-
1. 匿名 2016/08/21(日) 15:58:17 ID:7sm5XdOvdX
私は生理が始まる前日から2日目くらいが非常に痛みが強く、鎮痛剤を飲むタイミングを逃して痛みだすと薬が効くまでの間、いっそ気を失いたいと思う程です。
仕事中に痛みだしたら仕事どころではないので鎮痛剤を用量以上に飲んで凌いでいます。
3日目以降は嘘みたいに強い痛みはなくなるので、その3日間を我慢すればという思いで何とか乗り切っていますが、毎月の生理が本当に憂鬱で仕方がありません。
婦人科に行ってみようかとも思うのですが、生理痛に限らず痛みって個人差があって感じ方も違うのでしょうし、自分の痛みが異常なのかそれとも普通の生理痛の症状なのか…と思い勇気が出ないでいます。
実際のところ、みなさん生理痛ってどれくらい痛いですか?
痛い日数や鎮痛剤の服用の有無など教えていただきたいです。+179
-4
-
2. 匿名 2016/08/21(日) 15:59:56
用量以上に飲むの?!
毎月のことで分かるのなら、痛くなる前に飲まなきゃ!+306
-7
-
3. 匿名 2016/08/21(日) 15:59:59
ある時と無いときの差が激しい!
ひどい時は陣痛並みに痛い時がある!+288
-10
-
4. 匿名 2016/08/21(日) 16:00:14
仕事行くのも嫌なくらい痛くて辛いけど、薬飲んで何とか耐えてる!+166
-2
-
5. 匿名 2016/08/21(日) 16:00:25
痛みは半端ないよ。時々歩くのも嫌なくらいしんどいから(T_T)+234
-3
-
6. 匿名 2016/08/21(日) 16:01:06
それは人によるし聞かないですぐにでも病院にいきなよ。ここで変なことこっちも言えないよ?+75
-26
-
7. 匿名 2016/08/21(日) 16:01:12
子宮も腰も痛くなる
ギュウギュウとズキズキずどーん
痛みも違って結構辛い+249
-5
-
8. 匿名 2016/08/21(日) 16:01:13
お腹の痛みは一日目だけで、前日とかに頭痛、肩こり、吐き気が来てそっちの方が辛い。
若いときはお腹痛いだけだったのになー。+171
-1
-
9. 匿名 2016/08/21(日) 16:01:20
歩けなくなるくらい痛くて、あぶら汗をかき、痛すぎて吐いたりしてました。
出産をしてから、生理痛は和らぎました。+199
-3
-
10. 匿名 2016/08/21(日) 16:01:21
2日目3日目が一番きつい。
痛くなってから薬飲んでも意味がない。
夏でもカイロ貼ってます…。+136
-2
-
11. 匿名 2016/08/21(日) 16:01:36
生理痛より生理前の吐き気、胃痛が酷い泣+107
-2
-
12. 匿名 2016/08/21(日) 16:01:40
私は初日と二日目が、生きていることを呪うくらい痛くて
痛み出してからだと効かなくなるので生理がきたら即ロキソニン。
ピル飲み始めたら私の場合は痛みもほぼなくなりましたが。+145
-1
-
13. 匿名 2016/08/21(日) 16:01:45
痛いと言うより、だるい重い気持ち悪い派です。
しんどいです。+106
-2
-
14. 匿名 2016/08/21(日) 16:01:48
生理になって1日目で痛くなるなぁって感じたらロキソニン!
2日目終わるまで飲みます+95
-1
-
15. 匿名 2016/08/21(日) 16:01:57
医療関係者に聞いたのですが、本来生理痛ってないらしいです。なので重い軽いに関わらず生理痛があるのなら受診した方がいいとのこと。
私は痛みは無く腰が重くなる程度です。+86
-38
-
16. 匿名 2016/08/21(日) 16:02:05
一度失神しました。
また違うときに倒れて救急車で運ばれ、血が逆流してたと言われました。
鎮痛剤は痛くなってからでは効きませんよー!
早め早めです。+160
-3
-
17. 匿名 2016/08/21(日) 16:02:16
病院にいきましょう
ピル(ヤーズ)28日周期になって処方されてから私は生理痛なくなりました。量も少なくなりました。+52
-2
-
18. 匿名 2016/08/21(日) 16:02:18
昔から、全然ない
+73
-6
-
19. 匿名 2016/08/21(日) 16:02:36
私も痛いけど、皆さんのコメント読んだら自分なんか大したことないって今思った。+122
-2
-
20. 匿名 2016/08/21(日) 16:02:37
加齢と共にずどーんと重い感じが初日~二日目くらいに来るようになりました。
あと生理が始まる前に頭痛がするように。+89
-2
-
21. 匿名 2016/08/21(日) 16:02:44
腰だけ痛くなる( i _ i )+13
-0
-
22. 匿名 2016/08/21(日) 16:02:54
>>6
それを言ってしまうと、ガルちゃんの意味がなくなるし。+33
-4
-
23. 匿名 2016/08/21(日) 16:03:02
とりあえず>>1は婦人科に一度かかったほうがいいと思う。
+148
-0
-
24. 匿名 2016/08/21(日) 16:03:03
男は楽だよね+94
-4
-
25. 匿名 2016/08/21(日) 16:03:04
救急車で運ばれたよ、23か24ぐらいの時。
意識なくなって、血圧が急激に下がって、救急隊員の人の呼びかけにも答えられませんでした。
一緒にいた母親は私が死ぬと思ったそうです。30過ぎたら軽くなって、逆に心配になりました。
関係あるのかどうかわかりませんが、不妊気味で、妊娠できたけど通院しながらでした。+76
-5
-
26. 匿名 2016/08/21(日) 16:03:24
前日から腰が割れそうになるぐらい痛くなる。
前日と1日目だけ鎮痛剤飲んで、2日目からはパッタリ痛みなくなる。
前日と1日目が尋常じゃない痛みだから、分散してくれたらいいのにと思う+54
-0
-
27. 匿名 2016/08/21(日) 16:03:40
出産して軽くなるってよく聞くなー。
まだそんな予定ないから付き合ってくしかないか(TT)
鎮痛剤は用法用量守ったほうがいいですよ!+59
-2
-
28. 匿名 2016/08/21(日) 16:03:48
わたしの友達は仕事もできないくらいのかなり強い生理痛で、病院いったらでっかい筋腫があって手術になったよ。何もなくてもちゃんとした薬もらえるし、とりあえず婦人科行ったほうがいいよ。+103
-5
-
29. 匿名 2016/08/21(日) 16:04:16
わたしもひどくて、痛すぎて吐いてしまっていたので。婦人科いきましたが、『何が病気があるわけじゃないから、生理痛がひどいみたいだから、市販の鎮静剤でいいから早めに飲みなさい(いたくなる前に)』と言われましたよ。そのときは、ロキソニンが処方されただけでした。何が病気が原因の可能性もあるから一度受診してみたら?ピル出される人もいるしね。相談!相談!+55
-4
-
30. 匿名 2016/08/21(日) 16:05:26
立ってても座ってても横になってても痛い
なんかこう……下腹が重い感じっていうか
何て言ったら良いかわからない痛み+73
-1
-
31. 匿名 2016/08/21(日) 16:05:27
高校時代、クラスの男子に「あ あの日なの? 大丈夫?」って聞かれるほど酷かった。 子供2人産んだ今は、生理痛全くない。今 大変な若い子達! がんばって!+66
-7
-
32. 匿名 2016/08/21(日) 16:05:46
あたしは、婦人系の病気、『子宮腺筋症』になってしまったので、生理が始まったら一切、何も出来ません…。(´Д`)
精神的におかしくなるくらい酷いです…。
なので、働きたくても働けないので、専業主婦です。
薬+89
-5
-
33. 匿名 2016/08/21(日) 16:06:31
前の会社で失神するほど痛くてその度に救急車で運ばれると言っていた人がいたよ。それで生理痛が軽い人に八つ当たりをするからたまったもんじゃなかったわ。+19
-12
-
34. 匿名 2016/08/21(日) 16:06:35
前に病院の先生が、痛み止めは痛くなる前に飲まないと、痛くなってから飲んだんじゃアドレナリンとかが出て効かなくなるって言ってた。+73
-1
-
35. 匿名 2016/08/21(日) 16:06:36
生理痛がひどくて受診した場合どのような検査が行われるのですか?
