- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/08/19(金) 01:13:44
ルキアは大島優子
織姫はこじはるでおk♪出典:img.laughy.jp
+2
-71
-
502. 匿名 2016/08/19(金) 01:13:45
>>28
もー実写はやめてくれーーーーーー!
誰か止めてくれーーーーーー!
今年上半期の邦画興行収入トップ3
1位 信長協奏曲の実写
2位 暗殺教室の実写
3位 orangeの実写
実写化のが圧倒的にヒット率高い
んだからそりゃ見にいく人いる限り
実写化続くだろうよ
曇天に笑うは撮影終わったみたいだね+30
-2
-
503. 匿名 2016/08/19(金) 01:15:45
髪の毛ちゃんとオレンジにしろよ+26
-2
-
504. 匿名 2016/08/19(金) 01:16:23
NARUTO実写はNINJA大好きなハリウッドが狙ってそうw+18
-0
-
505. 匿名 2016/08/19(金) 01:16:28
でもガンツの監督ってのは期待していい要素じゃないかな?
合成は無理めなとこもあったけど、地下鉄内の黒服星人戦を見るにアクションは上手く撮るよ
原作が完結する前の映画化だったけど、終わりかたも落としどころ上手いなって思ったし+4
-11
-
506. 匿名 2016/08/19(金) 01:16:46
蜷川さんは実写をやる意味が分からないと言い
園子温は実写はやらないと言っていた
やっぱり映画界でも一流の人たちには利益至上主義の実写化は敬遠されてるみたいだね+34
-9
-
507. 匿名 2016/08/19(金) 01:17:52
園子温は新宿スワンの実写やってたじゃないですかァー!+48
-2
-
508. 匿名 2016/08/19(金) 01:18:31
もう台詞だけアニメの声優さんにして!福士は大根以下のお遊戯演技。
見た目も一護とは全然遠い。
+21
-4
-
509. 匿名 2016/08/19(金) 01:19:22
>>505
ガンツつまんなかったわー
パーフェクトアンサーはめちゃつまらなかった+12
-0
-
510. 匿名 2016/08/19(金) 01:22:18
>>507
もうやらないっていう意味ね原作ありきの映画に決別宣言…園子温監督「その時代は終わった」 - まぐまぐニュース!www.mag2.com原作ありきの映画に決別宣言…園子温監督「その時代は終わった」 - まぐまぐニュース!2万以上の専門家が発信する総合ニュースサイトまぐまぐ! MONEY VOICE ジモトのココロ Top menuまぐまぐニュース!有料メルマガも無料で。2万誌のメルマガ記事から厳選したニッチ...
+21
-4
-
511. 匿名 2016/08/19(金) 01:26:43
BLEACHとか超不人気漫画で有名じゃん
セリフなし大コマでドーンドーンの引き伸ばし手抜き漫画
中身なしのペラペラオサレ漫画くまニュース : 【悲報】『ブリーチ』がジャンプ掲載順でまた最下位にblog.livedoor.jp【悲報】『ブリーチ』がジャンプ掲載順でまた最下位に,1 ななし 2015/05/29(金) 00:14:56.88 ID:/cpaId1CF.net5 ななし 2015/05/29(金) 00:16:18.32 ID:f0RF1yGl0.net看板漫画だったのに悲しいなあ8 ななし 2015/05/29(金) 00:16:43.68 ID:n3gJ8FTL0.netブラッククロ...
+25
-10
-
512. 匿名 2016/08/19(金) 01:33:45
なんでミュージカルで満足出来ないのか。
テニプリも思ったけどキャラの再現度については舞台を勝るもんはないはず。+55
-7
-
513. 匿名 2016/08/19(金) 01:37:11
フルCGでやればいいのに
わざわざ実写化するな+5
-13
-
514. 匿名 2016/08/19(金) 01:40:52
>>513
フルCG!!!!!?????????
何言ってるの???????
CGなんてお金かかりすぎて無理だよ+24
-1
-
515. 匿名 2016/08/19(金) 01:45:43
>>341
アニメ面白かったのに本人はどのあたりが不満だったんだろうか…+2
-3
-
516. 匿名 2016/08/19(金) 01:47:28
鰤アンチ深夜に貼り付いてお疲れっすwww+2
-11
-
517. 匿名 2016/08/19(金) 01:53:53
>>515井上雄彦のリアルっていう漫画の中で明らかにスラムダンクと思われるアニメを見て主人公の1人がコートがそんなに広いわけないだろ…というセリフがある+29
-0
-
518. 匿名 2016/08/19(金) 01:54:34
せめて演技上手い人にして。+16
-3
-
519. 匿名 2016/08/19(金) 01:54:40
>>516
アンチちゃうで。むしろファンだからこそ絶望感パネェ+21
-0
-
520. 匿名 2016/08/19(金) 01:55:47
アニメ化こそ賛否両論ある
金田一とかもアニメたまにうーんってなるから
+12
-1
-
521. 匿名 2016/08/19(金) 01:56:23
再アニメ化なら嬉しかったのに+20
-0
-
522. 匿名 2016/08/19(金) 01:56:46
うわー!昨日の失敗した実写化みたいなトピで誰かが次はBLEACH辺りがくるって言ってたけど本当にきた!+22
-1
-
523. 匿名 2016/08/19(金) 01:58:14
菅田くんの方が合うのに+6
-35
-
524. 匿名 2016/08/19(金) 01:58:39
福士蒼汰の口元が気持ち悪い+15
-7
-
525. 匿名 2016/08/19(金) 02:01:02
福嗣くんはまあゴリ押しでいいとしてルキアが誰かそこが気になります+1
-8
-
526. 匿名 2016/08/19(金) 02:01:54
卍解!!+6
-0
-
527. 匿名 2016/08/19(金) 02:02:28
二階堂ふみかもよ+5
-4
-
528. 匿名 2016/08/19(金) 02:08:35
>>515
アニメから入った人は面白かったのかな
原作好きだから全部見たけどアニメ版が良かったとこなんて本気で1個も思い出せない
絵が原作から離れすぎだしテンポ悪いせいでギャグは滑るし試合はモタモタしてるし+14
-3
-
529. 匿名 2016/08/19(金) 02:10:26
登場人物の髪色、髪型無視して似せる気全くない実写化は嫌いです。+9
-3
-
530. 匿名 2016/08/19(金) 02:11:01
菅田とか出そう+18
-1
-
531. 匿名 2016/08/19(金) 02:13:01
+1
-16
-
532. 匿名 2016/08/19(金) 02:13:27
こんなクソ映画でも見に行く、それが日本人。開いた口が塞がらんわ!+11
-2
-
533. 匿名 2016/08/19(金) 02:20:44
映画は駄目ミュージカルは良いってのもよく分かんない
自分が好きなマンガがミュージカルになったら白目剥いて泡吹いて倒れそう
だっせーじゃん歌ったり踊ったりしちゃうんでしょww
元々歌やダンスが題材の作品ならまだしもバトルものでそれはちょっとwww+23
-3
-
534. 匿名 2016/08/19(金) 02:21:17
少女漫画は現役高校生の中川大志が出演する模様
ピーチガール、キラ君、溺れるナイフ、青空エール、少女漫画は黒崎くんヒットで別フレ系に流れてるね
俳優ファンや邦画を見る層って恋愛以外興味無さそうだけど。
怖いもの見たさ、冷やかし目的で見に行く人も多いんかなー
+11
-1
-
535. 匿名 2016/08/19(金) 02:22:26
日本の映画もドラマもつまんないよなー。結局はゴリ押しのそんなに演技上手くないような人ばっか使われて。
そもそも日本のドラマ、映画ってオーディションしてるの?+23
-1
-
536. 匿名 2016/08/19(金) 02:26:04
>>130ワンピースの実写化はヤバそう。もちろん悪い意味で。+13
-0
-
537. 匿名 2016/08/19(金) 02:26:14
福士なら山崎の方がマシン。+17
-10
-
538. 匿名 2016/08/19(金) 02:29:02
初代ブリミュキャストがすごくよかったからもう満足してるし実写化とかやめてほしい。しょうもないキャスティングとしょうもないCGだろうしもう実写化お腹いっぱいです+3
-4
-
539. 匿名 2016/08/19(金) 02:29:12
へぇー蜷川さんが一流の映画人。ふーん。+19
-0
-
540. 匿名 2016/08/19(金) 02:31:35
ルキアのキャスト次第で見てあげるよ+1
-2
-
541. 匿名 2016/08/19(金) 02:33:10
ブリミュのルキアは個人的には苦手な顔だった…+3
-2
-
542. 匿名 2016/08/19(金) 02:36:27
マユリ様だけクオリティ高そう。
スレチだけど荒川アンダーザブリッジもホシと村長のクオリティだけ異常に高かったし。+18
-3
-
543. 匿名 2016/08/19(金) 02:38:14
実写に驚かなくなった
けど福士は下手すぎるだろ+23
-3
-
544. 匿名 2016/08/19(金) 02:42:14
こういう映画に1600円だかを払ってまで観る層って中高生とかなの?+16
-1
-
545. 匿名 2016/08/19(金) 02:47:40
なんだかここまで漫画実写化が続くともう
笑っちゃうというか、諦めというか…
反対する気にもなれず、ああ、またか。
としか思わなくなってきました………。+12
-1
-
546. 匿名 2016/08/19(金) 02:47:53
一護はモデルの中島健がいいとおもう+12
-18
-
547. 匿名 2016/08/19(金) 02:49:29
棒。+2
-0
-
548. 匿名 2016/08/19(金) 02:49:38
>>512
ファンの方には申し訳ないけど…
テニミュとかあれコスプレお遊戯会じゃないの?
イケメン俳優のスタートアップみたいなもんじゃないの?歌とか酷くね?ブリーチは違うのかな?
テニプリの実写はただ本郷奏多がテニスしてるだけだったイメージ+27
-3
-
549. 匿名 2016/08/19(金) 02:51:04
>>41
「じ、事務所がやれって言うんだから…」という感じですかね+6
-0
-
550. 匿名 2016/08/19(金) 03:06:08
>>82
有村と広瀬は思ったより
実写化に出てないと思う。確かね。+4
-9
-
551. 匿名 2016/08/19(金) 03:11:40
福士絶対に原作読んだことないだろなwww+24
-2
-
552. 匿名 2016/08/19(金) 03:16:27
・・・マジかよ。
また原作・アニメあるものの実写かよ。
いい加減にしてくれよ!!
こっちは銀魂でかなりやられてんだよ!
なのにこっちもかよぉぉぉおおおぉぉぉぉぉ!!(T_T)
実写化の俳優も同じのばっかになってきてんじゃん・・・。+18
-2
-
553. 匿名 2016/08/19(金) 03:16:38
みんな石ノ森章太郎ファンを見習うべき
既に原型を留めなくなりどんどん奇抜になる仮面ライダー
アニメ化の度にキャラ設定からいじくり回されるサイボーグ009
それでも原作の価値は落ちてないよ
もうそれでいいんだよ+24
-4
-
554. 匿名 2016/08/19(金) 03:18:24
飽きた+7
-0
-
555. 匿名 2016/08/19(金) 03:18:42
というか、やるメリットもないと思うんだが…
なんで当たらなそうで危ないやつを映画化するんだよ
連載終わったらますます下火になる+18
-1
-
556. 匿名 2016/08/19(金) 03:20:49
福士はアクションはともかく
叫んだり感情表す役が致命傷
ライダーずっと見てたけど身体能力の高さは良いけど
弦太郎としては腹から声出てないしセリフが本当に決まらなかった…
最後までアフレコやばかった…
一護は厳しいと思う…+39
-4
-
557. 匿名 2016/08/19(金) 03:22:04
この際福士には口パクで演技してもらってあとから声優の森田にアフレコしてもらおう+14
-3
-
558. 匿名 2016/08/19(金) 03:22:34
そのうちナルトもワンピも実写化するんじゃないw
なんでもかんでもやりすぎ
スポーツものとかならまだ実写化合いそうだけどこういうがっつりファンタジー系はキツイでしょ…
福士蒼汰は高校生の役すんの?オレンジ髪の?+30
-1
-
559. 匿名 2016/08/19(金) 03:24:32
森田はアプリのCMのせいで苦手になったわ+11
-3
-
560. 匿名 2016/08/19(金) 03:26:22
BLEACHは昔アニメ好きで見てたし、
リアルタイムでジャンプも今まさに読んでるけど
どちらかというとここ近年は明らかに失速気味で盛り上がってなかった
最終決戦だというのに失速気味なのはそのままに終わりそうな感じなんだよ、今。
これから再度(というか続きを)アニメ化とかあったら良いとは思うんだけど、
来年公開予定って危険極まりないと思う…
好きだしこんなこと書くのはあれなんだけど
連載終了とともに忘れられてくタイプの漫画だと思う
それで、十年ぐらい経った後に、あれ凄く好きだった~!みたいになるタイプだと思う
一番、興味が薄まる時期に実写映画公開になると思うから
企画する側も凄く馬鹿だと思う+43
-0
-
561. 匿名 2016/08/19(金) 03:26:47
フォーゼ酷かったの分かる
ありゃ散々オンドゥルとか言われてたブレイド勢並に酷かった+6
-2
-
562. 匿名 2016/08/19(金) 03:28:22
懐かしい~!ってなるにはまだ早いし
今が最終決戦で盛り上がってる!ってのでもない
(読んでる人は分かると思うんだけど
最終決戦なのに…って状態がここ1年ぐらい、
ずっと盛り下がって続いてる)
実写化するならもっと前のアニメ全盛期だったと思う
+26
-0
-
563. 匿名 2016/08/19(金) 03:29:00
>>561
久々に聞いたwww
あれはマジ辛かった、笑い過ぎて腹痛w
カツゼツ悪いにも限度がある・・・。+8
-0
-
564. 匿名 2016/08/19(金) 03:30:09
馬鹿過ぎる
ブリーチはここ数年はファンでも困るような停滞してた
なんで今更になって実写化するのか…
最終回迎えたらどんどん忘れられる
タイミング考えろ+32
-0
-
565. 匿名 2016/08/19(金) 03:32:16
WJだと「斉木楠雄のψ難」(山崎賢人)もなんだけど
ぶっちゃけやるほうにメリットないと思うんだが…
「テラフォーマーズ」とかもなんだけど
やる前にこれ客も困るだろうなーって臭いする実写化をどうしてやるのか不思議
アニメも当たってないのに+36
-0
-
566. 匿名 2016/08/19(金) 03:33:24
でも本気でこのまま最終回なの?って感じだよ
看板だったうちに実写化のが話題性あったろうに+13
-0
-
567. 匿名 2016/08/19(金) 03:36:33
>>511
不人気じゃないよ、低迷したんだよ
一時期は看板漫画だったのが失速した
少年漫画的な面白さはあんまりになってきてネタ的に愛してたり
キャラ萌えキャラ厨(私はもうこれです)が一定数いたり
純粋に最終回までは付き合おうってのが残ってたり
そういう感じで小さなファンの輪に終息した感じだよ
ファン同士でも最終決戦なのに盛り上がらないって感じになってるのはある+16
-1
-
568. 匿名 2016/08/19(金) 03:38:04
再アニメ化のほうが声ヲタとキャラ厨が釣れる
というか、アニメ化しそうな気がする
Dグレも今更また続き始まったけど、アニメで
でもキャスト変更なのが悲しかった+17
-2
-
569. 匿名 2016/08/19(金) 03:39:01
>>511
ここ数年はファンでも擁護出来ないぐらいになってるのはマジ+14
-0
-
570. 匿名 2016/08/19(金) 03:40:49
出演者も製作会社も得がないと思う…
最終回で盛り上がって終わるってのはまずないかと+8
-0
-
571. 匿名 2016/08/19(金) 03:41:57
>>502
ヒットしたやつは実際に見たらキャストのバランスが良かったり
映画そのものとしてまとまりがあったものだよ
実写化でもコケてる作品はビックリするほどコケてるよ+25
-0
-
572. 匿名 2016/08/19(金) 03:47:06
みんな日番谷や他のキャラの心配してるけど
2時間そんな沢山人出せないだろうから
誰かしら削るんじゃない?+27
-0
-
573. 匿名 2016/08/19(金) 03:49:17
実写化は作者が見ないとか直前になってネガキャンした作品あったよね
散々、現場でちやほやされて
役者の××くんや○○ちゃんってレポ書きまくりだったのに
試写会前になっていきなり手のひら返し+10
-1
-
574. 匿名 2016/08/19(金) 03:50:40
>>573
orangeは作者が途中までノリノリでツイッターで宣伝してて
「映画と漫画は違います」
「映画を見て合わなかったら合わなかったと言います」って先に書いてた
その後も、今日は撮影現場にお邪魔して見てきたとか、
今日はここのシーンをやってて凄く良かったとか、
キャストに差し入れに行ったとか、めちゃめちゃ楽しそうだった
須和は漫画より須和!とかめっちゃ褒めてたりもしたし
翔と菜穂のあのシーンが再現されてて最高とかも書いてた
…でも試写会直前になって、映画を見ません、宣言
キャストの皆には悪いけど見れません・キャストは悪くないって書き方
見て合わなかったら読者にそう書くって宣言して
キャストとキャッキャ現場で遊んで
そして、試写会直電にいきなり見ないって選択肢をとった
だから製作会社の人間に失礼でもされたのでは…ってのが推測される+39
-1
-
575. 匿名 2016/08/19(金) 03:51:43
というかオレンジの作者は前に出版社と揉めてたメンヘラで有名だよ
だからなんかそういうのやってもおかしくない感じはあったわ+44
-0
-
576. 匿名 2016/08/19(金) 03:53:28
>>571
0.8│*1.5│MARS ただ、君を愛してる(197)
3.4│*8.8│13.0│16.2│18.3│19.7│20.6│21.3│植物図鑑 運命の恋、ひろいました(307)
2.3│*5.9│*8.1│*9.8│10.9│オオカミ少女と黒王子(286)
1.9│*4.5│*6.8│**.*│10.1│**.*│11.6│最終12.3 黒崎くんの言いなりになんてならない(160)
3.1│*8.1│**.*│20.*│**.*│28.3│29.5│30.4│30,9│31.4│31.7│32.0│32.2│32.3│最終32.5 orange(303)
1.2│最終5.3 レインツリーの国(190)
1.4│*4.1│*5.7│**.*│*7.9│最終9.0 俺物語(292)
2.6│10.9│15.0│**.*│20.7│22.1│23.0│23.6│23.9│**.*│24.2│最終24.3 ヒロイン失格(258)
3.3│*9.5│14.8│19.3│21.0│21.8│22.2│**.*│22.8│最終23.2 ストロボ・エッジ(294)
2.4│*6.1│**.*│14.0│**.*│**.*│17.8│18.2│最終19.0 アオハライド(295)
1.7│*4.5│*6.2│**.*│*8.2│*8.6│*8.9│最終9.3 クローバー(298)
1.8│*4.1│*5.6│*6.7│*7.5│**.*│*8.4│最終8,9 MIRACLE デビクロくんの恋と魔法(302)
1.6│**,*│*8.7│12.0│14.2│15.8│16.6│17.*│17.3│最終17.8 カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
3.9│10.9│16.1│19.3│21.2│22.8│23.6│23.9│最終24.7 ホットロード(309)
1.8│*4.8│*7.1│*8.8│10.1│10.8│最終11.7 近キョリ恋愛(179)
1.6│**.*│*6.2│*7.8│*9.1│10.2│10.7│最終11.0 好きっていいなよ。(246)
0.7│*1.8│*2.4│*3.2│*3.9│最終4.2 L・DK(194)
2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│16.9│**.*│17.5│最終17.7 今日恋をはじめます(301)
2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│17.5│17.6│最終17.9 陽だまりの彼女(304)
1.5│*3.7│*5.1│*6.0│*6.7│*7.0│最終7.3 100回泣くこと(223)
3.0│*9.8│15.4│19.1│21.3│23.0│23.7│**.*│24.8│**.*│25.0│最終25.2 僕等がいた前篇(295)
3.1│*7.5│12.6│14.3│15.5│16.2│16.6│16.8│最終17.2 僕等がいた後篇(297)
2.3│*6.2│*9.0│11.5│12.9│13.8│14.5│最終15.3 君に届け(285)
2.0│*5.8│*8.8│10.9│12.2│13.1│13.6│最終13.9 パラダイスキス(303)
2.8│*7.8│13.0│16.0│17.9│19.5│20.3│20.8│最終21.5 僕の初恋をキミに捧ぐ(302)
4.0│12.8│18.8│22.6│24.9│26.8│27.4│最終28.3 ハナミズキ(310)
4.8│13.1│19.7│26.0│29.7│32.3│34.1│36.3│最終39.0 恋空(287)
鉄板のスイーツものでもコケてるのある
+14
-2
-
577. 匿名 2016/08/19(金) 03:57:22
意外と宣伝が地味なほうが当たってたりするんだよね
あれほど派手にキャスト全員を借り出して宣伝した
「ちはやふる」なんかは16億とまり+15
-0
-
578. 匿名 2016/08/19(金) 03:59:47
・「オオカミ少女と黒王子」(286館)→11億
・「高台家の人々」(308館)→6億
派手に宣伝して公開館数も多くてコケた最近の作品
+44
-1
-
579. 匿名 2016/08/19(金) 04:02:47
宣伝費もあるからなぁ…
アニメの例だけど「コナンVSルパン」が
直接製作費が4億・プリント代&広告費で4億で計8億
最低目標(回収)が14億(→結果は46億円)
だから実写なんてもっと宣伝費が掛かっていそう+9
-0
-
580. 匿名 2016/08/19(金) 04:04:54
大体、フォーゼ自体がキャラなりきりがヘタで
最後までしっくりこなかったし
ヒーローとして人気がイマイチなまま終わったわけで
弦太郎やってたから合いそうっていうのよりも
弦太郎を一年間(+α)もの間ずっと見てきた上で
一護みたいな声張るキャラは無理ゲーって思う+15
-1
-
581. 匿名 2016/08/19(金) 04:08:19
実は実写化物はコケ率が高かったりする
ヒット作が多いってのは全体を見てないと思う+17
-1
-
582. 匿名 2016/08/19(金) 04:09:30
当たればまだ良いけれど
コケる以前の試練で俳優は作品ファンに粘着されるし
コケたら俳優自身のキャリアにも傷がつくしよくやらせるよなと思う
これに限らずヤバそうなコンテンツというか
見えてる地雷ってあるじゃん?
テラフォーマーズなんかまさにそれだった+13
-0
-
583. 匿名 2016/08/19(金) 04:11:44
>・「高台家の人々」(308館)→6億
これはガチで笑えないよ
特別ドラマとかも製作して配信したりして
広告費がかなりかかってる+23
-0
-
584. 匿名 2016/08/19(金) 04:12:53
自分が気に入らないってのじゃなくて
コケた作品っていうのはマジで役者陣からして合わなかったり
別物として見ても酷いものが多い+17
-0
-
585. 匿名 2016/08/19(金) 04:14:43
まぁ当たった実写化作品は
(個人的に嫌!っていうのは一旦置いておいて)
わりと普通に良かったなってのは多いかも。
ショムニなんかが顕著だったね
映画は原作に忠実、でも、原作と違うドラマのがウケたとかあったり+10
-0
-
586. 匿名 2016/08/19(金) 04:14:57
BLEACH大好きなのに...
一護はオレンジ頭でこそ一護なのに。
勿論絶対に観ないけど、公開されるというだけで、不快でたまらない。+17
-3
-
587. 匿名 2016/08/19(金) 04:15:37
ショムニはボロカス言われたけど
原作読んでる身からしたら原作っぽさすごく出てた
つまんなかったけどw+13
-0
-
588. 匿名 2016/08/19(金) 04:17:49
ルパン三世と信長協奏曲なんかは原作ともアニメとも変えて当たった例だね。
ルパンはエピソード0の出合い編から作ったのが意外だった。
原作の新冒険~新ルパン(アニメだと赤ジャケ)あたりベースでやると思ってたから意外過ぎたわ。
宝塚は従来のイメージでやったね、こっちも面白かった。+12
-0
-
589. 匿名 2016/08/19(金) 04:18:40
役に合うかは別として
ファンタジー要素の強いマンガは現実的に困難な表現で完成されたものだし
出来てアニメまでと思うわ……+16
-0
-
590. 匿名 2016/08/19(金) 04:22:56
全然、違うじゃねぇか!で好きだったのは
「GTO(90年代)」と「デスノート(00年代)」ぐらい。
Lとかも、イギリス在住中にテニスのJr.チャンピオンで
格闘技はカポエイラを少々って感じの原作に対して
映画は運動は苦手系キャラだったりだったけどキャラ確立したし。
(…ごめん、自分アラサーなんで古い作品の例ばかりかもw)+20
-1
-
591. 匿名 2016/08/19(金) 04:26:14
>>575
試写会直前に急にネガキャンとか可哀想だなと思った
あれだけ役者と交流合って色々してもらって
はしゃぎまくってたのにねって
まぁ作者の高野先生もツイ消す前に
キャストの皆には申し訳ないとは書いてたけど
よく知らない人からしたら作者が怒ってるんだ!とか巻き込んで見そう+6
-1
-
592. 匿名 2016/08/19(金) 04:30:48
やる前から負けが見えてた映画だと
個人的には「アフロ田中」がそうだった
やるメリットもねーだろうってのもあったし。
(ただ作者は漫画の中で、今までにアニメ化の話がきては流れたり
良い企画があっても流れたり消えたりだったから
実写化は泣くほど嬉しかったとか語ってたけれどw)+10
-1
-
593. 匿名 2016/08/19(金) 04:31:07
ちょ、もう銀魂実写化だけで壮大に魂に傷付いてんのに、今度は魂がソウル・ソサエティに逝ってまうわ(涙)+28
-2
-
594. 匿名 2016/08/19(金) 04:34:30
>>586
多分だけどオレンジのカツラは被るんじゃない?
もっと下のコンテンツの「斉木楠雄のψ難」の山崎もピンクのカツラにするぐらい
後、例の触覚もつけるw+3
-1
-
595. 匿名 2016/08/19(金) 04:35:37
カツラじゃなくて染めるよね、さすがに。
染めるぐらいジャニでもやってるし
同じ事務所の若手もガンガンやってるし。
まぁ温室育ちのゴリ推し福士じゃやらせないかもだけど。+21
-1
-
596. 匿名 2016/08/19(金) 04:36:27
髪型補正に気付いてしまったから
もうデコ出したり染めたり短くしたりはやらせなさそう
フォーゼぐらいだったね、そこ頑張ってたの+12
-0
-
597. 匿名 2016/08/19(金) 04:37:26
>>590
私はライヤーゲームかな
キノコのポジは原作だとオカマなんだけど
もうドラマはドラマでいいなって思ってた+14
-0
-
598. 匿名 2016/08/19(金) 04:38:25
卍解の表現ショボいCGになるんでしょ?
+9
-0
-
599. 匿名 2016/08/19(金) 04:39:53
ジャンプ漫画だと「トリコ」なんかも
失速したなぁと思う
後、もう古いけど「ベルゼバブ」とかも失敗した+21
-0
-
600. 匿名 2016/08/19(金) 04:41:50
漫画は普通に続いてるけど
アニメ化してアニメの放送が終わったりが挟まると
そのコンテンツって一気に下火になるのあるよね
ブリーチはその類だと思う+13
-0
-
601. 匿名 2016/08/19(金) 04:44:52
ずっとジャンプで現役で連載し続けてはいるけれど
今の若い子は意外と知らないし読んでないと思う。
二十代中盤~が作品人気の絶頂期を知ってて
買い支えているファンは二十代中盤~三十路だと思う。
実写化するには遅すぎるし、
懐かしいという思い出を語るには早すぎるし、
非常に変なタイミングでの実写化だから多分またアニメでもやるのかも?+23
-1
-
602. 匿名 2016/08/19(金) 04:48:29
ヘタクソなりに社会派作品の脇にでも出したほうが良いだろうに
また高校生に逆戻りさせて
当たらなそうなコスプレ必須系のBLEACHに手を出すとか事務所も馬鹿だと思う
まさか髪の毛を染めて短くして
ツンツンのアレンジを加えるぐらいはやるだろうなと思うけど
最悪、黒髪で前髪アリで出てくるかもね…+35
-1
-
603. 匿名 2016/08/19(金) 04:48:39
キャストもそうだがCGも酷いんでしょ?わかる+12
-1
-
604. 匿名 2016/08/19(金) 04:49:42
>>595
反町さんも全盛期に短くしたり
坊主に近くしたりぐらいはやってたけど
福士くんはやらなそう+17
-0
-
605. 匿名 2016/08/19(金) 04:51:47
>>594
せっかく主役演じれるんだから髪の毛ぐらい(オレンジ色だけど)染めて、できるだけ原作に近づけてほしい。
どーせ肉体改造なんてするほどの役者魂なんてないんだし、オレンジ色に染めるぐらい簡単なもんでしょ。+31
-3
-
606. 匿名 2016/08/19(金) 04:54:18
>>605
肉体改造はしなくても
事務所で肉体改造部とかやってるレベルで
脱いだら実はムキムキなんだよ、福士
私は発声がなにより心配
ドラマでちょっと声を荒らげるって時でも棒になるし声が出ないし
ライダーの時の弦ちゃんも全然声出てなかった
「卍解!(棒)」とか今から思いやられる+38
-1
-
607. 匿名 2016/08/19(金) 04:55:35
集英社の漫画実写化を聞かされる度に、会社が傾いてるのか?と心配になる。
もう心が疲れた。騒ぐ気にもなれない…。+29
-0
-
608. 匿名 2016/08/19(金) 04:57:46
蓋をあけて見ないと分からないっていうのはあるけど
現状コケオーラしかない
(私は好きだけど)
ブリーチ自体はジャンプの看板はおろか
掲載順も最下位争い常連で明らかにもう人気はないし
編集部からもそういう扱いで失速したまま終わりそうなんだよ
更にいえば福士くんの人気も来年・再来年と持つとは思えない
出演俳優・製作会社・作者・作品のファン…多分みんな得しない+30
-2
-
609. 匿名 2016/08/19(金) 05:01:21
斉木はよく山崎サイドも引き受けたよなと思う
作者はもうアニメ化や映画化が夢のようって状態だけど
悪いけど勝算ないと思うんだ…
ジャンプの悪い癖で無理やり看板にしようとして失敗するパターンかと+28
-2
-
610. 匿名 2016/08/19(金) 05:06:55
集英社お金ないのかな+14
-1
-
611. 匿名 2016/08/19(金) 05:08:46
大道具さん楽そうね。背景真っ白だもんwww+23
-0
-
612. 匿名 2016/08/19(金) 05:09:45
>>609この人かなり前ドラクエのパロディギャグ漫画の読み切り描いてた人だっけ?
あれめっちゃ印象に残ってるんだけど
今看板なの?
+8
-0
-
613. 匿名 2016/08/19(金) 05:09:56
>>542
荒川アンダーザブリッチは狙い過ぎ
ビジュアルだけ似せて頑張ってますってのじゃ駄目なんだよって教えてくれた作品
(ドラマで話題性狙いスベって、映画もコケた)+29
-0
-
614. 匿名 2016/08/19(金) 05:10:35
>>612
看板にしたいって感じ
売れてないわけじゃないけど難しいと思う+11
-0
-
615. 匿名 2016/08/19(金) 05:14:05
あれだけ連載続けてれば上手くもなるだろうと思うのに進化がないブリーチ+12
-0
-
616. 匿名 2016/08/19(金) 05:17:38
+38
-1
-
617. 匿名 2016/08/19(金) 05:19:12
+41
-0
-
618. 匿名 2016/08/19(金) 05:21:54
今までのコメントの中ならルキア→黒島結菜?が一番しっくりくるかな。時をかける少女の子。
狛村は篠原信一に被り物でもさせといたら。
時代劇のるろけんがヒットしたからと何でも実写化するっておかしいだろ笑+31
-1
-
619. 匿名 2016/08/19(金) 05:25:58
というか、福士これから3本も主演控えてるんだね
更にはキムタクの無限の住人の二番手あたりも予定にあったと思う
なんでヘタクソを合わない役に当てるんだろ+29
-0
-
620. 匿名 2016/08/19(金) 05:28:03
>・「高台家の人々」(308館)→6億
すごいなw+18
-0
-
621. 匿名 2016/08/19(金) 05:30:26
>>534
ピーチガールはやる前から今更それは…って臭いが凄い+18
-0
-
622. 匿名 2016/08/19(金) 05:33:42
これでも思ったんだけど
福士蒼汰、実写『曇天に笑う』で時代劇初主演!「"兄貴"として頑張りたい」 | マイナビニュースnews.mynavi.jp俳優・福士蒼汰が、『踊る大捜査線』シリーズの本広克行監督がメガホンを取る映画『曇天に笑う』(2017年公開)で時代劇初主演を務めることが4日、発表された。
るろ剣(原作浸透度がケタ違い)とかを見て
馬鹿な企画屋がコスプレ時代劇はイケる!とか勘違いしたんでは…
曇天に笑うもBLEACHも「時代劇」ってカテゴリじゃないよって教えてあげたいw+49
-0
-
623. 匿名 2016/08/19(金) 05:35:13
ばんっかいっッ!(低い棒ボイス)
こうなるんだろ+8
-0
-
624. 匿名 2016/08/19(金) 05:39:51
>>618
篠原伸一に被り物w
テキトーwww+17
-0
-
625. 匿名 2016/08/19(金) 05:41:15
最近は若手は三番手ぐらいで売るのが賢いやり方に思える+28
-0
-
626. 匿名 2016/08/19(金) 05:44:30
るろ剣はアニメやってた時間帯がメジャーで
(もちろんキャラ厨やヲタも多いけど)一般層が比較的知ってる
でもブリーチと曇天はどちらかというと比率で言えば
ややヲタク気味だったりキャラ厨(声優込み)だったりが多い
そのへんは実写化なんて特に嫌う
福士あたりリア充やティーンが好きだと仮定して食い合わせがとても悪い+36
-0
-
627. 匿名 2016/08/19(金) 05:46:57
ヘッタクソなうちに出し過ぎると福士もう飽きられるよ
馬鹿な売り方+17
-1
-
628. 匿名 2016/08/19(金) 05:49:42
こんな不細工が一護なんてやだ
作者「髪の色が心配」
じゃあ実写化断れよ 相変わらず頭悪い奴だな+34
-3
-
629. 匿名 2016/08/19(金) 05:56:59
堀北真希って妊娠中じゃなかった?
時期的に映画は無理だよね〜+19
-1
-
630. 匿名 2016/08/19(金) 06:00:07
青空エールのCMの太鳳がほんっとにゾワゾワするから、太鳳だけは出ないでほしい。
少女コミックも続々実写化してコケまくってるし、ほんとどうなってんの。
+34
-7
-
631. 匿名 2016/08/19(金) 06:03:49
「卍解!」
と
「…なん…だと…!」
しか台詞ないから多分大丈夫。+21
-0
-
632. 匿名 2016/08/19(金) 06:11:18
自分の好きなキャラが実写にされるのめちゃくちゃ嫌だけど、私の好きな斑目一角は出番すらなさそう。むしろ出番なくていい。もしバイきんぐ小峠とかにされたら泣く。+58
-1
-
633. 匿名 2016/08/19(金) 06:12:43
コケるのわかってて何で実写化しようとするかな。
原作ファンの事考えてないでしょ(´;ω;`)
アニメの一護とか森田さんの熱い演技好きだったのに福士蒼汰は棒じゃないか!+17
-1
-
634. 匿名 2016/08/19(金) 06:15:51
一護はこんな優しい顔じゃなくて若い頃の市原隼人みたいな目つき悪いヤンキーっぽいビジュアルのイメージがあったんだけど+39
-1
-
635. 匿名 2016/08/19(金) 06:19:12
主役の父ちゃんが香川照之な気がする。
13kmやの人は松坂桃李。
+14
-0
-
636. 匿名 2016/08/19(金) 06:28:58
大前田は内山君なのかあばれる君なのか。+2
-1
-
637. 匿名 2016/08/19(金) 06:31:22
黒崎一護は、
成宮くんがよかった。+25
-5
-
638. 匿名 2016/08/19(金) 06:35:28
>>112
仕事のできる日本人スタッフを冷遇するからみんなやめちゃって、トップにいるのは在日帰化人ばかり。後進はコネで入ってきた仕事のできない2世まみれのフジテレビを見たらわかるやん。
バイタリティのある日本人は、みんな別の業界で活躍してる。
だから、人気漫画にすがって、芸能事務所の人に仕事を与えるために無理矢理仕事作ってるんだよ。今の芸能界って焼き畑農業そのものだよね。+19
-0
-
639. 匿名 2016/08/19(金) 06:41:16
工藤阿須加なら合いそう
でも、やっぱ実写はやだな+10
-5
-
640. 匿名 2016/08/19(金) 06:53:31
それより、福士蒼汰や今のごり押し俳優・女優が、公開時に過去の人になってそう。
連載もしてないし、誰か興味あるのかな?
純粋な作品ファンは見ないだろうし。+16
-2
-
641. 匿名 2016/08/19(金) 06:57:24
一護はもちろんの事白夜兄様どうするのさ!
ただの剣劇漫画じゃないんだから銀魂以上に手出したらあかんやつやん
実写化とかわけのわからない事するなら千年血戦編のアニメか映画やってくれ
+17
-2
-
642. 匿名 2016/08/19(金) 06:58:51
>>632
ごもっともすぎて笑った
弓親も泣くと思う+17
-0
-
643. 匿名 2016/08/19(金) 07:02:12
京楽隊長は?
変な声のやつだったら許さんぞ+8
-1
-
644. 匿名 2016/08/19(金) 07:03:18
ルキアなら堀北真希だったけど、今妊婦だから無理そう。あれ激しい戦いあるし+16
-1
-
645. 匿名 2016/08/19(金) 07:03:37
>>607
分かる!
集英社って実は火の車なの?って思う
ワンピースが売れててもあれは単行本の売上で、ジャンプにはそんなに利益こないのかな。。+19
-0
-
646. 匿名 2016/08/19(金) 07:07:26
>>613
荒川は私も好きだけど、ああいうギャグ漫画って映画の興収駄目だと思うわ
るろうに剣心は原作ファンからアクションばっかり!って怒られたけど、あれはアクションばっかりにしたからこそ興収いったんだと思う+23
-1
-
647. 匿名 2016/08/19(金) 07:23:08
女キャラにAKB使うのだけはやめて欲しい。
実写化される頃にはAKB自体消えてるかもだけど。
+11
-0
-
648. 匿名 2016/08/19(金) 07:24:00
実写なら雛森と藍染の昼ドラでもやってろよ。+12
-2
-
649. 匿名 2016/08/19(金) 07:31:09
ありがとナス!+0
-0
-
650. 匿名 2016/08/19(金) 07:32:20
>>645
週刊誌の売り上げなんて全盛期の半分以下だよ+10
-0
-
651. 匿名 2016/08/19(金) 07:41:42
映画は時間限られてるし隊長たちは出てこなさそう
おそらくソウルソサエティまでいかない+24
-0
-
652. 匿名 2016/08/19(金) 07:42:20
これは実写にするような世界観じゃないだろ…
ミュージカルでやめときゃいいのに…+17
-1
-
653. 匿名 2016/08/19(金) 07:47:19
京楽隊長はジローラモで!+5
-0
-
654. 匿名 2016/08/19(金) 07:48:51
銀魂と言い、一体どうなってるんだ集英社は。
もういい加減にしろよとしか言えない。
+23
-2
-
655. 匿名 2016/08/19(金) 07:52:40
はー(`・ω・´)
この頃が全盛期だね〜+48
-0
-
656. 匿名 2016/08/19(金) 07:53:45
+32
-0
-
657. 匿名 2016/08/19(金) 07:55:01
出版社どこも厳しいと思うよ〜
本売れないもんね。
+20
-0
-
658. 匿名 2016/08/19(金) 07:55:32
師匠もヤケクソだな
髪の色が心配とか言ってるけどそれって全然期待してないと捉えていいかも+37
-0
-
659. 匿名 2016/08/19(金) 08:01:42
原作読んでないけど原作ファンの福士くんに対するお前じゃない感は伝わった+32
-0
-
660. 匿名 2016/08/19(金) 08:04:46
ええ…?もうやめてよぉ実写化は…+16
-0
-
661. 匿名 2016/08/19(金) 08:17:36
石原さとみはでるのかしら?+0
-11
-
662. 匿名 2016/08/19(金) 08:18:04
織姫と乱菊の配役が気になる2人とも巨乳でお尻も大きいよね+12
-0
-
663. 匿名 2016/08/19(金) 08:20:00
高校生じゃなくて大学生になりそう+16
-0
-
664. 匿名 2016/08/19(金) 08:32:48
一護は若かったら成宮くんのイメージなんだけとな…どっちにしろ実写化ないけど…。泣
ちょうどBLEACH実写化したらやだなって思ってたときに‼︎‼︎‼︎
ジャンプで実写化して、まだ面白かったのはバクマンくらいかな+23
-2
-
665. 匿名 2016/08/19(金) 08:35:03
菅田くんとか山崎くんとか野村くんはもういい+29
-1
-
666. 匿名 2016/08/19(金) 08:35:47
またJUMPからの実写化かよ!ふざけてんなー!
思い出の作品根こそぎ映像化はマジムカつく。
進撃の巨人とか、テラフォーマーズ、銀魂も安っぽいのに見に行かねーよ。アニメ映画ならまだしも!+19
-1
-
667. 匿名 2016/08/19(金) 08:35:50
進撃の巨人みたくオリキャラも入れてくんのかな+9
-0
-
668. 匿名 2016/08/19(金) 08:35:54
Twitterでは成宮くんがいいんじゃないかな?て言ってた+11
-5
-
669. 匿名 2016/08/19(金) 08:37:02
久保帯人先生お疲れ様でした+5
-21
-
670. 匿名 2016/08/19(金) 08:38:01
ほんとに漫画をなんでも実写化するのやめてほしい+21
-1
-
671. 匿名 2016/08/19(金) 08:43:34
うれしいね!剣と魔法の世界でシュバァードドーン!!…………卍解!!……
のコラボの訳がわかったわ。
実写にするからだったのね……+13
-1
-
672. 匿名 2016/08/19(金) 08:44:27
一護ってもっとエッジがきいてとんがってる、男っぽくてやんちゃ(で、キメるところは男前)なイメージなんだけど…
謎の英語力自慢の棒読みイケメン枠じゃないと思うんだよね…+29
-4
-
673. 匿名 2016/08/19(金) 08:45:30
そのうち、NARUTOやらトリコやらハイキューまで実写化しそう。。
ほんとやめて。。+20
-0
-
674. 匿名 2016/08/19(金) 08:46:23
ジャンプは実写化しないと死ぬ契約なの…?+24
-3
-
675. 匿名 2016/08/19(金) 08:47:39
>>669
それ貼るなよ
通報しといたよ
+15
-0
-
676. 匿名 2016/08/19(金) 08:49:16
>>544
今の中高生ってどの映画館でもいつ見ても1000円だと思う+4
-0
-
677. 匿名 2016/08/19(金) 08:49:39
そうなの…?
実写化しないと死ぬの…?+7
-2
-
678. 匿名 2016/08/19(金) 08:49:43
銀魂で心底へこんだばっかりだったのに…+14
-2
-
679. 匿名 2016/08/19(金) 08:51:25
福士蒼汰好きだけど、黒崎一護はもっとワイルドな感じの人がいいなあ…
最近売れてる人使いすぎ!俳優使い回しすぎ!
ルキアが広瀬すず、土屋太鳳あたりだったら最悪。
俳優さん、女優さん自体は好きなんだけど安易なキャスティングのせいでうんざりしてきた。
+31
-2
-
680. 匿名 2016/08/19(金) 08:52:09
役者叩きより作者叩きも増えて何より
許可した作者が一番悪いと思います
新人ぺーぺー役者が仕事選べる訳ないから+15
-3
-
681. 匿名 2016/08/19(金) 08:53:37
さすがに赤字を心配するよね
ワンピしか稼げてないのかなもう…+19
-0
-
682. 匿名 2016/08/19(金) 08:54:10
一護は目つきが悪いか口元がニヒルかっていう顔つきでヤンキーっぽさのあるキャラなのに、合ってるの人種と性別とざっくりした年齢層くらいじゃん。目鼻口の数が同じならいいってわけじゃないよ。+25
-1
-
683. 匿名 2016/08/19(金) 08:58:38
もうこの、脚本1から作るのめんどくさいからマンガを実写化しちゃえ、とりあえず人気のあるor事務所が売りたい若手をごり押しすればいいだろ、みたいな流れやめてほしい。
そんなにジャンプのマンガを実写化したいなら、「銀牙 流れ星銀」を最近のイケメン役者キャスティングで原作を損なわず完全実写化してみろ。
出てくるの全部犬だけどな+25
-2
-
684. 匿名 2016/08/19(金) 09:05:11
BLEACH映画するなら生田斗真だと思う。
見た目のチャラさがいい感じ+13
-4
-
685. 匿名 2016/08/19(金) 09:13:06
銀魂実写化といい…
ジャンプ編集部はバカなの?+21
-0
-
686. 匿名 2016/08/19(金) 09:14:49
ルキアは小松菜奈か広瀬すずになりそう+8
-2
-
687. 匿名 2016/08/19(金) 09:16:35
福士くんてどこに魅力あるの?
ザキヤマみたいな天然でみんなから可愛いがられるタイプでもないよね?+15
-7
-
688. 匿名 2016/08/19(金) 09:16:46
ルキアは森川葵の可能性もありそう…+17
-1
-
689. 匿名 2016/08/19(金) 09:18:39
菅田将暉出そうな予感+9
-4
-
690. 匿名 2016/08/19(金) 09:22:06
>>687
いやいや福士も山崎ももういらんわ+12
-1
-
691. 匿名 2016/08/19(金) 09:25:27
>>683
敵の熊のキャストも見物!+9
-0
-
692. 匿名 2016/08/19(金) 09:27:12
そろそろワンピースですかね。。+6
-0
-
693. 匿名 2016/08/19(金) 09:29:00
>>690
あんたも要らない+3
-4
-
694. 匿名 2016/08/19(金) 09:38:27
ええええええええええええええええええええええええええええ
ブリーチも実写化するの?
もうなんでもありだな
本当に日本の映画界終わってるな
+21
-1
-
695. 匿名 2016/08/19(金) 09:39:44
イチゴの大ファンなのにぃー
やめろ やめろ やーめーてぇー
見に行かない‼︎に一票⁉︎+12
-1
-
696. 匿名 2016/08/19(金) 09:50:24
雛森ちゃんを演じれる女優さんがいない
可愛くて華奢
儚げな感じの+20
-1
-
697. 匿名 2016/08/19(金) 09:56:35
ルキアは昔の堀北真希か華奢で美少女時代の橋本愛のイメージ+16
-0
-
698. 匿名 2016/08/19(金) 09:59:37
でも橋本愛棒読みだからきつい
ぶっきらぼうに話して下手くそなのごまかしてるだけ
いいのは告白とNHKの企画でやった暗いキモキャラくらい+3
-5
-
699. 匿名 2016/08/19(金) 10:01:08
13キロや
の人が今の成宮くんのイメージ+3
-1
-
700. 匿名 2016/08/19(金) 10:02:09
織姫はおっぱいでかい綾瀬はるかか?
年がきついか
じゃあブサブサかな+1
-3
-
701. 匿名 2016/08/19(金) 10:02:47
広瀬すずと二階堂ふみの顔濃い2人がルキアじゃなければおっけー!
どちらにしろ見ないけど+20
-1
-
702. 匿名 2016/08/19(金) 10:09:20
織姫ちゃんはAKBの誰かなっちゃうんじゃ?
チャドとか配役難しそう。
喜助さんとかも。
ウルキオラとかどうするんでしょうね。+12
-0
-
703. 匿名 2016/08/19(金) 10:11:56
もう、しょうがないから実写化しないでとは言わないから(言っても無駄だし)
せめて、アニメの声優決める時とか、舞台の役者決める時とかみたいに、ちゃんとオーディションして欲しい
じゃないと、ファンは納得しないよ+38
-1
-
704. 匿名 2016/08/19(金) 10:14:32
何がしたいの?日本映画界+27
-1
-
705. 匿名 2016/08/19(金) 10:21:59
やめろー!実写化はやめてくれー!+13
-1
-
706. 匿名 2016/08/19(金) 10:23:23
実写化するって決めた人たちには
あーあ。って思うけど
キャストたちは仕事受けただけやん。
自分の意志とは関係ないことだってあるろ。
事情も知らずに
キャスト本人をたたくのは違うと思う。+16
-7
-
707. 匿名 2016/08/19(金) 10:28:13
駒村さん分裂化w
北大路さんとか…。
…すみません、私も漫画の実写化は反対です!!そればかりでウンザリです!!
個人で配役決めるのは楽しんだげど。似てるだけで決めたり。+22
-0
-
708. 匿名 2016/08/19(金) 10:31:12
>>692
幽☆遊☆白書、スラムダンクも来るかも知れない…+10
-3
-
709. 匿名 2016/08/19(金) 10:33:49
魅力や実力のある俳優なら納得するんだと思う。
アチコチの実写に数だけ出てる状態なら、単純にまたこの人かってなる…。+10
-0
-
710. 匿名 2016/08/19(金) 10:55:45
何でも実写化しないで(>_<)一護のあの独特な髪色はどうすんの?(笑)絶対、コケるから止めとけば良いのに。+17
-1
-
711. 匿名 2016/08/19(金) 11:02:13
【漫画家の仕事場】BLEACHの作者 久保帯人先生の仕事場【画像あり】【漫画家の仕事場】BLEACHの作者 久保帯人先生の仕事場【画像あり】 - 芸能人の自宅公開geinouhome.hatenablog.comBLEACHの作者、久保帯人先生の仕事場です。ここでBLEACHが描かれています。2009年5月1日とかなり昔にサキよみ ジャンBANG!にて放映されたものなので現在とは変わっているかもしれません。
+5
-0
-
712. 匿名 2016/08/19(金) 11:05:19
ジャンプは実写化しちゃダメ+14
-2
-
713. 匿名 2016/08/19(金) 11:07:12
原作は打ち切りみたいな終わり方だし、実写化するしで、昔は好きだったから悲しいわ+19
-0
-
714. 匿名 2016/08/19(金) 11:08:44
BLEACH好きだから辞めてほしいー
凄く独特なキャラ多いけどCG ?
アメリカ映画のクオリティーならともかく日本のクオリティーでは…+8
-0
-
715. 匿名 2016/08/19(金) 11:13:51
120%コケる+18
-1
-
716. 匿名 2016/08/19(金) 11:15:51
ウルキオラとか恋次好きなんだけど、どうなんの?(笑)
ウルキオラは出ないにしても恋次とかちゃんと赤髪なわけ?
ヅラとか辞めてよねww+10
-0
-
717. 匿名 2016/08/19(金) 11:21:52
もうさどの実写でもそうだけど原作汚さないで!とか言わずに無視決め込んだ方がいいと思うよ。どうせファンの声なんて聞かずに強行して結果大コケするのは目に見えてるんだから。+22
-0
-
718. 匿名 2016/08/19(金) 11:26:20
ジャニーズじゃなくて良かった!
最悪の事態を考えれば今の幸せが見えてくる、らしいよ…
+15
-1
-
719. 匿名 2016/08/19(金) 11:27:37
作者は、一護の髪の色のこと心配してたけど、そこやないと思うんやけど(笑)
むしろ、全部心配してほしい(笑)
+24
-1
-
720. 匿名 2016/08/19(金) 11:32:57
二次元を三次元再現(つまり実写化)するの
本当にやめてほしい+14
-2
-
721. 匿名 2016/08/19(金) 11:34:28
ナルトは絶対実写化しないように祈る+14
-1
-
722. 匿名 2016/08/19(金) 11:34:48
>>708
やめてーーーーーーー
次は磯兵衛実写化こい
+1
-0
-
723. 匿名 2016/08/19(金) 11:42:39
どうなるの…+23
-0
-
724. 匿名 2016/08/19(金) 11:45:09
AKBとかジャニーズは辞めてくれ+16
-0
-
725. 匿名 2016/08/19(金) 11:47:05
Bleachのミュージカルやってた人たちから連れて来れば不満減るんじゃない?
+3
-9
-
726. 匿名 2016/08/19(金) 11:50:42
ブリーチ海外だとなぜか和風だからか人気あるようだし
海外でうけるんじゃない?うけるといいね+5
-1
-
727. 匿名 2016/08/19(金) 11:55:34
+4
-10
-
728. 匿名 2016/08/19(金) 11:59:25
また、ごり押しキャスティングか……
ごり押しキャスティングと実写化は反感を買うのをいい加減学習しろよ!
+8
-1
-
729. 匿名 2016/08/19(金) 12:08:31
実写化の波は止められないにしても、若手の役者はたくさんいるだろう!!
どうして同じ人ばっかり!それも下手くそなのを。。
彼のモンタージュも本当に酷かった。+11
-2
-
730. 匿名 2016/08/19(金) 12:10:22
アニメの下手な声優と、演技の下手さは似てる。+7
-0
-
731. 匿名 2016/08/19(金) 12:14:12
唯一はまって大好きなマンガだったからこの記事見た時泣きそうなくらい嫌だった(p_-)ほんとやめてほしい。+16
-0
-
732. 匿名 2016/08/19(金) 12:21:58
まあジャニーズのクソブスよりはマシなんじゃないの+7
-3
-
733. 匿名 2016/08/19(金) 12:24:13
最終回の終わり方も意味不明だったのに実写化とか意味不明しかなくてマジでひたすら悲しい・・・
誰がアランカルやるの?絶対日本人じゃ体系的に無理でしょ。
また適当に寄せ集めのかき集めの事務所ごり押しの演技力のカケラもない棒読みがやるんでしょ
実写化なんてどうせもいいから、別の出版社でいいからブリーチ続き描いてよ。
ファンが一番望んでるのは続きだよ。
+8
-1
-
734. 匿名 2016/08/19(金) 12:24:19
ウルキオラとか呪怨の男の子みたいな白塗りは辞めてね(笑)+8
-2
-
735. 匿名 2016/08/19(金) 12:26:08
この人は、自爆の階段を一歩一歩踏みしめてる感じする。
+4
-0
-
736. 匿名 2016/08/19(金) 12:26:35
んーー実写化かーー
成宮くんが 良いと思うぞ!+24
-8
-
737. 匿名 2016/08/19(金) 12:27:08
最近は実写化多くて諦めモードに入ってる…+6
-2
-
738. 匿名 2016/08/19(金) 12:30:44
もう少し若ければ藤原竜也かな
まあ実写は誰でも厳しいわ+1
-10
-
739. 匿名 2016/08/19(金) 12:32:38
白哉は京本政樹かな+8
-1
-
740. 匿名 2016/08/19(金) 12:33:47
ちょっとでも好きな漫画を言おう書こうものなら
クソ実写化される呪いがかかりそうで怖い。
いまハマってる漫画あるけど誰にも言わないようにしてる。+8
-0
-
741. 匿名 2016/08/19(金) 12:34:17
京本政樹…笑ってしまった(笑)+14
-0
-
742. 匿名 2016/08/19(金) 12:34:47
>>723
どうでもいいんだけど、袴の腰板が前にきてるのは変+4
-0
-
743. 匿名 2016/08/19(金) 12:35:09
雛森は有村架純がやりそうwww+3
-7
-
744. 匿名 2016/08/19(金) 12:37:44
福士www
色々あるけどこれはない感スゴすぎるwww+17
-1
-
745. 匿名 2016/08/19(金) 12:38:29
みんな…大切なことを忘れている…
八番隊のわんちゃんどうするんだ…+5
-1
-
746. 匿名 2016/08/19(金) 12:40:09
ひつがやは鈴木福くんで+1
-8
-
747. 匿名 2016/08/19(金) 12:42:47
るろ剣の佐藤健みたいな髪色とか?
なんとなく色が近い気が…。
あのくらい明るめにせめてしてもらわないと…。。
福士蒼汰には似合わないけど+8
-1
-
748. 匿名 2016/08/19(金) 12:44:58
狛村隊長は、ニッシンボースタイルちゃうか?
あと、なんとなく高良健吾はどこかにキャスティングされそう。+4
-0
-
749. 匿名 2016/08/19(金) 12:45:46
オワタオワタwwwwwwwww
わんちゃんとマユリとグリムジョーとウルキオラとか誰がやんのw
ふざけんな。+10
-1
-
750. 匿名 2016/08/19(金) 12:46:11
日本の映画…レベル低いのに+6
-0
-
751. 匿名 2016/08/19(金) 12:47:01
一護は白人でしょ?不細工ジャップが一護とか最悪
東京喰種の金木くんとトーカも白人なのに窪田と清水とか・・・
本当に私の好きな作品を醜いジャップ顔で汚すのは止めて!!+1
-18
-
752. 匿名 2016/08/19(金) 12:47:20
私、雛森が好きだから有村架純とかにしたら許さない。
てゆうか今活躍してる女優さんたちではBLEACHのキャラクターは演じられない。+24
-3
-
753. 匿名 2016/08/19(金) 12:48:18
銀魂にBLEACHに…なんでできなさそうなやつばっか実写化すんのよ…
日本の俳優演技あんまうまくないし、やめたほうがいい+29
-1
-
754. 匿名 2016/08/19(金) 12:50:34
なんでもヒットしてアニメ化した漫画を実写
実写って
他の少女漫画は勿論
銀魂やBLEACHとか
それで売れるの?
+13
-1
-
755. 匿名 2016/08/19(金) 12:50:58
>>745
誰かがハリボテ着てやるのかな・・・?
ハリボテのわんわんなんか見たくないよ・・・+10
-1
-
756. 匿名 2016/08/19(金) 12:52:08
舞台版+13
-8
-
757. 匿名 2016/08/19(金) 12:53:14
実写版こち亀(舞台)はそっくりなのに+25
-5
-
758. 匿名 2016/08/19(金) 12:53:35
昔見たブリーチのミュージカルが好きだったからそれ以外は嫌だ……
+4
-6
-
759. 匿名 2016/08/19(金) 12:54:25
>>752
有村カスミなんて顔デカイから儚げな雰囲気ないしね。+25
-1
-
760. 匿名 2016/08/19(金) 12:54:39
お願いだからやめて+7
-0
-
761. 匿名 2016/08/19(金) 12:55:21
藍染様をヨン様がやるのはカンベン。
ヨン様別にかっこよくないし。+13
-2
-
762. 匿名 2016/08/19(金) 13:00:36
ミュージカルの方が完成度高いのに。+10
-2
-
763. 匿名 2016/08/19(金) 13:00:46
ヤフコメで、福士くん好き!ってコメントに低評価の方が多かった
福士、ヤフコメでも嫌われてる+18
-4
-
764. 匿名 2016/08/19(金) 13:01:39
>>748
ニッシンボー スタイル(笑)
てか、やちるちゃんは?
マユリちゃんは?+5
-0
-
765. 匿名 2016/08/19(金) 13:02:38
>>762
ミュージカル押しじゃなきけど、カツラや衣装はドラマや映画の実写化よりミュージカルの方が頑張ってるよね
なんで?w
絶対映画の方がお金あるはずなのにちゃっちいよね、いつも+17
-1
-
766. 匿名 2016/08/19(金) 13:05:15
最近発表された実写化キャストだと、銀魂の沖田の子が一番雰囲気似てた
俳優なんか沢山いるから本気出せば似てる人探しだせるんじゃないの?+19
-8
-
767. 匿名 2016/08/19(金) 13:05:32
序盤しか読んでないけど、クマが変身したバージョンの一護ならあいそう+2
-0
-
768. 匿名 2016/08/19(金) 13:07:02
あれ?ブリーチって今までも舞台とかミュージカルとかやってるよね?
その時は特に何も言われなかったのに、なんで今回はこんな嫌がられてるの?
主演が福士蒼汰だから?+6
-7
-
769. 匿名 2016/08/19(金) 13:08:13
たしかに中島健って人いいかも+7
-14
-
770. 匿名 2016/08/19(金) 13:11:23
>>745
七番隊な
+1
-0
-
771. 匿名 2016/08/19(金) 13:11:49
ハンターハンターのゴンさん実写で見たいな〜www+1
-4
-
772. 匿名 2016/08/19(金) 13:14:00
>>723
穴は黒塗りとかするんじゃね?
そんなんだったらアランカルは出すなよ
+2
-0
-
773. 匿名 2016/08/19(金) 13:20:26
>>769
なんか押尾学を思い出す。+8
-0
-
774. 匿名 2016/08/19(金) 13:23:18
>>696
雛森出るとこまでやれるのかな?+3
-0
-
775. 匿名 2016/08/19(金) 13:24:59
誰でもいいよ。
+1
-1
-
776. 匿名 2016/08/19(金) 13:25:21
福士蒼汰は見た目一護というよりチャドっぽいけど+5
-2
-
777. 匿名 2016/08/19(金) 13:25:51
>>700
ビブリアの巨乳ロングの栞子さんをマッチ棒のゴーリキーがしたくらいだから、またゴーリキーかもよ?+5
-0
-
778. 匿名 2016/08/19(金) 13:26:28
>>776
いや、チャドはさすがに・・・ww+6
-0
-
779. 匿名 2016/08/19(金) 13:26:46
やっぱり生身の人間がやるとシャープさがなくなるんだよ。
福士君なんて数いる若手の中でもかなり話し方や声がもっさりしててキレがなくて滑舌もよくなくて、さらに見た目もボンボンぽい感じで、言ってしまえば真逆じゃん。
あの舌ったらずで間延びした声でシャウトされてもぜんぜんピンとこないんだけど。+26
-1
-
780. 匿名 2016/08/19(金) 13:30:32
>>768
いや、ミュージカルになった時も「単なるコスプレになるからやめろ」みたいに言われてたよ。ただ、ブリミュに関しては舞台初めてみたいな馬の骨やごり押しのペーペーではなく、それなりに実績のある役者を使ってたおかげで、2.5次元が陥りがちな学芸会にならずにすんで評価が上がったってだけ。+12
-2
-
781. 匿名 2016/08/19(金) 13:32:18
BLEACHも福士蒼汰も大好きだから楽しみ+1
-17
-
782. 匿名 2016/08/19(金) 13:32:22
アニメ化したのを実写化する意味がわからない。
自由度、小説>マンガ>アニメ>実写
動き、アニメ>実写>マンガ>小説
違和感のなさ、小説>マンガ>アニメ>実写
+1
-1
-
783. 匿名 2016/08/19(金) 13:33:54
福士蒼汰フルボッコwww
まあ、仕方ないわな。みんな別に福士蒼汰が嫌いな訳じゃないけど
BLEACHは低迷したとはいえコアなファンも多いし、キャラクター魅力的だからなかおさらやだよね。+25
-0
-
784. 匿名 2016/08/19(金) 13:47:10
役者よりマンガを映画化する出版社と映画会社が悪いだろ+6
-1
-
785. 匿名 2016/08/19(金) 13:49:48
もうお遊戯会レベルの映画作るのやめろ+10
-1
-
786. 匿名 2016/08/19(金) 13:51:08
福士くんは花太郎ってイメージ+9
-4
-
787. 匿名 2016/08/19(金) 13:53:14
>>783
だって棒だよ?
第二の佐藤健になりたいくさいけど、福士の脇に伊勢谷や藤原竜也ついたとこ想像してみ?
無理がある+17
-1
-
788. 匿名 2016/08/19(金) 13:57:51
本編も大変なことになってるわ
みんなショックウケるなよ…+3
-0
-
789. 匿名 2016/08/19(金) 13:59:18
>>786
花太郎は花男のつくしの弟役の子がいいと思うけど今筋肉ムキムキだからな…(笑)+5
-0
-
790. 匿名 2016/08/19(金) 14:04:13
進撃の実写化の時みたいなのはあるのかな
ファンが熱狂的なリヴァイはどうやっても叩かれるからパラレルキャラみたいにして逃げを打つっていうアレ
+7
-0
-
791. 匿名 2016/08/19(金) 14:04:50
最近漫画の実写化多すぎ(´・×・`
漫画、アニメだから面白いのに。。。
ワンピースまで実写化しそー。。+8
-1
-
792. 匿名 2016/08/19(金) 14:05:22
ルキアは広瀬すずになりそう+6
-2
-
793. 匿名 2016/08/19(金) 14:07:30
ワンピースは歌舞伎になったからもうそこで勘弁してくれ+14
-0
-
794. 匿名 2016/08/19(金) 14:09:56
>>632
ハゲしかかぶってないからwwww
マジ笑わせないでwww
+7
-0
-
795. 匿名 2016/08/19(金) 14:09:58
福士くんは「お迎えです」のときの、何考えてるか分かんない感情の起伏がないキャラならあってる(というか大根でもなんとか無理なく出来る)けど、激しく戦ったりシャウトしたり感情が動くような役は無理だよ…それとも一護は天然ぼんやりキャラにでも改変されるの…?+21
-2
-
796. 匿名 2016/08/19(金) 14:12:45
ルキアが広瀬すずやら土屋太凰になったら、舌ったらずのふんわりした一護と、ブリブリ声の媚ルキアになっちゃう…原型留めなくなるよマジで勘弁して…+14
-0
-
797. 匿名 2016/08/19(金) 14:13:20
アニメから入ったファンとしは、三回もアニメで映画になったものを
実写映画として作ってほしくない。
BLEACHを面白いと思わせてくれたのは、原作者はもちろんだけど、
スクリーンものとしはあくまでも阿部さんや十川さんや
本当にたくさんのアニメスタッフさんたちの力だと思っています。
だから、同じ“映画”を作ってる人たちに二番煎じみたいなことしないでほしい。+3
-3
-
798. 匿名 2016/08/19(金) 14:14:03
ライダーオタだから、滑舌悪くても演技下手でも福士くん応援してたけど、最近のゴリ押しっぷりは見ていられない。
過度なゴリ押しはアンチ増えるし、これは本人にとってもプラスにならないんじゃないかな?
使える時に使い潰すって、声優業界みたい。+14
-0
-
799. 匿名 2016/08/19(金) 14:15:46
上田くんがBLEACHのグリムジョー好きだから演じて欲しいけど、身長足りないか...+11
-2
-
800. 匿名 2016/08/19(金) 14:20:08
福士蒼汰好きだけど
一護は違うよね。
まだ山崎賢人の方がマシかも…
+4
-10
-
801. 匿名 2016/08/19(金) 14:20:13
山崎賢人
福士蒼汰
土屋たお
広瀬すず
有村架純
この5人出すぎ。
+43
-1
-
802. 匿名 2016/08/19(金) 14:20:20
マンガを実写化するのは良いこと
マンガで人の感情なんて表せられない
アニメなんて、嘘くさい声優の声が気持ち悪いし口だけしか動いてない時とか
まるで伝わってこない
ストーリーが面白いものは実写化すべき+0
-28
-
803. 匿名 2016/08/19(金) 14:23:11
東仙要は要潤で決まりだね+5
-2
-
804. 匿名 2016/08/19(金) 14:25:37
顔はともかく。。。
怒鳴り声とかだせるのか??
それともキャラの性格自体をかえちゃう手法か?
大丈夫かなぁ。。。+16
-0
-
805. 匿名 2016/08/19(金) 14:26:41
実写化で成功って…あまり無い…
見てる人はわかんないけど。
私が思う限りね?
感想も演技も、で言うと
「君に届け」と「花より男子」が一番よかった
成功。
君に届けは、多部ちゃんと三浦君にキュンとしたし、
花より男子も、真央潤が最高だった!+13
-10
-
806. 匿名 2016/08/19(金) 14:28:00
>>802
設定もストーリーもキャラもリアルで実写化に向いてるマンガもあるけど、たいていは「マンガだからこそ出来る表現」が作品の魅力をかなり支えてるから、そもそもマンガの多くは実写でやるには向かないよ。
ストーリーが面白いからって生身の人間がやるなんて限界があるだろ、ってのが実写化反対の根源だと思う。+27
-1
-
807. 匿名 2016/08/19(金) 14:30:48
なんなのゴリ押しだからって
視聴者の気持ち考えてよね…+9
-0
-
808. 匿名 2016/08/19(金) 14:49:22
ジゼルジュエルが伊野尾とか?
実写でそこ忠実にやったらキモすぎてドン引きするけど女がやったらやったで男だろっていう人いそう+5
-1
-
809. 匿名 2016/08/19(金) 14:51:02
素人 加藤清四郎
やちる 金田朋子
剣八 篠原信一
乱菊 叶恭子
ぱっと浮かんだのはこれ+4
-6
-
810. 匿名 2016/08/19(金) 14:56:36
ある意味、期待。+6
-2
-
811. 匿名 2016/08/19(金) 15:05:13
>>797
三回じゃなくて四回です。すみません。
+0
-0
-
812. 匿名 2016/08/19(金) 15:13:34
漫画業界(出版業界?)って儲かってなくて必死なのかな?
漫画の実写化かなり多いし、昔の連載をリメイクしたような連載してる漫画家もたくさんいるよね。
ママレードボーイリトルとか、フルバアナザーとか…。愛蔵版出したりとか。
後者はそれはそれで嬉しいんだけど、今の時代を作れるようなすごい作家がいないのかなーとか思っちゃう。。
福士とか全然合ってないし何考えてるんだろ。漫画嫌いな人たちがキャスティングしてるのかな。。+19
-0
-
813. 匿名 2016/08/19(金) 15:31:49
もう嫌がらせでネタバレしたろ+13
-8
-
814. 匿名 2016/08/19(金) 15:32:37
>>813
この2人の子供でーす
ついに中だししました!+7
-10
-
815. 匿名 2016/08/19(金) 15:45:02
せめて舞台やミュージカルまでで止まってくれよ
映画なんかテレビ見てたら番宣とか嫌でも目に入るでしょーが+8
-1
-
816. 匿名 2016/08/19(金) 15:45:12
実写化で成功した例があるんでしょうか…。これからの邦画はシンゴジラみたいなつくりを参考にすべきかと+1
-4
-
817. 匿名 2016/08/19(金) 15:45:48
>>801
わかります!
特に上2人!アニメーションの実写版っていうと必ずこいつらの名前がキャストなの出てくるのはなぜ??
何かアニメが実写化されるっていうニュースがあると、“またあいつらが出てくるな”って何となくわかる。
そんで十中八九その通りになる。
この5人、確かに出すぎですが、私的には上2人は特に出すぎ感あるように思う。
いいかげんウンザリ!
+6
-1
-
818. 匿名 2016/08/19(金) 15:47:50
福士蒼汰も山崎けんとももういい!!
うざすぎる!+14
-1
-
819. 匿名 2016/08/19(金) 15:49:06
グリムジョーとかウルキオラとか心配してる人いるけどそこまでやらないでしょww+18
-0
-
820. 匿名 2016/08/19(金) 15:52:23
やちる、日番谷どうすんの
子役使うの?髪染めるの?+4
-1
-
821. 匿名 2016/08/19(金) 15:57:30
この福士って人…
よく見るけど人気あるの?
目が苦手で仕方ない(*_*)+16
-2
-
822. 匿名 2016/08/19(金) 16:05:30
何でもかんでも人気のある漫画を実写化するのやめてほしい。
ただでさえ、一護の結婚相手が織姫でショック受けてるのに。
なんでルキアじゃないのか。。。
一護のお父さんとお母さんのように、人間と死神でくっつくっていう展開を期待していたのに。
もう漫画も売っちゃおうかな。+13
-2
-
823. 匿名 2016/08/19(金) 16:08:14
実写化批判厨うざい
有吉も言ってたけど実写する度に批判してる人って暇なの?
黙って見てろ+4
-20
-
824. 匿名 2016/08/19(金) 16:09:17
成宮寛貴とかどう??+3
-2
-
825. 匿名 2016/08/19(金) 16:11:07
弓親は一角の子供を産む+0
-4
-
826. 匿名 2016/08/19(金) 16:12:10
NARUTOのように結局最終回で中だししましたー!って言って終わりかよ
+6
-2
-
827. 匿名 2016/08/19(金) 16:13:03
ホマキは山本耕史と中だし
ルキアも恋次と中だし+5
-0
-
828. 匿名 2016/08/19(金) 16:13:04
だから漫画の実写化やめろと何度も言っているじゃないか!+3
-3
-
829. 匿名 2016/08/19(金) 16:13:54
>>818
二人とも数年後に消えていそう
あと少しの我慢だ+1
-0
-
830. 匿名 2016/08/19(金) 16:15:13
実写化するなら、洋画の実写化見習ってスパイダーマンとかアベンジャーズみたいなファンが喜ぶクオリティでやってくれたらね...+11
-2
-
831. 匿名 2016/08/19(金) 16:16:03
やめた方がいい
ワンピースやテニプリみたいに
まだミュージカル系なら許せるけど
映画はないなぁ
+7
-1
-
832. 匿名 2016/08/19(金) 16:27:42
チャドはメンディー
+4
-0
-
833. 匿名 2016/08/19(金) 16:30:03
>>708
バスタードがまだ残ってる+1
-0
-
834. 匿名 2016/08/19(金) 16:40:02
ポチ ポチ ポチ
__ お断りします
/— -\ __
/ (● ●) || |
| (_人_) || |
>  ̄ ̄ ||_|
(  ̄つ ⌒>、 _ __|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄+2
-1
-
835. 匿名 2016/08/19(金) 16:40:41
* *
* + おわりです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
+3
-0
-
836. 匿名 2016/08/19(金) 16:48:55
原作者が福士蒼汰のイメージがピッタリで選んだなら仕方ないけど絶対違うよね?
ごり押しすぎるーー+23
-0
-
837. 匿名 2016/08/19(金) 16:53:34
多分、福祉と有村架純で軽くて街の虚狩って終わりじゃない?
班長はレンジが優香の旦那か桐谷健太あたりかな。
まだ銀魂の小栗旬がうらやまー+4
-2
-
838. 匿名 2016/08/19(金) 16:57:10
>>830
つーてもスパイダーマンとか
原作コミックは読んだことねーし+6
-0
-
839. 匿名 2016/08/19(金) 16:57:23
福士が一護?バカ、断れや!
あぁ、あんなにへこんだハガレンの山田と銀魂の小栗旬がましに感じる。
どうせ小栗は山田と綾野とセットだからまだ良さそうだけど福士はヤバい。+10
-4
-
840. 匿名 2016/08/19(金) 16:59:18
>>822
えー!!そうなの!?
ショックすぎる。。。。。orz+2
-0
-
841. 匿名 2016/08/19(金) 17:00:59
大爆死の予感。+8
-0
-
842. 匿名 2016/08/19(金) 17:01:48
中だし中だし言ってる人は、子供がいる=中だしって思考なの?
気持ち悪い。+19
-4
-
843. 匿名 2016/08/19(金) 17:06:38
ゆみちは一角とにゃんにゃん+0
-3
-
844. 匿名 2016/08/19(金) 17:06:53
乱菊さんは橋本マナミになりそうな予感+5
-4
-
845. 匿名 2016/08/19(金) 17:09:17
ジャンプ食いつぶされてるw
見ないよw+2
-0
-
846. 匿名 2016/08/19(金) 17:11:24
弓親に孕ませる+0
-5
-
847. 匿名 2016/08/19(金) 17:13:01
福士なんてイヤだーーっ
誰かとめてくれぇー
撮影中止にならんかなぁ
ほんと勘弁してくれ
なんで福士みたいな
イケメンでもない演技もへったくそな
俳優を使うのよ?
ブリーチ好きなのにぃ
あーイヤだ
イヤイヤイヤイヤ~っっ
+11
-9
-
848. 匿名 2016/08/19(金) 17:13:16
集英社ってもっとかっこいい会社だと思ったらただの銭ゲバ?+9
-0
-
849. 匿名 2016/08/19(金) 17:16:27
容姿は似てる人探せばいいんだけど声が違うと全部違うんだよなあ!!+3
-1
-
850. 匿名 2016/08/19(金) 17:20:12
べつにいいじゃん
すでにブリーチはグダグダで終わりだからいんじゃね+12
-1
-
851. 匿名 2016/08/19(金) 17:26:40
後のキャストが大体想像ついてしまうw+2
-0
-
852. 匿名 2016/08/19(金) 17:27:50
ハイキューが映画化しませんように‼‼+14
-1
-
853. 匿名 2016/08/19(金) 17:33:59
漫画の実写化って、作者がOK出さないと出来ないよね?
漫画家さんがOKしなきゃいいんだよな…。
まぁお金欲しいよね…+9
-1
-
854. 匿名 2016/08/19(金) 17:36:20
進撃の巨人のミカサも堀北真希が似合うと思ってたのにまさかの水原希子www
織姫とかまさかの西内まりやじゃね(笑)?
乳なしキューティーハニーしてたし(笑)+33
-0
-
855. 匿名 2016/08/19(金) 17:37:13
本気で制作?+2
-0
-
856. 匿名 2016/08/19(金) 17:58:46
容姿は似てると思うし荒々しい演技は簡単そうだから、演技力はともかくキャラビジュアルは似ると思ってるの自分だけ?+6
-7
-
857. 匿名 2016/08/19(金) 18:08:01
>>854
忘れてた…水原希子もごり押しすごい人だった。
水原希子のルキアもあるかも…絶対嫌だ。
堀北真希の妊娠中に勝手にごり押しメンバーで固められるんだろうな…。+21
-0
-
858. 匿名 2016/08/19(金) 18:08:03
小栗の銀魂が恵まれていたことに気付いた。
小栗旬演技力はあるし。+23
-10
-
859. 匿名 2016/08/19(金) 18:11:18
ルキア役、噂では剛力彩芽が上がってるらしいけど、どうなんだろう…本当なら最悪過ぎる+23
-1
-
860. 匿名 2016/08/19(金) 18:12:22
水原希子、アヨンなら丁度いいよ。+3
-1
-
861. 匿名 2016/08/19(金) 18:19:28
マンガを実写化するの、もうやめようよ…+5
-1
-
862. 匿名 2016/08/19(金) 18:20:42
夜一さんはスミレでどうでしょう?+9
-2
-
863. 匿名 2016/08/19(金) 18:23:46
福士蒼汰漫画の実写化何本してる??
もう何がなんだかわかりません。+11
-0
-
864. 匿名 2016/08/19(金) 18:30:37
やだ!ほんと無理!誰得なの???コケるに決まってるじゃん!最近ドラマも映画も実写化に頼りすぎ!日本レベル低い…
福士蒼汰が一護やったらよわよわじゃん!織姫とか誰がやるの???原作が汚れるからやめてほしい。+12
-3
-
865. 匿名 2016/08/19(金) 18:32:42
実写化して何が楽しいの(´・ω・`)??
+17
-2
-
866. 匿名 2016/08/19(金) 18:33:13
藍染は斎藤工っぽい(笑)
あの裏表ありありな感じ←+11
-2
-
867. 匿名 2016/08/19(金) 18:45:22
また福士?
ごり押しの土屋広瀬有村野村管田山崎のこの中の誰かも出演するのかな?+14
-0
-
868. 匿名 2016/08/19(金) 18:46:52
福士くんはどの役をやっても福士蒼汰でしかない。+15
-2
-
869. 匿名 2016/08/19(金) 18:46:53
また女は水原希子とか引っ張り出してくんじゃねーの?実写いらねー!+14
-1
-
870. 匿名 2016/08/19(金) 18:49:29
ミュージカルはまさに2.5次元の俳優達のあつまりで演技も歌もうまかったし(数人始め駄目だったけどすごい成長した)あれ以上の物はできないと思う。舞台だからこそ熱い魂が見えたのに実写化とか+8
-3
-
871. 匿名 2016/08/19(金) 18:52:22
>>856
似てると思うよ!うん!+3
-0
-
872. 匿名 2016/08/19(金) 18:54:21
>>801
野村周平も加えて!+5
-1
-
873. 匿名 2016/08/19(金) 18:59:10
井上に新川
恋次に菅田
ルキアに土屋
乱菊に菜々緒
冬獅郎か雨竜に野村
きそう+21
-1
-
874. 匿名 2016/08/19(金) 19:01:19
ズッコケ街道まっしぐら
+3
-0
-
875. 匿名 2016/08/19(金) 19:01:28
何でもかんでも実写化、マジでやめて欲しいです。銀魂も実写化だし,,,マジなんなの+6
-1
-
876. 匿名 2016/08/19(金) 19:16:45
菜々緒が夜一なら許す+1
-10
-
877. 匿名 2016/08/19(金) 19:24:37
実写化で面白かったのは花より男子しか思い浮かばないよー(T_T)
最近では進撃の巨人は最悪だったし(;_;)+5
-1
-
878. 匿名 2016/08/19(金) 19:33:10
福士君、かっこいいと思うんだけどなんであんまり上達しないんだろ?こんなに出演機会に恵まれてるのに。
山﨑賢人は変わってきてると思う。
まあ2世枠でごり押しとは違うかもだけど、今北川景子のドラマ出てる工藤阿須加君はすごい伸び。
東出君すら牛歩並みだけどうまくなってきてる気がするのになー
+25
-3
-
879. 匿名 2016/08/19(金) 19:34:38
佐藤流司の方が似合いそう…+3
-1
-
880. 匿名 2016/08/19(金) 19:41:53
ホマキは二次元キャラに似てるのが多いのね+8
-0
-
881. 匿名 2016/08/19(金) 19:42:59
夜一さんって、低身長なのにスタイル抜群、巨乳で褐色の美女でしょ
そんな人いる?+8
-1
-
882. 匿名 2016/08/19(金) 19:49:30
目付きの悪くない棒の一護、
品のないルキアと白夜、
胸のない織姫と乱菊、
賢くなさそうな石田、
筋肉ないチャド、
おっさんなだけの浦原、
美人じゃない夜一、
目付きだら〜のれんじ…
こんなんになるんだろう?真面目に集英社○ね。+11
-1
-
883. 匿名 2016/08/19(金) 20:02:28
>> 802
とりあえずタッチ読んでみて。
漫画って言うのは感情を受動的に伝えられるものじゃなくて、感情を読み取るものなんだよ。
タッチみたいに表情がほとんどなくても感情は読み取れるんだよ。
それが分からないんなら自閉症スペクトラムなどの発達障害の可能性高いよ。
うちの息子は自閉症で、まさにそれ、漫画の登場人物の感情が読み取れない。
行間が読めない。
だから冗談抜きであなたが心配。+4
-1
-
884. 匿名 2016/08/19(金) 20:03:33
なんでもかんでも福士蒼汰(笑)
日本の役者はそんなにも数がおらんのか(笑)
役者の人気にあやかろうとしすぎ。
クリエイティブな思考があったら、人気の役者よりぴったりの役者を探し出してくるはず、例えそれが無名の役者でも。
そうすれば役者ファン以外の一見さんも観るようになるんだよ。
大当たりのドラマだって出てくる。
福士蒼汰ばっか使ってたって、視聴率2%にはならないかわりに視聴率 20%にも絶対ならないよ。
そうやってドラマ離れは進んで右肩下がり。
視聴者は「真新しいもの」を望んでるんだよ。
いつもの俳優でアニメの実写化なんて新鮮さゼロ。
製作陣にクリエイティブな人はおらんのか。+8
-0
-
885. 匿名 2016/08/19(金) 20:05:58
>>883だけど、スペース入っちゃってアンカー失敗してた。
>>802でした。+1
-0
-
886. 匿名 2016/08/19(金) 20:16:22
たいてい褐色はギャルかブスだからな
美女は二次元のみ+0
-1
-
887. 匿名 2016/08/19(金) 20:16:34
じ、実写化……だ……と!?+4
-0
-
888. 匿名 2016/08/19(金) 20:19:08
こんなヒョロ男ないわ~+4
-1
-
889. 匿名 2016/08/19(金) 20:22:27
ジャンプ壊れてるな+5
-0
-
890. 匿名 2016/08/19(金) 20:28:13
乱菊は小池栄子とかどうかな〜。演技力もあるし巨乳だし。
+3
-4
-
891. 匿名 2016/08/19(金) 20:34:24
やぁーめぇーろぉやー!!
+2
-1
-
892. 匿名 2016/08/19(金) 20:36:18
少年漫画実写で面白かったの1つもないんだけど!!!百歩譲って少女漫画まででやめとけ!!+0
-1
-
893. 匿名 2016/08/19(金) 20:38:33
雛森ちゃん
松岡まゆちゃんがいいなー+4
-2
-
894. 匿名 2016/08/19(金) 20:50:18
BLEACHファンの心中お察しします、銀魂ファンです。銀魂実写化発表からもう1ヶ月以上経つのに気分は最悪です。アニメの実写化なんて本当にやめてほしい。+18
-2
-
895. 匿名 2016/08/19(金) 21:01:59
LINE Qでも
「福士って 終わった」
「くっそ下手な福士かよ」
って言われてた
(LINE Qは10代多い)+9
-0
-
896. 匿名 2016/08/19(金) 21:08:44
>>878
なんで上達しないですかって?
ずばり声だよね
声質悪すぎるから台詞言っても浮くんだよ
あとあんまりキャラ作りしてるイメージがない
+10
-1
-
897. 匿名 2016/08/19(金) 21:22:54
うんざり
がっかり
げんなり+3
-0
-
898. 匿名 2016/08/19(金) 21:37:52
このままNARUTOの実写化もありえそうやな。+7
-0
-
899. 匿名 2016/08/19(金) 21:58:57
ビジュアル的にもスマートでかっこよすぎるし生身の人間じゃ絶対無理ある気がする(T . T)そのうえ卍解のシーンとか安くさくなると思うし、本当にやだ+3
-0
-
900. 匿名 2016/08/19(金) 22:12:05
なんか銀魂のノリとは明らかに違うぞ
こっちの方が絶望的だわ+12
-0
-
901. 匿名 2016/08/19(金) 23:06:13
>>852しませんようにのプラスの数が多ければ多いほど実写化の確率があがるジレンマ
それだけファンがいるということだから+1
-0
-
902. 匿名 2016/08/19(金) 23:11:38
福士蒼汰嫌い
散々言われてるのにいつまで棒なの+5
-8
-
903. 匿名 2016/08/20(土) 00:03:36
途中で漫画読むの辞めたけど…
映画化とか止めてー!
見ないけど
私の大好きに白哉兄様は
玉山鉄二にしてね笑+3
-1
-
904. 匿名 2016/08/20(土) 00:31:32
大コケしろー!!+4
-3
-
905. 匿名 2016/08/20(土) 00:36:45
ルキア役誰がやっても叩かれるだろうけどね。
土屋たおだけは絶対にやめてほしい。
日番谷も、この世に合う人なんていないと思う。
BLEACHは声のイメージも強いからなぁ。
みんないい声だったー!
大好きな夜一さんとかどうなるんだろ〜〜(T . T)夜一さんの言い回しでよく使う
「〜〜じゃ。」とか、下手な人やったらクソ寒くなる〜〜
+6
-2
-
906. 匿名 2016/08/20(土) 00:42:14
BLEACHの何がいいって、
私は個性溢れる魅力的なキャラクター達なんだよなぁー。
男も女も主人公に劣らぬかっこよさ‼︎‼︎
その辺の中途半端な役者がやったって、絶対にあのキャラの良さ含めあの世界観は出せないと思う。+6
-0
-
907. 匿名 2016/08/20(土) 01:32:11
+5
-2
-
908. 匿名 2016/08/20(土) 03:13:13
>>619
四本だよ
ぼくは明日、昨日のきみとデートする(12月)
曇天に笑う(2017年)
ちょっと今から仕事やめてくる(2017年)
BLEACH(2018年)
今年集中して撮影
BLEACHも年内にイン
…演じ分け出来るとは思えない…+8
-2
-
909. 匿名 2016/08/20(土) 03:14:01
>>906
ちょっとダサいのもポイントだと思う
厨二心をくすぐるダサさ+0
-1
-
910. 匿名 2016/08/20(土) 03:16:06
>>889
実写化は=人気作品の目安とはいうけれど
WJは漫画の看板がワンピースしかない(終わらせない)状態になる危険性があるから
マジでWJ本誌は心配してる+0
-1
-
911. 匿名 2016/08/20(土) 03:17:45
>>856
荒々しい演技のほうが難しいよ
仮面ライダーフォーゼの映像を見よう+2
-2
-
912. 匿名 2016/08/20(土) 03:24:09
オーデで選んで知らない人だと、えー!知らな~い!
ヘアメイク前の宣材写真を見ただけで、え~!合ってな~い(>_<)
こういうのは馬鹿
…でも福士の場合は直前の演技も見てるし知名度は一定あって
そのうえで想像して期待できないっていう結論+7
-1
-
913. 匿名 2016/08/20(土) 03:39:31
実写化するんだったらせめて、見た目は似てなくても演技力があるか演技力はなくても見た目は似てる、どっちかにしてほしい…。どっちも駄目なら正直クソ+7
-1
-
914. 匿名 2016/08/20(土) 03:43:06
毎回実写化が決まる度に剛力彩芽が出るって話が挙がるのはなんなのww+3
-1
-
915. 匿名 2016/08/20(土) 14:03:55
>>853
…って思うよね。普通はね。
ただ漫画の場合は出版社の権限が強すぎてなあ。
仮に実写化に原作者が猛反対しても出版社がGOサイン出せば話は動いてしまう。
何故なら掲載・連載契約の際それがまかり通る契約書にサインさせられる。
著作権や著作物二時使用権、同一性保持権は著作者にあるが出版物のメディア展開についてはその限りではないんですよ(著作物と出版物は別モノという考え方と言えば納得してもらえますでしょうか)
WJ連載の漫画だけでもこれから、BLEACHに銀魂にジョジョ…これまでだってWJの良心て言われてるこち亀だって実写化されちゃった。
進撃もヤマトもあしたのジョーもハーロックも大失敗。
多分人気のある漫画は既にロックオンされてて水面下で実写化が進んでる。
恐らくKINGDOMあたりも企画が進んでそう。
今、漫画家で出版社に対して実写化にNo!を突きつけられるのは井上雄彦ぐらいじゃないかな。
+4
-0
-
916. 匿名 2016/08/20(土) 14:34:34
915です。↑間違えた。
誤)二時使用権
正)二次使用権+2
-0
-
917. 匿名 2016/08/20(土) 15:33:35
>>883
タッチとうる星やつらの人の漫画は表情ないから私は読めないよ。
ゴルゴは読めるけど。
漫画苦手な人もいるから、読めないからって異常扱いしないであげて。+2
-0
-
918. 匿名 2016/08/21(日) 00:32:19
>>915
ヤマトと進撃は成績そんなに酷くない+0
-1
-
919. 匿名 2016/08/21(日) 05:52:28
>>867
噂では菅田くんかもだって+0
-1
-
920. 匿名 2016/08/21(日) 09:57:17
もうやめようよ
進撃の巨人も東京喰種もうまくいってないじゃん
この次はNARUTO-ナルト-やONE PIECE、ドラゴンボールにまで手を出すつもりか?+1
-2
-
921. 匿名 2016/08/21(日) 13:36:32
>>41
事務所が仕事バンバン取ってきて福士に業務的に仕事やらせてるだけでしょ
本人に断る権限なんてない
来た仕事は全力でやるのみだろうけど、いつも仕事が目白押しでジックリ役作りする暇もなさそう
本人に気持ちの余裕はなく、ただただ必死なだけだと思う
叩かれるから嫌、とかそんな甘いこと言ってられないよ+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する