ガールズちゃんねる

【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

2115コメント2016/08/24(水) 15:42

  • 1501. 匿名 2016/08/15(月) 00:04:52 

    ドラマより伊野尾を見てる者からすると
    黒幕?誰でもいい
    伏線?未回収でもかまわない
    って感じ

    +7

    -112

  • 1502. 匿名 2016/08/15(月) 00:05:39 

    最後のバーでみんな仲間ってシーン、なんでわざわざ文字の名前を出したんだろう...
    女の名前は誰も呼んでないから?
    なんか不自然

    +163

    -3

  • 1503. 匿名 2016/08/15(月) 00:06:00 

    ちゃんと謎回収しろよ〜
    これ脚本書いた人が前半の方の謎忘れてるとか普通にありそう

    +165

    -1

  • 1504. 匿名 2016/08/15(月) 00:06:19 

    キンコメの死体置場に行くとは知らずに見てたけど入っていく後ろ姿がキンコメの特長ある耳や頭だったから
    やっぱり生きてる!と思ったのにキンコメの死体だった
    あの病院はミムラが運ばれた病院だから
    ミムラもキンコメも本当は死んでなさそう
    総務省の小山内は身分をちらつかせたか院長と懇意なのかで使えるためかな?

    +103

    -4

  • 1505. 匿名 2016/08/15(月) 00:07:01 

    もし日下が黒幕だったら、革命を起こしたい!とか思ってる痛い子なのかな
    ボイチェンのメッセージ聞く限り、そんな感じだよね

    +89

    -1

  • 1506. 匿名 2016/08/15(月) 00:07:05 

    次から反撃?が始まるのかな

    +11

    -2

  • 1507. 匿名 2016/08/15(月) 00:07:54 

    伊野尾、馬場、ひなこのパーソナルナンバーは誰に売ったの??
    それもポイントになる気がする

    +150

    -2

  • 1508. 匿名 2016/08/15(月) 00:08:01 

    日下が犯人はひょっとこのお面してて見えなかったとか言ってたけど、一瞬映った時はそんなのしてなかったよね⁈
    つまり日下が喋ってた犯人か!

    +123

    -4

  • 1509. 匿名 2016/08/15(月) 00:08:03 

    >>1467

    確かに!ってことは本当は車椅子なくても歩けるとか(巻いてから再び車椅子に乗った)。

    +58

    -1

  • 1510. 匿名 2016/08/15(月) 00:08:06 

    日下、馬場、君家のパーソナルナンバーが無いグループに何か目的があって、目的達成のために藤堂の頭脳を借りたいから仲間に引き入れたい

    玉鉄のショータイム!とか通信機とか公安とかはパーソナルナンバーが無いグループの動きを追ってる(藤堂は餌で泳がせてるつもりだった)

    そこに他の人とか個人個人の私怨とか悪意が混ざって複雑化…的な?

    +102

    -2

  • 1511. 匿名 2016/08/15(月) 00:08:14 

    伊野尾くんが悪役な気がする。7番で正解で扉あいたけど実際外にあった7番のスピーカーの声だったから、意外にあとはみんな仲間で7番だけが仲間はずれの悪者かなって

    +140

    -2

  • 1512. 匿名 2016/08/15(月) 00:08:43 

    7が敵
    あとは味方

    +153

    -6

  • 1513. 匿名 2016/08/15(月) 00:08:50 

    白い部屋は西新宿の十二社通りにある工事中のとこだよね?新橋までどうやって移動したんだろう。

    +25

    -3

  • 1514. 匿名 2016/08/15(月) 00:09:03 

    撃ったのが全部手に当たったのだとしたら日下の手は穴だらけのはずだねw

    +125

    -3

  • 1515. 匿名 2016/08/15(月) 00:09:37 

    >>1486
    え!
    なに?気持ち悪いけど

    +6

    -13

  • 1516. 匿名 2016/08/15(月) 00:09:51 

    四話ではもう新一と日下は遠い南の島で一緒に暮らせばええやんって思ってたのに
    五話で日下自演説が出てきてこれで裏切られたら新一可哀相すぎるからやっぱり南の島で暮らしてほしくない

    +91

    -2

  • 1517. 匿名 2016/08/15(月) 00:11:14 

    7番以外が味方?
    でも五木やヒロミが味方なの?

    +190

    -1

  • 1518. 匿名 2016/08/15(月) 00:11:17 

    取り敢えず、公安の人は新一が正当防衛で斉藤を殺めてしまった事と何者かに命を狙われてる事は理解してくれている様で良かった。
    公安の人が味方になってくれます様に!

    +242

    -4

  • 1519. 匿名 2016/08/15(月) 00:12:02 

    そこまでファンじゃないんだけど、志尊は若手の中では演技出来る方だから
    来週で嫌われ、本人も叩かれださないか心配である
    ほら、好かれてなかった俳優が役のおかげで好かれだすとかあるじゃん
    その逆で。。

    +110

    -9

  • 1520. 匿名 2016/08/15(月) 00:12:38 

    日下、馬場、君家の目的はなに??

    玉鉄は上の3人のパーソナルナンバー売買について
    調べてるのかな、

    ミムラ、斎藤、玉鉄は、味方なんじゃ????

    +48

    -5

  • 1521. 匿名 2016/08/15(月) 00:13:57 

    イツキは、藤堂が犯罪者だって分かったから馬鹿にしてるだけで敵とは違うと思う
    犯罪者じゃなかったら、尊敬することはなくてもあそこまで馬鹿にしてなかった

    +103

    -1

  • 1522. 匿名 2016/08/15(月) 00:14:03 

    来週から
    ちょっといイカれた藤原竜也が見られるなら
    それはそれで楽しみ!

    +119

    -1

  • 1523. 匿名 2016/08/15(月) 00:14:07 

    パーソナルナンバー売買の大元が
    ラスボスなんじゃ??

    +58

    -0

  • 1524. 匿名 2016/08/15(月) 00:14:19 

    来週は実況が五木ざまぁコメであふれる予感がする

    +108

    -1

  • 1525. 匿名 2016/08/15(月) 00:15:31 

    1問目の奇数が仲間外れになる問題の答えはわかったけど、それ以降の素数やらルートやらの問題の答えがわからなくて悲しくなった

    +173

    -11

  • 1526. 匿名 2016/08/15(月) 00:15:53 

    >>1524
    まさかの展開で、イツキが目を覚ましてくれることを願う。。

    +19

    -1

  • 1527. 匿名 2016/08/15(月) 00:16:04 

    >>1501
    ならドラマ実況トピは向いてない
    あなたはドラマ鑑賞してないし、ドラマ実況もできないだろうし、興味もないんだろうから

    伊野尾鑑賞してる人は、伊野尾専用のトピを探すか作るかしてそこで話した方が良いよ
    棲み分け大切

    +62

    -4

  • 1528. 匿名 2016/08/15(月) 00:16:53 

    スピーカーの件は、仲間外れはどれ?ってだけで敵か味方かを聞かれてるわけではないんだよね。
    ただ単純にパーソナルナンバー持っていない=7かもしれないよね。7の声聞く前にたまたま当たったけど。

    +81

    -0

  • 1529. 匿名 2016/08/15(月) 00:17:01 

    このドラマ作ってる人は、視聴者はボイスレコーダーの声が日下だと気付いてないと思ってるのだろうか。
    こんなに分かりやすいんだから、わざとだよね?
    これで、本当は日下でしたー!ビックリしたでしょ?みたいにさせられても全く面白くない

    +173

    -2

  • 1530. 匿名 2016/08/15(月) 00:17:33 

    伊野尾はグループのリーダーで、パーソナルナンバーがないんじゃなくて無戸籍なんじゃないかと思う
    無戸籍にした生みの親や社会を恨んでそう

    +101

    -4

  • 1531. 匿名 2016/08/15(月) 00:17:56 

    パーソナルナンバーを売った日下偽名
    馬場は業者だけどガキの使いで使いっ走り
    岡山の奇跡ちゃん共々脅されてる

    日下が売ることになった経緯
    家出少年日下にナンバー売らないかと言ってきたガチ業者は誰なのか
    売ってナンバーなしになったからといって何故脅されてるのか
    馬場も奇跡ちゃんも売ったからナンバーないのかそもそもないのか
    店を持つことも指示によるのか
    バーに新一が最初に来たのは五木かヒロミの仕込みなのか偶然か

    +35

    -1

  • 1532. 匿名 2016/08/15(月) 00:18:23 

    藤堂はヒロミに裏切られてたのがショックだろうね。

    +144

    -1

  • 1533. 匿名 2016/08/15(月) 00:19:48 

    黒木瞳もナンバーの売買にかんでるよね。
    それを知ってる馬場と会って
    冷や汗かいて帰ってきた。
    パーソナルナンバーがあるひと、ないひと、
    売ったナンバーは何に使われているのか?
    目的は?
    資金源は?
    そらが最後の黒幕かな

    +117

    -1

  • 1534. 匿名 2016/08/15(月) 00:20:01 

    あんなバンバン撃ってるのに手、しかも左手のみ包帯巻いてる日下、明らかにおかしい
    視聴者馬鹿にしてんのかと思ってきたわ

    +87

    -13

  • 1535. 匿名 2016/08/15(月) 00:20:07 

    4話の話題に戻ってしまうけど
    斎藤が死ぬ直前口パクパクのシーン見て
    一番最初に「ブッサイクやなw」
    って思ってしまったごめんね斎藤

    +161

    -3

  • 1536. 匿名 2016/08/15(月) 00:21:04 

    とりあえず公安が川野瀬猛が偽物というところは暴いてくれそう…?

    +111

    -0

  • 1537. 匿名 2016/08/15(月) 00:21:12 

    正直、日下が黒幕でも全く驚きません
    こんな簡単なドラマではないと願っています

    +69

    -1

  • 1538. 匿名 2016/08/15(月) 00:21:45 

    >>1529
    Twitter見てるらしい。だから、ボイスレコーダーの声が日下だって言われてる事知ってると思う。Twitter見ながら笑ってるらしいよ(笑)

    +99

    -1

  • 1539. 匿名 2016/08/15(月) 00:22:03 

    屋上から、いきなり街に繰り出した新一。
    なんで!?あのあと、なんか言われたの?

    +88

    -0

  • 1540. 匿名 2016/08/15(月) 00:22:30 

    冒頭の斎藤の死体を見に来た人、手に返り血みたいなのすごい付いてるんだけど…

    +65

    -2

  • 1541. 匿名 2016/08/15(月) 00:22:56 

    岡山の子が下手くそすぎて萎えたわ
    昔の仲里依紗に少し似てたけど

    +45

    -9

  • 1542. 匿名 2016/08/15(月) 00:23:19 

    早苗は家を出ようとしてたよね?
    これも何か意味あんのかな?

    +51

    -1

  • 1543. 匿名 2016/08/15(月) 00:23:46 

    >>1538
    笑ってるって事は、しめしめって感じ?
    じゃあえいじくんは白なのかね

    +56

    -1

  • 1544. 匿名 2016/08/15(月) 00:23:52 

    新一と早苗が付き合いだしたのは仕込みかと思ってたから、偶然同じ店にいたというのがむしろ不自然だった
    そんな偶然あるかいな!w

    +94

    -1

  • 1545. 匿名 2016/08/15(月) 00:24:08 

    パーソナルナンバー売買が
    国家機密で行われていることに
    気づいた玉鉄が、独自に追ってる。
    とか?
    でも黒幕が思いつかない…
    うーん

    +95

    -1

  • 1546. 匿名 2016/08/15(月) 00:24:09 

    あの白い部屋、何の数字押してもオープンになったでしょ絶対w
    あんな部屋作っちゃういのお?かわいすぎwww

    +122

    -4

  • 1547. 匿名 2016/08/15(月) 00:24:27 

    パーソナルナンバー持ってないみんなは誰かに脅迫されてるのよね?
    日下は小山内、他の2人は誰だろう

    +22

    -3

  • 1548. 匿名 2016/08/15(月) 00:24:40 

    もしも脚本家さんが悩んでいるなら、
    やば妻の脚本家にヒントを聞いて欲しい、伏せん回収の!
    ってさすがにもう台本出来てるかw

    +14

    -10

  • 1549. 匿名 2016/08/15(月) 00:25:03 

    俺たちへの指令ってなんだよ
    なんだこのドラマ

    +23

    -1

  • 1550. 匿名 2016/08/15(月) 00:25:10 

    これ最終回までに伏線回収出来るのかな?
    最後はスカッとして終わって欲しいなぁ

    +71

    -0

  • 1551. 匿名 2016/08/15(月) 00:25:14 

    日下君があまりにも怪しすぎて逆に黒幕じゃないだろうなと思えて来た

    +151

    -1

  • 1552. 匿名 2016/08/15(月) 00:25:40 

    ひょっとこのお面してて顔が見えなかったって嘘つくの下手くそかよ日下………。

    +143

    -2

  • 1553. 匿名 2016/08/15(月) 00:25:44 

    あの白い部屋を仕組んだのは
    日下のキング仲間tってことだよね。

    自分達が持っていないパーソナルナンバーを、日本から抹消したい。
    抹消すれば、他の人と同じラインに立てる。
    抹消するスキルを新一ば持っている。
    だから、新一を仲間に取り込みたい。

    小山内は仕事がらみで、なんらかの理由で
    パーソナルナンバーは必要ないと思っている。

    パーソナルナンバーがらみで、母親とかの過去の問題がいろいろあるっぽい。

    でも、人が死んじゃう設定は解せないな~

    +106

    -1

  • 1554. 匿名 2016/08/15(月) 00:26:12 

    >>1545
    それで本当は新一の味方なんだけど、敵を探るためにわざと突き放したとか⁈
    だから窓から見てた!

    +8

    -0

  • 1555. 匿名 2016/08/15(月) 00:26:20 

    信一にあかちゃん抱かせてやってー

    +37

    -5

  • 1556. 匿名 2016/08/15(月) 00:26:26 

    そうそう、伊野尾君は
    僕もパーソナルナンバーがないからって言ってたのが
    出生届が出されていない、無国籍児なんでは?
    と思いました
    でも、お店経営するのもアパート借りるのも何か必要だよね
    何か裏の世界とも繋がってるとか?

    +104

    -2

  • 1557. 匿名 2016/08/15(月) 00:26:35 

    偽物しんいちのお父さんがたまたまののかの先輩の施設にいたのも偶然じゃないもんね。わざと施設関係者の身内を偽物にしたということは、、、なんだろう、わかんないw

    +73

    -1

  • 1558. 匿名 2016/08/15(月) 00:26:39 

    予告「ついに、第2章突入」

    私「えっ、第1章とか第2章とかあったの!?」

    +382

    -0

  • 1559. 匿名 2016/08/15(月) 00:26:53 

    7が藤堂新一だとして、パーソナルナンバーがない仲間外れの線も有りか

    7が日下だとしても パーソナルナンバーがないのは同じ

    敵でも味方でもないに一票

    根拠はないけど、1~7この中の誰でもないおのののかが最後の黒幕に一票


    +9

    -24

  • 1560. 匿名 2016/08/15(月) 00:27:35 

    自作自演がバレバレすぎてコントかな?
    ボイスレコーダー、ほぼ声変わってないやん
    まんま伊野尾

    +151

    -4

  • 1561. 匿名 2016/08/15(月) 00:28:21 

    これ何話完結〜?
    もう5話だけど大丈夫かな?