もちろん生理中には受診出来ないですよね。+21
-0
-
36. 匿名 2016/08/21(日) 16:06:45
40歳目前で痛みは軽くなった
でも、生理前の気分の落ち込みが酷い
+24
-0
-
37. 匿名 2016/08/21(日) 16:07:23
生理中、下腹部から肛門にかけてキューっと痛くなりませんか5秒〜10秒くらいで、そのあと排便すると治る…。
便秘気味なのが生理でゆるくなるというのもあるんですが…
前に婦人科に行ったら異常無しだったんですが、また行った方が良いか悩みます。+155
-1
-
38. 匿名 2016/08/21(日) 16:07:46
生理前の2日間と、最初の1日目が特に酷い
そのあとは結構痛みがなくなります+11
-2
-
39. 匿名 2016/08/21(日) 16:09:26
私の場合、生理5日位前ならドンヨリ痛みだして生理1日目は鎮痛剤が無いと眠れないくらい痛い。規定量の鎮痛剤飲めばほぼ痛くなく普通に生活できるレベル。
2日目からは鎮痛剤無しで大丈夫。
1日目がけっこう痛いんだけど、7月に受けた婦人科検診でどこも異常無しだから病気ではない。
トピ主さんは、規定量の鎮痛剤飲むのは危険だしそこまで痛いなら早く病院行った方が良いと思う。
女性の身体は思ってる以上にナイーブだよ。
私、今月仕事のストレスで生理が1週間も遅れてきたし今まで肌荒れなんてした事なかったのに肌荒れ酷いし。+17
-0
-
40. 匿名 2016/08/21(日) 16:09:30
鎮痛剤飲むタイミングが遅いとなかなか効いてくれなくて、痛くて痛くて横になって寝てるのもしんどい!+39
-2
-
41. 匿名 2016/08/21(日) 16:09:32
3回くらい痛みで気絶したことあります。
冗談とか大袈裟に言ってるわけではないです。
わりと本気で悩んでるけど、高校生が産婦人科に1人で行くと浮きそうで嫌だな
検査とか怖いし+89
-2
-
42. 匿名 2016/08/21(日) 16:09:34
私は頭痛。
生理2日目が多くて痛み始めたら薬飲む。
そんなに決まってないから早めには飲めない。薬が続くと嫌だから。+16
-1
-
43. 匿名 2016/08/21(日) 16:10:12
皆無です+15
-4
-
44. 匿名 2016/08/21(日) 16:10:27
>>37
痛みの説明って難しいけど、座ってると急に肛門からお腹に向かって針刺されたような痛みがくる時がある。
同じような感じかな…病院行くか悩む…+101
-1
-
45. 匿名 2016/08/21(日) 16:10:38
痛くない+13
-2
-
46. 匿名 2016/08/21(日) 16:10:49
ここ読むと生理痛がほとんどない自分は変なんだろうか+49
-3
-
47. 匿名 2016/08/21(日) 16:10:49
みんな、仕事中に痛い空気出してる?
私はもう痛すぎて、何でもない風に装えなくて、見るからにグロッキーになっちゃう…
もう、周りの男性に「もしかして?」て思われてもいいやってくらい、グデーっとなっちゃう。
それで手を抜いたりはしないけど、
顔に覇気はなく、姿勢もつぶれてる(^_^;)+42
-4
-
48. 匿名 2016/08/21(日) 16:10:58
主さん内膜症でもあるんじゃないの?+28
-5
-
49. 匿名 2016/08/21(日) 16:11:55
ごくたまに
息ができなくなるほど胸が痛むことがある。
車の運転中とか最悪で路肩に緊急停車することもある。+6
-0
-
50. 匿名 2016/08/21(日) 16:11:59
毎回では無いんだけど、私も薬飲むのが遅れると吐きそうになるくらい痛む。
でも最近は生活習慣、食事考えるようになりだいぶ落ち着いてきました!+17
-0
-
51. 匿名 2016/08/21(日) 16:12:00
ひどい時は身悶えする。
仕事の時は朝と午後の休憩時間にバファリン飲んどく。+8
-0
-
52. 匿名 2016/08/21(日) 16:12:07
かなりひどい。痛い痛い痛い痛い!助けてくれーーーーー!!!って心で思いながら仕事してます…。
今の部署が男性ばかりだから平静を装っているけど、家に帰ったらのたうちまわる。
調べても異常ないし。神様は不公平だ。+33
-1
-
53. 匿名 2016/08/21(日) 16:12:48
そういや私も痛みゼロになったな…前は初日だけ激痛だったけど+5
-0
-
54. 匿名 2016/08/21(日) 16:12:56
一日目が地獄の苦しみです。
下半身が重くなり お腹が痛い。
立ってられない。
吐き気or吐いちゃう。
汗がだらだら出ちゃうくらい暑くなったかと思ったら、急に寒くなって布団かけてないみたい。
2日目だと仕事かわってもらえそうだけど、1日目だから倒れて迷惑かけてしまうことがあった。
病院 行こうと思ってホームページみたけど
予約の仕方がよくわからない。+19
-2
-
55. 匿名 2016/08/21(日) 16:13:07
内膜症持ちで、すごーーーく重くて、前屈みでないと歩けないかんじです。
薬が間に合わず失神して救急車に乗ったことも何度かあります。
救急車や周りに迷惑かけたくないし、
今はPMSを感じたら生理が来る前にボルタレン(座薬)です。
もう鎮痛剤ジャンキーみたいになってるけど仕方ない。+37
-0
-
56. 匿名 2016/08/21(日) 16:13:27
骨盤矯正して子宮を正しい位置におさめたら生理痛なくなりました。すぐまた歪んでしまうので二週間に一回カイロプラクティックに通いました。でも子宮内に疾患がない場合です。+13
-1
-
57. 匿名 2016/08/21(日) 16:13:30
ベッキーと絵音が叩かれている痛みと比べたら全然
かすり傷程度の痛みよ+3
-27
-
58. 匿名 2016/08/21(日) 16:13:49
あの方「クルーシオ!」
くらいだろうねみんな+1
-0
-
59. 匿名 2016/08/21(日) 16:13:51
始まる数日前からジワジワ痛くなってきて、始まると耐えられない痛みが来るので早め早めにロキソニンを飲みます。
子宮内膜症なので肛門の辺りにも激痛があって、ロキソニンがないと無理です…。
主さん、ためらわずに婦人科に行った方がいいですよ。+39
-0
-
60. 匿名 2016/08/21(日) 16:15:12
ロキソニンが効かないのでイブを食べるように飲んでました。
仕事辞めて生理中でも横になることができるようになって今は服用しないことも多いです。
ストレスも痛みの原因だったのかな。+23
-1
-
61. 匿名 2016/08/21(日) 16:16:51
平気なときは全然痛くないけど、痛い時は徹底的に痛いです。内臓鷲掴みされてるような痛みで寝ててもツラい。年に2回くらい初日に痛みます+7
-0
-
62. 匿名 2016/08/21(日) 16:17:33
タイムリーだわー。
出産後に生理痛が酷く、2度気絶しました。
今はピルを飲んで軽くなりましたが、何故か最近効果が無く、吐き気頭痛腹痛腰痛胃痛…
おまけにイライラ半端無く、子供にあたりたくないので、なるべく旦那に育児任せてます。
明日から旦那出張だし、今日中に治まって欲しいです。(月経前症候群)
ピルの種類変えたほうが良いのかしら?
本気で悩みます。
+15
-4
-
63. 匿名 2016/08/21(日) 16:17:37
30歳過ぎてから生理痛の様子が激変した。
今までは腹痛、腰痛だけだったのに
排卵日から生理1~3日目あたりまで足の付け根が痛くなるように
おしりの下、足とのつなぎ目のところ
腹痛、腰痛より痛いし、鎮痛剤が効きにくい
+13
-0
-
64. 匿名 2016/08/21(日) 16:21:48
お尻の穴が痛くなる・・・+45
-0
-
65. 匿名 2016/08/21(日) 16:21:56
私も2回救急車呼んだー
生理こわいー+10
-0
-
66. 匿名 2016/08/21(日) 16:23:23
生理前にちょっと痛くなる程度。
汚くて申し訳ないけど下す時みたいな痛み。+15
-1
-
67. 匿名 2016/08/21(日) 16:23:49
無い月は全く痛くなくて痛みがある月はベッドから起き上がれない位で差が激しい!
でも排卵痛の方が陣痛並の痛さで脂汗が出てくる…
+9
-1
-
68. 匿名 2016/08/21(日) 16:26:21
腰とお腹の激痛、嘔吐、下痢、冷や汗
生理痛始まる前にロキソニン飲まないとホントに死ぬんじゃないかというレベルで酷い
そうなるともう、痛みが酷すぎて何も考えられないし、動けない。ひたすら痛みが引くのベッドの上で耐えるだけ+22
-0
-
69. 匿名 2016/08/21(日) 16:26:46
私はちょっと頭痛がある程度で薬を飲んだ事は一度もないです。
主さん、病院に行って一度診察してもらった方が良いですよ。+9
-0
-
70. 匿名 2016/08/21(日) 16:27:15
生理の何日か前に頭が痛くなります。
ずーんと頭が重くて、ズキズキ脈打つような痛みです。
生理がくると頭の痛みは治るんだけど、今度はお腹が痛くなります。
薬飲むと楽になるから本当に助かってます+16
-0
-
71. 匿名 2016/08/21(日) 16:29:36
生理なったら即飲みます。
毎回飲むのはよくないって聞くけど、
あの痛みを耐えるぐらないならよくなくても飲みます。
生理痛も凄く痛いし、
生理前の胃痛も寝れないぐらい痛い。
あと、鎮痛剤に合う合わないのがあるみたいで、合わない鎮痛剤を飲むと自分が石油?シンナーのような臭いがします。
この時は生理プラス臭いでダブルパンチで撃沈です。+19
-0
-
72. 匿名 2016/08/21(日) 16:31:05
2~3日前に頭が痛くなる、生理が始まればなぜか膝の内側が苦しくなるので、3日目までレッグウォーマーで温める。腹巻きもしないと痛い程ではないが苦しい。+9
-0
-
73. 匿名 2016/08/21(日) 16:31:56
まだ病院行ったことないのでしたら行ってみた方がいいですよ?
私も以前は生理不順+痛みも酷くて、立っているのも辛くご飯も食べられなくなるほどでした。
1度婦人科に行ったら、子宮内膜症だと言われピルを飲むことになりました。
そしたら、痛もほぼなくなり、量も少なくなり、ニキビも減り、決まった日に生理が来る!良い事ばかりです。+17
-0
-
74. 匿名 2016/08/21(日) 16:33:10
1日目〜2日目に強烈な下腹部痛がきてお腹を押さえて倒れこみます。
大人なのに、痛いーたすけてー!と声が出てしまうぐらいの痛みです。
下腹部と冷や汗がだらだら、
オエッとする吐き気に内臓が絞られるように今度は下痢になります。
あまりの痛がり方に、母親には
これ陣痛じゃないの?産まれるの?と聞かれました。笑
もう座っている事すらできなくてベッドで気を失いますが、
すぐに意識が戻りまた痛みに耐えます。
鎮痛剤は市販だとリングルアイビーという緑のカプセルが一番お気に入りでした。
病院で検査しても子宮に異常は無く、出産後すると治りますよと。
月経困難症との事でもう7年ほどピルを飲んでいます。
妊娠したいけど生理痛が恐ろしくてやめられません、、、
生理痛より陣痛の方が死ぬほど痛いらしいので、
陣痛に耐えられる気がしません( ; ; )
+18
-0
-
75. 匿名 2016/08/21(日) 16:34:02
50にはあがるから
それまで頑張ろう+12
-5
-
76. 匿名 2016/08/21(日) 16:38:26
ボルタレンを、医者から言われてる倍の量飲まないと救急車騒ぎになります。事前に飲んでおきたいけど、生理不順でいつ生理になるのか自分でもわからないのと、不妊治療中で、もしかしたら赤ちゃんできてるかもしれないと思うと生理が来るその時まで薬は飲めないので、毎月大騒ぎです。+11
-1
-
77. 匿名 2016/08/21(日) 16:40:54
生理初日と二日目は薬飲まないといられない
三日目以降は鈍痛と貧血+14
-0
-
78. 匿名 2016/08/21(日) 16:41:05
ごめんね、私24だけど全くない。
中学~高校生の時は腰ちょっと痛いかな?って位だったけどね。+4
-7
-
79. 匿名 2016/08/21(日) 16:41:17
生理が始まる前とか直後とかに痛みを感じそうになったら即ロキソニンを飲めば良くあるこの図のようにはならないかな、私は。+17
-0
-
80. 匿名 2016/08/21(日) 16:41:32
一日目は座ってるのがキツくて薬のんでも一時間くらいで切れる。
二日目は貧血で気持ち悪くなる。
生理一週間前から、腹痛腰痛眠気脱力…。
会社の先輩は二時間おきに薬飲んでるって言ってたけど、私はさすがに用量守ってる。
申し訳ないけど、ツラかったら早退しちゃう。
帰りの電車で倒れても困るし…。
ここの方みたいに倒れたり吐いたりはしてないから、そこまで重くないのかな?
毎月ツラいけどねー+10
-0
-
81. 匿名 2016/08/21(日) 16:42:10
子宮内膜症とチョコレート膿腫があり、毎月ひどい痛みと体調不良で、生理中一週間は寝たきりです。しかも生理不順だから、いつそうなるのか予測できない。毎月そんな状態なので、就職なんてできません。手術しても再発したし、もう女辞めたい。+17
-0
-
82. 匿名 2016/08/21(日) 16:42:36
最近生理痛が陣痛並みに痛い人が増えてる気がする。
食生活の変化とか冷えが関係あるのかな?
私の友達は生理痛が全く無いらしく、逆に陣痛が強いって言ってた。
生理痛の10倍とか100倍って言われてもそもそも生理痛がないからどんな痛みかわからないって。
羨ましいけど(^^;;+7
-0
-
83. 匿名 2016/08/21(日) 16:43:07
冷や汗ダラダラ、痛さのあまり呼吸を止めてしまう、酸欠だか貧血で手が震え始める、痛さで吐き気までしてくる、泣きたくなる。+25
-0
-
84. 匿名 2016/08/21(日) 16:43:10
81です。間違えました、チョコレート膿腫と腺筋症です。+2
-2
-
85. 匿名 2016/08/21(日) 16:44:15
親が酷い生理痛持ちだったから遺伝しました゚(゚´Д`゚)゚
だいたい5日前くらいから鈍痛に襲われ、生理になってからは3日くらいは薬に便りっきりです…
なったら痛すぎて涙するほどです…
頑固な生理痛のためロキソニンなどの人気な生理痛薬が全く効かないのに、唯一効くリングルアイビーという緑色のカプセルのやつを飲んでます。
これは絶対に切らさないように常備しています!笑
薬なかったら恐ろしい…:;(∩´﹏`∩);:
+12
-2
-
86. 匿名 2016/08/21(日) 16:46:01
腰が重く痛いドーンとした痛みがありました
三ヶ月前に月経困難症(生理で鎮痛剤を飲む人なら皆そうです)で、ミレーナ入れました。生理が無くなり、痛さや生理の煩わしさから解放されましたが、相変わらずPMSはあります
保険適応で一万円ちょいです。5年毎に交換。子育て中で生理いらんって人にオススメ+4
-1
-
87. 匿名 2016/08/21(日) 16:48:40
輸血が必要なんじゃないかと思うくらい量が増えてきてる。
昔は生理痛も大したことなかったのに最近では毎月顔を顰める程の痛みで、薬を飲まないと我慢できない。+9
-1
-
88. 匿名 2016/08/21(日) 16:50:12
コレ読んでたら、酷いの自分だけじゃないんだな、とも安心したけど、やっぱり婦人科受診したほうがいいんだよね…?
ここ数年から異常に痛くなってきて、これやっぱヤバイかな?って思ってたんだけと。
ちなみに、受診する時って、どのタイミングで行くのがいいのかな?生理終わってから?それとも直前?痛みが強い時のがいいのかもしれないけど、生理中はいくらなんでも嫌だし。悩むわぁ。
どなたか、ご存知ですか?+17
-1
-
89. 匿名 2016/08/21(日) 16:51:04
汚ない話ですが…生理中にお尻の穴がのふち?がなにかに突き刺されたみたいに痛くなりませんか?
私だけですか?+29
-0
-
90. 匿名 2016/08/21(日) 16:51:38
気絶したことある人って、私陣痛でも痛かったけど気絶はしてない。
陣痛以上ってこと?+7
-0
-
91. 匿名 2016/08/21(日) 16:51:49
ロキソニン飲んでも痛くて耐えられないので婦人科へ行ったら、エコーでも写らない軽度の子宮内膜症でした...(触診で判明)
ピル飲むようになったら痛みが減りましたよ!
バファリン1回飲めば乗り切れるようになりました+7
-0
-
92. 匿名 2016/08/21(日) 16:53:05
>>88
生理中でなければ、前後大丈夫です。+6
-0
-
93. 匿名 2016/08/21(日) 16:54:12
毎月 2日目 地獄です。
前後1日も かなり苦痛。 薬も何 飲んでも効かない。
生理休暇ある会社が羨ましい。
男に「女は色々 恵まれてるよなあ」って言われるとグーパンしたくなる。+14
-0
-
94. 匿名 2016/08/21(日) 16:55:16
まさに今生理痛……。
今日外出しなきゃいけない用事が複数あり、身支度もなんとか終えてさあ出よう、というところまで来て、
やっぱりムリと断念するくらいには生理痛な2日目。で、今だらだらがるちゃん(笑)。
1日目がいきなり生理痛のピークです。
ひどい月は、子宮が絞られるように痛いのはもちろんのこと、
肩・目の凝りが酷くなって、頭痛を併発します。
なぜかドライアイも悪化し、目が開けてられないくらいのことも。
あと膝裏がキシキシ。悪寒。倦怠感。
生きてても辛いだけなので、ひたすら眠るに限ります。睡眠で生理をワープする…。
2日目は少しマシになり、3日目以降はほとんど痛みなし。
生理が始まる前と、始まりたてに、
ツボを押しておくとかなり軽減します。
左膝、足首、足裏など。
特に左膝の「血海」は効きます。
面倒臭いようだけど、じ~んと気持ち良くて、気付くと何十分もケアしていることもありますよ。
始まってからは、ダルくてとてもそんな気力湧かないので、事前がいいです。+7
-2
-
95. 匿名 2016/08/21(日) 16:55:49
痛い時は下痢と嘔吐になり、子宮をカポッって外せたらいいのにーって思います(;_;)+22
-1
-
96. 匿名 2016/08/21(日) 16:56:40
地獄のように痛い。
痛みで吐くのは当たり前、ゲロと鼻水と涙でぐちゃぐちゃになりながら転がり回って、気を失う。
陣痛も痛かったけど、生理痛よりマシ。
私はピルは副作用がキツかった。漢方薬でだいぶ改善されたよ。+12
-0
-
97. 匿名 2016/08/21(日) 16:57:18
生理痛重くて何回か気絶?した事あるけど
出産した事ないから陣痛より痛いのかはわからない。。
でもネットでは経産婦の人たちみんなが
生理痛と陣痛を比べものにならない。生理痛なんかより陣痛の方が100倍の痛い!
とか書かれているので
これより痛いなら私には陣痛耐えられないで死ぬと思うから無痛分娩で産む予定((((;゚Д゚)))))))+12
-0
-
98. 匿名 2016/08/21(日) 16:58:25
>>74
私も吐いたり気絶するほど生理痛が酷かったんですが、痛みに慣れていたせいか、陣痛の時は痛いながらもかなり冷静でした。だから大丈夫かと。
出産後、陣痛は生理痛の3倍くらいだったと感想を言うと、旦那が「毎月そんなに苦しかったの!」とびっくりしていました。おかげで生理の時はだいぶ労ってくれるようになりました。+19
-0
-
99. 匿名 2016/08/21(日) 17:00:43
これまで数年間隔で様子がおかしい事があったから、婦人科行く機会があったけど何ともなくて、2回目から3回目の間に生理痛が酷くなってて病院行ったら筋腫が出来てた。
取らなきゃいけない大きさでもないけど、場所がちょうど痛くなるところみたいで。辛いね。+5
-0
-
100. 匿名 2016/08/21(日) 17:01:08
>>92
ありがとう!!
また生理きて、死ぬほど痛いのイヤだし、病院行ってくる!とりあえず今月仕事忙しいから、来月の予約取ります!でも、婦人科って、キンチョーするよね。+6
-0
-
101. 匿名 2016/08/21(日) 17:01:10
4日目に血の塊がドバッと出るんだけど、その1時間前から子宮の内側が爪を立ててメリメリ剥がされるような痛みがあります。顔は苦痛にゆがみ見られたもんじゃないです。出たら痛みはなくなる。+11
-0
-
102. 匿名 2016/08/21(日) 17:03:55
私は出産前は下痢の症状で半日トイレから出れない状態でした。あまりの痛みに会社を半日休んだりしてたのですが、男の上司から「生理痛で休むなんておかしいだろ」と言われ、休むに休めず、会社のトイレで閉じ籠るしかなくなり...
産後は1日だけですが、吐いたり失神しかかるくらいの痛みがあります。
ちなみに陣痛に気付かないほど、私の生理痛がひどかったことを知り、上司にあの痛みを投げつけてやりたくなりました。
本当に女性は大変ですよね。。+22
-0
-
103. 匿名 2016/08/21(日) 17:04:11
腰痛と腹痛、吐き気と腹部の圧迫感がある。
1日目~2日目の半分くらいまでがピーク。
PMSの方がきつい。
吐き気と不眠、脚のだるさ、体温調節が上手くできなくなる。
今がちょうど生理前でしんどい。+8
-0
-
104. 匿名 2016/08/21(日) 17:05:15
生理痛は無いのが普通らしいですよ!
私は元々生理痛はなかったのですが、去年の5月頃から生理痛を感じるようになり、しかも毎月毎月どんどん痛みが大きくなってきて不安で婦人科を受診したら機能性月経困難症でした。今はピルを服用しています。婦人科を受診する直前の生理痛は腹痛、嘔吐、排便痛、腰痛、下痢の症状が出てあまりに痛くて冷や汗が半端無かったです。一番酷いのは腰痛でどんな姿勢をとっていてもずっと痛くて薬が効くまでの1時間が地獄です。
主さん婦人科で相談した方がいいと思いますよ。それと食生活も改めるようにしてみてください。+6
-2
-
105. 匿名 2016/08/21(日) 17:06:05
今、まさに!
生理痛と闘ってる…。
声が漏れるほど痛い…。でも、がるちゃんできるから、みんなよりまだいい方なのかな?
ごはん何?ってラインが来たけど、ほんっとそれどころじゃないわ+20
-0
-
106. 匿名 2016/08/21(日) 17:06:44
>>98さん。
>>74です。それ聞いて少しだけ安心しました(^^)
うちの母も若い頃は生理痛が酷かったらしいのですが、陣痛の痛みを
生理痛が3回分まとめて来た感じ。生理痛の少し痛い版と表現していました。笑
酷い生理痛に慣れてる分、冷静になれるのかもしれませんね!
+8
-0
-
107. 匿名 2016/08/21(日) 17:06:48
生理痛ひどくて入院経験あります。
漢方を飲みだしてだいぶ良くなりましたよ!+8
-0
-
108. 匿名 2016/08/21(日) 17:07:10
>>35
症状によっては生理中でも内診あるみたいだよ
友人が経血がずーっと止まらなくて、一度生理を止める薬を処方されたんだけど効かなかったらしく、その時は先生から「嫌だと思うんだけど心配だから生理中だけど診せてね」と言われて内診受けたと言ってたよ+11
-0
-
109. 匿名 2016/08/21(日) 17:07:48
35になってから、生理前偏頭痛になった。腹、腰、に頭までずきんずきんして、薬も効かない。いっその事死にたいくらい辛い。+16
-0
-
110. 匿名 2016/08/21(日) 17:07:51
痛みで意識飛んで救急車で運ばれましたw+10
-1
-
111. 匿名 2016/08/21(日) 17:12:17
どのくらいっても、個人差あるよ。症状はあるけどそれを「痛い」うちに入らない、または我慢強い人とか。
同じ力である2人の腕をつねったら、一人は「痛い痛い痛い!」と体を捻るほど、もう一人は「痛いけど我慢できる痛さ」と微動だにしないとかあるし。+9
-2
-
112. 匿名 2016/08/21(日) 17:16:23
私昔から2日目に子宮が痛いんじゃなくて、出口付近?が痛いというか重たい感じになります。何か穴をずーっと押し広げらる感じ。同じ症状の人に会った事がなくて誰かいませんか?+18
-0
-
113. 匿名 2016/08/21(日) 17:16:49
私の場合その月のストレスや冷え、疲れが生理痛に反映するみたいで…無理した月はなった瞬間から血の気がひいて、お腹や腰だけじゃなく太ももまでじんじん・びりびり痛みます。暖めると半日〜1日でマシになるから、ここ読んでるとまだ軽い方なのかも。+6
-0
-
114. 匿名 2016/08/21(日) 17:24:04
初日が痛いけど、2日目以降は痛みほぼゼロ。
月によって痛みの差があるけど、
この間は就寝中に痛みで目が覚めて、すぐに生理が始まったのを確信。
薬を飲んで二時間くらいのたうち回りながら寝ました。
軽い月は薬なくても平気なレベルの痛み。+6
-1
-
115. 匿名 2016/08/21(日) 17:28:03
妊娠前は生理痛がひどくて、産後生理痛がなくなって喜んでいる方いませんか?
無排卵の可能性ありますよー!私がそうでした。
月経量や色には特に変化を感じず、基礎体温計って異変に気がつきました!+1
-0
-
116. 匿名 2016/08/21(日) 17:29:35
頭、肩、腰、お腹、足の付け根、全ての関節が、ビックリするほど痛くなり、生理前は殆ど泣きながら過ごします。鎮痛剤はききません。しかし、生理が始まるとサーッと収まる。+4
-0
-
117. 匿名 2016/08/21(日) 17:30:00
出産前の20代の頃は生理痛ひどくて仕事にならず、鎮痛剤飲みまくり
婦人科行ったら内膜症といわれ、生理止める点鼻薬とか使ったけど半年やって止めたら(連続では使えないらしい)またすぐ元通り。
でもその後二人出産、嘘のように軽くなり鎮痛剤なしでOKな期間が15年ほど。
最近またひどくなり、診察してもらったら子宮腺筋症とのこと。痛みより貧血がひどいです。
閉経待ちの50歳+3
-1
-
118. 匿名 2016/08/21(日) 17:30:47
2日前くらいから頭が痛くて体が重い。水でビチャビチャに濡らした布団を頭から被ったまま生活しているよう+5
-0
-
119. 匿名 2016/08/21(日) 17:33:15
いっそ気絶したい!わかる+20
-0
-
120. 匿名 2016/08/21(日) 17:33:15
月によって違うけど、ひどいときは動けないし泣きそうになる。薬飲んでなんとかって感じ!
生理痛も大変だけど、生理くる前の睡魔に勝てない。+8
-0
-
121. 匿名 2016/08/21(日) 17:38:42
>>112
ツーンとした感じかな?
私は子宮内膜症で癒着がありツーンとなるみたいです+3
-0
-
122. 匿名 2016/08/21(日) 17:45:26
とりあえず横になっていたい。+10
-0
-
123. 匿名 2016/08/21(日) 17:50:51
私、生理のたんびに二箱飲んでる。
ナプキンは一時間しか持たない。
接客業で眉間にシワ寄るよ(笑)
退職届出してるのにさ。男の上司に保留にされてるし(笑)
医者に見てもらっても摘出レベルの末期だしね。
主も病気じゃない?
エコーぐらいじゃ分からへんよ。
あーー専業主婦の人が心底羨ましいわ(笑)
私は薬を飲んでも飲んでも嘔吐するもんだから二箱だけど
皆は真似しないでね。
+4
-17
-
124. 匿名 2016/08/21(日) 17:56:36
今日、生理1日目です。
生理が始まる一週間くらい前から胸が痛くなりました。パンパンです。次に、食欲がきます。ずっと、何か食べて痛くなります。最後のとどめに、デリケートゾーンが痒くなり、おりものが白くなったら次の日生理って感じです。毎回、生理が始まると腰が痛くなります。+3
-0
-
125. 匿名 2016/08/21(日) 17:57:58
主さんと一緒です!!
生理前に激痛おこる同じ人なかなかいなくてすっごく不安でした!!
私は一度婦人科に検診にいきましたが異常なしでした…
ほんとに痛くて夜は寝れないし、便が近くなるとさらに痛くなって…
横になるとさらに痛いし、ほんとうに辛いです+4
-0
-
126. 匿名 2016/08/21(日) 18:04:44
吐き気、腰痛、頭痛、腹痛、下痢、便秘のフルコンボで、ロキソニンかイブクイックが手放せなかった。
でも、「ちょっとぐらい我慢した方が良い」とか「そんな毎回薬飲んでたら陣痛の時耐えられないよ」とか人に言われて、私は我慢が足りないんだろうなと思ってた。
だから、妊娠した時は凄く怖かった。
いざ出産の時、5分感覚の陣痛になってからがスムーズだったのもあるんだろうけど、普段の生理痛の方が余裕で痛かったし辛かった。+6
-0
-
127. 匿名 2016/08/21(日) 18:05:59
薬飲まないと、吐く。
横になっても置きててもつらすぎてどうしようもない。嘔吐と下痢を繰り返した。
産婦人科に行く勇気がなかった学生時代、本当にしんどい思いをした。
社会人になったころロキソニンが薬局で買えるようになって..本当に感謝してる。+3
-0
-
128. 匿名 2016/08/21(日) 18:07:57
私も生理痛昔は重くて心配で婦人科行ったら、子宮後屈と言われた。特に問題はないけど、後ろに傾き気味だから、経血を排出?させるときにスムーズに流れないから痛みが強くなるって言われた。産後は少しは軽くなったけどやっぱり痛い。+3
-0
-
129. 匿名 2016/08/21(日) 18:12:50
下腹部ドコドコする。+5
-0
-
130. 匿名 2016/08/21(日) 18:14:55
生理が来る直前から二日目辺りまで腹痛と腰痛が酷くて、鎮痛剤を飲まないと何も出来ないくらい痛い。
私の場合、二人出産したけど生理痛の酷さは変わらなかった。産後和らいだという方が居るけど人それぞれです。+2
-0
-
131. 匿名 2016/08/21(日) 18:16:33
皆さんあまり酷いなら一度産婦人科行った方がいいですよ。
子宮筋腫だったり子宮頸がんだったら大変ですよ。
確かに妊娠してないのに行きにくいけど、女の先生もいるし、男の先生でも以外と平気ですよ。
機具入れられたりすることもあるけど、すぐ終わるし大丈夫ですよ。+5
-1
-
132. 匿名 2016/08/21(日) 18:20:33
私も生理痛が酷く婦人科で診てもらったら
卵巣に8センチの腫瘍が見つかり癌の疑いがあるから手術した方がいいと先生に言われました。
もうすぐ手術します。すごく怖いです。
皆さん本当に痛みがあっても無くても
婦人科で定期的に診察することをお勧めします。
+15
-1
-
133. 匿名 2016/08/21(日) 18:21:00
みなさん読んでるだけで私より辛過ぎる症状!
大げさでは無いので婦人科行ってください。
+3
-0
-
134. 匿名 2016/08/21(日) 18:21:06
子宮後屈で、子宮が後ろに倒れてるから、血を排出しにくくて、人より痛みが強いと言われました´д` ;
どうにもならないし、毎月戦いです´д` ;+6
-0
-
135. 匿名 2016/08/21(日) 18:27:58
>>41
制服着てない限り高校生もハタチそこらの子も見た目そんなに変わらないよ。私も高校生で通ってたよ。婦人科系のことは早めに見てもらわないとあとで取り返しつかないことになりかねないから、勇気出して行ってみて!+7
-0
-
136. 匿名 2016/08/21(日) 18:31:35
これは病院送りですよ。痛いのを我慢して仕事行ったって何にも偉くないよ。原因を早く調べないとかなりの確率で不妊になっちゃうよ。仕事1日休んででもさっさと病院行って検査してもらって原因分かったら早く対応した方が良いよ。痛いの我慢して仕事普通に出てるアタシ偉いって思ってる人、全然偉くないからね。自分の体も大事に出来てないんだから。ちゃんと判断して的確に対応する方がずっと賢いよ。マイナス付きそうだけど、少しでも辛い思いする人が減ってくれたらなと思って書きました。+15
-0
-
137. 匿名 2016/08/21(日) 18:36:19
数年前にピル飲んでたけど続かなくてやめちゃった、、。でも毎回生理痛ほんとにつらいし、いつもロキソニン飲むのも良くないみたいだからまた処方してもらおうかな、、+3
-0
-
138. 匿名 2016/08/21(日) 18:36:46
シクシク痛むかなあ
まあそんなに痛みはひどくないです
主さん、あまりに痛いなら勇気を出して婦人科に行ってみた方がよくないかな?
何か病気が隠れているかもしれないし+1
-0
-
139. 匿名 2016/08/21(日) 18:44:19
生理痛は、お腹が鈍痛で、
貧血、顔面蒼白、吐き気、子宮が膨張してかなりつらい。吐き気の原因は子宮の膨張かな?
昔は、毎月、嘔吐、肛門奥痛もありました。
婦人科行ったら、卵巣が両方腫れてて、
手術しました。
結果、内膜症でした。
みんな、婦人科行った方が良いよ!+6
-0
-
140. 匿名 2016/08/21(日) 18:48:16
異常とか人と違うとかじゃなくて、自分が痛いのなら医師に相談した方がいいと思う。
人と比較するというのは判断基準が違う。+9
-0
-
141. 匿名 2016/08/21(日) 18:52:23
恥骨〜股の間がズーンというか、ぐわーっと痛くなる人いますか?これが始まると立てなくなり、うずくまって歩けなくなります。外出先だと患部をさすれないのも地味にツライw+4
-0
-
142. 匿名 2016/08/21(日) 18:54:40
とりあえず初日~2日目あたりは白目向いてしまうぐらい
痛いです。
ガチで気を失いそうになります。
冬場は特にきついですね。
+6
-1
-
143. 匿名 2016/08/21(日) 19:01:13
最近は1日重たい日がありますが
ロキソニンを1錠で治ります。
その前の首肩こり頭痛の方が
辛いです(T^T)+1
-0
-
144. 匿名 2016/08/21(日) 19:12:29
1.2.3日目はロキソニンを飲まないと、あまりの痛さに泣き笑い。
量も多くて、心配で婦人科行ったけど特に問題なし。
今はピル(フリウェル)飲んでますが、最初の月から痛みが全く違った。
たった1錠ロキソニンを飲んだだけで、すごく楽でした。
私の場合副作用もないので、ピルにして良かったと思ってます。
ただ婦人科系の病気は見つけにくいものもあるから、検査は複数の病院でやった方がいいと思います。+0
-0
-
145. 匿名 2016/08/21(日) 19:18:12
1週間前から痛みだし、ピークは生理1日目。生理2日前くらいからロキソニン飲みだします。
薬を飲むタイミングが遅いと激痛になり、冷や汗と吐くこともあります。
クリニックで病気の検査したことありますが、病気ではなく血が通る所が上向き(スムーズに流れない)らしく、それが原因らしいです。+3
-0
-
146. 匿名 2016/08/21(日) 19:18:21
何か集中していれば忘れる程度です。ただ頭痛が悩み。+0
-0
-
147. 匿名 2016/08/21(日) 19:20:01
生理痛ないって人も何人かに1人くらいの割合でいるみたいね。+5
-0
-
148. 匿名 2016/08/21(日) 19:20:06
>>141
わかります!私も股がグワ〜ンというかズーンと痛みます。私は普通に生活はできる程度ですが、わかります!+4
-0
-
149. 匿名 2016/08/21(日) 19:33:05
痛すぎるのは、やばいと思うよ。
薬飲んで落ち着かないなら余計に。
子宮内膜症とかの疑いがあるんじゃない??
早めに病院行って、悪かったら早めに治療してもらったらいいよ。
+5
-0
-
150. 匿名 2016/08/21(日) 19:41:24
良く痛みがひどすぎるなら病院行けって言われるけど行っても何も見つからないんだよ・・。病院3件回ったよ。尋常じゃない痛みだから。激痛で脂汗が出て涙出てうめき声上げてのたうちまわるレベルだよ。薬に慣れてしまったのか効かない時は最悪。知らず知らずに呼吸がうまくいかなくなるみたいで手足に強いしびれが出てくる。
生理痛軽い人にはわかってもらえないんだろうな。+20
-0
-
151. 匿名 2016/08/21(日) 19:46:43
救急車で運ばれたとか入院したとか、皆さん大変ですね(;;)
私は筋腫があって1~3日目は痛み止め欠かせないのですが、飲んでても腸が動いた時に息ができないくらい痛くなります
30こえてから2年に1回子宮けい癌検診のときにエコー検査も受けてます
病院行ったことない特に若い子は最初抵抗あるかもしれないけど病院行ってみたほうがいいですよ+12
-0
-
152. 匿名 2016/08/21(日) 19:51:18
生理が3週間くらい続いたときあって、痛みも酷いから婦人科行ったよ。
わたしは診てもらえるってきいたけど、生理中ダメって書いてる人もいるね。
実際どうなんだろ?
主さんも、診てもらうだけ診てもらった方いいですよ〜!
病気じゃないならないで安心だし!
+7
-0
-
153. 匿名 2016/08/21(日) 19:55:48
お腹を冷やさないようにしたら鎮痛剤飲む程の痛みじゃなくなりました。
用量以上飲むようならば1度病院に行った方がいいと思う。+8
-0
-
154. 匿名 2016/08/21(日) 19:59:14
で?被害者ぶんな
お前より辛い思いしてる人間なんて沢山いるんだよ
+1
-21
-
155. 匿名 2016/08/21(日) 20:16:39
前が少ないと、ず~んと鈍痛が。
湯船に入ったり、早めに睡眠したり+2
-0
-
156. 匿名 2016/08/21(日) 20:27:55
夜中に生理が始まると、痛みで目が覚めるくらいに痛い(泣)+16
-0
-
157. 匿名 2016/08/21(日) 20:37:38
寝てても薬が切れると痛みで起きる。
薬が効くまで眠いのに寝られなくてフラフラになり、仕事に行ってました。
寝る直前に飲んでも痛みが強いと5時間で効果がなくなるので明け方起きるのが辛かった。
それなのに、出産したら痛みが全くなくなりました。
+12
-0
-
158. 匿名 2016/08/21(日) 20:43:34
私も生理痛がかなり痛くて、周期がおかしくて1ヶ月来なかったときもありました
ほんとに痛いときを気を失いたいと思うほど
今は低用量ピルを飲んでるので、痛いと思うことも減りました
主さんも産婦人科にいって先生に相談されてはどうですか??+4
-0
-
159. 匿名 2016/08/21(日) 21:06:27
小さな子宮筋腫が3つあるせいか、生理痛半端ない、ボルタレンでさえも効かない時がある。辛い。早くあがってくれ~
+5
-1
-
160. 匿名 2016/08/21(日) 21:30:28
陣痛?これが?全然辛くないじゃん。むしろ毎月の生理の方がよっぽど辛いし痛いわ!!!って思ったくらい毎月辛い。
そのおかげなのか、陣痛は本当に楽だった。
+9
-0
-
161. 匿名 2016/08/21(日) 21:39:20
吐き癖ついて、痛みがきたら吐いて少し落ち着く
ってやってた。
学生の時は冷や汗と貧血と痛みで意識も遠のいたり
薬飲んだらいずれ効かなくなるとか
お産が耐えれないという母の言葉を信じて。
なんてことない。薬は効く!お産は耐えれる!
私も生理前から痛みがあるので、
そろそろ我慢できないかなってところで薬飲んで、
効果切れる前に飲んで3日間やり過ごしてます。
+3
-0
-
162. 匿名 2016/08/21(日) 21:50:26
生理開始から2、3日目までがピークで、始まる前が頭痛や吐き気、めまいがする時があります。
お風呂に入る気力までが失せるから嫌だ、入りますが。+5
-0
-
163. 匿名 2016/08/21(日) 21:51:15
今日二日目でロキソニン飲んでます。昔は仕事中腰を抜かした事があったりして、接客業だったので病院に通ったりしていました。年々落ち着いて来た反面、生理前に吐いたり頭痛が激しくなりました。苺がいいとか、良い食べ物を聞いて試したりはしますが、漢方を飲んだりね。でもロキソニンは常備です。今は横になってますが、買い出しにいかないといけない。+2
-0
-
164. 匿名 2016/08/21(日) 21:58:50
生理5日前位から痛くて鎮痛剤を飲みだし、生理初日まで続く。+4
-0
-
165. 匿名 2016/08/21(日) 22:04:33
その症状完全に病気でしょ?
病院行きなよ+3
-2
-
166. 匿名 2016/08/21(日) 22:58:48
ギューーーッと下腹を握ってグリッとされてるように
クーーッとした痛みでうずくまって収まるまで動けなくなる時ある。
あと胃も痛くなる+7
-0
-
167. 匿名 2016/08/21(日) 23:00:07
医者に行ってもダメで頼れるものがないと思って真剣に色々調べて今は薬減らせてきてる。
生理始まりそうな1週間前辺りから甘いものや脂っこいものを控える。
状況が許すときはできるだけ布ナプキン、湯船毎日つかる、ピクノジェノールのサプリ、あとは体にいいと言われることを無理のない範囲で取り入れる。+3
-0
-
168. 匿名 2016/08/21(日) 23:14:36
ここ数回、三日目が一番キツくて立ってられないどころかのたうち回ってうめき声あげるくらい痛い。薬も効かず、仕事にならないので早退させて貰って三時間耐えて藁にもすがる思いで病院に行ったけど市販されてる成分の鎮痛剤処方されてさよなら~でした。お医者さんもあんまり親身になってはくれない感じでした。病気じゃないんだから大袈裟、って思われたんかな…+2
-0
-
169. 匿名 2016/08/21(日) 23:18:48
体が熱い!
夜も眠れない。
クーラーで脚が冷えてるけど、
布団かぶると熱い!
なんなんだ!あれ!!!!+8
-0
-
170. 匿名 2016/08/21(日) 23:26:48
酷いときは生理になる一週間前から痛くて指す感じで痛みます。生理中は軽くて、まら終わりかけに同じような指す感じで痛みます。
後は生理中が物凄く痛くて下痢の腹痛みたいな痛みの時がずーっと続く時もあれば、お腹が張ってる様に痛むときもあります。
痛み止は飲みます。効くときと効かないときもあり困ります。冷えて痛むのもあるのでカイロを下腹とか腰にに貼るようにします。
朝方いたくなるのが多くて会社休みますね。
酷いときは吐き気があり何もできなくなります。
+4
-1
-
171. 匿名 2016/08/22(月) 00:04:20
元々生理痛というかPMSがひどい方で、病院で薬だしてもらってた。
ピル、生理痛も生理自体も軽くなるから本当にオススメ。
結婚後薬はやめて2回出産したけど、ちょっと楽になったかなぁ。
でもこの間久しぶりに、また吐き気も伴う生理痛になって、出来ればピル飲みたい。
でも年齢的に、どうなんだろ。。。
+3
-0
-
172. 匿名 2016/08/22(月) 00:05:42
生理痛ひどくて吐いたりしていたので、婦人科行きました。
子宮に異常なしでしたが、じゃあなんで痛くなるのかもちゃんと説明してくれて、痛み止めなど婦人科で薬を処方してもらっています。
痛くなる前に飲むのが正解と言われたので、3日目くらいまでは痛くなくても必ず薬飲んでます。
夜中に目が覚めたらその時も飲むようにしています。+5
-0
-
173. 匿名 2016/08/22(月) 00:34:43
>>1病院に行かなきゃ〜。。。子宮筋腫だったらどうするの〜。
+0
-0
-
174. 匿名 2016/08/22(月) 00:57:49
生理痛はズキズキというよりお腹を下した時みたいな感じかな?それよりも20代後半になってから排卵痛?の方がめちゃ痛い+2
-0
-
175. 匿名 2016/08/22(月) 01:17:48
私も生理痛が酷かったです。
婦人科を受診して鎮痛剤+子宮収縮抑制剤を処方されても気休めにしかならず、痛みで倒れて救急車を呼ばれたことも。
出血量も多く、重度の貧血(Hb6台)もあったため鉄剤も服用していましたが全く改善しませんでした。
婦人科の先生と話し合って低容量ピルを使うことに。痛みも出血量も減り、普通の生活を送ることができるようになりました。
主さん、早めの受診をお勧めします。+4
-1
-
176. 匿名 2016/08/22(月) 01:30:04
私も主さんと同じくらい。タイミングもほぼ一緒だ(苦笑)
一度薬飲めない状態で我慢した後駅のホームに両手両膝ついて呼吸乱れてたら数人が「大丈夫ですか⁈救急車呼びますか⁈」って駆け寄ってくれた。
世の中捨てたもんじゃないと思った。
断ったけど。+4
-1
-
177. 匿名 2016/08/22(月) 02:25:47
私は生理痛全く無いです。
妊娠中、陣痛は最初生理痛みたいな痛みだからねって説明されて、?って状態だったのですが、
陣痛来たとき痛くて痛くて、ちょっと待って、生理痛ある人って、毎月何日もこの痛みに耐えてるの⁉︎マジで⁉︎って本当ビックリしました…+10
-1
-
178. 匿名 2016/08/22(月) 03:01:40
卵巣嚢腫で左卵巣の3分の2切除してから、左側の足の付け根あたりから卵巣のあたりまで、グーッ…と痛い。
痛くて痛くて唸る。
どのくらいかというと、卵巣丸ごと取り出してホッカイロであっためたいくらい。+3
-0
-
179. 匿名 2016/08/22(月) 03:16:09
今月、生理当日から3日間、頭痛と吐き気に悩まされました。仕事終わって帰って吐いて、2日目はタイミングよく休みで、ずっと寝込んでました。次の日大丈夫かと思ったら、夜寝るまで治らずじまいで最悪だった。+2
-0
-
180. 匿名 2016/08/22(月) 03:53:29
>>139です。
私は、中学生の時から生理痛が酷くて、家でのたうち周ったり痛さの余り叫んでしまうほどの時も。
年々、生理痛も酷くなって行きましたが、
23歳の時、初めて婦人科で診てもらいましたが、
「痛みは人それぞれだからね」と鎮痛剤を渡されて終わりました。
年々色々な症状が増え始め肛門奥痛が加わりましたが、
「一度診てもらって異常なかったから」と放置。
次に、毎月嘔吐するように...
「これは!ヤバい」
と26歳の時に、婦人科で診てもらったら卵巣が両方腫れていて、すぐに手術になりました。
子宮内膜症は結構進行してました。
診てもらって何にもなくても定期的に
診てもらったほうが良いですよ!
早い段階なら手術しなくて投薬治療で済む場合もあると思います。
術後、生理を止めたり、ピルも色んな種類を飲みましたが、ピルは2年ほどで止めました。
生理痛は楽になるけど、それ以外の毎日が浮腫みで怠くてウツっぽくなり始めて辛かったので。
ピルが合う人が羨ましいです。
+6
-0
-
181. 匿名 2016/08/22(月) 05:43:01
中学生から鎮痛剤がないと無理になりました。20代で3人産んだから軽くなると思いきや酷くなる一方で…PMSも出てきて。30才頃から生理周期が24日とかになり、この前終わって1週間でまた生理になって痛みと大量出血でトイレで倒れました。産婦人科受診しても異常なしで。命の母を飲み出したら、少し楽になってきました。+3
-0
-
182. 匿名 2016/08/22(月) 06:37:21
生理が始まって3年目くらいから生理痛が起きるようになりました。寝ても起きても痛くて辛いです。
でも生理痛で休んでも良いのかって何となく不安になります…+3
-0
-
183. 匿名 2016/08/22(月) 07:04:31
子宮内膜には
血管も神経も通ってて
それが剥がれるのだから
痛覚があって痛むのは当たり前。
医療関係者が
本来、生理痛は起きないものという
データはどこから来てるのでしょう。
婦人科専門外の自称医療関係者や
そういう方からの又聞きや
単なるネットの流言飛語の
可能性があるのでは?
たまに整骨院の院長など専門外の方のブログ等で
女性の生理に関わる現象を否定して
すべて整体で治ったなど
実在するかどうかもわからない
完治した人の口コミを見かけますが
そういうのは医学的根拠にならないと思いますが。
また、一昔前まで
排卵痛やPMSは個人差はあれど
女性の多くが経験しているのに
産婦人科医は気のせいと
事実から目を逸らす人も多くいました。
専門医の勉強不足に関しては
問題外ですが
そういう無知とガセネタや偏見のせいで
生理痛が甘えだの何だの
個人攻撃や差別を生み
ただでさえ激痛に苦しむ人が
余計な言葉に傷付き苦しむことを知り
まずは私達、同性である女性が
自分にはない症状であっても
理解する心を持つべきかと思います。
長々とスレ違いすみません。+12
-0
-
184. 匿名 2016/08/22(月) 09:30:08
二十代前半の頃、ストレスと激務が重なって酷い生理痛を味わった。
目の前が真っ暗になってうずくまるしかないくらい。
子宮をぎゅーっとわしづかみされたような感じで、冷や汗だらだら出た。
汚い話で悪いけど、
なぜか、便がゆるくなった。
それ以降も、何度か重い生理痛に苦しんだ。
最近は、生理痛の予兆をなんとなく感じるようになった。
そういうときは、すぐロキソニン飲むようになった。
おかげで、だいぶ痛みはマシになっている。+4
-0
-
185. 匿名 2016/08/22(月) 10:42:52
痛すぎて本当に死にたくなるレベルで救急車で運ばれたこともありました。1日目の夜から2日目がピークに痛くて4日目まで続くかんじ。
ピルを薦められて飲みはじめ、2、3カ月はそこまで痛みに変化はなかったけど1年たった今では痛み止の薬を飲まなくても平気になりました。
余談ですが顎辺りにニキビが出来やすい体質だったのですが、ピルを飲んでからホルモンバランスが安定するので全く出来なくなりましたよ\(^o^)/+1
-0
-
186. 匿名 2016/08/22(月) 10:54:22
生理痛はひどくない
薬も飲んだ事ない
でも寝てるときだけ腰が痛い+0
-0
-
187. 匿名 2016/08/22(月) 11:42:57
30代ですが小学生のときから酷く中学〜20代前半くらいまではかなり辛かったです。
何回婦人科で検査しても異常無し。
今は2日目までは痛くなる前に薬を飲んでますが、年々軽減されていきました。
たまに気を失うくらいのがくるけど…
身体が慣れてきたのもありますが思春期〜のホルモンのバランスもあるのかなと思っています。+1
-0
-
188. 匿名 2016/08/22(月) 12:02:52
腹痛腰痛吐きけ下痢がひどいです。
腹痛は、子宮を雑巾しぼりされてるような
腰痛はずっと漬物石がのってるようなドシンとした痛みです。吐きけはひどい割に、本当に吐いた事は一度もないです。
しんどすぎて会社のトイレで泣いてたりします。
ロキソニンは切れたら怖いので6時間おきには必ず飲みます。
筋腫もちなので出血も多く貧血ぎみです+5
-0
-
189. 匿名 2016/08/22(月) 12:51:20
立っていられない。のたうちまわる。
救急車呼んでも意味ないけど3回くらい呼びたいときあった。のちに子宮の病気で手術しました(;_;)+1
-0
-
190. 匿名 2016/08/22(月) 12:53:50
ロキソニンは4時間おきくらいに飲んで1回に2粒飲む時もあります。じゃないと死ぬ。ロキソニンは強いから避けたいですが我慢できない痛みなので。+1
-0
-
191. 匿名 2016/08/22(月) 12:56:48
夜中2時から次の日の夜まで痛み続けたときは、
疲れきった+1
-0
-
192. 匿名 2016/08/22(月) 13:23:54
生理の一週間前から必ず熱が出ます。
吐き気や頭痛もあるのですが、
熱は関係あるのでしょうか?/ _ ;+0
-0
-
193. 匿名 2016/08/22(月) 13:27:45
1日目と2日目は、鎮痛剤がないと眠れないし動けません。いつも地震がきたらどうしようって思います。(>_<)
+0
-0
-
194. 匿名 2016/08/22(月) 13:36:49
市販の薬がどれも効かなくて婦人科に行ったのが18歳の頃。
子宮内膜症でした。
生理のたびに倒れて、お会計でも立ち上がった瞬間に倒れて、座薬で休んで家に帰るという。
まともに働けなかった。
出産しても生理痛は酷くてピルを飲み始めたら、何の痛さもなくなり快適かと思いきや
じんましんやら、おかしな症状を出しながら6年間飲み続け
漢方や整体で色々効いたら
「ホルモンをクスリでコントロールするのはよくない」
との事で止めました。
今は、倒れるほどではないけれど、やっぱりピルに頼りたい!
生理が来るという怖さがないから!+2
-0
-
195. 匿名 2016/08/22(月) 14:27:31
毎回のたうち回ってます。
教師なので急な代講はご法度なのですが、さすがに今日はもう起き上がれず休暇を取ろうと思っていたら、台風で休校になりました。
助かった(涙+5
-0
-
196. 匿名 2016/08/22(月) 14:46:00
まさに今日。
痛すぎてうなり続けて夜中の4時まで眠れなかった。
寝不足。+2
-0
-
197. 匿名 2016/08/22(月) 15:15:01
痛みで冷汗がダラダラ出る。
婦人科行って相談すればいいんだろうけど、行くのなんか怖い。+2
-0
-
198. 匿名 2016/08/22(月) 15:32:21
>>44
ズギャーンって突き刺すような痛み昔はよくあった
その症状とは別件で婦人科に行ったら卵巣嚢腫が出来てた…
手術後は全体的に生理痛が心なしか軽くなり、肛門ズギャーンもなくなった
もし貧血等の症状もあるなら婦人科で検査してもらったほうがいいかも+2
-0
-
199. 匿名 2016/08/22(月) 16:27:07
立っていられない、ご飯も休み休みでないと食べれない。鎮痛剤を倍飲んでもクッションをお腹に当ててうずくまるほどの痛み。婦人科へ行ったら個人差だと。
その後ひどいニキビが顔中に出て、皮膚科を変えても化粧品もありとあらゆるメーカー試すも治らず。
ある美容部員の人にホルモンのバランスからだと思うから婦人科へ行った方がいいとアドバイスされ、ちがう婦人科へ行ったら
バランスどころか病気で手術に。
子宮内膜症で片方の卵巣を摘出。
生理痛もニキビも嘘のように治りました。
その後無事出産。
ひどい生理痛には病気が潜んでいるかも知れないのでしっかり検査してくれる病院で診てもらって!
その後生理痛もニキビも再発はしなかったけど、子宮内膜症は再発してて残った方の卵巣も摘出する羽目に。
何の症状も無かったのに。
+4
-0
-
200. 匿名 2016/08/23(火) 06:11:12
まさにいま二日目です。頭と喉、もう身体全部が痛くて37°ちょっとの微熱もあります。
生理前からイライラ、生理中はいつもと人格が変わると言われるくらい酷い態度になります。あー!!!!いっそのこと気絶したい!!+4
-0
-
201. 匿名 2016/08/23(火) 21:37:43
生理2日目に、起きてると苦痛ばかりなのでひたすら睡眠に逃げ込む、と書き込んだ者です。
今月は特にひどくて、人生を呪う気分でした……。
しかし今日4日目。なんと晴れやかな気分なのでしょう……!
まるで別人の人生みたいに爽やかです。
今生理中の皆さん、あと少しだよ!
お互い体大事にしていきましょう!+5
-0
-
202. 匿名 2016/08/25(木) 23:58:26
片方だけ脇下から胸張って痛い。イライラが辛い。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する