ガールズちゃんねる

デパコスに興味がない人

1293コメント2016/08/21(日) 09:04

  • 1001. 匿名 2016/08/18(木) 08:32:46 

    デパコス使ってもブスならプチプラ使ってるブスはもっとブス。

    +34

    -7

  • 1002. 匿名 2016/08/18(木) 08:33:33 

    大学生の時、欲しいものがあって勇気を出して行ってみたものの、見た目も幼くおしゃれじゃなかったので冷たく対応され2度と行くことはありませんでした…

    +10

    -3

  • 1003. 匿名 2016/08/18(木) 08:34:16 

    そりゃあお金がいくらでもあればデパコス一択だよ。わざわざプチプラ買う理由がない。

    だけど実際は他にもお金かけないといけないところがあるから全てデパコスで揃えるのは無理、、、

    +13

    -6

  • 1004. 匿名 2016/08/18(木) 08:35:16 

    >>996 デパコス使う人がみんなブスじゃないってのはさすがに分かるでしょ。でもデパコス使ってるブスもたくさんいるから、安いので十分だわ〜って感じなのでは?
    まぁどこに金かけるかは結局個人の問題だからね。
    旅行や趣味にかける人もいるし、化粧品が好きな人は化粧品にかけたらいいし。
    そもそもこのトピは段々何のトピかよく分からんくなってきたけど。

    +23

    -1

  • 1005. 匿名 2016/08/18(木) 08:36:30 

    デパコス買えないがる民がデパコスを落として安いコスメをアゲるトピ。

    +7

    -12

  • 1006. 匿名 2016/08/18(木) 08:36:30 

    クリニークのリキッドファンデは最強。
    ファンデ系はクリニーク。

    これだけはプチプラと全然違うと思ったなー。

    +4

    -10

  • 1007. 匿名 2016/08/18(木) 08:37:08 

    高くて買えねーっつーの(´・∀・`)

    +11

    -4

  • 1008. 匿名 2016/08/18(木) 08:37:17 

    >>1001 つまりブスはデパコスで少しマシなブスになったほうがいいってことかー。

    +13

    -2

  • 1009. 匿名 2016/08/18(木) 08:37:33 

    臭いファンデーションのおばちゃんとかたまにいるんだけどあれはどこのファンデーションなんだ…

    +16

    -3

  • 1010. 匿名 2016/08/18(木) 08:37:57 

    >>961
    シャネルの口紅使ってるけど臭いよ。

    +7

    -8

  • 1011. 匿名 2016/08/18(木) 08:38:23 

    なんじゃこのトピ

    プチプラが好きな人ではなくデパコス興味ないって書いてあること自体が興味ありじゃん

    +11

    -7

  • 1012. 匿名 2016/08/18(木) 08:38:44 

    厚化粧じゃなければ
    化粧品ってそんなすぐ買わないよね?
    だからデパコス使ってるなー。

    +6

    -6

  • 1013. 匿名 2016/08/18(木) 08:38:56 

    47歳
    いちどもデパコス使ったことないですよ。
    化粧品会社のぼろ儲けな仕組み知ってるし、安くても惜しげなくつかえるし。

    +14

    -14

  • 1014. 匿名 2016/08/18(木) 08:40:03 

    BAが本当にきれいだったら買いに行くかも
    舞台メイク推奨のようで美意識の違いを感じるから、自分はいかないな

    +9

    -4

  • 1015. 匿名 2016/08/18(木) 08:40:25 

    デパコスも好き。
    でもせっかく高い化粧品使っても出掛ける場所が近所ばっかりで勿体なく感じる(T_T)

    おしゃれしたいときはデパコスメイン、普段使いはプチプラ
    お金もアイテムもかさ張るからどうかなぁ…とは思ってるんだけど(^_^;)

    +10

    -1

  • 1016. 匿名 2016/08/18(木) 08:41:52 

    今より年収200万高くても高級な化粧品は買わないなぁ…

    +8

    -6

  • 1017. 匿名 2016/08/18(木) 08:43:18 

    社会人になるときに
    お祝いでデパコスで揃えてもらってから
    ずっと変えてない。
    一度手にすると戻せない。
    デパコスじゃなくても今は年代向けでいろいろ出てるから良いと思うけどなー。

    +2

    -6

  • 1018. 匿名 2016/08/18(木) 08:43:19 

    デパコスを使うアタクシが好き。な人が買うものだから
    そうじゃない人は宣伝におかけかけてない、誠実なメーカーのものを買えば済む話。

    ブランドがなんでブランドなのか考えたら、賢い消費者はデパコスなんか買わないね。

    +11

    -14

  • 1019. 匿名 2016/08/18(木) 08:43:38 

    >>20
    デパコスすべてが優秀品ではない。
    くずれたり、ヨレたり、にじんだり、乾燥してしまったり。
    ドラッグストアの安モノでも優秀品あるよ。

    +13

    -0

  • 1020. 匿名 2016/08/18(木) 08:44:02 

    デパコスはあまり使ったことないけど、金が湯水のごとくあったらデパコスで揃えてると思う。服もバッグ全てブランドで揃えて、高級美容院に行くな〜。ただ、金が湯水のごとく使える人なんて芸能人で稼いでる人とかで、世の中一握りだよね。ほとんどの人が庶民なんだから、デパコス使わないって人は自分の中で化粧品の優先度が高くない人だと思う。価値観の違いだね。

    +28

    -1

  • 1021. 匿名 2016/08/18(木) 08:46:38 

    そうそう価値観の違いだよ。
    人の化粧品に口出す上司が可笑しい

    +16

    -1

  • 1022. 匿名 2016/08/18(木) 08:47:35 

    私は正直、その上司と同意見!
    でも人にいちいち言う気にはならない、完全に自己満なの分かってるから
    それに私人に言えるほどデパコス持ってないw

    あと、全てではないかもしれないけど高いとやっぱり質が違う
    同じプチプラでも30代の私と10代の娘では仕上がりが全然違うw
    私はもう安いのが似合わなくなってきた。
    プチプラのギラギラ感がすごくケバい・安っぽくなってしまう
    娘は可愛らしく仕上がる。
    粉ものはわかりやすく差が出ると思う

    +20

    -5

  • 1023. 匿名 2016/08/18(木) 08:47:46 

    このトピこんなに伸びると思わなかった(^◇^;)

    私はデパコスは持ってるだけでテンション上がるな。
    それとデパコスのは長持ちするからアイシャドウなんか毎日使っても1年は持つ

    +16

    -2

  • 1024. 匿名 2016/08/18(木) 08:47:47 

    >>1011 デパコス興味ない人ってトピだからデパコス興味ない人が集まってるだけでは?◯◯に興味ない人トピは定期的あがるからそんなかみつかなくてもー。

    +8

    -2

  • 1025. 匿名 2016/08/18(木) 08:48:39 

    BAさんを後ろから叩いたら、化粧部分が仮面のように剥がれ落ちそうで…笑
    決して叩きはせんけども。

    企業のピエロをやらされてる感があってある意味かわいそうに見えます

    +5

    -10

  • 1026. 匿名 2016/08/18(木) 08:49:21 

    メイクアップ系コスメならドラッグストアの物でも良作があるけど、
    スキンケア系コスメならデパコスのほうが30代40代の肌の悩みが改善する。
    10代の頃はスキンケア系コスメはドラッグストアで充分だったなあ

    +7

    -1

  • 1027. 匿名 2016/08/18(木) 08:50:29 

    両方つかうけどやっぱデパコスのほうがいいと思う

    ファンデとアイシャドウはとくに。アイライナーとかはプチプラたわ、

    +5

    -1

  • 1028. 匿名 2016/08/18(木) 08:51:35 

    デパコスに興味ある人が、叩きに来るね
    なんで?

    心理が理解できない
    優秀なデパコス使ってこっそりきれいになってれば満足できるんではないの?
    なぜたたきに来るの?

    +18

    -4

  • 1029. 匿名 2016/08/18(木) 08:52:52 

    正直10代20代はそんな無理に高いやつ使わなくても大丈夫。アラフォーからは安モンばっか使ってたらやっぱ分かるしちょっと恥ずかしいかも。
    服とかも若い子なんて安いの着てても可愛いもんだよ。

    +20

    -1

  • 1030. 匿名 2016/08/18(木) 08:53:11 

    前はデパコス使ってたし値段=品質だと思ってたけど、海外行ってブランドコスメが日本よりかなり安いことを知った。
    広告費や人件費にお金払うのがバカらしくなってカウンターでは買わなくなった。

    +9

    -2

  • 1031. 匿名 2016/08/18(木) 08:54:10 

    デパコスに興味ある人は、デパコスに興味ある人トピでもたてて情報交換したらいい話では?

    +9

    -0

  • 1032. 匿名 2016/08/18(木) 08:54:29 

    今時のデパコスは匂いキツくないの?
    フロア全体すごいにおいしてるのに?
    あれって香水の匂いだけなのか…?

