-
1. 匿名 2016/08/15(月) 00:37:45
もうすぐ付き合って半年の彼氏がいるのですが、名前で呼んでもらえません!
遊んでる時に名前で呼んで!って何度か言ってるのに、一切呼ばれなくて、悲しいです。
同じような悩みを持ってる人いますか!?+134
-12
-
2. 匿名 2016/08/15(月) 00:38:23
無理。別れますね。+105
-63
-
3. 匿名 2016/08/15(月) 00:38:45
じゅげむじゅげむ・・・・+92
-3
-
4. 匿名 2016/08/15(月) 00:38:52
最近呼ばれなくなった+36
-4
-
5. 匿名 2016/08/15(月) 00:38:53
+22
-21
-
6. 匿名 2016/08/15(月) 00:39:32
自分の名前呼んでくれないって存在否定されてるみたいで嫌だな+248
-9
-
7. 匿名 2016/08/15(月) 00:39:32
お前とかおい、とかってこと?+251
-2
-
8. 匿名 2016/08/15(月) 00:39:47
+45
-9
-
9. 匿名 2016/08/15(月) 00:39:55
えっとw主いくつ?w+88
-23
-
10. 匿名 2016/08/15(月) 00:39:57
元カレがそうだった。
名前呼ぶのが恥ずかしいとか言ってた!
ただただキモかった・・・。+213
-24
-
11. 匿名 2016/08/15(月) 00:39:59
え?なにそれ
悲しすぎる……+115
-8
-
12. 匿名 2016/08/15(月) 00:40:12
元嫁と同じ名前だからって呼んでくれない
凄いトラウマがあるらしく私の名前が怖いらしい+136
-24
-
13. 匿名 2016/08/15(月) 00:40:20
「(苗字)さん」だったら嫌だ+185
-2
-
14. 匿名 2016/08/15(月) 00:40:28
相談トピもういいよ伸びないんだしさ+17
-30
-
15. 匿名 2016/08/15(月) 00:40:28
下であれだけどエッチしてる時だけ名前で呼んでくれる(~_~;)+135
-33
-
16. 匿名 2016/08/15(月) 00:40:37
こんな平和な日本でよかったw+27
-12
-
17. 匿名 2016/08/15(月) 00:40:58
わたしも!かなりシャイな彼氏なんですけど、いつもわたしを呼ぶとき「ねえ」「あのさ」ばかり。名前呼ぶこともできないの?!と呆れつつもうその辺は諦めてます。笑+225
-0
-
18. 匿名 2016/08/15(月) 00:41:23
>>12
なにそれ、この先そんななら一緒にいるの無理じゃん!?(笑)+30
-3
-
19. 匿名 2016/08/15(月) 00:41:36
私も名前で呼べない…恥ずかしい+154
-25
-
20. 匿名 2016/08/15(月) 00:42:28
+26
-5
-
21. 匿名 2016/08/15(月) 00:42:58
私は自分から〇〇って呼んで欲しいよ。と言います+25
-4
-
22. 匿名 2016/08/15(月) 00:43:16
大切な時に呼んでくれると思うよ。
わたしなんて猫みたいだからニャンコとしか呼ばれないよ(´・ω・`)+10
-44
-
23. 匿名 2016/08/15(月) 00:43:17
私自身が呼べないタイプ
若い頃だけど、なんか恥ずかしいと言うか照れてしまって、ねぇとかちょっととか言ってしまってた
意識しすぎなんだろうね
でも相手からしたら寂しいよね、申し訳ない
既婚の今はお父さんと呼べるから楽です
主さんの彼がそういうタイプなのか分からないけど…+175
-6
-
24. 匿名 2016/08/15(月) 00:43:26
恥ずかしくて名前が呼べないって心理が理解できない笑
片思いしてる相手じゃないよね?
お付き合いしてる相手だよね?+123
-19
-
25. 匿名 2016/08/15(月) 00:43:59
>>5
大島、下の名前なんだっけー?+9
-3
-
26. 匿名 2016/08/15(月) 00:44:12
自分で名前呼びして慣らすのは?
ぬしはさ~とか。
釣られて彼も呼ばないかな?+3
-12
-
27. 匿名 2016/08/15(月) 00:44:24
彼氏じゃなくて好きな人のことだけど…
好きな人に (苗字)さん の呼ばれ方なんだけど下の名前で呼んで欲しい!!!(>_<)
なんて言ってお願いすればいいんだろーー泣+6
-24
-
28. 匿名 2016/08/15(月) 00:44:40
わたしは苗字をもじって呼ばれているので下の名前で呼ばれたいです。
例えば、山田で山ちゃんって呼ばれるみたいな。+54
-5
-
29. 匿名 2016/08/15(月) 00:45:09
「おい」、「お前」って言う男は基本直らない+178
-4
-
30. 匿名 2016/08/15(月) 00:46:13
私も恥ずかしくて呼べないです
どうしたら呼べるようになるのか切実に悩んでます。
彼氏に申し訳ない+95
-7
-
31. 匿名 2016/08/15(月) 00:46:52
元カレが「○○(名字)さん」だった。
下の名前で呼んでほしいって言っても別れるまで呼ばれなかった。(ただし、セックス中はなぜか下の名前で呼ぶ)
スマホのアドレスも「○○(名字)さん」だった。
愛着が湧けば、下の名前や愛称で呼ぶものと思ってた私には!全く意味がわからなかった…+64
-5
-
32. 匿名 2016/08/15(月) 00:49:03
>>25
児島だよっ!!+98
-2
-
33. 匿名 2016/08/15(月) 00:49:58
彼氏じゃなくて申し訳ないけど、好きな人から苗字にさん付けで呼ばれる。
他の人にはちゃん付けなのに泣
しかも二人で何度も遊んだりしてるのになぜ名前で呼んでくれないんだろう+11
-8
-
34. 匿名 2016/08/15(月) 00:51:44
名前呼ぶの恥ずかしくて君ってずっと読んでたw
○○って呼んでよって言われて名前で呼ぶようになった+7
-1
-
35. 匿名 2016/08/15(月) 00:52:02
>>6
の気持ちを伝えても
改善されないなら、
別れを考えるのもありだと思う。
彼女の気持ちより
自分の照れ?だかなんだかを
優先させてるんでしょ?+7
-20
-
36. 匿名 2016/08/15(月) 00:52:04
私も呼べないんだよね
何度か呼んでみようとチャレンジしてみるんだけど、向こうも呼んでくれないし…
元々、会社の上司と部下だったからか、お互いなかなか「◯◯さん」から脱出できなくて。
どうしたら自然に呼べるようになるのか、私も知りたい!!+64
-5
-
37. 匿名 2016/08/15(月) 00:53:32
付き合って3年、結婚して18年だけど1度も名前で呼ばれたことない
きみって呼ばれる。紳士でもないのに。
今さら恥ずかしいみたいだけど、最初から呼ばれてないから今更もないよね。
なんかわからんけど腹立ってきた 笑
主さんは半年ならまだ呼ばれるチャンスはあるよ+153
-2
-
38. 匿名 2016/08/15(月) 00:54:24
私の彼氏も名前で呼ばないよ。ねぇねぇ、で済まされる。好きとも滅多に言われない。
でもそれだけに言ってくれたときの重みが凄くある。
〇〇、好き
って私にバレないように本当に愛おしそうに言うのを、寝たふりしながら聞いて幸せを感じてる。笑+169
-9
-
39. 匿名 2016/08/15(月) 00:56:15
そもそもいない(。・ω・。)+13
-2
-
40. 匿名 2016/08/15(月) 00:57:49
エッチの時だけ下の名前で呼ぶって人いるけどとかなにそれ!?!?
絶対ダメだってそれ+164
-4
-
41. 匿名 2016/08/15(月) 01:05:02
毒親におまえ、あんた、と名前で呼ばれたことなかったので、名前で呼んでくれないとすごい嫌+12
-4
-
42. 匿名 2016/08/15(月) 01:05:39
元カレも今カレも呼ばない
元カレの時は喧嘩して以降呼ばなくなったから呼ばれないことに不安になったけど
今カレは恥ずかしくて呼べないらしい。
ラインでは普通に呼ぶから気にならない。この間こっそり名前で呼んでくれたのバレてないと思ってるみたいだけど、ちゃんと知ってる(笑)+10
-3
-
43. 匿名 2016/08/15(月) 01:06:04
私も自分自身が彼を名前で呼べないタイプでした。
友達期間が長かったから余計に名前で呼ぶのに抵抗あって、ねえとかあのさーってごまかして呼んでた。
それまで友達だったのに急に男と女になるような気がしてこっ恥ずかしくなってしまって。付き合ってるのに何言ってるんだって感じですが…。
とら吉。って言う感じに名字や名前をもじったあだ名で呼んだらすんなり馴染みました。
+31
-3
-
44. 匿名 2016/08/15(月) 01:07:51
+19
-90
-
45. 匿名 2016/08/15(月) 01:08:06
彼氏も名前で呼んでくれないし、私も呼ばないw
そんなこんなで5年目w+17
-3
-
46. 匿名 2016/08/15(月) 01:10:50
姫って呼ばれてる
名前で呼ばれたことはない。+3
-22
-
47. 匿名 2016/08/15(月) 01:11:22
私も最初そうでした。
これは慣れるしかないんですよね。
でもお願いしてるのに呼んでくれないのはちょっとヒドイですね。+10
-3
-
48. 匿名 2016/08/15(月) 01:12:29
私も呼べないです…
付き合いはじめは呼び捨てで呼んでましたがだんだんと呼べなくなり今更感になりました
多分相手も違和感あるでしょうが
何でかなー(^^;+18
-0
-
49. 匿名 2016/08/15(月) 01:19:40
社内恋愛で付き合う前かお互い苗字だったから付き合って3年経つけど未だに苗字。
なかなか名前呼び出来ない。
+11
-2
-
50. 匿名 2016/08/15(月) 01:21:49
私もなぜか恥ずかしくて呼べない!
「ねぇ」って言っちゃう。
全員ではなく人による。+48
-3
-
51. 匿名 2016/08/15(月) 01:26:15
ちょっと専門家の意見を検索してきます!+5
-0
-
52. 匿名 2016/08/15(月) 01:33:11
恥ずかしくて呼べない人もいます。
素敵な女性なら受け止めてあげてください!+7
-3
-
53. 匿名 2016/08/15(月) 01:37:59
恥ずかしい人もいるみたい。
「呼べない人の気持ちわかんない!(怒)」
世の中いろんな人がいるから価値観を押し付けて強要してはいけないと思う。+33
-4
-
54. 匿名 2016/08/15(月) 01:45:27
>>32さん
優しいww+5
-0
-
55. 匿名 2016/08/15(月) 01:46:25
知り合いの男性が、彼女のことを姫って読んでる。
実は歴代彼女も全員が姫。
浮気相手とか、元カノの名前間違えて呼ぶの防止するために全員姫らしい。
女の子は持ち上げられてると思ってるけど、理由知ってるとなんかなーって微妙な気持ち。
変なあだ名とかつけられたらちょっと疑った方がいいかも。+44
-2
-
56. 匿名 2016/08/15(月) 01:49:48
おい、とかお前とは流石に言わないけどいつもねぇ、とかちょっと、とか。
私が怒ってる時だけ〇〇ちゃーんて猫なで声で呼んでくる。気持ち悪い。
+7
-1
-
57. 匿名 2016/08/15(月) 01:57:18
>>18
ずっと苗字で呼ばれてるけど名前みたいな苗字だからそこまで気にならないよ(笑)+0
-0
-
58. 匿名 2016/08/15(月) 01:57:47
旦那も私を名前で呼んでくれず、おいです。おまけに姑からも一度も名前で呼ばれたことありません。あんたです。
姑と言い合いになっても旦那は、私を守って味方になってくれるので我慢してます。姑の事は住む世界が違う宇宙人と考えて接しろと旦那に言われてるので考えないようにしてます。
名前で呼ばれたい!
+6
-2
-
59. 匿名 2016/08/15(月) 02:07:52
なんだったら友達の事も
名前呼べない!呼び捨てとか無理!
自分の事も「私」を使うのが苦手。+7
-2
-
60. 匿名 2016/08/15(月) 02:55:09
付き合いが長いのと、心の中で彼を見下してるせいか、名前で呼ばれるとえらそうでイラっとする(−_−#)
苗字+さんじゃなくて、名前で呼んでほしいな♡って思ってたあの頃に戻りたい…+7
-2
-
61. 匿名 2016/08/15(月) 03:24:10
意外に仲間がいてちょっと安心した…
私も彼氏のこと名前で呼べない。だから、あなたって呼んでたら、「名前で呼んでよ、なんか熟年夫婦みたいじゃん(笑)」って今彼にも元彼にも言われた…だよね…分かってるんだよ…でも恥ずかしい…+14
-5
-
62. 匿名 2016/08/15(月) 03:40:38
私はアダ名でしか呼んだことないし向こうからは名前で呼ばれた記憶がない。
私の名前覚えてるのか?レベル。
この間一応プロポーズされたんで名前で呼んでくれない=愛情がないってわけでもなさそう。+1
-2
-
63. 匿名 2016/08/15(月) 03:44:21
私も呼ばないかも
単純に相手の名前が古風で長いから
省略してアダ名で呼ぶのは嫌がるし
ねえねえって言う+0
-2
-
64. 匿名 2016/08/15(月) 03:55:20
マイナス覚悟ですが、わたしも呼べません。
『ねぇねぇ』や『あのさ』になってしまう。
彼氏に対しての会話の途中で「え?誰のこと?」ってなったとしても、「えっと…」ってなっちゃう。
付き合って半年くらい経ったとき元カレに「〇〇くんだいすき」って言ったら泣いてました。
本当に好かれてるのかという不安な思いと、やっと呼んでくれたっていう嬉しさからの涙だったらしい。
不安にさせて申し訳ないけど、意識し過ぎて恥ずかしいんだよなー。+33
-5
-
65. 匿名 2016/08/15(月) 04:01:11
元カレ、何人か私の事を名前で呼んでくれませんでした。男の人で恥ずかしいから呼べないとか、正直きもいです。偉そうに一丁前な態度とるくせに…って思ったり…。
結構ストレスで、名前で呼び合うのってお互い大事な事なんだなーと再確認出来ました!!!+21
-2
-
66. 匿名 2016/08/15(月) 04:26:30
私なんか、きっと嫌われていると思う、だってこらなんだよ。それで振り向く私もバカ+2
-0
-
67. 匿名 2016/08/15(月) 05:10:49
そういえば「美味しんぼ」の山岡さんと栗田さんは
交際中どころか結婚後もお互いを名字で呼び合ってたわ。
なんでだろ。新しいトレンドかって思ったけどそうでもないみたいだね。
だれかその辺詳しい方いらっしゃいます? (´・_・`)
+3
-2
-
68. 匿名 2016/08/15(月) 06:34:26
元彼がそうでした。何回頼んでも無理でした…それだけが原因ではないですが別れ話になった時にやたら名前を呼んできて…⚪️⚪️と別れたくない。⚪️⚪️の事もっと考えるから…など。その時はもう気持ちも冷めていたので嬉しさもなくひくばかり。
そんな風にできるならもっと早く呼んでくれたらよかったのに。
その後できた新彼は名前で呼んでくれるし、かわいいと言ってくれるしで世界は一変しましたよ。+19
-0
-
69. 匿名 2016/08/15(月) 06:54:09
浮気してるからじゃなくて?
名前で呼ぶと言い間違えるから、ねえとか、誰にでも、どのタイミングでも使える呼び方してるんじゃないの?
+4
-10
-
70. 匿名 2016/08/15(月) 07:25:19
なんか名前だったり名字だったりw
仲がいいからなのかもだけど…
名前の方がなんかキュンとするよね+2
-0
-
71. 匿名 2016/08/15(月) 07:25:31
どーでもいい+2
-4
-
72. 匿名 2016/08/15(月) 07:33:51
ちゃん付けと名前呼び捨てどっちがいい?
ちゃん +
呼び捨て -+23
-16
-
73. 匿名 2016/08/15(月) 07:40:39
私なんかフルネームで呼ばれるよ…良い歳したオッサンなのに恥ずかしいも何もないだろって思う+2
-1
-
74. 匿名 2016/08/15(月) 07:55:02
付き合って11年。結婚して三年。今の一度も旦那に名前呼んだことない。恥ずかしくて。子供生まれたらパパって呼べるかなと思ったのにパパすらもゆえない。。おかげで一歳半の娘はパパと言わない。+6
-11
-
75. 匿名 2016/08/15(月) 07:58:08
64さん。私もだよ。だれのこと?に、黙ってしまい、旦那が気を使って俺?って言うのがまた気まずい…+24
-2
-
76. 匿名 2016/08/15(月) 08:17:53
名字が猪●。
友達経て付き合い始めたから、その頃からの名残で 猪プー(いのぷー) と呼ばれてます。
悲しいけど自分から名前で呼んでとは言えない。
+4
-0
-
77. 匿名 2016/08/15(月) 08:20:29
中学の同級生だったからお互い付き合っている時は名字呼びで入籍して初めて名前呼びだけどやっぱり恥ずかしいから名前+あだ名みたになったよ(笑)
でも子供が産まれてもお互い名前で呼んでるから名前をもじったあだ名からどうかな?+3
-0
-
78. 匿名 2016/08/15(月) 08:28:09
>>75すごい分かる!+6
-0
-
79. 匿名 2016/08/15(月) 08:49:57
元彼がそれだった。
あなたさぁ~とか、ふざけてるふりして言ってたけど、名前呼ばれないって真剣に悲しいよね。
すぐ別れた。+19
-0
-
80. 匿名 2016/08/15(月) 08:55:34
そういやずっと呼ばれない
噛みやすい名前だし仕方ない+0
-0
-
81. 匿名 2016/08/15(月) 08:58:12
年下彼氏だからお姉さんって呼ばれる...+4
-1
-
82. 匿名 2016/08/15(月) 09:18:20
まだ中高生?
だったら微笑ましい。
照れくさくて呼べないんだね。+4
-2
-
83. 匿名 2016/08/15(月) 09:57:25
10年間
幼馴染で名前呼ばれたこと
ありませんでした(;´ω`)
(LINEとかでは呼んでくれるのに)
付き合って半年たったころから
やっと呼んでくれるようになりましたが
最初の頃は
呼ぶの恥ずかしいから!
って言ってました。笑+5
-0
-
84. 匿名 2016/08/15(月) 10:01:54
お前って誰?
ちゃんとした名前あるんだけど‼
って言った!+8
-0
-
85. 匿名 2016/08/15(月) 10:08:45
一切呼ばれない
ねぇ、ちょっと、おい
付き合い当時、呼び捨てされるのが嫌で⚫⚫ちゃんと呼んでくれと言ったら断られた
周りに私の話をするときは⚫⚫ちゃんなのに( ̄ー ̄
+4
-0
-
86. 匿名 2016/08/15(月) 10:41:34
私キラキラネームで、ふわりといいます。
恥ずかしいって言って外では名前で呼んでくれなかった。
私自身名前が変だってことくらい分かるけど、存在そのものを否定されてる感覚だった。今は名前で呼んでくれる彼氏に出会えて幸せを噛み締めてます…+19
-0
-
87. 匿名 2016/08/15(月) 10:47:09
元彼にいた、恥ずかしいから呼べないらしい。うさぎに似てるからと(全く似ていない)、「うさぎっち」という意味不明なあだ名で3年呼ばれ続けた。思い出すのも気持ち悪い…+9
-0
-
88. 匿名 2016/08/15(月) 11:46:32
名前の原型がないあだ名で呼ばれてますw
本人曰く名前で呼ぶのは恥ずかしいと…。
最初は、悲しかったけどふとした時に名前で呼ばれた時にキュンってするのでこれは、これでいいかなーと思えてきましたw+3
-1
-
89. 匿名 2016/08/15(月) 12:14:05
私も名前で呼べません。
毎日、毎日、今日こそ名前で呼ぶぞ。と意気込むけど、彼を目の前にすると結局恥ずかしくなって呼べない。
そのことで何度も喧嘩になってるのに呼べない。
本当に申し訳ないと思ってる。
例えば、彼の誕生日とか、結婚記念日とか、バレンタインとかの行事があるときに紛れて、今日こそ!って思ってるんだけど…。
再来月結婚記念日だから、その時こそ。+7
-0
-
90. 匿名 2016/08/15(月) 12:16:17
私も呼べないです。
婚活パーティーで出会ったのと、相手が年上っていうのもあって。恥ずかしい…。
相手は名前をやたら呼んでくるのに。。
出会って半年です。いつか正直に「名前呼ぶの照れちゃって。これから呼ぶね」って言いたい。同じような人がたくさんいて安心しました。+7
-0
-
91. 匿名 2016/08/15(月) 12:22:52
それって経験ありますが、その彼には他に彼女が(もしくは、奥さんが)いると思われます。一緒にいる時に、他の女性に出くわしたとき 言い訳が出来るからです。下の名前では絶対に呼ばれないのはそのせいです。1日も早くご確認ください。+2
-9
-
92. 匿名 2016/08/15(月) 12:45:19
うちの彼氏も5年かかったよ
すごく恥ずかしいみたいです。
ある日を境に呼び捨てにされてそこから普通
+2
-0
-
93. 匿名 2016/08/15(月) 12:57:32
>>72
「ちゃん」付けって大切にされてる気がする+6
-1
-
94. 匿名 2016/08/15(月) 14:09:31
チャラのは駄目とか言ってる一方で名前で呼んでくれないから別れる、とかホントに同一人物が言ってるの?
+0
-0
-
95. 匿名 2016/08/15(月) 14:12:04
ちょっとみんな年齢もつけてコメ書いてくれる?
どう考えても恋愛に夢中な 十代しかいないような気がする。+2
-5
-
96. 匿名 2016/08/15(月) 14:14:53
子どもの頃のトラウマで、親からの呼び捨てが思い出されて嫌だったから結婚後に呼び捨ては嫌だと主人に伝えた
ちゃん付けなら良いのに「おい」か今は「お母さん」…
それでも呼び捨てよりはいい
主人には一生名前では呼んでもらえないだろうな、寂しい気もするけど諦めてる(-_-;)+1
-1
-
97. 匿名 2016/08/15(月) 14:15:02
若いうちは勢いというものがあるから呼べるかもしれないけど、ある程度大人になるとすぐには難しいかもね、お互い。+2
-0
-
98. 匿名 2016/08/15(月) 14:17:35
1回も名前で呼ばれたことない
見合いしてよそよそしいまま結婚して
見事に家庭内別居
私も夫のこと名字にさん付けでしか呼ばないのでお互いさま+1
-2
-
99. 匿名 2016/08/15(月) 15:33:56
いとこが結婚して親戚の集まりに来た時、フツーに旦那にお前って呼ばれて何とも思ってない感じでビックリした。
気にするのが普通だよね‥‥
+1
-0
-
100. 匿名 2016/08/15(月) 16:12:16
>>36
んな事考えずに、仕事しろ+2
-2
-
101. 匿名 2016/08/15(月) 16:28:38
>>91
その通りだと思います。+3
-0
-
102. 匿名 2016/08/15(月) 16:53:39
私が同じでした。半年たって呼んでほしいって言ったら2~3回で終わり。犬や猫にだって名前があって、名前を呼んで話しかけるのに嫌だなと思い別れました。その他のこともあるけどね。
失礼だよね。+3
-0
-
103. 匿名 2016/08/15(月) 17:42:23
Googleの音声お試しで
電話に向かって呼んでたくらいで
直なんて呼ばれた覚えはない!+2
-0
-
104. 匿名 2016/08/15(月) 18:32:31
もっとわたしを呼んで~
もっとあなただけの呼び方で~♪
彼とジェットコースターに乗りましょう!w+4
-1
-
105. 匿名 2016/08/15(月) 19:22:30
お前って呼ばれるとその人のものになってるかんじでうれしい
学生時代付き合ってた人は
わたしの苗字がかとうなので
かとぅーんって呼ばれてました
KAT-TUNが全盛期の頃だったからかな+2
-5
-
106. 匿名 2016/08/15(月) 20:07:46
元カレがお前とか貴女としか呼ばなかった
何度名前で呼んでとか呼ばせようとしても貴女が~って言われた
寂しくてしょうがなかった+3
-0
-
107. 匿名 2016/08/15(月) 20:13:35
名前で呼ばれないから「名前で呼んで」と言ったら間違った名前で呼ばれた
読み方が難しい漢字なんだけどちゃんと名前を教えたのに
興味がないんだなと思ってしまった+8
-0
-
108. 匿名 2016/08/15(月) 21:17:30
>>38 なんだそれ。いーなー!!羨ましすぎて辛い笑+0
-0
-
109. 匿名 2016/08/15(月) 21:46:15
私も彼の名前呼べないです(。-_-。)
ラインでは呼んでるけど実際はなかなか…
そんはそんなで5年目…
呼べるように1人で練習してますが効果なし(笑)+4
-0
-
110. 匿名 2016/08/15(月) 22:00:18
私の名前はカレのお母様とまったく同じ
字も同じ
今度結婚するので…
絶対同居はできないわー+0
-0
-
111. 匿名 2016/08/22(月) 12:15:31
主です。
私は29歳、彼は33歳です。
なかなか難しそうですね、、諦めモードになってきました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する