身がわかる状態で。
本人は朝から食べられない人で、ゴミ箱だと捨てる時に周りから中身が見えてしまうからトイレの個室内に置いてくるとか。
作ってる人は悲しいだろうな。+88
-2
-
201. 匿名 2016/08/22(月) 19:04:11
>>192
笑う友達が悪いよね+95
-1
-
202. 匿名 2016/08/22(月) 19:05:14
>>159
そのままって意味じゃない?+5
-0
-
203. 匿名 2016/08/22(月) 19:05:34
>>23
ひ、ひどい、、
理解できないわ。+29
-2
-
204. 匿名 2016/08/22(月) 19:06:12
>>192
母が悪いとかじゃなくて、自分の経験から子供には少しでもそういうリスクを減らしてあげたいってだけじゃない?+10
-28
-
205. 匿名 2016/08/22(月) 19:07:36
塾の夏期講習サボって電車で友達と遊びに行ってるパターンやろうな
カバンに入れてたら臭くなるしって感じで+87
-3
-
206. 匿名 2016/08/22(月) 19:10:38
そこには、誰もが想像すらできなかった、途方もなく家族の愛が詰まった物語があった。。。。
つづく+96
-2
-
207. 匿名 2016/08/22(月) 19:13:42
ウチの玄関先に毎日置いてってほしいわ。具材も毎日変えてくれるなんて良心的だわ。+142
-3
-
208. 匿名 2016/08/22(月) 19:16:00
ところでそのサンドイッチ「見たことある」って人いるの?+96
-2
-
209. 匿名 2016/08/22(月) 19:16:24
サラメシで真相を調査してほしい+45
-1
-
210. 匿名 2016/08/22(月) 19:16:40
男子トイレなの?
だったら、出勤前に彼女が駅で毎朝手作りサンドを渡すんだよ、それが重くて、うざくて、その場に捨てたいけど、ゴミ箱じゃバレ易いから、女性が近づかない男子トイレにポンと‥+85
-5
-
211. 匿名 2016/08/22(月) 19:17:25
>>155
そのストーカーがこの張り紙のこと知ったら、その男性が刺されそうで怖い+98
-0
-
212. 匿名 2016/08/22(月) 19:20:56
最近、駅にゴミ箱ないから放置するんだろうね
変な話、ホームレスさんが気が付いて食べればいいのに…
捨てるなんて勿体無いよ。+69
-12
-
213. 匿名 2016/08/22(月) 19:21:09
この暑い時期にサンドイッチをもたせるのも大変だよ。しかも毎日。
いらないならいらないって言えよ。+171
-1
-
214. 匿名 2016/08/22(月) 19:21:31
瀬戸選手とか閉会式出てたのに、みんな帰ってくるの早いよね?!+6
-24
-
215. 匿名 2016/08/22(月) 19:22:12
>>214
あー、スレ間違った!+53
-6
-
216. 匿名 2016/08/22(月) 19:23:32
>>211
そうそう、うかつに写真なんか公開したら、傷害事件が起きるかもだわ。+31
-0
-
217. 匿名 2016/08/22(月) 19:23:34
>>197
8 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/06 11:11
最近、視界に人の形した影が入ってくるんだけど…霊感ないはずだから見間違いかな?見たあと必ず寒気がする。弘明寺駅の階段で見ました。
9 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/06 11:18
>>8
油断しないように、気をつけて
873 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/05 20:34
六ッ川料金所は上から見ると凄く綺麗。まるで廻り灯篭のよう。
その近くの京急の弘明寺駅の踏み切りは昔墓地だったらしい。
やっぱお供えかも…。+60
-6
-
218. 匿名 2016/08/22(月) 19:25:08
お供えだったらサンドイッチだけって変じゃない?
いくら好物でも、一緒に水とか花も供えるよ+104
-1
-
219. 匿名 2016/08/22(月) 19:29:30
トイレの飼い主が餌あげてるのかな?
+27
-0
-
220. 匿名 2016/08/22(月) 19:31:54
>>144
20回も読まなくても、1回で意味わかったけどな…
普通に分かるよ→+
意味が分かんない→-+345
-3
-
221. 匿名 2016/08/22(月) 19:32:50
トイレに花束あるとビックリするよね
もらって持って歩くのが嫌だからなのか
忘れたのか
それともお供えなのか…+27
-1
-
222. 匿名 2016/08/22(月) 19:34:49
お供え物説に1票。
もしそうなら、お供え物です。ってメモ添えたら良いと思う。
ちなみに幽霊は、噛むんじゃなくて、気を食べるから2秒で完食します。
置いてお供え物です。と念じて、数秒で回収しても大丈夫。出来れば飲み物もあげてください。+100
-6
-
223. 匿名 2016/08/22(月) 19:35:10
便器に一目惚れした男の人が毎回
「これ、食べてください」って置いてくとか?
毎回なくなってるんで「ボクの気持ちが通じてるんだわ、うふ。はーと」
とかそゆこと?+21
-14
-
224. 匿名 2016/08/22(月) 19:36:26
トイレの花子さんの手作りサンドイッチ
+6
-2
-
225. 匿名 2016/08/22(月) 19:38:15
男に惚れられた男かもよ。
+22
-2
-
226. 匿名 2016/08/22(月) 19:39:20
駅のトイレ捨てる(置いて行く)ってことはってやましい思いがあるんだろね。
毎回って書いてあるのは、毎日ではないってこと?
