-
1. 匿名 2016/08/20(土) 13:00:04
男性とうまく話せない方いますか?
私は職場の人と挨拶や仕事の話なら
普通に話せるのですが、それ以外のことで
話しかけられると話せなくなってしまいます(>_<)
そしていつも後になって後悔してしまいます。
男性とうまく話せなかったけど、話せるようになった方、アドバイスお願いします!+99
-5
-
2. 匿名 2016/08/20(土) 13:00:44
場数を踏む+156
-1
-
3. 匿名 2016/08/20(土) 13:01:11
人間だと思わない+89
-5
-
4. 匿名 2016/08/20(土) 13:01:44
壁とか空気と思って話したらいいよ+46
-1
-
5. 匿名 2016/08/20(土) 13:01:46
慣れ!+55
-1
-
6. 匿名 2016/08/20(土) 13:01:48
異性を意識しすぎるのでは?
+158
-4
-
7. 匿名 2016/08/20(土) 13:02:00
>>1
主、かわいいじゃないか!!
そういう人を好きな人たくさんいると思うよ!
+101
-16
-
8. 匿名 2016/08/20(土) 13:02:07
聞かれたことに答える
自分から話題が思いつかないなら時間稼ぎに、あなたはどうですか?とか付け足して広げてみる とか?+11
-1
-
9. 匿名 2016/08/20(土) 13:02:53
極端な男嫌いな人禁止ね+25
-3
-
10. 匿名 2016/08/20(土) 13:02:56
上手く話そうとするからじゃない?+26
-1
-
11. 匿名 2016/08/20(土) 13:03:12
20歳くらいの若い子ならまだ男性慣れしていなくて可愛らしいけど、アラサー以降なら直らないと思います。
若いうちに慣れることが必要なんだと思います。+113
-7
-
12. 匿名 2016/08/20(土) 13:03:55
男だと意識しない。
っていうか、女より男の方が話しやすいよ。+147
-12
-
13. 匿名 2016/08/20(土) 13:04:24
女子校育ちだったので気持ちわかります
私は相手をボーイッシュな女の子だと思って話すようにしたら直りましたよ+91
-3
-
14. 匿名 2016/08/20(土) 13:04:37
私も25になるのに特に異性に対してはキョドって苦笑いばっかなので謎な人と思われてると思います…(笑)+81
-2
-
15. 匿名 2016/08/20(土) 13:04:51
男と意識するからだよ。意識しなきゃいい。+9
-2
-
16. 匿名 2016/08/20(土) 13:06:03
おじさんで練習する。+87
-1
-
17. 匿名 2016/08/20(土) 13:06:04
最初から若いとかイケメンだと難易度高いからおじさんとかおじいちゃんとか非イケメンから慣らしていくといいと思う+42
-3
-
18. 匿名 2016/08/20(土) 13:06:06
+20
-13
-
19. 匿名 2016/08/20(土) 13:06:41
子供のためとか仕事のためとか追い込まれて、必死になれば話せるでしょうよ。話す内容もないんじゃない?+2
-11
-
20. 匿名 2016/08/20(土) 13:06:47
私男性と…
って言うか人間と上手く話せない…。笑+176
-3
-
21. 匿名 2016/08/20(土) 13:07:06
イケメンくんと話すの緊張するわ+65
-2
-
22. 匿名 2016/08/20(土) 13:07:34
メガネをかけてたら外す
視力が落ちて緊張しなくなる+39
-1
-
23. 匿名 2016/08/20(土) 13:07:58
大抵女より優しいから、リラックスして適当なこと言って楽しむ!+103
-4
-
24. 匿名 2016/08/20(土) 13:08:03
とりあえずセックス。
さらけ出したら、変な緊張もとれる。
ボディコミュニケーションかな。
もちろん避妊は必須ですが。+12
-36
-
25. 匿名 2016/08/20(土) 13:08:50
聞き役に回る。
でニッコリ笑う+7
-2
-
26. 匿名 2016/08/20(土) 13:09:23
20代後半だけど、子供時代の話(駄菓子屋とか流行ったゲームとか)はあまり相手を意識せず話せる話題+6
-2
-
27. 匿名 2016/08/20(土) 13:09:59
私は高校の時バイト始めてから男性と話せるようになってきました!