    +5

    -4

  • 1033. 匿名 2016/08/18(木) 08:55:03  ID:MGH33ynvMo 

    私たちは遺伝もあって
    肌は綺麗ってよく言われるし
    どこのファンデ?
    どんなコスメ、基礎化粧品使ってる?
    とか聞かれることも
    多いんだけど私(25歳)母(50歳)も
    プチプラしか使ってないし
    ファンデだって800円のちふれのBBだけです。
    友だちに、自分にあってる化粧を分かってるねー
    いつも綺麗にしててすごいなあって思ってたから
    高いの使ってると思ってたしびっくりした
    って言われて嬉しかったです。
    結局肌に合うか合わないかじゃないかなと思います。
    肌トラブルに悩まされたことがないので
    プチプラで十分に生んでくれて感謝してます。

    +11

    -9

  • 1034. 匿名 2016/08/18(木) 08:55:24 

    きつくないやつもあるよ~(^_^)

    +3

    -0

  • 1035. 匿名 2016/08/18(木) 08:55:44 

    >>1030 海外で買うと全く同じ商品でも半額とかだよねー。日本で高くなるのは広告費なのかー。

    +7

    -3

  • 1036. 匿名 2016/08/18(木) 08:55:55 

    >>1004
    そうなんだけどさそこで「ブス」とか言うのって違うんじゃないのと思ったから。デパコス使ってる人にブスがいるっていうならプチプラ使ってる人にもブスはいるよね。
    デパコスのブスからしたら、ブスだからせめていいものを使って綺麗になりたいって思ってるのかもしれないし
    プチプラのブスはどうせブスだから安物でいいと思ってるのかもしれないし。
    考え方の違いなのに容姿のこと持ち出してけなすのっておかしいと思う。
    興味ないならブスがデパコス使っててもなんとも思わないんじゃないの。

    +8

    -0

  • 1037. 匿名 2016/08/18(木) 08:56:44 

    >>1029
    オバさんは何使っても変わらない

    +2

    -9

  • 1038. 匿名 2016/08/18(木) 08:58:23 

    化粧してるから綺麗っていう偏見
    スポーツ選手はすっぴんなのに綺麗

    +4

    -5

  • 1039. 匿名 2016/08/18(木) 08:58:23 

    BAがブスだから説得力がなく購買意欲がおこらない
    いないほうがいい気がする

    +4

    -3

  • 1040. 匿名 2016/08/18(木) 08:59:00 

    ●デパコスなのに、パッケージはプチプラみたいなデザイン
    ●そんなに優秀なコスメではない
    ●パッケージの可愛さのおかげで売れてる
    ●30代以上の人が持ってたら若作りみたいに見えるパッケージ

    上記3つに当て嵌まるのは、
    アナスイ、ジルスチュ、ポルジョ、ラデュレ

    +25

    -0

  • 1041. 匿名 2016/08/18(木) 08:59:13 

    私もだよー一応、20代前半は美容部員
    結局シミとかたるみは全部美容皮膚科でレーザーしてるのが安上がりなんだわ
    化粧水乳液は無印でコスメもプチプラ
    その中で高いけどいいなって思った
    シュウウエムラのクレンジングとエスティローダーの下地はずっと使ってる
    それ以外はドラッグストアのです

    +10

    -2

  • 1042. 匿名 2016/08/18(木) 09:00:52 

    BAさんの化粧が濃いと思わない私は
    化粧が濃いんですね
    わかります
    わたしは逆にデパコス買えてもデパートの服は買えない。
    高いよ。
    は?て、値段する…

    +15

    -0

  • 1043. 匿名 2016/08/18(木) 09:01:33 

    25歳、会社員、
    化粧品8割ダイソーです(笑)(笑)

    +5

    -12

  • 1044. 匿名 2016/08/18(木) 09:01:58 

    >>1033 肌って遺伝の要素が強いから、元々キレイならちふれとかで十分だよ。余計なもの入ってないし。私の母も高いの使っても安いの使っても一緒らしくて、基礎化粧品は全部ちふれだわ。

    +6

    -1

  • 1045. 匿名 2016/08/18(木) 09:02:27 

    ダイソーはさすがに安全面が怖いんだけど

    +26

    -0

  • 1046. 匿名 2016/08/18(木) 09:02:28 

    >>1043 25歳なら大丈夫!

    +3

    -2

  • 1047. 匿名 2016/08/18(木) 09:03:03 

    >>1035
    そう、海外だとブランドコスメ半額くらいでプチプラとたいして値段変わらないよね

    +3

    -4

  • 1048. 匿名 2016/08/18(木) 09:04:43 


    見た目が垢抜けない、メイクが残念、なのにそんな自分に気付いてない若い子がいたら、美意識の高いおばはんから見たら、悪気なくてもついぼろっと言ってしまうかもね。

    +3

    -4

  • 1049. 匿名 2016/08/18(木) 09:04:50 

    >>1042 美容部員さんて遠目から見る分にはキレイ風にしてるなって感じだけど、近くで見るとギョッとするほど厚い人が多い…

    +8

    -1

  • 1050. 匿名 2016/08/18(木) 09:05:08 

    そりゃ外国からもってきたらいろいろ高くなるのはしゃーないんじゃないか??
    ってか海外で化粧品みてもそんなに値段の差があるとおもわないけど、どこなら安いんだろ?

    +3

    -1

  • 1051. 匿名 2016/08/18(木) 09:08:04 

    化粧する機会が滅多にないからデパコス買えたとしても腐らせてしまいそうで…

    +11

    -1

  • 1052. 匿名 2016/08/18(木) 09:08:17 

    >>1047
    最近は円安で対して国内と変わらなかったよ。

    +5

    -3

  • 1053. 匿名 2016/08/18(木) 09:11:23 

    結局女芸人とかがいい化粧品使ってま〜すって言ってても私も買お〜ってならないよね。まぁ直美とかならメイク上手だから気になるかもだけど。
    やっぱどんな人が使ってるかで庶民の購買意欲は変わるわ。

    +19

    -2

  • 1054. 匿名 2016/08/18(木) 09:11:48 

    自分の目には、美容部員は全くきれいに見えないんだけど
    お化粧って絶妙なバランス感覚が必要なのに
    商品を売るためにプラスし過ぎで、そのへんの技術がまったく感じられないのが残念

    +16

    -2

  • 1055. 匿名 2016/08/18(木) 09:13:25 

    >>1049
    よく見れば綺麗な顔立ちの人もいるけど、必ず厚塗りだよね。なんなんだろ、アレ…

    あと、綺麗なBAさんの方が優しい気がする。気に入ってないのを察して、さりげなく、1日試してみてください♡って言ってくれる。

    +20

    -0

  • 1056. 匿名 2016/08/18(木) 09:13:45 

    プチプラ、デパコス関係なく化粧映えしない人もいるんですよ!

    +13

    -1

  • 1057. 匿名 2016/08/18(木) 09:14:50 

    >>1054
    整形モンスターになってしまう芸能人と似たものがあるね。間違った切磋琢磨をしてしまうんだろうな。

    +9

    -5

  • 1058. 匿名 2016/08/18(木) 09:16:40 

    >>22
    詳しく知りたい!

    +1

    -1

  • 1059. 匿名 2016/08/18(木) 09:16:44 

    お金ない人にもシャネルのチークはいいと思う
    発色やモチが良いだけではなく、減りが遅い。
    ドラコスのチークはすぐなくなるからそれ考えるとシャネルの方がコスパ良い

    +25

    -0

  • 1060. 匿名 2016/08/18(木) 09:17:04 

    すみません、すっぴんです。お金も興味もないし、
    化粧も面倒だし、それ以上に落とすのも面倒。
    都合良く、職業的にも、化粧しない方がいい仕事してるから。

    +3

    -10

  • 1061. 匿名 2016/08/18(木) 09:17:21 

    28歳だったらプチプラならではのチークやアイシャドウの粉浮きが目立ち始めるかも。

    使ってる成分?は変わらない、同じ所で製造されてるとか色々こじつけて、プチプラとデパコスは同じ物と信じたがる人がいるけど、全然違うからー。
    一回使ったらわかる。
    ただ一回使うと戻れないので、コスメにお金かけたくない人は手を出さない方がいいと思う。

    +25

    -4

  • 1062. 匿名 2016/08/18(木) 09:20:19 

    高いからいい私に合わないものもたくさん
    散財してきたよ

    主婦の今は本当に使うものだけ

    口紅やアイシャドウはひとつのアイテムだけ
    使い切れずに捨ててしまう

    +1

    -3

  • 1063. 匿名 2016/08/18(木) 09:20:39 


    私も田舎在住、周りはプチプラですませてるおばさんが多い。

    お金がないから買えないって人もいるけど、知識がないからデパコスを使ってない人も多くて、そういう人は友達に教えてもらって、ファンデだけデパコスに乗り換えたりしてる。

    いうても、グロス一本とかなら、大学生でも都会に出て買ってるし。美意識の違いなのかも

    +9

    -0

  • 1064. 匿名 2016/08/18(木) 09:21:16 

    メイク上手な人…デパコスとプチプラ使い分けてる(ベースはデパコスで仕上げにキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーとか)
    美意識高い人…スキンケアからメイクまでデパコス
    特にこだわらない人…プチプラ
    成分にこだわる人…コスメキッチンとかで売ってるような化粧品

    私的イメージ

    +12

    -5

  • 1065. 匿名 2016/08/18(木) 09:21:38 

    >>1061 こじつけじゃなくて実際自分でデパコス揃えて使った上で値段に匹敵する良さが分からなくてプチプラに戻ってます。そういう人も多いと思う。

    +6

    -7

  • 1066. 匿名 2016/08/18(木) 09:22:40 

    安物のファンデ使ってバカ殿状態になるくらいなら、すっぴんの方が潔いと思う。



    +6

    -3

  • 1067. 匿名 2016/08/18(木) 09:23:40 

    デパコス…?テゴマス…?
    ああ…デパートコスメ…

    +2

    -5

  • 1068. 匿名 2016/08/18(木) 09:24:20 

    なんかよくわかんないから下地が気に入ったプリマヴィスタを一式そろえている…

    +6

    -3

  • 1069. 匿名 2016/08/18(木) 09:24:48 

    美意識高い人は、自分に似合うものを探すから、プチプラもデパコスも使いわけてる人が多い。

    +15

    -0

  • 1070. 匿名 2016/08/18(木) 09:25:50 

    キャンメイクのクリームチークはプチプラだけどいいよね
    隈消しにも使える詩

    +7

    -1

  • 1071. 匿名 2016/08/18(木) 09:26:02 

    とくにこだわらないからデパコスって人もいると思う。
    プチプラはお得なのが好きな人じゃないかな?
    安くてもそこそこ使えるし

    +7

    -2

  • 1072. 匿名 2016/08/18(木) 09:26:10 

    >>1061 1回使っても全然戻れた。戻って満足してる。安いのでも自分に合う十分いいのあるし、BAのセールストークに相槌うつのめんどくさいし。

    +7

    -1

  • 1073. 匿名 2016/08/18(木) 09:26:23 

    本当にシャネルはいい。

    鈴木えみの真似して買ったパウダー、別人みたいな肌になる。


    +10

    -2

  • 1074. 匿名 2016/08/18(木) 09:29:45 

    教えてくれ!ここは「デパコス興味ない=デパコスのここが苦手だ!トピ」でしょ?それで私も昨日匂いが苦手とコメントしたり、他の人も値段が高くてプチプラ使用とかコメントしてるのに、なぜこんなに集団リンチするの?w
    「私はデパコスでこっそり綺麗になろーっと♪」って思ってたら良くないか?w 叩く心理がまったくわからない。

    +14

    -5

  • 1075. 匿名 2016/08/18(木) 09:30:22 

    お金があったら芸能人やモデルが愛用してるデパコスを使いたいわー。
    いいものは、いいよ。
    プチプラって劣化が早くて捨ててしまったのたくさんある。ルナソルのアイシャドウとか、長く使っても発色が衰えない。

    +4

    -3

  • 1076. 匿名 2016/08/18(木) 09:30:37 

    デパコス気に入ってる人は単純に自分に合うのがデパコスであっただけ。プチプラで満足してる人は単純にプチプラで自分に合う化粧品があっただけ。
    自分に合うのを使うのが精神的にも1番。自分がそうだったからって他人に自分の価値観を押しつけてくる人はどっち派でもウザい。

    +9

    -1

  • 1077. 匿名 2016/08/18(木) 09:30:42 

    フランス土産にもらったシャネルのファンデーション。
    特にいいと思わなかったんだけど…。

    +7

    -3

  • 1078. 匿名 2016/08/18(木) 09:31:45 

    芸能人がつかってるのはうさんくさい。
    だって企業の手先だよ?

    +4

    -3

  • 1079. 匿名 2016/08/18(木) 09:34:44 

    素材がいいなら別にいいでしょ
    ブスは必死に頑張ってね 笑

    +4

    -2

  • 1080. 匿名 2016/08/18(木) 09:35:29 

    お金がない人はイライラしてすぐつっかかる。

    +10

    -3

  • 1081. 匿名 2016/08/18(木) 09:35:43 

    芸能人はデパコスだけでなく優秀なプチプラも紹介したりする。いいものは、いいよ。

    +5

    -1

  • 1082. 匿名 2016/08/18(木) 09:35:51 

    Diorで働いてるって書いた者ですが、めっちゃ返レスされてるw時間帯的に多分同じ人にフルボッコされてますねw
    コンプライアンス(笑)とか使ってる人久しぶりに見ましたw
    別にDiorをサゲるような事書いてませんよ。あと、匂いって普通にスタッフ言ってますよwDior行ってみてくださいw
    香りって香水の事しか言いませんよ。化粧品の香りって表現の方がおかしいですから。まぁ、買いに来るなら高島屋でお待ちしております。

    +9

    -17

  • 1083. 匿名 2016/08/18(木) 09:38:08 

    >>1082
    はいはい黙れブス。だから何?
    言い訳すんなよブース

    +8

    -15

  • 1084. 匿名 2016/08/18(木) 09:38:10 

    >>1074 興味ない人トピなのにデパコス大好きな人がきて「やっぱり高いのは違うよ!」って力説されて「デパコス買えないのは貧乏人の僻み!」って勝手に言われても…って感じ。しつこいBAみたいで余計嫌になったわ。自分には合ってるから大好きなものをオススメしたくなる気持ちは分かるけど、それは「オススメブランド化粧品」トピでもやってればいいかと。化粧品に限らずどれでもそう思う。

    +11

    -2

  • 1085. 匿名 2016/08/18(木) 09:38:41 

    トピ主の上司みたいな人やだな。余計なお世話。
    人が何使おうが勝手でしょって思う。

    +10

    -0

  • 1086. 匿名 2016/08/18(木) 09:38:47 

    >>1067
    一般的にはその程度の反応だよね笑

    +4

    -1

  • 1087. 匿名 2016/08/18(木) 09:40:34 

    >>1080 デパコス買えるお金がある人もこのトピでつっかかりまくりじゃんwお金あるのに気持ちに余裕ないねw

    +5

    -2

  • 1088. 匿名 2016/08/18(木) 09:40:57 

    ディオールはリップとか無臭だよね

    +8

    -2

  • 1089. 匿名 2016/08/18(木) 09:41:09 

    普段から綺麗な素肌を保つように気を付けて生活していればデパコスとかいらない。
    高い化粧品使ってるわりに肌ボロボロの人を見ると残念な気持ちになる…。

    +3

    -4

  • 1090. 匿名 2016/08/18(木) 09:42:46 

    >>1で「そんなに恥ずかしい事なのでしょうか」
    って聞いてるから、デパコス興味ない人以外もレスするんでしょ
    主はトピタイだけは「興味がない人」だけど、なんか上司の年齢もいちいち書いてるし。
    私が48歳だったとしたらなんか傷つくわw48だから何なのよってw
    主がムカついてるのはわかるし私もそんな事言う上司嫌だけど、主の書き方はちょっと煽ってるよ。
    「そんなに恥ずかしい事なのでしょうか」が反語に聞こえるのもある

    あとうるさくてごめんね、「おられますか」って間違った用法だった気がするw
    最近よく見るけど

    +11

    -4

  • 1091. 匿名 2016/08/18(木) 09:42:56 

    上司48歳か。
    その年なら、すでに賢い消費者になってなきゃいけないと思うんだけど。

    無駄に高いデパコスを薦めるんじゃなくて
    経験から培ったプチプラでいいものをお勧めしてくれれば納得。

    上司はきっと観察力があまりないと思う。

    +4

    -7

  • 1092. 匿名 2016/08/18(木) 09:43:52 

    >>1082
    わたしは元美容部員だけど他のブランドなんて店頭では絶対使わなかったよ。お客さんにどのアイシャドウつかってるの?とか聞かれること多いし。ただ化粧品好きな人が多いから休みの日に他のブランドを使うことはあるかもしれないけど。
    あと、匂いはいわない…香りって言う。
    お客さんが匂いって言った時にあわせて言うくらい

    +12

    -3

  • 1093. 匿名 2016/08/18(木) 09:43:58 

    >>96
    私もアシャドウや口紅だけは発色と色持ちが良いのでシャネルにしてます。
    でもデパートで買うと美容部員がウザいので、ネットで買ってます。
    その方が安いし。

    基礎化粧品は無印です。ファンデーションはインテグレートです。
    特に肌トラブルは起こってません。

    +5

    -2

  • 1094. 匿名 2016/08/18(木) 09:44:24 

    >>1082
    どこの高島屋?

    +7

    -1

  • 1095. 匿名 2016/08/18(木) 09:46:04 

    自分のお金だから自分がどこにお金かけようと自由。私の中で化粧品の優先度は高くない。自分の顔に満足してるからこのままでいい。

    +6

    -0

  • 1096. 匿名 2016/08/18(木) 09:46:17 

    >>1082本当に働いてるのだったら証拠見せてください。あ、働いてないからできないかぁー!
    今の時間営業時間ですよね?がるちゃん見てるって事は働いてないからでしょ?
    あなたみたいな人がディオールの価値を下げるのですよ。クレーム入れるのでお店教えて。

    +3

    -17

  • 1097. 匿名 2016/08/18(木) 09:46:33 

    元美容部員だから、香りが匂いになってても問題じゃないんでは?
    揚げ足取りコメ正直ジャマだなー

    +6

    -2

  • 1098. 匿名 2016/08/18(木) 09:46:35 

    >>1090
    うるさくてごめんねっていうなら最初から静かにしていておくれ。「w」ばっかりですごく残念な人。

    +4

    -1

  • 1099. 匿名 2016/08/18(木) 09:47:10 

    >>1096
    本気になりすぎ

    なんか小学生みたいのがいっぱいいる
    夏休みだからか

    +10

    -0

  • 1100. 匿名 2016/08/18(木) 09:48:00 

    ディオールのコスメが匂い強いってピンとこないな

    +4

    -4

  • 1101. 匿名 2016/08/18(木) 09:48:38 

    >>1059
    シャネルのネイルも数年前のでも固まらないというかずっとノンストレスで使えるよ

    +8

    -0

  • 1102. 匿名 2016/08/18(木) 09:48:44 


    ちょwwwなんでDiorスタッフ叩きになってるの?

    別に悪いこと言ってないとおもうけど。。

    +13

    -2

  • 1103. 匿名 2016/08/18(木) 09:49:09 

    反語って何?

    +1

    -2

  • 1104. 匿名 2016/08/18(木) 09:49:13 

    デパコスお金がないから買えないって。
    私は給料のほとんどを服に使ってしまう24ですが、
    服にお金かけてても、チークの一つくらい買えると思うんで、気になる商品が出てきたら試してみたらいいと思います。
    私はファンデのみ、RMKです。あとはプチプラです。
    ついこの間、ランコムのジューシーシェーカーが気になり買ってしまいましたが気分が上がりますよ

    +5

    -1

  • 1105. 匿名 2016/08/18(木) 09:49:14 

    シャネルの化粧水とか使ってたけど、良さが分からなかった…。あれとかって、製品が良くて高いわけじゃなく、ブランドだから高いんでしょ?と思うわ。

    +7

    -4

  • 1106. 匿名 2016/08/18(木) 09:49:25 

    舞台メイクをした押し売り美容部員の給料代が商品代に入ってるわけですからねー
    質に見合った価格ではない。

    +9

    -3

  • 1107. 匿名 2016/08/18(木) 09:49:40 

    >>1096
    こいつあほすぎ

    +8

    -1

  • 1108. 匿名 2016/08/18(木) 09:50:04 

    >>1090 まぁトピ主は一応相談みたいな書き方だけど、結局は「ブランド好きなおばさんに嫌味言われたんですけど〜うざーい。みんなも同調してくれるよね?」って本心だろうね。だからいくら他人にブランドいいよ!って言われても結局変わらんと思う。

    +32

    -1

  • 1109. 匿名 2016/08/18(木) 09:50:17 

    シャネル関係者がいっぱい。

    +0

    -5

  • 1110. 匿名 2016/08/18(木) 09:51:26 

    クレドポーボーテが好き

    +10

    -0

  • 1111. 匿名 2016/08/18(木) 09:52:26 

    はん‐ご【反語】

    1 断定を強調するために、言いたいことと反対の内容を疑問の形で述べる表現。「そんなことがあり得ようか(あるはずがない)」などの類。
    2 表面ではほめ、またはそしって、裏にその反対の意味を含ませる言い方。多くは皮肉な言い方となる。「ふん、よく出来た子だよ(まったくひどい)」などの類。

    +3

    -0

  • 1112. 匿名 2016/08/18(木) 09:52:33 

    香りが良いんだよー。
    テンションあがるの。
    それだけww

    +3

    -3

  • 1113. 匿名 2016/08/18(木) 09:52:49 

    >>1107ディオールさんですか?
    あなたのような人がいるから価値が下がるの。
    本当に働いてるならがるちゃんできないよねー?なんでかなー?

    +3

    -6

  • 1114. 匿名 2016/08/18(木) 09:54:06 

    >>1113
    いや、ただの主婦だけど(^_^;)
    それに美容部員だって365にち働いてるわけじゃないし遅番とかあるでしょ

    +16

    -0

  • 1115. 匿名 2016/08/18(木) 09:54:25 

    >>1096 なんかいざこざあったの知らないけど、こんなネットに個人情報のせないと思うし、ガルちゃん見たんですけど〜ってクレームもダサいからそれ以上相手にしないほうがいいよ。

    +6

    -1

  • 1116. 匿名 2016/08/18(木) 09:55:27 

    28歳なんだけど、最近粉浮きっていうのかな?化粧が合わない感じになってきた。
    ちなみに、ケイトやマジョマジョなど使ってます

    デパコスなんて、買った事ないけど行ってみようかな。肌汚いから怖いけど

    +7

    -0

  • 1117. 匿名 2016/08/18(木) 09:56:22 

    >>1108
    うん、そうやって書いてくれた方がまだこんなに荒れなかったと思う
    >>1の書き方だとなんか意味深

    +3

    -0

  • 1118. 匿名 2016/08/18(木) 09:56:35 

    まぁ、質感も気に入ってるけど容器とか香りとかの満足感かな

    プチプラはやすいのにいいじゃん!これ!っていう満足感じゃない?

    +3

    -1

  • 1119. 匿名 2016/08/18(木) 09:56:37 

    自己満足よ
    ポーチの中見せない限り見た目にはわからないw
    私は好きだから使ってるだけで人には進めない
    興味の無い人には迷惑なだけ

    +9

    -1

  • 1120. 匿名 2016/08/18(木) 09:57:42 

    シフト制だから休みはあるし中遅あるからガルチャンできるよね
    でも店頭に立つ時他社コスメつけるのはあり得ないなwうちは一切ダメだよ
    ネイルもつけまやアイラッシュもできない

    +8

    -0

  • 1121. 匿名 2016/08/18(木) 09:58:16 

    >>1114じゃあ何でディオールで働いてるって言ったの?言ってる事が違うよね。最初はディオールで働いてるって言ったよね?日本語通じます?

    +2

    -9

  • 1122. 匿名 2016/08/18(木) 09:59:24 

    >>1

    思ったことをそのまま口に出す幼稚さと言うか、ガサツさが嫌だわ。

    +3

    -1

  • 1123. 匿名 2016/08/18(木) 09:59:48 

    犬に全く興味ない人に「犬はいいよ〜」って説得されてもほとんどの人が犬好きにならないように、自分が好きなもの=みんなが好きになるでもないから、興味ない人トピでブランド化粧品の良さいくら説明してもムダだよ。

    +18

    -0

  • 1124. 匿名 2016/08/18(木) 10:00:01 

    >>1121

    …?

    +4

    -0

  • 1125. 匿名 2016/08/18(木) 10:00:54 

    >>1121の言ってることレスを辿って見てみたけど>>1114がディオールってどこに書いてあるの?w
    >>1107は横やりではないの?
    なんだかねw

    +6

    -0

  • 1126. 匿名 2016/08/18(木) 10:01:08 

    >>1121

    荒らしというか釣りかな?

    +3

    -1

  • 1127. 匿名 2016/08/18(木) 10:01:44 

    ジルスチュアートなぜか沢山もってるけどデパコスっていうのか謎だわ

    というかプチプラでもキャンメイクとトワニーじゃえらい違いだと思うんだけど?

    +7

    -0

  • 1128. 匿名 2016/08/18(木) 10:02:32 

    私はシャネル関係者ではないアラサー主婦です。
    シャネルって臭いイメージがあるって言ってた友達が、チークを探していて。
    私のシャネルのチークを使ってすごく気に入って購入してました。イメージだけで敬遠してる人がいるならもったいないですよ

    +8

    -1

  • 1129. 匿名 2016/08/18(木) 10:03:03 

    トピたててわざわざ書き込んでる時点で興味ないとは違うと思う
    わざわざ噛みついてる人はもっての他

    +10

    -1

  • 1130. 匿名 2016/08/18(木) 10:03:19 

    トワニーはプチプラじゃなくない?専門店ブランド。同じくベネフィークとかDEEPスパも。デパコスみたいなもんでしょ?

    +11

    -0

  • 1131. 匿名 2016/08/18(木) 10:04:11 

    ちふれ、安くて肌に優しくて好きなんだけど、30歳超えた頃から
    ファンデーションとかはすぐに落ちて・・。

    結局、プチプラだけど少し高めのマキアージュなど使ってる。

    ケイトのファンデなども色浮きが目立ったので使うのを辞めた。
    マスカラ、アイカラーや、アイブロウなどはケイトを使ってる。
    基礎化粧品はアクアレーベルでプチプラだけど肌に合ってる。

    その40代の上司さんは、一番デパコスが流行った時期の人なんだろうけど
    人の化粧品のことどうこう言う権利はないよね。
    失礼だと思う。

    +16

    -0

  • 1132. 匿名 2016/08/18(木) 10:04:21 

    主婦がディオールで働いてるのを自慢したけど、結局嘘がバレて可哀想に。美容部員じゃなくて自宅警備員でしょ。

    +2

    -12

  • 1133. 匿名 2016/08/18(木) 10:05:10 

    高いから安いからじゃなくて
    良いもの知りたいからベストコスメ教えて欲しいな!
    私はRMSのルミナイザー
    シャネルのネイル、パウダリーファンデ
    キャンメイクのクリームチーク
    カバーマークのコンシーラーかな
    アイシャドウいいのあったら知りたい!

    +5

    -0

  • 1134. 匿名 2016/08/18(木) 10:05:47 

    プチプラってロフトとかに売ってるキャンメイクとか国内メーカーでもケイトとかそのへんだと思ってたのに

    +4

    -0

  • 1135. 匿名 2016/08/18(木) 10:05:51 

    >>1132どうしたwww
    あなたは透視できるの?w

    +6

    -0

  • 1136. 匿名 2016/08/18(木) 10:06:46 

    同じプチプラ使ってるでもマキアージュやコフレドールばかりの人とキャンメイクやちふればかりの人でも違うわ

    +9

    -0

  • 1137. 匿名 2016/08/18(木) 10:06:56 

    >>1132
    なんか怖いからスルーで

    +10

    -0

  • 1138. 匿名 2016/08/18(木) 10:06:58 

    化粧品の香料なんとかならないの?電車の中やバスの中が臭くて気持ち悪くなる

    +6

    -3

  • 1139. 匿名 2016/08/18(木) 10:07:23 

    意図的な荒らしがいる。

    デパコスについて物を申すことをよほど恐れているようです。

    +4

    -0

  • 1140. 匿名 2016/08/18(木) 10:08:14 

    あの香りがいいという感覚が分からない。
    臭くて気分悪くなるんだけど。

    周りの迷惑を考えて欲しい。

    +3

    -6

  • 1141. 匿名 2016/08/18(木) 10:08:51 

    興味ないじゃなくて興味ないとは言い切れないけど今のとこ使いたくない…みたいな

    真にどちらでもいい人はプチプラとデパコスっていう垣根ないでしょ

    +7

    -0

  • 1142. 匿名 2016/08/18(木) 10:09:18 

    コスメトピ好きでよく参考にしてるしお金なくて見てるだけでテンションあがる…
    トピタイ見て「そういう人もいるんだ!」と思って覗いたら色々と想像と違った

    +7

    -0

  • 1143. 匿名 2016/08/18(木) 10:09:40 

    そんなに香りって強いかな?スキンケアはすぐに飛んじゃうし。たぶんバスとかで臭いのは香水じゃないかな?

    +12

    -1

  • 1144. 匿名 2016/08/18(木) 10:09:40 

    トピ主、会社に太眉赤リップとかで行ってない?
    カウンターできちんとしたメイクのアドバイスを受けなさいってことじゃない?

    私も肌の色に合わないファンデを塗っていて先輩に言われたことがある。
    色白ブルベのファンデはドラッグストアには合う色がない。
    デパートなら選択肢が広がるからベースメイクはずっとデパート。伸びも持ちも違うから、なんだかんだ1年位持つよ。
    リップも色の幅が広いし。

    +10

    -1

  • 1145. 匿名 2016/08/18(木) 10:10:48 

    >>1110
    一回、大金はたいて買いましたが
    やはりプチプラとは質感なども違いましたね。
    高くてリピートはできませんでしたが(--;

    普段は無印などです。
    でも別に肌にあってるからいいかな。
    お金があったら、また使ってみたいけど。

    +4

    -0

  • 1146. 匿名 2016/08/18(木) 10:11:12 

    >>1140
    周りの迷惑って、くさい人がいるの?
    そんなに臭いならその人香水付けてるんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 1147. 匿名 2016/08/18(木) 10:11:37 

    デパコスイメージは

    高すぎる
    ブスな美容部員が怖い
    匂いがきつい

    だな。
    だからつい避けてしまう。

    知名度なくてもいいものを使ってるとそれで満足してるから、あの魔窟みたいな空間は避けて通ると思う。これからも。

    +5

    -9

  • 1148. 匿名 2016/08/18(木) 10:11:58 

    スレ伸びてるから見たらDior叩きが怖い(^_^;)

    最初に書き込みしたDiorの人はうちの商品はダメだとか悪いこと言ってないのにどーしたの?

    自分にあうものがいいですよって言ってるだけじゃない?

    香りと匂いの違いなんてどっちでもよくね?

    +5

    -2

  • 1149. 匿名 2016/08/18(木) 10:12:34 

    デパコスの人はプチプラを否定してるわけじゃないよね。プチプラも使ってますって方がほとんどじゃない?
    プチプラしか使ったことない人が、荒れてる?

    +8

    -2

  • 1150. 匿名 2016/08/18(木) 10:12:35 

    スキンケアでカウンター行くけどお金持ってそうなおばさん以外はカードを何枚も並べてる普通の女性 無理して買ってそう

    +1

    -6

  • 1151. 匿名 2016/08/18(木) 10:12:53 

    魔窟。笑

    +3

    -0

  • 1152. 匿名 2016/08/18(木) 10:13:14 

    香水じゃないよあれはファンデか白粉の匂いだよ

    +4

    -5

  • 1153. 匿名 2016/08/18(木) 10:13:58 

    ブランドバッグ買いたくても買えないから「ノーブランドで結構!」って勝手に僻む人いるけど、なんか似てる

    +10

    -10

  • 1154. 匿名 2016/08/18(木) 10:14:30 

    だって、商品使って頑張ってメイクしてもポスターのモデルさんのようにはなれないのは分かってるし。頑張った結果があの美容部員ってのがいろいろ物語ってる気がするんだけど。

    +10

    -5

  • 1155. 匿名 2016/08/18(木) 10:14:31 

    興味がないならわざわざデパコス組に攻撃しないでください
    興味ないトピっていうよりデパコスの悪口いうトピになってるから

    あ、トピ主の上司は論外で
    人の持ち物ぐちゃぐちゃいってデパコスの押し付けとか最悪
    プチプラ組へのマウンティングもやめろ
    プチプラだっていいじゃん好きにさせてよ

    +15

    -2

  • 1156. 匿名 2016/08/18(木) 10:14:37 

    ブスがデパコス使ったところでブスはブス

    美人はプチプラでも美人

    そーゆーこと
    あれは趣味の世界だよ

    +16

    -4

  • 1157. 匿名 2016/08/18(木) 10:14:59 

    >>1149そんな気がするね。

    +5

    -0

  • 1158. 匿名 2016/08/18(木) 10:15:41 

    よほどデパコスで綺麗になってる実感がないのかな。
    それか販売部員ががんばってコメしてるのね。

    +4

    -2

  • 1159. 匿名 2016/08/18(木) 10:16:28 

    デパコス使ってまわりの迷惑考えろって…
    昔のはともかく今はそんな匂いきつくないわ!

    +11

    -3

  • 1160. 匿名 2016/08/18(木) 10:16:28 

    貧乏パート主婦で家との往復の毎日だからドラックコスメしか使ったことない。デパコス使ってるような人とは住む世界が違うと思ってる(笑)

    +3

    -5

  • 1161. 匿名 2016/08/18(木) 10:16:45 

    高級コスメに散財してきた自分がいう。
    発色はやはり全然違う。
    シャドウ、チーク、ルージュ等々、上品に仕上がる。
    しかし基礎化粧品などはどれを使っても大差ない。肝心なのは肌のコンディションだから。良質の油、ビタミン、ミネラル、生活習慣。喫煙なんて以ての外。
    皮膚の上から出来るのは保湿だけだと思う。最強の保湿はワセリン。不純物の少ない白色ワセリンなら安心。ワセリンまつ毛にパックして寝ると翌朝まつ毛にイキイキ。今は洗顔→普通の化粧水→セラミド化粧水→乾燥するところにワセリンチョンチョン。メイクは高級ブランドでw

    +12

    -6

  • 1162. 匿名 2016/08/18(木) 10:16:48 

    結局マウンティングのトピでしょ

    +9

    -1

  • 1163. 匿名 2016/08/18(木) 10:17:14 

    >>1160
    主婦だったらプチプラでいいじゃないの

    +6

    -5

  • 1164. 匿名 2016/08/18(木) 10:17:19 

    >>1133
    ガルちゃんで、アイシャドウ聞いたらルナソル一択だとおもうよ(笑)

    +10

    -0

  • 1165. 匿名 2016/08/18(木) 10:17:57 

    え、私は香水が苦手でつけたことないけど、デパコスは平気。
    ゲランの口紅で独特の匂いが一瞬あったけどら匂いはすぐに飛んだ。

    私の家族全員、香水とか苦手なメンバーだけど、くさいと言われたことは一度もないよ

    +6

    -2

  • 1166. 匿名 2016/08/18(木) 10:18:20 

    それが臭いんだよね
    気がついてないみたいだけど

    +6

    -9

  • 1167. 匿名 2016/08/18(木) 10:18:27 

    美容部員へのマウンティングはんぱないね
    言いたい放題

    +13

    -3

  • 1168. 匿名 2016/08/18(木) 10:18:30 

    >>1148匂いとか言わないから。大体わざわざ書き込みするのが鼻につく。ディオールで働いてるとか書き込みするのがおかしいから。ディオールで働いてる人は自分のブランド名なんて言わないでしょ。私は高島屋にもう行きません。ディオールも買いたくありません。

    +4

    -9

  • 1169. 匿名 2016/08/18(木) 10:18:32 

    >>1133
    私はアイシャドウはデパコスだとディオールとクリニークが
    発色良くて今もリピートしてます。仕事ではこちらを使ってます。

    プチプラならケイト、ヴィセが良かったけど
    けっこうラメが入ってる物が多いから仕事用にはあまり向かないかな。
    でも安いので色んな色を集めて休日はプチプラメイクで楽しんでます。

    +6

    -0

  • 1170. 匿名 2016/08/18(木) 10:20:03 

    美容部員がブスっていうけどドラッグストアの美容部員だって変わらないやん
    結局見下したいだけ

    +11

    -4

  • 1171. 匿名 2016/08/18(木) 10:20:23 

    いや、あの美容部員のメイクはまじでおかしいから。
    あれを何とも思わないなら、美意識が狂ってる証拠。

    +9

    -8

  • 1172. 匿名 2016/08/18(木) 10:20:26 

    >>1168
    好きにしなよw




    って書いたらまたディオールが怒られるんだろうなぁ

    +5

    -0

  • 1173. 匿名 2016/08/18(木) 10:21:29 

    みんな美容部員に何かされたの?

    狂気を感じるww

    +15

    -1

  • 1174. 匿名 2016/08/18(木) 10:22:23 

    他人をブスっていって安心したいだけのトピでした!
    はい、デパコスもプチプラもマウンティングババアの前では関係なかった!

    +5

    -0

  • 1175. 匿名 2016/08/18(木) 10:23:58 

    日本女性は化粧が濃すぎて、肝心の清潔感がない人が多い。
    それを煽ってるのがあの美容部員。

    +3

    -9

  • 1176. 匿名 2016/08/18(木) 10:25:40 

    いやいや、
    私は歯科衛生士だから、匂いがやばかったら先生や患者に怒られる。
    臭い人はボディクリームつけすぎてたり、香水と何かが混ざってる人が多い。

    +4

    -7

  • 1177. 匿名 2016/08/18(木) 10:26:09 

    >>1172
    どうせ派遣のディオールか暇な主婦が妄想で働いてる事にしてるだけでしょ。最初からディオールで働いてるなんて書かなければ良かったのに。ボロが出ちゃったわね。可哀想に。

    +4

    -8

  • 1178. 匿名 2016/08/18(木) 10:26:25 

    ディオールのアイシャドウとグロス、大好き。
    ブルベに合う色出し。

    でもパケが好きじゃない…シャネルみたいな統一感があれびいいのに。

    +6

    -1

  • 1179. 匿名 2016/08/18(木) 10:26:32 

    私はレブロン

    +6

    -1

  • 1180. 匿名 2016/08/18(木) 10:26:35 

    >>1165
    デパコスか知らないけど友達の海外のお土産で貰ったクロエの香水は
    香りがきつくなくて良かった。
    周りにも「匂いキツイ?」って聞いたけど「別に?」と言われました。

    でも確かにディオールとシャネルもお土産で頂きましたが香りがきつくて・・。
    外国人向けかな?と思いました。
    日本人には、きつすぎると思います。

    今はエリザベス・アーディンのグリーンティーを使ってます。
    香りは爽やかできつくないです。
    オークションで安くで買ってます。

    +2

    -5

  • 1181. 匿名 2016/08/18(木) 10:26:44 

    もはやデパコス関係なくね笑

    +14

    -0

  • 1182. 匿名 2016/08/18(木) 10:26:47 

    >>1171あれって、美容部員さんもいつの間にか(?)濃くなるんだって。
    まわりも濃いし。
    そういうレス別のトピで見たよ
    仕事やめると薄くなるってw
    職業病みたいなもんじゃないかな

    +15

    -0

  • 1183. 匿名 2016/08/18(木) 10:27:47 

    >>1170 いや、だから結局プチプラ使っても同じじゃね?ってことが言いたいんだと思う。

    まぁ、結局容姿でしょってトピに変わってしまったなー。

    +3

    -1

  • 1184. 匿名 2016/08/18(木) 10:28:56 

    >>1043
    私もアイブロウはダイソー使ってるよ~。ちなみにアラサー。
    結構使えるし、眉はダイソーで十分って思ってるけど、8割ダイソーはすごいな。
    残り2割は何で、どこのブランドか知りたいわ。

    +3

    -5

  • 1185. 匿名 2016/08/18(木) 10:28:56 

    >>1181 もはやデパコス関係ないよ。
    結局女は顔だねー、ってトピだよ。笑

    +4

    -0

  • 1186. 匿名 2016/08/18(木) 10:29:35 

    心からよく分からないけど、
    なんでプチプラ派を叩きたいの?

    デパコスで美人になれたんでしょ?
    それで十分なんじゃないの?
    なんのエネルギーがプチプラ組を貶めるパワーになってるの?

    +6

    -8

  • 1187. 匿名 2016/08/18(木) 10:29:35 

    がるちゃん民の一部の美人はなにもしなくても!みたいな宗教が怖い
    美人だってなにかしらしてるわ

    あ、努力してかわいくみせようとしてる人は嫌いだもんね
    中途半端なブスとか中途半端に可愛いとかやたら中途半端って使いたがるよね!
    女の敵は女ですね!

    +18

    -1

  • 1188. 匿名 2016/08/18(木) 10:30:01 

    メイクが好きじゃないけど社会人だしアラサーだから化粧してる。
    だから化粧品も高いものを買う気にならずプチプラばかり。正直コスメのブランドとかよく分からない。でも良いものなんだろうし否定はしない。
    こんな私のようなタイプが集まるトピかと思ったのに…。

    +15

    -2

  • 1189. 匿名 2016/08/18(木) 10:30:40 

    >>1186
    むしろさっきからブスブスいって貶めてんのはプチプラ派じゃねーか!
    興味ない人が誰もいなかった

    +12

    -1

  • 1190. 匿名 2016/08/18(木) 10:31:58 

    使い分けてますよー

    ベースメイク:最近はランコム

    アイシャドウ:ルナソル、MAC、プチプラ併用

    アイライナー:デパコス、プチプラ併用

    アイブロウ系:デパコス、プチプラ併用

    マスカラ:ランコム

    チーク:ジバンシー

    リップ:RMKのグロスかドラッグストアの色付きリップ

    デパコス系でもベースメイクや色ものはカウンターで購入。
    マスカラやマスカラ下地はネット購入。
    あまりこだわりのないアイテムはプチプラ。

    スキンケアにお金はかけない。たまにエステに行くくらい。

    +5

    -2

  • 1191. 匿名 2016/08/18(木) 10:32:07 

    主が48歳の上司を叩きたいトピです

    +19

    -1

  • 1192. 匿名 2016/08/18(木) 10:32:23 

    >>1188
    わたしもそういうトピだと思ってた
    美容部員にマウンティングするトピだった

    +11

    -0

  • 1193. 匿名 2016/08/18(木) 10:32:36 

    >>1173 ここでの美容部員の叩きはちょっと異常だけど、美容部員のセールストークが嫌で行かないって人もやっぱいると思う。あとはそのブランドの化粧品使ってる美容部員のルックスが好みじゃないとか。まぁ叩き過ぎだけどね。

    +7

    -0

  • 1194. 匿名 2016/08/18(木) 10:32:58 

    他人に匂い気になる?って聞かれて、

    「臭いよ」なんて角が立ちまくるからかなり言いづらいよ。

    +5

    -3

  • 1195. 匿名 2016/08/18(木) 10:33:33 

    ブスがメイクすれば「メイクしても意味ない」
    ブスがメイクしないと「ブスなんだから努力しろよ」

    うるさいなぁw

    +10

    -1

  • 1196. 匿名 2016/08/18(木) 10:34:20 

    カウンターで濃いメイクを勧められたこと、1度もないよ。
    薄づきでツヤ感が欲しいなど、きちんと自分でなりたい質感を伝えきれていないのでは?

    +9

    -1

  • 1197. 匿名 2016/08/18(木) 10:34:53 

    >>1187 まぁ指原や高畑充希がお化粧や髪型頑張っても、こんだけ金かけてブスかよwwってここでは言う人多いからねー。

    +10

    -2

  • 1198. 匿名 2016/08/18(木) 10:36:04 

    >>1187
    確かにかわいく見せようと手を加える人を嫌う傾向にあるよね
    マツエクバレバレの人多すぎ!恥ずかしく無いの?ってコメ見たときびっくりした
    誰にもバレないようにマツエクしてる人なんかいないだろうに

    +10

    -1

  • 1199. 匿名 2016/08/18(木) 10:37:02 

    ここで価値観押し付け合っても答えは無いよ。

    +9

    -0

  • 1200. 匿名 2016/08/18(木) 10:37:03 

    >>1196濃いメイクをすすめられるというより、結果合ってないのに買わそうとする。この時期はこの新シリーズをすすめてください!って月間目標とかがあるんだろうけど。

    +4

    -1

  • 1201. 匿名 2016/08/18(木) 10:38:01 

    香りが強いデパコス系は合わない人は肌がかぶれるから、注意した方がいいかもね。

    デパートのコスメ売り場の独特のニオイや、参観日のニオイの原因になっているのは一部のブランド。

    +5

    -7

  • 1202. 匿名 2016/08/18(木) 10:38:35 

    >>1186
    なんのエネルギーが美容部員を貶めるパワーになってるの???
    ここ数レスプチプラ馬鹿にしてる人0なんだけど
    美容部員叩きばっかなんだけど

    デパコスもプチプラももはやどっかいったな

    +11

    -4

  • 1203. 匿名 2016/08/18(木) 10:39:43 

    >>1198 つけてるのは分かってても、まだナチュラルな感じなら気にならないけど、バッサバサの人やディファイン程度じゃなくてきゃりーみたいな特大カラコンだとちょっとギョッとするかも。

    +6

    -0

  • 1204. 匿名 2016/08/18(木) 10:39:45 

    デパコスに興味がない理由として、あの美容部員の存在は大きいからね
    いないほうが自分はもっと足を止めると思う

    +25

    -3

  • 1205. 匿名 2016/08/18(木) 10:41:26 

    >>1202
    何らかの劣等感ある人が、実際は違うのに意地悪言われてるように感じちゃうとか?
    劣等感感じたり卑屈になってる時ってそう思いがちだよね
    劣等感と憧れってウラオモテでしょ

    +8

    -4

  • 1206. 匿名 2016/08/18(木) 10:41:56 

    >>1193
    私もここの美容部員叩きは異常だと思うけど
    やはりカウンターだと高いの持ってこられるかも?
    と思うとなかなかデパコスは買えないかなぁ・・。

    以前、ブラウスとジーンズとスッピンに近い感じで
    たまたまデパートの化粧品コーナーの前に通ったけど美容部員に
    「いらっしゃいませ」とは言われたが
    「この人、客になりそうにもないな。」って感じで
    何人かに冷たい目で見られて怖かった。

    +13

    -1

  • 1207. 匿名 2016/08/18(木) 10:42:56 

    >>1198
    にもかかわらずあきらかに綺麗ではない渡辺直美とかを可愛い可愛い言う
    普通に可愛い女優とか努力してかわいくなろうとしてる子を中途半端なブスとか謎なことを言う
    カラコンマツエクは論外
    しかしお見合い大作戦では努力しろだのうるさい

    全部同じ人が言ってるわけじゃないのはわかるけどがるちゃんの集団心理って特殊だよね

    +25

    -0

  • 1208. 匿名 2016/08/18(木) 10:43:23 

    デパコスに金を使うなら、もっと実のあることにお金を使いたい
    そう思うのでプチプラでいい。

    デパコス派はお金をどんどん使って日本の経済を動かしてください。

    +10

    -11

  • 1209. 匿名 2016/08/18(木) 10:43:37 

    >>1082いちいち書き込み返すのが性格悪そう。ディオールで働いていますが(キリッって、誰でも美容部員になれますからね。自慢になってませんから。

    +4

    -1

  • 1210. 匿名 2016/08/18(木) 10:43:43 

    >>1195 結局ブスには厳しい世の中なのよ。
    美人がデパコス→さすが美人さん!美意識高い!
    美人がプチプラ→やっぱり美人はあれこれしなくても美人なんだわ!

    だから化粧品ブランドのCMは北川景子や柴咲コウとかになる。憧れさすため。

    +13

    -3

  • 1211. 匿名 2016/08/18(木) 10:43:46 

    デパコスは最初だけカウンターで勝ってあとは楽天で買うわ

    +12

    -0

  • 1212. 匿名 2016/08/18(木) 10:44:19 

    >>1205
    嫌いと好きは一緒って言うからね
    興味ある・執着してるって点では一緒だよね。

    +3

    -1

  • 1213. 匿名 2016/08/18(木) 10:44:38 

    トピずれですが渡辺直美って整形してるよね
    がつがつし過ぎで最近怖く感じる

    +8

    -1

  • 1214. 匿名 2016/08/18(木) 10:44:46 

    海外で買うと同じものでも安いんだけど、品質が違う気がする。
    メイベリンのマスカラで日本で買ったものは落ちないのにアメリカのドラッグストアで安く買った物はすぐ落ちたし、
    日本で買ったレブロンのチークでは荒れたことなかったのにアメリカのだとすぐ痒くなっちゃった。
    国ごとの法規で使えない成分が入っていることもあるし、日本人に合うものは結局日本で買った方が良いんだと分かってから海外ではデパコスもプチプラも、あまり買わなくなった。

    +8

    -1

  • 1215. 匿名 2016/08/18(木) 10:44:47 

    デパコスに興味がない人のトピじゃないの?

    +14

    -1

  • 1216. 匿名 2016/08/18(木) 10:45:22 

    >>1211
    私もデパコスのリピートはネットで買ってます。

    プチプラといろいろ合わせて楽しんでます。

    +7

    -0

  • 1217. 匿名 2016/08/18(木) 10:45:44 

    >>1209
    だからw
    妄想だよw

    +0

    -1

  • 1218. 匿名 2016/08/18(木) 10:46:28 

    >>1215
    興味ある人トピだよねただの

    +4

    -1

  • 1219. 匿名 2016/08/18(木) 10:48:11 


    田舎のここは、ドラッグストアの美容部員も、昔風のメイクしてるおばさんしかいないよ。
    だから自分で研究してデパコスとプチプラ使いわけてる。
    たまに夜行バスで都会に出てデパートのカウンターで色番合わせてもらい、あとはネット

    +7

    -0

  • 1220. 匿名 2016/08/18(木) 10:48:27 

    >>1212 興味ないものでも押し付けられると嫌いになってしまう…

    +6

    -1

  • 1221. 匿名 2016/08/18(木) 10:48:40 

    >>1217だよね!絶対妄想だよね!^^

    暇人の主婦が妄想で働いてることにして可哀想って思っちゃった。高島屋とかいきませんから、残念

    +1

    -5

  • 1222. 匿名 2016/08/18(木) 10:49:05 

    デパートの1階のいい位置をわざわざ避けて通らざるを得ない人間の気持ちにもなってよ。
    匂いのせいで気分悪くなるし。

    いつも心を無にしてるんだから。

    +6

    -5

  • 1223. 匿名 2016/08/18(木) 10:50:05 

    てかさ、デパコス批判凄いねぇ。
    興味無いのに内部事情から詳しい人いて凄いわ。
    デパコス派の人でプチプラ批判する人ってあんまりいないのに、プチプラしか使えない人の僻み凄すぎて怖い。
    主はデパコス批判したいんじゃなくて、上司のマウンティング批判したいんですよね?

    +21

    -7

  • 1224. 匿名 2016/08/18(木) 10:50:13 

    百貨店入って1階が臭いんだよ。
    もうそれが体質的に無理です。
    かろうじて使えるのはマスカラアイシャドウだけ。

    +8

    -3

  • 1225. 匿名 2016/08/18(木) 10:50:34 

    カウンターで何か1つ買おうとしても、一連の流れで最後にズラッと5アイテムくらい勧めてくるけど、欲しいものだけ選んで「コレお願いします」で大丈夫だよ。

    「○○はよろしかったですか?(←マニュアル敬語)」と聞かれたら「とりあえず大丈夫です」で済む。

    ただファンデーションは下地とセットで買った方がいいと思う。

    +9

    -0

  • 1226. 匿名 2016/08/18(木) 10:51:08 

    興味ない人のトピって興味ないっていうより苦手な人がくるイメージだよ今までの◯◯に興味ないトピ見てても。そんなもんじゃない?

    +2

    -0

  • 1227. 匿名 2016/08/18(木) 10:51:37 

    >>1219
    ドラックストアの美容部員程怖いものはない。
    化粧下手だし、プロ意識が無い。
    そして年齢高い人が多い。

    +20

    -0

  • 1228. 匿名 2016/08/18(木) 10:52:04 

    デパコス派→プチプラも両方つかう
    プチプラ派→美容部員ブス そんなことに金使いたくない

    +11

    -3

  • 1229. 匿名 2016/08/18(木) 10:52:34 

    なんか怖い人いるね…

    +11

    -0

  • 1230. 匿名 2016/08/18(木) 10:53:09 

    要はあの空間にいるのがきついので、試してみたくても試せないんだわ。

    +13

    -1

  • 1231. 匿名 2016/08/18(木) 10:53:15 

    >>1208
    私もデパコスは興味ない派だけど、本当にそれ。
    化粧品にお金かけるより、他の趣味にお金使いたいから、コスメはコフレドールとかマキアージュとかで一式揃えてるだけ。
    けどデパコスや使ってる人を批判するつもりはない。

    +10

    -1

  • 1232. 匿名 2016/08/18(木) 10:53:59 

    匂いのせいで不快感がすごくて、ほんと小言のひとつも言いたくはなる。

    +6

    -4

  • 1233. 匿名 2016/08/18(木) 10:54:41 

    >>1223 デパコス派も「結局金がないんでしょw」って言うし、プチプラ派も「デパコス使っててもブスじゃんw」って言うし結局どっちもどっちだよ。
    でもタイトルが「興味ないトピ」だから、苦手な人はきても、好きな人がくると叩かれてるのは分かりきったことだからしんどいと思う。

    +5

    -4

  • 1234. 匿名 2016/08/18(木) 10:54:41 

    美容部員とか上から目線で言ってくるから苦手
    さっさと色合わせて済ましたいのに

    ディオールさんの店には行きませんので悪しからず

    +6

    -3

  • 1235. 匿名 2016/08/18(木) 10:56:08 

    デパートのコスメ売り場の人はたしかにおっかない感じの人もいるよね(笑)。

    そういう人が目につくだけで、大概は親切だよ。そうでなきゃ売れないし。

    +10

    -0

  • 1236. 匿名 2016/08/18(木) 10:56:19 

    BAさんでノルマのためにお客さんに合わない商品をすすめたり、ゴリ押しさせられるのに耐えきれなくなってやめた人多いよね。エステも専売化粧品を売りつけるノルマあるから大変そう。

    +6

    -1

  • 1237. 匿名 2016/08/18(木) 10:56:39 

    >>1227
    国内メーカーに昔いたけどドラッグはたくさん人がくるからこなすだけ。あんまり期待しない方がいいよ。
    してもポイントメイクのみ。
    専門店は辺り外れがすごい。おばちゃんに要注意。アラサーから50くらいな人があたりだとおもう。イオンとかヨーカードー系もまぁまぁ。デパートは結構よい

    +1

    -1

  • 1238. 匿名 2016/08/18(木) 10:57:06 

    デパコス=不快なイメージになっててね
    商品の性能がいいとか、もはやあまり関係ない。

    不快だから近寄りたくない。それだけ。

    +3

    -10

  • 1239. 匿名 2016/08/18(木) 10:58:19 

    またもやDior批判www

    なにがあったの怖いんだけど

    +11

    -1

  • 1240. 匿名 2016/08/18(木) 10:58:22 

    >>1231 私もデパコスに金使うなら他のことに使う。別に使ってる人に対しても羨ましいとか感情ないし、批判もしないけど、貧乏人だのやっぱ高いのは違うよ!って価値観押し付けられると苦手になるかも。

    +7

    -3

  • 1241. 匿名 2016/08/18(木) 10:58:27 

    >>1231
    だからデパコス買う人も趣味だとおもう。
    私は服と化粧品にお金はつかうけど他にお金のかかる趣味はないし

    +13

    -0

  • 1242. 匿名 2016/08/18(木) 10:59:48 

    >>1238
    不快とか仕方ないと思うけど興味ないとはまた違うよね
    不快トピたったらまた盛り上がりそう

    +1

    -0

  • 1243. 匿名 2016/08/18(木) 11:01:54 

    >>1208みたいな書き方されるのは悲しい

    +3

    -0

  • 1244. 匿名 2016/08/18(木) 11:03:23 

    >>1234
    なんでそこでいきなりディオールぶっこんだのw
    もはやちょっと面白い

    +4

    -0

  • 1245. 匿名 2016/08/18(木) 11:04:19 

    他のことにお金つかいたい気持ちはわかるから⬆の人とかはわかる!
    押し付けられて苦手になるのもわかるわ

    でも>>1208みたいな言い方は結構馬鹿にしてるよね
    何が実のあることかその人によって結局違うのに

    +8

    -1

  • 1246. 匿名 2016/08/18(木) 11:05:34 

    ガルちゃんって
    30過ぎたらマスカラ、チークが似合わなくなりやめました、年相応にしていきたいと思います。みたいな謎の投稿が多い
    そのわりにスッピンの人は叩くし

    +10

    -5

  • 1247. 匿名 2016/08/18(木) 11:06:01 

    不快ってのはね、興味がないより程度がひどいのよ。
    匂いによる不快感はほんと根が深い。

    +4

    -3

  • 1248. 匿名 2016/08/18(木) 11:08:10 

    デパコス興味ないから今まで全然覗かなかったけど、あまりにもこんなトピでコメント伸びてるからどうしたの?って思って見たら荒れてたw
    見てたらデパコス苦手になってしまった。

    +3

    -2

  • 1249. 匿名 2016/08/18(木) 11:09:44 

    プチプラしか持ってない26だけど、デパコス使ってみようと思った。
    最近、今まで使っていたドラッグストアの資生堂のファンデが厚塗りに見えると彼氏につっこまれたので、ヤバイんだと思う

    +7

    -1

  • 1250. 匿名 2016/08/18(木) 11:11:55 

    化粧品を変えるより、お肌をきれいにした方が効果的よ?

    +6

    -2

  • 1251. 匿名 2016/08/18(木) 11:12:46 

    わたしはデパコス派だけどお母さんがドラッグストアの試供品コーナーで興奮してて可愛いと思った
    いくつになってもおしゃれしてほしいな
    ドラッグストアでもデパコスでも化粧って大事だな

    +30

    -0

  • 1252. 匿名 2016/08/18(木) 11:14:12 

    不快トピと匂いトピ申請すれば?
    ここ興味ないトピ

    +7

    -6

  • 1253. 匿名 2016/08/18(木) 11:14:19 

    デパートのカウンターだと、下地や色をどっちにしようと悩んだら、顔半分ずつつけてくれる。化粧の乗り具合を比較できて選びやすいよ。

    ちょっと高いけど買い物の失敗はない。

    +11

    -3

  • 1254. 匿名 2016/08/18(木) 11:16:17 

    どうしてもデパコスを買わせたい人がいるけど、関係者としか思えない

    +14

    -17

  • 1255. 匿名 2016/08/18(木) 11:16:30 

    >>1253
    私もデパコス派だしカウンターで買うんだけどデパコスのカウンターって特殊な照明じゃない?
    だから一回外にでてから判断する笑

    +23

    -0

  • 1256. 匿名 2016/08/18(木) 11:17:26 

    デパコスに興味ありの人がいっぱいいるけど
    ここ興味ない人のトピだから。

    トピ申請して別でやって。

    +17

    -2

  • 1257. 匿名 2016/08/18(木) 11:17:58 

    化粧品売り場が臭い、デパコス使用者が臭いって言ってる人いるけどそれって香水の匂いじゃないの?

    +7

    -7

  • 1258. 匿名 2016/08/18(木) 11:20:30 

    >>1233
    >>1は高いしって始めに言ってるし、一番の違いは値段だから避けては通れないと思う。

    +4

    -3

  • 1259. 匿名 2016/08/18(木) 11:21:06 

    すごい伸び

    +8

    -0

  • 1260. 匿名 2016/08/18(木) 11:24:14 

    >>1255

    たしかに。鏡も美しく映る仕様になっている気がする。

    昔はその場で買わずに、1日活動して崩れをチェックしてから買ってた。
    クソガキ(笑)

    今は適当にやってるけど、そっか、1回出て戻ればいいんだね。

    +5

    -0

  • 1261. 匿名 2016/08/18(木) 11:27:49 

    >>1028
    トピ主はお金ないからと最初にいっておき今の商品で十分といっておきながら興味がない人トピにしているところが矛盾しているのよ。
    すごいすりかえだよね(笑)
    それで年の離れた上司との話をのせマウンティングを煽っているところが卑しいわ。

    +21

    -7

  • 1262. 匿名 2016/08/18(木) 11:41:40 

    >>1261
    そう、感じてた違和感それ!!
    でも多分主本人も気付いてないんだと思う

    +8

    -6

  • 1263. 匿名 2016/08/18(木) 11:45:39 

    >>1257
    香水の匂いです。
    顔に付けるアイテムは、最近は無香・微香の物が多いから、それほど匂わないはずです。

    +6

    -1

  • 1264. 匿名 2016/08/18(木) 11:53:22 

    化粧品の匂いと香水のコンボで臭いんだよ

    +5

    -5

  • 1265. 匿名 2016/08/18(木) 11:56:03 

    >>1261
    そう興味が無いのとは全然違う
    雑誌特集で有名な売れているコスメの代用品としてのプチプラ特集多いでしょ?
    自分もここまで払うのはちょっと。。。と言うときとかすごく参考にする。
    お金あれば、もしくは同じ値段だったら誰だってとは言わないが大多数はデパコスの方買うんじゃないの?
    それをさも興味が無いと言う風にいうのが引っかかるよね?(笑)

    勿論肌が合わない、香りがダメと言う人は除外していいと思うけど。
    前にコスメのレギューラートピがあったけど両方皆さん楽しんでいたけどな。
    それを興味ないに括っていいの?
    それをぶすばばあ云々にすり替えるのって滑稽です。

    +23

    -4

  • 1266. 匿名 2016/08/18(木) 12:12:21 

    デパート行けなくてデパコス使わない人も多いと思う
    うちの母がそうだったけど、一度行ったら雰囲気に慣れたみたい

    +5

    -1

  • 1267. 匿名 2016/08/18(木) 12:34:05 

    デパコスもプチプラも使っているけど、なんでだろう?ディオール使ってるって人には言いづらい。でもキャンメイクとかも恥ずかしい。
    マキアージュ、コフレドールあたりが一番言いやすい。

    +12

    -3

  • 1268. 匿名 2016/08/18(木) 12:38:03 

    下地は、デパコスよりコフデドールの方が使いやすいし、雑誌の他のデパコスとの比較評価もよかったよー。

    +4

    -3

  • 1269. 匿名 2016/08/18(木) 12:44:17 

    >>721
    あーわかる、お化粧下手な人のプチプラは白浮きしてたり、塗ってるの?って感じだよね。

    +6

    -3

  • 1270. 匿名 2016/08/18(木) 12:46:49 

    デパコス使ってその仕上がりかよ、と思われるなら
    その仕上がりでプチプラなんて、と憧れる方が
    女としては勝ちかと………

    +15

    -7

  • 1271. 匿名 2016/08/18(木) 12:48:11 

    >>679
    逆だよ。日本人のメイクは地味
    外国のメイクはアイシャドウのグラデバリバリじゃん

    +14

    -0

  • 1272. 匿名 2016/08/18(木) 12:53:08 

    >>1270
    その逆も然り。
    その程度のことで、しかも勝ち負けにこだわるしかないのが悲しい。
    それ結局金額の事言ってるのと同じだって気づいてる?

    +5

    -2

  • 1273. 匿名 2016/08/18(木) 12:53:17 

    興味ないトピに大好きな人がきてBAのようにデパコス勧める時点でね。まぁこのトピもランキングから外れたしもう終わり。
    トピ主は上司気にせず好きなもん使ったらよし。

    +11

    -3

  • 1274. 匿名 2016/08/18(木) 13:02:11 

    美人デパコス→やっぱり美人はいいもの使ってる!
    美人プチプラ→やっぱり美人は素材がいいのね!
    ブスデパコス→金かけてそれ?
    ブスプチプラ→だからブスなんだよ
    結局何を使うかじゃなくて誰が使うか…

    +37

    -3

  • 1275. 匿名 2016/08/18(木) 13:17:18 

    単なる好きか嫌いか問答になってるし

    +3

    -0

  • 1276. 匿名 2016/08/18(木) 13:56:59 

    プチプラは特に買うつもりがなくても気軽に見れるから好き。
    そして心行くまで自由に見れるからよく買ってしまう。
    デパコスは何となく見れないから近寄れない。
    接客をしてもらっても、買いたい商品じゃなかったら断るのが申し訳ない。

    +9

    -2

  • 1277. 匿名 2016/08/18(木) 14:14:54 

    >>1274
    こういう風にしか考えられないって病んでる
    貧しい人生おくってるんだなとしか思えない

    +3

    -11

  • 1278. 匿名 2016/08/18(木) 15:08:07 

    山奥だから、デパコス買いに行くのに往復で4時間かかる。その時間が勿体ないと思うのでドラストが基本。私も、その上司と同じ40代だけど、うちの会社はみんなそんなもんだよ。ケイトも使うし、マキアージュも使う。
    どうしても欲しいコスメだけネットで購入している。

    +6

    -0

  • 1279. 匿名 2016/08/18(木) 15:09:49 

    デパコスだから全部がいいわけではないし、自分に合うのを見つけないと無駄かもしれない
    そういう手間を面倒に思う人とか金銭かけたくない人はプチプラコスメ使ってるんだとおもう
    知人で「原価はどれも一緒!バカバカしい」って言ってた人いたけど、一応メイクしてるのかもしれないけど元は普通の顔なのに大抵すっぴんに見えた
    その子以外の知人もすっぴんみたいな子はみんなプチプラでメイクしてるんだとおもう

    試供品の化粧水ですらたまに使うと翌朝の顔色が雲泥の差というのはある

    +7

    -2

  • 1280. 匿名 2016/08/18(木) 15:11:52 

    そうじゃなくて、たぶんがるちゃんでの反応とか世間の反応だと思うよ

    +0

    -1

  • 1281. 匿名 2016/08/18(木) 15:17:44 

    世間と言っても会社とか地域とか狭い話よね。
    都内に住んでいたころは、ポーチの中に普通にシCHANELとかDior入れて会社で化粧直ししていたけれど。
    山奥に住むようになってからは、せいぜいコフレドールやマキアージュにしている。口紅は、荒れるのでDiorだけど、なんか、こっそり使ってしまう。ちょっとでも良いもの使っていると、妬みから叩く人いるのよね。みんな横並びしてほしいみたいで監視しあっているのが田舎。
    住む場所変われば、文化が違う。
    正直、デパコス大好きだから、わざと興味なさげな仮面被っている。面倒。

    +10

    -5

  • 1282. 匿名 2016/08/18(木) 16:02:20 

    化粧品を選ぶ基準って人それぞれでしょ。
    仕上がりが一番って人、値段重視な人、肌に負担がないのが一番の人などなど。
    それぞれの価値観で選ぶんだから、それを他人にも押し付けるのはおかしいと思う。
    私はデパコス派でもプチプラ派でもない、肌に負担がかからない化粧品派だけど、だからって人が使ってる化粧品を「あんな肌に悪いもの使って〜」とかは思わないし言わない。
    だって他人は他人だし、人の化粧品にまで興味ないよ。
    わざわざ人のものにまで口出す人はマウンティング根性バリバリだなと思う。

    +6

    -3

  • 1283. 匿名 2016/08/18(木) 16:32:35 

    >>1281 田舎怖すぎるね。プチプラ使ってて都内だけど人のポーチの中気にしたこともないし、何か言われたこともないわー。

    +7

    -1

  • 1284. 匿名 2016/08/18(木) 16:57:32 

    40過ぎてクレドポーボーテに落ち着いたから
    デパートのコスメ売場に行く事なくなったわ。
    近所の資生堂専門店で購入してる。
    でも、時々デパコス売場へ行くと買わなくてもテンション上がるw

    +2

    -1

  • 1285. 匿名 2016/08/18(木) 17:05:25 

    23ですが、私の職場にも40歳で服やメイクにお金をかけてるお洒落な先輩がいます。メイクの話もよくするし、きついことをバッサリ言ってきます。
    年離れてるし、こちらが利口になって「そうですね」って相槌打って合わせとけばいいと思います。

    +2

    -0

  • 1286. 匿名 2016/08/18(木) 17:34:28 

    >>1283
    田舎はマジで怖いよ、ほんと。監視社会。

    +8

    -3

  • 1287. 匿名 2016/08/18(木) 18:24:40 

    元美容部員ですが百貨店の化粧品売り場は照明が 派手なのでしっかりメイクしないととても貧相に見えてしまうんです。普段は皆薄いので…

    +11

    -0

  • 1288. 匿名 2016/08/18(木) 20:18:32 

    このトピなかなかの伸び‼

    てゆうか、トピ主さんはこんなに伸びてるの知ってるのかな~?
    時々、かなりのトピズレした女たちの仁義なきコスメバトルがあっておいおいって、苦笑したりしてますが………。

    トピ主さんと上司のその後、コスメに関して進展があったか知りたい、気がする。
    トピ主見てる?

    +2

    -3

  • 1289. 匿名 2016/08/18(木) 20:46:23 

    デパコスもチープコスメも同じ会社、同じ工場で作ってたりするんだよ。

    +6

    -8

  • 1290. 匿名 2016/08/18(木) 22:06:45 

    化粧品になると
    ヒートアップする
    ガル民たち・・・笑

    +4

    -1

  • 1291. 匿名 2016/08/19(金) 10:20:41 

    26歳、洋菓子店勤務で手取り16万ほどです。

    毎月のお給料のうち、メイクコスメだけじゃなくスキンケア用品、服、靴、資格取得の為夜間の専門学校通ってるのでその学費としての貯金、いざという時の為の貯金、、
    などなどいろいろなことにお金使いたいのでなかなかデパコスは手が出ません、、

    都内に住んでいる為あまり生活感丸出しではいたくないので、安い化粧品でもきれいに見えるように似合う色や似合うメイクの方法を勉強して何とか頑張ってます。
    40歳くらいになったらデパコスも詳しくなって且つ臨機応変にプチプラコスメも楽しく使えるような品のあるおばさんになってたいな~とは思うけど、
    今の私にはデパコスは不相応かなと思ってます。

    +7

    -0

  • 1292. 匿名 2016/08/21(日) 01:11:50 

    気分上がるからデパコスで揃えてるけど、プチプラで揃えてる子は経済観念しっかりしてるな~って印象。結局何を使っても美人は美人、ブスはブス。

    +3

    -0

  • 1293. 匿名 2016/08/21(日) 09:04:15 

    パッケージやら広告費やら人件費やテナント料など、化粧品そのものと関係ないところに莫大な経費がかかり値段の大部分はそういったものが上乗せされているだけだと思うと使う気になれない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード