ガールズちゃんねる

【日用品限定】底値で買えたもの

105コメント2016/08/21(日) 19:24

  • 1. 匿名 2016/08/20(土) 09:37:13 

    この前、ヒラキで粉洗剤のブルーダイヤが
    151円(税込)でした。
    今のところ、私の知る限り底値です☆
    日用品でみなさんの底値価格を教えてください。

    +72

    -29

  • 2. 匿名 2016/08/20(土) 09:38:13 

    【日用品限定】底値で買えたもの

    +8

    -7

  • 3. 匿名 2016/08/20(土) 09:38:18 

    知らない。値段みないから。

    +15

    -38

  • 4. 匿名 2016/08/20(土) 09:39:53 

    変えたもの?
    買えたもの?

    +41

    -34

  • 5. 匿名 2016/08/20(土) 09:39:58 

    ワイドハイター詰め替え用

    98円

    まだ安いところあるのかな?

    +141

    -13

  • 6. 匿名 2016/08/20(土) 09:41:01 

    変身?

    +5

    -12

  • 7. 匿名 2016/08/20(土) 09:41:29 

    何だかんだで多少高くても近くの店行くわ。

    +64

    -16

  • 8. 匿名 2016/08/20(土) 09:44:54 

    最近近所に出来たドンキホーテでこのティッシュが118円だった
    【日用品限定】底値で買えたもの

    +487

    -10

  • 9. 匿名 2016/08/20(土) 09:46:17 

    主です
    買えたものです!
    間違えてごめんなさい

    +122

    -13

  • 10. 匿名 2016/08/20(土) 09:46:30 

    OKストアで、デオナチュレが693円。
    あれって1000円くらいするよね・・・?
    買い溜め買い溜め。

    +110

    -21

  • 11. 匿名 2016/08/20(土) 09:46:51 

    キッコーマンの薄口醤油が1本98円だった。
    神戸市

    +152

    -3

  • 12. 匿名 2016/08/20(土) 09:46:54 

    【日用品限定】底値で買えたもの

    +398

    -8

  • 13. 匿名 2016/08/20(土) 09:48:15 

    バスララ入浴剤8錠入りが88円

    +23

    -3

  • 14. 匿名 2016/08/20(土) 09:48:40 

    >>12
    ワロタw

    +228

    -9

  • 15. 匿名 2016/08/20(土) 09:54:35 

    >>8
    コレ国産じゃないから安くても買わない。

    +71

    -65

  • 16. 匿名 2016/08/20(土) 09:58:00 

    >>15
    そうなの?
    ティッシュ、トイレットペーパーは気にしたことなかった!

    +197

    -13

  • 17. 匿名 2016/08/20(土) 09:59:33 

    >>1
    生活大変そうね。

    +6

    -67

  • 18. 匿名 2016/08/20(土) 10:00:14 

    私はブルーダイヤ158円で頻繁に買う。
    イカリソース
    ウスター、トンカツ各88円もよく買う。
    昨日はジャイアントコーン68円

    +118

    -4

  • 19. 匿名 2016/08/20(土) 10:03:58 

    最近はどん兵衛各種58円。おひとりさま四個。
    別の店でカップヌードル各種68円。おひとりさま二個。
    味の素マヨネーズ、118円。おひとりさま一個。
    キューピーマヨネーズ、138円。おひとりさま一個。
    まるみやの麻婆豆腐88円は毎日。

    +179

    -5

  • 20. 匿名 2016/08/20(土) 10:04:57 

    日用品だけ?調味料は?

    +2

    -10

  • 21. 匿名 2016/08/20(土) 10:06:25 

    ワイドハイター詰め替えなら78円。月に一回はあるよ。
    ブルーダイヤ138円は月に二回。

    +128

    -3

  • 22. 匿名 2016/08/20(土) 10:06:38 

    みんな偉いな~近くのスーバーで欲しい時に買うから底値も商品の値段すら覚えてないや

    +53

    -15

  • 23. 匿名 2016/08/20(土) 10:10:52 

    >>15
    このシリーズ、
    キッチンペーパーも中国産だよね。
    安いから気付かずに買っちゃうところだった。

    +85

    -4

  • 24. 匿名 2016/08/20(土) 10:11:23 

    >>15
    ほんとだ
    今見たら MADE IN CHINAって書いてあった
    でも食べ物じゃないからまぁいいっか(笑

    +157

    -15

  • 25. 匿名 2016/08/20(土) 10:12:40 

    ベッキーの洗剤、本体と詰め替えセットで198円だった。
    色々な事情があるのだと思いますがありがたく購入しました。
    【日用品限定】底値で買えたもの

    +252

    -4

  • 26. 匿名 2016/08/20(土) 10:13:06 

    >>10
    ドンキで598円で売ってたよ

    でもOKも安くて大好き!

