ガールズちゃんねる

【読めない】ロシアの筆記体がスゴイwww

73コメント2014/01/20(月) 00:23

  • 1. 匿名 2014/01/17(金) 22:45:19 


    【読めない】ロシアの筆記体がスゴイ | ロケットニュース24
    【読めない】ロシアの筆記体がスゴイ | ロケットニュース24rocketnews24.com

    プーチン大統領をボスとする世界有数の恐ろしい国、それが通称ロシアことロシア連邦である。これまで何度も何度も、ロシアならびにプーチン大統領の恐ろしさについてはお伝えしてきた。恐るべき国、ロシア。それすなわち「おそロシア」……。なにせロシアは文字だけでも凄味(すごみ)が伝わってくる。ということで今回ご紹介したいのは、海外の画像サイトに紹介された「ロシアの筆記体」についての画像である。


    >英語で「LishiLi LiLii」と書くところを、ロシア語の筆記体で書くと……!! こっ……これは……!! なんというか、波(なみ)! 波だ。海の、波だ。波を「人人人人人人人人……」のように描いたような感じである!

    +101

    -12

  • 2. 匿名 2014/01/17(金) 22:45:51 

    これは読めないwww

    +432

    -1

  • 3. 匿名 2014/01/17(金) 22:46:11 

    全く区別がつきませんが…

    +323

    -3

  • 4. 匿名 2014/01/17(金) 22:46:25 

    Mが繋がってるみたいww

    +108

    -3

  • 5. 匿名 2014/01/17(金) 22:46:29 

    みんな同じ!

    +123

    -4

  • 6. 匿名 2014/01/17(金) 22:46:30 

    さすがおそロシア

    +196

    -4

  • 7. 匿名 2014/01/17(金) 22:46:48 

    読めるわけがない(・・;)

    +44

    -3

  • 8. 匿名 2014/01/17(金) 22:46:57 

    wwwwwwww

    に見えた(笑)

    +120

    -4

  • 9. 匿名 2014/01/17(金) 22:47:08 

    ペンの試し書きでよく見るよね。

    +256

    -5

  • 10. 匿名 2014/01/17(金) 22:47:14 

    ずっと見てたらおかしくなる。

    +41

    -4

  • 11. 匿名 2014/01/17(金) 22:47:17 

    日本語でも、達筆すぎてこんな感じの人、いるよね。

    +98

    -2

  • 12. 匿名 2014/01/17(金) 22:47:49 

    ペンコーナーの試し書きみたい!笑

    +55

    -1

  • 13. 匿名 2014/01/17(金) 22:47:51 

    てことはプーチンさんの落書きも実はちゃんとしたメモだったのかな?笑

    +372

    -3

  • 14. 匿名 2014/01/17(金) 22:47:51 

    私でも書けそう!!

    +25

    -4

  • 15. あさん 2014/01/17(金) 22:48:07  ID:LlMysBhna7 

    人人人人人人人人∧人人人

    +87

    -4

  • 16. 匿名 2014/01/17(金) 22:48:21 

    え、これロシアの人は判別できるの??

    +188

    -3

  • 17. 匿名 2014/01/17(金) 22:48:35 

    これだったら、私にも書ける‼笑

    +32

    -7

  • 18. 匿名 2014/01/17(金) 22:48:39 

    読める人がスゴい

    絶対読めない

    +55

    -3

  • 19. 匿名 2014/01/17(金) 22:48:49 

    ほんとにロシア人はこれを普通に読めるのか?

    日本でも字、汚い人は汚いから、皆が皆、そういう訳ではないのでは?

    +104

    -5

  • 20. 匿名 2014/01/17(金) 22:49:05 

    日本語でもあまりにも達筆すぎる人の文字は読めないことあるけどそんな感じなのかな

    +27

    -2

  • 21. 匿名 2014/01/17(金) 22:49:11 

    ペンの試し書きでこれ書いてみようかな
    ロシア人にしか通じない暗号w

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2014/01/17(金) 22:50:09 

    英語圏でも読めない人の字はホントに読めない(笑)

    +155

    -2

  • 23. 匿名 2014/01/17(金) 22:50:31 

    んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん

    +50

    -9

  • 24. 匿名 2014/01/17(金) 22:50:41 

    これ、文房具屋さんの試し書きだよね?w

    +54

    -4

  • 25. 匿名 2014/01/17(金) 22:51:15 

    みんな同じに見える。

    どうやって見分けるの??

    +24

    -2

  • 26. 匿名 2014/01/17(金) 22:52:03 

    アメリカの財務長官のサインが読めないって話題になったこともあるよね

    +208

    -3

  • 27. 匿名 2014/01/17(金) 22:52:41 

    これを判読できるロシア人すご過ぎ(笑)

    +57

    -1

  • 28. 匿名 2014/01/17(金) 22:53:06 

    思った以上に読めなかったwww

    +36

    -1

  • 29. 匿名 2014/01/17(金) 22:53:43 

    ロシアはいつも想像のかなり上を行ってる

    +33

    -2

  • 30. 匿名 2014/01/17(金) 22:54:09 

    リシリ?
    利尻のこと?

    +20

    -4

  • 31. 匿名 2014/01/17(金) 22:54:45 

    iがuみたいになってるし(´・ω・`)

    +29

    -4

  • 32. 匿名 2014/01/17(金) 22:55:13 

    これ、ただ字が汚い人なだけなんじゃないの?
    この一例だけでロシア全体の筆記体を言われても・・・
    他の人が書いた筆記体も見ないと分からない。

    日本語だって、字が汚い人の文字は読めないしね!

    +23

    -5

  • 33. 匿名 2014/01/17(金) 22:55:17 

    さすがロシアとしか言いようがない(笑)

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2014/01/17(金) 23:00:47 

    >>>13


    おそロシア!!!!!!!!!!!!!!w

    +11

    -5

  • 35. 匿名 2014/01/17(金) 23:03:11 

    日本の昔の達筆もなかなか…

    +252

    -1

  • 36. 匿名 2014/01/17(金) 23:03:42 

    現地の人はどうやって見分けてるのかとても気になる

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2014/01/17(金) 23:05:20 


    ↑ロシアのお医者様の字らしい。全く読めない(笑)

    +307

    -0

  • 38. 匿名 2014/01/17(金) 23:07:02 

    9
    ふいた。笑

    +13

    -6

  • 39. 匿名 2014/01/17(金) 23:08:51 

    医者の字は、患者に分かりにくいように書いてるよ

    +51

    -4

  • 40. 匿名 2014/01/17(金) 23:09:57 

    22はカルテ

    +4

    -4

  • 41. 匿名 2014/01/17(金) 23:11:03 

    また2chのパクり? どっかの国と同じだね

    +5

    -27

  • 42. 匿名 2014/01/17(金) 23:13:11 

    うそだろ…

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2014/01/17(金) 23:15:33 

    何が凄いって コレを読めるロシア人!!

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2014/01/17(金) 23:24:25 

    心電図?

    +14

    -4

  • 45. 匿名 2014/01/17(金) 23:26:15 

    英語は最近筆記体使う人が減ったっていうけど
    ロシアでは健在?

    +18

    -3

  • 46. 匿名 2014/01/17(金) 23:28:29 

    ロシア語勉強しましたけど、これは…ww

    +24

    -3

  • 47. 匿名 2014/01/17(金) 23:28:33 

    41
    マジ?いらねそんなトピ

    +6

    -16

  • 48. 匿名 2014/01/17(金) 23:30:59 

    うちの父も達筆過ぎて読めない時がある。

    ロシア、ただの試し書きじゃないのかい?

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2014/01/17(金) 23:39:04 

    LishiLi LiLiiって、何の意味?
    意味がなくていいなら、普通の筆記体でもWV WV WWって書いたらロシア語でなくてもわかんなくね?

    +29

    -5

  • 50. 匿名 2014/01/17(金) 23:39:53 

    ペン売り場の棚に付いている
    試し書き用のメモに書かれているのはロシア語だったのか。

    +19

    -3

  • 51. 匿名 2014/01/17(金) 23:41:26 

    ロシアじゃないけど、ドイツに留学した友達が「皆綺麗に書かないから読めない・・」ってボヤいてた

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2014/01/17(金) 23:45:31 

    Lishili liliiって英語に変換されてわざとわかりずらくされてる!
    ちゃんとロシア語でЛишили лилииって書いたらそこまで理解不能な筆記体でもないのに…

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2014/01/17(金) 23:47:17 

    政治関係なく言ったら、オバマさんよりプーチンのが好きwww



    これハーレー(米国メーカー)にのってるプーチンwwww





    ハーレーダビッドソン - Wikipedia
    ハーレーダビッドソン - Wikipediaja.wikipedia.org

    ハーレーダビッドソン - Wikipediaハーレーダビッドソン出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動:案内、検索ハーレーダビッドソン・モーター・カンパニーHarley‐Davidson Motor Company種類公開会社市場情報NYSE: HOG略称ハーレーダビッドソン、ハ...

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2014/01/17(金) 23:51:13 

    ロシア人の知人にこれ見せたらフフッって笑ってたんだけどw
    知人いわく『日本人にも読めない日本語書いてるのと同じ感じかなっ!』だそーです

    +22

    -2

  • 55. 匿名 2014/01/17(金) 23:55:07 

    全部U。

    うーうーうー

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2014/01/18(土) 00:10:23 

    たまに年配の方の達筆すぎる日本語が読めない時あるけどそんな感じなのかな(笑)

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2014/01/18(土) 00:20:15 

    ウォッカ補給したら読めるようになる
    かも

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2014/01/18(土) 00:26:17 

    今、大学でロシア語習ってるけど、難しいです。筆記体だと本当に読めない!あと、エスはCで、エヌがHとかややこしいのが多い。。

    +11

    -4

  • 59. 匿名 2014/01/18(土) 00:33:31 


    大学時代、モスクワに留学してました。

    たしかに、自分で書いてても『ん?』ってなることはありました。

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2014/01/18(土) 01:23:24 

    52さん、すごいですね!
    元々はそんな字なんですね!
    …でも、わからないです(T-T)

    世界では日本語が一番難しいと云われてるけど…文字を読むだけならばロシア語のが難しいような(*_*)

    +5

    -0

  • 61. おりぽん% 2014/01/18(土) 01:51:58 


    読めます笑
    近所にロシアの方がいて
    よく話しかけてくれます(っ´ω`c)

    けどロシア語は難しい…

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2014/01/18(土) 02:23:54 

    60
    世界一難しいかは疑問だけど、バスク語、ピダハン語、ヒンドゥー語辺りが相当難しい

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2014/01/18(土) 02:24:12 

    販売の仕事してる時、海外の方のクレジットカードのサインが落書きみたいで、「これで大丈夫かな?」って、ちょっと疑ってました。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2014/01/18(土) 03:35:36 

    これはもはや字ではない。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2014/01/18(土) 05:29:03 

    37
    凄い、全く読めないw!!

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2014/01/18(土) 05:41:04 

    もはや暗号

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2014/01/18(土) 09:46:01 

    37真っ黒すぎーwww
    書いてたペンが出なくなった時こんな感じの書くよね

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2014/01/18(土) 10:35:28 

    ロシア人の友達に見せてもらったことがあります。これ、さすがにロシア人でも読めないそうです(笑)

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2014/01/18(土) 10:40:23 

    60

    日本語が一番難しいなんて、都市伝説ですよ(笑)
    大抵どこの国の人も、自分の言語が一番難しいと言うものです。
    日本語は文字さえ覚えてしまえば、文法なんてものすごく単純だし、発音も単純。
    私は元日本語教師ですが、知識0で来日した人でも3ヶ月あれば日常会話は問題なく話せるようになります。
    本当に、こちらが驚くくらいあっという間(笑)
    ただ、上級日本語はさすがに「簡単」とは言えませんね。

    +1

    -7

  • 70. 匿名 2014/01/18(土) 10:42:36 

    45 ロシア人はほとんど筆記体しか書きませんよ。しかも、すっごく雑で読めないこともしばしば。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2014/01/18(土) 11:10:43 

    ぐちゃぐちゃやん

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2014/01/18(土) 21:16:59 

    53

    プーチンかっこえぇ!!!www

    タンデム希望!!


    【読めない】ロシアの筆記体がスゴイwww

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2014/01/20(月) 00:23:42  ID:UE3Q2NIp6h 

    ロシア語で
    lishiliはなくした(なくなった)
    liliiは花の名前。
    =「リリィをなくした。」になると思います。

    ちなみにこれくらいの筆記体ならロシア人はみんな書ると思います。(大体普段から筆記体です)
    他人の筆記体は読める場合と読めない場合があります。

    ロシア人の妻より

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード