-
1. 匿名 2016/08/19(金) 20:44:36
去年あたりまで普通に気に入って着ていたのに・・・
衣替えして、1年ぶりに着てみたら「何か似合わない」
サイズは合ってるけど、顔(雰囲気?)と服がチグハグ?!みたいな。
今日、美容院で↑この話をしたら「??自分に似合っていた服が急に似合わなくなるって???」みたいな反応をされてしまいました。30歳くらいの若い美容師さんだったからピンと来ないのかな?
手持ちの服が急に似合わなくなってきた!という経験した方、いますか?
悲しいかな…只今、秋に向けて服のシフトチェンジ中です。
これを「老い」と言うのでしょうか?+852
-6
-
2. 匿名 2016/08/19(金) 20:45:32
知らず知らずの体重増加。。。=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)+347
-7
-
3. 匿名 2016/08/19(金) 20:45:36
+359
-9
-
4. 匿名 2016/08/19(金) 20:46:29
腰周りに肉が付いてきて、というか上半身の肉が腰へ落ちてきて?ピッタリしたニットなどはダメになりました
32歳です+450
-11
-
5. 匿名 2016/08/19(金) 20:46:38
ロングだった髪をバッサリ切ってショートにしたら今まで着てた服が似合わなくなりました+436
-9
-
6. 匿名 2016/08/19(金) 20:46:53
髪染めると全く似合わなくなる。
後は単純に太ったのでピチッとした服は着れぬ。+273
-5
-
7. 匿名 2016/08/19(金) 20:46:56
似たようなトピ立てようとしてた+60
-5
-
8. 匿名 2016/08/19(金) 20:46:59
顔や体型の雰囲気が変わって合わなくなったり
なのでは?
突然似合わないと思う日が来ますよね…+415
-6
-
9. 匿名 2016/08/19(金) 20:47:02
自分好みのフッションと年齢にズレが生じはじめてる
もっと若い頃いろいろお洒落すればよかったなぁ~+539
-4
-
10. 匿名 2016/08/19(金) 20:47:16
去年までは、なんのためらいもなく、ショーパン履いてたのに、なぜか今年から恥ずかしくなり、履けなくなった…
特に体型の変化があったわけではなく、ただ一つ歳をとっただけ…+480
-5
-
11. 匿名 2016/08/19(金) 20:47:40
周りはそんなことないっていうけど、自分が何か違う気がしてならない時はある。
+267
-8
-
12. 匿名 2016/08/19(金) 20:47:55
あるある!
2、3年前に買ったボーダーのサマーニット。
今着たら超膨張してみえる!
体重は当時と変わらないのによく着てたと思うわ!+218
-3
-
13. 匿名 2016/08/19(金) 20:47:55
顔がね
体型がね…(泣)+226
-1
-
14. 匿名 2016/08/19(金) 20:48:09
まだ25なんだけど、急に可愛らしい服が似合わなくなってOLっぽい無難な服しか買わなくなった( ; ; )+221
-12
-
15. 匿名 2016/08/19(金) 20:48:10
+277
-8
-
16. 匿名 2016/08/19(金) 20:48:36
はい!
30着ほど、昨年まで似合ってると周りから評判だったし自分でも似合ってると感じてた服、今夏に全く似合わないから全て処分した(数回しか着てないのはもよりの作業所のバザーに寄付した)
老いのせいだよ。
秋冬も全滅だろうな。+320
-4
-
17. 匿名 2016/08/19(金) 20:49:02
単に年だから似合わなくなりました。
若い頃はプチプラでも問題なかったのに。+215
-3
-
18. 匿名 2016/08/19(金) 20:49:48
>>主さん
私もその否定的な美容師と同じ30歳ですが、ひしひしと感じていますよ。
捨てるに捨てられない&今さらいきなり方向転換できないので、無理ない程度に髪色や髪型、化粧の仕方を変えたりしてバランスとっています。
あと気をつけて運動していますが、痩せ方はもちろん筋肉のつき方が違って見えます。肌のハリの問題?
このままではいけないと色々試行錯誤しています。+180
-4
-
19. 匿名 2016/08/19(金) 20:50:10
私は昨年に急激に痩せてしまい、サイズが全て合わなくなりました。
+63
-3
-
20. 匿名 2016/08/19(金) 20:50:51
髪をショートにしたら今まで来てた服なのに、なんか野暮ったく見えるようになりました。つら+120
-5
-
21. 匿名 2016/08/19(金) 20:50:56
昔はノースリーブの服が大好きでしたが
二の腕がタルンタルンになった今では
夏でも、もちろん長袖です。+189
-6
-
22. 匿名 2016/08/19(金) 20:50:58
主さんは、おいくつなんですか。+25
-4
-
23. 匿名 2016/08/19(金) 20:51:02
私は若い時からそうだ。。。
なんか1年2年で系統が変わるというか、去年までお気に入りだった服もなんかもう違うな…とか、着たくない!似合わない!と思いファッションを変える。
女性の流行が早いからそういうもんだと思ってた!+123
-10
-
24. 匿名 2016/08/19(金) 20:51:23
うん。40過ぎたら急に...背中や肩も丸くなって、雰囲気的にも似合わないし、なんだからダラしなく見えた(>_<)
この夏思い切って、手持ちの服を総入れ替えした。
とりあえず夏は良いが、冬はどうしようかと考え中(´・_・`)+215
-3
-
25. 匿名 2016/08/19(金) 20:52:25
あります。たくさん処分、買い換えました。
とにかく色が合わない。+66
-1
-
26. 匿名 2016/08/19(金) 20:52:47
29歳から30歳になって、丈感とか色とかが歳にあっていないとイタイ人に見えるようになって、なるべくちゃんといい服を買うようになったよ+148
-2
-
27. 匿名 2016/08/19(金) 20:53:10
アラサーだけど最近急に似合わない服が増えた。
それと同時にアイシャドウの色も今まで使ってたベージュブラウン系が似合わなくなって、顔が疲れて見えるというか凄い老けて見えるようになった。+178
-2
-
28. 匿名 2016/08/19(金) 20:53:15
いっその事、早く60位になって、もう一度大きな花柄とか躊躇なく着たいわぁ(^_^;)+279
-4
-
29. 匿名 2016/08/19(金) 20:53:43
33才ですが、少し前に着ていたナチュラル系の洋服が気をつけないとすごくふけて見えるようになりました。+219
-3
-
30. 匿名 2016/08/19(金) 20:53:48
可愛いめのワンピース、スカートが好きだったが、ただの若作りに見え始めた。+183
-0
-
31. 匿名 2016/08/19(金) 20:54:27
ショート丈のボトムスが似合わなくなった。+25
-1
-
32. 匿名 2016/08/19(金) 20:55:47
地味な服着たら本当に地味子ちゃんになる…
+311
-7
-
33. 匿名 2016/08/19(金) 20:56:16
>>27
わかります。これまで定番だったブラウンシャドウもいけるブラウンと、逆効果なブラウンがでてきました。+138
-3
-
34. 匿名 2016/08/19(金) 20:56:48
ショーパンミニスカ履く人がそもそもかなり減ったような
今年は夏でもガッツリ脚出してる人が例年に比べて少ない+221
-2
-
35. 匿名 2016/08/19(金) 20:57:47
私もそうだー!
急激に顔がくすんできて、色白から色黒に近くなったような感じ。
今までダーク系がよかったんだけど、何だか沈むようになったから、
思い切ってパステル系の色を選ぶようにしたら、顔まわりが明るくなってしっくりきたよ。
パンツはゆるゆるより、ぴっちり目はいたら、すっきりするようになったよ。+87
-0
-
36. 匿名 2016/08/19(金) 20:58:04
頑張ってダイエットして54キロから45キロになったんだけど、服がぶっかぶか。
Sサイズ入るの嬉しいけど、持ってた服だと服に着られてる感で着こなせない~(´;ω;`)
でもリバウンドしたくない矛盾。+47
-30
-
37. 匿名 2016/08/19(金) 21:01:31
ある日突然、なんで今までこんなの着て外に出れてたの?!
と恥ずかしくなってクローゼットの中のもの総替えしたくなる。+270
-2
-
38. 匿名 2016/08/19(金) 21:01:35
35才。
ミニはもちろん、膝頭半分丈のスカートも似合わない。
トップスは肩にフリフリなんてあると絶望的に似合わない。
この1年で、顔の老け、肉の付きかたが変わった。
+207
-4
-
39. 匿名 2016/08/19(金) 21:01:47
花柄が好きだったんだけど、本物のおばちゃんみたいになる。
花柄は避けるようにしています。+134
-2
-
40. 匿名 2016/08/19(金) 21:01:59
黒い服に顔がついていかない。
白はもっと無理。
色物や特にボーダーは全く気持ちがついていかない。結果服がない+195
-3
-
41. 匿名 2016/08/19(金) 21:02:29
クローゼットに自信を持って着れる服がない。
かといって、似合う服もわからない。
32歳。+220
-1
-
42. 匿名 2016/08/19(金) 21:03:00
わかります!
肉のつき方が変わってくるんですよね…。
私は首回りに肉が付かなくなり、もともとそれほどなかった胸も垂れ、首回りの開いた服が貧相過ぎて着られなくなりました…。でも下半身デブ。着る服に悩む33歳です。+119
-1
-
43. 匿名 2016/08/19(金) 21:03:57
50歳になったら途端にレオナールが似合い始めてしまった!
どーしよう!お金ないよ〜〜(T_T)
(急に太り始めた叔母のお下がりを着てみたところ発覚)
+78
-10
-
44. 匿名 2016/08/19(金) 21:04:11
わかる!
服に限らず、髪型も「あれ?ボブ似合ってたはずなのに…なんかおばさんくさい…」みたいな。
+177
-1
-
45. 匿名 2016/08/19(金) 21:04:57
つい最近もこういうトピ立ってたね
同じ様なトピ採用しすぎ+9
-22
-
46. 匿名 2016/08/19(金) 21:04:57
おしゃれな友達は毎年何十枚も服を買いたし、そのぶんスッキリ処分するって言ってた。
流行りもあるし、自分に似合う服を選ぶにはどんどん変更していかなきゃならないんだろうな…+96
-4
-
47. 匿名 2016/08/19(金) 21:06:35
ショッキングピンクが似合わなくなったなぁと心から思った。今年アラフォー入り。
+51
-2
-
48. 匿名 2016/08/19(金) 21:07:49
ありますよ。本当は毎日少しずつ老けているのに、昔の服を着た途端に気づいてしまうことが。
+114
-1
-
49. 匿名 2016/08/19(金) 21:08:22
>>32
アフターのが老けて見えるけど…+20
-33
-
50. 匿名 2016/08/19(金) 21:09:23
似合わないのは家着にしてます
段々楽さを求める様になってきたので
アイロンかけなくて良い長年着れそうなのを
買いました。
衝動買いやめました。+69
-2
-
51. 匿名 2016/08/19(金) 21:09:28
顔のくすみ
薄毛
加齢による顔の肥大化
日々悪くなる姿勢
などの原因によって+74
-1
-
52. 匿名 2016/08/19(金) 21:09:49
顔が地味だから華やかなストールを首にかけようと思いますが、38歳でストールはババ臭いですか?
+34
-17
-
53. 匿名 2016/08/19(金) 21:10:16
腹が出てきて着れない+30
-1
-
54. 匿名 2016/08/19(金) 21:11:06
歳のせいじゃないかもしれないけど、8㎏太ったら今まで着てた服が似合わなくなった。着る服がない。+44
-2
-
55. 匿名 2016/08/19(金) 21:11:32
>>27
わかります!
髪色も…なんだか似合わなくなりました。
鏡見て、去年の写真と比べて、断然顔のくすみとたるみが。+19
-0
-
56. 匿名 2016/08/19(金) 21:11:52
30越したら似合わない服でてきた…とりあえずミニスカートは手放したよT^Tむかしはニーハイとか全盛期でよく履いてたのになぁ…+56
-1
-
57. 匿名 2016/08/19(金) 21:11:54
>>1
美容師さんの場合、ゆるだる~っとした古着とか、全年齢いけそうな年齢不詳ファッションを好んで着てる人多いから、あまり加齢による見た目の変化を自分じゃ感じないのかもね。
OLさんとかは、スカート丈とか色とか、いかにも年齢でファッションスタイルが切り替わるファッションだから、似合わなくなった瞬間が露骨にわかるんだと思う。
+87
-0
-
58. 匿名 2016/08/19(金) 21:11:56
27歳です。
体型も髪型も変わってないのに、なぜか最近かわいいパステルカラーのファッションが似合わなくなりました。
22の時の写真見たら、顔が全然違う。
これが老化か、、と実感した!~_~;
+89
-0
-
59. 匿名 2016/08/19(金) 21:12:54
修行僧のように歩き回る男に付き合ってスニーカーしか履かなかったけど、
別れてヒールの靴を履けるようになったら今までの服が子供っぽく思えてきた!
変な服じゃないのに、なぜか黒歴史感。+66
-2
-
60. 匿名 2016/08/19(金) 21:15:07
32です。
去年はショーパン履いてたけど今年流行ってないし長いこと履いてなくて脚が出せない!
2、3年前は小花柄のワンピースとか着てたけど、もう似合わなすぎて着れない(;_;)
断捨離しなきゃだな〜…+56
-1
-
61. 匿名 2016/08/19(金) 21:15:08
年齢のせい
ここ二年くらいで急に
何を着ても似合わない気がするし
メイクも何色を使っても変
いろいろ試行錯誤して服と化粧品にお金ばかりかかる
そしてお金をかけても『これじゃない感』が
まったくぬぐえない
とにかく変としか説明できない
もう何を着てもダサいからどうでもよくなりつつある+169
-0
-
62. 匿名 2016/08/19(金) 21:15:18
子供産まれたからかなー。
それまでは花柄ワンピースとかスカートとかレースのシャツとか着てたけど、まったく着なくなったってリサイクルに出しちゃった!
今はパンツにTシャツ、ボーダーとか無地とかばっかになっちゃった。+54
-2
-
64. 匿名 2016/08/19(金) 21:20:55
20代前半だけど
持ってる服大半着れなくなった
甘めの服が好きだったけど
子持ちだとキツイやつばっか
+21
-6
-
65. 匿名 2016/08/19(金) 21:20:58
+28
-4
-
66. 匿名 2016/08/19(金) 21:23:40
私も年のせいにしてました。
でも、60代〜70代前後のピンヒールを履き金髪のショウトの素敵な女性を見たら、自分に言い訳して年相応服を着てるのをちょっと反省しました。
+58
-4
-
67. 匿名 2016/08/19(金) 21:24:25
ギリギリ入るけと、シルエットが違う…
タルミ?+39
-1
-
68. 匿名 2016/08/19(金) 21:26:16
28歳で一気に色々きた
服が似合わなくなるは勿論
疲れが取れない
肌荒れ
くすみ
目のくぼみ
髪のパサつき
ボディラインのくずれ(出産のせい?)
28歳までは自分の好きなものを着てたけど、今は似合うものだけを着ています。
可愛い系ぶりっ子系大好きだったのに…
なので買い物は母か旦那としか行かない。
ズバズバ似合う似合わないを言ってくれる人じゃないと買い物出来ない。+80
-0
-
69. 匿名 2016/08/19(金) 21:28:57
アラフォーだけど、昨年くらいからお店でいろいろ試着してもどれも似合わない。結果もういいやってなってダサい服着てる…+41
-2
-
70. 匿名 2016/08/19(金) 21:30:10
>>38
伊藤綾子さんの事かと
思いました(笑)+11
-4
-
71. 匿名 2016/08/19(金) 21:30:56
40過ぎて、肩甲骨の辺りに肉がついてきた。たくましい肩周りになり、肌もくすんできて真っ白が似合わない。
タートルネックが大好きで、毎年着ていたけど、今年は似合う気がしない。秋冬どうしようかな…。+29
-0
-
72. 匿名 2016/08/19(金) 21:31:17
出産後に似合わなくなった服がけっこうあります。
今まで着てたのが20代前半から着てる物多かったせいかな?
今は無難な無印のディスプレイみたいなのに落ち着いてますね。+53
-2
-
73. 匿名 2016/08/19(金) 21:33:43
オバチャンになってきたのかな〜
tシャツが似合わない
体重は変わってないんだけど、何かが違う+81
-0
-
74. 匿名 2016/08/19(金) 21:34:31
服の流行りとかもあるしね
なんか変だなって思うことある
+10
-1
-
75. 匿名 2016/08/19(金) 21:35:54
あーあー
どんな服が似合うか教えてくれる
アプリないかねー
なに着てもダサくなるよ(ーー;)+72
-0
-
76. 匿名 2016/08/19(金) 21:36:05
何着てもなんかヘン
助けてー!!+74
-0
-
77. 匿名 2016/08/19(金) 21:38:17
>>32 私はこれわかる!服に限らず、メイクも色味を持って行かないと老けて見える。
+7
-0
-
78. 匿名 2016/08/19(金) 21:39:22
分かります!!
体重的には高校生からずっと変わってしむしろ少し痩せたと思うんだけど、
25でミニはもうムリかもって気付いてきて、29でひざ下じゃなきゃ気恥ずかしい感じになってきました。
最近の流行も長いのが増えてきているから益々感じます(^_^;)+26
-1
-
79. 匿名 2016/08/19(金) 21:40:04
最近て、スカートも、パンツもボリュームあって、トップスはインだよね
この流行もあると思う
少し前までは、細身のスキニーとかだったし、スカートももっとコンパクトだったような
流行に合わせて服買い直してるとお金なくなる、、+89
-0
-
80. 匿名 2016/08/19(金) 21:40:07
すごくわかります!
去年くらいから何着て良いかも分からなくなり買い物行ってもどこで服を買えば良いか分からない…
クローゼットの服たちも前まではお気に入りだったものが急に似合ってない気がしてきて本当に困っています。
32歳です。+72
-0
-
81. 匿名 2016/08/19(金) 21:41:09
30の人が学生服着てたら変でしょ
似合わなくなるものは必ずあるよ+17
-3
-
82. 匿名 2016/08/19(金) 21:43:24
それで、皆さんは合わなくなった服を我慢して引き続き着ますか?捨てますか?
全て捨てて買い換えますか?+25
-0
-
83. 匿名 2016/08/19(金) 21:44:04
皆さん悩まれているのですね!
わたしも顔映り?が気になってモノトーンのお洋服を手に取るようになってきています。。。
カラフルな花柄のワンピなど、フルメイク
且つ髪も巻かないとバランスが悪いです。
…で、面倒で楽に流れています;^_^A+19
-0
-
84. 匿名 2016/08/19(金) 21:45:45
40歳になったあたりから、手持ちの服が似合わなくなりました。
体重なかなか減らないし、背中、腰回りががっちりしてきて、おばさん体型になってます。
デパートのテナントの服は割と着られる服もあるけど、値段が高くて枚数買えません。+46
-0
-
85. 匿名 2016/08/19(金) 21:48:22
>>63
おやおや?+3
-2
-
86. 匿名 2016/08/19(金) 21:48:58
自分に合わなくなったというより、去年と趣味が違う服がよくある。
こんな服よく着てたな、オイ!恥ずかしい。っていうのはあるよ。+68
-1
-
87. 匿名 2016/08/19(金) 21:50:05
体ひとつしかないのに、驚くくらいたくさん服を持ってたけど、今年夏になって着てみたら全て似合わなくなってた。
泣く泣く処分。60くらい捨てたかな。まだまだ残りを捨てなくちゃならない。
この夏に学んだのは、服はたくさんいらない。これからは毎年毎年似合うものを数着持つだけにする。流行り廃りも移り変わるし、何より自分自身が刻一刻老化して変化してる。+105
-1
-
88. 匿名 2016/08/19(金) 21:51:24
>>32
実は、目も劣化するんだよ。
右が良く見える人は、オバさん。(だから、化粧も服もどんどん派手になる)
気をつけましょう!+20
-9
-
89. 匿名 2016/08/19(金) 21:55:51
>>88
右がよく見えるけど+28
-4
-
90. 匿名 2016/08/19(金) 21:57:54
>>43
こういう逆パターンおもしろいから聞いてみたい。+9
-0
-
91. 匿名 2016/08/19(金) 22:00:07
>>52
顔の地味さをストールで補おうとする発想がもうおばさんだと思う。
客観的に考えてみ。
華やかなストールつけてる地味なおばさま見て、あの方ステキ~♡って思わないでしょ。
おばさんエラい派手なストール巻いてんな、としか思わないでしょ。+30
-15
-
92. 匿名 2016/08/19(金) 22:01:31
あります!!
サイズ的に・・というよりも、デザインとか・・・。なんだろう・・気に入って買ったはずなのに。なんか哀しい。+15
-0
-
93. 匿名 2016/08/19(金) 22:02:16
お腹がパンパンで着れない服が多くなりました。(^-^;+8
-1
-
94. 匿名 2016/08/19(金) 22:04:08
ブルベで、それ以外完全に無理になった。老けてモッサリして見える。今まではごまかせてたのに。+3
-2
-
95. 匿名 2016/08/19(金) 22:06:08
>>49
わかる!若い人はあんな柄着ないよねwww+19
-3
-
96. 匿名 2016/08/19(金) 22:06:22
ってか主、30歳くらいの若い美容師って。。。
何歳なんだよ。
歳行った美容師で話わかってもらいたいなら古いおばちゃん美容院に行けばいいのに。+5
-35
-
97. 匿名 2016/08/19(金) 22:06:32
29ですけどストール巻いてるよ〜
骨格ナチュラルだからストール合うって載ってたんだけど、
派手な色じゃないやつを緩く着崩してるけどおばさんなのかな?wショック
+19
-4
-
98. 匿名 2016/08/19(金) 22:06:36
33歳くらいから
一年ごとに似合うものが変わっていってる気がする
ベーシックなものさえなんだかしっくりこないことがある+65
-2
-
99. 匿名 2016/08/19(金) 22:07:43
他人から見ると意外とわかんなくない?たしかに。
よほどのぶりっ子系ファッションだった人とかじゃない限り。+13
-1
-
100. 匿名 2016/08/19(金) 22:15:26
分かる!!
髪型変わったわけでもなく、体重増えたわけでもないのに急に花柄とか着れなくなった。なぜ。
32才。+22
-0
-
101. 匿名 2016/08/19(金) 22:15:51
綺麗め、コンサバな服装が好きでしたが、なんだか肌の衰えが目立つように(泣)今まで見向きもしなかったカジュアル路線がしっくりくる。30代半ばです。+38
-1
-
102. 匿名 2016/08/19(金) 22:16:09
>>82
似合わなくなった服はすぐには捨てないけど、着ることはなくなり、数年後に処分だろうな
+23
-1
-
103. 匿名 2016/08/19(金) 22:17:26
JOYがやってた、去年着てた服を今年の自分が着てみてしっくり来ないとか似合わないと思ったら売るんだって
実際1年で似合う似合わないって変わるよね!JOYは普段バカだけど(笑)この方法は真似してます( ^ ^ )+46
-2
-
104. 匿名 2016/08/19(金) 22:25:53
30過ぎるとリボンやハートのモチーフ、パフスリーブ、フレアスカートなどが難しい。童顔な人やキャラ的に似合う人もいるけど。
+50
-0
-
105. 匿名 2016/08/19(金) 22:47:35
もともとそんなに得意じゃないけどなんとなく若さと勢いで着れていたと思われる、ショートにTシャツとかがかなり無理になった。
30過ぎると明らかに似合わなくなった。さっぱりしすぎて男っぽさと雑さ、だらしなさが際立つ。
そしてメイクも作り込み過ぎるとオバサンになる。ナチュラルかつ品よくしないとダメだと思った。
+22
-0
-
106. 匿名 2016/08/19(金) 22:50:35
学生の頃は花柄ワンピースみたいな可愛い系の洋服ばっかりだったから、突然似合わなくなったよ。
ユニクロとか愛用してる人は、似合わなくなる事はないかもね。+26
-1
-
107. 匿名 2016/08/19(金) 22:53:40
シンプルが流行ってるから、大人シンプル目指して白の無地Tシャツ買ってみたけど、顔が地味だから余計ただの地味な人になった…
流行りだからって取り入れても似合わなくちゃ意味ないよね…+38
-1
-
108. 匿名 2016/08/19(金) 23:01:24
+13
-1
-
109. 匿名 2016/08/19(金) 23:02:43
34歳
もうどんな格好したらいいのか、どこを目指してるのか分かんない
持ってる服のジャンルがばらばらで絶賛迷走中+90
-1
-
110. 匿名 2016/08/19(金) 23:02:58
あります!
アラフィフでカーキのトップス着ると
顔のくすみが更に際立ってしまって
こんなにもカーキ似合わなかったっけと
悲しくなりました
他の方もおっしゃられていますが
これからは顔周りは明るい色、顔色が良く見える色を選ぶ様に心がけたいと思います
+46
-1
-
111. 匿名 2016/08/19(金) 23:05:59
若い人もカジュアルな感じだから、似合わないのではなく、メイクや髪色の流行が服に合わないのでは?
量産型+2
-2
-
112. 匿名 2016/08/19(金) 23:07:54 ID:xlfkdhetxc
昔、全く似合わなかった
ナチュラル系の服が
似合うようになった。
33歳です。28までは個性的なの
似合ってたのに。
明日、断捨離します。+15
-0
-
113. 匿名 2016/08/19(金) 23:08:02
わかる!!
昨年、36歳の時にきました。
持っている服すべてにピンとこず、今まで買っていたお店に行ってもピンとこず…
どこで何を買ったらいいか悩みまくりました。
+60
-0
-
114. 匿名 2016/08/19(金) 23:14:17
かわいいデザインが似合いにくくなってきた。
ベーシックなものも寂しくなりがちになってきたので、ゴールド系のアクセサリー付けたり、靴とバッグをレザー素材のものにしたらなんとなく年齢なりのバランスとれてるような気がする。+25
-0
-
115. 匿名 2016/08/19(金) 23:36:13
小学校高学年〜22歳くらいまで着ていた服が何着もありました。
私は昔から老け顔だったし、身長が早くに伸びきったのか体型もあまり変わらないし、この調子じゃ服のサイクルはこれからも遅いんだろうな〜と思っていたのですが…
つい先日から急にもう一段階老けたのか、似合わない服が続々と。
私が2〜3年で服を捨てる…だと…?と戸惑っています。+16
-2
-
116. 匿名 2016/08/19(金) 23:39:34
主です。
みんな悩んでますね〜。なんか安心しました。
私は43歳!です。若い頃から服が好きで色々と着ては楽しんできましたが…
ホント、「老い」は ある朝突然にやってきますよね。
あれ⁈似合わない…ショックでした。
Tシャツが似合わない。
ストライプやドット柄が似合わない。
パステルカラーが似合わない。
リバティの花柄着るとリアルにおばちゃん風味。などなど…
あとどなたかが挙げてましたが、アイシャドウの色!確かに!ブラウン系だと顔がくすむ。
服選びが難しいです。ミッシーブランドの服とか着ちゃうと、更に老けこむし。今は手持ちのスピックとかイエナ辺りで買った服を着てるけど、何か違う…
ちょうどいい感じがナカナカない。
皆さん、どちらの着てますか?
アマカとかは どうですかね?+52
-1
-
117. 匿名 2016/08/19(金) 23:46:28
32です、気に入ってた個性的な柄の短めのスカート着たら、気が触れた人みたいだった、、、
泣く泣く手放そうとしてる
反してコンサバな服が似合うようになってきた気がする
コンサバな服長く着れるし、シンプルな服集めようかな+23
-0
-
118. 匿名 2016/08/19(金) 23:51:51
主です。
加えてお聞きしたいですが、ヘアスタイルはどうしてますか?
主は昔、ロングヘアをアップにしてアレンジしたりしていたのですが、出産後に白髪の大量発生によりアップに出来なくなりました(こめかみの白髪が目立つ)
今は、顎ラインで黒髪ストレート 。センターパートのワンレンボブです。エラくモード系に傾いてますが、これもオバサン感を増してる原因かな?+31
-0
-
119. 匿名 2016/08/19(金) 23:57:54
40になるとTシャツが似合わなくなるよ
って、先輩方から聞いてはいましたが、
今年の夏Tシャツが似合わなくなりました
39歳です
なんか、油断すると後ろ姿がヤバイ
+50
-0
-
120. 匿名 2016/08/20(土) 00:05:53
ナチュラル系が単に疲れたおばさんになってきた。
よんずっさいをとっくに越したから仕方ないけど。+28
-0
-
121. 匿名 2016/08/20(土) 00:14:52
うーん、加齢で今までの服が似合わなくなっても、
コンサバが似合うようになったりナチュラルが似合うようになったり、、人それぞれみたいですね
どーしたらいいんだ+8
-0
-
122. 匿名 2016/08/20(土) 00:34:02
だからと言って高めの服買ってもまた来年は違う感じのがはやるんだよ。
どうすりゃいいの。
Tシャツにベストやジレを羽織るようになりました。
+21
-1
-
123. 匿名 2016/08/20(土) 00:36:41
50です。洋服本当大変、もう最近は去年着ていたものが今年似合わない!!!
お気に入りだっただんだんフリルのノースリーブワンピ、どう見ても今くるよスタイル、、、
薄いメークじゃ目元がボケるし濃くやると美輪明宏様か、カルーセル麻紀様状態。
流行り取り入れようと短めトップス買いインにしてガウチョ穿いたらウエストボリュームあり過ぎてハワイアンの腰ミノ、もうシャツインは無理かも。
かといってシニアが着るらくらくおしゃれミセスファッションの全身ゆったりエンジとかはまだ抵抗あるし。
いつも何着たら少しでもマシに見苦しくならないかさまようおしゃれジプシーでーす(涙)+55
-1
-
124. 匿名 2016/08/20(土) 00:48:07
>>119
そうそう!
Tシャツは形や大きさ気を付けないと、ほんとにただの部屋着ですよね…(*_*)
私も39才です。
若い頃にライブで買いまくってたグッズのTシャツ、いまだに状態が良いものは着ますが、大体キッズサイズかメンズのXSで、首回りが積んでて、袖の長さ太さも半端、二の腕の太いとこで切れます。好きなんだけどなー、ダメだよな。+20
-0
-
125. 匿名 2016/08/20(土) 00:51:39
今年初めての幾何学柄のチュニック着てみた。こんなおばさんくっさいの似合うわけ、、、似合うじゃん!
無地は顔が暗くうつる、花柄は顔だけ浮く、まさかの幾何学柄。
アラフィフに足突っ込んでるからかな。
この夏の驚きでした。
あ、メイクは薄めにね。
どこぞのお店のママになるからさ。+32
-0
-
126. 匿名 2016/08/20(土) 00:55:14
30代後半から突然にきた+31
-0
-
127. 匿名 2016/08/20(土) 01:02:32
縮毛矯正かけると髪がペッタンコになって、手持ちの洋服が何故か似合わなくなる
着て来た服も似合ってないからまっすぐ家に帰る+11
-0
-
128. 匿名 2016/08/20(土) 02:13:05
え、服縮んだ?
え、原因私?大きくなった?+23
-0
-
129. 匿名 2016/08/20(土) 02:16:19
こんなに服の寿命短いならファストファッションでいいっす。+57
-0
-
130. 匿名 2016/08/20(土) 02:19:13
アラフォーです。
2年前の服、、、
よくこんなペラペラ着て外出していたな、、
と赤面。
今はハイクラスな服に買い換えました。
やっぱり安い服は厳しい!
+26
-1
-
131. 匿名 2016/08/20(土) 02:19:25
>>125どうしよう、、、分かり過ぎて爆笑した。
確かに幾何学模様っておばさんにはたまらない
必須アイテムだよね(≧∇≦)+20
-1
-
132. 匿名 2016/08/20(土) 02:20:36
昨日インナーカラー(髪の内側をブリーチ)にして来たら服似合わなくなった+1
-1
-
133. 匿名 2016/08/20(土) 02:28:53
母が「30~40代の時は体型が変化したりシミが増えたりして服選びをどうしたらいいかわからなくなって安いのを買ってた」と言ってたのを35になった今まさに実感してる+35
-0
-
134. 匿名 2016/08/20(土) 03:14:47
>>129
>>130
どっちが正解?って悩む答え。
良い服着たいけどすぐ似合わなくなるし、かと言って安い服も合わない場合あるし+12
-0
-
135. 匿名 2016/08/20(土) 03:56:08
スーツ着て髪もきっちりまとめているときが一番受けが良い
逆に普段よく着るTシャツにカーディガンにジーンズが黒髪にしてから余計に垢抜けなくなった気がする
ラフな格好のほうが好きだけどきっちりした服のほうが似合うのかな+5
-0
-
136. 匿名 2016/08/20(土) 04:13:46
27になり去年着ていた服がほとんど着られなくなりました。ミニスカート、フィットフレアなワンピース、フリルやリボンのついた服は全部ダメ。ミモレ丈スカートがしっくりきます。悲しい。+5
-0
-
137. 匿名 2016/08/20(土) 04:39:19
20代前半はギャル系でした。
今のうちしか着れないからと露出の多い、派手な服をギリギリまで頑張って着ていましたが、26ぐらいに今まで着ていた服が似合わなくなり迷走…
キャラクター物、カラコン、ツケマも似合わなくなりました。
27からはシンプルで流行りがあまり関係ない落ち着いたデザイン、素材が少し良いものを選ぶようになりました。
色はずっとモノトーンが多いですが、ネイビーが上品に着れるので増えたかな。
でもTシャツにデニムはずっと好きです。+9
-0
-
138. 匿名 2016/08/20(土) 04:40:25
>>135
スーツだと悲しいくらい貫禄でるよね。
Tシャツだとすごい貧相になるけど。
とりあえず今日からレオナール貯金でも始めようかな…+6
-0
-
139. 匿名 2016/08/20(土) 05:49:18
あります。
考え方や心が変わると今までの服が合わなくなります。
中身と服って直結してるんだと思います。+17
-1
-
140. 匿名 2016/08/20(土) 06:12:35
花柄、特に小花柄は、
若いうちは可愛く見えるけど、アラフォーになると
老けて見える気がする。
おばあちゃんっぽい感じに。
それでもオシャレな人は上手く着こなすんでしょうね。
+16
-0
-
141. 匿名 2016/08/20(土) 06:20:23
私はどっちかというと20代迷走してた。
流行の服、着るんだけど、老け顔のせいかいつもコレジャナイ感があって。
34くらいから自分に似合うものわかってきて、今は流行は半分無視で自分らしいものを着てる。
あと、年取ればとるほど、サイズ感て重要になると思う。今は、自分にぴったり合うサイジングのブランドでしか買わない。+7
-0
-
142. 匿名 2016/08/20(土) 06:31:38
>>9
フッションがジワジワくるw+15
-1
-
143. 匿名 2016/08/20(土) 07:02:08
あります。ここ数年で実感しました。
30歳までは若く見られていて、20代半ばにしか見えないっていわれていて、
ファッションも20代の子が着るような服装だった。
でも30代前半で出産してそれを機に茶髪ロングから黒髪セミロングに替えて、
化粧もあんまりしなくなって、
美容院も独身時みたいには行けなくて、仕事家事育児に追われていたら、
30代半ばの時にはアラフォーに間違えられるくらい老け込んだ。
そうしたら急に20代向けの服がまったくに合わなくなって…。
今は30代後半で年齢層にあった服を買っているけど、
安い服しか買えなくて気に入っていない。
30歳ころまでに買った服はわりと質がいいので(デザインが若いが)
似合わないけど捨てられずにタンスの肥やしになっている。+8
-2
-
144. 匿名 2016/08/20(土) 07:44:40
38でそれが来て、喪服以外はほぼ全捨てした。
すっきりしたよ。
以後服を買うときはワンシーズンと割り切ることにした。+18
-1
-
145. 匿名 2016/08/20(土) 09:00:46
ブラウンのアイカラーが似合わなくなった人、他の色に変えましたか?
+2
-0
-
146. 匿名 2016/08/20(土) 09:04:53
パリの10着の服でうんたらかんたらとか当てにならない
30過ぎたら似合う服変わるし、定番っていっても毎年流行変わるから、そこそこの服毎年少し買って合わせるのがいいと思う+32
-1
-
147. 匿名 2016/08/20(土) 09:57:29
30歳超えたら服の色を地味にして、形が華やかなものにするといいと思う。
もしくは、バッグやスカーフなんかのパーツのみ派手な色にするとか。その方が人前に出て、何か浮いてるな私…ってなっても調節しやすい。+6
-0
-
148. 匿名 2016/08/20(土) 10:10:58
少し田舎で仕事してたときの服が、都会に転勤になりその服で外出したんだけど街並みと自分の服が合わなくて即効部屋着にした。+7
-0
-
149. 匿名 2016/08/20(土) 10:27:28
私もです。
39歳という年もあるせいか、ピンとくる服がない。体重体脂肪率は変わっていないのに。
新しい服を買おうとデパート行っても欲しいと思える服がない。というか、一体、何が欲しいのかもわからない。
会社の制服来て通勤しようかな。+25
-0
-
150. 匿名 2016/08/20(土) 10:36:23
あるよ。何が変わったとハッキリわからないけど、あれ??今年は全然似合わない!ってことが。流行りもあるし加齢もあるし。+4
-0
-
151. 匿名 2016/08/20(土) 10:45:17
若い頃 おばちゃんはなんで暑いのに 羽織りを着るんだ?って思ってたけど
自分がおばちゃんになったら 良くわかる
Tシャツ カットソー1枚では外出できん
だらしなくなる
顔がなんかついていかない
+40
-0
-
152. 匿名 2016/08/20(土) 11:11:20
その美容師さん30なら気持ちわかりそうなのにね。
私30だけど20代前半の頃の服はほぼ捨てたよ。+13
-0
-
153. 匿名 2016/08/20(土) 11:25:54
32歳。今まさにそれに陥ってます。
今まで気にならなかったのに、黒、白色で肌がくすんでみえます。膝上スカートも似合わなくなった。
悩んでたどり着いたのはパーソナルカラー診断と骨格診断。自分の似合う色(私だったらくすんだ渋い色)と形(体に厚みがないのでトップスにポイントをおく)の服を選ぶとずんぶん落ち着き、持ってた似合わない服をたくさん断捨離しました。
ただ昔よりも欲しいと思う服はないし、ファッションに関してわくわく感みたいなのはへりました。若い時はなんでも似合ったのになー+14
-0
-
154. 匿名 2016/08/20(土) 12:14:39
+3
-0
-
155. 匿名 2016/08/20(土) 12:30:28
タンスの中身が何にも似合わなくなる現象は、厄年あたりで1回、アラフィフあたりでもう1回、皆通る道。
もう、こればっかりはしょうがないのよ。
人によっては白いベーシックなシャツ以外全捨てしたという人もいるくらい。
大人になったんだと思って、この先10年、どんな女になりたいか、どう見られたいかをよーく考えてまた1から揃えていくしかないと思います。
捨てないまでも、今の自分がキレイに見えない服はタンスから一掃して、数枚でも、これならどこにでも自信をもって出かけていけるという服から始めてはどうですか?
ここで諦めると、昔はキレイだったんだろうけど若作りの残念な人になってしまいます。+23
-0
-
156. 匿名 2016/08/20(土) 14:05:14
わかる
一年で一気に老ける
似合う服がなかなかみつからない
+13
-0
-
157. 匿名 2016/08/20(土) 14:27:24
年々、顔が痩せて貧相になってきた。
ガリガリ体型だから、女らしいシンプルなスタイルも変になる。胸も貧相だし、腕はひょろっと長いし、早く死にたいわ。+4
-2
-
158. 匿名 2016/08/20(土) 14:37:21
23歳になったあたりくらいから
ちょっとほうれい線がみえるようになった?
あんまり子供っぽくみえなくなった?からはじまり
それまで大好きで着ていたぶりぶりの服が似合わなくなって
一気には無理だったけど少しずつ減らしていった
そして買い足すのはふりふりやレースがないか少ないやつ
でも本当の好みはレースやふりふりがたっぷりのお洋服達…
最初は辛かったけど鏡で一回あわせて似合ってない!のを何度も実感して
現実と向き合った
そして26歳現在
50着もあったワンピは3枚に₍ぶりぶりじゃないやつ₎
かわいいリボン付きブラウスやニーハイも一枚もない
クローゼットにレースやふりふりのついた服は全部なくなった
色もパステルじゃなくてシックな色ばかり
昔みたいにクローゼットをみてもわぁ~素敵!!ってときめかなくなったけど
これでいいんだと思う。年相応ってすごく大事
+14
-0
-
159. 匿名 2016/08/20(土) 15:21:40
流行なのかな?
家で着たら普通だったんだけど
外出して同じ形のを着てる人がいないと
なんか恥ずかしくなってくる。
+4
-1
-
160. 匿名 2016/08/20(土) 15:40:04
今年大学に入学しました。
去年まで高校生で、それらしい服装だったんですけど
大学入って同級生、2、34年生の服装が可愛い大人の女性!って感じでびっくりしました。
私白のワンピースとか、Tシャツに短パンだったので。
田舎くさい格好そろそろ卒業ですね+6
-0
-
161. 匿名 2016/08/20(土) 16:29:43
20歳の時に来ていた若者流行の服
25歳にもう一度着てみたら「アレ…?」
5年の間に!?
これから大人女性な服装になってくんだろうな+4
-0
-
162. 匿名 2016/08/20(土) 16:42:28
髪の毛を安室ちゃんみたいなロングの茶色から黒にしたら似合わなくなくなった。年齢もあると思うけど髪型も関係してくる。
私は持ってる服が白い服装が多かったので髪の毛黒に染めたら黒×白で貞子になった。+3
-0
-
163. 匿名 2016/08/20(土) 17:49:28
友達が私と同い年なんだけど24歳なのに高校生みたいな格好してる
可愛いよ? でも可愛いけど…
ピンクたくさんリボンワンピースだったり
茶色たくさんリボンワンピースだったり
ロリータを目指してるのかな…。
じゃあ別なのかな?…。
+2
-0
-
164. 匿名 2016/08/20(土) 18:04:13
夜遊び大好きパリピだったけど資格勉強始めてニュースや新聞も色々見るようになって仕事も頑張り始めたら露出度高い服が急に着たくなくなった、、
不思議。+6
-1
-
165. 匿名 2016/08/20(土) 18:28:22
アナスイのそんなに派手でない柄物のワンピースを着て会社にいったら
若い子に二度見されて察した。+18
-1
-
166. 匿名 2016/08/20(土) 18:28:53
真っ白い服は老けを際立たせてしまうよ。
白を着るならオフホワイトか、ベージュ寄りの白を。
真っ白だと、顔のくすみやシミを強調してしまう。
ブラウン系アイシャドウはルナソルいいよー。
くすまず、目も大きく見えるし上品。
ラメやキラキラはシワに入り込むので注意。
乾燥してますますシワになるし。+6
-1
-
167. 匿名 2016/08/20(土) 18:52:15
>>20
わかる!
私もそうなった(>_<)首まわりがさみしい感じになるからと思う!
襟のある服を着たり、大きめのピアス、イヤリングしたら少し解消した。と思う!
+5
-0
-
168. 匿名 2016/08/20(土) 18:55:50
分かる。
30代半ば頃から若い格好すると逆に老けて見えるようになった。
すっかりシンプルな格好になりました。
職場に50歳で10代20代くらいの子が着そうな服を着ている人がいるんだけど、自分のこと若いと思っている発言が多くてイライラする。
他の人の服装とかに厳しくて「何あれ~おばさんみたいwww」とか言ってるけど、お前の格好の方がホラーだわ。
歳を言ってない人から「わたしも◯◯さんと同じアラフィフよ」と言われて、歳言ってないのに、アラフィフと言われたと怒ってた。
だって誰が見てもアラフィフですけど…。+10
-0
-
169. 匿名 2016/08/20(土) 20:07:22
まさに私!
32歳になって手持ちの服どれ着ても違和感が…去年まですごく気に入っていたのに泣く泣く新しく買い揃えたよ。
去年までの服にまだ未練があって処分できていないのでクローゼットが溢れそう。
+7
-0
-
170. 匿名 2016/08/20(土) 21:52:38
服だけじゃなくてアクセサリーも似合わなくなるね
とにかく小さなもの、安い素材のものはもう使えない+9
-0
-
171. 匿名 2016/08/20(土) 21:53:42
すごくわかる。今34だけど、わたしは30-31歳ぐらいの時に、それまでお気に入りだった服が悉く似合わなくなりました。
メイクも、ドラッグストアで適当に揃えて適当なメイクをして別に大丈夫だったのがダメになった。
どっちも値段のランクをかなり上げた。そしたらしっくりくるけど財布がきつい‥+7
-0
-
172. 匿名 2016/08/20(土) 22:04:11
>>3
何の漫画?(笑)
読んでみたい(°∀°)+2
-0
-
173. 匿名 2016/08/21(日) 16:12:18
体重変わらないのに背中のブラの段が気になってきた44歳です。Tシャツ着るときはピッタリ目は避けてユニクロのエアリズムを着用します。
ホコモモラやバルコニーアンドベッド大好きだったけど今はシンプルの服を着てないと違和感ありあり。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する