    +31

    -2

  • 27. 匿名 2016/08/20(土) 10:13:29 

    時間に余裕ある専業主婦だから買えるのでしょ?仕事してれば現定数なんて日中ではけるもの。
    ひらきは送料かかるから高いよね。

    +11

    -37

  • 28. 匿名 2016/08/20(土) 10:13:48 

    >>5

    私が行くところは、詰め替えならいつも78円

    +18

    -2

  • 29. 匿名 2016/08/20(土) 10:15:47 

    そうそう ヒラキは確か5000円以上じゃないなと送料無料にならないんだよね
    元々が安いから5000円以上にするのが大変><

    +62

    -3

  • 30. 匿名 2016/08/20(土) 10:15:56 

    ピノの6箱250円

    +39

    -4

  • 31. 匿名 2016/08/20(土) 10:20:54 

    このアイス10円だから10個買ってきた
    【日用品限定】底値で買えたもの

    +138

    -17

  • 32. 匿名 2016/08/20(土) 10:21:37 

    ヘアケアのジュレーム本体ペア&トリートメント現品の三点セットで980円だった。
    本体単品でも800円ぐらいするのに…‼︎

    +71

    -1

  • 33. 匿名 2016/08/20(土) 10:21:40 

    カルピス5倍希釈のボトルが
    98円/本で買えたことがあります。通常300円しないくらいですよね。

    +191

    -4

  • 34. 匿名 2016/08/20(土) 10:23:05 

    とんがりコーンが98円だと2つくらい買っちゃう

    +27

    -3

  • 35. 匿名 2016/08/20(土) 10:23:08 

    >>30
    え?欲しい
    子供3人2日分のおやつ(*^_^*)

    +6

    -4

  • 36. 匿名 2016/08/20(土) 10:24:19 

    >>31
    10円のかき氷
    安すぎて食べるの怖い

    +212

    -8

  • 37. 匿名 2016/08/20(土) 10:25:15 

    >>15
    ティッシュに国産も何もなくない?

    +24

    -41

  • 38. 匿名 2016/08/20(土) 10:28:02 

    底値を知っている主婦を尊敬する。

    +121

    -1

  • 39. 匿名 2016/08/20(土) 10:29:00 

    ビッグでキャラメルコーンあずき練乳味税込37円!!
    3袋買っちゃった!

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2016/08/20(土) 10:29:16 

    >>3
    医者の嫁やから?(笑)

    +11

    -4

  • 41. 匿名 2016/08/20(土) 10:30:23 

    みんなのところ安すぎ
    うちの方はそんな安いのないよ

    +136

    -2

  • 42. 匿名 2016/08/20(土) 10:31:45 

    近所のスーパー乳酸菌飲料(ヤクルトみたいなやつ)1本9円!!
    10本買いました!

    +16

    -10

  • 43. 匿名 2016/08/20(土) 10:32:31 

    近所のスーパーがリニューアルで最終日ほぼ全商品半額。
    ネピアティッシュ等日用雑貨から牛乳卵肉野菜パン類冷凍食品にジュースアイスなど買いまくりしました。

    +64

    -5

  • 44. 匿名 2016/08/20(土) 10:32:54 

    森永のチョコフレーク95円
    普段180円くらいするから買い溜めした。

    +19

    -5

  • 45. 匿名 2016/08/20(土) 10:33:33 

    ティッシュは160と200あるからなー
    200で218円なら安いよ。
    それ以下は160だから買わない

    +87

    -2

  • 46. 匿名 2016/08/20(土) 10:37:57 

    >>25
    ベッキーの洗剤って笑。

    +57

    -5

  • 47. 匿名 2016/08/20(土) 10:41:52 

    ネスレゴールドブレンド130g 599円
    これって安いですか?

    +2

    -21

  • 48. 匿名 2016/08/20(土) 10:43:04 

    >>5

    私は68円で買いました\(^o^)/

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2016/08/20(土) 10:43:37 

    真空耐熱というかステンレスのタンブラー
    サーモスじゃなくて類似品で500ミリ1480円とか高いから待ってたんだ
    こないだやっと見つけた699円 きゃほー!

    +38

    -5

  • 50. 匿名 2016/08/20(土) 10:45:40 

    >>36
    今見たらフタバ食品って書いてあったよ
    よく見る会社だよねぇ?

    +14

    -5

  • 51. 匿名 2016/08/20(土) 10:47:07 

    底値だと思って買ったら西友のネットスーパーの方が安かったりする…

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2016/08/20(土) 10:47:35 

    >>15
    いちいちうるせーw

    +5

    -7

  • 53. 匿名 2016/08/20(土) 10:50:44 

    カキ氷はぼろ儲けらしいから
    さすがに10円は安すぎるけど
    100円は高すぎると思う

    +74

    -3

  • 54. 匿名 2016/08/20(土) 11:09:24 

    アタックの液体洗剤が148円。

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2016/08/20(土) 11:11:49 

    ブルーダイヤが蛍光増白剤無配合だし香りがいいから買いたいけど、都内はなぜか高いしあまりおいてません。
    安くて都内で置いてある所知りませんか?千浪に台東区です。

    +15

    -4

  • 56. 匿名 2016/08/20(土) 11:28:09 

    シャウエッセン198円!

    +103

    -1

  • 57. 匿名 2016/08/20(土) 11:32:25 

    ドンキのクーポンで卵10個入りLサイズ50円

    +59

    -1

  • 58. 匿名 2016/08/20(土) 11:38:36 

    パンパースのオムツが税込1000円の時は必ず買う。

    +47

    -2

  • 59. 匿名 2016/08/20(土) 11:39:55 

    ブレンディの無糖1リットルが88円

    +28

    -5

  • 60. 匿名 2016/08/20(土) 11:44:03 

    >>59
    ちょっと待った! 78円!(笑)

    +48

    -2

  • 61. 匿名 2016/08/20(土) 11:44:20 

    税金は込みの比較で良いですか?

    +3

    -4

  • 62. 匿名 2016/08/20(土) 11:48:03 

    アクロンかエマール(どちらか忘れた)が108円。
    訳あり商品セール(閉店した店の在庫をかき集めて売る催事)で見つけたよ!

    +40

    -0

  • 63. 匿名 2016/08/20(土) 11:48:27 

    よく行く八百屋では白いしめじ 黒いしめじ まいたけ エノキなどのキノコが3つで108円
    たま~にエノキ5つで108円
    だから他の店で1つ98円とか買わなくなった

    +48

    -0

  • 64. 匿名 2016/08/20(土) 11:48:53 

    【日用品限定】底値で買えたもの

    +0

    -10

  • 65. 匿名 2016/08/20(土) 11:50:21 

    >>62
    ドンキで78円(税抜)で買ったことある
    アクロンの方

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2016/08/20(土) 11:53:35 

    最近あちこちで納豆の画像見るけど何かあったの?

    +31

    -2

  • 67. 匿名 2016/08/20(土) 11:58:16 

    ドメスト120円で安いと思ってたけど、更に割引券持ってたからもっと安かった

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2016/08/20(土) 11:59:56 

    >>60
    羨ましいw

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2016/08/20(土) 12:01:08 

    底値更新を見つけると、ちょー嬉しい♪

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2016/08/20(土) 12:03:23 

    都内は供給過剰だから、
    二度と会えない爆安掘り出し物に出会えることが多い。

    +39

    -0

  • 71. 匿名 2016/08/20(土) 12:20:01 

    >>5

    私は68円で買いました\(^o^)/

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2016/08/20(土) 12:24:28  ID:enXENqayzV 

    ワイドハイター詰め替えの大きいサイズ税込298円だった!
    場所によっては378円だったり348円だけど、安くなってるのを見掛けるとテンション上がる♪

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2016/08/20(土) 12:45:15 

    >>25
    矢口の不倫発覚直後 地元の雑貨屋で矢口プロデュースの洗い流しタイプのフェイスパックが激安で大量に売られてた。試しに買ったらけっこう質はよかった。買い溜めすればよかったなぁ

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2016/08/20(土) 12:48:55 

    >>5私の家の近くのドンキホーテは86円?とかだった!
    ドンキ様々。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2016/08/20(土) 12:49:13 

    ナプキン2個セットが178円(税込)でした!
    【日用品限定】底値で買えたもの

    +68

    -0

  • 76. 匿名 2016/08/20(土) 12:49:46 

    >>4
    買えたものでしょ。
    アホなの?

    +3

    -7

  • 77. 匿名 2016/08/20(土) 12:58:26 

    サランラップ大98円クーポン利用でさらに10%オフ。
    生茶500ml、53円
    ハイピッチクレンジングオイル本体298!!
    エリス素肌感98円!!

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2016/08/20(土) 13:09:49 

    下着のパンツ 99円、しかしすぐヨレヨレに(笑)

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2016/08/20(土) 13:26:35 

    >>78
    パンツはワコールのセールで買ったほうがいいよ
    履き心地違うよ

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2016/08/20(土) 13:39:49 

    今日近所のスーパーでキューピーのドレッシング安売りしてて買いだめww
    ちなみにシーザードレッシング。
    109円+税。安くない?

    +55

    -4

  • 81. 匿名 2016/08/20(土) 13:41:15 

    近くの薬局は定期的にうどん、そばが一玉9円のときがある!

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2016/08/20(土) 13:55:27 

    マキシムトリプレッソボトルコーヒーが1本148円で買えた
    もう値上げしちゃって190円

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2016/08/20(土) 14:37:44 

    ごま油が99円
    丸美屋の麻婆豆腐の素が149円

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2016/08/20(土) 14:44:53 

    駅前の八百屋はベビーリーフ2袋で100円!!
    スーパーだと1つそれくらいはします(>_<)
    この前は小松菜2袋で50円でした!!

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2016/08/20(土) 15:04:22 

    >>47
    何でこんなにマイナス付いてるの?
    底値もっと安いのですか?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2016/08/20(土) 15:05:27 

    キチンと底値とか覚えていてミンナの凄いね

    スーパーで働いている旦那に頼っていたら、自分が思っていた底値よりまだ安い底値があることを知り、覚えなくなってしまった…。
    休みの日に、旦那を連れて安いかどうかを聞きならが買い物。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2016/08/20(土) 15:08:54 

    今日、近所のスーパーでもやし5円で売ってる。
    毎日9円の店はあるけど、そこより安い。
    昔は、1円とかあったのになぁ…

    +19

    -1

  • 88. 匿名 2016/08/20(土) 15:18:20 

    揖保乃糸198円!

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2016/08/20(土) 15:52:01 

    紙オムツのゲンキ1パック98円で購入した事あります。

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2016/08/20(土) 16:02:13 

    特売って書いて売ってるからって
    安いとは限らないですよねー

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2016/08/20(土) 16:23:45 

    アクロン 詰め替え 138円

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2016/08/20(土) 16:46:59 

    レノアの詰め替え100円

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2016/08/20(土) 17:05:20 

    >>89
    98円⁉︎980円でも安いのに!
    うちの子ゲンキ使ってるので羨ましすぎる!

    +23

    -1

  • 94. 匿名 2016/08/20(土) 17:58:14 

    近くのスーパーで、クラシエのシャンプーとリンスの詰め替え用1つ80円だった!
    ほんとは値段気にせず好きなの選びたいんだけどな〜
    安かったからよしとしよう。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2016/08/20(土) 23:32:48 

    ネスレゴールドブレンドは大体398円で買いますね。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2016/08/21(日) 00:45:37 

    しまじろうの歯磨き粉。98円でした。いつも170円〜で買っていたので得した気分^ ^

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2016/08/21(日) 01:09:51 

    うちの近くの八百屋が安いです!

    えのき1こ10円!
    もやし1袋8円!
    きゅうり10本100円!
    茄子6本100円!
    オクラ3袋100円!
    スイカでっかい1玉500円!
    種無しブドウ4パック680円!

    うちはこの八百屋のおかげで食卓は野菜ばかりです^_^

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2016/08/21(日) 01:38:48 

    サンドラッグと、OKストアは底値出やすいから よく行く。
    マウントレーニア 87円 OKストア
    センターイン夜用 サンドラッグ98円
    結構あるけど、すぐ思い出せない(^_^;)
    雨の日が全般安いね。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2016/08/21(日) 01:51:01 

    >>21
    ワイドハイターEXは安くならないよね…

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2016/08/21(日) 02:26:56 

    パンパースが880円
    カビキラーが本体と詰め替えで198円
    キューピーのマヨ300gが100円
    今日はいい買い物ができた!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2016/08/21(日) 02:30:22 

    スコッティのティッシュ200Pが198円の時は家族みんなで行って買ってきた。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2016/08/21(日) 04:38:09 

    >>55

    (´・ω・`)つディスカウントスーパー大黒屋
    店舗情報|ディスカウントスーパー大黒屋|大黒流通チェーン
    店舗情報|ディスカウントスーパー大黒屋|大黒流通チェーンdaikoku-cc.co.jp

    東京23区を中心に展開しているディスカウントスーパー大黒屋、食品館ボン・ヴィサージュの各店舗の情報がご確認できます。


    チラシ見れるよ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2016/08/21(日) 06:10:05 

    激安八百屋でズッキーニが15本で100円だった!

    母に7本あげたら喜んでたー
    いい買い物したよ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2016/08/21(日) 09:40:57 

    西松屋で、子ども歯ブラシ、8円!!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2016/08/21(日) 19:24:12 

    >>93
    私も始め見た時は間違いかと思い店員さんに確認したら、98円ですと言われました。
    買いだめしました。
    アンパンマン柄で可愛かったです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード