-
1. 匿名 2016/08/18(木) 16:23:31
あなたが好きな中華圏の映画・ドラマを教えて下さい
私は映画だと王道かもしれませんが、ラスト・エンペラーです。
ジョン・ローンは今何をしているのかな…+101
-15
-
2. 匿名 2016/08/18(木) 16:25:02
ない。
今中国はちょっとなぁ+19
-55
-
3. 匿名 2016/08/18(木) 16:25:21
+112
-5
-
4. 匿名 2016/08/18(木) 16:25:23
イタズラな恋愛白書
アリエルリンの方ね+49
-4
-
5. 匿名 2016/08/18(木) 16:25:36
「宮廷の諍い女」は最高に面白かった。
中国版大奥!+107
-2
-
6. 匿名 2016/08/18(木) 16:25:57
ワンスアポンなんとか。+8
-12
-
7. 匿名 2016/08/18(木) 16:25:57
全くわからん+11
-13
-
8. 匿名 2016/08/18(木) 16:26:03
恋する惑星+112
-12
-
9. 匿名 2016/08/18(木) 16:26:09
尖閣に大量の中国船が攻めて来てんのに
今このトピやるガルちゃん運営に喝!!
でも、ラストエンペラーは凄い懐かしい…+7
-39
-
10. 匿名 2016/08/18(木) 16:26:11
少林サッカー+72
-9
-
11. 匿名 2016/08/18(木) 16:26:23
トピ主です!トピたちましたね!!
見た事ないとか、愚痴コメントいらねえからな
+59
-22
-
12. 匿名 2016/08/18(木) 16:26:36
さらば、わが愛/覇王別姫
+145
-5
-
13. 匿名 2016/08/18(木) 16:26:45
酔拳かなぁ
見終わって酔拳試してみたけどいつもより強くなれた気がした+79
-4
-
14. 匿名 2016/08/18(木) 16:27:18
>>2
もうあんたプラスほしさにコメントしてんじゃねーよ
見た事ないのにコメントするって馬鹿なの?+18
-12
-
15. 匿名 2016/08/18(木) 16:27:41
三国志three kingdoms
結構マイナーな軍師や将軍が出てきて、ファンとしてはテンション上がった。+31
-4
-
16. 匿名 2016/08/18(木) 16:28:35
レッドクリフ
この映画はストーリーよりも音楽が迫力あって好きだったなー+145
-8
-
17. 匿名 2016/08/18(木) 16:28:43
+150
-7
-
18. 匿名 2016/08/18(木) 16:28:52
悪の日本兵が、中国人を虐殺しまくるのを、
中国共産党のヒーローが現れて、日本兵を素手で真っ二つに引き裂いていくという、
中国人がいつも見てる反日映画、一度は見たい。+11
-28
-
19. 匿名 2016/08/18(木) 16:28:59
トピ主の品格www+84
-7
-
20. 匿名 2016/08/18(木) 16:29:36
紅夢
がるちゃん民なら気に入ると思う+23
-0
-
21. 匿名 2016/08/18(木) 16:30:14
七福星 かな。
ジャッキー・チェンにハマった小学生時代。
で、ちょいちょいコメしてる人
言葉悪すぎw+32
-1
-
22. 匿名 2016/08/18(木) 16:30:30
人肉焼豚包+8
-15
-
23. 匿名 2016/08/18(木) 16:30:39
どうせバカ1が一人で連投するだけよ
自演で100いけばいいかもね(笑)+13
-25
-
24. 匿名 2016/08/18(木) 16:30:47
チャウシンチー?の映画は好き。
バカらしいし。西遊記?も見に行った!
旧正月に中国で上映されてたやつも早く見たい+44
-0
-
25. 匿名 2016/08/18(木) 16:30:58
墨攻
一応中華圏の映画になるのかな?
主人公がかっこよすぎ。
+52
-3
-
26. 匿名 2016/08/18(木) 16:31:06
リーリンチェイ(ジェットリー)のはどれも面白かった
有名なのは少林寺かな+37
-1
-
27. 匿名 2016/08/18(木) 16:31:09
楽園の瑕+26
-2
-
28. 匿名 2016/08/18(木) 16:31:24
中華ドラマより韓ドラの方が好きな人プラス!+11
-73
-
29. 匿名 2016/08/18(木) 16:31:33
>>19
トピ主は中国人w+11
-43
-
30. 匿名 2016/08/18(木) 16:31:35
若い頃のアンディラウが主演でギャングに扮してお嬢様と叶わぬ恋をするラブロマンスが好き。
その彼女にウエディングドレスを着せてバイクの後ろに乗せ走る。
タイトル忘れたんだけど、見た時は涙が止まらなかった。
+19
-1
-
31. 匿名 2016/08/18(木) 16:31:36
>>18
このコメント2ちゃんねるパクリだね+11
-1
-
32. 匿名 2016/08/18(木) 16:31:52
+87
-2
-
33. 匿名 2016/08/18(木) 16:32:24
インファナル・アフェアは傑作
あの二人だからこそ出来た作品ですよね+82
-1
-
34. 匿名 2016/08/18(木) 16:32:50
中国語勉強してるから台湾ドラマみたけど韓流みたいでおもしろくなかった…(^_^;)+10
-21
-
35. 匿名 2016/08/18(木) 16:33:23
>>11
言葉悪いねw+27
-0
-
36. 匿名 2016/08/18(木) 16:33:31
>>16
ストーリーは残念だったよね。小喬欲しさに曹操が攻めてくるとか、笑える。+24
-3
-
37. 匿名 2016/08/18(木) 16:34:39
至福のとき チャン・イーモウ監督の映画
+36
-4
-
38. 匿名 2016/08/18(木) 16:34:52
ブエノスアイレス+65
-1
-
39. 匿名 2016/08/18(木) 16:35:35
はつ恋のきた道+66
-1
-
40. 匿名 2016/08/18(木) 16:36:40
ブエノスアイレスは名作+39
-2
-
41. 匿名 2016/08/18(木) 16:36:42
『雨のシンフォニー』はなんか良かった・・・+3
-1
-
42. 匿名 2016/08/18(木) 16:36:54
ジャッキーチェン+12
-1
-
43. 匿名 2016/08/18(木) 16:37:38
卓球の疑惑の補助剤と尖閣周りでウロチョロしてるのとでイメージ特に悪い+3
-16
-
44. 匿名 2016/08/18(木) 16:37:58
香港のジョニートー監督のドラッグウォーが好き♪中国公安と香港麻薬組織の攻防戦を描いています+6
-1
-
45. 匿名 2016/08/18(木) 16:38:26
チャイニーズゴーストストーリー
子供の時スーシンに憧れた!+39
-2
-
46. 匿名 2016/08/18(木) 16:38:57
>>16テレビ放送で見て寝そうになった+1
-2
-
47. 匿名 2016/08/18(木) 16:38:57
「LOVERS」
金城武がカッコ良くて、チャン・ツィイーがきれい。
ワダ・エミさんの衣裳もステキだった。+80
-3
-
48. 匿名 2016/08/18(木) 16:39:49
欲望の翼+37
-3
-
49. 匿名 2016/08/18(木) 16:41:11
トピ主です。純粋に好きな中華圏の映画やドラマをお聞きしたかっただけですが、
時期的なものも考えてみるべきでしたね。ごめんなさい。あと>>11のコメントは私ではないです…。+78
-1
-
50. 匿名 2016/08/18(木) 16:41:45
+28
-1
-
51. 匿名 2016/08/18(木) 16:41:49
>>26
始皇帝暗殺もジェットリーだっけ?
アクションやらせたら最高だよね。+21
-2
-
52. 匿名 2016/08/18(木) 16:41:51
封神演義はすごく雑な作りで笑った。
仙人の1人が大久保佳代子にしか見えなかった。+2
-1
-
53. 匿名 2016/08/18(木) 16:42:02
ブエノスアイレスを好きな人がここに居て嬉しい。この映画、あまりにはまってしまったので、中国語を聞くと懐かしいと感じるくらいになった。空港やヨーロッパの観光名所で出会う中国人などは大嫌いなのに。+34
-2
-
54. 匿名 2016/08/18(木) 16:42:26
男子卓球トピ荒らされてるんだわ+4
-1
-
55. 匿名 2016/08/18(木) 16:43:35
蘭陵王
昔からアリエル・リンの大ファンだから見たけど、とにかく面白かった!+46
-3
-
56. 匿名 2016/08/18(木) 16:47:07
山の郵便配達
この頃の中国映画は好き・・・+33
-2
-
57. 匿名 2016/08/18(木) 16:47:17
ジョンウー監督作品のファンです。元々は、ハリウッド大作のフェイスオフをはじめて見たときに、二丁拳銃のアクションシーンがかっこよすぎてそこからはまりました。
男たちの挽歌が大好きです。
個人的な感想としては、ハリウッド映画に出てくる欧米人よりは中国映画の方が拳銃を含めたアクションシーンはさまになっていて格好よく見えます。
中国のアクション映画はなんだかんだで、俳優もブルース・リー、ジャッキー・チェン、ジェットリーなど世界的に成功していますし、手法もかなりハリウッド映画というか世界に影響を与えていますし、政治的な事は抜きにすると私は中国の文化は素直にすごいと思っています。
以上、映画の好みの話です。
「だから日本はダメなんだ」みたいなディスカウントジャパンではありません。
+33
-2
-
58. 匿名 2016/08/18(木) 16:47:55
燃ゆる呉越
なかなか重厚だった。
「臥薪嘗胆」の語源になったストーリー。+4
-1
-
59. 匿名 2016/08/18(木) 16:49:22
レッドクリフは金城武の孔明を愛でる映画だと思ってます。+45
-2
-
60. 匿名 2016/08/18(木) 16:49:36
「玻璃の城」
これのダニエル・ウー、大好きです+4
-1
-
61. 匿名 2016/08/18(木) 16:50:16
チャイニーズゴーストストーリー+48
-3
-
62. 匿名 2016/08/18(木) 16:50:41
>>48 欲望の翼好きだ~!
特にアンディとマギーが夜の街を散歩するシーン、お気に入りで繰り返し見た
ウォン・カーウァイ監督の映画は演出が印象に残る+31
-2
-
63. 匿名 2016/08/18(木) 16:54:37
台湾映画の『あの頃君を追いかけた』がすごくイイ。+23
-3
-
64. 匿名 2016/08/18(木) 17:00:45
男たちの挽歌
注)劇団ひとりではありません+68
-1
-
65. 匿名 2016/08/18(木) 17:01:39
+29
-0
-
66. 匿名 2016/08/18(木) 17:02:24
大秦帝国
始皇帝より少し前の話。
主役はレッドクリフの魯粛役の俳優。+3
-0
-
67. 匿名 2016/08/18(木) 17:11:06
この映画が大人の恋で好き
+52
-0
-
68. 匿名 2016/08/18(木) 17:12:29
私も「恋する惑星」
途中で金城武がナチュラルな日本語話しててびっくり&かっこ良かった!(よく考えたら日本人だったw)+54
-0
-
69. 匿名 2016/08/18(木) 17:19:06
トピ主、性格悪~
荒らし甲斐があるってもんよ+1
-24
-
70. 匿名 2016/08/18(木) 17:21:19
ラストコーション!+22
-0
-
71. 匿名 2016/08/18(木) 17:31:59
+17
-0
-
72. 匿名 2016/08/18(木) 17:37:06
「宮廷女官若㬢(じゃくぎ)」
中国語では、宮廷女官ルオシーです。
弁髪って、カッコいいのか?と、常々思っていて、半分ネタのつもりで観たのですが…ハマりました。清朝の康熙帝の皇子たちと主人公の女性の物語ですが、友情あり、陰謀あり、もちろん恋愛ありで、楽しめます。
+45
-0
-
73. 匿名 2016/08/18(木) 17:39:09
中国は歴史物が面白い。+51
-0
-
74. 匿名 2016/08/18(木) 17:39:47
小さな村の小さなダンサー
貧しい中国の村の男の子がバレエダンサーとして才能を開花させ、アメリカに渡って…いろいろあって、事態は中国政府vsアメリカ政府といった様相に…国に残してきた家族が…。
実話をもとにした映画です。筋書き的にやや反共産主義入ってるかも。
芸術に国境や政治はかんけーねえからな!
(偽トピ主の口調が受けたので最後真似してみたwごめん)映画『小さな村の小さなダンサー』予告編 - YouTubeyoutu.be2010年8月、Bunkamura ル・シネマほか全国順次公開 オーストラリアでベストセラーとなった、リー・ツンシンの自伝を映画化した感動作。中国の貧しい村出身の少年が幼くして両親と別れ、バレエダンサーとしての才能を開花させる過程をドラマチックに描く。本作の主演...
+14
-0
-
75. 匿名 2016/08/18(木) 17:43:20
「HERO」「LOVERS」
物語の筋云々ではなく、圧倒的な美術や衣装、中国の文化を楽しめる映画だと思う。+30
-1
-
76. 匿名 2016/08/18(木) 17:43:32
>>71
続編が来年公開らしいので楽しみです!+3
-0
-
77. 匿名 2016/08/18(木) 17:45:08
「モンガに散る」「海角七号 君を思う」「藍色夏恋」など台湾発の青春映画は、すごくキラキラしていて好きです。
昨年上映していた、台湾の野球チームが甲子園を目指す話も泣けた。+29
-0
-
78. 匿名 2016/08/18(木) 17:46:10
古いですがMr.BOO!シリーズが好きでDVD-BOXは予約して買いました!+8
-0
-
79. 匿名 2016/08/18(木) 17:52:39
「花の生涯~梅蘭芳」
「さらばわが愛」のチェン・カイコー監督作品です。実在の京劇役者を描いた作品ですが、ここに出てくる安藤政信がいい演技をしているんです。「さらばわが愛」とは違った描き方ですが、京劇の世界を堪能できるのでお勧めです。
+24
-0
-
80. 匿名 2016/08/18(木) 17:56:22
「危険な関係」
たびたび映画化されていますが、これは1930年代の魔都として殷賑を極める上海を舞台にしているところが面白いです。
少し成金ちっくですが、豪華な当時の上海の文化が楽しめます。+4
-1
-
81. 匿名 2016/08/18(木) 17:58:01
リー・リンチェイの
ワンチャイシリーズが好きだった。
黄飛鴻が、単純にかっこよかったな。+14
-0
-
82. 匿名 2016/08/18(木) 18:14:13
さらばわが愛、覇王別姫は、一見すると反日映画かと思えばかなり反中映画なんだよ。
日本の侵攻による蛮行が蔓延る……かと思いきや、裏切るのはみんな中国人ばかりで主人公を攻撃してくるのも中国人だけなんだよね。
中国の文化を壊していく中国人、
自身の保身の為に裏切る中国人、
監督自体も何回も中国政府から怒られている。+47
-0
-
83. 匿名 2016/08/18(木) 18:19:31
チャン・イーモウ監督の作品は結構好きなのが多い。
高貴な女性からそこらへんに居るおばちゃんまで違和感無く演じられるコン・リーという女優さんに凄く夢中になりました。
中でも『紅夢』と『菊豆』が忘れられない。
『紅夢』は父が突然亡くなり借金のカタに大学を中退して富豪の第四夫人として嫁ぎ、初めは女たちの権力争いや独特な家のしきたりを馬鹿にしていたが、次第にその世界に飲み込まれ取り込まれてしまう。
『菊豆』は親子以上に歳の離れた男と結婚させられ虐げられる日々の中夫の甥と関係を結んで何事も無かったかのように甥の子を夫の子と偽って出産。夫が体が不自由になって一人で何も出来なくなると今までの恨みを甥と一緒に晴らす姿を見ていた子が二人を殺すというちょっと怖い話。+24
-0
-
84. 匿名 2016/08/18(木) 18:24:14
たまたまケーブルTVでやってた武則天の初回を見てしまったので頑張って続きを見てます。
武則天役のファン・ビンビンがただただ綺麗だなぁ~って(笑)。
女同士の争いとかどこの国でもお約束だな。とか。+49
-0
-
85. 匿名 2016/08/18(木) 18:36:31
>>82
あれで文革がどういうものか知った
ラストエンペラーでもちょっと出てたけどさらば〜では主人公が巻き込まれるから+10
-0
-
86. 匿名 2016/08/18(木) 18:55:47
武則天。ファン・ビンビン綺麗!+62
-1
-
87. 匿名 2016/08/18(木) 18:57:26
>>1
ラストエンペラーはイタリア映画ってイメージ。
他の中華圏の映画とはちょっと質が違いますよね。
+13
-0
-
88. 匿名 2016/08/18(木) 18:59:35
アンナ・マデリーナ好きでした。
レスリーチャン、キレイだった~
+18
-1
-
89. 匿名 2016/08/18(木) 19:11:25
2000代前半に中国に住んでて面白いドラマがいくつかあったけれど、日本公開されてない。
ジョウシュンの「橘子紅了」とかリウイエの「拿什麼拯救你,我的愛人」とか。
仕方ないから当時購入したDVD見てます。
+12
-1
-
90. 匿名 2016/08/18(木) 19:13:10
>>88
レスリーチャンでてます?