    +76

    -1

  • 1562. 匿名 2016/08/15(月) 00:28:55 

    これもう役者陣はクランクアップしたらしいよ

    +74

    -2

  • 1563. 匿名 2016/08/15(月) 00:31:40 

    1話と5話繋がってることから考えても順撮りじゃないもんね

    +17

    -2

  • 1564. 匿名 2016/08/15(月) 00:33:12 

    7つの罪、あのスピーカーの7人を陥れるのかな。

    +53

    -5

  • 1565. 匿名 2016/08/15(月) 00:34:06 

    ドァアアアアアアアアアアアア〜

    +2

    -3

  • 1566. 匿名 2016/08/15(月) 00:34:22 

    二階堂ふみはパーソナルナンバー持ってるんだよね?
    ただの婚約者?
    むしろ婚姻届出したら、自分のパーソナルナンバーがミムラの にかわってたとか笑
    ないか、、、

    二階堂ふみと、おのののか
    よくわからん

    +82

    -1

  • 1567. 匿名 2016/08/15(月) 00:34:24 

    日下瑛治が本名じゃないってことはますます黒木瞳の息子説が強くなるね

    +139

    -3

  • 1568. 匿名 2016/08/15(月) 00:34:25 

    もうなにがなんやら

    だいたいガキの使いってなに?
    ダウンタウンがちらつく。

    +238

    -0

  • 1569. 匿名 2016/08/15(月) 00:35:52 

    誰か観察力鋭い人
    予想してほしい〜!!

    +29

    -3

  • 1570. 匿名 2016/08/15(月) 00:35:59 

    黒木瞳は
    誰と電話してたの?

    ガキの使いが
    黒木瞳になにかしたの?

    マッサンは敵じゃない気がしてきた

    +99

    -1

  • 1571. 匿名 2016/08/15(月) 00:36:24 

    確かに次はガキ使だしね

    +45

    -3

  • 1572. 匿名 2016/08/15(月) 00:37:09 

    藤堂新一さんは、友達を殺してしまい、警察に行こうとしていたことはもうすっかり忘れてしまったのでしょうか。

    +275

    -0

  • 1573. 匿名 2016/08/15(月) 00:38:10 

    ガキの使いって言葉を普段つかったりきいたりすることがなくて、馬場がガキの使いだよーっていう度に違和感を感じます(・_・;

    +97

    -2

  • 1574. 匿名 2016/08/15(月) 00:38:12 

    でも日下は慈愛でしょ?黒幕は他にいると思うなぁ。結構このキーワード通りになってきてる気がする。

    藤堂新一→陥穽
    小山内保→表裏
    倉元早苗→疑惑
    日下瑛治→慈愛
    五木啓太→嫉妬
    斉藤博史→劣等感
    西野弥生→献身
    神野瀬猛→偽り
    君家砂央里→速贄
    馬場→謎
    長崎はるか→執着
    田嶋達生→欲望
    西条信司→裏切り
    藤堂万紀子→嘘

    +102

    -2

  • 1575. 匿名 2016/08/15(月) 00:38:34 

    >>1572
    ほんとだねw

    +24

    -5

  • 1576. 匿名 2016/08/15(月) 00:39:01 

    カワノセタケルのお父さんが偽藤堂新一は俺の息子だって言っても認知症とか思われて無視されそう

    +183

    -0

  • 1577. 匿名 2016/08/15(月) 00:40:02 

    憤怒
    怠惰 川野瀬
    色欲 弁護士?
    暴食 ヒロミ
    傲慢 五木
    強欲
    嫉妬 はるか

    あとはわからんー

    +3

    -13

  • 1578. 匿名 2016/08/15(月) 00:41:31 

    さっきまで犯人に拉致され
    手も撃たれた人間が
    ひょっとこのお面してたとか
    普通に喋れる?
    なぜあんなに明るいんだw

    +157

    -0

  • 1579. 匿名 2016/08/15(月) 00:42:11 

    日下のパーソナルナンバーがないっていう証拠ってあったんだっけ?

    +57

    -2

  • 1580. 匿名 2016/08/15(月) 00:42:30 

    屋上のシーン、何を言われたのか最後までちゃんとやってよ。なんで飛ばしたの?
    あそこやってくれないと本当に訳が分からない

    +113

    -0

  • 1581. 匿名 2016/08/15(月) 00:42:42 

    とりあえずしんいちは、東大入れるほどの頭脳、いつ発揮するの。

    +183

    -3

  • 1582. 匿名 2016/08/15(月) 00:42:47 

    >>1579
    それ思った。嘘かもしんないよね。

    +8

    -0

  • 1583. 匿名 2016/08/15(月) 00:43:14 

    有理数、無理数、素数の説明出してくるドラマ初めて見たわ。
    視聴者馬鹿にしてるだろwwww

    +65

    -46

  • 1584. 匿名 2016/08/15(月) 00:43:34 

    日下ちゃんの手貫通してるの?!

    +22

    -2

  • 1585. 匿名 2016/08/15(月) 00:45:10 

    関係ないかもですが、斉藤が死んだときに新一の後ろに写り込むホース格納庫の7の数字も何かの伏線なんですかね…
    【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

    +46

    -48

  • 1586. 匿名 2016/08/15(月) 00:45:51 

    やっぱりキンコメの遺体がある部屋に来て遺体消した男ってキンコメじゃない?
    後ろ姿がそっくりだし、手に血が付いてるし
    でもそれだと病院に運び込まれた遺体がよく分からない
    クローン…だったらトンデモ展開だしね

    +126

    -2

  • 1587. 匿名 2016/08/15(月) 00:45:52 

    ニセ藤堂新一と
    弁護士は
    依頼人の
    顔見てないのかな?

    +1

    -0

  • 1588. 匿名 2016/08/15(月) 00:46:49 

    新一「貴様……、姿を見せろ!!!!」

    厨二病が酷い

    +107

    -1

  • 1589. 匿名 2016/08/15(月) 00:46:54 

    おじいちゃんすごいね。
    息子がクズなら普通は隠したいと思うけど。
    ま、設定的に必要な台詞なんだろうなぁ。

    +103

    -1

  • 1590. 匿名 2016/08/15(月) 00:47:00 

    公安は藤堂の味方だと思う!

    +150

    -3

  • 1591. 匿名 2016/08/15(月) 00:47:17 

    >>1585
    さすがに考えすぎだと思うwwwww
    てかよく気付いたね

    +76

    -0

  • 1592. 匿名 2016/08/15(月) 00:48:51 

    てかここで色々考察して「あれは伏線なんじゃ…?」とか盛り上がってたことすべてが全然関係なくて、超しょうもないオチをつけそうなのが怖い。
    日テレクオリティだからw


    +169

    -1

  • 1593. 匿名 2016/08/15(月) 00:49:48 

    ちょっと今回でだいぶこのドラマ不安になったよ

    +103

    -0

  • 1594. 匿名 2016/08/15(月) 00:49:55 

    もう何も信じられなさ過ぎて、
    日下が「火を決して」って言った時また指紋か!?
    コップの指紋では足りなかったのか!?とかおもったわ笑

    +79

    -5

  • 1595. 匿名 2016/08/15(月) 00:50:22 

    犯人は藤原竜也なんじゃないのかなー
    なんとなく。

    +16

    -17

  • 1596. 匿名 2016/08/15(月) 00:50:37 

    元々無戸籍だったのは藤原竜也の方なんじゃ…?

    黒木瞳が藤原竜也の母親になって、伊野尾(藤堂新一)から藤原竜也(藤堂新一)にパーソナルナンバーを入れ替えた

    手切れ金はその口止めの意味で、お金払って終わりではなくて生活に不自由のない手助けも込み=黒木瞳がBARの場所知ってた
    日下は偽名だけど元々の名前は言いたがらない感じだった=元々の名前が藤堂新一だから言えなくて隠してるとか…?

    +292

    -3

  • 1597. 匿名 2016/08/15(月) 00:51:43 

    >>1596
    それありえそう!すごいねー
    よく考えるわ

    +165

    -4

  • 1598. 匿名 2016/08/15(月) 00:51:51 

    日下のパーソナルナンバーが誰かの手によって無くなったんなら、藤堂さんと同じなんです。気持ち分かりますから味方です。なら理解出来るんだけど、
    自分から売っておいて僕も同じです。ってちょっと違うよねw

    +177

    -1

  • 1599. 匿名 2016/08/15(月) 00:52:53 

    >>1586
    もしかしたら二階堂ふみがむかえにきて
    脱出させたのかも。
    斎藤がアパートきた時、二階堂ふみとミムラが連絡取り合ってるの知って、部屋に来たとか
    先週なかったっけ?そのくだり

    +12

    -6

  • 1600. 匿名 2016/08/15(月) 00:53:13 

    そして誰もいなくなったってタイトル=その人がいなくなった時に藤堂が最高のダメージを受ける人物。
    母親か彼女?

    +7

    -6

  • 1601. 匿名 2016/08/15(月) 00:54:46 

    新一はなんでも信じすぎだよ〜
    何回も裏切られてるでしょ!良い加減気付きなさい!おバカさん!

    +140

    -1

  • 1602. 匿名 2016/08/15(月) 00:57:24 

    自分が頭悪すぎてみんなの推理ついていけないw

    +114

    -2

  • 1603. 匿名 2016/08/15(月) 00:57:36 

    パーソナルナンバーがないって
    いうのは全員嘘で
    それは藤堂を仲間に入れるためだけの作戦。
    全員パーソナルナンバーは持っている。
    むしろ、持ってると思ってる登場人物が
    みんな売買で手に入れた偽のパーソナルナンバーを
    使ってる。
    玉鉄は、藤堂の頭と、日下たちを使って
    世の中の上司の?不正を暴くとか?

    +90

    -7

  • 1604. 匿名 2016/08/15(月) 00:57:45 

    ガキの使いは誰から雇われてたのか教えろや
    仲間や無いんかい

    +184

    -4

  • 1605. 匿名 2016/08/15(月) 00:57:52 

    白い部屋のくだりがコントすぎてほんと笑えたwwwww

    +202

    -5

  • 1606. 匿名 2016/08/15(月) 00:58:06 

    1~6ナンバー持ち、7日下 ナンバーなし
    の仲間はずれって事だよね、敵味方ってのは藤堂の勝手な括りだし。

    変声期は日下で、誰かに復讐したくて藤堂を仲間にしたのかな。
    復讐先は藤堂母ぽいなぁ黒木瞳がチョイ役とは思えないし。。。

    +144

    -0

  • 1607. 匿名 2016/08/15(月) 00:58:10 

    ひょっとこのお面はさすがに無いんじゃ無いか…

    +97

    -1

  • 1608. 匿名 2016/08/15(月) 00:58:59 

    斎藤が何の研究室?に居たか気になります

    +71

    -1

  • 1609. 匿名 2016/08/15(月) 00:59:57 

    >>1580
    藤原竜也「ぅわけがぅわからなぁい!」

    +110

    -3

  • 1610. 匿名 2016/08/15(月) 00:59:59 

    みんなが岡山っていうのは何?

    +9

    -14

  • 1611. 匿名 2016/08/15(月) 01:00:00 

    なんかビリビリしてたけどどうしたの

    +10

    -1

  • 1612. 匿名 2016/08/15(月) 01:00:05 

    あーもうわけがわからない
    第2章ってなによ?
    なんか眠れなくなちゃった

    +73

    -2

  • 1613. 匿名 2016/08/15(月) 01:00:11 

    みんなの目的がわからないから
    もうごちゃごちゃ
    かなり難しいよこのドラマ
    頭使うわ

    +116

    -3

  • 1614. 匿名 2016/08/15(月) 01:01:32 

    パーソナルナンバーがどんなものなのかよく分からないよ。
    新一はパーソナルナンバーが無くて追い詰められるけど、なくても普通に生きてる人もいる。この違いはなんだ

    +165

    -7

  • 1615. 匿名 2016/08/15(月) 01:01:58 

    2番と4番のスピーカーの声は聞かなくてよかったの?
    藤堂は勝手に婚約者と親友だと予想してたけど、違う人だったかもしれないじゃん。

    +256

    -5

  • 1616. 匿名 2016/08/15(月) 01:01:58 

    斉藤の死体が消えてそれ以降なにもない。
    ハルカのときはお葬式までやってたのに。
    死体がなくなったなんて普通は大騒ぎにならない?
    なんかスルーされてて不自然すぎない?

    +205

    -1

  • 1617. 匿名 2016/08/15(月) 01:02:25 

    >>1615
    後で出てきそうな気がします

    +29

    -2

  • 1618. 匿名 2016/08/15(月) 01:03:05 

    >>1574
    ちょうど14人だ。7の倍数。
    Wikiからだけど、これに当てはまったりしないかな?

    七つの大罪は、それぞれ次の美徳に対応しているという。
    暴食⇔節制
    色欲⇔純潔
    強欲⇔救恤
    憤怒⇔慈悲
    怠惰⇔勤勉
    嫉妬⇔忍耐
    傲慢⇔謙譲

    +94

    -2

  • 1619. 匿名 2016/08/15(月) 01:04:08 

    そもそも藤原竜也のパーソナルナンバーを他の人に乗っ取らせて得する人は誰なんだろ??

    +139

    -2

  • 1620. 匿名 2016/08/15(月) 01:05:16 

    斎藤の死体は盗まれたのではなくて
    斎藤は生きていて、誰かの誘導で
    逃げ出したのかなー

    +103

    -12

  • 1621. 匿名 2016/08/15(月) 01:07:03 

    >>1610
    白い部屋に藤堂と一緒にいた女、桜井ひなこというタレントが岡山県出身で、かわいいことから、岡山の奇跡といわれてることだとおもいます。

    ただ、役にはまってないんですよね〜。
    【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

    +135

    -3

  • 1622. 匿名 2016/08/15(月) 01:07:57 

    >>1618
    うわぁ、難しいなぁ。ちょっと頭痛くなってくるわw先ず意味を調べるとこから始めないとだわ(笑)

    +28

    -0

  • 1623. 匿名 2016/08/15(月) 01:08:25 

    回を増すごとにつまらなくなってきてる。

    +13

    -35

  • 1624. 匿名 2016/08/15(月) 01:09:05 

    口調は伊野尾なんだけど
    横顔の口元は二階堂だよね、、、???
    どうも二階堂怪しい気がしてならない

    +109

    -2

  • 1625. 匿名 2016/08/15(月) 01:12:02 

    二階堂ふみ早くちゃんとした演技してほしい。このままなら下手くそ女優だよ、岡山と変わんないって

    +162

    -4

  • 1626. 匿名 2016/08/15(月) 01:13:13 

    馬場って、本当に日下側の人間なのかな
    世の中にはいろんな仕事があるって言ってるし
    黒幕のスパイとして日下側に潜り込んでる可能性もないかな?

    +78

    -0

  • 1627. 匿名 2016/08/15(月) 01:14:47 

    >>1619
    普通に考えたら、継母かな?

    +4

    -1

  • 1628. 匿名 2016/08/15(月) 01:14:58 

    公式Twitterで、「斉藤はこの後出てきますよ、回想でかなぁ?でもそれだと普通ですね」みたいなツイート(細かい文面は覚えてなくてごめんなさい)があったんだけど、消してる?
    やっぱりまだ生きてる気がする!

    +93

    -4

  • 1629. 匿名 2016/08/15(月) 01:15:42 

    次週から2章で…
    最終章は映画で…とかないよね?

    +146

    -1

  • 1630. 匿名 2016/08/15(月) 01:16:00 

    今野さんのファンでドラマ観てるんですが、今日新一と電話で喋ってた人物の口元が今野さんだと思いました。

    +80

    -4

  • 1631. 匿名 2016/08/15(月) 01:16:21 

    これ、残念じゃんw

    +8

    -5

  • 1632. 匿名 2016/08/15(月) 01:17:04 

    こんなに伏せんおおいと、
    ドラマの
    意図がよくわかなくなる

    +78

    -4

  • 1633. 匿名 2016/08/15(月) 01:18:03 

    少しは伏線回収しつつ話進めて欲しいよー。
    頭こんがらがるし、もはや最初の頃の伏線覚えてない。

    +138

    -0

  • 1634. 匿名 2016/08/15(月) 01:18:06 

    ドラマ見てからガルちゃんで実況をゆっくり見るのが好きだった、好きだったがこのドラマに関しては実況を読み進めていくほど頭パニクるwドラマにもついていけないのにみんなの推理力にはもっとついていけない(笑)

    +38

    -1

  • 1635. 匿名 2016/08/15(月) 01:18:44 

    屋上の声は確かに伊野尾だけど、誰かが伊野尾の声を元にボイスチェンジャーを作成してたりして

    +22

    -5

  • 1636. 匿名 2016/08/15(月) 01:20:08 

    伊野尾くんと竜也くんが部屋襲撃された!?とき、タイミングよく部屋に入ってきた黒いコート+黒い靴の人。
    前回伊野尾くん、ちゃんと鍵閉めてたのに・・・
    どうやって入ってきたのかな?

    +116

    -0

  • 1637. 匿名 2016/08/15(月) 01:20:31 

    日下もまた誰かに脅されて喋らされてるとかいうことはないのかな?
    これだけ怪しい感漂わせてるからには、ラスボスがいるよね?

    +80

    -2

  • 1638. 匿名 2016/08/15(月) 01:21:29 

    疲れたよ

    +36

    -2

  • 1639. 匿名 2016/08/15(月) 01:23:48 

    >>1452
    分かる!結果誰も味方じゃなかった、、オチね
    味方だと思ってた人たちが誰もいなくなった、、

    +10

    -1

  • 1640. 匿名 2016/08/15(月) 01:24:10 

    ボイチェンの声は伊野尾くんだけど
    喋ってる人の横顔(口元)がどうしても伊野尾くんには見えない
    伊野尾ファンの人はどう思うのか聞いてみたい

    +96

    -0

  • 1641. 匿名 2016/08/15(月) 01:27:33 

    口元の写真くれ

    +81

    -1

  • 1642. 匿名 2016/08/15(月) 01:28:42 

    >>1630
    電話で話してたっけ?わぁー見落としてる(´Д` )

    +21

    -0

  • 1643. 匿名 2016/08/15(月) 01:33:55 

    今野は生きてるよ
    死体置場に向かう後ろ姿がまんま今野だった

    +70

    -2

  • 1644. 匿名 2016/08/15(月) 01:33:58 

    早く来週にならないかな!

    +14

    -0

  • 1645. 匿名 2016/08/15(月) 01:35:05 

    黒木瞳、馬場を見つけて引き返したよね?
    面識あり?

    +126

    -0

  • 1646. 匿名 2016/08/15(月) 01:38:14 

    >>1642
    ごめんなさい、電話じゃなくて、白い部屋脱出後のスピーカーの声の人です。
    うっすらヒゲがあったけど、馬場さんでもないし、今野さんに見えました。
    鼻がうつってたら絶対わかったんですけどね(笑)

    +65

    -0

  • 1647. 匿名 2016/08/15(月) 01:38:47 

    >>1643
    同じこと思った!

    +12

    -0

  • 1648. 匿名 2016/08/15(月) 01:44:00 

    2chとこことで推理違っておもしろい

    +8

    -1

  • 1649. 匿名 2016/08/15(月) 01:46:33 

    >>1648
    2ちゃんはなんて言ってるの?

    +23

    -0

  • 1650. 匿名 2016/08/15(月) 01:47:28 

    グラスの指紋?保管したのはなんだったのかな、今後登場するのかな。

    +21

    -0

  • 1651. 匿名 2016/08/15(月) 01:49:05 

    新一が警察に行くと言った時の日下の焦り具合が酷い。めちゃめちゃ動揺してたじゃん。
    警察に行かれるとマズイことでもあるのかね

    +243

    -2

  • 1652. 匿名 2016/08/15(月) 01:50:20 

    藤堂家の財産、もしくは藤原竜也が開発していたプロジェクトの収益目当ての人がいて偽藤堂を雇った。程度のオチじゃない事を期待したいです。

    +116

    -0

  • 1653. 匿名 2016/08/15(月) 01:54:06 

    >>1651
    ただ警察に行っても拘束されるだけだから、守ったと信じたい。

    +40

    -13

  • 1654. 匿名 2016/08/15(月) 01:54:56 

    >>1651
    パーソナルナンバーがないからじゃないの?ただ単に

    +21

    -7

  • 1655. 匿名 2016/08/15(月) 01:57:58 

    え、あの口元どう見ても二階堂ふみだよね?ヒゲなんかあった?ボイスチェンジャーの声も二階堂ふみにしか聞こえなかった

    +5

    -33

  • 1656. 匿名 2016/08/15(月) 01:58:23 

    >>1621
    くわしくありがとうございます。
    このここのドラマで初めてみました。有名なんですね!

    +6

    -10

  • 1657. 匿名 2016/08/15(月) 01:58:27 

    状況整理 繋がりのある人達

    伊野尾ー玉鉄(1話?で頼みごとをされる、謎の暗号めいた事を言われる)
    伊野尾ー新一(コップ唇紋、指紋ゲット)
    伊野尾ー早苗、はるか、馬場、桜井、母親(店に来てる人達)

    ラスボス疑惑のポイントは、ボイスレコーダーの声や話し方が似てる所、新一を匿う


    玉鉄ー新一(会社の横領の事を知ってる、はるかの一件の後、自分勝手だと新一を殴る)、伊野尾(1話あたりから何かを頼む、5話で伊野尾に新一の居場所を聞く)、早苗(友達、3話?で早苗達の家を張り込み、盗聴器を5話で早苗?に仕掛ける)、母親(動物園、葬式で一緒、新一の敵か味方か問われ、最初は好きだったが今は信用してないような事を言う)、五木(3話?で張り込み時に目撃)、上司(総務省他の局?が何やらと話す、2話あたりで公安が新一を睨んでるのに気付くがそれを利用しようと言う)、西条(4話で弱みを握られ、手を組む)

    ラスボス疑惑のポイントは、上司、総務省所属局の組織ぐるみぽい動き方、ショータイムと言ったこと?、謎のボイス記録

    +9

    -37

  • 1658. 匿名 2016/08/15(月) 01:58:34 

    てか犯人の口元映った時ひょっとこ付けてなかったやん
    嘘ついたな伊野尾

    +231

    -5

  • 1659. 匿名 2016/08/15(月) 02:01:17 

    >>1657
    わぁ、ありがとうございます!

    +6

    -9

  • 1660. 匿名 2016/08/15(月) 02:01:39 

    >>1509
    車椅子折りたたんで担いで走ってる黒木瞳想像しちゃったw
    凄い強そう

    +159

    -0

  • 1661. 匿名 2016/08/15(月) 02:01:40 

    ダメだ、ショータイムだがジワり過ぎる

    +96

    -7

  • 1662. 匿名 2016/08/15(月) 02:03:14 

    黒木瞳が、元々無戸籍の新一に、隠し子日下のナンバーを与える。
    その頃からパーソナルナンバー売買の商売を始める。(なのでお金持ってる)
    で、誰かのナンバーを日下に与えた。
    その代わりに日下にお金を工面。(だからバーの場所も知っていた)
    ※本当の名前を奪われたので新一に、僕も一緒ですとか気持ち解ります?と言った

    日下は黒木瞳に復讐?するために
    新一のナンバーを奪い、何かしようとしている。

    黒木瞳のあの子が私を裏切るわけ無い、というセリフもあの子=日下。

    ガキの使い=日下(黒木瞳の子供<ガキ>)の使

    +218

    -10

  • 1663. 匿名 2016/08/15(月) 02:05:16 

    ボイスチェンジャーは伊野尾だけど横顔は二階堂ふみに見えたなあ

    +67

    -3

  • 1664. 匿名 2016/08/15(月) 02:05:42 

    日下は共同生活が苦手=孤独が好き ?

    +8

    -5

  • 1665. 匿名 2016/08/15(月) 02:08:15 

    今さらだけど、
    ハマダヤマサトシがツボる・・・
    ガキの使いと掛けてるのか?

    伏線とかじゃなくただのコネタなんだろうけど。

    +128

    -1

  • 1666. 匿名 2016/08/15(月) 02:09:14 

    >>1649
    色々言ってるから自分で見てきたほうが早いと思うけど…

    私が一番笑ったのは、主題歌のCDジャケットが伊野尾の写真で歌のタイトルが鬼=犯人=伊野尾って推理
    がるちゃんでも似てるって話題出てたけど、男性多そうな2ちゃんでは同一人物になっちゃうのかーと笑った

    他には
    伊野尾達パーソナルナンバー無い3人と玉鉄達大学同期3人がリンクしてて、元は伊野尾達のナンバーを玉鉄達が使ってる。取り戻すための戦いでミムラとキンコメは消された。残りは玉鉄。
    パーソナルナンバーが全部元の人に戻ったら、藤原竜也の周りには誰も居なくなってた。
    みたいなのとか

    比較的、犯人伊野尾だろ説が強めな印象でした

    +66

    -5

  • 1667. 匿名 2016/08/15(月) 02:12:11 

    死んだ斎藤の鼻のセンターラインが気になる。

    +126

    -1

  • 1668. 匿名 2016/08/15(月) 02:13:02 

    >>1666それだと年齢違いすぎない?
    ガキの使いとかおっさんだし
    玉山らが使うには無理がある

    +18

    -4

  • 1669. 匿名 2016/08/15(月) 02:14:15 

    コケてしまって、テコ入れしてんのかってくらいふざけてきた

    +66

    -5

  • 1670. 匿名 2016/08/15(月) 02:16:01 

    鬼 ONI → INO いのー
    ってことなの?

    +121

    -28

  • 1671. 匿名 2016/08/15(月) 02:17:48 

    脚本家落ち込んでるらしいw

    +124

    -2

  • 1672. 匿名 2016/08/15(月) 02:18:53 

    >>1668
    それってこうじゃない?とか話したかったらやっぱり自分で2ch行ったほうがいいよ
    こんなこと言ってたよーって話なだけで、私個人の意見ではないから話向けられてもサッパリわけわかめだもの

    +7

    -9

  • 1673. 匿名 2016/08/15(月) 02:19:05 

    おのののかが公安の神保さんとつながってて、本物新一のことを証明してくれるといいなぁ

    +161

    -1

  • 1674. 匿名 2016/08/15(月) 02:20:22 

    続き

    母親ー新一(継母)、はるか(意味深な電話)、公安(新一が本物だと伝える)、早苗(次回からおのの代理で介助してもらう)、伊野尾(バーに行く)、玉鉄(新一の味方か疑う)、ヘルパー、馬場(顔見知り?)

    母親疑惑ポイント ヘルパーに監視?されてる、はるかと意味深な電話、時々変な汗をかく


    早苗ー新一(隠してる事がある、新一を疑ってる)、母親(次回からおのの代わりに面倒見る)、はるか(近づいてきて電話番号交換)、斎藤(はるか死後に接触試みる)、玉鉄(最初は新一のこと相談、5話で盗聴器仕掛けられる)、五木(2年前の元カレ、早苗を嘘つき呼ばわり)、桜井(4話で接触)、西条(4話で婦人科の前でたぶんすれ違った)、友達(早苗の隠し事を知ってる)

    疑惑ポイント 隠し事、嘘、はるか・斎藤・玉鉄・西条に目をつけられてる?

    +3

    -29

  • 1675. 匿名 2016/08/15(月) 02:26:11 

    日下、人質にされて手を撃たれて殺されそうにまでなってるのに、平然としすぎだ。

    +143

    -1

  • 1676. 匿名 2016/08/15(月) 02:26:26 

    >>1670
    ドラマに出てるのは日下エイジであって、伊野尾慧ではないwww

    +201

    -3

  • 1677. 匿名 2016/08/15(月) 02:28:18 

    おのののの「偽藤堂の父親みつけちゃった」→玉鉄「ショータイムだ!」
    って感じでパーソナルナンバーで不正してる人を追い詰めてく展開だといいな~
    藤原竜也が追い詰められて可哀想なところが見ていられない…

    +179

    -2

  • 1678. 匿名 2016/08/15(月) 02:28:58 

    ガキの使いは日下の父親で
    だから日下(自分のガキ)の使いって意味かな?
    母親は勿論黒木瞳。

    ガキの使いは元々ナンバー無いから
    日下もナンバーが無い。
    だとしたらガキの使いと黒木瞳が
    顔見知りなのも納得がいくような。

    +117

    -5

  • 1679. 匿名 2016/08/15(月) 02:32:44 

    ひょっとこのお面……。
    犯人この人じゃない?
    【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

    +330

    -4

  • 1680. 匿名 2016/08/15(月) 02:33:32 

    パーソナルナンバー売ったのははるか
    データを上書きしたのは五木
    2億はヒロミ

    という感じで全て違う人が個々にやってるような気がしてならない
    結果、新一を陥れてるようにみえる

    +150

    -3

  • 1681. 匿名 2016/08/15(月) 02:42:28 

    2億円横領はヒロミがやったっぽいけど、女が金おろしてるの監視カメラに映ってましたよーって五木が言ってたのはなんなんだろ?
    女って誰のこと?

    +138

    -2

  • 1682. 匿名 2016/08/15(月) 02:45:20 

    新一が長男で
    エイジが次男なのかと思ったら、瑛治で「二」がつかなかった

    +17

    -9

  • 1683. 匿名 2016/08/15(月) 02:46:50 

    そして誰も見なくなった

    +71

    -36

  • 1684. 匿名 2016/08/15(月) 02:50:11 

    伊野尾がもうちょっと男前だったらなぁ
    可愛いんだけど、なんかおしい

    +15

    -71

  • 1685. 匿名 2016/08/15(月) 02:54:41 

    初回でスピーカーの数字に気付いてたから、最後の謎解きはわかってしまった。。

    あとさ、斉藤の霊安所で医者みたいな格好した人が緑の服?布?持ってたよね。
    オペの服かなんかに着替えて霊安所から出たんじゃないかなぁと思うんだけど、誰か覚えてる人いないかな??

    +58

    -4

  • 1686. 匿名 2016/08/15(月) 03:00:25 

    >>1684
    あんまり男前だとハグシーンとか「命の恩人です」って涙ぐんでるシーン見るのキツくない?

    +99

    -6

  • 1687. 匿名 2016/08/15(月) 03:02:07 

    もうね、いろいろ考えすぎて正直疲れてきたよ

    先週までクソ歌と思ってたエンディングと私の心情がまさかのシンクロw

    +159

    -2

  • 1688. 匿名 2016/08/15(月) 03:02:07 

    斎藤は法医学研究所に勤務してたよね
    法医学って死体解剖とかする所だっけ?

    +67

    -2

  • 1689. 匿名 2016/08/15(月) 03:02:26 

    老人ホームで、黒木瞳がまた寄付してくれたって先輩がののののののに言ってたけど、そんな金持ちなの?

    +135

    -2

  • 1690. 匿名 2016/08/15(月) 03:02:46 

    病院のシーン
    手術着のまま歩き回る医師ってないよなー
    個人病院の小さいとこならあるのかな

    +42

    -2

  • 1691. 匿名 2016/08/15(月) 03:04:53 

    【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

    +26

    -1

  • 1692. 匿名 2016/08/15(月) 03:05:58 

    相関図とキャストの順番というか、区切りが合わないと思うんだけど、どういう順番なんだろう???
    【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

    +8

    -12

  • 1693. 匿名 2016/08/15(月) 03:07:08 

    >>1690
    1685ですが、それ気になりますよね!?

    +5

    -4

  • 1694. 匿名 2016/08/15(月) 03:14:14 

    2ちゃんでは、一番右の人が伊野尾に見えたってことね
    違うのに

    +102

    -3

  • 1695. 匿名 2016/08/15(月) 03:14:37 

    トランプと関係ある???
    馬場=ジョーカー かな??(ババ抜き)
    バーのkingはそのまま王様のこと。
    新一=1(A)は王様にも勝てる存在??
    ホームページにやたらとバーコードがデザインで出てくるんだけど、バーコードは13桁。
    何か関係あるのかな???

    +104

    -3

  • 1696. 匿名 2016/08/15(月) 03:15:02 

    >>1692
    偽・と(Hey!Say!JUMP)を両手でギュッとしたくなる。

    +15

    -0

  • 1697. 匿名 2016/08/15(月) 03:17:13 

    まだ2人だね

    +4

    -1

  • 1698. 匿名 2016/08/15(月) 03:17:49 

    藤原と伊野尾による番宣
    藤原「なんで俺、裸なの?」

    +66

    -1

  • 1699. 匿名 2016/08/15(月) 03:21:01 

    まだ伊野尾が脱いだほうがまし

    +25

    -7

  • 1700. 匿名 2016/08/15(月) 03:26:52 

    そういえば今回のバナナとかは公式Twitterのクイズになってたね。

    +11

    -0

  • 1701. 匿名 2016/08/15(月) 03:39:01 

    毎回オープニングの映像違うけど、今回玉鉄が伊野尾ちゃんの胸ぐら掴んでた。
    ウチの伊野尾になにしてんだよ。

    +46

    -102

  • 1702. 匿名 2016/08/15(月) 03:48:46 

    藤堂に鬼塚でGTO感つよいし、波瑠ちゃんのドラマも藤堂じゃなかったっけ?
    名前かぶりが激しいドラマだ

    +109

    -9

  • 1703. 匿名 2016/08/15(月) 04:10:24 

    楽しみで見てるんだけどさ
    毎回疲れるんだよね
    日曜の夜なのに
    ま、また次回も結局見るんだけどさ 笑

    +179

    -6

  • 1704. 匿名 2016/08/15(月) 04:42:19 

    今回で脱落。
    もうどうでもよくなった。

    +34

    -56

  • 1705. 匿名 2016/08/15(月) 04:57:04 

    いのーちゃん率いるテロ組織に藤原を引き込むまでが第1章。
    自分達の目的達成の為に藤原は必要な存在だった。
    しかし第2章終盤には達成目前でいのーちゃん死亡。
    遺志を引き継いで闘志を燃やす藤原であった。。

    +96

    -14

  • 1706. 匿名 2016/08/15(月) 05:06:29 

    「仲間」とか言っちゃう奴は大抵裏切る

    +221

    -3

  • 1707. 匿名 2016/08/15(月) 05:33:58 

    二人が抱き合ってるところ、ホモ話になるかと思った

    +186

    -12

  • 1708. 匿名 2016/08/15(月) 05:37:05 

    二階堂さんは酷い棒読みだな
    こいつがでてくると一気にシラケる
    表情もヘタすぎて藤原竜也との落差が甚だしい

    +246

    -14

  • 1709. 匿名 2016/08/15(月) 05:38:15 

    んばっ

    +7

    -16

  • 1710. 匿名 2016/08/15(月) 05:57:21 

    スピーカーを操って、新一に自分は孤独だ、と思い込ませて、一気に仲間にするのが伊野尾達の狙い。

    本当は孤独じゃなくて、玉鉄か二階堂が味方だったりするんじゃないかな。スピーカー聞かなかったし。

    だいたい、ヒナコは前から新一をマークしてるし伊野尾達の仲間なのに、同じように晋一と白い部屋に入れられてるとか、新一を誘導しているようにしか
    見えないし。

    そう考えたら、玉鉄が伊野尾に何か頼み事をした時、伊野尾が新一のグラス回収したことも玉鉄が悪いんじゃなくて、玉鉄の言うことをきちんと実行せず新一をさらに貶めるために伊野尾が仕組んだものになるかもしれない。

    グラスを齋藤に送っていたのは、齋藤にはるか絡みの何かしらの方法で新一への恨みを持たせるためかも。

    +101

    -7

  • 1711. 匿名 2016/08/15(月) 06:41:39 

    今回脱落した人おおそうだね

    +71

    -14

  • 1712. 匿名 2016/08/15(月) 06:56:37 

    ドラマ見てるだけだと脱落しそう
    ここきて推量かいてるのを見ておもしろく感じる

    +101

    -5

  • 1713. 匿名 2016/08/15(月) 07:09:14 

    公安の部下がサメが東京湾にいるのかとか、あとなんだっけ
    なんか今回ふざけてなかった?

    +80

    -9

  • 1714. 匿名 2016/08/15(月) 07:35:23 

    4話まではいろいろ推理したけど今回は何をどう推理していいのかわからないわw

    +80

    -4

  • 1715. 匿名 2016/08/15(月) 07:35:36 

    屋上でのシーンで、途中から銃を撃つ男の喋り方がですます調に変わったから、とりあえずは銃とか流れのは伊野尾がやってるでしょ。


    +98

    -5

  • 1716. 匿名 2016/08/15(月) 07:52:30 

    スピーカーで喋ってる人ひょっとこか分からないけどお面つけてたね!
    日下の自作自演だとしたら設定細かいしやりこむな(笑)

    +54

    -1

  • 1717. 匿名 2016/08/15(月) 08:09:29 

    放送曜日と時間が問題なんじゃない?
    まぁ内容もややむずかしめだし…
    明日から仕事の前の日に、、しかもなんも考えたくない寝る前の時間に、、ねぇ?

    +37

    -4

  • 1718. 匿名 2016/08/15(月) 08:20:00 

    全員敵だと思い込ませておいて、実はみんな味方で敵は1人ってオチはないか?

    +126

    -4

  • 1719. 匿名 2016/08/15(月) 08:21:14 

    かき混ぜ過ぎて
    もう疲れたよー

    +46

    -4

  • 1720. 匿名 2016/08/15(月) 08:35:45 

    予告の小山内が何言ってるか聞き取れないw
    なにを知ってるか?って聞いてるんだ
    知ってますよ、でもあんまり思い出したくない
    って日下
    何をだー?
    小山内が渋すぎて時々聞き取れないんだよ

    +58

    -2

  • 1721. 匿名 2016/08/15(月) 08:45:58 

    >>1720
    小山内は1話からセリフ聞き取れないことが何回もあった。製作側がよくOKをだしてるなーと思う。自分達は台本があるからわかるんだろうけど

    +101

    -5

  • 1722. 匿名 2016/08/15(月) 08:52:01 

    藤原竜也が好きで観てるが、もう何がなんだか分からなくて脱落しそう(´д`|||) 

    +76

    -5

  • 1723. 匿名 2016/08/15(月) 09:12:53 

    ガキの使いだよーん(笑)

    +50

    -5

  • 1724. 匿名 2016/08/15(月) 09:22:19 

    おのかは公安の人間かな?

    斉藤(キンコメ)生きてるみたいだけど、斉藤が黒幕のオチだけはやめてほしい…笑
    それと、斉藤はクローンの研究してたんだっけ?

    1話から見直ししないと訳わからなくなってきた

    +114

    -2

  • 1725. 匿名 2016/08/15(月) 09:29:42 

    黒幕は総務省...というか日本国家でいいよもう

    +12

    -1

  • 1726. 匿名 2016/08/15(月) 09:34:43 

    見えるかな?
    みんな誰に見えるー!?

    +1

    -14

  • 1727. 匿名 2016/08/15(月) 09:36:45 

    公安もパーソナルナンバーに関する何らかの組織の正体を追ってるならもっと新一を大事に扱えば良くない?捜査の協力をお願いするとか。正当防衛とわかってるくらいなんだから

    +30

    -0

  • 1728. 匿名 2016/08/15(月) 09:45:25 

    【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

    +12

    -8

  • 1729. 匿名 2016/08/15(月) 09:48:38 

    >>1728
    画像が横
    携帯を右に倒してみてね

    +3

    -19

  • 1730. 匿名 2016/08/15(月) 09:48:39 

    ごちゃごちゃしすぎてつまんない。斎藤と二階堂ふみの演技が下手すぎる!もうみない

    +17

    -15

  • 1731. 匿名 2016/08/15(月) 10:12:26 

    疲れたよ疲れたよ

    +40

    -1

  • 1732. 匿名 2016/08/15(月) 10:18:07 

    >>1728
    この画像まったく分からんwww

    +175

    -0

  • 1733. 匿名 2016/08/15(月) 10:29:14 

    >>1694
    やっぱりみんな同じ事思ってたんだw

    +4

    -0

  • 1734. 匿名 2016/08/15(月) 10:31:16 

    ボイスチェンジャーで喋ってるのが伊野尾じゃなかったから、どんでん返しで面白いんだけど、もう喋ってるの目に浮かんじゃってるからな。

    +77

    -2

  • 1735. 匿名 2016/08/15(月) 10:33:12 

    難しくなってきたので
    1話からの録画消さなければ
    良かったと後悔中。

    +46

    -1

  • 1736. 匿名 2016/08/15(月) 10:34:06 

    実は藤原あんまり好きじゃなかった。
    なんか演技暑苦しいし、上手いんだか下手なんだかよくわからいし、顔も好みじゃないし。

    だけど、話がおもしろそうだったから、ドラマ見始めて、
    見てるうちになんか藤原好きになってきた笑

    えっ(・o・)とか
    前回ガリガリで泣いてるのめっちゃかわいそうだったりとか
    今回の白い部屋のコントのような、素のようなしゃべりかたとか
    普段変なぬいぐるみ持ち歩いてるのとか
    色々見てるうちに好きになってきたーー!

    +128

    -2

  • 1737. 匿名 2016/08/15(月) 10:37:55 

    シンイチと二階堂の出会いのとこ不自然すぎて笑うわw

    ないわー

    脚本誰だよ 下手すぎる

    +191

    -4

  • 1738. 匿名 2016/08/15(月) 10:40:06 

    最後のスピーカー部屋の件だけど、あんな大掛かりな事を楽々出来ちゃう人物はただ1人…




    え゛っ?

    +26

    -0

  • 1739. 匿名 2016/08/15(月) 10:43:00 

    >>1737

    あれは女側からの逆ナンだよな

    +127

    -1

  • 1740. 匿名 2016/08/15(月) 10:43:05 

    早苗って大人しそうな顔して
    彼氏にすっぽかされたからって
    逆ナンして避妊しずにでき婚に持ち込むって
    すっげえ女じゃない?

    +267

    -0

  • 1741. 匿名 2016/08/15(月) 10:49:14 

    >>1738 小山内?
    でも、黒木瞳も、腕力ありそう。

    +7

    -0

  • 1742. 匿名 2016/08/15(月) 10:50:33 

    >>1728
    玉鉄に見える!

    +1

    -0

  • 1743. 匿名 2016/08/15(月) 10:52:34 

    >>1309 弁護士か玉鉄かなぁ?

    +3

    -0

  • 1744. 匿名 2016/08/15(月) 10:53:00 

    早苗こわっ
    でもあーゆう女いるよね
    で、ちゃっかりエリートと結婚まで持ち込む

    +146

    -1

  • 1745. 匿名 2016/08/15(月) 11:00:59 

    斎藤役の人の顔がこわいです
    霊安室?での遺体の姿が夢に出てきて飛び起きました(;_;)

    +44

    -2

  • 1746. 匿名 2016/08/15(月) 11:12:17 

    昨日みて脱落決めた
    急激におもんない!!!

    +9

    -22

  • 1747. 匿名 2016/08/15(月) 11:27:38 

    え、昨日ってドラマやってた??(T-T)
    オリンピックでつぶれてなかったの?

    +5

    -8

  • 1748. 匿名 2016/08/15(月) 11:52:03 

    夢にまででてきたー

    気になること多すぎてはやく来週ならんかなー

    +4

    -0

  • 1749. 匿名 2016/08/15(月) 11:56:42 

    白い部屋の1番目開けたあとCM開けたら3番目の部屋に飛んだ?
    岡山に君いつまでここにいるの?って聞きに戻った時に部屋2つ戻ったような。

    CM飛ばし失敗したかな。

    +9

    -4

  • 1750. 匿名 2016/08/15(月) 11:57:23 

    脱落するのは構わないけど、わざわざ報告いらないよw

    +39

    -3

  • 1751. 匿名 2016/08/15(月) 12:01:10 

    途中コントだったよね(笑)
    いつもなかなか話しが進まないから見るのやめようとするけど、何か見るの止められない…

    +85

    -2

  • 1752. 匿名 2016/08/15(月) 12:04:00 

    このドラマはおもしろいの?

    +25

    -8

  • 1753. 匿名 2016/08/15(月) 12:17:05 

    未回収案件
    ・1話で小山内がインカムで話していた相手
    ・コップで新一の指紋採取した理由
    ・おのののかが電話でちくいち報告している相手
    ・はるかが本当に死んだのか
    ・はるかが早苗に近付いた理由
    ・斎藤が早苗のマンションの前で新一に言った台詞(死んだやつは話せない?でもここ早苗のマンション)
    ・2億横領の犯人
    ・お金をおろしていた黒髪の女性
    ・偽藤堂の新潟のアパートの隣の住人、最初は居たが、4話では郵便受けに新聞がたまりまくって不在になった理由
    ・黒木瞳の車椅子の理由
    ・桜井ひなこの名前はないと言いながらも字幕の紹介ではフルネームついている。馬場は馬場だけなのに
    ・桜井ひなこが早苗と接触した理由
    ・西条が早苗に盗聴機しかけた理由
    ・白い部屋でスピーカーでの会話、すべて盗聴できるということは全員と面識があるから?そんなことできるのは誰?
    ・斎藤の死体の行方、もしくは死んだふりの理由
    ・新一のパーソナルナンバーを狙われた理由
    ・日下が新一を警察に行かせない理由
    ・日下の家にもう一人いたのは誰
    ・馬場と黒木瞳の関係性
    ・斎藤のダイイングメッセージ
    ・早苗のお腹の中の子は本当は誰の子?

    と、思い付く限りで記しておきました。
    またいろいろ謎が増えて忘れないためにも!

    +308

    -7

  • 1754. 匿名 2016/08/15(月) 12:21:49 

    二階堂ふみは来週あたりやっと演技派女優になるかな?これまで酷かったもんね

    +33

    -4

  • 1755. 匿名 2016/08/15(月) 12:27:26 

    SMAP主演のドラマではないのね。

    +1

    -35

  • 1756. 匿名 2016/08/15(月) 12:28:25 

    これ人気なの?ドラマ見ないんだけど、
    何よりもこのタイトルが...パクリ?

    +1

    -44

  • 1757. 匿名 2016/08/15(月) 12:28:39 

    二階堂さんは黒幕のうちの一人
    じゃないと二階堂ふみをわざわざ起用しない!
    今までは抑えた演技してるけど最後豹変するんじゃないでしょうか。

    +140

    -5

  • 1758. 匿名 2016/08/15(月) 12:36:03 

    斎藤の死体をめくった人の、両手、なぜ血まみれ?

    +57

    -2

  • 1759. 匿名 2016/08/15(月) 12:40:23 

    >>1752
    人それぞれですが、私は面白いと思います。見た後疲れますが。

    +77

    -1

  • 1760. 匿名 2016/08/15(月) 12:45:59 

    二階堂ふみって演技派とか言われてるけど、下手すぎて見てられない
    脳男の時もひどかった

    +60

    -9

  • 1761. 匿名 2016/08/15(月) 12:46:33 

    >>1504
    死体安置所に行く人物は今野のぴょこ耳だったよね~。
    今野は鼻とか耳とか特徴ありすぎw
    前やってた北川景子のドラマで、一時的に脈を止める方法とかやってたけど、科学関係の仕事してる斉藤だったら一時的な仮死状態作ることできそう。
    ハルカはお葬式してたから死んでないはありえないと思う。親も来てただろうし。

    +41

    -1

  • 1762. 匿名 2016/08/15(月) 12:48:08 

    ボイスチェンジャーの横顔
    伊野尾に見えないんだけど。斉藤じゃね?
    【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

    +80

    -2

  • 1763. 匿名 2016/08/15(月) 12:49:03 

    >>1762
    なんか変な口の形してたよね

    +14

    -2

  • 1764. 匿名 2016/08/15(月) 12:51:22 

    ドァアアアアアアアアアアアアって言って欲しかったな(´・ー・`)

    +2

    -2

  • 1765. 匿名 2016/08/15(月) 12:53:24 

    >>1762
    これ今野かなぁ?でも男に見えたな。

    死体安置所に向かう奴は完全に今野だった。
    ぴょこ耳もだし、あと右手はいつも親指と人差し指で○みたいなの作ってる(今野の癖)から間違いない。
    【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

    +105

    -0

  • 1766. 匿名 2016/08/15(月) 12:55:53 

    >>1762
    伊野尾の口元はもっときれいな気がする。
    なんかこの画像の奴は唇が上向いてて歯が出てる。

    +61

    -0

  • 1767. 匿名 2016/08/15(月) 12:56:46 

    >>1753

    ありがとうございます!

    +3

    -2

  • 1768. 匿名 2016/08/15(月) 12:56:52 

    >>1765
    あんな鼻つぶれた奴がウロウロしてたら普通気づきそうなものなのに気づかない無能な病院w

    +51

    -0

  • 1769. 匿名 2016/08/15(月) 12:57:39 

    ダメだー!わんこ日下が頭から離れないw
    どうしたんだろう私((((;゚Д゚)))))))
    恋?w

    +13

    -8

  • 1770. 匿名 2016/08/15(月) 13:02:56 

    【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

    +18

    -107

  • 1771. 匿名 2016/08/15(月) 13:05:44 

    >>1753
    ハルカの件は回収済みじゃない?

    ・はるかが本当に死んだのか → お葬式やってる。親族、友人、色々来てたし業者が遺体を燃やしてるハズだから死んでるのは確定。

    ・はるかが早苗に近付いた理由 → 新一と結婚したいから、婚約者の弱みを探してた。ストーカーしまくって五木との浮気(もどき)を突き止めた

    ・斎藤が早苗のマンションの前で新一に言った台詞(死んだやつは話せない?でもここ早苗のマンション) → ハルカが死んだって意味。新一はハルカが死んだことここまで知らなかった。


    あとは謎だよね~。

    ・偽藤堂の新潟のアパートの隣の住人、最初は居たが、4話では郵便受けに新聞がたまりまくって不在になった理由

    ↑これまったく気づかなかった!!良く見てるね!すごい!


    +124

    -6

  • 1772. 匿名 2016/08/15(月) 13:08:48 

    疲れたよ 疲れたよ 疲れたよ

    +67

    -2

  • 1773. 匿名 2016/08/15(月) 13:09:40 

    >>1765
    キャプ画ありがと!
    これどう見てもキンコメだねw

    +31

    -2

  • 1774. 匿名 2016/08/15(月) 13:10:51 

    >>1770
    髪型以外まったく似てないね

    +68

    -4

  • 1775. 匿名 2016/08/15(月) 13:12:16 

    キンコメと藤堂が全然仲よさそうに見えなかったw

    +52

    -4

  • 1776. 匿名 2016/08/15(月) 13:13:42 

    はるかも、斉藤も、新一を追いつめるために、死んだ事にしただけ。二人とも、生きている。

    +13

    -8

  • 1777. 匿名 2016/08/15(月) 13:14:26 

    >>1770
    アイドルとミュージャン

    +11

    -1

  • 1778. 匿名 2016/08/15(月) 13:15:07 

    >>1777
    ミュージシャン

    +8

    -1

  • 1779. 匿名 2016/08/15(月) 13:17:27 

    今野だとしたら、今野二人?

    +27

    -0

  • 1780. 匿名 2016/08/15(月) 13:17:37 

    鬼塚警部のリップシーンは、何?日下くんが、リップしてるシーンがあったら、ファンサービスかなって思うけど。

    +74

    -1

  • 1781. 匿名 2016/08/15(月) 13:17:45 

    >>1729
    え、倒して見ても分からない(´・c_・`)
    何なの?

    +2

    -5

  • 1782. 匿名 2016/08/15(月) 13:17:53 

    >>1776
    ハルカのお葬式に親とか友人とか大勢来てるのに死んでないなんてありえる?
    遺体燃やす前に顔見るよね?

    +80

    -1

  • 1783. 匿名 2016/08/15(月) 13:19:29 

    >>1753まとめありがとう!!!

    +8

    -3

  • 1784. 匿名 2016/08/15(月) 13:19:34 

    黒木瞳は、車椅子は仮の姿で、歩けるし走れる。公安のおのののかに強迫されて、施設にいる
    とか?

    +33

    -4

  • 1785. 匿名 2016/08/15(月) 13:22:37 

    友達が立て続けに2人も死んでるのに、全然気にしてないよね新一って

    +131

    -1

  • 1786. 匿名 2016/08/15(月) 13:24:32 

    >>1779
    斉藤は実はクローンを作る技術を持っていた!(ドーン!!)

    みたいな展開がありそうで怖いw
    トンデモ展開が意外にありえるんだよね日テレドラマってw

    +59

    -0

  • 1787. 匿名 2016/08/15(月) 13:25:33 

    >>1780
    鬼塚警部ファンへのファンサービスだよw

    +56

    -1

  • 1788. 匿名 2016/08/15(月) 13:28:28 

    この手(もしかしたら手袋?)が血だらけなのが気になった
    何してきたあとだったんだろ
    【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

    +103

    -0

  • 1789. 匿名 2016/08/15(月) 13:31:32 

    >>1768
    顔面に特徴ありすぎだよねw
    前、赤坂で信号待ちしてたら今野が真横に居たんだけど、ほんとに見た目すごいインパクトあるよw

    +47

    -1

  • 1790. 匿名 2016/08/15(月) 13:43:35 

    わかってないわかってないわかってないわかってないわかってない。

    +5

    -5

  • 1791. 匿名 2016/08/15(月) 13:51:14 

    >>1789
    うわーそれすげー!思わず反応しちゃった。
    絶対犯罪犯せないタイプだよ。顔の印象つよすぎ!

    +2

    -1

  • 1792. 匿名 2016/08/15(月) 13:51:51 

    二階堂ふみは五木とともに、黒幕だよね。彼のデートの待ち合わせ中に、他の男ナンパするか?

    +8

    -11

  • 1793. 匿名 2016/08/15(月) 13:55:19 

    日下部屋のガスは自演で、手の包帯はガラスを割ったときに怪我したから?

    +67

    -3

  • 1794. 匿名 2016/08/15(月) 13:56:46 

    二億円おろしてるのは、歩く黒木瞳か、おのののかじゃない?
    おののののかは、二億が横領された金だと知らずに頼まれるがままおろしてる、とか
    黒木はその金で生活したり施設に寄付しまくってる

    +45

    -3

  • 1795. 匿名 2016/08/15(月) 14:00:07 

    >>1762
    これ早苗だって言ってる人もいるよね
    私は初めて見たときヒゲ生えてると思っちゃったから
    これで正体ふみちゃんだったらちょっと申し訳ないww

    +14

    -0

  • 1796. 匿名 2016/08/15(月) 14:00:24 

    たくさんの謎を大風呂敷で広げてどうなるんだ?と思わせといてどうにもならなかった「ロストデイズ」というドラマを思い出した。
    なんとなく似たような終わりになりそうで恐い。

    +40

    -1

  • 1797. 匿名 2016/08/15(月) 14:05:56 

    >>1795
    これ動いてると口の形が変なんだよねー。
    女じゃないと思う。ヒゲも見えたよ。
    伊野尾も二階堂ふみも違うと思う。
    ヒゲないし歯並び的にもから馬場でもないし。
    キンコメだと思うんだけどなー。

    +28

    -2

  • 1798. 匿名 2016/08/15(月) 14:19:25 

    録画を何回も何回も見た!
    ボイスチェンジャーの男は斎藤だった!!
    それに日下にあの問題を作れるほどの能力はないはず!
    知識もあって、偽の死体を作れるような技術があるのも斎藤だけ???

    孤独の世界をつくりたい理由は分からないけど、黒幕は斎藤だと思うー

    +53

    -2

  • 1799. 匿名 2016/08/15(月) 14:21:27 

    このドラマ最終回全く予想できない
    HAPPYENDで終わらせるにしても、どう持っていけば新一が幸せになるんだろう
    母親と日下と三人で新潟で暮らしたら幸せかな

    +18

    -1

  • 1800. 匿名 2016/08/15(月) 14:23:27 

    ここまで来ると、昔の映画で「炎の大捜査線」に少し近いのかもしれない。
    内容は死刑を執行した囚人をスナイパーに仕立て上げるという話やけど。
    これを現代風に例えたら、何となくそうなのかなぁって。
    要するに、パーソナルナンバーがないメンバーを集めて、その何かの組織を潰すという話??
    それじゃ~ちょっと雑過ぎるなぁ・・・。
    あとは、昔の映画で「ゲーム」とか、最近だと、「ゴーンガール」、「やばい妻」等。
    ただ藤堂新一を驚かす為の仕掛けだったり・・・。
    とにかく謎が謎過ぎて分からん!

    +2

    -3

  • 1801. 匿名 2016/08/15(月) 14:28:05 

    >>1798
    黒幕、っていうかボイチェンの声が斎藤なら小山内もグル?
    日下の事は利用していて、新一に日下は裏切り者だと疑わせたところで最後にポイされるポジションだったり?
    もしくは斎藤と日下がグルで最初から仲間とか
    でもはるかと日下は面識まったくなかったし、ここが繋がってるとは考えにくいか

    +22

    -1

  • 1802. 匿名 2016/08/15(月) 14:28:31 

    まあここで伊野尾がボスじゃなかったとして、全然関係ない人だったら逆になんでだよ!ってなりそうだから…伊野尾でいいや笑

    +24

    -8

  • 1803. 匿名 2016/08/15(月) 14:30:57 

    でもキンコメが黒幕で最終回で最高に盛り上がったシーンでドーンと出てきても

    新一「えっ」
    視聴者「えっ」

    +201

    -1

  • 1804. 匿名 2016/08/15(月) 14:31:44 

    随分前に日下が斉藤にグラスを送っていたからつながっていて、友人3人は母ともつながっている。小山内はおのののかともつながっていて、一方馬場と母はお互い知っていそうだけど知らないふりしてる?
    (友人3人、母、バーの仲間3人、おの)

    会社関係者はまた別な感じ。
    (ヒロミ、五木、婚約者)

    +16

    -2

  • 1805. 匿名 2016/08/15(月) 14:32:29 

    1753を投稿した者です。
    はるかの死はみなさんの意見を聞いて回収済みに思えてきました!
    そもそもKINGで酔っぱらった帰りに新一がホテルに来たのも想定外だろうし、部屋でエキサイトしたのも話の流れだろうし、死んだフリをする準備もなにもできないだろから、はるかの死はわざと怪しく見せてるが本当だろうな!

    ただ、どうしても腑に落ちないのは、新一が早苗のマンションで、早苗を呼んだときに、斎藤が「死んだから返事ができない」みたいなこと言ってたのが引っ掛かって・・・はるかのマンションとかならつじつま合うけど、早苗のマンションだからなぁー録画何回も見たけど、やっぱり表札には倉元って書いてあるし。
    はるかが本当は倉元早苗のパーソナルナンバーを買ったのかと推理してみたが、その先が思い付かない。

    そして、黒幕は斎藤だと睨んでます。

    +34

    -10

  • 1806. 匿名 2016/08/15(月) 14:36:39 

    日下は真犯人か知らぬが絶対に黒。新一が警察行くと言った途端に動揺しすぎ

    +94

    -0

  • 1807. 匿名 2016/08/15(月) 14:38:23 

    >>1805
    同じく早苗のマンションの事が引っかかってる
    ただ早苗のマンションに来た新一と鉢合わせして
    「死んだら返事できない」って話し始めるのは、はるかの事かなって思うんだけど

    新一が部屋の呼び鈴押して、早苗が出てこない、もう一回呼ぶ→「死んだら返事できないよ」と斎藤が声かける
    って流れがちょっと気になるよね
    まー深読みしすぎなのかもしれないけど

    +71

    -4

  • 1808. 匿名 2016/08/15(月) 14:40:50 

    >>1801
    うーん、斎藤と小山内がグルとは思えないけど、それぞれ別の思惑が、あるような・・・
    はるかと日下は共通点はないような・・・
    でも、ボイスチェンジャーは絶対斎藤だと思う!
    黒幕がさらに誰かいるのかなぁ

    +10

    -1

  • 1809. 匿名 2016/08/15(月) 14:42:10 

    >>1793
    内側からガラス割ったって事?そしたら部屋の中にあんなにガラス飛んでくるかな?
    新一が倒れた後謎の男が浸入してたし…
    火を消してくださいって台詞は、ただ日下を怪しませるためだけの台詞の様な気がする…

    +11

    -3

  • 1810. 匿名 2016/08/15(月) 14:42:54 

    え、斉藤生きてんの?
    胸ひとつきされて生きてる斉藤すごすぎないか

    +83

    -0

  • 1811. 匿名 2016/08/15(月) 14:44:19 

    あのバーの3人怪しすぎて同盟組むにはちょっと…

    +105

    -1

  • 1812. 匿名 2016/08/15(月) 14:45:00 

    >>1807
    たしかに深読みしすぎかな!
    全部が怪しく思えて探偵並みに録画何度も見てるんで、余計な推理が余計に混乱を招いてるのかも・・脚本家の思惑通りか…笑
    とにかく未回収分、すべてを最終回までに納得させてもらわないと困る(笑)

    +34

    -2

  • 1813. 匿名 2016/08/15(月) 14:45:01 

    6.4 → 6.1 まで下がった~

    神の舌を持つ男 は3.8w

    +38

    -2

  • 1814. 匿名 2016/08/15(月) 14:49:59 

    藤原竜也ガリガリ過ぎる…筋肉つけろよ
    走り方もペタペタだし

    +67

    -2

  • 1815. 匿名 2016/08/15(月) 14:50:23 

    このドラマの制作陣、絶対ふざけて作ってる

    +20

    -6

  • 1816. 匿名 2016/08/15(月) 14:52:24 

    煙吸って、新一はすぐ倒れたのに日下は平気なのが不自然だった‥。

    +133

    -1

  • 1817. 匿名 2016/08/15(月) 14:54:16 

    店が新一が居なくなった夜から閉められてたんなら何のために日下は買い出し?仕出し?に行ったわけ

    +45

    -2

  • 1818. 匿名 2016/08/15(月) 14:54:38 

    >>1813
    第5話がごちゃごちゃで、白い部屋もコントで安っぽかったから、次回もっと視聴率下がる気がする。
    藤原竜也可哀想

    +73

    -2

  • 1819. 匿名 2016/08/15(月) 14:55:20 

    日下手榴弾ぽいやつ投げる

    ゴホゴホ、新一倒れる

    黒い靴


    この黒い靴はサオリでしょ。

    +53

    -7

  • 1820. 匿名 2016/08/15(月) 14:56:57 

    先週まですっごい重かったのに、いきなりこんな軽いドラマになってしまったよ
    どうしたんだよ何があったんだよ

    +53

    -6

  • 1821. 匿名 2016/08/15(月) 14:57:22 

    2億を盗んだのはヒロミってことでおけ?

    +119

    -1

  • 1822. 匿名 2016/08/15(月) 14:58:00 

    前回のトピで、誰かがタロットの話してたよね。

    救世主みたいな顔して魔王は現れそのいでたちや振る舞いから洗脳状態に陥らせると。

    そしてカードでは両脇に餓鬼を従えてる。

    やはり魔王ことキングは日下だろ…

    +55

    -0

  • 1823. 匿名 2016/08/15(月) 14:59:40 

    5話では五木若いな〜とか、早苗との馴れ初め怖いな〜ってなりますとツイッターで公式がつぶやいてたから期待したが、別に大したこと無かった。

    +12

    -2

  • 1824. 匿名 2016/08/15(月) 15:02:01 

    屋上にいた日が終わりの日なのにまだ終わらないこのドラマ
    なんの終わりだったの?来週からは、はじまりの日とかになるの?(笑)

    +99

    -0

  • 1825. 匿名 2016/08/15(月) 15:04:20 

    話が進んでないように見えるドラマだが、1話見逃しただけで何が何だか全く分からないね

    +61

    -1

  • 1826. 匿名 2016/08/15(月) 15:04:40 

    >>1819
    新一倒れるの早かったよね
    あんなに即効性で効き目あるなんてなんて毒ガスだw

    +84

    -0

  • 1827. 匿名 2016/08/15(月) 15:09:51 

    >>1825
    先週見逃したんだけど、今週いきなり男同士のハグから始まってしまい、もう何が何だか(._.)

    +21

    -0

  • 1828. 匿名 2016/08/15(月) 15:12:56 

    >>1796
    ロストデイズ本当に最終回クソだったよねー。死んだ仲間を拝んでおしまいってw

    +40

    -0

  • 1829. 匿名 2016/08/15(月) 15:13:00 

    >>1822
    悪魔のタロットだよね

    正位置の意味
    裏切り、拘束、堕落、束縛、誘惑、悪循環、嗜虐的、破天荒
    憎悪、嫉妬心、憎しみ、恨み、根に持つ、破滅。

    逆位置の意味
    回復、覚醒、新たな出会い、リセット、生真面目。

    男性と女性を意図した図形がある
    女性の純粋さや無邪気さを装い、悪魔の持つ「残忍さ」や「姑息な心」を覆い隠している

    「悪魔」に描かれる剣は、極めて危険な暴力の象徴
    プライドが高く、癇癪(かんしゃく)を起こしやすい激情家としての側面を持つ

    「悪魔」は「救世主」でもある
    悪魔の意思がどうであれ、人間にとっては科学を発展させ地球上に種を広げる良い結果をもたらす

    「悪魔」の立つ台座に繋がれた2人は「悪魔」のしもべ
    「悪魔」としもべ(馬場と岡山?)を繋ぐ縄はゆるく、
    自覚さえあればしもべは「悪魔」の支配を脱することができる(裏切りがある?)

    +6

    -1

  • 1830. 匿名 2016/08/15(月) 15:14:19 

    やっぱり藤堂新一をどうしても手に入れたい日下の仕業にしか思えないけど……。
    手を怪我したように見せたのも、新一をもっと信用させるため。新一の周りの人間は全員殺すのかな

    +47

    -0

  • 1831. 匿名 2016/08/15(月) 15:16:15 

    新一をどうしても手に入れたい日下って響きだけだと、ただのヤンデレだよね笑

    +50

    -1

  • 1832. 匿名 2016/08/15(月) 15:17:58 

    >>1805
    私も、早苗のアパートじゃないの?って録画見直した。やっぱりおかしいよね?
    キンコメの演技も下手だしなんかあのあたりイライラしたw

    けど、
    KINGで酔っぱらった帰りに新一がホテルに来たのも想定外だからはるかが自殺準備できてないってことはないと思う

    たしか藤原は黒髪色白の女につけられてるって弁護士に言われて、はるかに会いに行ったよね

    あれは、弁護士にはるこに会いに行くよう誘導されたんだと思う
    転落した時の野次馬に弁護士もいたし。

    +52

    -0

  • 1833. 匿名 2016/08/15(月) 15:18:23 

    警察が新一は名前が無くて指名手配出来ないとか言ってたけど、顔写真だけじゃダメなの?

    +15

    -1

  • 1834. 匿名 2016/08/15(月) 15:19:44 

    日下と新一の同棲はまだ続くようですね

    +41

    -0

  • 1835. 匿名 2016/08/15(月) 15:20:45 

    ここに来て今野黒幕説まで出てきて面白くなってきたかもw
    黒幕ならもうちょっとだけ演技力あげてね!今野自体は好きだけど、本業の俳優と並ぶと浮いてるから頑張ってよ~

    +51

    -0

  • 1836. 匿名 2016/08/15(月) 15:20:59 

    >>1834
    OPで、同棲シーンのカット追加されてたけど
    桜井日奈子も一緒にご飯食べてたのよ

    +23

    -1

  • 1837. 匿名 2016/08/15(月) 15:21:07 

    日下が黒幕とするならば、目的はいったい何なんだ……?

    +6

    -1

  • 1838. 匿名 2016/08/15(月) 15:22:16 

    日下の家にいた黒い服の人は白猫プロジェクトじゃない?
    こんなシーンがあるみたいだし
    【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

    +60

    -0

  • 1839. 匿名 2016/08/15(月) 15:23:07 

    ふみふみは宮﨑あおいより山本舞香の方が似てる
    【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

    +83

    -5

  • 1840. 匿名 2016/08/15(月) 15:24:10 

    >>1839
    似てるけど無名すぎて全然わからない

    +73

    -1

  • 1841. 匿名 2016/08/15(月) 15:25:07 

    >>1788
    司法解剖かな?
    だとすると斎藤生きてる説は厳しくなってきますね。

    +2

    -1

  • 1842. 匿名 2016/08/15(月) 15:26:23 

    >>1810
    あれって斉藤が用意したナイフだよね?
    元々刃が引っ込むようにできてて、血糊も仕込んであって、仮死状態を自演してたのなら(斉藤は科学関係が強い設定)生きてても不思議じゃないよ

    +87

    -1

  • 1843. 匿名 2016/08/15(月) 15:27:14 

    日下
    日を消す指示なんてしてないよ

    +1

    -29

  • 1844. 匿名 2016/08/15(月) 15:27:17 

    なんか安っぽいドラマ。せっかく藤原竜也つかうならもっと真剣につくってほしい
    真相は映画でなんていったら怒るからね

    +55

    -6

  • 1845. 匿名 2016/08/15(月) 15:27:49 

    >>1798
    私も何度も見た!斉藤にしか見えなかった。唇の感じと歯がちょっと出た感じが。

    +20

    -0

  • 1846. 匿名 2016/08/15(月) 15:28:17 

    >>1839
    これ二階堂ふみじゃないの?

    +9

    -4

  • 1847. 匿名 2016/08/15(月) 15:28:23 

    新一と早苗の結婚式のための、壮大なサプライズ。

    +62

    -3

  • 1848. 匿名 2016/08/15(月) 15:28:55 

    コップの件で日下と斉藤繋がってるっぽいもんね。
    斉藤が日下を脅して指紋入手したとか?
    目的が全然わからないけど

    +6

    -1

  • 1849. 匿名 2016/08/15(月) 15:29:09 

    >>1822
    【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

    +14

    -0

  • 1850. 匿名 2016/08/15(月) 15:29:52 

    全てドッキリ

    +17

    -0

  • 1851. 匿名 2016/08/15(月) 15:29:53 

    >>1844
    藤原達也が出てる奴はだいたい安っぽい気が…w

    +10

    -36

  • 1852. 匿名 2016/08/15(月) 15:30:14 

    >>1848
    Touya Sato☆そし誰
    ‏@touyasato

    日下が斎藤に送った、というか小山内を経由して送ったのか?みたいなグラス、あれは第2章で回収されます!たぶん!きっと!
    #そして誰もいなくなった
    8:44 - 2016年8月14日

    +28

    -1

  • 1853. 匿名 2016/08/15(月) 15:30:44 

    >>1847
    イイハナシダナー

    +9

    -3

  • 1854. 匿名 2016/08/15(月) 15:31:43 

    クソ展開予想↓
    ドラマ「ボイスレコーダーの声は、実は味方だと思ってた日下だった!」

    視聴者「うん、わかってたよ。まんま日下。」

    脚本家「えー!?嘘!?絶対わからないと思ったのに!」

    +131

    -3

  • 1855. 匿名 2016/08/15(月) 15:32:28 

    >>1841

    斉藤を解剖してないじゃん。

    +14

    -1

  • 1856. 匿名 2016/08/15(月) 15:33:10 

    早苗のマンションで
    死んだ人間は返事しないみたいなこと言ったのって
    心が死んでるってことで
    あざとい早苗が黒幕とか

    ミムラは早苗の裏の顔を知ったから
    新一を遠ざけようとして近づいて
    キンコンもミムラが死んだ事によって
    ミムラが調べた早苗の裏情報を
    知ってあの言葉が出たとか

    あー気になる
    個人的にはキンコンは黒幕はやだな

    +29

    -12

  • 1857. 匿名 2016/08/15(月) 15:33:22 

    >>1838
    文春やフライデーみたいw

    +64

    -2

  • 1858. 匿名 2016/08/15(月) 15:34:13 

    藤原竜也が芸人に見えてきたぞ(。・ω・)ノ

    +32

    -0

  • 1859. 匿名 2016/08/15(月) 15:35:01 

    ってかそう言えば、新一の父親生きてるよね!!
    施設に寄付してて、おのののかに、奥さんにお礼を言っておいてと施設の男が言ってたし。

    +27

    -26

  • 1860. 匿名 2016/08/15(月) 15:36:38 

    >>1850
    えっ
    なんっっでっっ

    +21

    -0

  • 1861. 匿名 2016/08/15(月) 15:37:18 

    目がヤバイ奴やん
    【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

    +222

    -1

  • 1862. 匿名 2016/08/15(月) 15:37:22 

    >>1753

    まとめ、すごいですね!
    伏線多すぎて訳わからなくなってたので…ありがたいです。

    あと、新一がスプリンクラー作動のおかげで公安の監禁から逃れて弁護士に電話したとき、弁護士の足元が濡れていた理由も追加ですね。

    +79

    -5

  • 1863. 匿名 2016/08/15(月) 15:39:39 

    日下あんなに撃たれてんのに軽症すぎて吹いたわ
    自作自演だとしてももうちょっと頑張って怪我しろよw

    +127

    -2

  • 1864. 匿名 2016/08/15(月) 15:41:37 

    日下撃たれて『ウッワ』みたいに言ったの最初だけだし、ボイスチェンジャーと日下は同時に喋ってないから1人自作自演は余裕だろ

    +123

    -1

  • 1865. 匿名 2016/08/15(月) 15:41:55 

    日下「どうせなら太ももとかにして欲しかった」

    こいつ命助かっただけでも良いことやと思わんのか。図々しい奴やな

    +73

    -10

  • 1866. 匿名 2016/08/15(月) 15:44:33 

    >>1859

    何でマイナス?
    施設の男がおのののかに「今年も藤堂さんの旦那様から施設に寄付をしていただきました。奥さんにくれぐれもよろしくお伝え下さい」って言ってるよ

    +64

    -15

  • 1867. 匿名 2016/08/15(月) 15:44:46 

    新一の仲間

    日下(怪しい)、馬場(怪しい)、サオリ(怪しい)

    +66

    -0

  • 1868. 匿名 2016/08/15(月) 15:46:32 

    >>1832
    あれ?野次馬でいたのは馬場じゃなかった?弁護士もいたの?

    +15

    -1

  • 1869. 匿名 2016/08/15(月) 15:47:28 

    日下は新一のせいで手を怪我したように見せて、罪悪感を植え付けたんだな

    +70

    -1

  • 1870. 匿名 2016/08/15(月) 15:49:11 

    >>1841
    調べてみたら、遺体安置所で行うのは検視でした。
    1人の人間が死んだふりをすることって可能なのか?
    救命救急隊員や医師、検視官の目をくぐり抜けてあるいは口を封じて…?
    斎藤が生きてるなら、それでもいいんだけど、そこんとこ納得いく設定だといいな。

    +47

    -0

  • 1871. 匿名 2016/08/15(月) 15:49:39 

    馬場とサオリは弱み握られてて言われるままに動くだけ。指令が何の目的かは知らない。日下も2人と同じぶってるが、こいつが全て指示してる。新一をコントロールしてまんまと自宅に連れ込むことが出来たが、まさかあのタイミングで警察に行くとは思わなかったのでガスみたいなので眠らせた。日下を人質にとったように見せかけ白い部屋でパニック状態を引き起こし拳銃バンバンで罪の意識を芽生えさせる。そして要求を呑むことで日下を救った戦士のように仕立て上げられ、ここでもまんまと仲間に引き入れられる。

    これで、シナリオ通り、新一を仲間に加え駒として使えるようになった。

    とかいうオチなら日下って心理学でもやってたんじゃねーのと思ってしまう

    +94

    -0

  • 1872. 匿名 2016/08/15(月) 15:49:49 

    日下は黒木瞳に捨てられた実の息子で
    馬場は日下の父親か叔父?
    黒木瞳はパーソナルナンバーの売買を裏で
    やっていて、日下は母を恨んでいて
    その事業を潰す為にパーソナルナンバーそのものに価値が無くなるように
    簡単に乗っ取りが出来る例として新一を陥れて、更に新一のミスイレイズを利用して色々なデータを消し
    新たなデータに書き換えて
    別の人生を提供します…みたいな
    裏稼業をやろうとしてるとか?

    +47

    -3

  • 1873. 匿名 2016/08/15(月) 15:51:05 

    ミムラはお葬式もしたから本当に死んだのかなって思ったりするけど
    あんなに早く死なせるかなって疑問もある(ミムラの無駄遣い的な意味で)
    実は意識不明の状態でどこかの施設に隠されてて意識が戻った時にすべての真相が…とか考えてみたり
    今まで見たドラマはだいたいすぐ先が読めたからこんなに推理するドラマ初めてかも

    +59

    -5

  • 1874. 匿名 2016/08/15(月) 15:51:32 

    このスピーカーの音声全部録音できるなんてとんでもねえハッカーだな

    と新一が言ってたが、それは日下のことだと思うわ。

    +75

    -4

  • 1875. 匿名 2016/08/15(月) 15:55:55 

    >>1866
    旦那様にとは言ってないよ
    「藤堂さんの奥さんってお元気?今年もさぁこの施設に寄付して貰っちゃって本当に神様に思えるよ。」って言ってたから
    奥さんからの寄付でしょ。

    +147

    -1

  • 1876. 匿名 2016/08/15(月) 16:03:26 

    >>1866
    寄付に関しては1875さんの言う通り、奥様からだし、新一のセリフに「父親から相続した不動産がある」ってありましたよ。
    それに父が幼い頃亡くなったから黒木瞳が母子家庭ながらも寂しがらせないようにクリスマスプレゼントを家に隠してくれたってエピソードも印象的でしたし。
    父親がまだ生きてるなんて言うのはドラマをちゃんと見てたらあり得ない発想だからマイナス押されてるんです。

    +112

    -3

  • 1877. 匿名 2016/08/15(月) 16:03:42 

    ほんと世にも奇妙な物語枠でやったほうがいいドラマ

    +14

    -3

  • 1878. 匿名 2016/08/15(月) 16:07:55 

    日下に、捕らえられてた時どんな場所だったか、どんな状況だったか、どうやって開放され今どうやってここに来れたのか

    もっと聞けよ新一
    詰めがアメェェ

    +126

    -1

  • 1879. 匿名 2016/08/15(月) 16:08:37 

    エヴァンゲリオンみたいに
    最後みんな出てきて拍手しながら
    「おめでとう」とか言ったら

    しらける

    +102

    -1

  • 1880. 匿名 2016/08/15(月) 16:12:42 

    公式の予告にののののかが行方不明って書いてあったよ!怪しい...

    +65

    -1

  • 1881. 匿名 2016/08/15(月) 16:15:10 

    ののののののののかは行方不明のままでも話的に問題無いです

    +66

    -0

  • 1882. 匿名 2016/08/15(月) 16:17:50 

    ののののののかは行方不明のままで良いんじゃ無い?容疑者減るやん

    +34

    -0

  • 1883. 匿名 2016/08/15(月) 16:21:08 

    正直面白いと思えないけど、話がどういうことかわからなくてモヤモヤするから見ちゃう
    スッキリする結末がまってたら良いけれどモヤっとしたまま最終回迎えたら嫌だな

    +33

    -2

  • 1884. 匿名 2016/08/15(月) 16:24:12 

    白い部屋での謎解きのくだりって必要だったのかな

    +111

    -2

  • 1885. 匿名 2016/08/15(月) 16:24:40 

    新一、名前無いからデスノートにも書かれないんじゃない!?よって新一は最強

    +73

    -2

  • 1886. 匿名 2016/08/15(月) 16:26:16 

    白い部屋は、新一を精神的に追い込むための演出でしょ。

    +34

    -0

  • 1887. 匿名 2016/08/15(月) 16:27:20 

    日下、店閉めてる数日間、どこ出かけて行ってんの?

    +79

    -0

  • 1888. 匿名 2016/08/15(月) 16:28:18 

    バーキングはずっとお休みしてるってことは仕入れも必要なし。
    日下の仕入れは嘘だね

    +87

    -1

  • 1889. 匿名 2016/08/15(月) 16:30:16 

    ヒロミが汚ねぇ役やると、ほんとただのゲスジジイにしか見えなくなる。あの風貌まんまじゃん。

    +120

    -1

  • 1890. 匿名 2016/08/15(月) 16:31:18 

    齋藤の亡骸はクローン。
    はるかは、本人のほうが亡くなってしまったからクローンのほうは、返事をしない。
    齋藤本人が、クローンの回収をした。
    よって齋藤は生きてる。

    黒幕は日下だろうが、齋藤と繋がらないからわからないー。

    +6

    -17

  • 1891. 匿名 2016/08/15(月) 16:32:29 

    今の所のののののののかの存在意味が分からない

    +59

    -1

  • 1892. 匿名 2016/08/15(月) 16:33:31 

    >>1863
    あんなに打たれたのにって、ぜんぶ日下に打ったと思ってるの?新一を威嚇するために打つ音を聞かせて実際に日下に向けて打ったのは一発だけでしょ。
    日下が犯人でもそうじゃなくても

    +71

    -5

  • 1893. 匿名 2016/08/15(月) 16:35:15 

    伊野尾無邪気な演技しだすと途端に大根だよね、あの新一と一緒に新しい名前考えましょうってくだり

    +9

    -35

  • 1894. 匿名 2016/08/15(月) 16:35:55 

    >>1892責めるなよ笑

    +22

    -3

  • 1895. 匿名 2016/08/15(月) 16:51:43 

    >>1842

    凶器は警察に回収されていて斉藤が買ったのも確認済み。(公安?)
    ただし警察も斉藤と仲間なら死体が消えることも出来るな。

    +6

    -1

  • 1896. 匿名 2016/08/15(月) 17:05:39 

    にこにこ笑った玉鉄が見たいよ
    変な髪型じゃない玉鉄が

    +78

    -1

  • 1897. 匿名 2016/08/15(月) 17:09:37 

    なんで最近のドラマはつまらないんだろう。役者のせいにしないで脚本や演出しっかりしよーよ

    +10

    -6

  • 1898. 匿名 2016/08/15(月) 17:10:26 

    >>1885
    アホか
    本名が新一なんだからすぐ死ぬわ
    法律的に名前がないだけで
    デスノートの仕組みわかってないで何を言ってるの?

    +6

    -15

  • 1899. 匿名 2016/08/15(月) 17:20:05 

    >>1898
    本名が新一かわかんなくない?

    +16

    -2

  • 1900. 匿名 2016/08/15(月) 17:26:33 

    おのののかの名前がコメントで出てくると、「の」の数かぞえちゃう。

    +25

    -0

  • 1901. 匿名 2016/08/15(月) 17:26:34 

    次回 新一が覚醒して冷徹になるんでしょ?
    狂ったタツヤ見れる〜〜

    +98

    -2

  • 1902. 匿名 2016/08/15(月) 17:33:39 

    日下「他人からもらった名前よりも、自分で考えた名前の方が気持ちがいいんだなーって」
    親じゃなくて「他人」って言っていることに違和感。
    日下は養子に出されたの?孤児院育ちとか?

    やはり2人は兄弟なのかなあ

    +117

    -3

  • 1903. 匿名 2016/08/15(月) 17:37:52 

    脚本も演出も悪いわ

    このドラマみたら、藤原竜也って演技下手よねー

    +8

    -61

  • 1904. 匿名 2016/08/15(月) 17:42:49 

    早苗のマンションの前で、斎藤が新一に「死んだやつは話せない」のくだりのあと、
    「何でこんなことが、分からないんだ」と言ってるのがが気になる。やっぱりはるかが死んだことじゃなくて、早苗の秘密についてのことを指してるんだと思う。
    そういえば今まで新一が早苗のマンションに訪れるシーンはあの場面しかなかったから、本当はあのマンションには早苗は住んでなかった。とか。

    +29

    -16

  • 1905. 匿名 2016/08/15(月) 17:43:06 

    新一がKINGに来たとき、伊野尾ちゃん見て

    新一「手だったんだ」
    伊野尾「すみません俺のためにこんなとこまで来てもらって」
    新一「そういうわけじゃないよ、他に選択肢はなかったんだ」

    大丈夫?くらい言えないか?
    悪気はないんだろうけど。

    +180

    -10

  • 1906. 匿名 2016/08/15(月) 17:48:56 

    >>1895
    今野は警察と繋がってるっしょ。
    警察関係の仕事請け負ってるとか言ってたし。(第一話)
    警察内部に仲間が居たら凶器すり替えもできるよ

    +63

    -0

  • 1907. 匿名 2016/08/15(月) 17:53:00 

    小山内殺しちゃったらますます新一が疑われるんじゃないの?大丈夫かね

    +23

    -0

  • 1908. 匿名 2016/08/15(月) 17:59:10 

    車椅子に尾行撒かれる公安てどういうことなの

    +144

    -0

  • 1909. 匿名 2016/08/15(月) 18:01:30 

    ガキの使いって結局何したんだっけ
    なんか悪い事したっけ

    +22

    -1

  • 1910. 匿名 2016/08/15(月) 18:02:07 

    新一のストーカーしてたサオリ信じられるわけない
    どこが仲間やねん

    +54

    -1

  • 1911. 匿名 2016/08/15(月) 18:03:55 

    >>1910
    それを言ったらどいつもこいつもだがw

    +18

    -0

  • 1912. 匿名 2016/08/15(月) 18:04:20 

    >>1909
    来週小山内を殴るよ。

    +5

    -0

  • 1913. 匿名 2016/08/15(月) 18:04:42 

    どういう意味


    Touya Sato☆そし誰 ‏@touyasato
    彼と暮らしを共にする者は、やがてそのメニューの多彩さの、真の恐怖を知ることとなるであろう。いや、別に恐怖ではないが
    【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

    +48

    -0

  • 1914. 匿名 2016/08/15(月) 18:06:54 

    日下は早苗を恋人ではなく『婚約者』と言ってたし、岡山と暮らしてるっぽいし、岡山を使ってスパイさせてるだろ

    +21

    -0

  • 1915. 匿名 2016/08/15(月) 18:07:50 

    公式ホームページ見たら、「そし誰」事件早見表っていうのがあった。

    そし誰w

    +35

    -2

  • 1916. 匿名 2016/08/15(月) 18:09:44 

    サオリと早苗がぶつかる

    送ってもらう

    斉藤にナイフ刺さった瞬間登場


    タイミング絶妙すぎる。サオリがその時間まで引っ張ったとしか思えない。

    +81

    -0

  • 1917. 匿名 2016/08/15(月) 18:13:52 

    >>1913
    胃袋つかまれて、もう離れられないんだよ。
    私も瑛治に胃袋つかまれたいよ。。。

    +70

    -0

  • 1918. 匿名 2016/08/15(月) 18:16:55 

    >>1916
    ん~でも新一がいつ早苗の家に来るか予想がついてたのかね?
    早苗の家に来る前何してたんだっけ?wもう思い出せない…w

    +24

    -0

  • 1919. 匿名 2016/08/15(月) 18:19:25 

    >>1913
    ツイート見てると、物語に関わってくるものじゃなくて
    コメディ要素の部分を言ってる気がする
    なんかトンデモ料理でも出すんじゃない?

    +24

    -0

  • 1920. 匿名 2016/08/15(月) 18:19:40 

    日下なら新一の行動は把握できるのでは?

    +2

    -5

  • 1921. 匿名 2016/08/15(月) 18:20:32 

    >>1918
    「先輩、あいつの事、何も知らないんじゃないッスかぁ~~?」
    って挑発されてたよ

    +22

    -2

  • 1922. 匿名 2016/08/15(月) 18:22:39 

    藤堂新一アパートは外から見ると狭そうだし古いのに、中に入ると広いしすごく綺麗!

    リノベーション物件だとしても、あのアパートの外見からしてあんなに中が広いのはちょっと不思議!

    +171

    -1

  • 1923. 匿名 2016/08/15(月) 18:22:43 

    日下のギプス?はジツハ偽装工作ではないかと思っている
    誰も打たれたところや傷を見ていない

    +61

    -2

  • 1924. 匿名 2016/08/15(月) 18:24:26 

    >>1916
    でも、新一と斎藤がどのくらいの時間言い合って、どのくらい争って、階段から落ちて斎藤が死ぬ、なんて展開は予言者じゃないと分かんないよ
    どっちかと言えば足止めしたサオリより、斎藤死亡後丁度良く現れた早苗の方が怪しい

    +39

    -1

  • 1925. 匿名 2016/08/15(月) 18:29:15 

    キミ犯人じゃないよね?
    【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

    +117

    -4

  • 1926. 匿名 2016/08/15(月) 18:29:59 

    早苗に一番イラっとしたのは一話で
    新一「パーソナルナンバー乗っ取られた。婚姻届け出すの少し待っててほしい」
    早苗「もう少しマシな嘘ついてよ」
    って相手にしなかったのに、四話で
    早苗「新一から連絡ないんだよね。”待っててほしい”って言葉もないし!」
    って言ってるとこ
    なんだこいつwwwって思った

    +176

    -1

  • 1927. 匿名 2016/08/15(月) 18:32:49 

    日下君は仕入れに行くとみせかけて、白いお部屋造り頑張ってたのかな

    +170

    -1

  • 1928. 匿名 2016/08/15(月) 18:33:01 

    >>1926
    新一がいなくなった事に対しての「待っててほしい」って言葉を待ってるんじゃない?婚姻届の話とはまた別のような……

    +23

    -4

  • 1929. 匿名 2016/08/15(月) 18:40:33 

    誰か予想して〜!!

    +2

    -2

  • 1930. 匿名 2016/08/15(月) 18:42:21 

    五話が急にファンタジーでここの推理も迷走してる感じ
    謎が多すぎて、予想付かないし自分の考えも纏まらない

    +35

    -1

  • 1931. 匿名 2016/08/15(月) 18:42:39 

    あの白いお部屋いる!?

    +116

    -0

  • 1932. 匿名 2016/08/15(月) 18:48:23 

    >>1930
    ファンタジーでいくなら斉藤クローン説もあり得る気がしてきたw

    +17

    -2

  • 1933. 匿名 2016/08/15(月) 18:48:36 

    日下エイジのもとの名前はなんだったんだろう・・・
    腹違いの「藤堂新一」だったりして(;・ω・)

    +43

    -2

  • 1934. 匿名 2016/08/15(月) 18:48:54 

    ガキ使→新一と飲み引っ張って何故か五木に会わせ早苗に疑念を持たせる

    サオリ→自分の家まで早苗に送らせる

    日下→行動不明。夜に帰ってきて新一を受け入れる。



    バーでもだけど、日下の拉致の件といい、日下って必ず新一を迎える側だよね。

    あの日傘持って現れた日以外はね。

    +36

    -2

  • 1935. 匿名 2016/08/15(月) 18:51:53 

    日下って新一が行方不明になってから店をずっと閉めていたなら、毎日「行ってきま~す」ってアパート出て何処で何をしてたんだ?

    +155

    -0

  • 1936. 匿名 2016/08/15(月) 18:52:24 

    単純に疑問なんだけどさ。

    『私たち三人は、パーソナルナンバーがありません。そのことで弱みを握られてて指示に従ってる。だから仲間。あなたも。』


    っておかしくない?!!

    新一に黙ってること沢山あるし仲間にはなれないだろ

    +88

    -2

  • 1937. 匿名 2016/08/15(月) 18:53:45 

    >>1916
    確かに、砂央里に早苗を足止めさせて
    ガキの使いには、宵の助に新一が来るから1軒目で引っ張れるだけ引っ張って
    2軒目に五木を待たせてあるから、そこで煽らせて早苗の家に向かわせるって指示なら、なくはないよ

    はるかの死から、それに齋藤が触発されて殺意を持ち始めることまで全て、黒幕の中で計算されていて必然的なことだったとしたら、それこそ、新一を孤独にするための手の一つだったんじゃないかな
    次回予告で日下が新一を悪いように小山内に吹聴してるの見ると、周りが敵だと思い込んでどんどん自暴自棄になっていく新一と周囲を引き離していきながら、味方はこの3人だけだとマインドコントロールしてく形っぽい
    最終回で新一を本当の意味での孤独にするために、自分を殺せと日下が迫りだしたらどうしよう泣

    +25

    -2

  • 1938. 匿名 2016/08/15(月) 18:54:23 

    >>1931
    完璧いらないよね
    6つのテープレコーダーが入った袋を受け取るでも良い気がする

    +44

    -1

  • 1939. 匿名 2016/08/15(月) 18:56:38 

    黒木瞳、ミムラと連絡とってたし、斉藤ともグルだと思う。

    +23

    -2

  • 1940. 匿名 2016/08/15(月) 18:56:51 

    日下瑛治
    君家砂央里
    馬場

    この人達、後半にわざわざテロップ出てたけど、多分全員偽名だよね?
    わざわざ出すくらいだから名前に何か意味あるのかなぁー。

    +86

    -2

  • 1941. 匿名 2016/08/15(月) 18:58:25 

    真犯人て実は誰も殺してはいないよね。それどころか新一がミスって暗号聞き忘れたりしたらまた連絡してくるし、白い部屋だって最初の暗号の答え方サラッと教えてたのサオリだよね。

    ガキ使とサオリを新一の周りにつけてシナリオ通りに行くように持ってってるでしょ。

    +65

    -1

  • 1942. 匿名 2016/08/15(月) 19:02:52 

    もはや何がなんだかわからないw

    バーの名前がキングなのも何が意味があるのかな?

    +42

    -0

  • 1943. 匿名 2016/08/15(月) 19:05:32 

    >>1902
    元の名前は捨て子で保護されてつけられたものかもしれないね

    +8

    -0

  • 1944. 匿名 2016/08/15(月) 19:15:13 

    最後の名前出るところ、
    日下瑛治、馬場、君家砂央里

    >>>>馬場<<<<

    下の名前考えるの面倒やったんかな脚本家さん

    +52

    -5

  • 1945. 匿名 2016/08/15(月) 19:18:04 

    話の筋とは関係ないだろうけど
    1話目で新潟のアパート訪ねた際、【藤堂新一】の隣の住人の扉の表札が【佐久間英二】だった気がする。
    漢字はウロ覚えだけどバーテンが日下瑛治くんなのに漢字違いの同音の名前でスタッフのボキャブラリーが無いのか遊び心なのか何か意味があるのか、ややこしい事をしやがってと思った(笑)
    実況ではあの隣の住人は仕込み臭いとコメントしてた方が何人かいらっしゃいましたね

    +51

    -1

  • 1946. 匿名 2016/08/15(月) 19:18:55 

    新一って独り言は大きいし、人の家の物投げるし、他の人に気遣えない人っぽい。全て自分中心。
    自覚のない悪事ってそういう事かな

    +101

    -2

  • 1947. 匿名 2016/08/15(月) 19:20:52 

    そういえばあんだけ発砲しまくって壁に穴とかも開いてるのに誰かが通報したり発砲事件にはならないのかね?

    +55

    -3

  • 1948. 匿名 2016/08/15(月) 19:22:23 

    パーソナルナンバーないと検挙できないっぽいからこれから犯す7つ罪のうちのふたつは

    課長→ガキ使
    五木→いのお

    殺してパーソナルナンバー乗っ取り

    斉藤→新一

    もいけるかな。

    +5

    -3

  • 1949. 匿名 2016/08/15(月) 19:26:58 

    >>1946
    そう思う。
    大学時代もハルカの就活状況まったく気にしなかったし、自分は突然進路変更して上京したし、
    その後もハルカが何の仕事ついたかすら知らない。別れたとはいえ、友達に戻った元カノなら
    そのくらい気にして話したりするよなー。
    そのハルカが自殺未遂したときもハルカの心配より「ハルカは犯人なのか?」ばっかり気にしてて玉鉄もキレてたし。
    その後ハルカの生死も特に気にしてなかったよね。

    日下が撃たれた後再会したときのセリフも心がない。
    せめて心配すればいいのに。

    本人は自覚ないけど周りを何度も傷つけてそう

    +100

    -2

  • 1950. 匿名 2016/08/15(月) 19:33:12 

    前回のトピだったかでどなたかがコメントしてましたが
    斉藤にしたって、無職ハルカの目の前で偽新一の新聞記事を指して「32歳にもなって無職なんて情けない奴!」って暴言はいてた訳だから、よう分からん男だよ

    +25

    -4

  • 1951. 匿名 2016/08/15(月) 19:34:36 

    >>1950
    脚本家はそこまで計算してないんじゃないの?w

    +9

    -2

  • 1952. 匿名 2016/08/15(月) 19:35:18 

    だんだんワケワカメになってきたよね
    このドラマ、、、
    興味が失せないように必死なんだけど

    +108

    -8

  • 1953. 匿名 2016/08/15(月) 19:36:12 

    >>1858
    同意ですが
    なんかまるで舞台劇の 新劇でも見ている感じがします、藤原竜也が座長で 周りを自然に動かして ドラマが進行している 流れるような展開 まるで 劇場にでも居る様な錯覚がします 引き込まれてしまう 不思議です。

    +12

    -8

  • 1954. 匿名 2016/08/15(月) 19:40:58 

    ひょっとこってふとLがよぎった

    +47

    -0

  • 1955. 匿名 2016/08/15(月) 19:41:23 

    今のところ正直「面白い!続きが気になる!」じゃなく
    「えぇ~?何?また謎増えたしモヤモヤする…」ってモヤつくから毎週見てる感じ。

    +210

    -3

  • 1956. 匿名 2016/08/15(月) 19:44:50 

    新一とハルカがホテルで一緒にいるところ、誰か盗撮してたよね?
    あれはなんのためだったんだろ。ふみふみに見せるわけでも無く、ハルカもう死んじゃったみたいだし

    +72

    -1

  • 1957. 匿名 2016/08/15(月) 19:46:09 

    馬場さんってフルネームだったりしてw

    うま じょうさんとかw

    +112

    -7

  • 1958. 匿名 2016/08/15(月) 19:47:08 

    単純に考えてあのスピーカーの奴らは表面的ワルで真のワルはもっとやばい奴

    伊野尾おまえだろ

    +127

    -1

  • 1959. 匿名 2016/08/15(月) 19:48:17 

    ひょっとことか、太もも狙ってくれたらとか調子付いてふざけたあたりから新一は気づいたと思うわ色々。そんで気付かない振りして逆に陥れてくパターン

    +65

    -5

  • 1960. 匿名 2016/08/15(月) 19:50:22 

    新一と早苗の出会い方不自然すぎる
    あれで結婚まで行く?
    ポリリズムみたいな話から

    +143

    -3

  • 1961. 匿名 2016/08/15(月) 19:54:59 

    信じていた人に裏切られ、昔からの友は死に、親とは血が繋がっていなくて、名前まで乗っ取られるなんてこんな不憫な主人公見たことない

    +195

    -2

  • 1962. 匿名 2016/08/15(月) 19:57:34 

    バーKINGの日下と馬場と少女で3人で1つのチームを結成していた様に、大学同窓生の小山内、はるか、斉藤の3人も1つのチームだったのかな。
    当初、小山内は上司には内密に官僚よりも更に上の命令で総務省の内部監査をしていたっぽい。
    新一のナンバー乗っとりもその上からの命令に関連する事だから新潟の仲間に新一の見守り、見張りを頼んだのかな(特にはるかは無職だったからフリーで自由に動けるから東京にも出て来れた)
    だからはるかにもその上の人から報酬もあったからそれまで無職だったはずのはるかはまあまあお金持ちだったのかな。
    斉藤にコップを郵送して報酬が同封されてたのも同じく。
    最初は新潟の仲間3人とも、新一の為に動いていたと思う。

    +52

    -1

  • 1963. 匿名 2016/08/15(月) 19:58:59 

    日下が敵よりも日下が実は本当に味方でした って言われた方が驚くわ

    +116

    -1

  • 1964. 匿名 2016/08/15(月) 19:59:15 

    疲れたよ 疲れたよ
    土曜21時枠に、移動しないかな?

    +116

    -0

  • 1965. 匿名 2016/08/15(月) 20:01:06 

    前回、おのののか尾行してたのは誰だろ

    +90

    -3

  • 1966. 匿名 2016/08/15(月) 20:03:15 

    小山内は、味方だと思いたい

    +73

    -1

  • 1967. 匿名 2016/08/15(月) 20:03:15 

    >>1965
    白状します
    私です
    犯人私です

    +6

    -3

  • 1968. 匿名 2016/08/15(月) 20:04:23 

    >>1960
    アルゴリズムって言いたい?

    +45

    -6

  • 1969. 匿名 2016/08/15(月) 20:05:47 

    バーテンの部屋でわりと大声で話してたけど、古そうな部屋だから隣人に丸聞こえだし迷惑だと思う…。私の部屋もボロで壁薄いからそういうとこ心配してしまう。

    +10

    -3

  • 1970. 匿名 2016/08/15(月) 20:06:36 

    アルゴリズム体操の話なら私も参加出来たのにな~。

    +64

    -0

  • 1971. 匿名 2016/08/15(月) 20:07:41 

    山田太郎 ワオーーーーーーン

    いきなりのコメディ要素に驚くわたし

    +102

    -0

  • 1972. 匿名 2016/08/15(月) 20:09:33 

    ヒロミを役者としてキャスティングするところが面白い。未知数だしその冒険心を買う。今後が楽しみ。

    +10

    -15

  • 1973. 匿名 2016/08/15(月) 20:09:34 

    バーキング
    【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

    +53

    -1

  • 1974. 匿名 2016/08/15(月) 20:09:35 

    17はちょっと言いすぎだわ…

    +4

    -1

  • 1975. 匿名 2016/08/15(月) 20:09:59 

    黒木瞳の家
    【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

    +73

    -0

  • 1976. 匿名 2016/08/15(月) 20:10:39 

    そろそろ小山内は日下にどんな提案したのか教えて

    +57

    -2

  • 1977. 匿名 2016/08/15(月) 20:15:19 

    そろそろ黒木瞳が、車椅子なしで、走るシーンが映ると思う

    +147

    -0

  • 1978. 匿名 2016/08/15(月) 20:15:58 

    >>1960
    1年前にバーKINGには新一の方から1人で店に偶然?飛び込んだわけだよね。
    2年前の早苗の最初の出会いも新一自らあの店に入った偶然?の出会いだったんだよね。
    しかも独り言大声で言って関心を引かせて相当ウザい(笑)
    新一の方から最初の切っ掛けとしては周りの主要人物との繋がりを持つように行動しているんだよね。
    新一の方の行動もよう分からんなぁ

    +18

    -1

  • 1979. 匿名 2016/08/15(月) 20:17:31 

    伊野尾のお家キッチン脇、家庭的すぎない?
    一人暮らしで食パンをわざわざこの入れ物に入れてる人いる?w

    【実況・感想】そして、誰もいなくなった 第5話

    +190

    -0

  • 1980. 匿名 2016/08/15(月) 20:28:19 

    とりあえず、さおりちゃん(岡山の奇跡)を脅して無理やり動かしてるのは伊野尾だね。
    最後のバーで4人集まったシーンで、岡山が私は無理やり仲間にされてる的なこと言ったけど、その時の伊野尾の反応がおかしかった。余計なこと言わないように強引に話終わらせた感じ。

    +62

    -1

  • 1981. 匿名 2016/08/15(月) 20:30:14 

    日下くん怖〜い
    何考えてるのか全くわからない

    +27

    -1

  • 1982. 匿名 2016/08/15(月) 20:30:22 

    >>1979
    入れないw袋から出して食べてる。ていうか、そんなに一気に買ってもすぐ悪くなっちゃうから3枚入りとか買ってる。
    伊野尾ちゃんと料理してて偉いね!

    +90

    -2

  • 1983. 匿名 2016/08/15(月) 20:31:46 

    あの電動車イスで公安撒いたんだよね?どこかスイッチ押したら車並みにスピード出るとかいう特殊な奴だったらかっこいいな。

    +93

    -0

  • 1984. 匿名 2016/08/15(月) 20:31:46 

    最終回で黒木瞳が車椅子から立ち上がる!
    弁護士を雇ったのも黒木
    バーの3人は黒木の下っ端
    ハルカ小山内も黒木側
    新一を殺す気などハナからないし、脅してたりもせず雇ってただけ
    横領とハルカの自殺、斉藤の逆上は黒木の計算外

    なんてね…フフ…

    +13

    -11

  • 1985. 匿名 2016/08/15(月) 20:33:43 

    朝目が覚めたらごはん作ってて、泣いてたらハグしてくれて、部屋ぐちゃぐちゃにしたのにココアいれてくれて、日下さん良いお嫁さんになるよね。
    うちに来ない?w

    +165

    -4

  • 1986. 匿名 2016/08/15(月) 20:34:27 

    ヒマワリの花言葉
    「私はあなただけを見つめる」

    +52

    -0

  • 1987. 匿名 2016/08/15(月) 20:34:27 

    第二章の中盤くらいで今野が再登場しそう

    +32

    -0

  • 1988. 匿名 2016/08/15(月) 20:35:36 

    <<1854
    最高です。

    +1

    -5

  • 1989. 匿名 2016/08/15(月) 20:38:21 

    母親(黒木瞳)は介護ホームに寄付出来るのだから、シンママだったわりにかなりの資産家。
    介護マンションは新一の給料で入居していたとしても寄付金となると母親個人のお金ですよね。
    何でそんなにお金があるの?
    亡くなった旦那の遺産?保険金?
    新一の会社の横領金は無関係?
    旦那が亡くなった原因と母親が車椅子になった原因を、もうそろそろ明かしてくれてもいい頃だと思うんですけど!

    +73

    -0

  • 1990. 匿名 2016/08/15(月) 20:40:20 

    >>1982
    だよねw
    食パンって意外と賞味期限短いよね。
    伊野尾ちゃんと料理してて偉いね、しかしこのセンスがじわじわくるw
    入れ物の柄といい、隣の調味料ラックといい、実家風でいいわ〜。

    +72

    -2

  • 1991. 匿名 2016/08/15(月) 20:41:37 

    新一が最後バーに行ったのは日下をボイチェンから解放して貰うためだと思うのに
    何で新一がバーに着いたときには日下は帰宅してて怪我の手当てまで終わってるんだろう
    普通取引したなら、新一がバーに着いたのを確認してから日下が解放されない?

    その後も新一がボイチェンの言う事を聞くつもりでいるのは、
    逆らったらまた日下が危険な目に合うぞ、と脅されているからなのか
    それとも、また別の事で脅されてるのかな?

    +36

    -0

  • 1992. 匿名 2016/08/15(月) 20:43:18 

    >>1983
    カチッ ブォォォォォォォォン って?(笑)
    かっこよすぎる(笑)

    +16

    -1

  • 1993. 匿名 2016/08/15(月) 20:44:49 

    >>1990
    実家超えて昭和なんだけど。
    日下も平成生まれだろうにどこから昭和グッズを手に入れたんだ苦労までして。

    +72

    -3

  • 1994. 匿名 2016/08/15(月) 20:47:30 

    >>1973
    あらためて、ここって本当にバーキングなのなな?
    電車の通る高架下の音がしたからバーキングだと思ってたんだけど、店の内装こんなだったかな。
    ヒマワリ2輪挿しにするにも、もう少しお洒落な物に入れれば良いのにコップをそのまま使ったかの様なショボさ

    +4

    -1

  • 1995. 匿名 2016/08/15(月) 20:52:51 

    「そして誰もいなくなった」のはやっぱり味方が居なくなるのかな

    +15

    -0

  • 1996. 匿名 2016/08/15(月) 20:53:21 

    玉鉄あの髪型とメガネが全く似合ってない
    かなり老けて見える

    +82

    -3

  • 1997. 匿名 2016/08/15(月) 20:57:53 

    ハルカと斉藤生きてたらホラーだわ(笑)
    しかし、どちらも生きているとしたらかなりたくさんの人の協力が必要となるよね。

    +61

    -0

  • 1998. 匿名 2016/08/15(月) 20:59:43 

    あの3人のどこに信頼できるところがあるのか。
    パーソナルナンバー持ってないだけで仲間とかになんの

    +42

    -0

  • 1999. 匿名 2016/08/15(月) 21:01:28 

    >>1980
    >とりあえず、さおりちゃん(岡山の奇跡)を脅して無理やり動かしてるのは伊野尾だね。
    >最後のバーで4人集まったシーンで、岡山が私は無理やり仲間にされてる的なこと言ったけど

    ちょっと違うと思う
    最後のバーでのサオリの台詞は
    「遅かったじゃない」
    「でも四人ともお仲間でしょ。みんなパーソナルナンバーを持っていない。そしてそれを理由に脅迫されている」
    最初に、わたしたち四人仲間なんだよって言い出したのがサオリだよ
    その後少し沈黙があって、伊野尾が「みんな色々言いたい事はあると思うんですけど、仲良くしましょう」ってまとめた

    +28

    -1

  • 2000. 匿名 2016/08/15(月) 21:06:33 

    なんか今回ガラリと変わったよね。先週までひたすら新一が可哀想で可哀想で、おもーいくらーいドラマだったのに。

    +18

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。