接客業で色んな人と話しする機会が増えて慣れてきたんだと思う!+59
-1
-
28. 匿名 2016/08/20(土) 13:10:23
なんで仕事の時はきちんと話せるのに、他では話せなくなるんだろう。+9
-3
-
29. 匿名 2016/08/20(土) 13:11:04
相づちを打って否定的な事は言わない+6
-1
-
30. 匿名 2016/08/20(土) 13:11:36
処女か非処女では、男との会話の緊張度は大きく変わります。
ほとんど愛犬と同じ扱いでおkだと思うよ。+9
-7
-
31. 匿名 2016/08/20(土) 13:11:43
60歳オーバーの人とは何の問題もなく話せる。18歳以下も問題なし。+24
-1
-
32. 匿名 2016/08/20(土) 13:11:49
美人に生まれ変わる。
綺麗な目、鼻、歯並び、骨格、髪型を手に入れる。+0
-18
-
33. 匿名 2016/08/20(土) 13:11:49
聞かれてる事にも答えられなくなるってこと?
それとも話を広げられなくて、会話が終わっちゃうってことなのかな?
仕事の話とかが普通にできるなら、多分後者なのかな?ペラペラおしゃべりする子より、聞き上手な子の方が好きって男性は多いよ。聞かれた事に答えられるなら、その後〇〇さんはどうですか?って、ちゃんと目をみて返したら?
きちんと誠実に話そうとしてる子に、不快感はみんな抱かないと思うし。+6
-3
-
34. 匿名 2016/08/20(土) 13:12:50
さすが―
知らなかった―
凄―い
sexした―い
そうなんだ!
これよ+11
-26
-
35. 匿名 2016/08/20(土) 13:13:04
男だからって意識しない!
話が盛り上がるかどうかって、自分と趣味が合うかの問題で、性別は関係無いと思うよー+5
-2
-
36. 匿名 2016/08/20(土) 13:15:41
男女関係なしに他人からどう思われてるなどの自意識が強いと変に緊張したり挙動不審になって相手の目を見れなかったりする。
なので相手に意識を向ける。自分が相手をどう思うか相手に質問したり相手に興味を向けると普通に会話できると思います。
と、あさイチで言ってました。+49
-1
-
37. 匿名 2016/08/20(土) 13:16:00
無知なふりをする。+1
-2
-
38. 匿名 2016/08/20(土) 13:16:19
うん。慣れだよ慣れ。
高校・大学がほぼ女の子ばかだったけど、これはまずいと思い、大学在学中は男性もいるバイトにした(飲食)。話すうちにだんだん慣れていったよ。
もちろん初めは緊張してうまく話せなかったけど、なんか変なこと言っちゃった時は、男性と話すの慣れてないって言ったら普通に理解してれたし、取り繕うことせず笑顔でニコニコしてたら若いし可愛がってもらえて男性に対する苦手意識がなくなってきたよ。
+30
-1
-
39. 匿名 2016/08/20(土) 13:16:36
わたしも。接客業すれば変わるかもと言われてやったけど、仕事上だと確かにスムーズに話せます。けど、休憩中とかに話しかけられると、オドオドするし目も合わせられないです。
しかも男の人だけでなく、女の人でもなので、なかなか友達もできません。コミュ力がほしい。+22
-1
-
40. 匿名 2016/08/20(土) 13:17:09
話自体は上手くなくても、ちゃんと聞いて、覚えてたりすると好印象だよ。
あとは相手の話に出たキーワードを使って「○○ってことですか?」とか返せると十分。+8
-2
-
41. 匿名 2016/08/20(土) 13:17:33
>>36
確かに一理あるかも。
容姿に自身ないし、変な発言したらどうしようとか思うとうまく話せない。+8
-1
-
42. 匿名 2016/08/20(土) 13:17:42
とりあえずにこっと笑う。
若い人はね、笑顔を浮かべるだけで素敵なのですよ。化粧なんかしなくてもすっごく素敵なんだから。そこにいるだけでパッと明るくなりますよ。
そういううまくいかないことをなんとなく乗り越えながら年齢を重ねて、なんでも来い!って強くなれるよ。+6
-3
-
43. 匿名 2016/08/20(土) 13:18:23
うまく話せる人と自分を比べて、いきなりそうなろうとしても苦しくなるだけだからやめときな。
まずはYesかNoだけでも、なんでもいいから自分の考えや気持ちをちゃんと伝えられるようにがんばって。雑談とかのトークスキルはそのあとだよ!+4
-1
-
44. 匿名 2016/08/20(土) 13:18:27
女の子の方が緊張する。
あんまりプライベートのこととか聞くと、詮索とかマウンティングって思われそうだし。
関係浅いときは男の方が優しいよ。+29
-4
-
45. 匿名 2016/08/20(土) 13:18:29
分かります!私はうまく話せない上に
愛嬌がないので結局そんなに好かれません。
笑顔も混ぜながらが大事なんですよね、きっと。+6
-1
-
46. 匿名 2016/08/20(土) 13:21:09
異性だととかって人は自己愛が強くてプライドが高いんだと思う
何も考えなくていいし、よく見せようともしなくていい
ぶっちゃけそんな事してても大差ないし+4
-1
-
47. 匿名 2016/08/20(土) 13:21:50
男性の方がいい意味で単純で優しいよ
だから私は男性の方が話しやすい
が!しかし、好きな人になると途端にぎこちなくなる
意識しすぎなんだよね、どうすれば上手く話せるのか教えてください
このトピを参考にします+30
-2
-
48. 匿名 2016/08/20(土) 13:22:11
ちょ!
連絡先を聞きたいトピ主と同一じゃないか?
+3
-2
-
49. 匿名 2016/08/20(土) 13:22:46
>>1
その前にどうして後悔してたり、話せるようになりたいの?+0
-0
-
50. 匿名 2016/08/20(土) 13:23:13
納豆喰らってポジティブに。+8
-3
-
51. 匿名 2016/08/20(土) 13:25:28
男や女の前に人間+13
-0
-
52. 匿名 2016/08/20(土) 13:26:27
オ―バーリアクション
あわよくば男性を落とせる+2
-0
-
53. 匿名 2016/08/20(土) 13:28:37
向こうはなんの意識もしてないから大丈夫だよ(^ ^)+6
-0
-
54. 匿名 2016/08/20(土) 13:30:51
この間っからいろんなトピに納豆画像…+6
-1
-
55. 匿名 2016/08/20(土) 13:31:04
無理に喋らなくてもいいと思う。
身構えないで自然にしていれば良いよ。+1
-1
-
56. 匿名 2016/08/20(土) 13:31:05
野菜畑のかぼちゃと思えばいい+0
-1
-
57. 匿名 2016/08/20(土) 13:32:09
人に合わせよう
静かは人には、リードする
喋る人には聞き手に回る+0
-0
-
58. 匿名 2016/08/20(土) 13:32:32
+3
-1
-
59. 匿名 2016/08/20(土) 13:33:09
職場のおじさんと雑談でもしてみては?
おじさん優しいよ。たまに良いこと言うし。笑+6
-0
-
60. 匿名 2016/08/20(土) 13:34:59
ほんま納豆多いわー
納豆協会の人??+5
-0
-
61. 匿名 2016/08/20(土) 13:41:35
基本中の基本だけど向こうの話しに同調する事から始めるといいよ(常に笑顔でね)
男性「暑いね」:トピ主「本当に暑いですよね」
次は聞いてくれた事に疑問返しで話を繋ぐ
男性「趣味は何?」:トピ主「○○ですが、○○さんは何が好きですか?」と繋げていく
相手が趣味の事を語り出したら「もっと教えて下さい」と広げていく
相手は自分に興味を持ってくれてると思えば悪い気はしないし
先ずは相手の話を真剣に聞くだけでもあなたの印象は良くなる
好きでもない相手にやっちゃダメだけどw+9
-0
-
62. 匿名 2016/08/20(土) 13:44:03
私も昔から男性の方が話しやすい
男女関係なく話す時にニコニコしてればお互い嫌な気にはならないよね
あと相手の話に対してちゃんと相づちやリアクションを取れれば自然と会話が成り立つ
これは仕事や主婦の世界でも一緒+4
-0
-
63. 匿名 2016/08/20(土) 13:45:43
オ―バーリアクション
あわよくば男性を落とせる+1
-0
-
64. 匿名 2016/08/20(土) 13:50:20
おっさん連中の飲み会に参加して あうんの呼吸を学ぶとか。
+4
-0
-
65. 匿名 2016/08/20(土) 13:52:10
犬だと思え!+1
-1
-
66. 匿名 2016/08/20(土) 14:01:54
変に身構え過ぎだと思いますよ
男なんか単純思考で女同士で話すより気も遣わずに済むんだろうし楽なんだろうなと思います+3
-0
-
67. 匿名 2016/08/20(土) 14:02:29
>>34
さりげない爆弾発言w
吹いたわw+2
-0
-
68. 匿名 2016/08/20(土) 14:03:30
裏読みしなくていいから男性と話してる方が楽だ(笑)+1
-0
-
69. 匿名 2016/08/20(土) 14:07:54
>>3 >>4 吹いたw
納豆画像ならせめてねば~る君がいいな・・+0
-0
-
70. 匿名 2016/08/20(土) 14:12:08
男性から話しかけられたら、
まず、両手で握り拳を作ってあごの前辺りにかざします。
そして、上目遣いで、「ほえー。」と返事をします。
そうすれば、第一印象は完璧でしょうね。
あとはなんとでもなります。
+1
-2
-
71. 匿名 2016/08/20(土) 14:32:26
自分は男に慣れていると言い聞かせる。
実際は25歳まで彼氏できたことない処女だったけど恋愛相談されまくりました。
さすがに初体験の時は今思えば挙動不審だった気もするけど、日頃の振る舞いから処女とばれずに済ませられました。
嘘もつき続ければ本当になる。
自分を騙しまくることです。+5
-1
-
72. 匿名 2016/08/20(土) 15:13:18
女も男も苦手
男は、父親とか中年の優しそうなおっさんとしか話せないww+5
-0
-
73. 匿名 2016/08/20(土) 15:13:22
>>7
年齢による+見た目による
これは確実にある。綺麗ごとをいえば『そんなの関係ない』だけれど。+4
-0
-
74. 匿名 2016/08/20(土) 15:31:00
どのトピにも玉木宏の画像貼る人なんなの…
芸能関係のトピでもうざかったのに、最近はほぼ関係無いトピにも貼られてて玉木宏自体が嫌いになってくるわ+0
-0
-
75. 匿名 2016/08/20(土) 15:38:03
スケべなこと考えてるから、男性とうまく話せないのでは?+5
-2
-
76. 匿名 2016/08/20(土) 15:52:43
環境だと思う。周りに異性いないでしょ?
あと会話の知識の豊富さ。会社の40代の男がめっちゃ話題豊富でしかも面白い!誰とでも話せるし、うらやましい。毎日飲み会やゴルフ、野球監督したり、人と関わっている。人と関われば知識も増えて、会話の話題もあるから話しやすい。+2
-0
-
77. 匿名 2016/08/20(土) 15:54:32
何考えてるかわからなくて、自分とは別の生き物に見えて怖かった。けど大学入って、ビビりの男子に出会って、自分と同じようなこと考えてるんだと知った。
「同じ」を体感できる瞬間が、主さんにも訪れますように。+2
-0
-
78. 匿名 2016/08/20(土) 16:25:32
他人の前だと
脇汗だけじゃなく
全身から汗が出て
上手く話せません
病気でしょうか
+5
-0
-
79. 匿名 2016/08/20(土) 17:42:17
無言が気まずくていっぱい話さなきゃ、いっぱい話さなきゃってなっちゃう。
確かに大人しくてうんうん頷いてる子の方が話しやすそうだったな…+3
-0
-
80. 匿名 2016/08/20(土) 18:15:05
意識すぎるとわたしも特に若い男の人とは話せないから自分に暗示かけてる(笑)
カボチャや。このひとはカボチャ人間なんや・・・!!
+2
-0
-
81. 匿名 2016/08/20(土) 19:07:46
相手の話す内容を冷静に聞いていると、
意外とアホだったり、薄っぺらい事を
語っていたりする事が多いので、
まずは、男性だ〜異性だ〜と先にバリアを
はらず、相手の喋りを分析すべし
+2
-0
-
82. 匿名 2016/08/20(土) 21:09:40
私は対女子のほうが緊張するし気を使う。
男子のほうが気負わない。突き詰めると、男子は幾つになっても、小5から中2くらいの考えしかない(笑)
可愛いなあ♪とか、おっぱいおっきい♪とか、女の子いい匂い♪とかね(笑)+4
-0
-
83. 匿名 2016/08/21(日) 09:05:21
私もイケメンと話しててキョドったり目見れないから「俺そんな怖い?」って言われたことある。
違うんです!惚れちゃうんです!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する