ケリーチャンならヒロインで出てましたけれど。+6
-2
-
91. 匿名 2016/08/18(木) 19:14:00
>>8
前にNHKで満島ひかりが、恋する惑星のフェイ・ウォンがとても良かったと言っていてずっと気になっていました。
面白かったですか?今度借りて観ようかな~!+8
-0
-
92. 匿名 2016/08/18(木) 19:18:59
>>88
ケリーチャンでは??
この作品、わたしも好きです!+8
-1
-
93. 匿名 2016/08/18(木) 19:21:21
西太后、続西太后。
+13
-0
-
94. 匿名 2016/08/18(木) 19:24:01
コン・リーさんが出てる、
上海ルージュ+11
-0
-
95. 匿名 2016/08/18(木) 19:25:58
>>55
蘭陵王は面白かった!
アリエル・リンは可愛かったし、蘭陵王のライバルの敵国の王様は若い頃の唐沢寿明に似ててカッコ良かった。
メイデイが歌ってるテーマソングも名曲だと思う。
+23
-1
-
96. 匿名 2016/08/18(木) 19:26:45
山の郵便配達。
田舎の山の風景が素敵だし、内容もジーンとくる。DVDにはなってなくてVHSしか無いみたいなんでDVD化希望!+9
-0
-
97. 匿名 2016/08/18(木) 19:29:38
リウ・イエが好きです。
「山の郵便配達」「小さな中国のお針子」
「王妃の紋章」「藍宇」…どれも好きです。
哀しい役、狂気の入り混じる役、どれも似合う。
+16
-1
-
98. 匿名 2016/08/18(木) 19:34:52
宮廷女官 若曦
きゅうていにょかん じゃくぎ
+8
-0
-
99. 匿名 2016/08/18(木) 19:36:05
チャン・ツィーほんと可愛い!+12
-1
-
100. 匿名 2016/08/18(木) 19:37:50
100ゲト
+1
-11
-
101. 匿名 2016/08/18(木) 19:50:03
中国の女優は正統派東アジア美人って感じでいいですね。
日本はかわいい系が受けるので。+47
-0
-
102. 匿名 2016/08/18(木) 19:52:42
我的少女時代
等一個人咖啡+6
-0
-
103. 匿名 2016/08/18(木) 19:56:54
ラブソング大好き+4
-0
-
104. 匿名 2016/08/18(木) 19:57:40
常盤貴子とレスリーチャンの「もういちど逢いたくて」+10
-0
-
105. 匿名 2016/08/18(木) 20:00:24
王子様をオトせ!アーロンかっこいぃ+10
-1
-
106. 匿名 2016/08/18(木) 20:02:57
ビビアン・スーの映画、靴に恋する人魚。
ファッションやインテリアも可愛いですよ+14
-2
-
107. 匿名 2016/08/18(木) 20:03:49
既出だけど「宮廷の諍い女」リピしてる+39
-0
-
108. 匿名 2016/08/18(木) 20:06:37
後宮の涙 これは中国でも視聴率がかなり高かったものです。この二人の共演がとにかく美男美女 お似合いで ただただ惹かれました。この作品がとても良く他の作品も見たくなりYouTubeで探すほどでした。+22
-0
-
109. 匿名 2016/08/18(木) 20:40:54
>>108
別れちゃったけど付き合ってたんだよね、この2人
その後、チェンシャオはミシェルチェンと結婚したけど+8
-0
-
110. 匿名 2016/08/18(木) 20:48:13
ミステリーアクション?
映像綺麗だし、面白かったです!
「捜査官X」
ピーター・チャン監督
金城武×ドニー・イェン+15
-0
-
111. 匿名 2016/08/18(木) 20:55:36
>>96
回し者ではないですが、この商品だと中国版でも日本語字幕がついているような。販売者に確認してみるのは如何でしょうか。『那山那人那狗(山の郵便配達)』DVD(NTSC) 全2枚組 現代映画ドラマ(クイックチャイナ)www.quick-china.com滕汝駿(トン・ルゥジュン)主演『那山那人那狗(山の郵便配達)』DVD(NTSC) 2枚組 【出演】: 滕汝駿(トン・ルゥジュン) 劉[火華](リウ・イエ) 陳好(チェン・ハオ) 王宇(ワン・ユー) 党昊 黄薇 李春華 楊偉偉 趙秀麗 【監督/演出/制作】:霍建起(フオ・ チェンチー)...
+3
-0
-
112. 匿名 2016/08/18(木) 21:03:00
幽幻道士シリーズ、来来!キョンシーズとか子供の頃好きだった。台湾だよね?
テンテンちゃんに憧れてた+7
-0
-
113. 匿名 2016/08/18(木) 21:06:40
イップマン!
最近になって香港映画を見始めて、こんなトピ待ってました!
香港俳優をもっと知りたいです!
+13
-0
-
114. 匿名 2016/08/18(木) 21:18:27
宮廷の諍い女
これは衣装も豪華だし見応えあった+34
-0
-
115. 匿名 2016/08/18(木) 21:23:59
正統派の美形が出てるのが多くて見てて眼福+18
-0
-
116. 匿名 2016/08/18(木) 21:32:17
《君には絶対恋してない!》
大好きなドラマ!+17
-0
-
117. 匿名 2016/08/18(木) 21:35:05
ドニー・イェン主演
「導火線」のアクションはすごい!+4
-0
-
118. 匿名 2016/08/18(木) 21:51:04
台北ラブストーリー
すごく優しくて切なくて後味のいいドラマでした
最近台湾に行ってきたのでもう一度借りようかな+9
-0
-
119. 匿名 2016/08/18(木) 22:08:34
中国の小さなお針子
(タイトルうろ覚え)+3
-0
-
120. 匿名 2016/08/18(木) 22:12:45
中華圏が舞台の日本の映画だけど
「敦煌」+6
-0
-
121. 匿名 2016/08/18(木) 22:16:34
星願
日本でもリメイクされたね+12
-0
-
122. 匿名 2016/08/18(木) 22:17:20
ジェット・リーがノーギャラで出演してる映画。
自閉症の息子の為に頑張るお父さん役でアクション全く無しです。
見て損はなかった。+21
-0
-
123. 匿名 2016/08/18(木) 22:18:54
結構皆さんがコメしているので
それ以外では…
「シャンハイ」←中国、日本、アメリカ混合作
コン・リーの美しいこと…+14
-0
-
124. 匿名 2016/08/18(木) 22:57:13
映画『雲南の花嫁』
元気いっぱい、素朴な暮らしの風景も介間見える作品です。
疲れている時とか和みます。
+10
-0
-
125. 匿名 2016/08/18(木) 23:02:43
ベルベットレイン
これでエディソンチャン初めて見て「かっこいいけどなんか目つきが変だなー」と思ったら流出事件が起きた(笑)
でもショーン&エディソンでインファナルアフェアIIも好き。+4
-0
-
126. 匿名 2016/08/18(木) 23:03:56
シュウシュウの季節
ある意味、ラストは衝撃のどんでん返しです。現実にこの時代の中国だったらありそう・・・。
主人公の女の子がかわいいです。+6
-1
-
127. 匿名 2016/08/18(木) 23:06:56
王妃の紋章
王妃役の人が、少し疲れた山口百恵さんふうで、中国で山口百恵が人気があるというのは本当なのかと思った。
話は純愛?有り陰謀あり、王族特有のどろどろありで、お話し的には中国版リア王。
美術やアクション、規模の大きさを見るのも楽しいです。
+10
-0
-
128. 匿名 2016/08/18(木) 23:07:21
狙った恋の落とし方
男性が、婚活するお話なんですが、ラブコメディでおもしろいです。ラストは、なんていうか切ないですね。北海道が舞台で、2008年には、中国人による北海道ブームが起きました。北海道に行きたくなるのもわかります。+7
-0
-
129. 匿名 2016/08/18(木) 23:17:17
>>27
上の人カッコいい…!見たい
私は宮廷のいかさい女が大好き
また放送しないかなー
政治は政治、文化は文化だと思ってる
領海侵犯は腹が立つけど
ドラマ見る+6
-0
-
130. 匿名 2016/08/18(木) 23:29:09
大好きだった友達に連れていってもらった思い出の映画。向こうが遠くに引っ越して以来、お互い徐々に連絡取らなくなった。映画のイメージとは正反対の人だったけど、今どうしてるかな。
+16
-0
-
131. 匿名 2016/08/18(木) 23:49:22
+6
-1
-
132. 匿名 2016/08/18(木) 23:53:37
山の郵便配達という映画をご存知ですか?派手なアクションものとは対照的ですが、私は好きです。+7
-0
-
133. 匿名 2016/08/18(木) 23:57:30
+12
-1
-
134. 匿名 2016/08/19(金) 00:05:07
+5
-0
-
135. 匿名 2016/08/19(金) 00:14:44
+17
-0
-
136. 匿名 2016/08/19(金) 00:19:16
+8
-0
-
137. 匿名 2016/08/19(金) 00:37:10
宮廷女官ジャクギ!
すごくおもしろかった!BSジャパン 中国ドラマ☆宮廷女官 若曦(ジャクギ)www.bs-j.co.jpBSジャパン 中国ドラマ☆宮廷女官 若曦(ジャクギ)宮廷女官 若曦(ジャクギ)現代の女性が突然清朝中国へタイムスリップ!歴史は変わってしまうのか…!?制作年2011年/全35話【中国語放送(日本語字幕)】 モノラル© 2011 上海唐人電影制作有限公司 All Rig...
+13
-0
-
138. 匿名 2016/08/19(金) 00:43:17
+12
-0
-
139. 匿名 2016/08/19(金) 00:50:00
横からすみません
皆さん 中華圏の映画やドラマをどうやって見ていますか?
私は、もっぱらTSUTAYAでDVDを借りてみています。
挙がっていた作品をみたいのですが、TSUTAYAにおいてあるかどうか…
インターネットはさっぱりです。
お勧めのホームページやサイトをぜひ教えてください!
+1
-0
-
140. 匿名 2016/08/19(金) 01:46:33
諍い目とジャクギはずば抜けて面白かった。。
ジャクギ役のリウシーシーと、第四皇子、雍正帝役のニッキーウーは役柄だけでなく実際結婚して
本当にお似合いだな〜と思いました。+11
-0
-
141. 匿名 2016/08/19(金) 02:01:39
金城武、ケリーチャンのラベンダー。
まじでいい+10
-0
-
142. 匿名 2016/08/19(金) 02:03:02
流星花園は私が華流にはまるきっかけのドラマです。日本の花より男子よりおもしろいので、みてほしいです+9
-0
-
143. 匿名 2016/08/19(金) 02:05:48
中国人の女優さんは、ほんとうに綺麗!
ファン ビンビンて、透き通ってるし
なんかエキゾチックで惚れ惚れしちゃう
アンジェラベイビーも、いいね。+19
-0
-
144. 匿名 2016/08/19(金) 02:15:58
中国の宮廷物ってとにかく衣装や髪飾りが華やかだよね〜
それを見ているだけでも楽しい
後宮の涙とか武則天、好きだったな
また久々に何か見たいからおすすめの諍い女借りてみよう〜
ドロドロ好き+10
-0
-
145. 匿名 2016/08/19(金) 02:18:18
射雕英雄伝。
ハマりました!+2
-0
-
146. 匿名 2016/08/19(金) 02:31:29
華流ドラマで
蜂蜜幸運草(漫画ハチミツとクローバー)
泡沫の夏
が好きです。特に泡沫の夏は昼ドラレベルにドロドロなのと、当時三十代半ばであろうに回想シーンで無理やり高校生役やっていて突っ込み所満載でした。+7
-0
-
147. 匿名 2016/08/19(金) 03:44:13
「故郷の香り」
香川照之さんが聾唖役で出演しているんですが、素晴らしい演技力です!さすがです!
ラストは号泣です。
DVD買って何度も見てますが、いつも号泣してしまいす。+5
-1
-
148. 匿名 2016/08/19(金) 06:31:47
少林サッカーとカンフーハッスルです。
チャウ.シンチーが好きです。+3
-0
-
149. 匿名 2016/08/19(金) 07:05:31
宮廷の諍い女がBSで放映された後、何度もYouTubeで見ましたが、
夜だからとヘッドホンつけて見てると 演技の背後で映ってないんだけど
建物の外とかの背後で、笑っちゃいけないようなシリアスな場面とかで
複数の男性の笑い声とか物音が入っちゃってる・・・
こういうとこはちゃんとしようね、と思う+0
-0
-
150. 匿名 2016/08/19(金) 08:15:07
>>96
DVDになってますよ。私、日本の持っています。
お婆さんへの手紙の代読や、手紙が風で飛んでしまうシーンはハラハラしますよね。+2
-0
-
151. 匿名 2016/08/19(金) 08:17:32
>>129
レスリー・チャンだよ
これまで挙がってるのでは
さらばわが愛、楽園の瑕、ブエノスアイレス、欲望の翼、チャイニーズゴーストストーリー、男たちの挽歌に出てるよ
私は楽園の瑕が一番好き
残念ながら故人です+7
-0
-
152. 匿名 2016/08/19(金) 08:22:27
>>151
常盤貴子との、もういちど逢いたくてが抜けてました^^;
他にもあるかも…+4
-0
-
153. 匿名 2016/08/19(金) 09:22:25
懐かしい〜!!ウォンカーウァイの映画大好きだったなぁ。香港でロケ地のレストランとか行った!
台湾ドラマの敗犬女王はオススメです!+2
-0
-
154. 匿名 2016/08/19(金) 10:07:13
中国の田舎の小学校を舞台に、13歳の少女が臨時教員として奮闘する姿を描いた、
チャン・イーモウ監督のハートウォーミング・ムービー。
演技未経験の子供たちから、素直な感情を引き出していて、引き込まれる作品だった。
ヴェネチア国際映画祭金獅子賞受賞。+9
-0
-
155. 匿名 2016/08/19(金) 10:10:16
+8
-1
-
156. 匿名 2016/08/19(金) 10:15:28
北京の下町にある廃業寸前の銭湯。
そこは、常連客にとっては癒しの場所。
家族愛や人と人との触れ合いを描いた、温かい気持ちになる映画。+4
-0
-
157. 匿名 2016/08/19(金) 10:18:12
覇王別姫さらばわが愛。
北京バイオリン
中国の小さなお針子
浮城。
狙った恋の落し方。
四川哀歌+1
-0
-
158. 匿名 2016/08/19(金) 11:33:21
>>25
原作漫画とそのまた原作小説は日本人の手によるものだけど、映画そのものは中華圏制作でいいんじゃないでしょうか。
+2
-0
-
159. 匿名 2016/08/19(金) 11:45:04
>>9
恋する惑星
フェイ・ウォン可愛かったね♡
あんなにキュートなショートヘアの子はなかなか見かけない
そしてわたしの脳内をFF8のテーマ『Eyes on me』がww
+3
-0
-
160. 匿名 2016/08/19(金) 12:00:00
覇王別姫でレスリーチャンの子供時代を演じた子がめちゃめちゃ可愛かった。レスリーも若くて美しかった。+6
-0
-
161. 匿名 2016/08/19(金) 12:58:13
琅琊榜
今までで一番よかった。+5
-0
-
162. 匿名 2016/08/19(金) 18:21:18
恋する惑星といえば金城武の「パイナップル好き?」を思い出す。
相手の女性に何語が通じるかわかんないから、英語と広東語と普通話と日本語で。
じつに香港らしい場面だと思った。+2
-0
-
163. 匿名 2016/08/19(金) 20:32:01
>>150
そうなんですね⁉︎
探したのが結構前だったのでその時はVHSしか見当たらなくて諦めてました。
ご丁寧に返答ありがとうございました(^ ^)+0
-0
-
164. 匿名 2016/08/19(金) 21:40:42
昔の香港の功夫映画なら好き
香港は中国の一部だからな、香港には1回も行った事ないけどもし香港が中国から独立なんかしたら俺は香港には絶対行かねえ
香港は中国だから価値があるんだよ
+1
-2
-
165. 匿名 2016/08/20(土) 01:55:37
今、丁度宮廷のいさかいめをdTVで見てます!
皆さん面白いと既出ですが、はまってしまいました!
果郡王とかんへきが結婚させられたところまで観ました。
陛下がKY過ぎてもう…w
陛下がイケメンではないオジサマなのに、宮廷の女は飽きたとか
容姿端麗だと誰でも彼でもすぐに側室にしたがるとことか、オイオイ!
とつっこまずにはいられないです(´ω`)
+3
-0
-
166. 匿名 2016/09/05(月) 20:10:59
孫文の義士団
有名なメンツ揃ってますよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する