毎日ランチに同じ物食べる人はあまりいない気がする。
容器は使い捨てのようだけど、学生や外仕事の男性にしてはボリュームが少ないような…
これは昼食ではなく夜食なのでは?
明日は遅くなると言った夫のために、妻がデスクで食べられるように持たせたけど、本当は不倫相手と夕食取ってるからお腹いっぱい。
不倫相手は同じ会社だからランチに食べる訳にもいかず…とか。
+70
-2
-
227. 匿名 2016/08/22(月) 19:40:08
トイレに供えるってどういうこと?
トイレで亡くなった人が居たのかな?
それなら駅員さんも気がつくんじゃ+8
-2
-
228. 匿名 2016/08/22(月) 19:40:54
サンドイッチ物語が出来上がってきたな+24
-1
-
229. 匿名 2016/08/22(月) 19:41:16
サンドイッチの一人歩き+82
-0
-
230. 匿名 2016/08/22(月) 19:44:03
弘明寺駅の話なんだ!
地元〜(*^^*)+10
-7
-
231. 匿名 2016/08/22(月) 19:44:32
でも普通はいらなければゴミ箱に捨てない?
わざわざトイレの、しかも同じ場所に置いていくってとこが謎だね
お供え説か、もしくはかなりの罪悪感を抱えながらやもなく処分してる人
なんだろうな
ゴミ箱でなければ「捨てた」ではなく「置いた」になるし
毎日同じ場所なら誰かがそれを目当てに来て毎日拾っていってくれるかもしれない
という淡い期待が持てる+71
-2
-
232. 匿名 2016/08/22(月) 19:51:23
セインカミュ+5
-0
-
233. 匿名 2016/08/22(月) 19:51:58
>>206
アンビリバボー風家族愛の物語w
+9
-1
-
234. 匿名 2016/08/22(月) 19:53:11
清掃の仕事してるけど、結構弁当の中身とおにぎりそのまま捨ててく人が多い。
朝早く起きて作る苦労も知らないんだろうなあって思ってる。+152
-3
-
235. 匿名 2016/08/22(月) 19:53:13
>>206
>>233
保健所で処分されかけた賢い犬が出てくる予感w
+5
-0
-
236. 匿名 2016/08/22(月) 19:53:31
もしかしてこの駅で身近な人が亡くなってしまって 大好きだったサンドイッチをあげてるとか?
+4
-4
-
237. 匿名 2016/08/22(月) 19:54:22
ちょっと思い出したんだけど、幼稚園の頃、酢豚とリンゴが嫌いで、夕飯後トイレに駆け込み流してた。お残しすると当時親がスパルタで怒られて怖くてそうしてたんだけど、ある日リンゴがでかすぎて詰まってしまって更に怒られたが、それ以降は和解?して無理して食べなくて良くなった。
要らない物を捨てたりするのも良くないけど、トイレに流すのも詰まるからやめてね。そして、嫌な事は断る勇気を持とう。+32
-5
-
238. 匿名 2016/08/22(月) 19:54:30
>>220
私>>144さんではないけど、そういう事じゃなくて、赤ちゃん用のイスがなんでタバコで燃やされるわけ?って事だと思うよ。+25
-25
-
239. 匿名 2016/08/22(月) 19:55:29
>>224
いらないいらないW+4
-0
-
240. 匿名 2016/08/22(月) 19:55:43
三度の飯より放置サンドしたい+2
-4
-
241. 匿名 2016/08/22(月) 19:57:12
サンドイッチの餌付けお止め下さい+20
-0
-
242. 匿名 2016/08/22(月) 20:00:10
嫌なニュースが多い昨今、こうゆう人の優しさが伝わるニュースにほっこりした。
解決するといいですね♪+5
-13
-
243. 匿名 2016/08/22(月) 20:02:55
>>162
そういや、近くにサンドイッチ屋さんがあるよ。
結構美味しいから以前通勤中に買ってたわ。+28
-0
-
244. 匿名 2016/08/22(月) 20:05:01
>>48でも女子トイレなら違うよね+2
-0
-
245. 匿名 2016/08/22(月) 20:06:31
毎朝駅で知らない女からサンドイッチを渡される
気持ち悪いからそのままトイレに入るふりをして置いてくるんだ+61
-0
-
246. 匿名 2016/08/22(月) 20:09:20
トイレで禁断のホモカップルがこっそりお弁当のやり取りしてたとかね
ここに置いておくから取りに来てねって+11
-4
-
247. 匿名 2016/08/22(月) 20:10:49
>>232って何が言いたかったんだろう…
+21
-1
-
248. 匿名 2016/08/22(月) 20:18:47
貼り紙だけの愉快犯てはないの?+5
-3
-
249. 匿名 2016/08/22(月) 20:19:33
映画化決定。
「駅、トイレ、サンドイッチ ~今日の具は?~」
主演 駅員さん(大泉洋)
+73
-7
-
250. 匿名 2016/08/22(月) 20:26:05
あれだ、嫁から弁当を渡されてるが不倫相手からも渡されて二つ食えねえよって言う…。+27
-0
-
251. 匿名 2016/08/22(月) 20:29:22
えっ!
うちの息子、弘明寺駅(京急側じゃないけど)の近くの中学に通ってる。
毎日お弁当と、週三回塾行く前に食べる用のサンドイッチ持たせてるけど、食べてないのかなぁ?
+203
-2
-
252. 匿名 2016/08/22(月) 20:30:20
私の彼氏も人の気持ちが解らないタイプだから同じ事しそうだな。
夕飯残されただけでもダメージ受けるのに、これは酷すぎる+16
-2
-
253. 匿名 2016/08/22(月) 20:31:46
>>238
たまたま燃えるって話じゃないよ…
赤ちゃんのイスって便座に座った状態で視界に入る位置にあるよ。
手を呼ばせば届く。
禁煙のトイレでタバコ吸って、目の前にあった赤ちゃんのイスを灰皿代わりにして燃やした人がいたんでしょうよ。+74
-1
-
254. 匿名 2016/08/22(月) 20:38:57
>>251大丈夫 ちゃんとありがたくいただいてるよ+92
-3
-
255. 匿名 2016/08/22(月) 20:45:22
ストーカーじゃね?
家族が作るなら弁当箱でしょ?
毎日弁当箱要らずのサンドイッチということは、相手は弁当箱のキャッチボールができない関係=ストーカー
で、どうでしょう?+4
-10
-
256. 匿名 2016/08/22(月) 20:45:25
いずれにせよ、食べ物を粗末にするやつは食べ物に泣くよ。
自分のしてる愚行を早く思い改めてほしい。+75
-1
-
257. 匿名 2016/08/22(月) 20:45:39
>>238さんへ
>>253さんの言うとおりだと思いますよ。
公園や駅のトイレの子供用イスに茶色い丸い焦げ跡が複数ついてるのを、何回も見たことがあります。
ママが座ったままでも子供に手が届くように設置されてるから、火を消すため押しつけるのにちょうどいい感じになっちゃっているのでしょうね。
+66
-0
-
258. 匿名 2016/08/22(月) 20:45:39
いろいろ想像したら泣けてきた+30
-1
-
259. 匿名 2016/08/22(月) 20:46:41
>>249
いや、その前に、東京ガスのCMに起用される。。。。+8
-2
-
260. 匿名 2016/08/22(月) 20:48:16
>>254さん
>>251です。
なんだか嬉しいです!
ありがとうございます。
息子は京急は利用してないので、弘明寺駅のトイレ(改札の中)に行くこともないとは思いますが、なんとなく気になって書き込んでしまいました。
+107
-8
-
261. 匿名 2016/08/22(月) 20:48:29
>>259
またすずが出てくるのか。+3
-0
-
262. 匿名 2016/08/22(月) 20:50:33
余談ですが...
昔、弘明寺駅のトイレや階段、井土ヶ谷のタニーボールのトイレなど、あの辺りの施設の色んなところに「犬」って落書きがあったの覚えてる方いますか?+11
-1
-
263. 匿名 2016/08/22(月) 20:50:37
京急の売店のフラッシュモブ的な大々的な宣伝
って陰謀説もあるかも。+9
-6
-
264. 匿名 2016/08/22(月) 20:52:09
>>249
あの二人はカメオ出演?+2
-1
-
265. 匿名 2016/08/22(月) 20:52:22
>>263
去年、弘明寺商店街に松岡修造が来て、金スマのロケを大々的にやりましたよ!+15
-2
-
266. 匿名 2016/08/22(月) 20:53:24
旦那に話したら
そういう奴いるわ〜と返ってきてビックリ。
毎日貰うけど、食べたくなくて捨ててると・・
断り辛くても、作ってくれてる人に言えば済むことだし
食材も無駄にならないのに・・+159
-1
-
267. 匿名 2016/08/22(月) 20:53:38
継母(父親の再婚相手)がどうしても好きになれなくて、
毎朝持たされてるお弁当を捨ててる子がいたのを思い出した。+124
-0
-
268. 匿名 2016/08/22(月) 20:54:31
意外と真相は。。。。
軽い認知症のお爺ちゃんが、出すもの出してすっきりして忘れて行く。だったりして。+12
-8
-
269. 匿名 2016/08/22(月) 21:14:47
前にアンジェラアキが中学生の時、アメリカ人のお母さんが作る弁当をクラスメイトにイジられてそれ以来学校で食べられなくなって、毎日帰りに泣きながら川に捨ててたみたいな事言ってた。
弁当って以外と人前で開けるの恥ずかしいって人多いんだよね。私が中学生の時にも蓋で隠しながら食べてる子多かったし。
言う方は大した意味で言わなくても、言われた方は恥ずかしいと思ってしまう事もあるんだよね。作る方は美味しく食べて欲しいと思って作るのに、なんか切ない…+151
-6
-
270. 匿名 2016/08/22(月) 21:16:54
>>158
155です。優しい人ってのは男性のほう。優しいから断れなくて受け取って、どうしようもなくて置いていく。
うちの旦那が全く同じことをされて、断れなくて(断ったら何されるかわかんないから怖かったと)毎日会社に行く途中コンビニのごみ箱に捨てていたらしい。+4
-5
-
271. 匿名 2016/08/22(月) 21:27:30
僕のヤバイ妻+8
-0
-
272. 匿名 2016/08/22(月) 21:29:23
こないだまでこのあたり住んでた‼ニュースに出るなんて‼笑+5
-11
-
273. 匿名 2016/08/22(月) 21:29:43
家売るオンナの
イモトが千葉君にお弁当渡すような事!?+47
-0
-
274. 匿名 2016/08/22(月) 21:33:42
>>74
今日一番笑ったw
+13
-4
-
275. 匿名 2016/08/22(月) 21:35:22
高校の時、最初はお弁当食べる相手が居なかったから、お昼食べずに我慢して図書館で過ごしてた時期あった。
お昼はいらないと母親に言ってたんだけど、さすがに友人いないとは言えず、親もそうとは思わずお弁当持たされてたけど、図書館じゃ飲食禁止だし、教室で一人で食べる勇気ないから、帰宅してから食べてたら、母親にお昼に何故たべないんだと殴られた(涙)
だから、お弁当食べる友達できるまで駅で捨てていたの思い出したよ…。+104
-3
-
276. 匿名 2016/08/22(月) 21:38:58
今度は京急じゃなくて地下鉄の方の駅トイレにサンドイッチが出現するかも!?
念のため説明しますと、弘明寺駅は京急と横浜市営地下鉄の2ヶ所あるんです。
徒歩10分くらいの距離の場所です。+21
-0
-
277. 匿名 2016/08/22(月) 21:39:47
>>251
新たな候補者現る+67
-0
-
278. 匿名 2016/08/22(月) 21:42:32
>>265
あと、みなさんのおかげのロケだかで、とんねるずと紗栄子も来てたような。+5
-1
-
279. 匿名 2016/08/22(月) 21:53:57
>>277さん
>>251です。
でも、今は夏休みでしばらく学校へは行っていないので、貼り紙がごく最近のことなら違うかなと思います。+28
-2
-
280. 匿名 2016/08/22(月) 21:54:39
今日、出先で行ったトイレの手洗い場には『ここにお弁当の残りを流さないでください』って書いてあった…。手ぇ洗う所にご飯の残りって、そんなことする人がいるの?!とビックリだった。+61
-0
-
281. 匿名 2016/08/22(月) 22:01:45
>>25
その後どうするかがめっちゃ気になるよー!!+22
-0
-
282. 匿名 2016/08/22(月) 22:03:20
男か女か、どちらかのトイレだったのかも気になる。+3
-21
-
283. 匿名 2016/08/22(月) 22:08:31
>>282
読もうよ+51
-1
-
284. 匿名 2016/08/22(月) 22:08:38
>>1
既出かもしれないけど
置いてく理由は
ホームレスの方への差し入れでは?
朝の駅のトイレで洗顔など身支度する
女性のホームレスの方を見かけたことあるので。
あと、貼り紙したのは
駅員さんではなく
お掃除の方だと思う。+6
-19
-
285. 匿名 2016/08/22(月) 22:09:39
サンドイッチ売ってるお店の子に惚れてて、毎日購入してるんじゃない?その子に会いたい&覚えてもらいたいが為に。
でも実はサンドイッチ嫌いだから食べられなくて、捨てたいけど捨てるのも、、、、みたいな。+7
-13
-
286. 匿名 2016/08/22(月) 22:17:47
自分の手で捨てないで人に捨てさせる。
自分は置いただけ、飢えたホームレスが食べるなり誰かが捨てるなりしてくれたらいい。そんなずるい奴、最低。+105
-1
-
287. 匿名 2016/08/22(月) 22:25:32
>>74
よし、今度の学会で発表しよう。+17
-0
-
288. 匿名 2016/08/22(月) 22:26:12
京急の駅って、防犯の理由で駅内にゴミ箱がないんだよね
捨てるなら会社か学校か、マナー違反だけど道中のコンビニのゴミ箱に捨てればいいのに
それとも、罪悪感で自分でゴミ箱に捨てるのは嫌なのかな?+35
-0
-
289. 匿名 2016/08/22(月) 22:48:12
〉〉200さんが正解な気がする。
朝食用に、とか軽食、という感じで弁当箱でなく使い捨ての簡易包装なんだよ。
朝から食べられない学生、という感じ。
だって奥さんとかだったら流石に要らないって理由付けて断れると思う。
ここにも何人か書いてるけど親から持たされた物だと思春期特有の心理で言いたいことも言えなかったり。ゴミ箱も無いからトイレに置いていくんだよ。捨てるところを人に見られるのも後ろめたいから、トイレだと捨てやすいんだと思う。+48
-5
-
290. 匿名 2016/08/22(月) 22:51:18
一番に思い付いたのが、家族に(作り手)に毒を盛られてるとか妄想して食べれないのかも…統合失調症の方とかみんなが自分の命を狙ってるという妄想で苦しんだりしている…+27
-1
-
291. 匿名 2016/08/22(月) 22:54:00
>>275
学生の時って イジメとか、友達出来ないとか、
本当の事情って親にはどうしても言えないよね
反抗心ある時ですら親には、心配かけたくなかったり
何より、自分がいい子で周りから普通に好かれてる普通の子という、幸せの中にいる虚像を
困ってるとき程 親へ見せたくなるんだよね
だから絶対言えなくて隠す…
親の立場なら何でも話して欲しいんだろうけど…
自分もイジメや友達からシカトされて孤独だった時は親に一切その話しなかったなー。どうすることも出来ないまま、ただ、一人で抱えてた。
あの頃よく生きてたなと思う…+33
-0
-
292. 匿名 2016/08/22(月) 22:54:31
弁当を食べられなくてトイレに捨ててた人チラホラいるね。
私は小学生の時、給食を完食するまで昼休み入らせて貰えなくて、酷いと掃除の時間まで食べてたり辛かったんだけど、
1度どうしても飲み込めないおかずがあって、一気に口に含んで咀嚼して、そのままトイレへ駆け込み流したことがあるよ…
うんこ流れるんだから流れる筈!と思ったあの頃の私…。詰まらなくて良かった。
今だからゴメンナサイ。+58
-1
-
293. 匿名 2016/08/22(月) 22:58:42
すごく結末が気になるトピだ+79
-0
-
294. 匿名 2016/08/22(月) 23:00:37
高校生の頃いじめられてて一緒にお昼食べる人が居なくて1人で食べるのも嫌だから、昼休み中ずーっと図書室にこもってたの思い出しちゃった。
母がお弁当作って毎朝持たせてくれたけど放課後にトイレの個室で食べたり捨てたりしてた…今思うとすごく申し訳ないことをした……
でもこの記事の場合、ゴミ箱に捨てるんじゃなくて置くっていうのが気になる……。+45
-1
-
295. 匿名 2016/08/22(月) 23:04:40
前に働いていた職場で、不倫相手が毎日作ってくる弁当を毎日捨ててる人がいた。それぞれ理由はあるのだろうけど、食べ物粗末にしたらダメ。+44
-0
-
296. 匿名 2016/08/22(月) 23:24:36
職場で毎朝、弁当を捨てる男性を見たことがあります。悪ぶれもせず、バカっ!と弁当箱をあけて、中身を全部ゴミ箱へ。弁当箱を洗っておわりです。
その人は糖尿か何かで、弁当は療養食かな、という印象でした。ラーメン屋に並んでいるところを良く見かけたので。+70
-0
-
297. 匿名 2016/08/22(月) 23:24:42
捨てるのはもったいないから、誰かに食べてもらいたかったとか。+12
-0
-
298. 匿名 2016/08/22(月) 23:36:36
>>289
ご立派な推論もいいけど、アンカーをちゃんと打ってくれ頼む。+32
-6
-
299. 匿名 2016/08/22(月) 23:37:53
私、一回だけ母のお弁当食べなかった事がありました。
社会人になってからもお弁当作ってくれてたのに、職場近くのカフェのランチが食べたくて…。
帰ってから「どうしても上司とのランチが断れなくて」と言い訳したのですが昼夜パートしながらも作ってくれていた母を思うと今でも心が痛みます。+83
-6
-
300. 匿名 2016/08/22(月) 23:57:37
高校の頃、購買にも一人で行ってたしお昼ご飯も一人で堂々と食べてた私って一体…+62
-1
-
301. 匿名 2016/08/23(火) 00:00:55
彼女かなんかに毎朝
持たされてるとか?(笑)+20
-1
-
302. 匿名 2016/08/23(火) 00:05:58
>>300さん
しっかりしてて、ステキだよー(*^▽^*)
+64
-3
-
303. 匿名 2016/08/23(火) 00:06:40
こんなことあるのかー、こういう貼り紙見たらびっくりするなーとか思ってたら、まさかのいつも使ってる最寄駅でめっちゃびっくりした+38
-1
-
304. 匿名 2016/08/23(火) 00:13:35
全然関係ないけど貼り紙した駅員さん?文章の内容からして良い人なんだろうなぁ~と思った。
+116
-2
-
305. 匿名 2016/08/23(火) 00:18:26
>>300
安心して私もだよ
+46
-1
-
306. 匿名 2016/08/23(火) 00:32:19
捨てるならゴミ箱だろうし、お供えなのかな…
でもなんでトイレ?
駅員さんも不気味で怖いだろうね…+19
-4
-
307. 匿名 2016/08/23(火) 00:33:18
作ってくれた人もそうだけど、私はそこに置いてかなきゃ居られなかった人の気持ちが心配。
食事も喉を通らない位何か悩んでるのかも。+32
-8
-
308. 匿名 2016/08/23(火) 00:44:08
>>25
ま、まさか…+19
-1
-
309. 匿名 2016/08/23(火) 00:48:31
駅ならせめてゴミ箱に捨てればいいのにね。+9
-4
-
310. 匿名 2016/08/23(火) 00:51:47
ネタだろと思った私は心が汚れてるのか+3
-5
-
311. 匿名 2016/08/23(火) 00:53:55
ええええ??
弘明寺駅ってモロ地元なんですけど!
今度の休みに行ってトイレ見てくるわ。
京急の弘明寺駅って、急行は止まるけどしょぼい駅だよ。+25
-7
-
312. 匿名 2016/08/23(火) 01:04:06
いらない、食べたくない、もしくは食べられない理由で捨てるんだろうけど、ゴミ箱に捨てるなら、食べたい人持って行ってって言うつもりなんじゃない。+14
-3
-
313. 匿名 2016/08/23(火) 01:12:29
職場に奥さんの手作りお弁当を、まずいからこんなの食べられないと、毎日持って来ては食べずに出前取ったり、外食したりしてる人がいました。いつもボヤいてて、だけど、奥さんにはまずいとか、作らなくて良いとか言えないと…。
世の中結構居ると思う。
手作り弁当を食べないでいつも処分してる人。
+76
-1
-
314. 匿名 2016/08/23(火) 01:15:56
ストーカーでも親でも奥さん説だとしたら、渡されて困るならはっきり断れや。
そうやって中途半端にするから、こうやって駅員さんが心痛めて処分したり、食べ物粗末にしたりでひどい話。
偽善者で不快+52
-6
-
315. 匿名 2016/08/23(火) 01:16:04
会社の同僚かなんかと不倫してる旦那が奥さんの手作りサンドイッチを置いてってるのでは?+33
-1
-
316. 匿名 2016/08/23(火) 01:24:16
>>300さん
私は300さんはかっこいいと思います+49
-2
-
317. 匿名 2016/08/23(火) 01:28:57
もし作ってもらったのに捨てているんだったら悲しいよなあ。作った人。
学生の弟は毎朝母から弁当を作ってもらっているのに手をつけず持って帰ってくる。好き嫌いも激しくて食欲がないと言いながら売店で好きなもの買って食べてるみたい。
いつも生ゴミ入れにお弁当のオカズが捨てられているのを見て母のことを思うと辛くなる。
作ってくれてる人の気持ちを考えてほしいよね。+135
-2
-
318. 匿名 2016/08/23(火) 01:41:50
罪悪感があるから自分では捨てられず、トイレに置いて帰れば誰かが捨ててくれるでしょうって感じなのか?作ってくれた人への思いやりないなあ。捨てるくらいありがた迷惑なら断るのも思いやりじゃないのかなあ。+26
-2
-
319. 匿名 2016/08/23(火) 02:08:52
貼り紙には、毎回放置、毎回具が違う、毎回本当に処分・・・
毎回 って相当な頻度&回数ってこと?
貼り紙以降も放置は続いているの?
って、気になる。+37
-0
-
320. 匿名 2016/08/23(火) 02:21:16
うち上大岡。となりの駅でこんな事があるのかー!
置いていく人にも事情があるかもしれないけど、名乗り出てほしいね+8
-3
-
321. 匿名 2016/08/23(火) 02:24:37
毎回具が違うということは、作っている人には何らかの気持ち(愛情とか気遣いとか)があるよね。自分用にならそんなマメなことしないもの。
そして受け取ってる人も、何らかの食べられない事情があるけど、作り手のその気持ちをわかってるからゴミ箱には捨てられないんだよね。
でも食べられない。
思い悩んでいたある日、ふと思い立って駅のトイレの台の上に置き去ったら、翌日無くなっていて、これはもしやホームレスの方とかが美味しく食べてくれたんじゃないかと都合の良いように考えてしまって、毎日置くようになった。
けど、実は駅員さんが捨ててた。ってパターンかな。
張り紙の後もそこに起き続けていたとしたら、もっと別の深い闇を感じるけど、、、+62
-1
-
322. 匿名 2016/08/23(火) 02:39:02
工場勤めだった時、休憩室で男性社員が「土曜日、パチンコ行きたいから嫁に休日出勤って嘘ついて出てくるんだけど、車に放置したお弁当が腐っちゃうから、いつもゴミ箱に棄ててるんだよね」って悪びれる事なく笑顔で話してた。
そいつの奥さん、元同期で顔見知りだっただけに、一生懸命作ったんだろな、って想像しただけで泣けてきたよ。+121
-1
-
323. 匿名 2016/08/23(火) 02:42:02
子どもが塾のお弁当を持たされる
→恥ずかしいから食べない
→自分では捨てられないから友だちに押し付ける
→友達が帰り道の駅で捨てる
という流れでは+7
-8
-
324. 匿名 2016/08/23(火) 02:43:11
恥ずかしくてお弁当捨てたことはないけど、いつもたくさん作ってくれるから食べきれなくて捨てちゃうことはあった
なんとなく捨てづらくて、でも食べることもできなくてカバンに入れっぱなしにしてたことがあって、親に食べずに腐ってるなら早く捨てなさい!って言われてたけど…これ見て思い出してすごく反省したよ
お母さんのおにぎりまた食べたいよー+13
-4
-
325. 匿名 2016/08/23(火) 03:15:09
>>298
ごめん、初めて書き込んだらミスった。。+3
-8
-
326. 匿名 2016/08/23(火) 03:21:16
あっまた出来てない…ごめんもう黙ってるね。
にしても結末が気になるからネタでしたでも良いからその後を報告してほしいなぁ。+34
-1
-
327. 匿名 2016/08/23(火) 03:39:59
>>317
周りが買い弁とか売店で購入する仲間ばかりで弁当出すのか恥ずかしいんじゃない!でも手をつけないで持って帰るならお母さんにお弁当いらないて言えばいいのにね。お母さんかわいそ。+38
-2
-
328. 匿名 2016/08/23(火) 03:48:54
>>243
20年くらい前、弘明寺の学校に通学してました。確かにサンドイッチ屋さんがありました(今もあるかどうかは不明)。どうしても、そのお店が関連してるのでは?と思ってしまいます。+25
-4
-
329. 匿名 2016/08/23(火) 04:25:04
わたし毎回この人と同じように捨ててた時期があった・・・学生の頃。
サンドイッチにも霊魂があるのかも。+3
-16
-
330. 匿名 2016/08/23(火) 04:31:40
>>326
アンカーくらい打てやうぜーな
適当な推論書き込むなや失せろ+4
-32
-
331. 匿名 2016/08/23(火) 05:05:01
『置かないで下さい』『捨てないで下さい』の文面だけで充分なのに、丁重に書いてある文面に心の温かさが出てるね~
素敵な駅員さんなんだろうね!!+78
-3
-
332. 匿名 2016/08/23(火) 05:16:14
置いてる本人もこんな騒ぎになってると知ったら、さぞかしビックリしてる事でしょうね
もう置くなよ~!+36
-0
-
333. 匿名 2016/08/23(火) 05:50:10
>>25解決。+17
-0
-
334. 匿名 2016/08/23(火) 07:06:34
トイレに手作りサンドイッチと聞いて
何か違う汚いものを例えた言い方かと
思ってしまった私は心が汚れていますね...+10
-6
-
335. 匿名 2016/08/23(火) 07:45:56
お供えじゃないかな?
何か見えるから供えているのかな?
普通はゴミ箱に捨てるよ。+8
-1
-
336. 匿名 2016/08/23(火) 07:58:18
>>21
そして、捨てるのはもったいないから、誰かもしよかったら食べて!ってつもりで、、、
+0
-2
-
337. 匿名 2016/08/23(火) 07:59:36
旦那や息子に作っている弁当、食べてくれているのか心配になってきたわ…。
いらんならいらんと言ってくれ~+46
-0
-
338. 匿名 2016/08/23(火) 08:02:18
弁当嫌いだった。
夏とか喉詰まる。そんなに食べられない。
ウィダーインゼリーで夏は良い。
サンドイッチとかパサパサでのど詰まる。
+4
-23
-
339. 匿名 2016/08/23(火) 08:14:52
要らないと言っても聞き入れない人がいるわけで、そういう愛情の押し付けも要らない。+6
-2
-
340. 匿名 2016/08/23(火) 08:55:08
この文章
すごく配慮されてて優しい文章だね
それが感動した+55
-1
-
341. 匿名 2016/08/23(火) 08:59:45
義母が近所に住んでるんだけど、
なんと、うちの旦那!
新婚の時、私が作った弁当を毎回、義母に渡してたんだよ!!
それ判明して以来、一回もお弁当作ってません
@結婚15年目+107
-1
-
342. 匿名 2016/08/23(火) 08:59:52
>>330
お前が失せろ+17
-2
-
343. 匿名 2016/08/23(火) 09:00:28
高校生の頃に、帰りにいつも駅の階段で寝ているホームレスの人が可哀想だと思って、朝缶コーヒーを買ってそれと一緒に手紙を置いてきたことはある…。+15
-7
-
344. 匿名 2016/08/23(火) 09:07:49
>>338
勝手に詰まってタヒんどけ+9
-5
-
345. 匿名 2016/08/23(火) 09:48:24
>>328京急側と地下鉄側それぞれ別のサンドイッチ店がありますね。
私は両方で買ったことあります。
どちらも好きですが、特に地下鉄側のお店のサンドイッチがすごくふわふわしてて美味しかった。
+4
-0
-
346. 匿名 2016/08/23(火) 10:19:16
友人の上司も奥さんが作ってくれたお弁当をまずいからって会社で捨ててるんだって。
たまに友人に食べてくれって言ったり。
正直食べたら美味しくなかったらしいけど、食べたくなかったらもう作らなくていいよって言えばいいのに。
毎日お弁当のおかず考えて作ってくれる奥さんのことを思うと悲しくなりました。
スレ違いすみません。
+43
-0
-
347. 匿名 2016/08/23(火) 10:27:20
>>341
旦那さんひどいねΣ(゚д゚lll)!!!なんでよりによって義母に…+55
-0
-
348. 匿名 2016/08/23(火) 11:37:19
これ気になるわ~!トピが続いてる間に真相解明するといいな。+24
-0
-
349. 匿名 2016/08/23(火) 12:43:05
会社の人が愛妻弁当捨てるって言うからかわりに食べてるよ
全部手作りの美味しいお弁当なのに罰当たりな人だと思うけど美味しいから今では有難く頂いてる+22
-0
-
350. 匿名 2016/08/23(火) 12:52:45
サンドウィッチマンのしわざだね、うん。+2
-0
-
351. 匿名 2016/08/23(火) 13:12:34
流石京急。赤い電車〜。
京急はオカルティックな駅が多いからね。
このサンドイッチ事件はオカルト関係ないと思う
けどね笑+4
-1
-
352. 匿名 2016/08/23(火) 13:18:46
いらないって言えないから黙って捨てるほうがひどいでしょう。
弁当箱洗う時に食べているかどうかって何となく気づくよ。
+33
-1
-
353. 匿名 2016/08/23(火) 13:32:59
多分外国人のイケメンの英会話講師とかに
一方的に片思いしてるストーカー女かな。
うちの旦那は外国人だけど白飯の弁当食べ
ないからお昼はいつもサンドイッチかパン系。
うちの旦那もトイレはいつも個室。
外国人は見られるのが嫌で個室率高いって。
結構ドライだから平気でポーンと捨ててこられる。
うちの旦那がやってても別段おかしくない。
あ、>>25じゃないよっ!!+9
-11
-
354. 匿名 2016/08/23(火) 14:14:32
>>328
例えばそのサンドイッチ屋さんの商品だったとしても、それを買って捨てる理由が分からないよね
お母さんが買って、子供に持たせる→子供が捨てる?
子供に食べられない理由があるとか?
買ったものだと「食べられない」とか、まだ言いやすいと思うんだけど… 謎だな+4
-0
-
355. 匿名 2016/08/23(火) 14:32:22
このトピ見て結構旦那さんや子供が奥さんやお母さんが作った物を捨てる人が多いのに衝撃。
食べ物を粗末にする人って最低。
+61
-4
-
356. 匿名 2016/08/23(火) 15:00:04
トイレットペーパーをパンに見立ててウンチを具としたものを流していない状態をサンドイッチという例えにしてるのかと思ってたよ+0
-19
-
357. 匿名 2016/08/23(火) 15:06:18
駅員室の一角に「サンドイッチ相談コーナー」設置して
サンドイッチの主や>>25 さんや、まさかの愛人が
「実は…」って相談しに行ける場所にしてみるとか…
あまりにも続くならさ
置かれてるサンドイッチ撮影して「サンドイッチ備忘録」みたいに
写真アップしてみたらどうかね…+7
-3
-
358. 匿名 2016/08/23(火) 15:53:56
きっと駅のトイレに住み着いてる
幽霊の好物サンドを、
お供え物として毎日
お供えてるんだよな
高野山奥の院の霊廟も
毎日弘法大使のために
食事をお供えしてるし
+1
-4
-
359. 匿名 2016/08/23(火) 15:58:20
自分が傷つかないように捨てるのも他人にやらせて無責任過ぎでしょ、この人。+25
-0
-
360. 匿名 2016/08/23(火) 16:09:23
サンドイッチの中に何かを隠して犯罪取引に使ってるとか
USBメモリーとかが挟んであったらビックリするけどな
+18
-0
-
361. 匿名 2016/08/23(火) 18:55:57
>>25
一度ゆっくりお話しなさってみたらいかがかと思います。サンドイッチじゃなく他の物にかえるよりも、今一度ご主人が今辛くないかとか。仕事行かれてるかとか。元弘明寺のお隣住みより+9
-0
-
362. 匿名 2016/08/23(火) 19:03:00
テロリストの暗号だったりして。
BLTサンド=爆破列車取りやめとかだったら、駅員さんのん気過ぎる…+2
-5
-
363. 匿名 2016/08/23(火) 20:56:25
真相が気になる・・・+14
-0
-
364. 匿名 2016/08/23(火) 22:23:14
駅トイレに手作り木村拓哉置いてかないで…
香取「もう食べきれない」+1
-10
-
365. 匿名 2016/08/23(火) 23:50:02
素敵な駅員さんですね〜ほっこりしました。
置いていってる人がここを読んで、気づいてくれますように。+7
-1
-
366. 匿名 2016/08/24(水) 01:04:23
私も、奥さんが栄養士をされててお仕事で料理を作られてる方がいて愛妻弁当を持って来られてるのに食べなくて、珈琲に漬け物とか食べていたので何でだろうと思っていたのですが、食うか?と言われて、最初は興味半分で頂いたら美味しいんですよね。食べてくれたら助かると言われて。でも何だか奥さんに悪い気がして。でもいつも捨ててると聞いて暫く食べてました。食べない理由は敢えて聞きませんでした。ただ食べて感想とお礼言う人に徹してました。逆にお礼言われてましたが。+10
-2
-
367. 匿名 2016/08/24(水) 01:31:46
>>317
お節介おばさんでごめんなさいね
姉として
弟に注意して、弁当不要と母親に伝えさせるか
母親に報告して、作るのをやめさせた方が良いと思う
そんな息子じゃお母さんがかわいそすぎる
お互いのためにも食べないなら作らないように
お願いします+13
-0
-
368. 匿名 2016/08/24(水) 10:34:35
>>366
日本語が…+3
-3
-
369. 匿名 2016/08/24(水) 21:05:59
好きでもない女から渡されて処理に困って置いたとか?手作りのサンドイッチを貰ってもらえなくて置いたとか?+0
-0
-
370. 匿名 2016/08/30(火) 19:06:31
気になるその後をしりたいです。+6
-0
-
371. 匿名 2016/09/07(水) 23:33:34
サンドイッチまだある?+3
-0
-
372. 匿名 2016/09/17(土) 20:42:33
弘明寺の近所に住んでいるので、その後が気になります。+1
-0
-
373. 匿名 2016/09/18(日) 13:29:29
続報よろしくです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
不特定多数に向けての注意書きが書かれている貼り紙。だが、ある不思議な場所にどうにも謎すぎる貼り紙が貼られているとTwitter上で話題になり、さまざまな憶測が飛び交っている。京浜急行電鉄本線の弘明寺駅(神奈川県横浜市)のトイレにこんな貼り紙がされているらしい。 「この場所にパン(手作りのサンドイッチ)を置いていかないでください。せっかく作ってくれたのに、この場所に毎回放置していかれこちらも処分するのに心が痛みます。(毎回具が違いとてもおいしそうです。)もし何かの事情で残すのであれば一度作っている方にお話をしたらいかがでしょうか? 毎回本当に処分に困惑しております。ぜひ食べ物を粗末にしないでお